JP5075384B2 - フォトフラッシュ充電器における入力電流を低減するシステムと方法 - Google Patents

フォトフラッシュ充電器における入力電流を低減するシステムと方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5075384B2
JP5075384B2 JP2006263687A JP2006263687A JP5075384B2 JP 5075384 B2 JP5075384 B2 JP 5075384B2 JP 2006263687 A JP2006263687 A JP 2006263687A JP 2006263687 A JP2006263687 A JP 2006263687A JP 5075384 B2 JP5075384 B2 JP 5075384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delay
current
switching regulator
cycle
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006263687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007215393A (ja
Inventor
エム. ウー アルバート
エム. ピートキーウィクス スティーブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Linear Technology LLC
Original Assignee
Linear Technology LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Linear Technology LLC filed Critical Linear Technology LLC
Publication of JP2007215393A publication Critical patent/JP2007215393A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5075384B2 publication Critical patent/JP5075384B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0068Battery or charger load switching, e.g. concurrent charging and load supply
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/125Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M3/135Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only
    • H02M3/137Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Description

(技術分野)
本発明は、フォトフラッシュ(photoflash)充電器に関する。特に、本発明は、フォトフラッシュ充電器における入力電流を低減することに関する。
低減平均入力モード(reduced average input mode)とは、バッテリーから例えば充電回路(例えばスイッチングレギュレータ)に流れ、その後は充電回路を介して負荷に伝送される電流が、充電回路に流れる典型的な電流よりも、小さいレベルであるようなモードのことを言う。低減平均入力モードは、充電器が比較的高速な変化を要求しない期間の間では、有用であり得る。低減平均入力モードを使用し得る状況の一例は、バッテリーの充電の終わりにおいて、上記バッテリーが電荷を完全に失うよりも前にユーザがあと数サイクル「絞る(squeeze)」ことを所望し得るような状況である。低減平均入力モードは、通常の入力電流モードよりもペースが遅い一方で、充電サイクルを追加的に数サイクル絞り出すことによって、このことの達成を補助し得る。フォトフラッシュ充電器の平均入力電流を低減する従来の方法は、単に、充電装置の電流制限を低下させることであった。
通常モードおよび低減モードは、図1に示されている。鋸歯図110は、フォトフラッシュ充電器におけるインダクタの第1の巻き線における通常の充電電流の振る舞いを示している。鋸歯図120は、低減平均入力電流を示している。
充電装置の電流制限を低減するこの技術は、平均入力電流を低減する。しかしながら、一定レベルの出力負荷を維持するために、充電デバイスの動作周波数は高められる。結果として、充電デバイスの電源スイッチのオフ時間(図1におけるTOFF)もまた、短くなる。この短いオフ時間は、いくつかの問題点を提起し得る。
例えば、カリフォルニア州、ミルピタスのLinear Technology Corporationによって製造されているLTC3468やLTC3484のようないくつかのフォトフラッシュ充電器は、スイッチングレギュレータにおける変圧器の第1の巻き線にわたるフライバック波形を使用し、VOUTの間接的な検出を行なう。電流制限が低減されると、フライバック波形のパルス幅もまた低減される。そのようなデバイスにおいて、例えばコンパレータのようなVOUT検出デバイスは、VOUTが標的の出力電圧に到達するときに、短い検出時間しか有さない。このことは、回路が低減入力電力モードであるときに、所定の最小TOFFを維持するために、変圧器の第1のインダクタンスを増加させることを要求する。通常、大きなインダクタを配置するためにはプリント基板の上に追加的な空間を必要とするため、第1の巻き線のインダクタンスを増加させることは、少なくともこの理由により、望ましくない結果である。
図2は、低減入力電流モードの間に生じる低減されたOFF時間を図式的に示している。鋸歯図210の通常モードは、領域212に示されている。低減入力電流モードは、領域214に示されている。TOFF216の図は、入力電流モード214の間の低減されたTOFF時間を明確に示している。
十分大きなTOFF期間を保つ低減平均入力電流モードを含んだフォトフラッシュ充電器を提供することが所望され得る。増加したTOFF期間は、第1の巻き線のインダクタンスを増加させることなしに、第1の巻き線の測定を可能にする。
(発明の要約)
本発明の目的は、十分大きなTOFF期間を保つ低減平均入力電流モードを含んだフォトフラッシュ充電器を提供することである。増加したTOFF期間は、第1の巻き線のインダクタンスを増加させることなしに、第1の巻き線の測定を可能にする。
本実施形態にしたがうスイッチングレギュレータの一実施形態において、スイッチングサイクルの第1の部分の間に、スイッチングレギュレータにおける変圧器の第1巻き線に電流が蓄積され、スイッチングサイクルの第2の部分の間に、第2の巻き線から負荷に向けて電流が放出される。スイッチングレギュレータはまた、スイッチングサイクルの第1の部分の開始において閉じるスイッチをも含む。上記スイッチは、スイッチが閉じているときに第1の巻き線に電流が蓄積されることを許容することに適合する。上記スイッチは、好適には、スイッチングサイクルの第1の部分の終端において開く。スイッチングレギュレータはまた、スイッチの制御機能に結合され、負荷の条件に応答するラッチをも含む。スイッチングレギュレータはまた、サイクルの第2の部分の終端と次回のスイッチングサイクルの第1の部分の開始との間に遅延を導入する遅延回路をも含む。サイクルのこの遅延部分は、人工的に導入されたものと考えられ、好適には独立的に調整され、充電サイクルの第3の部分であると考えられる。次回のサイクルに関するこの第3の部分は、次回のサイクルの第1の部分の始まりを、典型的な場合の始まりよりも長く遅延させる。典型的に、スイッチングサイクルの第1の部分の始まりは、第2の巻き線から負荷へと電流を実質的に完全に放出した後に存在する。代替的に、スイッチングサイクルの間に、任意の適切なポイントにおいて、遅延が導入され得る。
本発明に関する上述の利点およびその他の利点は、添付の図面と関連させて以下の詳細な記述を参酌したときに理解され得る。添付の複数の図面において、同じ番号は同じ部分を参照する。
本発明は、さらに以下の手段を提供する。
(項目1)
負荷に電流を送達するスイッチングレギュレータであって、該レギュレータは、
変圧器であって、
第1の巻き線と、
第2の巻き線と
を備え、電流はスイッチングサイクルの第1の部分の間に第1の巻き線に蓄積され、電流は該サイクルの第2の部分の間に該第2の巻き線から該負荷に放出される、変圧器と、
該サイクルの該第2の部分の終端と直後に続くスイッチングサイクルの該第1の部分の開始との間に遅延を導入する遅延回路と
を備える、スイッチングレギュレータ。
(項目2)
前記遅延回路は、可変遅延回路である、項目1に記載のスイッチングレギュレータ。
(項目3)
前記遅延回路は、電圧に依存する可変遅延回路である、項目1に記載のスイッチングレギュレータ。
(項目4)
前記負荷に伝達されるべき入力電流を提供するバッテリーに結合されることに適合しており、前記遅延回路は、該バッテリーの電圧が第1の所定の値から第2の所定の値に減少するときに遅延を増加させる、項目1に記載のスイッチングレギュレータ。
(項目5)
前記スイッチングレギュレータへの入力電圧が第1の閾値を超えるときに、前記遅延回路は無効にされる、項目1に記載のスイッチングレギュレータ。
(項目6)
前記遅延は、1)増加、2)減少、または3)前記スイッチングレギュレータから前記負荷に送達される平均電流を維持するに適合している、項目1に記載のスイッチングレギュレータ。
(項目7)
負荷に電力を提供する方法であって、該方法は、負荷に電流を送達するスイッチングレギュレータを用い、該方法は、
スイッチングサイクルの第1の部分の間に、変圧器の第1の巻き線に電流を蓄積することと、
該サイクルの第2の部分の間に、該第2の巻き線から該負荷に電流を放出することと、
該サイクルの該第2の部分の終端の後に、次回のスイッチングサイクルの該第1の部分の始まりを遅延させることと
を包含する、方法。
(項目8)
前記遅延の長さを変動させることをさらに包含する、項目7に記載の方法。
(項目9)
前記負荷に伝送される入力電流を提供するように結合されたバッテリーの電圧レベルに応答して、前記遅延の長さを変動させることをさらに包含する、項目7に記載の方法。
(項目10)
前記バッテリーの電圧が第1の所定の値から第2の所定の値まで低下するときに、前記遅延を増加させることをさらに包含する、項目7に記載の方法。
(項目11)
前記スイッチングレギュレータへの入力電圧が第1の閾値を超えるときに、前記遅延を提供する前記遅延回路を無効にすることをさらに包含する、項目7に記載の方法。
(項目12)
前記遅延は、1)増加、2)減少、または3)前記スイッチングレギュレータから前記負荷に送達される平均電流を維持するに適合している、項目7に記載の方法。
(項目13)
負荷に電流を送達するスイッチングレギュレータであって、該レギュレータは、
変圧器であって、
第1の巻き線と、
第2の巻き線と
を備え、電流はスイッチングサイクルの第1の部分の間に該第1の巻き線に蓄積され、電流は該サイクルの第2の部分の間に該第2の巻き線から該負荷に放出される、変圧器と、
該スイッチングサイクルの該第1の部分の開始において閉じるスイッチであって、該スイッチは、該スイッチが閉じているときに該第1の巻き線に電流が蓄積されることを許容し、該スイッチは、該スイッチングサイクルの該第1の部分の終端において開く、スイッチと、
該スイッチの制御機能に結合され、該負荷の条件に応答する、ラッチと、
該スイッチングサイクルの該第2の部分の終端と次回のスイッチングサイクルの該第1の部分の開始との間に遅延を導入する遅延回路と
を備える、スイッチングレギュレータ。
(項目14)
前記遅延回路は、前記ラッチと前記スイッチとの間の通信を遅延させる遅延を導入する、項目13に記載のスイッチングレギュレータ。
(項目15)
前記遅延回路は、前記回路の出力条件の通信を遅延させる遅延を前記ラッチ回路に導入する、項目13に記載のスイッチングレギュレータ。
(項目16)
負荷に電流を送達する方法であって、該方法は、
スイッチングサイクルの第1の部分の間に第1の巻き線に電流を蓄積し、該サイクルの第2の部分の間に第2の巻き線から該負荷に電流を放出することと、
スイッチングサイクルの該第1の部分の開始においてスイッチを閉じることであって、該スイッチは、該スイッチが閉じているときに該第1の巻き線に電流が蓄積されることを許容することに適合しており、該スイッチングサイクルの該第1の部分の終端において開く、ことと、
該スイッチの制御機能にラッチを用いることであって、該ラッチは、該負荷の条件に応答する、ことと、
該サイクルの該第2の部分の終端と次回のスイッチングサイクルの該第1の部分の開始との間に遅延を導入することと
を包含する、方法。
(項目17)
前記遅延を導入することは、前記ラッチ回路と前記スイッチとの通信を遅延させる遅延を導入することを包含する、項目16に記載の方法。
(項目18)
前記遅延を導入することは、前記回路の出力条件の通信を遅延させる遅延を前記ラッチ回路に導入することを包含する、項目16に記載の方法。
(項目19)
負荷に電流を送達するスイッチングレギュレータの動作のためのスイッチングサイクルであって、該スイッチングレギュレータは、変圧器を備え、該変圧器は、第1の巻き線と第2の巻き線とを備え、該スイッチングサイクルは、
該第1の巻き線において電流を蓄積するための第1の部分と、
該第2の巻き線から該負荷に電流を放出するための第2の部分と、
該第2の部分の完了と次回のサイクルの該第1の部分の始まりとの間の電圧に依存する時間遅延を備える第3の部分であって、該電圧に依存する時間遅延は、該スイッチングレギュレータに電流を供給するバッテリーにおける時間遅延に少なくとも部分的に依存している、第3の部分と
を備える、スイッチングサイクル。
(項目20)
負荷に電力を提供する方法であって、該方法は、負荷に電流を送達するスイッチングレギュレータを用い、該方法は、
スイッチングサイクルの第1の部分の間に、変圧器の第1の巻き線に電流を蓄積することと、
該サイクルの第2の部分の間に、該第2の巻き線から該負荷に電流を放出することと、
該サイクルの該第2の部分の終端の後に、次回のスイッチングサイクルの該第1の部分の始まりを遅延させることと、
該スイッチングレギュレータへの入力電圧が第1の閾値を超えるときに、該遅延回路を無効にすることであって、該遅延回路は、該第1の巻き線における電流に比例する平均入力電流が該遅延の変動とは実質的に独立になるように遅延を制御する、ことと
を包含する、方法。
(摘要)
フォトフラッシュに充電をする回路が提供される。回路は、効率的な方法によって、スイッチングレギュレータへの平均入力を好適に低減する。上記レギュレータは、変圧器を含む。上記変圧器は、第1の巻き線と第2の巻き線とを含む。
スイッチングレギュレータはまた、スイッチングサイクルの第1の部分の開始において閉じ、スイッチングサイクルの第1の部分の終端において開くスイッチをも含む。サイクルの第2の部分は、第2の巻き線が負荷に向けて電流を放出することを可能にし得る。スイッチは、スイッチが閉じているときに第1の巻き線に電流を蓄積することに適合している。スイッチングレギュレータはまた、サイクルの第2の部分の終端と次のスイッチングサイクルの第1の部分の開始との間に遅延を導入する遅延回路をも含む。
(好ましい実施形態に関する詳細な記述)
本発明にしたがうシステムおよび方法は、平均入力電流を低減する一方で、フォトフラッシュ充電器の電流制限を好適には同一に保つ。この方法は、変圧器の第2の巻き線における電流がゼロになった後の時間と、次のサイクルの間に第1の側のスイッチがONにされる前との間に、意図的な遅延を導入することによって、好適に達成される。本特許出願は、スイッチングレギュレータのフライバック構成に関係する実施形態に向けられているが、例えば電流フィードバックまたは電圧フィードバック、あるいは2つのシステムの特定の組み合わせ、バックシステムまたはブートシステム、あるいはその他適切なスイッチングレギュレータのようなすべてのスイッチングレギュレータに適用可能であることが理解され得る。
図3は、本発明にしたがう方法の一実施形態の効果を好適に示している。鋸歯310の振幅が維持されている一方で、鋸歯310は、延長された遅延時間312により、鋸歯波形110,120および210(図1および図2に示されている)から区別されている。TOFF番号316を従来技術のTOFF番号216(図2に示されている)と比較したとき、差異はさらに明白になる。TOFF216が鋸歯210の上昇まで延長しているのに対し、本発明にしたがうTOFF316は、それに続く鋸歯310の上昇のずっと前に終わっている。Tdelay312は、好適には鋸歯310におけるフライバック・パルスの幅を低減することなしに、低い平均入力電流に導入される。
携帯型の電子アプリケーションに用いる本発明にしたがう方法の一例示的実施形態は、携帯型のバッテリーによって駆動されるフォトフラッシュ充電器に実施され得る。バッテリー電圧が低減するとき、または低減されたレベルで動作するときに、Tdelayの大きさは増加し得る。この増加は、以後引き続くバッテリーの低減レベルに反比例し、低減入力電流のレベルを、バッテリー電圧レベルの変化とは好適には独立な一定の低減レベルに好適に維持し得る。代替的に、Tdelayは、Vbatteryが降下する場合よりもいくぶん高い比率で増加し、これにより、平均入力電流をさらに低減し得る。平均入力電流におけるこのさらなる低減は、バッテリー寿命を延長し得る。
図4は、バッテリーの電荷損失に関連する様々なシナリオに関連する図表である。第1行410は、バッテリーが電荷を損失するとき、または代替的に低減された電荷で動作しているときにおいて、相応じて比例するTdelayの増加が、負荷(この場合はフォトフラッシュ)に伝送を行なうスイッチングレギュレータに対して、同じ平均入力電流を好適に提供することを示している。このため、この実施形態において、低減平均入力電流は、実質的に不変な(すなわち、バッテリー電圧の変化とは独立な)ある安定値に好適に維持され得る。
代替的に、行412は、Vbatteryが降下する際に、Tdelayを行410に示されている度合いよりも遥かに大きくすることによって平均入力電流をさらに低減することを示している。このことは、バッテリー寿命をさらに延長させる。
最後に、行414は、Vbatteryが降下する際に、平均入力電流を維持することによって平均入力電流を増加させることを示している。
本発明の別の実施形態もまた、可変遅延を追加する間に若干変動する平均入力電流を有し得ることに注意されたい。このため、この実施形態においては、可変遅延の追加は、平均入力電流が一定であるか否かによらず、独立であり得る。
図5は、図3における鋸歯310、または本発明にしたがうその他の適切な充電出力(charging output)を処理および維持して、図4における結果を得るための充電回路500の一実施形態を示している。図5に示されているすべての値は、単に例示のためだけのものであり、本発明を特定の1つの値または値の範囲に制限することを意図していない。
回路500は、以下のように動作する。CHRG/IADJピン502が、回路条件に応答し、好適な所定の電圧よりも高くで駆動するとき、ワンショット(one−shot)回路504が発火(fire)し、マスタラッチ506がセットされる。マスタラッチ506をセットすることは、充電回路500が、以下のようにフォトフラッシュキャパシタ508に電力を送達することを可能にする。
電源スイッチトランジスタ510がオンにされるとき、変圧器512の第1の巻き線において、電流が蓄積される。所望の電流レベルに到達すると、コンパレータ514の出力が高(HIGH)になり、(上述のように一旦トランジスタ510がラッチ506によって有効にされると)トランジスタ510の動作の状態を制御するスイッチラッチ516がリセット(好適には、この実施形態におけるリセット支配(RESET Dominant))され、コンパレータ518の出力が低くなる。ここで、トランジスタ510がオフにされる。この時点において、SWノード520におけるフライバック波形(例えば、図3に示されているような方形波316;Vout/NとVbatteryとに比例するレベルを近似する(ここにNは変圧器の巻き数比である))は、Voutに比例するレベルにまで素早く上昇する。二次電流は、高電圧ダイオード522を介してフォトフラッシュキャパシタ508に流れ込む。
二次電流がゼロにまで減衰すると、SWノード520における電圧は、同様に落ち込む。この実施形態において、この電圧がVbatteryよりも約120ミリボルト高くにまで到達すると、コンパレータ518の出力は高くなる、これにより、スイッチラッチ516とトランジスタ510とは、再びオンにセットされる。このサイクルは、閾値Voutレベルに到達するまで繰り返される。閾値Voutレベルに到達すると、マスタラッチ506はリセットされ、トランジスタ511を介してDONEピンを低くする。コンパレータ528またはその他の比較回路によって閾値と比較される出力レベルは、レジスタ522、レジスタ524、およびレジスタ526を介して感知され得る。
本発明の一例示的実施形態において、回路500の入力電流は、以下のようにCHRG/IADJピン502の電圧を変化させることによって低減され得る。この実施形態において、CHRG/IADJピン502が1ボルトから1.25ボルトの間に存在する場合、コンパレータ518が高になるときとスイッチ516がセットされるときとの間に時間遅延が追加される。この遅延は、任意の適切な技術を用いて実施され得る可変遅延回路530を示すことにより、スキーム図に実施される。電圧ベースの可変遅延回路を提供するための上記技術は、当業者には周知である。
図6および図7は、本発明にしたがって使用され得る遅延回路の一例示的実施形態を示している。図6は、コンパレータ602、トランジスタ604,606,608,610,612および614、レジスタ616,618,620,622,および624、キャパシタ626、ならびにスイッチ628を含む回路600を示している。図7は、図6に示されている回路600の動作を図示するタイミング図700を示している。
図6に示されている回路は、以下のように動作する。スイッチ628が開かれると、TdelayはVbatteryのレベルに反比例する。スイッチ628が閉じられると、レジスタ620は、Tdelayが非常に小さくセットされ得るように、事実上図5における回路500の動作に関して無視できるように、支配する。スイッチ628は、CHRG/IADJピン502(図5参照)上の信号によって好適に制御され得る。本発明の一実施形態において、CHRG/IADJピン502が1.6ボルトよりも高いときに、スイッチ628が閉じられ、遅延は無視することができる。CHRG/IADJピン502が1.0ボルトから1.2ボルトの間に存在する場合、スイッチ628は開かれ、遅延はVbatteryのレベルに反比例する。遅延回路600に関する他の実施と同様に、遅延回路に関する他の実施形態が可能であり、実際、本発明は、図6に示されている例示的な実施形態に制限されない。
本発明のこの実施形態において、可変遅延回路530が有効にされると、CHRG/IADJピン502は、浮動(float)となることが可能であり、内部回路(図示されず)は、ピン上の電圧を1.2ボルトに駆動する。このことは、好適には単一のI/Oポート・ピンを許容する。上記ポート・ピンは、好適には3状態型(tri−stated)であり、上述のように可変遅延回路530を低減入力電流モードに置くだけではなく、可変遅延回路530を有効または無効にし得る。この特徴は、フライバック変圧器512への平均入力電流を低減する。キャパシタ532および534は、それぞれのバッテリー信号とVINとを安定化させるように用いられる。最後に、ワンショット504またはコンパレータ518のいずれか一方からの信号がスイッチラッチ516をセットすることが可能となるように、ORゲート536が用いられる。
本発明の一実施形態において、遅延の大きさは、好適にはVbatteryの増加と共に低下し得る。これにより、低減入力電流は、Vbatteryの変化に伴って、比較的平坦に維持され得る(図4における行410を参照のこと)。この例示的実施形態において、CHRG/IADJピン502が1.6ボルトよりも高く引き上げられているとき、なんらの遅延も追加されない。
上記の記述が本発明の原理を例示するためだけのものであること、および、本発明が記述されている実施形態以外によっても実施され得ることが理解される。記述されている実施形態は、例示を目的として提供されており、制限を目的としては提供されていない。
従来技術の2つの鋸歯信号に関するスキーム図である。 別の従来技術の鋸歯信号に関するスキーム図である。 本発明にしたがう鋸歯信号に関するスキーム図である。 本発明にしたがう平均入力電流における異なるTOFFの期間の効果に関する図表である。 本発明にしたがう方法を実装する回路のスキーム図である。 遅延回路である。 図6における回路の動作のタイミング図である。
符号の説明
500 充電回路
502 CHRG/IADJピン
504 ワンショット回路
506 マスタラッチ
508 フォトフラッシュキャパシタ
510,511 トランジスタ
512 変圧器
514,518,528 コンパレータ
516 スイッチラッチ
520 SWノード
522,524,526 レジスタ
530 可変遅延回路

Claims (26)

  1. 負荷に電流を送達するスイッチングレギュレータであって、
    レギュレータは、
    変圧器と、
    遅延回路と
    を備え、該変圧器は、
    第1の巻き線と、
    第2の巻き線と
    を備え、電流はスイッチングサイクルの第1の部分の間に第1の巻き線に蓄積され、電流は該サイクルの第2の部分の間に該第2の巻き線から該負荷に放出され
    該遅延回路は、電流を該スイッチングレギュレータに供給するバッテリーの電圧に少なくとも部分的に基づいて、該サイクルの該第2の部分の終端と直後に続くスイッチングサイクルの該第1の部分の開始との間に遅延を導入するスイッチングレギュレータ。
  2. 前記遅延回路は、可変遅延回路である、請求項1に記載のスイッチングレギュレータ。
  3. 前記遅延回路は、電圧に依存する可変遅延回路である、請求項1に記載のスイッチングレギュレータ。
  4. 前記遅延回路は、前記バッテリーの電圧に反比例する前記遅延を導入する、請求項1に記載のスイッチングレギュレータ。
  5. 前記スイッチングレギュレータへの入力電圧が第1の閾値を超えるときに、前記遅延回路は無効にされる、請求項1に記載のスイッチングレギュレータ。
  6. 前記遅延は、前記スイッチングレギュレータから前記負荷に送達される平均電流を1)増加させること、2)減少させること、または3)維持することを行うように適合されている、請求項1に記載のスイッチングレギュレータ。
  7. 負荷に電力を提供する方法であって
    方法は、負荷に電流を送達するスイッチングレギュレータを用い、該方法は、
    スイッチングサイクルの第1の部分の間に、変圧器の第1の巻き線に電流を蓄積することと、
    該サイクルの第2の部分の間に、第2の巻き線から該負荷に電流を放出することと、
    電流を該スイッチングレギュレータに供給するバッテリーの電圧に少なくとも部分的に基づいて、該サイクルの該第2の部分の終端の後に、次回のスイッチングサイクルの該第1の部分の始まりを遅延させることと
    を包含する、方法。
  8. 前記遅延の長さを変動させることをさらに包含する、請求項7に記載の方法。
  9. 前記遅延させることは、前記バッテリーの電圧に反比例して行われる、請求項7に記載の方法。
  10. 前記スイッチングレギュレータへの入力電圧が第1の閾値を超えるときに、前記遅延させることを提供する前記遅延回路を無効にすることをさらに包含する、請求項7に記載の方法。
  11. 前記遅延させることは、前記スイッチングレギュレータから前記負荷に送達される平均電流を1)増加させること、2)減少させること、または3)維持することを行うように適合されている、請求項7に記載の方法。
  12. 負荷に電流を送達するスイッチングレギュレータであって、
    レギュレータは、
    変圧器と、
    スイッチと、
    ラッチと、
    遅延回路と
    を備え、
    該変圧器は、
    第1の巻き線と、
    第2の巻き線と
    を備え、電流はスイッチングサイクルの第1の部分の間に該第1の巻き線に蓄積され、電流は該サイクルの第2の部分の間に該第2の巻き線から該負荷に放出され
    該スイッチは、該スイッチングサイクルの該第1の部分の開始において閉じ、該スイッチは、該スイッチが閉じているときに該第1の巻き線に電流が蓄積されることを可能にするように適合され、該スイッチは、該スイッチングサイクルの該第1の部分の終端において開き、
    該ラッチは、該スイッチの動作を制御するために結合され、該負荷の条件に応答し、
    該遅延回路は、電流を該スイッチングレギュレータに供給するバッテリーの電圧に少なくとも部分的に基づいて、該スイッチングサイクルの該第2の部分の終端と次回のスイッチングサイクルの該第1の部分の開始との間に遅延を導入するスイッチングレギュレータ。
  13. 前記遅延回路は、前記ラッチ回路と前記スイッチとの間の通信を遅延させる遅延を導入する、請求項12に記載のスイッチングレギュレータ。
  14. 前記遅延回路は、前記回路の出力条件の通信を遅延させる遅延を前記ラッチ回路に導入する、請求項12に記載のスイッチングレギュレータ。
  15. 負荷に電流を送達する方法であって、
    方法は、
    スイッチングサイクルの第1の部分の間に第1の巻き線に電流を蓄積し、該サイクルの第2の部分の間に第2の巻き線から該負荷に電流を放出することと、
    スイッチングサイクルの該第1の部分の開始においてスイッチを閉じ、該スイッチングサイクルの該第1の部分の終端において該スイッチを開くことであって、該スイッチは、該スイッチが閉じているときに該第1の巻き線に電流が蓄積されることを可能にするように適合される、ことと、
    該スイッチの動作を制御するためにラッチを用いることであって、該ラッチは、該負荷における条件に応答する、ことと、
    該電流を該負荷に供給するバッテリーの電圧に少なくとも部分的に基づいて、該サイクルの該第2の部分の終端と次回のスイッチングサイクルの該第1の部分の開始との間に遅延を導入することと
    を包含する、方法。
  16. 前記遅延を導入することは、前記ラッチ回路と前記スイッチとの通信を遅延させる遅延を導入することを包含する、請求項15に記載の方法。
  17. 前記遅延を導入することは、前記回路の出力条件の通信を遅延させる遅延を前記ラッチ回路に導入することを包含する、請求項15に記載の方法。
  18. 負荷に電流を送達するスイッチングレギュレータであって、
    該スイッチングレギュレータは、
    第1の巻き線と第2の巻き線とを備える変圧器と、
    該スイッチングレギュレータのスイッチングサイクルを制御する回路と
    を備え、
    該スイッチングサイクルは、
    該第1の巻き線において電流を蓄積するための第1の部分と、
    該第2の巻き線から該負荷に電流を放出するための第2の部分と、
    該第2の部分の完了と次回のサイクルの該第1の部分の始まりとの間の電圧に依存する時間遅延を備える第3の部分であって、該電圧に依存する時間遅延は、該スイッチングレギュレータに電流を供給するバッテリーにおける電圧に少なくとも部分的に基づいている、第3の部分と
    を備える、スイッチングレギュレータ。
  19. 負荷に電力を提供する方法であって、該方法は、負荷に電流を送達するスイッチングレギュレータを用い、該方法は、
    スイッチングサイクルの第1の部分の間に、変圧器の第1の巻き線に電流を蓄積することと、
    該サイクルの第2の部分の間に、第2の巻き線から該負荷に電流を放出することと、
    該サイクルの該第2の部分の終端の後に、次回のスイッチングサイクルの該第1の部分の始まりを遅延させることと、
    該スイッチングレギュレータへの入力電圧が第1の閾値を超えるときに遅延回路を無効にすることであって、該遅延回路は、該第1の巻き線における電流に比例する平均入力電流が該遅延の変動とは実質的に独立になるように遅延させることを制御する、ことと
    を包含する、方法。
  20. 前記遅延回路は、前記バッテリーの電圧に反比例する前記遅延を導入する、請求項12に記載のスイッチングレギュレータ。
  21. 前記遅延は、前記バッテリーの電圧に反比例する、請求項15に記載の方法。
  22. スイッチングレギュレータであって、
    該スイッチングレギュレータのスイッチングサイクルを制御するように構成された第1の回路であって、該スイッチングサイクルは、第1の部分と第2の部分とを含み、該サイクルの第2の部分は、該スイッチングレギュレータが、負荷に電流を送達することを可能にする、第1の回路と、
    電流を該スイッチングレギュレータに供給するバッテリーの電圧に少なくとも部分的に基づいて、該サイクルの第2の部分の終端と直後に続くスイッチングサイクルの該第1の部分の開始との間に遅延を導入するように構成された第2の回路と
    を備えている、スイッチングレギュレータ。
  23. 前記第2の回路は、可変遅延回路である、請求項22に記載のスイッチングレギュレータ。
  24. 前記第2の回路は、電圧に依存する可変遅延回路である、請求項22に記載のスイッチングレギュレータ。
  25. 前記第2の回路は、前記バッテリーの電圧に反比例する遅延を導入するように構成されている、請求項22に記載のスイッチングレギュレータ。
  26. 前記遅延は、前記スイッチングレギュレータから前記負荷に送達される平均電流を1)増加させること、2)減少させること、または3)維持することを行うように適合されている、請求項22に記載のスイッチングレギュレータ。
JP2006263687A 2006-02-09 2006-09-28 フォトフラッシュ充電器における入力電流を低減するシステムと方法 Expired - Fee Related JP5075384B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/351,356 2006-02-09
US11/351,356 US7342365B2 (en) 2006-02-09 2006-02-09 Systems and methods for reducing input current in photoflash chargers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007215393A JP2007215393A (ja) 2007-08-23
JP5075384B2 true JP5075384B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=38333331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006263687A Expired - Fee Related JP5075384B2 (ja) 2006-02-09 2006-09-28 フォトフラッシュ充電器における入力電流を低減するシステムと方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7342365B2 (ja)
JP (1) JP5075384B2 (ja)
KR (1) KR101285010B1 (ja)
TW (1) TWI414137B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI407840B (zh) * 2009-06-17 2013-09-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 即時時鐘驅動電路
US8154334B2 (en) * 2009-07-21 2012-04-10 Intersil America Inc. System and method for pre-charging a bootstrap capacitor in a switching regulator with high pre-bias voltage
WO2012087337A2 (en) * 2010-12-24 2012-06-28 Semiconductor Components Industries, Llc Power factor controller and method
KR101260749B1 (ko) 2013-04-02 2013-05-06 주식회사 케이포스 전원 공급 장치
CN109560534B (zh) * 2018-10-24 2019-11-05 武汉船用电力推进装置研究所(中国船舶重工集团公司第七一二研究所) 一种快速直流断路器的脉冲脱扣器驱动电路
WO2020242440A1 (en) * 2019-05-24 2020-12-03 Power Integrations, Inc. Switching delay for communication

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3764887A (en) * 1972-04-27 1973-10-09 Raytheon Co Vector addition sine wave power control using single inverter and return of energy to inverter source
DE2960230D1 (en) * 1978-05-02 1981-04-23 Thomson Brandt Stabilized-power supply device for a line deflection circuit in a television receiver
JPS54144922A (en) 1978-05-02 1979-11-12 Tdk Corp Control system for switching power
DE3576021D1 (de) 1985-06-24 1990-03-15 Thomson Brandt Gmbh Gleichspannungs-gleichspannungswandler.
JPH0626480B2 (ja) * 1987-04-15 1994-04-06 沖電気工業株式会社 スイツチングレギユレ−タ
DE3733474A1 (de) 1987-09-30 1989-04-20 Thomson Brandt Gmbh Schaltnetzteil
JP2684389B2 (ja) 1988-10-06 1997-12-03 富士写真光機株式会社 カメラのストロボ充電方法および装置
US5173643A (en) * 1990-06-25 1992-12-22 Lutron Electronics Co., Inc. Circuit for dimming compact fluorescent lamps
JPH05153737A (ja) 1991-11-26 1993-06-18 Matsushita Electric Works Ltd 充電制御回路
JPH0662565A (ja) * 1992-08-06 1994-03-04 Hitachi Ltd 過負荷保護機能付き安定化電源回路
JPH07333693A (ja) 1994-06-10 1995-12-22 Minolta Co Ltd フラッシュ発光用コンデンサの充電装置
US5729447A (en) 1994-09-09 1998-03-17 U.S. Philips Corporation Switched-mode power supply
US5594324A (en) * 1995-03-31 1997-01-14 Space Systems/Loral, Inc. Stabilized power converter having quantized duty cycle
JPH09257840A (ja) 1996-03-22 1997-10-03 Nissan Motor Co Ltd 過電流検知回路
US5745359A (en) * 1996-05-01 1998-04-28 Compaq Computer Corporation Variable-input-voltage converter with delay proportional to V in / V out
JP3823503B2 (ja) 1997-09-12 2006-09-20 宇部興産株式会社 二次電池の充電制御方法およびその充電装置
US6137265A (en) 1999-01-11 2000-10-24 Dell Usa, L.P. Adaptive fast charging of lithium-ion batteries
JP2001175366A (ja) * 1999-12-22 2001-06-29 Clarion Co Ltd 車載用コンピュータの電源装置
JP2001186756A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Sanyo Electric Co Ltd 昇圧コンバータ
JP3498669B2 (ja) 2000-03-03 2004-02-16 株式会社村田製作所 スイッチング電源装置
GB0109955D0 (en) 2001-04-23 2001-06-13 Nicotech Ltd Inverter circuits
US6518733B1 (en) 2001-08-03 2003-02-11 Linear Technology Corporation Circuits and techniques for capacitor charging circuits
US6728117B2 (en) * 2001-10-23 2004-04-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Frequency modulated self-oscillating switching power supply
JP2005506827A (ja) * 2002-10-17 2005-03-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 周波数変調された自励振動スイッチング電源
US6958592B2 (en) * 2003-11-26 2005-10-25 Power-One, Inc. Adaptive delay control circuit for switched mode power supply
US7233504B2 (en) * 2005-08-26 2007-06-19 Power Integration, Inc. Method and apparatus for digital control of a switching regulator

Also Published As

Publication number Publication date
US20070182253A1 (en) 2007-08-09
KR20070081076A (ko) 2007-08-14
TW200731876A (en) 2007-08-16
JP2007215393A (ja) 2007-08-23
KR101285010B1 (ko) 2013-07-10
US7342365B2 (en) 2008-03-11
TWI414137B (zh) 2013-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI703424B (zh) 利用滯後電流模式控制架構的電子裝置和方法
JP5075384B2 (ja) フォトフラッシュ充電器における入力電流を低減するシステムと方法
TWI451681B (zh) 降壓切換電壓調節器電路及用於調節一降壓切換電壓調節器電路之輸出電壓的方法
JP4104609B2 (ja) スイッチモード電源ユニットの電流および電圧を制御する方法
US9716437B2 (en) Power converter for a switching power supply and manner of operation thereof
US8080987B1 (en) Method and apparatus for efficient transitioning between different operating modes of a regulator
US20090097289A1 (en) Feedback communication technique for switched mode power supply
US7710700B2 (en) DC/DC converter with current limit protection
JP4155211B2 (ja) スイッチング電源装置
TW201411995A (zh) 用於電源變換系統的電壓和電流控制的系統和方法
US20150146457A1 (en) Synchronous rectifier controller
US7282900B2 (en) Performance controller for a step down current mode switching regulator
KR101642761B1 (ko) Dc-dc 컨버터용 소프트 스타트 장치 및 방법
US20080074094A1 (en) Systems and Methods for Sensed Current-Mode Feedback in Switching Regulators
TWI514741B (zh) 可提供可程式化之停滯時間的同步整流控制方法以及同步整流控制器
US20200204065A1 (en) Power factor improvement circuit and semiconductor apparatus
WO2019143534A1 (en) Method and apparatus for reducing output voltage ripple in hysteretic boost or buck-boost converter
CN107317462B (zh) 开关模式电源控制
CN109274073B (zh) 短路保护电路及应用其的开关变换器
US11329561B2 (en) Preventing sub-harmonic oscillation with clock delay compensation, in a DC-DC switching converter
JP2006042576A (ja) Dc−dcコンバータ
WO2001037415A1 (en) Flyback transformer regulator
JPH0549255A (ja) スイツチング電源における負荷調整装置および方法
JP2004194452A (ja) Dc−dcコンバータ
US20230402917A1 (en) Non-audible switching converter and control method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120820

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120827

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5075384

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees