JP5100695B2 - 織込形成された複合プロテーゼ - Google Patents

織込形成された複合プロテーゼ Download PDF

Info

Publication number
JP5100695B2
JP5100695B2 JP2009090563A JP2009090563A JP5100695B2 JP 5100695 B2 JP5100695 B2 JP 5100695B2 JP 2009090563 A JP2009090563 A JP 2009090563A JP 2009090563 A JP2009090563 A JP 2009090563A JP 5100695 B2 JP5100695 B2 JP 5100695B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
structural
strands
strand
prosthesis
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009090563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009195713A (ja
Inventor
ポール・ジェイ・トンプソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Scimed Inc
Original Assignee
Boston Scientific Scimed Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Scimed Inc filed Critical Boston Scientific Scimed Inc
Publication of JP2009195713A publication Critical patent/JP2009195713A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5100695B2 publication Critical patent/JP5100695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04CBRAIDING OR MANUFACTURE OF LACE, INCLUDING BOBBIN-NET OR CARBONISED LACE; BRAIDING MACHINES; BRAID; LACE
    • D04C1/00Braid or lace, e.g. pillow-lace; Processes for the manufacture thereof
    • D04C1/06Braid or lace serving particular purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • A61F2002/072Encapsulated stents, e.g. wire or whole stent embedded in lining
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0008Fixation appliances for connecting prostheses to the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0008Fixation appliances for connecting prostheses to the body
    • A61F2220/0016Fixation appliances for connecting prostheses to the body with sharp anchoring protrusions, e.g. barbs, pins, spikes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0075Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements sutured, ligatured or stitched, retained or tied with a rope, string, thread, wire or cable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2240/00Manufacturing or designing of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2240/001Designing or manufacturing processes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2509/00Medical; Hygiene
    • D10B2509/06Vascular grafts; stents

Description

本発明は、体内埋設可能なデバイスに関するものである。さらに詳細には、長期のまたは永久的な管腔内据付を意図した、ステントおよびステントグラフトを含むプロテーゼに関するものである。
患者に対する様々な治療および診断においては、患者の体内に挿入されたデバイス、および、管腔内に埋設されたデバイス、を使用する。このようなデバイスには、(Wallsten氏の)米国特許第4,655,771号に開示されているようなプロテーゼがある。このようなデバイスは、螺旋状に巻回された細線部材から形成されているものであって、フレキシブルであり、管状であり、かつ、織り込まれた構造のものである。搬送用カテーテルは、プロテーゼをカテーテルに対して固定するための、把持部材を備えている。埋設時には、把持部材およびカテーテルが取り除かれ、プロテーゼは、径方向に拡張して実質的に円筒形状をなすことができ、血管壁または他の生体組織を実質的に構成することができる。
金属製の細線部材すなわち金属製ストランドは、通常、埋設後において、径方向圧縮に対してフレキシブルさや効果的な耐性を要求されるような応用にとって、好ましい。金属製ストランドは、心棒回りに所望の螺旋構造に巻回した状態で、適度に高温のエージング硬化プロセス(age-hardening process)によって、熱的に形成することができる。ストランドは、高い弾性率に基づいて、所定の強度をもたらすよう作用する。
ストランドのフレキシブルさは、また、意図した処置部位に向けて細い血管または他の管腔内をステントを搬送するに際して、ストランドの径方向の圧縮を可能にする(この場合、軸方向には伸張される)という点において重要である。自己拡張デバイスは、通常、固定後において、径方向に少なくともわずかに圧縮された状態であることにより、自己拡張デバイスの弾性復原力によって、正確な位置での固定がもたらされる。フレキシブルなステントは、より広範囲の直径の管腔に対応することができる。よって、ステントを、管腔のサイズに正確に対応させる必要はない。強度およびフレキシブルさの好ましい組合せは、ストランド自身の性質、および、ストランドの構成に依存する。ここで、ストランドの構成とは、隣接するストランドどうしの間の軸方向間隔、ストランドの編み角度、等を意味している。したがって、従来のステントは、特徴的には、図2aおよび図2bに示すように、開口メッシュ構造を有している。
米国特許第4,681,110号(Wiktor氏)には、動脈瘤の治療のために大動脈内に挿入可能な、フレキシブルで管状のライナーが開示されている。ライナーは、フレキシブルなプラスチックストランドの密な織込であって、動脈瘤に対して自己拡張して、動脈瘤箇所を通っての直接的な血液流通を可能とするよう構成されている。この文献においては、密な織込は、漏れの最小化を意図したものであり、これにより、ライナーは、血液通路から動脈瘤サックを除去して血液を効果的に流通させることができる。
当業者は、一般に、デバイスを作製するに際して、小さな透過性、および、大きな径方向圧縮および伸張をもたらすための強度およびフレキシブルさ、という相反する要求を同時に満たさなければならないという困難性に直面する。
この課題を克服する1つの手段は、ステント/グラフトを組み合わせることである。この場合、ソフトでありかつ実質的に固定された径を有する密に編み込まれたグラフトが、径方向に拡張可能なステントに対して、縫合されているあるいは結合されている。ステントは、解放時には、グラフトの直径にまで径方向に拡張することが意図されている。しかしながら、この場合には、通常、グラフトの直径を、処置部位における管腔の直径に、精度良く合わせる必要がある。そうでない場合には、大きすぎるサイズのグラフトが、ステントと生体組織との間において圧縮されて、グラフトの材料が無用に折り重なったりあるいは寄り集まったりするか、あるいは、小さすぎるサイズのグラフトが、デバイスの固定のためのステントの十分な膨張を妨げたりする。
国際特許出願第WO91/10766号に開示されているような、とりわけ3次元の編み込みを有している、いくつかのプロテーゼの構成が提案されている。例えば、国際特許出願第WO92/16166号、第WO94/06372号、および第WO94/06373号を参照されたい。これらの出願においては、複合型のグラフト、および、例えば、より線ヤーン、単繊維、可溶材料、コラーゲン、のような異なるタイプのストランドの組合せからなる他の編み込み構造が開示されている。これら開示のすべてにおいて、織り込まれたまたは編み込まれた構造は、デバイスに対する所望の公称形状をもたらし得るよう、織込後において、熱成形される。したがって、すべてのストランドおよびフィラメントは、熱成形条件(主要には、高温)に適合しなければならない。このことは、デバイス内に織り込み得る材料のタイプを制限する。
したがって、本発明の目的は、構造用ストランド、および、構造用ストランドに織り込み得る他のストランドを備えたプロテーゼを提供することである。この場合、他のストランドの材料のタイプは、熱成形に必要な条件や、構造用ストランドの選択的な成形に必要な条件によって、制限されることがない。
他の目的は、例えば構造用ストランドのようなプロテーゼ内に最終的に組み込まれたストランドの所定部分が、構造内に組み込まれた他のストランドに望ましくない衝撃を一切もたらすことなく、所定の公称形状になって処置を行い得るような、プロテーゼの作製方法を提供することである。
さらに他の目的は、複数のストランドを織り込むことを行うプロテーゼ製造方法において、織込構造の公称形状を予備決定するために、ストランドの一部を選択的に冷間加工するための手段を提供することである。
また別の目的は、ステントとしては、強度、弾性、および直径範囲を備えるとともに、グラフトとしては、小さな透過性を備えた、織込デバイスを提供することである。
上記目的および他の目的を達成するために、プロテーゼを製造するための方法であって、
a.構造材料からなりかつ元々の公称形状を有する複数の構造用ストランドを準備するとともに、複数のソフトな織物用ストランドを準備し;
b.各構造用ストランドが元々の公称形状に代えて選択された公称形状となるように、構造用ストランドを変形させ;
c.その後、構造用ストランドおよび織物用ストランドを、集積構造へと織り込む;
方法が提供される。
織込に際しては、構造用ストランドの格子を形成することが好ましい。この場合、織物用ストランドは、格子によって支持されるとともに隣接する構造用ストランドどうしの間における格子の隙間内に位置する織物シートとして形成される。
本方法の顕著な特徴点は、構造用ストランドが、選択的に成形されることであり、とりわけ、相互織込ステップに先立って、所定の第2公称形状とされることである。その結果、選択的な成形のためのプロセス条件は、実質的に、織物用ストランドに影響されることがない。このことは、特に、構造用ストランドが金属性である場合、例えば、Elgiloyや他のコバルト基合金、ある種のステンレス鋼、あるいは、Nitinolニッケルチタン合金のような弾性復原可能合金である場合に、有利である。これら金属は、織物用ストランドとして好適な複数繊維ヤーンの典型的な融点よりもはるかに高い温度とされた場合に、熱成形されて、所望の強度および弾性がもたらされる。場合によっては、意義深いダメージが、(融点近傍ではあるものの)融点以下で起こる可能性がある。構造用ストランドとして好適なある種のポリマーは、同様に、織物用ストランドには不適当な高温で成形されることが有利である。いずれの場合においても、相互織込に先立って、構造用ストランドを熱硬化あるいは熱成形することにより、織物用ストランドに対するこの種のダメージが回避される。
本発明においては、また、構造用ストランドは、冷間加工により、選択的な形状へと成形される。ある種の弾性的かつ柔軟な金属は、冷間加工に適している。(冷間加工の)主な利点は、冷間加工ステップと織込ステップとを、連続して操作できることである。特に、織込ステーションへと向かう途中において、各構造用ストランドを、成形用プーリに引っ掛けて、所望の塑性変形をもたらすよう、十分な張力をかけることができる。連続的な成形および織込は、実質的に、製造コストを低減させる。
構造用ストランドは、様々な形状に形成させることができ、最も好ましくは、螺旋形に形成することができる。この螺旋は、ただ一方向に巻くことができ、この場合には、隙間は、螺旋形である。より頻繁には、構造用ストランドは、2組の螺旋を反対方向に巻くことができる。この場合には、格子が形成され、隙間は、ひし形となる。反対方向とされる螺旋どうしは、相互に織り込むことができる、あるいは、織物用ストランドとだけ相互織込して、螺旋どうしは互いに重ねるだけとすることができる。織込構造は、例えば放射線不透明材料からなる、他のストランドを備えることができる。構造には、1つまたは複数の、構造の軸方向に延在する弾性ストランドを設けることができる。このストランドは、長さ方向の少なくとも1点において融合され、径方向の自己拡張を増強する。
本方法には、例えば、構造用ストランドのコーティング、織物用ストランドのコーティング、あるいは、これら双方といったようなプロテーゼの実用性を増大させ得る、付加的なステップを設けることができる。織物用ストランドが熱硬化性のヤーン製である場合には、織込後に、熱硬化ステップを行うことができる。ほどけてしまうことを低減させるためにまたは防止するために、接着剤を、織込後の集積構造の端部に対して、適用することができる。
本発明の他の態様はプロテーゼである。プロテーゼは、複数の構造用ストランドと、複数のソフトな織物用ストランドと、からなる相互織込を備えた集積構造を具備している。構造用ストランドは、弛緩状態において公称形状に戻る傾向を有する構造材料から形成されている。構造用ストランドは、さらに、それぞれの選択された公称形状が、(i)元々の公称形状から選択された公称ストランド形状への選択的な塑性変形、または(ii)構造用ストランドを前記選択された公称形状に維持した状態で、織物用ストランドの融点よりも高温に構造用ストランドを加熱することによる選択的な熱硬化、のいずれかによりもたらされている。
構造用ストランドは、集積構造に対して所定の公称形状をもたらすように、集積構造内において選択的な配向を有している。好ましいプロテーゼにおいては、構造用ストランドは、格子を形成するよう協働し、織物用ストランドは、格子によって支持されかつ隣接する構造用ストランドどうしの間における格子の隙間内に位置する織物シートを形成するよう協働する。よって、自己拡張型ステントの構造強度および弾性と、グラフトの小さな透過性と、が、単一プロテーゼ内において、組み合わされている。
構造用ストランドは、例えば、ステンレス鋼、コバルトを含有する合金、あるいは、チタンを含有する合金、といった金属からなる単繊維であることが好ましい。これに代えて、単繊維は、PET、ポリプロピレン、PEEK、HDPE、ポリスルホン、アセチル、PTFE、FEP、ポリカーボネートウレタン、および、ポリウレタン、を含有する材料から形成されたポリマーである。いずれの場合においても、好ましい織物用ストランドは、ポリマー製複数繊維ヤーンである。複数繊維ヤーンとして好適な材料には、PET、ポリプロピレン、ポリウレタン、ポリカーボネートウレタン、HDPE(高密度ポリエチレン)、ポリエチレン、シリコーン、PTFE、ePTFE、および、ポリオレフィン、がある。
よって、本発明においては、構造用ストランドおよび織物用ストランドを備える相互織込構造は、織物用ストランドに悪影響を受けることなく、構造用ストランドの制御された成形が可能であるようなプロセスによって製造される。その結果、開口を有する織込ステントと、稠密に織り込まれたグラフトと、の双方の望ましい性質を兼備した、管腔内デバイスが得られる。構造用ストランドは、相互織込のために織物用ストランドと合わされる前に、熱的にであるかまたは塑性変形によってであるかのいずれかによって、成形される。相互織込ステップは、すべてのストランドを同時に含んでおり、構造用ストランドがプロテーゼの形状を画成する格子を形成していることに基づいて、織物用ストランドは、構造用ストランドの間に、相互織込される。結果として、織物シートは、格子によって支持され、格子の形状に従う傾向がある。織物シートは、小さな透過性を示し、かつ、高度にソフトである。そして、織物シートは、隣接する構造用ストランドどうしの間の隙間内に位置する。より好ましくは、これら隙間を埋める。よって、血液や他の流体の漏れを阻止し得るとともに、構造の径方向の収縮および拡張に伴って隙間形状が変化した場合であっても、容易に、隙間の形状をなすことができる。
本発明は、さらに、以下を提供する:
(項目1) 複数の構造用ストランド(32、94、102、112)と複数のソフトな織物用ストランド(42、108)とからなる相互織込体を備えた集積構造(18、92、100、114)を具備し、
上記複数の構造用ストランドどうしは、上記集積構造の形状を規定するよう協働し、
上記構造用ストランドの各々は、外力を受けたときには公称ストランド形状とは違う形状へと弾性変形可能であり、かつ、弛緩状態においては公称ストランド形状に戻る傾向を有しており、
それぞれの選択された公称ストランド形状が、上記構造用ストランドを上記選択された公称ストランド形状に維持した状態で上記織物用ストランドの融点よりも高温に上記構造用ストランドを加熱することによる選択的な熱硬化により、もたらされていることを特徴とするプロテーゼ。
(項目2) 上記構造用ストランドは、上記集積構造に対して所定の公称構成をもたらすように、上記集積構造内において選択された配向を有し;
上記構造用ストランドは、格子(35)を形成するよう協働し、上記織物用ストランドは、上記格子によって支持されるとともに、隣接する構造用ストランドどうしの間における格子の隙間内に位置する織物シート(40、96、104)を形成するよう協働することを特徴とする項目1記載のプロテーゼ。
(項目3) 上記構造用ストランドは、単繊維であることを特徴とする項目1記載のプロテーゼ。
(項目4) 上記単繊維は、ステンレス鋼、コバルトを含有する合金、および、チタンを含有する合金、のうちの少なくとも1つからなる金属であることを特徴とする項目3記載のプロテーゼ。
(項目5) 上記単繊維は、PET、ポリプロピレン、PEEK、HDPE、ポリスルホン、アセチル、PTFE、FEP、ポリカーボネートウレタン、および、ポリウレタン、のうちの少なくとも1つから形成されたポリマーであることを特徴とする項目3記載のプロテーゼ。
(項目6) 上記単繊維は、約0.05〜0.38mmの範囲の直径を有していることを特徴とする項目3記載のプロテーゼ。
(項目7) 上記織物用ストランドが、ポリマーであることを特徴とする項目1記載のプロテーゼ。
(項目8) 上記織物用ストランドは、約10〜400デニールの範囲の複数繊維ヤーンであることを特徴とする項目7記載のプロテーゼ。
(項目9) 上記複数繊維ヤーンは、各フィラメントが約0.25〜10デニールの範囲であるようなフィラメントから構成されていることを特徴とする項目8記載のプロテーゼ。
(項目10) 上記複数繊維ヤーンは、PET、ポリプロピレン、ポリウレタン、ポリカーボネートウレタン、HDPE、ポリエチレン、シリコーン、PTFE、ePTFE、および、ポリオレフィン、のうちの少なくとも1つから形成されていることを特徴とする項目8記載のプロテーゼ。
(項目11) 上記構造用ストランドの上記所定の公称形状は、螺旋であることを特徴とする項目1記載のプロテーゼ。
(項目12) 上記構造用ストランドは、反対方向を向く第1方向および第2方向に巻かれた螺旋からなるそれぞれ第1組および第2組の螺旋を備える格子(35)を形成するよう協働し、これにより、上記格子の上記隙間がひし形であることを特徴とする項目11記載のプロテーゼ。
(項目13) 螺旋の上記第1組および第2組は、相互織込されていることを特徴とする項目12記載のプロテーゼ。
(項目14) 上記第1組の螺旋は、上記第2組の螺旋上に配置されていることを特徴とする項目12記載のプロテーゼ。
(項目15) 上記第1組および第2組の螺旋は、約60〜150゜の範囲の編み角度を形成していることを特徴とする項目12記載のプロテーゼ。
(項目16) さらに、上記集積構造の軸方向に沿って延在するとともに、軸方向長さの少なくとも一部に沿って上記集積構造に対して溶融する、少なくとも1つの弾性ストランド(106)を具備していることを特徴とする項目12記載のプロテーゼ。
(項目17) さらに、少なくとも1つの上記ストランドは、放射線不透明材料を備えていることを特徴とする項目1記載のプロテーゼ。
(項目18) さらに、上記構造用ストランドに対して付加されたコーティングを具備していることを特徴とする項目1記載のプロテーゼ。
(項目19) さらに、上記織物用ストランドに対して付加されたコーティングを具備していることを特徴とする項目1記載のプロテーゼ。
(項目20) さらに、上記集積構造の少なくとも両端において、上記集積構造に対して付加されたコーティングを具備していることを特徴とする項目1記載のプロテーゼ。
(項目21) 上記集積構造が管状であることを特徴とする項目1記載のプロテーゼ。
(項目22) 上記集積構造は、本質的に、構造用ストランドと織物用ストランドとが相互織込された単一層から形成されていることを特徴とする項目1記載のプロテーゼ。
(項目23) 長尺でフレキシブルなカテーテル(26)と;
上記カテーテルの先端部において上記カテーテルを囲むようにして上記カテーテルに取り付けられるとともに、複数の構造用ストランド(32)と複数のソフトな織物用ストランド(42)との相互織込体を備えた、織込プロテーゼ(18)と;
を具備してなり、
上記複数の構造用ストランドどうしは、上記集積構造の形状を規定するよう協働し、
上記構造用ストランドの各々は、外力を受けたときには公称ストランド形状とは違う形状へと弾性変形可能であり、かつ、弛緩状態においては公称ストランド形状に戻る傾向を有しており、
それぞれの選択された公称形状が、上記構造用ストランドを上記選択された公称形状に維持した状態で上記織物用ストランドの融点よりも高温に各構造用ストランドを加熱することによる選択的な熱硬化により、もたらされていることを特徴とする医療デバイス。
(項目24) さらに、上記プロテーゼを、上記カテーテルの上記先端部において径方向に弾性的に圧縮された状態で、かつ、管腔内処置部位において径方向に自己拡張するよう上記プロテーゼから解放操作可能な状態で、着脱可能に維持するための手段(20)を具備し、
上記構造用ストランドは、上記プロテーゼに対して所定の形状をもたらすよう上記プロテーゼ内において選択された配向を有していることを特徴とする項目23記載のデバイス。
(項目25) 複数のストランドからなる相互織込体を備えたプロテーゼ構造(18、92、100、114)を具備してなり、
上記ストランドは、金属から形成されるとともに元々の公称形状から選択された公称形状へと制御された塑性変形によってそれぞれの選択された公称ストランド形状とされた弾性的なかつ塑性変形可能な構造用ストランド(32、94、102、112)を備え、
上記構造用ストランドの各々は、外力を受けたときには公称ストランド形状とは違う形状へと弾性変形可能であり、かつ、弛緩状態においては公称ストランド形状に戻る傾向を有しており、
上記構造用ストランドは、上記プロテーゼ構造に対して所定の公称構成をもたらすように、上記集積構造内において選択された配向を有していることを特徴とする医療デバイス。
(項目26) 上記構造用ストランドは、さらに、上記プロテーゼ構造に対して所定の構成をもたらすよう上記プロテーゼ構造内において選択的な配向を有し、
上記複数のストランドは、さらに、上記構造用ストランドに対して相互織込されるとともに上記構造用ストランドによって支持されかつ隣接する構造用ストランドどうしの間における格子の隙間内に位置するソフトな複数の織物用ストランド(42、108)を備えていることを特徴とする項目25記載のプロテーゼ。
(項目27) 上記構造用ストランドは、単繊維であり、上記織物用ストランドは、複数繊維ヤーンであることを特徴とする項目26記載のプロテーゼ。
本発明に基づいて構成されたプロテーゼの一部を示す側断面図であって、搬送デバイス内に組み込まれている。 図2aおよび図2bは、弾性金属構造用ストランドからなる開放織込ステントを示す図である。 図1に示すプロテーゼを示す図であって、径方向に圧縮された状態を示す図である。 図1に示すプロテーゼを示す図であって、径方向に拡張した状態を示す図である。 図3の一部を拡大して示す図であって、プロテーゼにおける、構造用ストランドと織物用ストランドとの相互織込が概略的に示されている。 図1のプロテーゼが血管内に配置され、動脈瘤箇所を補っている様子を示す図である。 プロテーゼの製造方法を概略的に示す図である。 プロテーゼの製造方法を概略的に示す図である。 プロテーゼの代替可能な製造方法を概略的に示す図である。 プロテーゼの代替可能な製造方法を概略的に示す図である。 図11aおよび図11bは、本発明による第1方法によって構成されたプロテーゼを示す写真である。 第2方法によって構成されたプロテーゼを示す写真である。 第3方法によって構成されたプロテーゼを示す写真である。 第4方法によって構成されたプロテーゼを示す写真である。 プロテーゼの代替可能な実施形態を概略的に示す図である。 プロテーゼの他の代替可能な実施形態を示す図である。 プロテーゼのさらに他の代替可能な実施形態における、コーティングされた複数繊維ヤーンを示す図である。 プロテーゼの別の代替可能な実施形態における、コーティングされた構造用ストランドを示す図である。 コーティングされたプロテーゼのまた別の代替可能な実施形態を示す図である。
上記のおよび他の特徴点および利点について説明するために、以下、添付図面を参照して説明する。
図面を参照すると、図1には、搬送デバイス16が示されている。搬送デバイス16は、プロテーゼ18を生体管腔内の意図された固定箇所または処置部位にまで搬送し、その後、プロテーゼを径方向に自己拡張させて管腔内に固定させるように、プロテーゼを解放するためのものである。
デバイスは、例えばポリウレタンのような生体適合性ポリマーから構成されている、長尺でフレキシブルな外側カテーテル20を備えている。カテーテル20には、長さ方向に、中央管腔22が設けられている。外側カテーテルの先端部24は、プロテーゼ18を被覆している。管腔22内には、内側カテーテル26が保持されている。この内側カテーテル26は、外側カテーテル20の実質的に長さ全体にわたって、延在している。内側カテーテル26の先端部には、テーパ状先端チップ28が設けられている。プロテーゼ18は、内側カテーテル26を被覆しており、これにより、プロテーゼ18は、内側カテーテルと外側カテーテルとの間に拘束されている。内側カテーテル内の管腔30は、フレキシブルなガイドワイヤを受領することができる。
断面ではなく外面形状が図示されているプロテーゼ18は、弾性材料から形成されかつ螺旋状に巻回された単繊維構造用ストランド32を備えて、管状の織込構造とされている。図1においては、プロテーゼ18は、径方向に圧縮されかつ軸方向に伸張された搬送状態へと、弾性的に圧縮されている。外側カテーテル20が、プロテーゼを拘束して、プロテーゼの弾性復原力に抗して、プロテーゼを搬送状態に維持している。
内側カテーテル26には、環状突起34が取り付けられており、この突起34は、内側カテーテルと外側カテーテルとの間に位置して、内側カテーテルに対するプロテーゼ18の基端方向移動を制限している。よって、外側カテーテル20が内側カテーテル26に対して基端側に移動する際には、突起は、プロテーゼが外側カテーテルにつれて移動することを防止する。
カテーテル20、26は、プロテーゼ18を搬送形態に維持しつつ、例えば血管系内を通って移動して、目的の処置部位にまでプロテーゼを搬送する。プロテーゼが目的箇所に到達した後には、内側カテーテル26は、そのままの状態に維持され、外側カテーテル20が、基端側に引き抜かれる。突起34は、プロテーゼ18が外側カテーテルとともに基端側に移動することを防止する。よって、プロテーゼ18は、適正位置への配置が維持される。この場合、プロテーゼ18は、(外側カテーテルの引抜につれて)徐々に、弛緩状態に向けて径方向に自己拡張し、処置部位の組織に対して緊密に接触するようになる。プロテーゼが弛緩状態にまで完全には拡張しないことにより、プロテーゼは、プロテーゼを固定させるように作用する余剰の弾性力を、組織に対して働かせる。この時点においては、プロテーゼは、先端チップ28の直径よりもずっと大きな直径を有している。よって、内側カテーテルおよびチップは、外側カテーテルに沿って、容易に基端側に引き抜かれる。
プロテーゼ18は、径方向に圧縮されて搬送されかつ径方向に自己拡張するのに好適であるという点において、径方向自己拡張型ステントに似ている。したがって、径方向自己拡張型ステントとの類似性は、プロテーゼ18の考察に有効である。
径方向自己拡張型ステントが、図2aおよび図2bに示されている。ステントは、2つの、反対向きにかつ同中心に螺旋状に巻回された糸部材すなわちワイヤから構成されている。ワイヤは、金属またはポリマー材料から、良好な弾性復原力を備えて構成することができる。各ワイヤは、選択的に形状が決められており、よって、公称形状、すなわち一切の外力を受けていない弛緩状態における形状は、螺旋状である。ワイヤは、公称形状の管状形状をもたらすよう協働する。
2つの反対側の巻き方向における隣接する螺旋どうしは、軸方向に離間しており、その結果、ワイヤ寸法よりも実質的に大きな寸法を持ったひし形空間すなわち隙間25が残る。開放メッシュ構造は、選択的な形状とされたワイヤの弾性および強度と組み合わせて、(a)ステントを管腔内搬送に好適なずっと小径のものへと弾性圧縮することができ、(b)実質的には処置部位において解放されたときにステントが径方向に即座に拡張することができ、(c)フックまたは係止部なしに正確な固定を確実になし得るよう、固定に際して十分な余剰力をもたらすことができる。ただし、フックまたは係止部のような固定用オプションを使用すれば固定を強めることもできる。
図3および図4を参照すると、構造用ストランド32が、プロテーゼ18の格子35を形成していることがわかるであろう。ステントのワイヤと同様に、ストランド32は、2つのものが反対向きにかつ同中心に螺旋状に巻回され、軸方向に互いに離間しており、ひし形の隙間を形成している。構造用ストランド32は、さらに、必要な強度および弾性を示すという点においてステントワイヤと同様であり、生体適合性があり、疲労および腐食に対して耐性があり、そして、血管への応用においては、同様に、血液適合性がある。これら要求を満たす材料としては、ある種のステンレス製”スプリング”鋼、コバルト基合金、および、チタンを含有する合金がある。好ましいコバルト基合金のいくつかは、”Elgiloy”、”Phynox”、および”MP35N”の商標名で市販されている。
特に好ましいCoCrMo合金は、本出願人に譲渡され同時出願された、J.Stinson氏による”Cobalt-Chromium-Molybdenum Alloy Stent and Stent Graft”と題する米国特許出願第08/640,253号に記載されている。これら合金は、約5重量%よりも少ないニッケルを含有している。好ましくは、約2重量%よりも少ないニッケルを含有している。さらに好ましくは、約1重量%よりも少ないニッケルを含有している。クロムは、好ましくは、約26.0〜30.0重量%の量で存在しており、モリブデンは、好ましくは、約5.0〜7.0重量%の量で存在している。合金は、さらに、約0.25重量%までの量の窒素を含有することができ、約0.35重量%までの量のカーボンを含有することができる。鉄、シリコン、マグネシウム、銅、リン、硫黄、および、タングステンのような他の元素は、約1.0重量%を超えないことが好ましい。いずれの場合においても、合金の残部は、コバルトとすることができ、好ましくは、少なくとも60.0重量%の量とすることができる。いくつかの特別の例が前記出願に記載されており、その内容は、参考のため、ここに組み込まれる。
好ましいチタン合金は、ニッケルおよびチタンからなる弾性復原可能な合金(recovery metal alloy)であり、”Nitinol”という商標名で市販されている。他のチタン合金は、本出願人に譲渡され、1996年2月8日に出願された、”TitaniumAlloy Self-Expanding Stent” と題する米国特許出願第08/598,751号に記載されている。他の適切なチタン合金としては、チタン−ジルコニウム−ニオブ合金、および、TI−6Al−4Vとして知られているチタン−アルミニウム−バナジウム合金がある。
適切なポリマー単繊維としては、PET、ポリプロピレン、PEEK、HDPE、ポリスルホン、アセチル、PTFE、FEP、ポリカーボネートウレタン、および、ポリウレタン、がある。適切なポリウレタンおよびポリカーボネートウレタンとしては、Chronoflex AR、Chronoflex Al、Corethane、および、Biomer、という商標名で市販されているものがある。これら単繊維は、好ましくは、約0.051〜0.38mmの範囲の直径を有している。
図4に示すように、構造用ストランド32は、互いに交差しており、プロテーゼの長さ方向軸36によって2等分される編み角度αを形成している。プロテーゼ18が弛緩状態にあるときには、編み角度は、約60〜150゜の範囲であり、より好ましくは、約80〜140゜の範囲である。
図3に示すように、プロテーゼを径方向に圧縮すると、実質的に編み角度が減少する。編み角度は、大いに、プロテーゼの径方向圧縮と軸方向伸張との間の関係を決定する。さらに詳細には、より小さな編み角度は、与えられた径方向拡張量に対して、より短い軸方向短縮をもたらす。他方、与えられたストランドのサイズおよび強度に対して、より大きな編み角度は、径方向圧縮に対して、より大きな耐性をもたらし、より正確な固定ができることは明確である。したがって、より小さな編み角度であると、一般に、より強力であっても弾性的であるような、すなわちより大きな弾性率を有する、構造用ストランドを必要とする。
プロテーゼ18において隣接している構造用ストランドどうしの間の格子38は、織物シートまたは織物40によって占領されている。図5に示すように、シート40は、互いに相互織込された複数の織物用ストランド42から形成されているとともに、さらに、構造用ストランド32が相互織込されて形成されている。ストランド32、42は、ワンオーバーワン(one over one)織込パターンのものが図示されている。しかしながら、様々な織込パターンが当業者には公知であること、および、例示のものに最も適切なパターンは、所望の構造特性や使用されている材料に依存すること、は理解されるであろう。織物用ストランド42は、また、反対向きの螺旋からなるとともに構造用ストランドどうしの編込角度αと同じ編込角度で互いに交差したセットに形成されている。織物用ストランド42は、複数繊維ヤーンであることが好ましいが、単繊維とすることもできる。いずれにしても、織物用ストランドは、構造用ストランドよりもずっと細いものであり、約10〜400デニールの範囲である。複数繊維ヤーンの個々の繊維は、約0.25〜10デニールの範囲とすることができる。複数繊維ヤーンは、一般に、高度なソフトさを有しており、弾性を有していても有していなくても良い。適切な材料としては、PET、ポリプロピレン、ポリウレタン、ポリカーボネートウレタン、HDPE、ポリエチレン、シリコーン、PTFE、ePTFE、および、ポリオレフィンがある。ある適切な高分子量ポリエチレンは、”Spectra”という商標名で市販されている。
織物用ストランド42の細さ、および、密なまたはタイトな織り方に基づいて、織物シート40は、微小孔とすることができる。しかしながら、本質的に、生体流体に対して、不透過性である。また、織物シートは、高度にソフトであり、プロテーゼ18が径方向に自己拡張するかあるいは径方向に圧縮された際に、格子35の形状変化に適応することができる。格子35の形状が、プロテーゼの形状を決定する。
よって、プロテーゼ18は、自己拡張型ステントおよびグラフトの好ましい特性と組み合わされる。格子35は、幅広い径範囲にわたっての径方向圧縮性および自己拡張性、および、正確な配置のための残留力、をもたらす。同時に、織物シート40は、プロテーゼが本質的に血液または他の生体流体に対して不透過性となる程度にまで、透過性を低減させる。これらの理由により、プロテーゼ18は、動脈瘤を処置するのに特に好適である。図6は、血管壁44を有する血管内へのプロテーゼ18の固定を示している。血管壁に沿って、動脈瘤46が存在している。プロテーゼの両端部領域48、50は、径方向に拡張して、動脈瘤の両側に位置している血管壁44に対して緊密に接触している。プロテーゼの中間領域52は、動脈瘤にわたって延在している。端部領域48、50は、構造用ストランド格子の弾性および強度に基づいて、プロテーゼを効果的に固定している。同時に、織物シート40のおかげで、プロテーゼは、動脈瘤サック内への実質的な漏れを阻止しつつ、動脈瘤箇所を通して血液を流通させることができる。
プロテーゼ18として特に好ましい構造は、金属製構造用ストランドと、織物用ストランドとしてのDacron(ポリエステル)製複数繊維ヤーンと、を相互に織り込んだものである。金属製構造用ストランドは、弾性率という意味で高強度を示す。例えば、ステンレス鋼は、約19〜21×10N/mという弾性率を有することができる。チタンおよびチタン含有合金は、10.6〜11.4×10N/mの範囲の弾性率を有する傾向がある。これに対して、例えばポリエチレンは、約0.014〜0.038×10N/mの範囲の弾性率を有しており、他のポリマー材料も、この程度の大きさの弾性率を有している。したがって、与えられたストランド直径、螺旋直径、および螺旋ピッチに対して、金属製ストランドの格子は、径方向圧縮に関してずっと大きな耐性があり、正確な固定に際して、より大きな残留力をもたらす。Dacronポリエステル複数繊維ヤーンは、大きな弾性復帰および伸張(ポリエステルファイバに対して、最大36%)を有しており、小さな弾性率を有している。これにより、織物シート40を格子に適合させることが保証される。
この好ましい複合構造は、心棒上で織込構造を形成しその後ストランドを螺旋形状に熱硬化させる程度に心棒を加熱することによって、形成することができない。金属構造用ストランドの熱成形には、ストランドを所望の螺旋形状に維持した状態で、約1000℃の温度にまでストランドを加熱する必要がある。そのような温度は、ポリエチレンエステル、および、複数繊維ヤーンからなる織物ストランドにとって最適な他の材料の融点を十分超えている。構造用ストランドを選択的に成形することは、可能性を向上させることにおいて重要であり、プロテーゼの収縮および膨張を制御し、また、プロテーゼがほぐれてしまいそうになる傾向を減少させる。
ステントおよびグラフトの好ましい特性を得るために、プロテーゼ18は、図7および図8に示すような複数のステップによって製作することができる。図7においては、2つの構造用ストランド(金属単繊維)32a、32bを示しており、逆巻きとされた構造用ストランドの各々は、心棒54の周囲に巻回されており、それぞれのボビン56、58により支持されている。便宜上、ストランド32a、32bだけが図示されているものの、構造用ストランドのすべてが、心棒上に巻回されており、互いに成形された状態に維持されていることは、理解されるであろう。しかしながら、織物ストランドの織込に先立って、構造用ストランドのみが存在して、成形されている。
エージング硬化処理は、炉60内において、真空下においてあるいは保護雰囲気下において、行われる。温度は、約350〜1000℃の範囲内で、構造材料に応じた特定の温度とされる。繊維が互いに重なり合って、複数の交差箇所を形成する。交差箇所の1つは、符号62で示されている。符号56、58に代表されるようなボビンは、エージング硬化時には、それぞれのストランドに張力をかけるようセットされている。エージング硬化のための適切な保持時間は、材質および寸法によって変化するが、典型的には、30秒から約5時間の範囲とすることができる。
エージング硬化の後、構造用ストランドは、冷却される。この時点において、各構造用ストランドは、公称形状としての螺旋形状を保持している。弾性材料の場合には、”公称形状”とは、弛緩状態での形状、すなわち何ら外力を受けていない状態での形状のことである。エージング硬化された金属単繊維は、高度に弾性がある。すなわち、外力を受けた際に弾性変形可能である。しかも、外力が除去されたときには、公称形状へと弾性復帰する。ストランドは、復帰可能な金属から構成されている場合には、活性温度以下に維持されているときには、成形可能に変形可能である。Nitinolにとっては、活性温度は、生体温度(約37℃)以下とすることができる。活性温度にまであるいはそれ以上に加熱されたときには、構造用ストランドは、選択された公称形状に復帰する。この場合には、”公称形状”とは、少なくとも活性温度にまで加熱されたときに、ストランドが戻る形状のことである。
構造用ストランド32が、金属単繊維ではなく、熱可塑性樹脂の場合には、複数ストランドは、同様にして熱的に硬化することができる。さらに詳細には、熱可塑性樹脂製の単繊維が心棒54回りに反対向きに巻回されている状態において、ストランドは、約100〜400℃の範囲の、より好ましくは150〜250℃の範囲の熱形成温度に加熱される。加熱は、上記炉内において行われるか、あるいは、心棒を加熱することにより行われる。ストランドは、通常、熱硬化性金属ストランドの加熱時間よりも短い時間にわたって、熱形成温度に維持される、あるいは、熱形成温度以上に維持される。この場合の加熱時間は、約30秒〜2時間であり、好ましくは、5〜15分である。再度確認しておくと、構造用ストランドだけが成形されて、その後に、構造用ストランドに対して、織物用ストランドが、織り込まれる。この順序は、たとえ構造用ストランドと織物用ストランドとが同一の熱可塑性樹脂から形成されている場合であってさえも、有利である。というのは、この順序で製作することによって、構造用ストランドだけが熱硬化されたプロテーゼを作ることができるからである。
熱硬化工程は、構造用ストランドを元々の第1形状から選択された公称第2形状へと形状変化させるという意味で、形状用ストランドを変更する。典型的には、元々の形状は、直線状であって、選択された公称形状は、心棒の直径、および、心棒の周囲に構造用ストランドが巻回されるピッチ、により決定される。
構造用ストランドと織物用ストランドとの相互織込は、選択的な形状に成形した後に、行われる。図8は、織込装置64を概略的に示している。織込装置64は、ボビンが環状配列された環状キャリアアセンブリ66を備えている。この場合、複数のボビンのうちの2つが符号68、70により示されている。装置は、さらに、心棒72を備えている。この心棒72は、円筒アセンブリの中心に配置されており、アセンブリに対して、図示矢印で示すように、長さ方向に移動可能である。
当業者にとっては織込機械を使用することは公知であるけれども、装置の使用方法について、以下、説明する。
まず最初に、キャリアアセンブリ66において、異なるボビンに対して異なるストランドが巻回される。各ボビンに巻回されるストランドのタイプは、所望の織込パターン、および、構造用ストランドと織物用ストランドとの比、に依存する。すべてのストランドが、それぞれのボビンから心棒72へとへと引き出される。そして、心棒72を長さ方向に移動させることにより、織込が行われる。これと同時に、ボビンは、所望の織込パターン、例えば2次元的5月柱織込にしたがって、互いに移動される。その結果、符号74で示すように、心棒上に、構造用ストランドと織物用ストランドとが、同時に相互織込される。心棒は、織込構造の直径を決定する。心棒の長さ方向移動速度は、編み角度を、大いに決定する。プロテーゼの長さは、織り込みを行う時間により、あるいは、心棒からプロテーゼを除去した後の、所定長さへの織り込み構造のカットにより、決定される。
織込プロセス時には、織込時の配向に関して、構造用ストランドを制御する。これにより、個々の螺旋が、結果としての格子のための所望の公称管状構造をもたらすよう協働することが保証される。織物用ストランドに関しては、比較的ソフトな性質であることにより、同様の制御は不要である。適正に配向制御された構造用ストランドは、一切のほぐれるような傾向を減少させる。その結果、プロテーゼの収縮および拡張をより容易とする。さらに、構造用ストランドどうしの間における隙間内を埋めている織物用ストランドは、図5に示すように、構造用ストランドを、螺旋の交差からなる所望形状に、維持するよう作用することは、理解されるであろう。
図9は、代替可能な織込装置76を概略的に示している。この場合、構造用ストランドは、冷間成形により選択的な形状とされる。特に、円筒状キャリアアセンブリ78は、長さ方向に移動可能な心棒80に対して、同中心に設けられている。上記と同様に、キャリアアセンブリは、いくつかの環状配列された複数のボビンを支持している。この場合、複数のボビンのうちの2つが符号82、84により示されている。ボビン82には、構造用ストランド32が巻回されており、一方、ボビン84には、織物用ストランド42が巻回されている。構造用ストランドは、織込に先立って熱成形されておらず、したがって、最初の時点においては、直線状形状を有している。
構造用ストランド32は、ボビン82から心棒へと移動するにつれて、冷間処理によって変形可能に変形される。ストランド32の移動経路には、小径の成形用プーリ86、および、大径の遊びプーリ88が配置されている。成形用プーリ86は、このプーリを通って移送される構造用ストランドに対して、とりわけストランドの径方向外側部分に対して、曲げ応力をもたらす。図においては、プーリ86、88が側面で示されているけれども、実際には、選択された公称形状をもたらし得るように、成形プーリ86が、遊びプーリ88に対して直交していることは、理解されるであろう。ボビン82は、ストランドに印加する張力の制御が可能なクラッチ(図示せず)を備えるキャリア上に支持されている。これにより、曲げ応力の程度を調節することができる。
張力は、プーリ86に沿ったストランドの少なくとも径方向外側部分に沿った曲げ応力が、材料の曲げ強度を超えるように、制御される。張力の適切なレベルは、材料、単繊維の直径、およびプーリ86回りの曲率といった要因に応じて、約200〜1000gmsの範囲である。その結果、冷間成形プラスチックは、図10においてハッチングを施したセグメント90に示すように、変形する。セグメント90は、図示の目的のために、大いに誇張して表されていることを理解されたい。実際のプラスチックの流通は、これほど明瞭ではなく、切れ目があるわけでもない。この流通によって、構造用ストランドの形状は、直線から螺旋へと変化する。さらにこの装置に関しては、プーリ86が、どの場合においても、構造用ストランドに対して湾曲した形状をもたらすこと、および、所望ピッチでの螺旋公称形状が、ストランドに対する所望の張力を維持した状態での、キャリアアセンブリに対してのプーリの適正な配置によって得られること、に注意されたい。
”Cobalt-Chromium-MolybdenumAlloy Stent and Stent-Graft”と題する上記の米国特許出願第08/640,253号において開示されたCoCrMo合金は、この手法にとって、特に好適である。成形用プーリおよび張力印加用クラッチは、図示のような構造用ストランドに関連してのみ必要とされるけれども、これらの構成要素は、織込装置を、複雑なものとする。この手法の利点は、選択的な成形ステップおよび織込ステップを、時間をおかずに、連続したプロセス内において、行い得るということである。これに対して、熱成形は、ストランドを冷却し、ストランドをボビンに巻回した後に、行われる。したがって、バッチ式に処理がなされる。
図11〜図14は、織込プロセスの後述の実験例において形成された、4つの異なる織込構造を示す写真である。実験例1〜3においては、織込に先立って、金属製単繊維は、熱的に成形される。ただし、金属製単繊維を塑性的に成形しても、同じ結果を得ることができる。
〔実験例1〕
キャリアアセンブリのボビンには、72個の織物用繊維が搭載される。各織物用繊維は、100デニールのポリエステルヤーンであり、70本のフィラメントから構成されている。織込機の3個に1個ずつのキャリアには、複数繊維ヤーンによる織込のために、構造用ストランドが巻回されている。これにより、2つの反対方向の巻方向の各々に対して、12個の構造用ストランドが準備されている。各構造用ストランドは、0.11mmの直径を有するElgiloyワイヤである。ストランドは、ツーオーバーツー(two over two)の織込パターンでもって、8mm直径の丸い心棒上に織り込まれる。この際、編み角度が110゜になるように、織込機が操作される。適切な長さの織込が完了すると、心棒から取り外される。
結果的に得られた相互織込構造は、図11aおよび図11bに示すようなものであり、ポリエステルヤーンと金属単繊維とからなる管状複合体である。ワイヤ格子は、2組の反対向きの螺旋によって形成されており、ワイヤは、ツーオーバーツーの織込パターンで織り込まれている。
〔実験例2〕
再度、キャリアのボビンには、100デニールであって70本のフィラメントからなる72本のポリエステルヤーンが搭載される。4個に1個ずつのキャリアに設けられた0.11mmの直径のElgiloyワイヤが、2つの反対を向く巻方向の各々に対して9本のワイヤを配置するようにして、複数繊維ヤーンとともに織り込まれる。ストランドは、ツーオーバーツーの織込パターンでもって、8mm直径の丸い心棒上に織り込まれる。その結果、図12の写真で示すような、ポリエステルヤーンと金属単繊維とからなる管状相互織込構造が得られる。ワイヤがなすサブ構造は、2組の反対向きの螺旋からなる同心的な組を形成している。これら組は、相互織込されているわけではなく、互いに重なり合っているだけである。
〔実験例3〕
キャリアボビンには、100デニールであって70本のフィラメントからなる72本のポリエステルヤーンが搭載される。2つの反対向きの巻方向のうちの一方のみにおいて、織込機の1つおきのキャリアに、0.11mmの直径のElgiloyワイヤが、合計18本のワイヤとなるようにして準備され、複数繊維ヤーンとともに織り込まれる。ストランドは、ツーオーバーツーの織込パターンでもって、8mm直径の丸い心棒上に織り込まれる。この場合、織込機の編み角度は110゜に設定されている。その結果(図13)、ポリエステルヤーンと金属単繊維とからなる中空管状相互織込構造が得られる。ワイヤがなすサブ構造は、同じ方向に巻回された18本の軸方向に離間した螺旋からなる単一層を形成している。
〔実験例4〕
キャリアボビンには、100デニールであって70本のフィラメントからなる144本のポリエステルヤーンが搭載される。織込機の6個に1個ずつのキャリアに、0.13mmのElgiloyワイヤが、搭載され、複数繊維ヤーンとともに織り込まれるよう、2つの反対向きの巻方向の各々において12本のワイヤが準備される。搭載に先立って、Elgiloyワイヤは、図9および図10に関連して説明したように、所望の形状に可塑的に成形されている。ストランドは、16mm直径の丸い心棒上に、110゜の編み角度でもって織り込まれる。その結果、図14に示すように、ポリエステルヤーンと金属単繊維とからなる管状相互織込構造が得られる。含有されているワイヤがなすサブ構造は、ワンオーバーワン織込パターンで織り込まれた24本のワイヤから形成される。
〔実験例5〕
キャリアボビンには、100デニールであって70本のフィラメントからなる96本のポリエステルヤーンが搭載される。織込機の3個に1個ずつのキャリアに、0.13mm直径のElgiloyワイヤが、搭載され、複数繊維ヤーンとともに織り込まれるよう、2つの反対向きの巻方向の各々において16本のワイヤが準備される。ストランドは、ツーオーバーツーの織込パターンでもって、12mm直径の丸い心棒上に織り込まれる。この場合、織込機の編み角度は110゜に設定されている。その結果、ポリエステルヤーンと金属単繊維とからなる管状相互織込構造が得られる。含有されているワイヤがなすサブ構造は、ツーオーバーツー織込パターンで織り込まれた32本のワイヤから形成される。
上記実験例のすべてにおいては、得られたプロテーゼは、血管グラフトの水の透過性と同程度の水の透過性を有している。さらに得られたプロテーゼは、直径が小さくなるように圧縮することができ、かつ、径方向自己拡張型ステントのように拡張することができる。
プロテーゼ製造プロセスは、プロテーゼに様々な所望の特性を持たせるよう、改良することができる。例えば、図15には、織物シート96をなす複数繊維ヤーンとともに相互織込された螺旋構造用ストランド94から形成されたプロテーゼ92が示されている。付加的なストランド98が、織物用ストランドとともに相互織込されている。ストランド98は、例えばタンタルのような放射線不透明材料から形成されている。ストランド98は、処置部位におけるあるいは処置部位近傍におけるX線透視像を改良して、プロテーゼの適正配置の認識を容易なものとし、また、プロテーゼの移動必要性の認識を容易なものとする。放射線不透明性を向上させるための他の手法としては、複合型構造用ストランド(例えば、放射線不透明コア付のワイヤ)、プレート状単繊維、放射線不透明インク、および、マーカーバンド(marker bands)を使用することが挙げられる。
図16は、以下の実験例によって製造されたプロテーゼ100を示している。
〔実験例6〕
織込機には、キャリアアセンブリ回りに、18個の3本の軸方向ガイドチューブが設けられる。ボビンには、100デニールであって70本のフィラメントからなる72本のポリエステルヤーンが搭載される。織込機の3個に1個ずつのキャリアに、0.11mm直径のElgiloyワイヤが、搭載され、複数繊維ヤーンとともに織り込まれるよう、2つの反対向きの巻方向の各々において12本のワイヤが準備される。0.1mm直径の18本の脂肪族ポリウレタン単繊維が準備され、このような単繊維は、各軸方向ガイドチューブに供給されて、軸方向ランナとして織込構造内に組み込まれる。ストランドは、ツーオーバーツーの織込パターンでもって、約8mm直径の丸い心棒上に織り込まれる。この場合、織込機の編み角度は110゜に設定されている。織込後に、プロテーゼが取り外され、オーブン中において150℃で加熱される。ポリウレタンを溶融させるために、加熱は約10分間続けられた。これにより、ポリウレタンを溶融させた構造が残る。
その結果、金属単繊維102と、ポリエステルヤーン製のシート104と、軸方向ポリウレタンランナ106と、からなる管状相互織込プロテーゼ100が得られる。ワイヤがなすサブ構造は、ツーオーバーツー織込パターンで織り込まれる。プロテーゼは、血管グラフトの水の透過性と同程度の水透過性を有している。さらに得られたプロテーゼは、直径が小さくなるように圧縮することができ、かつ、径方向自己拡張型ステントのように拡張することができる。軸方向ランナによって、径方向復元性が増強されるとともに、カットされたときに、織込がほどけるまたはほぐれる傾向が低減されている。
プロテーゼのほぐれを低減させるための手法としては、両端部にシリコーン製接着剤を適用すること、あるいは、プロテーゼの端部をポリウレタン、ポリカーボネートウレタン、またはシリコーンの溶液であって固体含有率の少ない溶液に浸すこと、がある。プロテーゼに残ったポリウレタン、ポリカーボネートウレタン、またはシリコーンは、乾燥後においても残ることとなり、ほぐれを低減させるのに有効である。
図17には、TFEからなる、または、TFEとシリコーンとのコポリマーからなるコーティング110を備えた複数繊維ヤーン108を示す。コーティング110は、織込に先立っての、プラズマ重合によって付加されている。コーティング110は、例えば摩擦を低減させるといったように、ヤーンの表面特性を改善する。コーティングされたヤーン108から形成されたシートを含むプロテーゼは、より小さな力で配置することができる。また、埋設されたステントの炎症性反応を低減させることもできる。代替可能な手法、とりわけ、織込後のステントに対してのプラズマ重合によっても、実質的に同じ結果が得られる。
他のプロセスにおいては、とりわけ金属単繊維である、図18に示すような、構造増強用ストランド112が、PTFE、ePTFE、ポリプロピレン、PET、あるいは、ポリウレタンでコーティングされる。コーティングは、選択的な成形後、かつ、織込前において、オーバー−押出、テープラッピング、サービングによって、あるいは、付加的な織込ステップによって、行うことができる。これにより、血液流が金属と接触することが低減される。
プロセスには、また、織込後において、表面コーティングステップを付加することもできる。これにより、プロテーゼ114に、図19に示すような表面コーティング116を設けることができる。図においては、プロテーゼの被覆部分を図示するために、コーティングの一部を取り除いた状態での図示がなされている。プロテーゼ114の少なくとも一端は、符号118で示すように、被覆されないままとすることができる。これにより、露出端において、鋭い固定がもたらされる。これに代えて、プロテーゼには、長さ全体にわたってコーティングを施すこともできる。ヘパリンやクマリンのような表面コーティングは、トロンボゲン形成を低減させる。デキサメタゾンのようなステロイドの表面コーティングは、再狭窄率を低減させる。最後に、アルブミン、コラーゲン、あるいは、ゲラチンのコーティングは、織物シートの透過性の適合をもたらすために組み込むことができる。
特別の応用に対する実用性を高めるためのさらなる改良として、テーパ形状のプロテーゼを形成し得るよう、構造用ストランドを熱硬化させるためにテーパ形状の心棒を使用することができる。移動を低減するために、プロテーゼに、フレアー状端部を設けることができる。あるいは、フレアー状端部を、複数繊維ヤーンを組み込んでいない端部に織り込むことができる。コラーゲン、PGA、および、他の生物学的材料または生体吸収性材料を、単繊維ストランドまたは複数繊維ストランドの一部に、置換することができる。例えばポリオレフィンまたはポリプロピレンのようなメタロセン触媒付きポリマー(metallocene catalized polymers)、および、必要であれば、フッ化処理されたポリマーを組み込むことができる。
さらに他の改良としては、3次元織込を使用することである。3次元織込は、本出願人に譲渡され本発明と同時期に出願された”Three-Dimensional Braided Coverd Stent”と題する(P.Thompson氏による)米国特許出願第08/640,091号に記載されている。
よって、本発明においては、プロテーゼは、透過性を低減させるようより稠密に織り込まれた織物用ストランドに対して、相互織込された構造用ストランドを備えている。構造用ストランドは、熱硬化または選択的な可塑成形のいずれかにより、織物用ストランドと相互織込される前に、選択的な形状に成形される。いずれの場合においても、構造用ストランドは、織物用ストランドの影響を受けることなく、成形される。冷間加工による構造用ストランドの塑性変形は、相互織込も含めて、連続的な冷間加工プロセスを行い得るという点において有利である。結果的に、自己拡張型ステントとしては、強度、弾性、および半径の可変範囲を備え、かつ、血管内グラフトとしては、不透過性を備えた、相互織込プロテーゼを得ることができる。この場合、構造用ストランドの選択的成形は、透過性を低減させたり、空隙率を変えたり、摩擦を低減させたり、あるいは、X線像を強調させたりするために、相互織込構造内において付加的なストランドとして使用可能な材料の範囲を制限することがない。
この開示の範囲は、例示された特許出願および文献の主題を理解するためのものである。したがって、例示された特許出願および文献は、参考のためここに組み込まれる。
18 集積構造、織込プロテーゼ、プロテーゼ構造
20 外側カテーテル(着脱可能に維持するための手段)
26 カテーテル
32 構造用ストランド
35 格子
40 織物シート
42 織物用ストランド
92 集積構造、プロテーゼ構造
94 構造用ストランド
96 織物シート
100 集積構造、プロテーゼ構造
102 構造用ストランド
104 織物シート
106 弾性ストランド
108 織物用ストランド
112 構造用ストランド
114 集積構造、プロテーゼ構造

Claims (17)

  1. プロテーゼを製造するための方法であって、
    構造用材料から形成された複数の弾性でありかつ変形可能な構造用ストランド(32、94、102、112)および複数の織物用ストランド(42、108)を準備する工程;
    前記構造用ストランド(32、94、102、112)の径方向外側部分に沿って、曲げ応力をもたらす工程であって、前記曲げ応力が前記構造用材料の曲げ強度を超える、工程;
    各構造用ストランドの公称形状を、元々の公称形状から選択された湾曲公称ストランド形状に変化させるように、前記構造用ストランドを塑性変形させることによって選択的に冷間処理する工程;および
    前記構造用ストランドを塑性変形させた後、前記構造用ストランドを織込構造(18、92、100、114)へと織り込む工程であって、前記構造用ストランドが選択された配向を有し、前記織込構造に管状の公称構成をもたらし、前記織物用ストランドを前記織込構造へとさらに相互に織り込む、工程
    を包含する、プロテーゼの製造方法。
  2. 前記構造用材料は、ステンレス鋼、コバルトを含有する合金、およびチタンを含有する合金からなる群より選択される金属である、請求項1記載の方法。
  3. 前記構造用材料がコバルト−クロム−モリブデン合金である、請求項2記載の方法。
  4. 前記構造用ストランドを塑性変形させることは、前記構造用ストランドを選択された張力に維持したまま、選択された半径を有するフォーム回りにおいて、前記構造用ストランドの各々を曲げることを包含する、請求項1記載の方法。
  5. 前記フォームが回転可能なプーリ(86)であり、前記塑性変形させることは、前記構造用ストランドが前記プーリに掛けられる際に前記構造用ストランドを前記選択された張力に維持することを包含する、請求項4記載の方法。
  6. 前記構造用ストランドを塑性変形させることは、前記構造用ストランドの各々を、直線状の元々の公称ストランド形状から、選択された湾曲公称ストランド形状へと変更することを包含する、請求項1記載の方法。
  7. 前記構造用ストランドを塑性変形させることは、前記構造用ストランドの各々を螺旋に形成することを包含する、請求項6記載の方法。
  8. 前記織り込む工程は、前記構造用ストランドを、反対方向を向いて延びる第1組の螺旋および第2組の螺旋として相互に織り込む工程を包含する、請求項1記載の方法。
  9. 前記構造用ストランドを塑性変形させることは、前記構造用ストランドが心棒の方へと移動する間に前記構造用ストランドを曲げることを包含し、そして前記集積する工程は、前記構造用ストランドを前記心棒の周りに巻くことを包含する、請求項1記載の方法。
  10. 前記織り込む工程は、複数の織物用ストランドを前記心棒の周りに巻くことをさらに包含する、請求項9記載の方法。
  11. 織込構造(18、92、100、114)へと相互織り込みされた、複数の弾性でありかつ変形可能な構造用ストランド(32、94、102、112)、および複数の織物用ストランド(42、108)を含む、請求項1記載の方法により形成された管状プロテーゼ。
  12. 織込構造(18、92、100、114)へと相互に織り込まれた構造用材料から形成された、冷間加工された複数の弾性でありかつ変形可能な構造用ストランド(32、94、102、112)、および複数の織物用ストランド(42、108)を具備する管状プロテーゼであって、前記構造用ストランドが織り込みの前に冷間加工されている、管状プロテーゼ。
  13. 前記冷間加工された構造用ストランドが、前記構造用材料の曲げ強度を超える曲げ応力によって、径方向外側部分に沿って塑性変形させられている、請求項12記載のプロテーゼ。
  14. 前記構造用材料が、ステンレス鋼、コバルトを含有する合金、およびチタンを含有する合金からなる群より選択される金属から本質的になる、請求項12記載のプロテーゼ。
  15. 前記金属がコバルト−クロム−モリブデン合金である、請求項14記載のプロテーゼ。
  16. 前記冷間加工された構造用ストランドが湾曲した形状を有する、請求項12記載のプロテーゼ。
  17. 前記湾曲した形状が螺旋形状である、請求項16記載のプロテーゼ。
JP2009090563A 1995-10-11 2009-04-02 織込形成された複合プロテーゼ Expired - Fee Related JP5100695B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US520995P 1995-10-11 1995-10-11
US60/005,209 1995-10-11
US08/640,062 US5758562A (en) 1995-10-11 1996-04-30 Process for manufacturing braided composite prosthesis
US08/640,062 1996-04-30

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002236082A Division JP4354159B2 (ja) 1995-10-11 2002-08-13 織込形成された複合プロテーゼ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009195713A JP2009195713A (ja) 2009-09-03
JP5100695B2 true JP5100695B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=26674072

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51484897A Expired - Fee Related JP3398386B2 (ja) 1995-10-11 1996-08-12 織込形成された複合プロテーゼ
JP2002236082A Expired - Fee Related JP4354159B2 (ja) 1995-10-11 2002-08-13 織込形成された複合プロテーゼ
JP2009090563A Expired - Fee Related JP5100695B2 (ja) 1995-10-11 2009-04-02 織込形成された複合プロテーゼ

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51484897A Expired - Fee Related JP3398386B2 (ja) 1995-10-11 1996-08-12 織込形成された複合プロテーゼ
JP2002236082A Expired - Fee Related JP4354159B2 (ja) 1995-10-11 2002-08-13 織込形成された複合プロテーゼ

Country Status (12)

Country Link
US (2) US5758562A (ja)
EP (2) EP0854693B1 (ja)
JP (3) JP3398386B2 (ja)
AT (1) ATE227547T1 (ja)
AU (1) AU6529496A (ja)
CA (1) CA2232289A1 (ja)
DE (1) DE69624834T2 (ja)
DK (1) DK0854693T3 (ja)
ES (1) ES2185787T3 (ja)
MX (1) MX9802837A (ja)
PT (1) PT854693E (ja)
WO (1) WO1997013475A1 (ja)

Families Citing this family (211)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6039749A (en) 1994-02-10 2000-03-21 Endovascular Systems, Inc. Method and apparatus for deploying non-circular stents and graftstent complexes
US6689162B1 (en) * 1995-10-11 2004-02-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Braided composite prosthesis
US5628788A (en) * 1995-11-07 1997-05-13 Corvita Corporation Self-expanding endoluminal stent-graft
ATE290832T1 (de) 1996-01-05 2005-04-15 Medtronic Inc Expandierbare endoluminale prothesen
EP1011889B1 (en) * 1996-01-30 2002-10-30 Medtronic, Inc. Articles for and methods of making stents
US6592617B2 (en) * 1996-04-30 2003-07-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Three-dimensional braided covered stent
US5718159A (en) * 1996-04-30 1998-02-17 Schneider (Usa) Inc. Process for manufacturing three-dimensional braided covered stent
US5800514A (en) * 1996-05-24 1998-09-01 Meadox Medicals, Inc. Shaped woven tubular soft-tissue prostheses and methods of manufacturing
US6027528A (en) * 1996-05-28 2000-02-22 Cordis Corporation Composite material endoprosthesis
US5925074A (en) * 1996-12-03 1999-07-20 Atrium Medical Corporation Vascular endoprosthesis and method
BE1010858A4 (fr) 1997-01-16 1999-02-02 Medicorp R & D Benelux Sa Endoprothese luminale pour ramification.
US5957974A (en) 1997-01-23 1999-09-28 Schneider (Usa) Inc Stent graft with braided polymeric sleeve
US6159228A (en) * 1997-05-20 2000-12-12 Frid; Noureddine Applicator for luminal endoprostheses
BE1011180A6 (fr) * 1997-05-27 1999-06-01 Medicorp R & D Benelux Sa Endoprothese luminale auto expansible.
US6174330B1 (en) 1997-08-01 2001-01-16 Schneider (Usa) Inc Bioabsorbable marker having radiopaque constituents
US6070589A (en) 1997-08-01 2000-06-06 Teramed, Inc. Methods for deploying bypass graft stents
US6626939B1 (en) 1997-12-18 2003-09-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent-graft with bioabsorbable structural support
US6059809A (en) * 1998-02-16 2000-05-09 Medicorp, S.A. Protective angioplasty device
EP0943300A1 (en) * 1998-03-17 1999-09-22 Medicorp S.A. Reversible action endoprosthesis delivery device.
US6626938B1 (en) 2000-11-16 2003-09-30 Cordis Corporation Stent graft having a pleated graft member
US6290731B1 (en) 1998-03-30 2001-09-18 Cordis Corporation Aortic graft having a precursor gasket for repairing an abdominal aortic aneurysm
US7713297B2 (en) 1998-04-11 2010-05-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug-releasing stent with ceramic-containing layer
EP0951870A1 (fr) 1998-04-21 1999-10-27 Medicorp S.A. Dispositif pour le traitement d'anévrisme
US6494907B1 (en) * 1998-04-28 2002-12-17 Intratherapeutics, Inc. Braided stent
US5979288A (en) * 1998-05-18 1999-11-09 Fiberspar Spoolable Products, Inc. Helical braider
US6652581B1 (en) * 1998-07-07 2003-11-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with porous surface for controlled drug release and method of making the same
US6156064A (en) 1998-08-14 2000-12-05 Schneider (Usa) Inc Stent-graft-membrane and method of making the same
US20010049554A1 (en) 1998-11-18 2001-12-06 Carlos E. Ruiz Endovascular prosthesis and method of making
US7018401B1 (en) 1999-02-01 2006-03-28 Board Of Regents, The University Of Texas System Woven intravascular devices and methods for making the same and apparatus for delivery of the same
US9814869B1 (en) 1999-06-15 2017-11-14 C.R. Bard, Inc. Graft-catheter vascular access system
US6325823B1 (en) 1999-10-29 2001-12-04 Revasc Corporation Endovascular prosthesis accommodating torsional and longitudinal displacements and methods of use
US6398807B1 (en) * 2000-01-31 2002-06-04 Scimed Life Systems, Inc. Braided branching stent, method for treating a lumen therewith, and process for manufacture therefor
US6622604B1 (en) 2000-01-31 2003-09-23 Scimed Life Systems, Inc. Process for manufacturing a braided bifurcated stent
US6325822B1 (en) 2000-01-31 2001-12-04 Scimed Life Systems, Inc. Braided stent having tapered filaments
US6652571B1 (en) 2000-01-31 2003-11-25 Scimed Life Systems, Inc. Braided, branched, implantable device and processes for manufacture thereof
US20050271701A1 (en) * 2000-03-15 2005-12-08 Orbus Medical Technologies, Inc. Progenitor endothelial cell capturing with a drug eluting implantable medical device
US8088060B2 (en) 2000-03-15 2012-01-03 Orbusneich Medical, Inc. Progenitor endothelial cell capturing with a drug eluting implantable medical device
US9522217B2 (en) 2000-03-15 2016-12-20 Orbusneich Medical, Inc. Medical device with coating for capturing genetically-altered cells and methods for using same
WO2001070292A1 (fr) * 2000-03-24 2001-09-27 Yuichi Mori Organe artificiel creux
US6468301B1 (en) * 2000-03-27 2002-10-22 Aga Medical Corporation Repositionable and recapturable vascular stent/graft
US6468303B1 (en) * 2000-03-27 2002-10-22 Aga Medical Corporation Retrievable self expanding shunt
JP5075314B2 (ja) * 2000-05-19 2012-11-21 コンメド エンドスコピック テクノロジーズ インコーポレイテッド 斜めの案内ワイヤ出口がある多管腔型胆管カテーテル
WO2001089419A1 (en) * 2000-05-19 2001-11-29 C.R. Bard, Inc. Stents and stenting methods
US6649030B1 (en) 2000-08-31 2003-11-18 Endovascular Technologies, Inc. Physical vapor deposition of radiopaque markings on a graft
US7402173B2 (en) * 2000-09-18 2008-07-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Metal stent with surface layer of noble metal oxide and method of fabrication
US7101391B2 (en) * 2000-09-18 2006-09-05 Inflow Dynamics Inc. Primarily niobium stent
WO2002035988A2 (en) * 2000-10-31 2002-05-10 Prodesco, Inc. Graft having region for biological seal formation
US7314483B2 (en) * 2000-11-16 2008-01-01 Cordis Corp. Stent graft with branch leg
US6783542B2 (en) * 2001-02-22 2004-08-31 Scimed Life Systems, Inc Crimpable balloon/stent protector
US6551352B2 (en) 2001-05-03 2003-04-22 Bionx Implants, Inc. Method for attaching axial filaments to a self expanding stent
US6701191B2 (en) * 2001-05-30 2004-03-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Lead having composite tubing
US7674245B2 (en) * 2001-06-07 2010-03-09 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for an adjustable shape guide catheter
AU2002345328A1 (en) 2001-06-27 2003-03-03 Remon Medical Technologies Ltd. Method and device for electrochemical formation of therapeutic species in vivo
US6626889B1 (en) * 2001-07-25 2003-09-30 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Thin-walled guiding catheter with improved radiopacity
US6755812B2 (en) * 2001-12-11 2004-06-29 Cardiac Pacemakers, Inc. Deflectable telescoping guide catheter
US7326237B2 (en) * 2002-01-08 2008-02-05 Cordis Corporation Supra-renal anchoring prosthesis
US7717899B2 (en) * 2002-01-28 2010-05-18 Cardiac Pacemakers, Inc. Inner and outer telescoping catheter delivery system
US20030145122A1 (en) * 2002-01-30 2003-07-31 International Business Machines Corporation Apparatus and method of allowing multiple partitions of a partitioned computer system to use a single network adapter
US20040230288A1 (en) * 2002-04-17 2004-11-18 Rosenthal Arthur L. Medical devices adapted for controlled in vivo structural change after implantation
US7105021B2 (en) * 2002-04-25 2006-09-12 Scimed Life Systems, Inc. Implantable textile prostheses having PTFE cold drawn yarns
US6763559B2 (en) 2002-04-25 2004-07-20 Scimed Life Systems, Inc. Cold drawing process of polymeric yarns suitable for use in implantable medical devices
DE102012016301B3 (de) 2012-08-16 2013-12-12 Admedes Schuessler Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Körperimplantats
US20040039371A1 (en) * 2002-08-23 2004-02-26 Bruce Tockman Coronary vein navigator
US7172624B2 (en) * 2003-02-06 2007-02-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with magnetic resonance visibility enhancing structure
US20040225250A1 (en) * 2003-05-05 2004-11-11 Michael Yablonski Internal shunt and method for treating glaucoma
NL1023389C2 (nl) * 2003-05-12 2004-11-15 Hendrik Glastra Werkwijze voor het vormen van een uit een weefsel van elkaar kruisende draden opgebouwd driedimensioneel, hol product, product verkregen onder toepassing van deze werkwijze en uitgaande daarvan verkregen lichaamsvatprothese.
US20040230289A1 (en) * 2003-05-15 2004-11-18 Scimed Life Systems, Inc. Sealable attachment of endovascular stent to graft
EP1633283A4 (en) * 2003-06-12 2007-06-06 Bard Inc C R INSTALLATION CATHETER OF AN EXTENSIONER
US7291125B2 (en) 2003-11-14 2007-11-06 Transcend Medical, Inc. Ocular pressure regulation
US7955313B2 (en) * 2003-12-17 2011-06-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Composite catheter braid
DE102004008459A1 (de) * 2004-02-17 2005-09-01 Aesculap Ag & Co. Kg Implantat, insbesondere Gefäßimplantat
US9039724B2 (en) * 2004-03-19 2015-05-26 Aga Medical Corporation Device for occluding vascular defects
US8398670B2 (en) 2004-03-19 2013-03-19 Aga Medical Corporation Multi-layer braided structures for occluding vascular defects and for occluding fluid flow through portions of the vasculature of the body
US8747453B2 (en) * 2008-02-18 2014-06-10 Aga Medical Corporation Stent/stent graft for reinforcement of vascular abnormalities and associated method
US8777974B2 (en) 2004-03-19 2014-07-15 Aga Medical Corporation Multi-layer braided structures for occluding vascular defects
US8313505B2 (en) * 2004-03-19 2012-11-20 Aga Medical Corporation Device for occluding vascular defects
US20050223440A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-06 Council Of Scientific And Industrial Research Tissue culture process for producing cotton plants
US8034096B2 (en) 2004-03-31 2011-10-11 Cook Medical Technologies Llc Stent-graft with graft to graft attachment
US7909873B2 (en) * 2006-12-15 2011-03-22 Soteira, Inc. Delivery apparatus and methods for vertebrostenting
US7465318B2 (en) 2004-04-15 2008-12-16 Soteira, Inc. Cement-directing orthopedic implants
US8628564B2 (en) * 2004-05-25 2014-01-14 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US8267985B2 (en) 2005-05-25 2012-09-18 Tyco Healthcare Group Lp System and method for delivering and deploying an occluding device within a vessel
KR101300437B1 (ko) 2004-05-25 2013-08-26 코비디엔 엘피 동맥류용 혈관 스텐트
US20060206200A1 (en) * 2004-05-25 2006-09-14 Chestnut Medical Technologies, Inc. Flexible vascular occluding device
US8617234B2 (en) 2004-05-25 2013-12-31 Covidien Lp Flexible vascular occluding device
ES2607402T3 (es) 2004-05-25 2017-03-31 Covidien Lp Dispositivo de oclusión vascular flexible
US20050288775A1 (en) * 2004-06-24 2005-12-29 Scimed Life Systems, Inc. Metallic fibers reinforced textile prosthesis
US20060089672A1 (en) * 2004-10-25 2006-04-27 Jonathan Martinek Yarns containing filaments made from shape memory alloys
US20060111649A1 (en) * 2004-11-19 2006-05-25 Scimed Life Systems, Inc. Catheter having improved torque response and curve retention
US8273101B2 (en) 2005-05-25 2012-09-25 Tyco Healthcare Group Lp System and method for delivering and deploying an occluding device within a vessel
AU2005332044B2 (en) 2005-05-25 2012-01-19 Covidien Lp System and method for delivering and deploying and occluding device within a vessel
BRPI0613584B1 (pt) * 2005-07-05 2015-08-18 Dsm Ip Assets Bv Produto de reparo cirúrgico contendo elemento suportador de carga com filamentos de polietileno não revestidos de massa molar ultraelevada (UHMWPE), método para fazer o mesmo e fio de polietileno de massa molar ultra-elevada (UHMWPE)”
US8840660B2 (en) 2006-01-05 2014-09-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
EP3632385A1 (en) * 2006-01-17 2020-04-08 Novartis AG Glaucoma treatment device
US9084662B2 (en) * 2006-01-17 2015-07-21 Transcend Medical, Inc. Drug delivery treatment device
US8089029B2 (en) 2006-02-01 2012-01-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioabsorbable metal medical device and method of manufacture
US8152833B2 (en) 2006-02-22 2012-04-10 Tyco Healthcare Group Lp Embolic protection systems having radiopaque filter mesh
US20070224235A1 (en) 2006-03-24 2007-09-27 Barron Tenney Medical devices having nanoporous coatings for controlled therapeutic agent delivery
US8187620B2 (en) 2006-03-27 2012-05-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices comprising a porous metal oxide or metal material and a polymer coating for delivering therapeutic agents
US8048150B2 (en) 2006-04-12 2011-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis having a fiber meshwork disposed thereon
US8815275B2 (en) 2006-06-28 2014-08-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Coatings for medical devices comprising a therapeutic agent and a metallic material
EP2032091A2 (en) 2006-06-29 2009-03-11 Boston Scientific Limited Medical devices with selective coating
JP2009545407A (ja) 2006-08-02 2009-12-24 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 三次元分解制御を備えたエンドプロテーゼ
ATE508708T1 (de) 2006-09-14 2011-05-15 Boston Scient Ltd Medizinprodukte mit wirkstofffreisetzender beschichtung
US8808726B2 (en) 2006-09-15 2014-08-19 Boston Scientific Scimed. Inc. Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
ATE517590T1 (de) 2006-09-15 2011-08-15 Boston Scient Ltd Biologisch erodierbare endoprothesen
ES2368125T3 (es) 2006-09-15 2011-11-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprótesis bioerosionable con capas inorgánicas bioestables.
JP2010503485A (ja) 2006-09-15 2010-02-04 ボストン サイエンティフィック リミテッド 医療用デバイスおよび同デバイスの製造方法
US8002821B2 (en) 2006-09-18 2011-08-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible metallic ENDOPROSTHESES
EP2083767B1 (en) 2006-10-22 2019-04-03 IDEV Technologies, INC. Devices for stent advancement
KR101297043B1 (ko) 2006-10-22 2013-08-14 이데브 테크놀로지스, 아이엔씨. 스트랜드 단부를 고정하기 위한 방법 및 이의 장치
US7981150B2 (en) 2006-11-09 2011-07-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with coatings
US8191220B2 (en) * 2006-12-04 2012-06-05 Cook Medical Technologies Llc Method for loading a medical device into a delivery system
US9480485B2 (en) 2006-12-15 2016-11-01 Globus Medical, Inc. Devices and methods for vertebrostenting
ES2510675T3 (es) 2006-12-18 2014-10-21 C.R. Bard, Inc. Globo con capas de tela divisorias y método para trenzar sobre formas tridimensionales
ATE488259T1 (de) 2006-12-28 2010-12-15 Boston Scient Ltd Bioerodierbare endoprothesen und herstellungsverfahren dafür
US8070797B2 (en) 2007-03-01 2011-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with a porous surface for delivery of a therapeutic agent
US8431149B2 (en) 2007-03-01 2013-04-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Coated medical devices for abluminal drug delivery
JP2008253297A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Univ Kansai Medical 医療用チューブ
US8067054B2 (en) 2007-04-05 2011-11-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Stents with ceramic drug reservoir layer and methods of making and using the same
US8409270B2 (en) * 2007-04-16 2013-04-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Radiopaque compositions, stents and methods of preparation
US7976915B2 (en) 2007-05-23 2011-07-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with select ceramic morphology
DE102007025921A1 (de) * 2007-06-02 2008-12-04 Biotronik Vi Patent Ag Medizinisches Implantat, insbesondere Stent
DE102007032156A1 (de) * 2007-07-03 2008-10-23 Aesculap Ag Textile Gefäßprothese
US7942926B2 (en) 2007-07-11 2011-05-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US8002823B2 (en) 2007-07-11 2011-08-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
WO2009012406A1 (en) 2007-07-17 2009-01-22 Transcend Medical, Inc. Ocular implant with hydrogel expansion capabilities reference to priority document
EP2187988B1 (en) 2007-07-19 2013-08-21 Boston Scientific Limited Endoprosthesis having a non-fouling surface
US7931683B2 (en) 2007-07-27 2011-04-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Articles having ceramic coated surfaces
US8815273B2 (en) 2007-07-27 2014-08-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug eluting medical devices having porous layers
WO2009018340A2 (en) 2007-07-31 2009-02-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device coating by laser cladding
WO2009020520A1 (en) 2007-08-03 2009-02-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Coating for medical device having increased surface area
US8052745B2 (en) 2007-09-13 2011-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis
US8029554B2 (en) 2007-11-02 2011-10-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with embedded material
US7938855B2 (en) 2007-11-02 2011-05-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Deformable underlayer for stent
US8216632B2 (en) 2007-11-02 2012-07-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US8163004B2 (en) * 2008-02-18 2012-04-24 Aga Medical Corporation Stent graft for reinforcement of vascular abnormalities and associated method
AU2009239424B9 (en) 2008-04-21 2014-10-09 Covidien Lp Braid-ball embolic devices and delivery systems
US8920491B2 (en) 2008-04-22 2014-12-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having a coating of inorganic material
EP2268234B1 (en) * 2008-04-23 2012-02-29 Cook Medical Technologies LLC Method of loading a medical device into a delivery system
US8932346B2 (en) 2008-04-24 2015-01-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having inorganic particle layers
US7998192B2 (en) 2008-05-09 2011-08-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprostheses
US9675482B2 (en) 2008-05-13 2017-06-13 Covidien Lp Braid implant delivery systems
US8236046B2 (en) 2008-06-10 2012-08-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprosthesis
WO2009155319A1 (en) 2008-06-17 2009-12-23 Soteira, Inc. Devices and methods for fracture reduction
EP2303350A2 (en) 2008-06-18 2011-04-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
EP3298995A1 (en) * 2008-06-25 2018-03-28 Novartis AG Ocular implant with shape change capabilities
RU2011102994A (ru) 2008-07-22 2012-08-27 Микро Терапьютикс, Инк. (Us) Устройство для реконструкции сосудов
US7985252B2 (en) 2008-07-30 2011-07-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprosthesis
US20100057000A1 (en) * 2008-08-27 2010-03-04 Cook Incorporated Malecot with textile cover
US8353943B2 (en) * 2008-08-29 2013-01-15 Cook Medical Technologies Llc Variable weave graft with metal strand reinforcement for in situ fenestration
US8382824B2 (en) 2008-10-03 2013-02-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical implant having NANO-crystal grains with barrier layers of metal nitrides or fluorides
US8231980B2 (en) 2008-12-03 2012-07-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical implants including iridium oxide
JP5524983B2 (ja) 2009-01-28 2014-06-18 トランセンド・メディカル・インコーポレイテッド インプラントシステム
US8641753B2 (en) * 2009-01-31 2014-02-04 Cook Medical Technologies Llc Preform for and an endoluminal prosthesis
EP2403546A2 (en) 2009-03-02 2012-01-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Self-buffering medical implants
US8071156B2 (en) 2009-03-04 2011-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprostheses
US8287937B2 (en) 2009-04-24 2012-10-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthese
US20110105990A1 (en) * 2009-11-04 2011-05-05 Silvestrini Thomas A Zonal drug delivery device and method
CN102791205B (zh) 2009-11-09 2016-02-03 恩福克斯神经医学股份有限公司 栓塞装置
US8529492B2 (en) 2009-12-23 2013-09-10 Trascend Medical, Inc. Drug delivery devices and methods
WO2011094638A1 (en) 2010-01-28 2011-08-04 Micro Therapeutics, Inc. Vascular remodeling device
CN102770091B (zh) 2010-01-28 2015-07-08 泰科保健集团有限合伙公司 脉管重塑装置
US8668732B2 (en) 2010-03-23 2014-03-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Surface treated bioerodible metal endoprostheses
US20110238094A1 (en) * 2010-03-25 2011-09-29 Thomas Jonathan D Hernia Patch
US9023095B2 (en) 2010-05-27 2015-05-05 Idev Technologies, Inc. Stent delivery system with pusher assembly
DK2624785T3 (da) * 2010-10-05 2021-05-10 Edwards Lifesciences Corp Hjerteklapprotese
DE102010048368A1 (de) * 2010-10-13 2012-04-19 Acandis Gmbh & Co. Kg Medizinische Vorrichtung, insbesondere Stent
CA2825774C (en) 2011-02-11 2017-02-28 Frank P. Becking Two-stage deployment aneurysm embolization devices
US20120245674A1 (en) 2011-03-25 2012-09-27 Tyco Healthcare Group Lp Vascular remodeling device
US9039752B2 (en) 2011-09-20 2015-05-26 Aga Medical Corporation Device and method for delivering a vascular device
US8621975B2 (en) 2011-09-20 2014-01-07 Aga Medical Corporation Device and method for treating vascular abnormalities
WO2013049448A1 (en) 2011-09-29 2013-04-04 Covidien Lp Vascular remodeling device
WO2013119332A2 (en) 2012-02-09 2013-08-15 Stout Medical Group, L.P. Embolic device and methods of use
US9622892B2 (en) 2012-04-26 2017-04-18 Cook Medical Technologies Llc Longitudinally reinforced sheath
US9066825B2 (en) 2012-05-14 2015-06-30 C.R. Bard, Inc. Uniformly expandable stent
US9155647B2 (en) 2012-07-18 2015-10-13 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
EP2895123B1 (en) 2012-09-17 2017-06-07 Novartis Ag Expanding ocular implant devices
DE102012218262A1 (de) * 2012-10-05 2014-04-10 Aesculap Ag Textile Gefäßprothesen und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE102012218263A1 (de) * 2012-10-05 2014-04-10 Aesculap Ag Textile Gefäßprothese mit einem haptisch und/oder optisch erkennbaren Orientierungsmittel
US9114001B2 (en) 2012-10-30 2015-08-25 Covidien Lp Systems for attaining a predetermined porosity of a vascular device
US9452070B2 (en) 2012-10-31 2016-09-27 Covidien Lp Methods and systems for increasing a density of a region of a vascular device
US9943427B2 (en) 2012-11-06 2018-04-17 Covidien Lp Shaped occluding devices and methods of using the same
US9314248B2 (en) 2012-11-06 2016-04-19 Covidien Lp Multi-pivot thrombectomy device
US9295571B2 (en) 2013-01-17 2016-03-29 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US9157174B2 (en) 2013-02-05 2015-10-13 Covidien Lp Vascular device for aneurysm treatment and providing blood flow into a perforator vessel
US20140277397A1 (en) 2013-03-12 2014-09-18 DePuy Synthes Products, LLC Variable porosity intravascular implant and manufacturing method
USD723165S1 (en) 2013-03-12 2015-02-24 C. R. Bard, Inc. Stent
US9463105B2 (en) 2013-03-14 2016-10-11 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US9585695B2 (en) 2013-03-15 2017-03-07 Woven Orthopedic Technologies, Llc Surgical screw hole liner devices and related methods
CN105142545B (zh) 2013-03-15 2018-04-06 柯惠有限合伙公司 闭塞装置
US9987163B2 (en) 2013-04-16 2018-06-05 Novartis Ag Device for dispensing intraocular substances
EP3173052A1 (en) * 2013-11-26 2017-05-31 Cook Medical Technologies LLC Braided stent
US10398441B2 (en) 2013-12-20 2019-09-03 Terumo Corporation Vascular occlusion
US9675361B2 (en) 2014-02-28 2017-06-13 Cook Medical Technologies Llc Coil occlusion device
JP6513187B2 (ja) * 2014-05-08 2019-05-15 ザ・セカント・グループ・エルエルシー 強化編織体及びマトリクスを有する複合管腔体
JP6241969B2 (ja) 2014-05-28 2017-12-06 ストライカー ヨーロピアン ホールディングス I,エルエルシーStryker European Holdings I,Llc 血管閉塞器具及びその使用方法
US9060777B1 (en) 2014-05-28 2015-06-23 Tw Medical Technologies, Llc Vaso-occlusive devices and methods of use
US9907593B2 (en) 2014-08-05 2018-03-06 Woven Orthopedic Technologies, Llc Woven retention devices, systems and methods
US8956394B1 (en) 2014-08-05 2015-02-17 Woven Orthopedic Technologies, Llc Woven retention devices, systems and methods
US9943351B2 (en) 2014-09-16 2018-04-17 Woven Orthopedic Technologies, Llc Woven retention devices, systems, packaging, and related methods
USD740427S1 (en) 2014-10-17 2015-10-06 Woven Orthopedic Technologies, Llc Orthopedic woven retention device
US10159490B2 (en) 2015-05-08 2018-12-25 Stryker European Holdings I, Llc Vaso-occlusive devices
WO2017024277A1 (en) 2015-08-05 2017-02-09 Woven Orthopedic Technologies, Llc Tapping devices, systems and methods for use in bone tissue
US10478194B2 (en) 2015-09-23 2019-11-19 Covidien Lp Occlusive devices
JP6955679B2 (ja) * 2016-07-07 2021-10-27 ニプロ株式会社 ステント
WO2018107114A1 (en) 2016-12-09 2018-06-14 Woven Orthopedic Technologies, LLC. Retention devices, lattices and related systems and methods
EP3573575A1 (en) 2017-05-22 2019-12-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices and methods of use with devices having a radiopaque filament
WO2019111270A1 (en) * 2017-12-07 2019-06-13 Meril Life Sciences Pvt Ltd Braided scaffold and method of manufacturing thereof
US11564692B2 (en) 2018-11-01 2023-01-31 Terumo Corporation Occlusion systems
US11471264B2 (en) * 2020-04-01 2022-10-18 Medtronic Vascular, Inc. Branching stent graft with mechanical interlock

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE445884B (sv) * 1982-04-30 1986-07-28 Medinvent Sa Anordning for implantation av en rorformig protes
US4834755A (en) * 1983-04-04 1989-05-30 Pfizer Hospital Products Group, Inc. Triaxially-braided fabric prosthesis
US4733665C2 (en) * 1985-11-07 2002-01-29 Expandable Grafts Partnership Expandable intraluminal graft and method and apparatus for implanting an expandable intraluminal graft
US4681110A (en) * 1985-12-02 1987-07-21 Wiktor Dominik M Catheter arrangement having a blood vessel liner, and method of using it
US4731084A (en) * 1986-03-14 1988-03-15 Richards Medical Company Prosthetic ligament
SE453258B (sv) * 1986-04-21 1988-01-25 Medinvent Sa Elastisk, sjelvexpanderande protes samt forfarande for dess framstellning
US5024232A (en) * 1986-10-07 1991-06-18 The Research Foundation Of State University Of Ny Novel radiopaque heavy metal polymer complexes, compositions of matter and articles prepared therefrom
IT1202558B (it) * 1987-02-17 1989-02-09 Alberto Arpesani Protesi interna per la sostituzione di una parte del corpo umano particolarmente nelle operazioni vascolari
US4800882A (en) * 1987-03-13 1989-01-31 Cook Incorporated Endovascular stent and delivery system
US4976812A (en) * 1988-02-02 1990-12-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company In-line consolidation of braided structures
US4917699A (en) * 1988-05-16 1990-04-17 Zimmer, Inc. Prosthetic ligament
JPH059854Y2 (ja) * 1989-06-16 1993-03-11
DE69118362T2 (de) * 1990-01-15 1996-09-19 Albany Int Corp Flechtstruktur
DE69108423T2 (de) * 1990-02-08 1995-07-27 Howmedica Aufblasbarer Dilatator.
US5064435A (en) * 1990-06-28 1991-11-12 Schneider (Usa) Inc. Self-expanding prosthesis having stable axial length
JP2689998B2 (ja) * 1990-08-22 1997-12-10 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 暗号動作を行う装置
AU659097B2 (en) * 1990-08-28 1995-05-11 Meadox Medicals, Inc. Self-supporting woven vascular graft
SE9102448D0 (sv) * 1990-08-28 1991-08-26 Meadox Medicals Inc Ravel-resistant, self-supporting woven graft
DE9014230U1 (ja) * 1990-10-13 1991-11-21 Angiomed Ag, 7500 Karlsruhe, De
US5383925A (en) * 1992-09-14 1995-01-24 Meadox Medicals, Inc. Three-dimensional braided soft tissue prosthesis
ATE152597T1 (de) * 1991-03-25 1997-05-15 Medox Medicals Inc Gefässprothese
US5366504A (en) * 1992-05-20 1994-11-22 Boston Scientific Corporation Tubular medical prosthesis
US5314446A (en) * 1992-02-19 1994-05-24 Ethicon, Inc. Sterilized heterogeneous braids
JPH05269726A (ja) * 1992-03-25 1993-10-19 Mitsui Constr Co Ltd 土木建築構造物補強材
US5562725A (en) * 1992-09-14 1996-10-08 Meadox Medicals Inc. Radially self-expanding implantable intraluminal device
US5382259A (en) * 1992-10-26 1995-01-17 Target Therapeutics, Inc. Vasoocclusion coil with attached tubular woven or braided fibrous covering
BE1006440A3 (fr) * 1992-12-21 1994-08-30 Dereume Jean Pierre Georges Em Endoprothese luminale et son procede de preparation.
EP0637947B1 (en) * 1993-01-14 2001-12-19 Meadox Medicals, Inc. Radially expandable tubular prosthesis
WO1994016646A1 (en) * 1993-01-19 1994-08-04 Schneider (Usa) Inc. Clad composite stent
WO1994024961A1 (en) * 1993-04-23 1994-11-10 Schneider (Usa) Inc. Covered stent and stent delivery device
US5389106A (en) * 1993-10-29 1995-02-14 Numed, Inc. Impermeable expandable intravascular stent
US5468327A (en) * 1994-01-24 1995-11-21 University Of Massachusetts Lowell Method and device for continuous formation of braid reinforced thermoplastic structural and flexible members
EP0758870A1 (en) * 1994-05-09 1997-02-26 Schneider (Usa) Inc. Clad composite stent
US5556687A (en) * 1994-10-14 1996-09-17 Acromed Corporation Composite structure suitable for use as a bone plate and method for making said structure
US5709713A (en) * 1995-03-31 1998-01-20 Cardiovascular Concepts, Inc. Radially expansible vascular prosthesis having reversible and other locking structures
US5628788A (en) * 1995-11-07 1997-05-13 Corvita Corporation Self-expanding endoluminal stent-graft

Also Published As

Publication number Publication date
ATE227547T1 (de) 2002-11-15
ES2185787T3 (es) 2003-05-01
WO1997013475A1 (en) 1997-04-17
US5758562A (en) 1998-06-02
EP1281374A3 (en) 2003-07-09
JP4354159B2 (ja) 2009-10-28
DE69624834T2 (de) 2003-07-24
EP0854693B1 (en) 2002-11-13
AU6529496A (en) 1997-04-30
JP2003079744A (ja) 2003-03-18
EP1281374A2 (en) 2003-02-05
PT854693E (pt) 2003-03-31
JPH11506686A (ja) 1999-06-15
EP0854693A1 (en) 1998-07-29
DE69624834D1 (de) 2002-12-19
MX9802837A (es) 1998-09-30
JP2009195713A (ja) 2009-09-03
US6019786A (en) 2000-02-01
JP3398386B2 (ja) 2003-04-21
CA2232289A1 (en) 1997-04-17
DK0854693T3 (da) 2003-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5100695B2 (ja) 織込形成された複合プロテーゼ
JP3119831B2 (ja) 3次元織込構造により被覆されたステント
US7211109B2 (en) Braided composite prosthesis
US7052513B2 (en) Three-dimensional braided covered stent
JP4044192B2 (ja) 編まれたポリマー製スリーブを有するステント移植片
US5906641A (en) Bifurcated stent graft
EP2751323B1 (en) Method of forming a braided helical wire stent
KR100434633B1 (ko) 자체팽창식내강스텐트이식편
EP1465552B1 (en) Prosthesis implantable in enteral vessels
EP1493402A2 (en) Stent graft with braided polymeric sleeve

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120925

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees