JP5042845B2 - トレーニング器具 - Google Patents

トレーニング器具 Download PDF

Info

Publication number
JP5042845B2
JP5042845B2 JP2007542956A JP2007542956A JP5042845B2 JP 5042845 B2 JP5042845 B2 JP 5042845B2 JP 2007542956 A JP2007542956 A JP 2007542956A JP 2007542956 A JP2007542956 A JP 2007542956A JP 5042845 B2 JP5042845 B2 JP 5042845B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
housing
vibration means
ring
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007542956A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008521480A (ja
JP2008521480A5 (ja
Inventor
プランケ、トーレ
Original Assignee
レッドコード アーエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レッドコード アーエス filed Critical レッドコード アーエス
Publication of JP2008521480A publication Critical patent/JP2008521480A/ja
Publication of JP2008521480A5 publication Critical patent/JP2008521480A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5042845B2 publication Critical patent/JP5042845B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B7/00Freely-suspended gymnastic apparatus
    • A63B7/02Swinging rings; Trapezes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H1/00Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/00058Mechanical means for varying the resistance
    • A63B21/00069Setting or adjusting the resistance level; Compensating for a preload prior to use, e.g. changing length of resistance or adjusting a valve
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/00196Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using pulsed counterforce, e.g. vibrating resistance means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/06User-manipulated weights
    • A63B21/068User-manipulated weights using user's body weight
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B7/00Freely-suspended gymnastic apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H1/00Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
    • A61H1/02Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising
    • A61H1/0218Drawing-out devices
    • A61H1/0229Drawing-out devices by reducing gravity forces normally applied to the body, e.g. by lifting or hanging the body or part of it
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2208/00Characteristics or parameters related to the user or player
    • A63B2208/02Characteristics or parameters related to the user or player posture
    • A63B2208/0285Hanging
    • A63B2208/029Hanging upright

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Description

本発明は、運動器具(少なくとも1つのぶら下がった、長さ調節可能でかつロック可能なロープからなり、該ロープがその下方端部に、握り手段、例えば、握り輪を有するもの)と共に使用するための装置に関する。
そのような運動器具は、例えば、所謂、スリング(sling)の形態で知られており、天井のまたは壁上のガイドを介して、長さが調節可能であり、かつ、ロープ留め具を介して、例えば、壁の上にロックされ得る。しかし、その解決法(ソリューション)は、ロープの長さを調節するためにスリングを離れること、または別の人が調節を補助することを必要とする。TrimMaster (登録商標)、または、TerapiMaster(登録商標)として知られ、ノルウェーの Nordisk Terapi AS によって製造されている器具は、以前に知られていた解決法を大いに改善し、それによって、器具使用者は、ロープの長さの調節を行うために握り手段またはスリングを離れなくてよくなった。
そのような運動器具は、病院および理学療法機関における患者のリハビリテーション、筋力トレーニングおよび運動トレーニングに広く使用されており、あるいはそれらは、フィットネススタジオにおいて、および、職場におけるフィットネスルームにおいて、または、個人の家において使用されている。
そのような器具を用いて行われるこの種の運動(exercise)の多くは、大きな助けとなることが見出されており、しばしば理学療法士等からの専門的な指導を伴っているが、特定の障害(とりわけ、関節および脊柱における種々の程度の痛みに関連するもの)の治療は、非常に不安定な条件下での治療および運動によって関節がさらに刺激(provoke)されたならば、より迅速でかつ長続きする効果を有することが最近示されている。
従って、より最近では、なぜ積極的な随意筋トレーニングが、任意の熱治療および理学療法士または医師のような補助人員からの助けがあっても、予想される結果を常にはもたらさないかに注目が集まっている。
FYSIOTERAPEUTEN No. 12/2000、9〜16ページに発表された記事において、理学療法士 Gitle Kirkesola は、筋骨格系器官の障害のための積極的治療および運動の概念を、「Sling Exercise Therapy」(SET)の名称のもとに述べている。
この記事では、運動器官の長期障害は、感覚運動制御の低下、安定化筋組織の強度および耐久性の低下、運動筋組織の強度および耐久性の低下、筋萎縮症および心臓血管機能の低下のような、身体における生理学的な変化と関連していることが指摘されている。
より最近の研究は、特定の筋肉、即ち、関節に近くかつ緊張筋繊維の大部分を有する、ローカル筋または「無意識(unconscious)」筋が、とても特別な安定化機能を有することを示している。そのようなローカル筋は、分節安定化の原因であり、一方でグローバル筋が動作を実行させると考えられている。
例えば、上体または四肢の突然の動作のとき、「フィードフォワード(feed forward)機構」と呼ばれるものによって活性化されるのは、まさにローカル安定化筋である。文献は、慢性の背痛をもつ患者は、彼らの腹横筋へのフィードフォワード機構を失ったことを示している。持続性の苦痛(例、背痛)と関連して、感覚運動(sensomoto)制御における減少があることは公知の現象である。従って、感覚筋肉活性(sensory muscular activity)のトレーニングが必須である。
ローカル安定化筋組織を育て上げる効果は、患者が一定の程度の不安定性に曝されるた場合に、増強されることが発見されている。これは、患者を、例えば、彼の手がスリングを握りながら、不安的なクッション上に直立させる、ひざまずかせるまたは座らせるか、あるいは患者を、例えば、不安定なクッションをお尻の下にしき、かつ彼の足がスリングの中に配置されるように、仰向けに横たわらせることで、行ってもよい。
ここで必要とされる運動時間は、一部の場合では、理学療法機関における普通の標準的な治療計画内にはおさまらないであろう。従って、該記事は、患者が家庭で行うことが可能な運動計画がまたあることが、必須ではないにせよ、有利であり得ると結論付けている。
従って、ローカル安定化筋組織は、意識的な意志によっては制御できないが、脳が正しいシグナルを受容した場合には無意識に制御している、小さな筋群である。そのようなローカル筋組織は、関節の安定性を保証し、異常な関節の脱臼を防ぐが、関節が大きな緊張下にあって痛みがある場合、この制御機能は作動不能となり得、簡単には回復されない。脳が、安定化筋組織の領域における異常または危険の状態を認知するために刺激された場合、それは−当の本人はこれを制御することができないが−この筋組織へのシグナルを回復し、そのシグナルが、関節を囲むローカル筋が活性化されるように刺激されることを保証するように適応される。
森林地帯などのでこぼこした地面の上を歩くことは、体筋組織の効果的な筋力トレーニングであることは公知の事実である。これらの場合に、脳は、例えば、足首の関節におけるローカル安定化筋組織が常時活性化されていなければ、不安定性および踏み外しの少しもの危険をも本能的に登録する。脳はまた、でこぼこした地面または歩行者がバランスを崩す大きなリスクがある地形を歩く場合に、背中の筋肉に関する危険シグナルを無意識に登録し、したがって背中の安定化筋肉は、関節に近い安定化筋組織を「運動させる」ように脳によって無意識に刺激される。
そのような実用的な経験をふまえて、実際にしばしば体の他の部分に移動するいくつかの関節痛は、確かにローカルまたは「無意識」な安定化筋組織が完全にまたは部分的に脳とのコミュニケーションを失ったという事実に起因し得、そしてこのコミュニケーションが特定の状況下で刺激され得ると結論付けられている。
少なくとも一部の体の部分が不均衡にさらされた状態(例、ある人が不安定な表面によって支えられた状態であって、さらに任意で随意筋動作によって関節に付加をかけていてもよい)で行われた試験は、そのような不安定性が支配的な環境下での短期治療および運動でさえもが、関節痛のかなりの軽減そして多くの場合において除去をもたらし、同時に従来の機能が回復されることを示している。
さらなる試験が、不安定性が上記のように運動器具を介して、または他の不安定性の補足として実施された場合、1以上の関節での、弱いローカルまたは「無意識」安定化筋組織と関連した関節痛の有意な緩和が得られ得ることを示している。
しかしながら、SETを用いた治療計画をよりいっそう効果的にし、それによって治療時間を短縮することを可能とすることが所望されると考えられ、そして本発明は、この目標を達成することを目指している。
従って、本発明の目的は、この目標を達成することを可能とする上記のタイプの装置を提供することであって、かつ、その機能が単純であり、製造が容易であり、操作が容易でありかつ購入および実施が安価であるような装置を提供することである。
本発明によれば、当該装置は、そのようなロープの一部にロープ係合部材を介して取り付けられた場合に、該ロープによって握り装置に、振動(vibratory)動作を伝えるように設計された振動(vibration)手段を特徴とする。
本発明の基本部分を形成する態様をさらに試験することによって、安定化筋組織をトレーニングアップする場合に、本発明によって、SETを用い、スリングを振動させ、使用者が体の全ての関節におけるバランスを維持するのに著しくより不安定で特により刺激的であるようにすることによって、より相当大きな効果が得られることが確認された。
装置のさらなる態様は、添付の従属クレームから、および添付の図面を参照した以下の説明から明らかとなる。
図1〜6において示された解決法(ソリューション)では、使用者1は、不安定な状況を作り出し、従って、感覚運動制御が刺激されることを保証することを助けるために、即ち、脳が、関節に近いローカルまたは無意識筋における明確な不安定な状況を発見するように、スリング3、4と協動する所謂「不安定クッション」2を用いており、そして、ここでは、TerapiMaster(登録商標)5からのロープ10、11が含まれている。これは、これらの筋肉がそれらの拘縮および安定化機能を増加させ、その結果、関節痛および関連した痛みが減少するのを保証することを助けることを意味する。
図1は、不安定性を作り出すための「不安定クッション(wobble cushion)」2と共に、TerapiMaster(登録商標)5を用いた、膝立て前倒し(kneeling forward falls)または腕立て伏せを示している。これが特に片関節の障害に陽性の効果を有することは、試験が示している。図2は、TerapiMaster(登録商標)5を使用する場合の、代替の腕立て伏せ運動を示しており、使用者1が彼の体がまっすぐになるまで体を伸ばし、彼の腕が握り輪のような握り手段13、14によって支えられることによって不安定性が部分的に作り出され、かつ使用者のつま先のみが表面15に対して触れていることで追加の不安定性が作り出されている。図3は、とりわけ背中の感覚運動制御のための立位のバランス運動を示しており、図4および5では、座位のバランス運動、そして、図6では、感覚運動制御運動のための肘を支えとした位置で横たわる代替的な運動が示されている。
図7は一つの解決法を示しており、当該装置は、この図中に参照番号12によって示されており、取り付け部品17、18およびロック19、20を介して、TerapiMaster(登録商標)にロックされそこから吊り下げられている。その実現性を上記したように、該装置16は、慣用的な「スリング」またはロープと共に用いられる場合、該装置12をフレーム内にまたは天井から(図示せず)吊り下げることが適当である。該装置は、パワーユニット(例えば、調節可能な電源または圧縮空気源20であって、手動で、または、使用者が容易に利用可能なリモートコントロールユニット21を介してのいずれかで操作し得るもの)から有利に操作される。リモートコントロールは、当該装置自体の上の適切な手段22を介して位置しても、該源20へ直接的に位置してもよい。リモートコントロールの可能性の代替的または補足として、手段22が手動で制御可能であることもまた考えられる。該源20からユニット12の駆動手段への送電は、ケーブル23を介して行なわれる。速度コントロールは、段階的または無段であってもよく、速度コントローラーが、当該装置12(または16)のハウジングの内部に設置されるか、または、該ハウジングから離れていてもよい。
電力供給がケーブル23を介して提供され得ることを示しかつ説明したが、例えば、当該装置のハウジング内の強力でかつ軽い電池の正しい選択をすると、使用者は、いくつかの事例ではトレーニング運動の妨げとなるケーブル23に依存しなくなるであろうことは理解されるだろう。そのような電池を充電すること、好ましくは急速充電によって充電することの実現可能性が存在すべきである。
図8は、当該装置16のハウジング16'が、例えば、装置5の一部であるハウジングと一体に作られてもよいことを示している(この図では、参照番号5'で表されている)。とりわけ、図9aおよび9bおよび図10と関連して以下でより詳細に説明されるように、当該装置16は、ロープ係合部材8、9を持っており、該部材は、振動(バイブレーション)手段6、7のそれぞれからの振動運動をロープ10、11に伝えるために、これらのロープのそれぞれと協動(cooperate)する。
図9aおよび9bは、当該装置の第一の態様を示しており、好ましくは、TerapiMaster(登録商標)との協動が意図されるものであり、振動手段6、7は、ロープ係合部材8、9それぞれを介してロープ10、11それぞれに取り付けられた場合に、ロープに、そしてそれ故にそれぞれの握り手段13、14(図7および8参照)に、振動性の動き(vibratory motion)を伝えるように設計されている。
図9aおよび9bに示されるように、該運動器具は、2つのぶら下がった、長さ調節可能かつロック可能なロープ10、11(握り手段13、14を備えた図7および8もまた参照)を持っている。これらの図では、振動手段が、2つのロープ係合部材8および9を持っており、該部材の各々が、ロープの振動のために該ロープ10および11のそれぞれ1つに留められるように設計されていることが示されている。
振動手段は、回転アーム28をもつ少なくとも1つの駆動手段24、25(図9および10参照)を持っており、該アームは、モーター26の回転軸27を横断(transverse)しており、機能の点では、外側端部28'においてリンク29にピボット回転可能に留められており、該リンクは、ロープ係合部材9に連結されている。該リンク29からロープ11までの距離が調節可能であり、該部材9がリンク29に、例えば、ねじ連結部30を介して調節可能に留められていることが、特に図10から見出せるであろう。図8および10における駆動手段26は、回転アーム28に固定するための留め手段26''と、運動量連結器(momentum coupling)26'とを任意で有していてもよい。
図9および10を検討するにあたって、ロープ10に関連する駆動手段24の操作の態様を理解するために、図10の拡大図面が同様に用いられ得ることが理解される。
図11において示された解決法では、モーターの回転軸33を横断する回転アーム34を備えた少なくとも1つの駆動手段あるいはモーター32の形態となっている振動手段31が示されており、外側端部が、釣合いが取れていない(即ち、偏心させて取り付けられた)重り体35に、回転のために留められている。該振動手段31は、ロープ37への直接的な取り付けのための手段36、例えば、クリートロック(cleat lock)を持っている。
図12において示された解決法では、示されている振動手段38は、ロープのペアのための共通の駆動モーター39を有しており、該駆動モーター39は、該モーターの回転軸40を横断する回転アーム41を備えており、その外側端部はリンク42の一方の端部42'に固定して留め付けられており、そして、該リンク42の他方の端部42''は、ピボット回転するようにリンク43に留められており、2つのリンク43および44についての回転の中心43'および44'が互いに対して180°ずれて(offset)動くようになっている。該リンク43および44は、ロープ47、48のそれぞれに留めることが可能な、ロープ係合部材45、46のそれぞれと連結されている。
図9aおよび9bに示されるように、振動手段24、25は、2つの駆動モーター24'、25'を有し、リンク24''、24'''、および、25''、25'''のそれぞれ、および、ロープ係合部材8、9を介して、ロープ10、11のそれぞれを振動させるように設計されている。
図13に示される代替案では、振動手段は、少なくとも2つの空気圧式アクチュエータ49、50からなり、それらアクチュエータは、ロープ53、54のためのロープ係合部材51、52それぞれに対して、調節可能なリンク51'、52''のそれぞれを任意に介して連結されている。この場合には、2つの空気圧式アクチュエータが使用されているが、1つのロープにはもちろん1つのアクチュエータのみが使用される。複動式(double acting)アクチュエータ(図示せず)を使用することもまた可能であり、それは、ロープを押し出すかまたは引き込むか、または、一方のロープを引き込みながら他方を押し出し、そしてその逆も同様であるというものである。
図9、10、12、13および14に示された解決法から見出されるように、駆動モーターまたはアクチュエータに取り付けられた前記リンクは、長さ調節可能である。図10に、そしてそれ故に図9においても、ねじ連結部30を介した部材9の可調節性は明らかである。また、リンク28の長さの調節が、回転の軸29'を穴28'''のうちの1つのポジションに移動させることによって可能であることが見出されるであろう。図12は、同様に、ねじ連結部45'および46'それぞれの、長さの可調節性を図示している。
図14aは、図13におけるアクチュエータ49、50のうちの1つのような、アクチュエータの一例を示している。本図では、アクチュエータは、参照番号55をもって表され、かつ、ピストンロッド56を有し、その一方の端部に、ねじ−ナット連結部58を介してリンク57が留められている。その他方の端部には、連結部59を介して、リンク57が、ロープ61と係合するロープ係合部材60と調節可能に接続されている。リンク57は、アクチュエータ55が作り出すストロークを制御する制御バルブ62、63と協動するように設計されたガイドピン57'を有していてもよい。バルブ63は、調節可能であることが、矢印64によって表されており、即ち、ピン57'がバルブ62、63と協動して、アクチュエータ55の正しい作動を制御する。バルブ62が、代替的または付加的に、ポジション調節可能であってもよいことは、もちろん可能である。
図14bは、アクチュエータ55が、図14に示されるようなストローク長さの制御に関してのみならず、ストローク速度に関してもまた調節可能となされ得ることを示している。後者では、アクチュエータへの供給空気66と、アクチュエータからの排出空気67との比を調節するための空気流レギュレータ65が使用される。
図7および8で示されるように、振動手段12または16は、ハウジングを持っており、該ハウジングは、前記の少なくとも1つの駆動モーター、または、前記の少なくとも1つの空気圧式アクチュエータを収容しており、該ロープ係合部材を備えた前記リンクの少なくとも一部が、該ハウジングから突き出している。
図13および14に示された解決法に関しては、前記バルブおよび/またはストローク速度コントローラーが、振動手段ハウジング内に、または、振動手段から離れたところに位置することを許容することは自然であるとみなされるだろう。
図9aおよび9bに示された2連のモーターの解決法では、ロープを同調的にまたは非同調的に動けるようにすることが可能である。図12に示された解決法では、ロープの同調的な振動(oscillation)がある一方で、図12における解決法は、図9aおよび9bに示された解決法のように、各空気圧式シリンダー49、50が、独立的に、従って、同調的にも非同調的にも制御され得ることを意味している。
同調的な制御、従って、同調的な振動(oscillation)の場合、例えば、図11において示された手段のような各振動(vibration)手段が、例えば、クリートロックによってロープと直接的に留められていることを考えることができる。空気圧式アクチュエータでの解決法でもまた同様のことが可能であり、アクチュエータのシリンダー部分の往復動作が、連結されたロープの振動を起こすであろう。非同調的な振動(oscillation)は、異なる、同調的な制御によって得られる。
ロープの非同調的な動作は、ローカル安定化筋組織をさらに刺激する。もちろん、これは必須ではないが、治療をさらに向上させることが発見されている。
図15は、空気圧式操作を意図する図011における解決法の変形態様を示す。操作の態様は本質的に、図14と関連して図示および説明されたものである。図15に示された解決法では、その回転のためにアクチュエータシリンダー69'上に取り付けられた、重り体(weight body)70を備えた、少なくとも1つの空気圧式アクチュエータ69の形態となった振動手段68が示されている。該振動手段68は、振動させられるロープ72へ直接的に取り付けるための手段71(例えば、クリートロック)を持っている。アクチュエータピストンロッド69''は、振動手段ハウジング73に留められている。重り体70には、ガイドピン74が設けられ、該ガイドピンは、アクチュエータ69が実行するストロークを制御する制御バルブ75、76と協動するように設計されている。バルブ76は、調節可能であることが、矢印76'によって表されており、即ち、ピン74がバルブ75、76と協動して、アクチュエータ69の正しい作動を制御する。バルブ75が、代替的または付加的に、ポジション調節可能であってもよいことは、もちろん可能である。重り体70は、ガイドバー79、80に沿って、ガイド77、78でスライドし得る。
図16に示す図15の変形態様では、その回転のために、アクチュエータピストンロッド82'上に重り体83を取り付けられた、少なくとも1つの空気圧式アクチュエータ82の形態となった振動手段81が示されている。振動手段81は、振動させられるロープ85へ直接的に取り付けるための手段84(例えば、クリートロック)を有する。アクチュエータシリンダー82''は、振動手段ハウジング86へ留められている。重り83には、アクチュエータ82が実行する往復式のストロークを制御する制御バルブ88、89と協動するように設計されたガイドピン87が配置されていてもよい。該バルブ89は、調節可能であることが、矢印89'によって表されており、即ち、ピン87が、バルブ88、89と協動して、アクチュエータ82の正しい作動を制御する。バルブ88が、代替的または付加的に、ポジション調節可能であってもよいことは、もちろん可能である。重り体83は、ガイドバー92、93に沿って、ガイド90、91でスライドし得る。
図15および16に示される装置が、図14bに示されるような速度制御を持っているか、または、アクチュエータ69への空気供給ラインに関係しているそのような制御に接続されていることもまた考えられる。
明瞭性を理由に、駆動モーターへの接続ラインは、図8、9b、10および11には示されていないが、当業者は、電力供給ケーブル23がどのように接続されるべきであるかを即時に理解するであろう。また、明瞭性を理由に、空圧ラインは、図14および15には示されていないが、当業者は、図15のみならず図14においてもまた、それらがどのように取り付けられるべきであるかを即時に理解するであろう。
図1は、不安定性を作り出すための「不安定クッション」と共に、TerapiMaster(登録商標)を用いた、膝立て前倒しまたは腕立て伏せの公知の原理を示している。 図2は、TerapiMaster(登録商標)を用いる場合の、代替的な腕立て伏せ運動の公知の原理を示している。 図3は、感覚運動制御のための立位のバランス運動の公知の原理を示している。 図4および5は、感覚運動制御のための座位のバランス運動の公知の原理を示している。 図4および5は、感覚運動制御のための座位のバランス運動の公知の原理を示している。 図6は、感覚運動制御運動のための肘を支えとした位置で横たわるための公知の原理を示している。 図7は、TerapiMaster(登録商標)に取り付けられた本発明による装置を示している。 図8は、腕の運動または肩の運動のために用いられ、かつ、TerapiMaster(登録商標)と一体的となっている、本発明による装置を示している。 図9aおよび9bは、本発明による装置の第一の態様を示している。 図10は、図9aおよび9bに示された当該装置の、一部分の近接した細部を示している。 図11は、本発明による装置の変形態様を示している。 図12は、図9aおよび9bに示された装置の変形態様を示している。 図13は、当該装置の別の変形態様を示しており、ここでは、空気圧式システムが用いられている。 図14aおよび14bは、図13に示された当該装置の、スピードおよびストロークの長さの制御のための細部を示している。 図15および16は、図11において示された当該装置の、空気圧式操作のために設計された変形態様を示している。 図15および16は、図11において示された装置の、空気圧式操作のために設計された変形態様を示している。

Claims (36)

  1. 運動器具と共に使用するための装置であって、該運動器具は、少なくとも1本の、ぶら下がった、長さ調節可能かつロック可能なロープからなり、該ロープは、その下端に、握り手段、例えば、握り輪を持っているものであり、
    その特徴は、
    振動手段にあり、該振動手段は、前記ロープの上端部と前記握り手段との間にある、前記ロープの選択された部分にロープ係合部材を介して取り付けられた場合に、該ロープに、そしてそれ故に前記握り手段に、振動運動を伝えるように設計されている、
    前記装置。
  2. 運動器具が、握り手段を備えた、2本の、ぶら下がった長さ調節可能かつロック可能なロープを持っており、
    その特徴は、
    振動手段が、2つのロープ係合部材を持っており、該部材の各々が、ロープの振動のために、それぞれの1本のロープに留められるように設計されていることである、請求項1に記載の装置。
  3. 振動手段が、少なくとも1つの駆動モーターを持っており、該駆動モーターは、該駆動モーターの回転軸を横断する回転アームを備えており、回転アームは、その外側端部において、ロープ係合部材に連結されているリンクにピボット回転可能に留められていることを特徴とする、請求項1または2に記載の装置。
  4. 振動手段が、少なくとも1つの駆動モーターを持っており、該駆動モーターは、該駆動モーターの回転軸を横断する回転アームを備えており、回転アームは、その外側端部において、回転するための釣合いが取れていない重り体に留められていること、および、
    振動手段が、ロープに対する直接的な取り付けのための手段を有していること
    を特徴とする、請求項1に記載の装置。
  5. 振動手段が、ロープのペアのための1つの共通の駆動モーターを有しており、該駆動モーターは、該モーターの回転軸を横断する回転アームを備えており、該アームは、その外側端部において、第一のロープ係合部材に連結されたリンクの第一のセットにピボット回転可能に留められ、かつ、該アームはまた、リンクの第二のセットにおける第一のリンクの第一の端部と堅く留められ、かつ、第二のセットにおける第一のリンクがその第二の端部において、第二のロープ係合部材に連結された第二のセットにおける別のリンクにピボット回転可能に接続されていることを特徴とする、請求項2に記載の装置。
  6. 振動手段が、2つの駆動モーターを有しており、それら駆動モーターが、それぞれのリンクを介して、それぞれのロープを振動させるように配置されていることを特徴とする、請求項2または3に記載の装置。
  7. 振動手段が、少なくとも1つの空気圧式アクチュエータからなり、該アクチュエータが、リンクを介して、ロープのためのロープ係合部材と、または、それぞれのロープと、結合していることを特徴とする、請求項1または2に記載の装置。
  8. 前記リンクが、長さ調節可能であることを特徴とする、請求項3〜7のいずれか1項に記載の装置。
  9. アクチュエータが、ストローク長さ制御バルブ、および、ストローク速度コントローラーを持っていることを特徴とする、請求項7に記載の装置。
  10. 前記駆動モーターの、無段の段階の速度制御のための速度コントローラーを、さらに有することを特徴とする、請求項〜6のいずれか1項に記載の装置。
  11. 前記駆動モーターの作動のための充電可能な蓄電池を、さらに有することを特徴とする、請求項〜6のいずれか1項に記載の装置。
  12. 振動手段がハウジングを持っており、該ハウジングが、前記の少なくとも1つの駆動モーターを保持しているとを特徴とする、請求項に記載の装置。
  13. 振動手段がハウジングを持っており、該ハウジングが、前記の少なくとも1つの空気圧式アクチュエータを保持していることを特徴とする、請求項7に記載の装置。
  14. 振動手段がハウジングを持っており、前記のロープ係合部材に連結された前記のリンクの少なくとも一部が該ハウジングから突き出していることを特徴とする、請求項3または5に記載の装置。
  15. 振動手段がハウジングを持っており、前記の制御バルブ、および/または、ストローク速度コントローラーが、ハウジングの内部に位置していることを特徴とする、請求項9に記載の装置。
  16. 前記の制御バルブ、および/または、ストローク速度コントローラーが、振動手段から距離を置いて位置していることを特徴とする、請求項9に記載の装置。
  17. 振動手段がハウジングを持っており、速度コントローラーが、ハウジングの内部に位置していることを特徴とする、請求項10に記載の装置。
  18. 速度コントローラーが、振動手段から距離を置いて位置していることを特徴とする、請求項10に記載の装置。
  19. 振動手段がハウジングを持っており、該ハウジングが、係合手段に取付けるために構築されており、該係合手段が、天井から下方に伸びているか、または、天井に取付けられたスタンドからまたは床に支えられたスタンドから伸びていること、および、
    ロープが、前記の天井またはスタンドに取り付けられたプーリーを通過していること、
    を特徴とする、請求項12〜18のいずれか1項に記載の装置。
  20. 振動手段がハウジングを持っており、該ハウジングが、吊り下げ可能なロープガイド手段への開放可能なまたは固定された取り付けのための留め手段を備えるように構築されており、該ロープガイド手段が、くさびロックの形態となっている一体的なロープロック手段を持っていることを特徴とする、請求項12〜19のいずれか1項に記載の装置。
  21. 振動手段がハウジングを持っており、該ハウジングが、くさびロックの形態となっているロープロック手段を有するタイプの吊り下げ可能なロープガイド手段のためのハウジングと共に、1個の部品として作られていることを特徴とする、請求項12〜20のいずれか1項に記載の装置。
  22. 振動手段が、2つのロープを同時に振動させるように設計されていること、および、
    振動手段が、任意選択的に、ロープを同調的または非同調的に振動させるように制御可能であること、
    を特徴とする、請求項1〜21のいずれか1項に記載の装置。
  23. 振動手段が、ロープに対して概して直角の方向を向いた振動運動を、該ロープにそしてそれ故に前記握り手段に伝えるように設計されていることを特徴とする、請求項1〜22のいずれか1項に記載の装置。
  24. 人の肢部または胴体部を運動させるための装置を作動させる方法であって、
    人の肢部または胴体部に係合するための輪を持った少なくとも1本のロープを、高架された支持体から吊り下げることを有し、輪は、ロープの下端部に取り付けられていて、該輪が人の肢部または胴体部に係合し得るようになっており、
    高架された支持体と輪との間の、ロープの選択された部分に、振動運動を与えることを有し、該振動運動が輪に伝達し得るようになっている、
    前記方法。
  25. 人の肢部または胴体部を運動させるための装置を作動させる方法であって、
    人の肢部または胴体部に係合するための輪を持った少なくとも1本のロープを、高架された支持体から吊り下げることを有し、輪は、ロープの下端部に取り付けられていて、該輪が人の肢部または胴体部に係合し得るようになっており、
    高架された支持体と輪との間の、ロープの選択された部分に、振動運動が与えられて、該振動運動が、輪に係合された人の肢部または胴体部に伝達し得るようになっている、
    前記方法。
  26. 人の肢部または胴体部を運動させるための装置を作動させる方法であって、
    前記運動させるための装置は、高架された支持体から吊り下げられた少なくとも1本のロープを有し、該ロープは輪を持っており、該輪はロープの下端部に取り付けられており、該輪は、人の肢部または胴体部に係合し得るように構成されているものであって、
    当該方法が、
    高架された支持体と輪との間の、ロープの選択された部分に、振動運動を与えることを有し、該振動運動が輪に伝達し得るようになっている、
    前記方法。
  27. ロープの選択された部分に対し概して直角の方向へと、該ロープの選択された部分を移動させることによって、振動運動が該ロープの選択された部分に与えられるものである、請求項24〜26のいずれか1項に記載の方法。
  28. 前記ロープを2本、高架された支持体から吊り下げることを有し、各ロープは人の別個
    の肢部または胴体部に係合し得るようになっており、かつ、
    振動運動が各ロープに対し各ロープの選択された部分において与えられ、該振動運動が、各ロープおよびそれに取り付けられた輪を介して、前記別個の肢部または胴体部へと伝達される、請求項24〜26のいずれか1項に記載の方法。
  29. 振動運動が、各吊り下げられたロープおよびそれに取り付けられた輪に対して、同調的に与えられる、請求項28に記載の方法。
  30. 振動運動が、各吊り下げられたロープおよびそれに取り付けられた輪に対して、非同調的に与えられる、請求項28に記載の方法。
  31. 振動運動が、各ロープに対して、別個の振動運動装置によって与えられる、請求項28に記載の方法。
  32. 振動運動が、各ロープに対して、単一の共通の振動運動装置によって与えられる、請求項28に記載の方法。
  33. 該ロープの長さが、輪が人の肢部または胴体部に係合している間に、調節可能である、請求項24〜26のいずれか1項に記載の方法。
  34. 振動運動が、少なくとも1本のロープに対して、単一の振動運動装置によって与えられる、請求項24〜26のいずれか1項に記載の方法。
  35. 振動運動が、
    (a)振動の周波数、
    (b)振動のストローク振幅、
    (c)振動の周波数および振動のストローク振幅、
    のうちのいずれか1つに関して、調節可能である、請求項24〜26のいずれか1項に記載の方法。
  36. 前記運動させるための装置が振動手段を有しており、該振動手段は、前記ロープの選択された部分にロープ係合部材を介して取り付けられており、該振動手段によって、前記ロープの選択された部分に振動運動が与えられる、請求項24〜26のいずれか1項に記載の方法。
JP2007542956A 2004-11-26 2005-11-24 トレーニング器具 Active JP5042845B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO20045182 2004-11-26
NO20045182A NO322678B1 (no) 2004-11-26 2004-11-26 Anordning til bruk sammen med et treningsapparat som har nedhengende, lengdejusterbart og lasbart tau.
PCT/NO2005/000438 WO2006057562A1 (en) 2004-11-26 2005-11-24 Training apparatus

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008521480A JP2008521480A (ja) 2008-06-26
JP2008521480A5 JP2008521480A5 (ja) 2008-08-28
JP5042845B2 true JP5042845B2 (ja) 2012-10-03

Family

ID=35220577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007542956A Active JP5042845B2 (ja) 2004-11-26 2005-11-24 トレーニング器具

Country Status (15)

Country Link
US (1) US7811202B2 (ja)
EP (1) EP1819405B1 (ja)
JP (1) JP5042845B2 (ja)
KR (1) KR101261650B1 (ja)
CN (1) CN101107049B (ja)
AT (1) ATE514462T1 (ja)
AU (1) AU2005307902B2 (ja)
BR (1) BRPI0517898A (ja)
CA (1) CA2587864C (ja)
ES (1) ES2368071T3 (ja)
MX (1) MX2007006200A (ja)
NO (1) NO322678B1 (ja)
NZ (1) NZ555660A (ja)
PL (1) PL1819405T3 (ja)
WO (1) WO2006057562A1 (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7044896B2 (en) * 2003-04-09 2006-05-16 Fitness Anywhere, Inc. Exercise device including adjustable, inelastic straps
US7670271B2 (en) * 2005-12-28 2010-03-02 Stephen Brian Finch Hanging fitness device for abdominals
NO325834B1 (no) * 2007-01-08 2008-07-28 Redcord As Vibrasjonsinnretning for bruk pa behandlings- og treningsutstyr, samt fremgangsmate for a bevirke vibrasjon pa slikt utstyr
TW200900107A (en) * 2007-06-20 2009-01-01 B Green Technology Co Ltd Method of spring shaking motion having adjustable shaking range, and module device
DE102008027437A1 (de) * 2008-06-09 2009-12-10 Girolamo Condo Fitnessgerät zur Streckung der Wirbelsäule unter Wirkung eines Vibrators
MX2011006467A (es) * 2008-12-17 2011-07-20 Power Plate Int Ltd Dispositivo de entrenamiento para entrenar una parte del cuerpo de un usuario.
US8047968B2 (en) * 2009-10-14 2011-11-01 Brian Charles Stewart Simulated climbing and full body exercise and method
US8678983B1 (en) * 2010-11-18 2014-03-25 Chad Brown Strap based resistance exercise device
BR112013020275A2 (pt) 2011-02-08 2016-10-18 Autumn Demarco mecanismo, sistemas e métodos para a melhora da aptidão física
US8944976B2 (en) 2011-09-01 2015-02-03 The Hygenic Intangible Property Holding Company LLC Exercise device
US9427622B2 (en) 2011-12-27 2016-08-30 Christie Thrasher-Rudd Resistance training device and method
US9393453B2 (en) * 2012-11-27 2016-07-19 Icon Health & Fitness, Inc. Exercise device with vibration capabilities
DE102013102170A1 (de) * 2013-03-05 2014-09-25 Roland Liebscher-Bracht Trainingsgerät
US9022908B2 (en) 2013-03-14 2015-05-05 Hygenic Intangible Property Holding Co. Exercise device
US9486663B2 (en) 2013-03-14 2016-11-08 12Novem Industries, Inc. Apparatuses, systems, and methods for improvement of physical fitness
NO335546B1 (no) 2013-03-14 2014-12-29 Redcord As Fremgangsmåte og anordning ved bruk av behandlingsutstyr
WO2014153158A1 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Icon Health & Fitness, Inc. Strength training apparatus with flywheel and related methods
CN103301001B (zh) * 2013-06-20 2014-10-08 四川大学 对腹部进行锻炼的装置
NO336464B1 (no) 2013-08-30 2015-08-31 Redcord As Vibratorinnretning i vibratoranordning for fysikalsk behandling
CN103584992B (zh) * 2013-11-28 2015-04-22 石家庄健朗医疗设备有限公司 一种悬吊康复训练系统
WO2015100429A1 (en) 2013-12-26 2015-07-02 Icon Health & Fitness, Inc. Magnetic resistance mechanism in a cable machine
CN103691109A (zh) * 2014-01-03 2014-04-02 赵松辰 一种残疾人用悬挂式滑轮健身器
US9808666B1 (en) 2014-04-21 2017-11-07 Colin M. BURKINSHAW Full body exercise apparatus
CN106470739B (zh) 2014-06-09 2019-06-21 爱康保健健身有限公司 并入跑步机的缆索系统
KR20210125603A (ko) 2014-06-16 2021-10-18 메이오 파운데이션 포 메디칼 에쥬케이션 앤드 리써치 골수종의 치료
CN104770994B (zh) * 2015-04-16 2017-12-08 济南工程职业技术学院 一种智能型健身办公桌
JP6494027B2 (ja) * 2015-05-08 2019-04-03 眞一 渡部 ロック機構、ロック機構を用いた移動制御機構及び移動制御機構を搭載した装置
US10226136B2 (en) * 2015-06-03 2019-03-12 Gabriel Cohn Device for assisting children learning to walk
CN105055124A (zh) * 2015-06-30 2015-11-18 北京鸿慈童康医疗器械有限公司 一种用于儿童的滑轨悬吊密集天网组合康复训练装置
US10940360B2 (en) 2015-08-26 2021-03-09 Icon Health & Fitness, Inc. Strength exercise mechanisms
TWI644702B (zh) 2015-08-26 2018-12-21 美商愛康運動與健康公司 力量運動機械裝置
CN105169634B (zh) * 2015-10-30 2018-02-06 广州前行者职业技能培训有限公司福州市鼓楼区分公司 锻炼辅助系统与锻炼辅助设备
KR101742429B1 (ko) * 2015-12-04 2017-06-01 고려대학교 산학협력단 진동자극기
KR20160025538A (ko) 2016-02-12 2016-03-08 주식회사 프로메디 좌.우 견인력을 각각 측정 및 표시하는 슬링 장치
US10441840B2 (en) 2016-03-18 2019-10-15 Icon Health & Fitness, Inc. Collapsible strength exercise machine
US10293211B2 (en) 2016-03-18 2019-05-21 Icon Health & Fitness, Inc. Coordinated weight selection
US10252109B2 (en) 2016-05-13 2019-04-09 Icon Health & Fitness, Inc. Weight platform treadmill
US10661114B2 (en) 2016-11-01 2020-05-26 Icon Health & Fitness, Inc. Body weight lift mechanism on treadmill
US10695601B2 (en) * 2016-11-07 2020-06-30 Juan Ernesto Souffrain Exercise accessory, system and method
US11123593B2 (en) * 2017-02-10 2021-09-21 Juan Ernesto Souffrain Exercise accessories and system
CN106859913A (zh) * 2017-03-01 2017-06-20 耿海涛 用于放疗后上肢肌肉恢复训练器
CN107715376A (zh) * 2017-11-14 2018-02-23 暨伟 一种腰背部肌肉动态运动锻炼装置及其方法
ES2744391B2 (es) 2018-08-23 2021-08-04 De La Vega Francisco Marquez Kit de tratamiento terapéutico
EP3856366A1 (en) * 2018-09-27 2021-08-04 Rubino, Loris Graziano Gymnastics and rehabilitation apparatus
TWI688379B (zh) * 2018-11-29 2020-03-21 財團法人亞洲大學 關節鬆動設備
US11083926B2 (en) * 2018-11-30 2021-08-10 Robert Yanez Exercise device
US11116688B2 (en) * 2019-02-28 2021-09-14 M4 W6 Ip Holdings Llc Apparatus for improving exercise equipment and a method of using the same
KR102178572B1 (ko) * 2019-08-21 2020-11-13 정부환 재활 운동 장치의 슬링 바
KR102225063B1 (ko) * 2019-10-16 2021-03-09 동명대학교산학협력단 전자동 보행 재활 장치
KR102225060B1 (ko) * 2019-10-16 2021-03-09 동명대학교산학협력단 다기능 보행 재활 장치
KR102602122B1 (ko) 2021-07-29 2023-11-14 (주)위니즈 슬링 바의 로프 잠금장치
CN115105803A (zh) * 2022-06-30 2022-09-27 华北理工大学 一种体育老师用助力拉伸装置及其使用方法

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1016712A (en) * 1909-09-07 1912-02-06 George W Schilling Swing.
US1895721A (en) * 1932-03-23 1933-01-31 Florence E Mayo Trapeze and flying rings
US2107377A (en) * 1937-10-30 1938-02-08 Omar O Howland Apparatus for teaching tumbling
US2564547A (en) * 1946-11-21 1951-08-14 Schrougham Benton Power-driven swing
US3373993A (en) * 1964-10-26 1968-03-19 Carl W Oja Resistance exerciser and brakeable mobile carriage
US3298738A (en) * 1965-05-19 1967-01-17 William N Shalhoob Playground swing
US3480272A (en) * 1967-02-23 1969-11-25 Kurt R Ziebart Swing device
US3692305A (en) * 1971-03-31 1972-09-19 Charles F Allen Powered swing
US3851874A (en) * 1973-03-23 1974-12-03 D Wilkin Push-pull type exercising device
US4052070A (en) * 1973-07-16 1977-10-04 Lew Hyok S Variable tension ring exerciser
US3981500A (en) * 1974-10-17 1976-09-21 Ryan Vernon L Adjustable support apparatus
US4431184A (en) * 1980-07-21 1984-02-14 Lew Hyok S Aerial gymnastic exerciser
SU1007684A1 (ru) 1981-09-02 1983-03-30 Латвийский Ордена Трудового Красного Знамени Государственный Университет Им.П.Стучки Устройство дл тренировки гимнастов
JPS5869585A (ja) * 1981-10-21 1983-04-25 市川 征二 身体釣、健康促進方法
US4449716A (en) * 1982-09-29 1984-05-22 Goldy Robert I Training device for athletes
NO161418C (no) * 1987-05-14 1989-08-16 Kaare Mosberg Manuelt stillbart heis-, press-, strekk- og mosjonsapparat
SU1627197A1 (ru) * 1988-06-06 1991-02-15 Магнитогорский горно-металлургический институт им.Г.И.Носова Устройство дл тренировки спортсменов
US4989861A (en) * 1988-10-12 1991-02-05 Halpern Alan A Pulse force generating and loading exercise device and method
US5014616A (en) 1989-03-02 1991-05-14 R.R. Donnelley & Sons Company Scavenger for a gravure printing press
US4911429A (en) * 1989-07-18 1990-03-27 Ogbu Emmanuel K Motorized swing
US5158516A (en) 1990-06-28 1992-10-27 Johnson William S Invalid gravity force rebound exerciser
US5064191A (en) * 1990-06-28 1991-11-12 Johnson William S Gravity force rebound exerciser
USD342771S (en) * 1991-05-28 1993-12-28 Trim-Master A/S Weight training and exercise machine
GB2259864A (en) 1991-09-05 1993-03-31 Mark William Fosh Exercising device
US5338260A (en) * 1992-12-21 1994-08-16 Hedstrom Corporation Children's swing
US5480375A (en) * 1994-06-14 1996-01-02 La Fosse; Hector M. Pain relieving adjustable leg support
US5624321A (en) * 1994-12-23 1997-04-29 Snyder; Stephen D. Spring-actuated swing device
US6024648A (en) * 1998-10-29 2000-02-15 Shurtleff; Richard D. Automatic swing with reciprocating weight
US6254490B1 (en) * 2000-03-31 2001-07-03 Sydney William Lawson Automated swinging device
US6361446B2 (en) * 2000-03-31 2002-03-26 Sydney William Lawson Automated swinging device
US6368227B1 (en) * 2000-11-17 2002-04-09 Steven Olson Method of swinging on a swing
CN2453972Y (zh) * 2000-12-22 2001-10-17 贾洪涛 健身器
CN2469937Y (zh) * 2001-03-01 2002-01-09 丁慧生 小型多功能健身器
US20050226311A1 (en) * 2002-06-25 2005-10-13 Kazuhiko Kiyomoto Radio base station apparatus
NO318353B1 (no) * 2002-08-30 2005-03-07 Nordisk Terapi As Anordning ved treningsapparat bestaende av et tau som er forbart via en opphengbar omstyring
US7044896B2 (en) 2003-04-09 2006-05-16 Fitness Anywhere, Inc. Exercise device including adjustable, inelastic straps
US7090622B2 (en) 2003-04-09 2006-08-15 Fitness Anywhere, Inc. Exercise device grips and accessories for exercise devices
US7201712B2 (en) * 2003-07-14 2007-04-10 Leif Tiahrt Oscillatory resistance exercise device and method
US7294095B2 (en) * 2004-05-04 2007-11-13 Richard Charnitski Vibrating device for exercise equipment

Also Published As

Publication number Publication date
KR101261650B1 (ko) 2013-05-06
CA2587864C (en) 2013-09-24
CN101107049B (zh) 2011-08-10
MX2007006200A (es) 2007-12-11
US7811202B2 (en) 2010-10-12
NZ555660A (en) 2009-10-30
US20080293545A1 (en) 2008-11-27
ATE514462T1 (de) 2011-07-15
ES2368071T3 (es) 2011-11-14
NO20045182D0 (no) 2004-11-26
AU2005307902A1 (en) 2006-06-01
KR20070099563A (ko) 2007-10-09
WO2006057562A1 (en) 2006-06-01
AU2005307902B2 (en) 2011-06-02
CN101107049A (zh) 2008-01-16
BRPI0517898A (pt) 2008-10-21
NO20045182L (no) 2006-05-29
JP2008521480A (ja) 2008-06-26
EP1819405A1 (en) 2007-08-22
CA2587864A1 (en) 2006-06-01
NO322678B1 (no) 2006-11-27
EP1819405B1 (en) 2011-06-29
PL1819405T3 (pl) 2011-12-30
EP1819405A4 (en) 2010-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5042845B2 (ja) トレーニング器具
US8096922B2 (en) Training apparatus
JP5373627B2 (ja) 療法機器および運動機器に使用する振動装置、ならびにこのような機器に制御可能な振動を提供する方法
US20070232449A1 (en) Training apparatus
US10232209B2 (en) Postural dynamics exercise system
US20160346156A1 (en) Systems, methods, and devices for assisting walking for developmentally-delayed toddlers
JP6113293B2 (ja) 脳卒中患者の歩行リハビリテーション用ロボット
CN201231035Y (zh) 双肩平衡减重悬挂训练装置
KR100675104B1 (ko) 재활치료용 현수장치
CN106176136B (zh) 儿童用全身力线矫正训练装置
GB2588419A (en) Vibration device for exercise apparatus
CN105413121B (zh) 坐位平衡功能评估与训练系统
KR200410257Y1 (ko) 재활치료용 현수장치
KR101484449B1 (ko) 입체난간을 구비한 전신 요동운동장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080711

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110912

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110920

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111118

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120619

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5042845

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250