JP5043632B2 - 六方晶窒化ホウ素の製造方法 - Google Patents
六方晶窒化ホウ素の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5043632B2 JP5043632B2 JP2007328922A JP2007328922A JP5043632B2 JP 5043632 B2 JP5043632 B2 JP 5043632B2 JP 2007328922 A JP2007328922 A JP 2007328922A JP 2007328922 A JP2007328922 A JP 2007328922A JP 5043632 B2 JP5043632 B2 JP 5043632B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- melamine
- firing
- furnace
- molded body
- bulk density
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 46
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 29
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 title claims description 24
- IUTYMBRQELGIRS-UHFFFAOYSA-N boric acid;1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound OB(O)O.NC1=NC(N)=NC(N)=N1 IUTYMBRQELGIRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 71
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 claims description 41
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 41
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 39
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 36
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 claims description 29
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 22
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 238000005087 graphitization Methods 0.000 claims description 4
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 84
- 235000010338 boric acid Nutrition 0.000 description 36
- 229960002645 boric acid Drugs 0.000 description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 13
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 10
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 10
- 239000004484 Briquette Substances 0.000 description 9
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N diboron trioxide Chemical compound O=BOB=O JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 5
- VGTPKLINSHNZRD-UHFFFAOYSA-N oxoborinic acid Chemical compound OB=O VGTPKLINSHNZRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052810 boron oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 3
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001639 boron compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 2
- XDVOLDOITVSJGL-UHFFFAOYSA-N 3,7-dihydroxy-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3,5,7-tetraborabicyclo[3.3.1]nonane Chemical compound O1B(O)OB2OB(O)OB1O2 XDVOLDOITVSJGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 1
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 1
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 238000010923 batch production Methods 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N dicyandiamide Chemical compound NC(N)=NC#N QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004455 differential thermal analysis Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
Landscapes
- Ceramic Products (AREA)
Description
(1)ホウ酸、酸化ホウ素、ホウ砂などのホウ素と酸素を含む化合物をリン酸カルシウムなどの充填材に担持させたのち、アンモニア雰囲気下で焼成する方法。
(2)上記ホウ素化合物とジシアンジアミド、メラミン、尿素などの窒素を含む化合物との混合物を焼成する方法。
(3)上記ホウ素化合物と炭素などの還元性物質との混合物を窒素ガス雰囲気下で焼成する方法。
(4)ホウ酸又は酸化ホウ素、メラミン及び水を含む混合物から、濾過、遠心分離、乾燥などの方法により水を除去したのち、これを非酸化性ガス雰囲気下で焼成する方法。
(1)ホウ酸とメラミンのB/N原子比が1/2.0〜1/3.0の割合の粉体を温度60〜80℃かつ相対湿度60%〜90%の水蒸気を含む雰囲気下で10〜180分反応させ、ホウ酸メラミンの生成率が90%以上かつ嵩密度が0.3〜0.6g/cm 3 のホウ酸とメラミンの混合物を連続的に得た後、嵩密度0.3〜0.6g/cm 3 、幅10〜40mm、奥行き10〜40mm、高さ5〜20mmの成形体に成形し、非酸化性ガス雰囲気下で600〜1400℃で焼成後、さらに1800〜2000℃で連続焼成する六方晶窒化ホウ素の製造方法。
(2)黒鉛化指数(GI)が2.0以下である前記(1)に記載の六方晶窒化ホウ素の製造方法。
本発明は六方晶ホウ素の製造方法に関するものであり、その特徴はホウ酸とメラミンからなる混合原料を適度の温湿度を有する雰囲気下で保持し、混合物中のメラミンがホウ酸と反応して、ホウ酸メラミンを生成した割合(以下、「生成率」という)を高め、それを焼成することによって、従来の水を作用させてホウ酸メラミンを生成させる場合に必要であった濾過、遠心分離、乾燥などの余分な工程を経ず、六方晶窒化ホウ素を高収率で製造することである。
また、ホウ酸メラミンの生成を適度な温湿度雰囲気の振動流動層又はパドルスクリュー型混合機にて混合しながら行うことにより、先願(上記特許文献5)よりも生成効率が飛躍的に向上され、尚かつその混合物を連続焼成することにより、六方晶窒化ホウ素を連続的に製造し、生産性を高くするものである。
ΔW0={2.4(100−a)+100.0a}/100
となる。
一方、χ=100%の混合物は、メラミンが全てホウ酸メラミンへと反応しているため、ホウ酸とホウ酸メラミンからなる混合物となっている。ここでホウ酸メラミンの260〜360℃における重量減少率は2.8%であることから、χ=100(%)の混合物の260〜360℃もおける重量減少率ΔW100(%)は以下の式
ΔW100={2.4(100−250a/126)−2.8×250a/126}/100
となる。
なお、上記式の数値の126はメラミンの分子量、250はホウ酸メラミンの分子量である。上記ΔW0及びΔW100を用いたχ(%)を表現すると、
χ=(ΔW0−ΔW)×100/(ΔW0−ΔW100)
となり、生成率χ(%)を算出することができる。
また、成形体の嵩密度はJIS R 1639−2に基づく方法にて測定した。
GI=[面積{(100)+(101)}]/[面積(102)]
から求めることができる。(J. Thomas, et. al, J. Am. Chem. Soc. 84, 4619(1962))、この値が小さいほど結晶性が高い。
六方晶窒化ホウ素の製造時の焼成を、連続式でもバッチ式でも壁にブロッキングすることなく焼成するためには、ホウ酸メラミンの生成率90%以上かつ嵩密度が0.3〜0.6g/cm3のホウ酸とメラミンの混合物を幅10〜40mm、奥行き10〜40mm、高さ5〜20mmの成形体に成形してから、連続焼成することが好ましい。成形体の形状は直径10〜40mm、高さ5〜20mmであることが、さらに好ましい。
実施例1
日本電工製オルトホウ酸(以下、オルトホウ酸は同製品を使用)650gとDSM製(以下、メラミンは同製品を使用)メラミン500g(B/N原子比=1/2.3)をヘンシェルミキサーで混合後、温度75℃、相対湿度90%のパドルスクリュー型混合機中を60分間かけて通過させることでホウ酸メラミンを生成させた。これらの条件で得られた粉末のホウ酸メラミン生成率および嵩密度を表1に示す。
実施例2
オルトホウ酸550gとメラミン450g(B/N原子比=1/2.5)をリボンブレンダーで混合後、温度65℃、相対湿度80%の振動流動層中を120分間かけて通過させることでホウ酸メラミンを生成させた。これらの条件で得られた粉末のホウ酸メラミン生成率および嵩密度を表1に示す。
実施例3
オルトホウ酸750gとメラミン500g(B/N原子比=1/2.0)を振動流動層で混合後、温度80℃、相対湿度90%の振動流動層中を60分間かけて通過させることでホウ酸メラミンを生成させた。これらの条件で得られた粉末のホウ酸メラミン生成率および嵩密度を表1に示す。
実施例4
上記オルトホウ酸を150℃に加熱し、十分に分子内脱水させることにより得られたメタホウ酸(以下、メタホウ酸は同製品を使用)450gとメラミン550g(B/N原子比=1/2.5)を振動流動層で混合後、温度80℃、相対湿度75%のパドルスクリュー型混合機中を45分間かけて通過させることでホウ酸メラミンを生成させた。これらの条件で得られた粉末のホウ酸メラミン生成率および嵩密度を表1に示す。
実施例5
メタホウ酸500gとメラミン500g(B/N原子比=1/2.1)をヘンシェルミキサーで混合後、温度80℃、相対湿度90%のパドルスクリュー型混合機中を15分間かけて通過させることでホウ酸メラミンを生成させた。これらの条件で得られた粉末のホウ酸メラミン生成率および嵩密度を表1に示す。
実施例6
昭和化学ケミカル製無水ホウ酸(規格:fine chem。以下、メタホウ酸は同製品を使用)350gとメラミン600g(B/N原子比=1/2.8)を振動流動層で混合後、温度70℃、相対湿度65%のパドルスクリュー型混合機中を150分間かけて通過させることでホウ酸メラミンを生成させた。これらの条件で得られた粉末のホウ酸メラミン生成率および嵩密度を表1に示す。
実施例7
オルトホウ酸500gとメラミン500g(B/N原子比=1/3.0)をヘンシェルミキサーで混合後、温度60℃、相対湿度60%のパドルスクリュー型混合機中を10分間かけて通過させることでホウ酸メラミンを生成させた。これらの条件で得られた粉末のホウ酸メラミン生成率および嵩密度を表1に示す。
実施例8
パドルスクリュー型混合機中を180分間かけて通過したこと以外は実施例7と同様である。
オルトホウ酸450gとメラミン500g(B/N原子比=1/3.3)にしたこと以外は実施例1と同様にホウ酸メラミンを生成させた。これらの条件で得られた粉末のホウ酸メラミン生成率および嵩密度を表1に示す。
比較例2
オルトホウ酸500gとメラミン500g(B/N原子比=1/1.7)にしたこと以外は実施例6と同様にホウ酸メラミンを生成させた。これらの条件で得られた粉末のホウ酸メラミン生成率および嵩密度を表1に示す。
比較例3
パドルスクリュー型混合機内の温度を55℃にしたこと以外は実施例1と同様にホウ酸メラミンを生成させた。これらの条件で得られた粉末のホウ酸メラミン生成率および嵩密度を表1に示す。
比較例4
パドルスクリュー型混合機内の温度を90℃にしたこと以外は実施例4と同様にホウ酸メラミンを生成させた。これらの条件で得られた粉末のホウ酸メラミン生成率および嵩密度を表1に示す。
比較例5
振動流動層内の湿度を50%にしたこと以外は実施例3と同様にホウ酸メラミンを生成させた。これらの条件で得られた粉末のホウ酸メラミン生成率および嵩密度を表1に示す。
比較例6
振動流動層内の湿度を95%にしたこと以外は実施例5と同様にホウ酸メラミンを生成させた。これらの条件で得られた粉末のホウ酸メラミン生成率および嵩密度を表1に示す。
比較例7
振動流動層内を5分間かけて通過させたこと以外は実施例2と同様にホウ酸メラミンを生成させた。これらの条件で得られた粉末のホウ酸メラミン生成率および嵩密度を表1に示す。
比較例8
振動流動層内を210分間かけて通過させたこと以外は実施例3と同様にホウ酸メラミンを生成させた。これらの条件で得られた粉末のホウ酸メラミン生成率および嵩密度を表1に示す。
実施例1の条件のホウ酸メラミンが生成した混合物をロール型ブリケットマシーンで直径10mm、厚さ10mm、嵩密度0.4g/cm3の成形体に成形した。この成形体を連続焼成炉で焼成した。一次焼成は連続焼成炉の上部ゾーンで700℃で行い、二次焼成は連続焼成炉の下部ゾーンで1800℃で行った。焼成条件とその評価結果を表2に示す。
実施例10
実施例1の条件のホウ酸メラミンが生成した混合物をロール型ブリケットマシーンで直径40mm、厚さ6mm、嵩密度0.3g/cm3の成形体に成形した。この成形体を連続焼成炉で焼成した。一次焼成は連続焼成炉の上部ゾーンで700℃で行い、二次焼成は連続焼成炉の下部ゾーンで2000℃で行った。焼成条件とその評価結果を表2に示す。
実施例11
実施例3の条件のホウ酸メラミンが生成した混合物をロール型ブリケットマシーンで直径20mm、厚さ17mm、嵩密度0.3g/cm3の成形体に成形した。この成形体を連続焼成炉で焼成した。一次焼成は連続焼成炉の上部ゾーンで900℃で行い、二次焼成は連続焼成炉の下部ゾーンで1800℃で行った。焼成条件とその評価結果を表2に示す。
実施例12
実施例3の条件のホウ酸メラミンが生成した混合物をロール型ブリケットマシーンで直径20mm、厚さ8mm、嵩密度0.5g/cm3の成形体に成形した。この成形体を連続焼成炉で焼成した。一次焼成は連続焼成炉の上部ゾーンで900℃で行い、二次焼成は連続焼成炉の下部ゾーンで2000℃で行った。焼成条件とその評価結果を表2に示す。
実施例13
実施例5の条件のホウ酸メラミンが生成した混合物をロール型ブリケットマシーンで直径30mm、厚さ15mm、嵩密度0.3g/cm3の成形体に成形した。この成形体を連続焼成炉で焼成した。一次焼成は連続焼成炉の上部ゾーンで1400℃で行い、二次焼成は連続焼成炉の下部ゾーンで2000℃で行った。焼成条件とその評価結果を表2に示す。
実施例14
実施例7の条件のホウ酸メラミンが生成した混合物をロール型ブリケットマシーンで直径20mm、厚さ5mm、嵩密度0.6g/cm3の成形体に成形した。この成形体を連続焼成炉で焼成した。一次焼成は連続焼成炉の上部ゾーンで600℃で行い、二次焼成は連続焼成炉の下部ゾーンで1800℃で行った。焼成条件とその評価結果を表2に示す。
実施例15
実施例8の条件のホウ酸メラミンが生成した混合物をロール型ブリケットマシーンで直径10mm、厚さ20mm、嵩密度0.6g/cm3の成形体に成形したこと以外は実施例14と同様である。焼成条件とその評価結果を表2に示す。
実施例16
成形体の直径を5mmにしたこと以外は実施例9と同様にして連続炉で焼成した。これらの条件で焼成した結果を表2に示す。
実施例17
成形体の直径を50mmにしたこと以外は実施例9と同様にして連続炉で焼成した。これらの条件で焼成した結果を表2に示す。
実施例18
成形体の厚さを22mmにしたこと以外は実施例10と同様にして連続炉で焼成した。これらの条件で焼成した結果を表2に示す。
実施例19
成形体の厚さを3mmにしたこと以外は実施例10と同様にして連続炉で焼成した。これらの条件で焼成した結果を表2に示す。
実施例20
成形体の嵩密度を0.2g/cm3にしたこと以外は実施例11と同様にして連続炉で焼成した。これらの条件で焼成した結果を表2に示す。
実施例21
成形体の嵩密度を0.7g/cm3にしたこと以外は実施例11と同様にして連続炉で焼成した。これらの条件で焼成した結果を表2に示す。
実施例22
上ゾーンの反応温度を500℃にしたこと以外は実施例12と同様にして連続炉で焼成した。これらの条件で焼成した結果を表2に示す。
実施例23
上ゾーンの反応温度を1500℃にしたこと以外は実施例12と同様にして連続炉で焼成した。これらの条件で焼成した結果を表2に示す。
実施例24
下ゾーンの結晶化温度を1600℃にしたこと以外は実施例13と同様にして連続炉で焼成した。これらの条件で焼成した結果を表2に示す。
実施例25
下ゾーンの結晶化温度を2200℃にしたこと以外は実施例13と同様にして連続炉で焼成した。これらの条件で焼成した結果を表2に示す。
焼成をバッチ式炉で行い、一次焼成を700℃で行い、その後更に温度を上げて二次焼成を1800℃で行ったこと以外は実施例9と同様である。その評価結果を表3に示す。
実施例27
焼成をバッチ式炉で行い、一次焼成を900℃で行い、その後更に温度を上げて二次焼成を1800℃で行ったこと以外は実施例11と同様である。その評価結果を表3に示す。
実施例28
焼成をバッチ式炉で行い、一次焼成を600℃で行い、その後更に温度を上げて二次焼成を1800℃で行ったこと以外は実施例14と同様である。その評価結果を表3に示す。
温度と相対湿度は、rotoronic製のハンディタイプ多機能温湿度計HydroPalm 2を用い、測定センサHydroClip SC05を加湿機の槽内に入れて測定した。
焼成温度は1600℃以下の温度域ではR熱電対、1600℃を超える温度域では二色温度計で測定を行った。
炉内ブロッキングの評価は、炉の下部から焼成した原料を抜き出したとき、上部の原料の降下が見られなかった場合、炉内ブロッキングが発生していると判断した。
六方晶窒化ホウ素粉末の黒鉛化指数(GI)は、段落(0015)に記載の方法で評価した。
ホウ酸メラミンの生成率は、段落(0011)に記載の方法で評価した。
粉体と成型体の嵩密度は、段落(0012)に記載の方法で測定を行った。
Claims (2)
- ホウ酸とメラミンのB/N原子比が1/2.0〜1/3.0の割合の粉体を温度60〜80℃かつ相対湿度60%〜90%の水蒸気を含む雰囲気下で10〜180分反応させ、ホウ酸メラミンの生成率が90%以上かつ嵩密度が0.3〜0.6g/cm 3 のホウ酸とメラミンの混合物を連続的に得た後、嵩密度0.3〜0.6g/cm 3 、幅10〜40mm、奥行き10〜40mm、高さ5〜20mmの成形体に成形し、非酸化性ガス雰囲気下で600〜1400℃で焼成後、さらに1800〜2000℃で連続焼成する六方晶窒化ホウ素の製造方法。
- 黒鉛化指数(GI)が2.0以下である請求項1に記載の六方晶窒化ホウ素の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007328922A JP5043632B2 (ja) | 2007-12-20 | 2007-12-20 | 六方晶窒化ホウ素の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007328922A JP5043632B2 (ja) | 2007-12-20 | 2007-12-20 | 六方晶窒化ホウ素の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009149469A JP2009149469A (ja) | 2009-07-09 |
JP5043632B2 true JP5043632B2 (ja) | 2012-10-10 |
Family
ID=40919093
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007328922A Expired - Fee Related JP5043632B2 (ja) | 2007-12-20 | 2007-12-20 | 六方晶窒化ホウ素の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5043632B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140314652A1 (en) * | 2011-11-02 | 2014-10-23 | Kaneka Corporation | Process for continuous production of boron nitride powder |
JP6196544B2 (ja) * | 2013-12-03 | 2017-09-13 | 株式会社トクヤマ | 窒化硼素の製造方法 |
CN115925428B (zh) * | 2023-01-06 | 2023-10-27 | 灵石鸿润和新材料有限公司 | 一种六方氮化硼粉体及其制备方法和应用 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61286207A (ja) * | 1985-06-08 | 1986-12-16 | Showa Denko Kk | 窒化ホウ素の製造法 |
JP3397503B2 (ja) * | 1995-04-13 | 2003-04-14 | 電気化学工業株式会社 | 低圧相窒化ほう素粉末の製造方法 |
JP3461651B2 (ja) * | 1996-01-24 | 2003-10-27 | 電気化学工業株式会社 | 六方晶窒化ほう素粉末及びその用途 |
JP3669818B2 (ja) * | 1997-07-09 | 2005-07-13 | 電気化学工業株式会社 | 六方晶窒化ほう素粉末 |
JP3521178B2 (ja) * | 1997-07-09 | 2004-04-19 | 電気化学工業株式会社 | 六方晶窒化ほう素粉末及び用途 |
JPH1129308A (ja) * | 1997-07-09 | 1999-02-02 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 六方晶窒化ほう素粉末及びその用途 |
JP4906243B2 (ja) * | 2004-06-02 | 2012-03-28 | 電気化学工業株式会社 | 無機質粉末及びその用途 |
-
2007
- 2007-12-20 JP JP2007328922A patent/JP5043632B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009149469A (ja) | 2009-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104203813B (zh) | 氮化硅粉末的制造方法和氮化硅粉末以及氮化硅烧结体和使用其的电路基板 | |
TWI613335B (zh) | 碳化矽粉末及碳化矽單晶的製造方法 | |
TWI624429B (zh) | Tantalum nitride powder for release agent for mold for casting of polycrystalline ingot, method for producing the same, slurry containing the tantalum nitride powder, mold for casting polycrystalline ingot, method for producing the same, and method for producing polycrystalline ingot using the same | |
JP5923106B2 (ja) | 窒化ホウ素粉末の連続的製造方法 | |
JP2012504103A (ja) | 二酸化珪素からのソーラーグレードシリコンの製造 | |
KR20110063497A (ko) | 탄화수소 및 산화 규소로부터의 소성을 통한 고순도 탄화 규소의 제조 방법 | |
JP5043632B2 (ja) | 六方晶窒化ホウ素の製造方法 | |
JP2014015339A (ja) | 炭化珪素粉末の製造方法 | |
JP3644713B2 (ja) | 六方晶窒化ほう素粉末の製造方法 | |
JP2018118874A (ja) | 炭化珪素粉末、その製造方法、及び炭化珪素単結晶の製造方法 | |
Zhou et al. | Synthesis of aluminum borate nanorods by a low-heating-temperature solid-state precursor method | |
JPH1129307A (ja) | 六方晶窒化ほう素粉末 | |
JPS61286207A (ja) | 窒化ホウ素の製造法 | |
KR101084711B1 (ko) | 고순도 베타상 탄화규소 미세 분말의 저온 제조 방법 | |
JP5109882B2 (ja) | 六方晶窒化ホウ素粉末の製造方法 | |
JP3647079B2 (ja) | 六方晶窒化ほう素粉末の製造方法 | |
Çamurlu et al. | Catalytic effect of potassium carbonate on carbothermic production of hexagonal boron nitride | |
JPH0524849B2 (ja) | ||
EP3106431A1 (en) | Slurry-designated silicon nitride powder and method for producing same, silicon nitride powder slurry for use in mold release agent and method for producing same, silicon nitride powder for use in mold release agent, mold release agent, and polycrystalline-silicon-casting mold and method for producing same | |
JPS63274603A (ja) | 六方晶窒化硼素の高純度化方法 | |
JP6792412B2 (ja) | 炭化珪素粉末の製造方法 | |
JPH10203806A (ja) | 窒化硼素粉末の製造方法 | |
JP6196544B2 (ja) | 窒化硼素の製造方法 | |
JP4518278B2 (ja) | 多孔質酸化珪素粉末の製造方法 | |
JP4286549B2 (ja) | ムライトウィスカーの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100909 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110927 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120710 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120712 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5043632 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |