JP5095070B2 - R−(−)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール - Google Patents

R−(−)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール Download PDF

Info

Publication number
JP5095070B2
JP5095070B2 JP2003567897A JP2003567897A JP5095070B2 JP 5095070 B2 JP5095070 B2 JP 5095070B2 JP 2003567897 A JP2003567897 A JP 2003567897A JP 2003567897 A JP2003567897 A JP 2003567897A JP 5095070 B2 JP5095070 B2 JP 5095070B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dichlorophenyl
chlorobenzo
imidazole
ethyl
thiophen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003567897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005524639A (ja
Inventor
フォゲット、ラファエル
ラメントル、ホルヘ
ググリエッタ、アントニオ
パラシン、セリア
アングラーダ、ルイス
Original Assignee
フエルレル インターナショナル,ソシエダッド アノニマ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フエルレル インターナショナル,ソシエダッド アノニマ filed Critical フエルレル インターナショナル,ソシエダッド アノニマ
Publication of JP2005524639A publication Critical patent/JP2005524639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5095070B2 publication Critical patent/JP5095070B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

本発明は、R−(−)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール(R−(−)−セルタコナゾール)及びその塩、その調製方法、当該化合物を含む組成物、並びに真菌感染の治療及び作物の病気との闘いのための当該組成物の使用に関する。
セルタコナゾール(sertaconazole)(WHO、INN)として知られる化合物であるラセミ体1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾールは、真菌及び酵母によって引き起こされたヒト及び動物の疾患を治療するのに有用な抗真菌薬である。この化合物の調製及びその一硝酸塩(一硝酸塩)が欧州特許151.477号に開示されている。
本発明は、式(I)のR−(−)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール及び薬剤として許容されるその付加塩に関する。
Figure 0005095070
セルタコナゾールのR−(−)−エナンチオマーは、表1に示すように、真菌と酵母の両方に対してラセミ混合物の約2倍の活性を有する(これは標的に対する親和力が2倍であるためである)。この知見は、ラセミ体セルタコナゾールで使用される用量の1/2の用量でR−(−)−セルタコナゾールを製剤することを可能とするため、副作用のリスクを低減し、不必要なS−(+)−エナンチオマー画分に起因する非特異的な毒性を抑制する。
R−(−)−セルタコナゾールの好ましい塩は一硝酸塩である。
本発明はさらに、セルタコナゾールのR−(−)−エナンチオマー及び薬剤として許容されるその付加塩の調製方法であって、式((R)−(−)−III)のR−(−)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−イミダゾール−1−イル−エタノールを、

Figure 0005095070

式(IV)の3−ハロメチル−7−クロロベンゾ[b]チオフェン
Figure 0005095070

〔式中、Xはハロゲンである〕
と反応させることを含む、上記調製方法に関する。
この化合物は、それ自体が単独知られている方法によって反応混合物から回収することができる。所望ならば、粗生成物をさらに、当技術分野で周知の方法、例えば結晶化及び/又はクロマトグラフィによって精製することができる。
したがって、セルタコナゾールのS−(+)−エナンチオマーの調製は、R−(−)−1−エナンチオマーの代わりにS−(+)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−イミダゾール−1−イル−エタノールを使用して実施することができる。
上記の方法によりセルタコナゾールのエナンチオマーを調製するための必須条件は、中間体1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−イミダゾール−1−イル−エタノール(III)の適切なエナンチオマーを調製することである。
1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−イミダゾール−1−イル−エタノール(III)の2つのエナンチオマーは、イギリス特許1.244.530及びLammerhofer M.and Lindner.W(Chirality 6:261−269、1994)に記載されている方法に従って、対応するラセミ混合物を、光学的に活性な酸、好ましくはL−酒石酸、D−酒石酸、ジベンゾイルL−酒石酸、ジベンゾイルD−酒石酸を用いて分割することによって調製することができる。(R)−(−)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−イミダゾール−1−イル−エタノールはまた、許容しうる光学純度を有する(R)−(−)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−イミダゾール−1−イル−エタノール((R)−(−)−III)を与える(−)−β−クロロジイソピノ−カンフェニルボラン[(−)−DIPクロリド]を使用して1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−イミダゾール−1−イル−エタノン(II)をエナンチオ選択的な還元を行うことによっても調製される。
式(III)の中間体の一のエナンチオマーと3−ハロメチル−7−クロロベンゾ[b]チオフェン(IV)とを反応させて、セルタコナゾールの対応するエナンチオマーを遊離塩基として得る。3−ハロメチル−7−クロロベンゾ[b]チオフェンのなかでは、3−クロロメチル−7−クロロベンゾ[b]チオフェン及び3−ブロモメチル−7−クロロベンゾ[b]チオフェンが好ましい。
この遊離塩基としてのセルタコナゾールのエナンチオマーを、それ自体が単独で知られている方法によって、薬剤として許容される塩に変換することができる。硝酸で処理することによって一硝酸塩を得ることが好ましい。
セルタコナゾールのエナンチオマーを調製する反応ステップを下のスキームに示す。
Figure 0005095070
本発明はさらに、R−(−)−セルタコナゾール及び/又はその塩を含む薬剤組成物に関し、さらに、真菌及び酵母によって生じるヒト及びペットの感染症の治療、並びにこのような微生物によって生じる作物の病気に対する、R−(−)−セルタコナゾール及び/又はその塩の使用に関する。
本発明の化合物は、任意選択で薬理学上許容される担体と混合して、ヒト又は動物に、錠剤、カプセル剤、コーティング錠剤、シロップ剤、液剤、粉剤、顆粒剤、乳剤、経口ゲル剤、経口ペースト剤、頬咽頭液剤、頬咽頭懸濁剤、頬咽頭ゲル剤、頬咽頭ペースト剤などの剤形での経口経路;注射可能経路、膣錠剤、膣カプセル剤、投薬用膣タンポン、軟膏剤、クリーム剤、ゲル剤、泡剤、液剤、乳剤、懸濁剤、膣座薬、ローション剤などの剤形での直腸経路、卵巣経路、膣子宮内経路(一日量50から400mg)、及びクリーム剤、ローション剤、ペースト剤、懸濁剤、軟膏剤、乳剤、液剤、泡剤、シャンプー剤、粉剤、ゲル剤などの剤形での局所経路(濃度0.05から3%)によって投与することができる。
本発明の化合物はさらに、作物の病気に対して使用するときに任意選択で希釈剤又は担体と混合して、散水、噴霧、スプレー、散粉によって、又は粉剤、クリーム剤、ペースト剤などの剤形で、1ヘクタールあたり0.05〜10kgの割合で散布することができる。
以下の実施例では、セルタコナゾールのエナンチオマーの調製、それらを含む製剤及びさまざまな微生物に対する生物活性を示す。
R−(−)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−イミダゾール−1−イル−エタノール
添加漏斗、冷却浴、マグネットスターラ及び窒素ガス供給装置を備えた50mlの口が1つのフラスコの中で、(−)−DIPクロリド3.14g(9.8ミリモル、2.5当量)と無水エチルエーテル(分子スクリーン4Å)9mlとを混合する。得られた混合物に、無水テトラヒドロフラン(分子スクリーン4Å)10mlに1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−イミダゾール−1−イル−エタノン1g(3.92ミリモル、1当量)を溶解した溶液を、室温、窒素雰囲気下で1滴ずつ加える。この混合物を、室温、窒素雰囲気下で24時間攪拌する。メタノール0.4mlを加え、10分間攪拌し、減圧蒸発によって溶媒を除去する。
得られた粗生成物に、n−ヘキサン10ml及び水10mlを加える。6M塩酸1.6mlを加えることによってこの混合物を酸性化する。2相を分離し、有機層を除去する。エチルエーテル10mlの存在下で3M NaOHを用いてpH=10〜11まで水相を中和する。2相を分離し、エチルエーテル10mlを用いて有機層を洗浄する。2つのエーテル層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧蒸留によって蒸発乾固させる。粗生成物1.27gを得、1:1(v/v)エタノール−水混合物5mlから結晶化させて、(R)−(−)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−イミダゾール−1−イル−エタノール0.8g(R=80%)を得る。
分析データ:
DSC:107.4℃にピーク
IRスペクトル:一致
H−13C−NMR(DMSO)スペクトル:一致
[α] 20(c=1%、MeOH)=−80
(R)−(−)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール
還流冷却器、浸漬温度計、添加漏斗、冷却浴及び窒素ガス供給装置を備えた100mlの三つ口フラスコの中で、乾燥N,N−ジメチルホルムアミド(分子スクリーン4Å)10mlとカリウムt−ブトキシド1.27g(11.3ミリモル、1.03当量)とを混合する。得られた混合物を水浴中で冷却し、この混合物に、乾燥N,N−ジメチルホルムアミド15mlに(R)−(−)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−イミダゾール−1−イル−エタノール2.83g(11ミリモル)を溶解した溶液を1滴ずつ加える。添加完了後、混合物を45分間攪拌し、これを、乾燥N,N−ジメチルホルムアミド7mlに3−ブロモメチル−7−クロロベンゾ[b]チオフェン2.93g(11.2ミリモル、1.02当量)を溶解した溶液に加える。反応混合物を室温で4時間攪拌する。減圧蒸留によって溶媒を蒸発させ、残留物を塩化メチレン50mlで処理する。得られた溶液を水30mlで2度洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、ろ過し、減圧蒸留によって蒸発乾固させて、粗生成物4.62gを得る。
得られた粗生成物を、濃度勾配をつけた塩化メチレン−メタノールを溶離液として使用したシリカゲルカラムクロマトグラフィによって精製する。エチルエーテル(10ml)から結晶化させた樹脂(2.0g)を得る。形成された固体をろ過し、乾燥させて、(R)−(−)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール1.22g(R=25.1%)を得る。
分析データ:
DSC:74.5℃にピーク
IRスペクトル:一致
H−13C−NMR(DMSO)スペクトル:一致
[α] 20(c=1%、MeOH)=−61.0
S−(+)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール
還流冷却器、浸漬温度計、添加漏斗、冷却浴及び窒素ガス供給装置を備えた100mlの三つ口フラスコの中で、乾燥N,N−ジメチルホルムアミド(分子スクリーン4Å)16mlとカリウムt−ブトキシド2.04g(18.43ミリモル、1.05当量)とを混合する。得られた混合物を水浴中で冷却し、この混合物に、乾燥N,N−ジメチルホルムアミド25mlに(S)−(+)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−イミダゾール−1−イル−エタノール4.44g(17.2ミリモル)を溶解した溶液を1滴ずつ加える。添加完了後、混合物を45分間攪拌し、これを、乾燥N,N−ジメチルホルムアミド13mlに3−ブロモメチル−7−クロロベンゾ[b]チオフェン4.61g(17.62ミリモル、1.02当量)を溶解した溶液に加える。反応混合物を室温で4時間攪拌する。減圧蒸留によって溶媒を蒸発させ、残留物を塩化メチレン80mlで処理する。得られた溶液を水50mlで2度洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、ろ過し、減圧蒸留によって蒸発乾固させて、粗生成物7.30gを得る。
得られた粗生成物を、濃度勾配をつけた塩化メチレン−メタノールを溶離液として使用したシリカゲルカラムクロマトグラフィによって精製する。エチルエーテル(18ml)から結晶化させた樹脂(3.78g)を得る。形成された固体をろ過し、乾燥させて、(S)−(+)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール2.61g(R=34.5%)を得る。
分析データ:
DSC:83.4℃にピーク
IRスペクトル:一致
H−13C−NMR(DMSO)スペクトル:一致
[α] 20(c=1%、MeOH)=+69
(R)−(−)−セルタコナゾール一硝酸塩((R)−(−)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール一硝酸塩)
(R)−(−)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール880mg(2.01ミリモル)を96%エタノール5mlに溶解する。水1mlを加え、35℃から37℃に加熱する。得られた溶液に、60%硝酸0.23ml(3ミリモル、1.5当量)を加える。次いで、水3mlを加え、はじめ室温まで冷却し、その後10℃にして1時間置く。形成された固体をろ過し、水4mlで2度洗浄し、24時間真空乾燥して、(R)−(−)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール一硝酸塩0.9g(R=89%)を得る。
分析データ:
DSC:116.87℃にピーク
IRスペクトル:一致
H−13C−NMR(DMSO)スペクトル:一致
[α] 20(c=1%、MeOH)=−85.00
S−(+)−セルタコナゾール一硝酸塩((S)−(+)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール一硝酸塩)
(S)−(+)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール2.35mg(5.37ミリモル)を96%エタノール17mlに溶解する。水3mlを加え、35℃から40℃に加熱する。得られた溶液に、60%硝酸0.61ml(8.06ミリモル、1.5当量)を加える。次いで、水13mlを加え、はじめ室温まで冷却し、その後10℃にして1時間置く。形成された固体をろ過し、水10mlで2度洗浄し、24時間真空乾燥して、(S)−(+)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール一硝酸塩2.65g(R=98.5%)を得る。
分析データ:
DSC:168.91℃にピーク
IRスペクトル:一致
H−13C−NMR(DMSO)スペクトル:一致
[α] 20(c=1%、MeOH)=+89.00
1%クリーム製剤

Figure 0005095070
1%ゲル製剤
Figure 0005095070
生物学的データ
National Committee for Clinical Laboratory Standardsが推奨している微量希釈法M27−Aの変法を使用し、RPMI−1640培地(Sigma社)に濃度2%になるようにグルコースを加え、0.165Mモルフォリンプロパンスルホン酸(MOPS)緩衝液でpH7.0に調整した培地の中で最小阻止濃度(MIC)を求めた。改良RPMI-1640培地で保存溶液からの連続2倍希釈を実施した。MICは、増殖対照に比べて増殖が50%抑制される最低薬物濃度と定義した。幾何平均で表したR−(−)−セルタコナゾールの微生物学的活性を、S−(+)−エナンチオマー及びラセミ体セルタコナゾールと対比させて表1に示す。S−(+)−エナンチオマーの活性ははるかに低い。微生物名の後のかっこ内に示されているのは実験に使用した株数である。
Figure 0005095070

Claims (10)

  1. 式(I)のR−(−)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール及び薬剤として許容されるその塩。
    Figure 0005095070
  2. R−(−)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール一硝酸塩。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の化合物の調製方法であって、式((R)−(−)−III)のR−(−)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−イミダゾール−1−イル−エタノールを、
    Figure 0005095070
    式(IV)の3−ハロメチル−7−クロロベンゾ[b]チオフェン
    Figure 0005095070
    〔式中、Xはハロゲンである〕
    と反応させることを含み、さらに任意選択で、得られたR−(−)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾールを、塩を形成する酸で処理することを含む方法。
  4. Xが塩素又は臭素である、請求項3に記載の方法。
  5. 前記化合物が、R−(−)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール一硝酸塩であり、塩を形成する前記酸が硝酸である、請求項3又は請求項4に記載の方法。
  6. 式((R)−(−)−III)のR−(−)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−イミダゾール−1−イル−エタノールが、(−)−β−クロロジイソピノ−カンフェニルボランを用いた1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−イミダゾール−1−イル−エタノンのエナンチオ選択的還元によって調製される、請求項3から5までのいずれか一項に記載の方法。
  7. R−(−)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール又はその塩を薬効成分として又は農用有効成分として含む薬剤用又は農用の組成物。
  8. R−(−)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール一硝酸塩を薬効成分として又は農用有効成分として含む薬剤用又は農用の組成物。
  9. R−(−)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール又はその塩の、ヒト及び動物の真菌感染を治療するための薬剤組成物、又は作物の病気と闘うための農用組成物を調製するための使用。
  10. R−(−)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール一硝酸塩の、ヒト及び動物の真菌感染を治療するための薬剤組成物、又は作物の病気と闘うための農用組成物を調製するための使用。
JP2003567897A 2002-02-11 2003-02-04 R−(−)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール Expired - Fee Related JP5095070B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES200200328A ES2203316B1 (es) 2002-02-11 2002-02-11 R-(-)-1-(2-(7-cloro-benzo(b)tiofen-3-il-metoxi)-2-(2,4-dicloro-fenil)-etil)1h-imidazol.
ES200200328 2002-02-11
PCT/EP2003/001089 WO2003068770A1 (en) 2002-02-11 2003-02-04 R- (-) -1- [2- (7-CHLOROBENZO [b] THIOPHEN-3 -YL- METHOXY) -2- (2,4-DICHLOROPHENYL) -ETHYL] -1H-IMIDAZOLE

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005524639A JP2005524639A (ja) 2005-08-18
JP5095070B2 true JP5095070B2 (ja) 2012-12-12

Family

ID=27675919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003567897A Expired - Fee Related JP5095070B2 (ja) 2002-02-11 2003-02-04 R−(−)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール

Country Status (25)

Country Link
US (1) US7323433B2 (ja)
EP (1) EP1474422B1 (ja)
JP (1) JP5095070B2 (ja)
KR (1) KR100701457B1 (ja)
CN (1) CN1315824C (ja)
AT (1) ATE382618T1 (ja)
AU (1) AU2003205733B8 (ja)
BR (1) BR0307754A (ja)
CA (1) CA2474627C (ja)
CO (1) CO5601026A2 (ja)
DE (1) DE60318395T2 (ja)
DK (1) DK1474422T3 (ja)
ES (1) ES2203316B1 (ja)
HK (1) HK1070883A1 (ja)
IL (1) IL163452A (ja)
MX (1) MXPA04007581A (ja)
NO (1) NO327937B1 (ja)
NZ (1) NZ534464A (ja)
PL (1) PL211168B1 (ja)
PT (1) PT1474422E (ja)
RU (1) RU2276152C1 (ja)
TN (1) TNSN04140A1 (ja)
UA (1) UA78010C2 (ja)
WO (1) WO2003068770A1 (ja)
ZA (1) ZA200405941B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2249991B1 (es) * 2004-09-13 2007-03-01 Ferrer Internacional, S.A. Procedimiento de fabricacion de compuestos imidazolicos, sus sales y sus pseudopolimorfos.
ES2249992B1 (es) * 2004-09-13 2007-03-01 Ferrer Internacional, S.A. Un procedimiento para fabricar compuestos enantiomericos del imidazol.
EP1698336A1 (en) * 2005-03-01 2006-09-06 Ferrer Internacional, S.A. Antifungal compositions comprising Sertaconazole and either Hydrocortisone or an antibacterial agent
EP2376483B1 (en) * 2008-12-09 2013-03-20 Ferrer Internacional, S.A. Polymorph ii of an antifungal compound
EP2436374A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-04 Ferrer Internacional, S.A. Ovule for vaginal administration of arasertaconazole
EP2551351A1 (en) 2011-07-29 2013-01-30 Interquim, S.A. Process for production of optically active (R)-(-)-1-(2,4-dichloro-phenyl)-2-imidazole-1-yl-ethanol
CN102440947B (zh) * 2011-11-15 2012-12-26 海南海神同洲制药有限公司 硝酸舍他康唑乳膏剂
KR101717968B1 (ko) 2016-07-18 2017-03-20 씨앤아이 주식회사 스마트폰 결합 모듈
CN113480517B (zh) * 2021-07-30 2022-09-09 海南海神同洲制药有限公司 3-溴甲基-7-氯苯并[b]噻吩的合成方法
CN113735843B (zh) * 2021-09-07 2023-05-26 海南海神同洲制药有限公司 一种低熔点硝酸舍他康唑的制备方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1250586A (en) * 1984-02-02 1989-02-28 Manuel Raga 1h-imidazole derivatives and process for their production
US5135943A (en) * 1984-02-02 1992-08-04 Ferrer Internacional S.A. 1H-imidazole derivative compounds and pharmaceutical compositions containing the same
US5087620A (en) * 1990-05-17 1992-02-11 Bristol-Myers Squibb Co. Controlled dermal penetration enhancement using imidazoles
WO1996020939A1 (es) * 1995-01-04 1996-07-11 Ferrer Internacional, S.A. POLYMORFOS B Y C DE MONONITRATO DE 1-[2,4-DICLORO-β-[(7-CLOROBENZO[b]TIEN-3-IL)METOXI]FENETIL]IMIDAZOL

Also Published As

Publication number Publication date
RU2004127573A (ru) 2006-02-10
ES2203316B1 (es) 2005-03-01
WO2003068770A1 (en) 2003-08-21
EP1474422A1 (en) 2004-11-10
US20050065201A1 (en) 2005-03-24
CA2474627A1 (en) 2003-08-21
BR0307754A (pt) 2004-12-07
PL211168B1 (pl) 2012-04-30
AU2003205733B2 (en) 2008-08-14
TNSN04140A1 (en) 2007-03-12
NO327937B1 (no) 2009-10-26
PT1474422E (pt) 2008-02-28
RU2276152C1 (ru) 2006-05-10
JP2005524639A (ja) 2005-08-18
NO20043377L (no) 2004-08-13
US7323433B2 (en) 2008-01-29
EP1474422B1 (en) 2008-01-02
PL370251A1 (en) 2005-05-16
KR20040079996A (ko) 2004-09-16
DE60318395D1 (de) 2008-02-14
MXPA04007581A (es) 2004-11-10
UA78010C2 (uk) 2007-02-15
ZA200405941B (en) 2006-07-26
CO5601026A2 (es) 2006-01-31
HK1070883A1 (en) 2005-06-30
AU2003205733B8 (en) 2008-09-04
CN1315824C (zh) 2007-05-16
ES2203316A1 (es) 2004-04-01
IL163452A (en) 2011-11-30
ATE382618T1 (de) 2008-01-15
CA2474627C (en) 2009-09-22
DE60318395T2 (de) 2009-01-02
AU2003205733A1 (en) 2003-09-04
DK1474422T3 (da) 2008-05-13
CN1630654A (zh) 2005-06-22
KR100701457B1 (ko) 2007-03-29
NZ534464A (en) 2006-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5900488A (en) Method for treating mycosis using imidazolylacetonitrile derivatives
CH664152A5 (fr) Derives de tetrahydrocarbazolones.
WO2005037792A1 (fr) Derives de n-``phenyl(piperidin-2-yl)methyl !benzamide, leur preparation et leur application en therapeutique
CZ20003764A3 (en) Tienylazolylalkoxyethanamines, their preparation and application as medicaments
US5780642A (en) Imidazole derivatives as therapeutic agents
JP5095070B2 (ja) R−(−)−1−[2−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−3−イル−メトキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾール
JP3278738B2 (ja) 抗真菌剤
JPH02172978A (ja) 置換ビスアゾール、その製造方法およびその医薬としての使用
JP2010536780A (ja) 治療化合物
JP3437695B2 (ja) アゾリルアミン誘導体
BG100218A (bg) Енантиомери на 4-(5-флуоро-2,3-дихидро-1н-инден-2-ил)- 1н-имидазол
TW200531974A (en) R-(-)-1-[2-(7-chlorobenzo[b]thiophen-3-yl-methoxy)-2-(2, 4-dichlorophenyl)-ethyl-1h-imidazole
US20200062746A1 (en) Process for the preparation of (3s,4s)-tetrahydrofuran-3-yl 4-isopropyl-6,7-dihydro-3h-imidazo[4,5-c]pyridine-5(4h)-carboxylate
JPS6144878A (ja) アゾ−ル化合物、その製法および用途
JP2002179677A (ja) 光学活性イミダゾリルアセトニトリル誘導体及びその製造方法
FR2734818A1 (fr) Acide (-)-(3r)-3-methyl-4-{4-[4-(4-pyridyl)piperazine-1-yl- phenoxy}-butyrique, procede pour sa preparation et composition pharmaceutique le contenant

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090724

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090731

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090821

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090828

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120627

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees