JP5032839B2 - 発光デバイスのための発光セラミック素子 - Google Patents

発光デバイスのための発光セラミック素子 Download PDF

Info

Publication number
JP5032839B2
JP5032839B2 JP2006350576A JP2006350576A JP5032839B2 JP 5032839 B2 JP5032839 B2 JP 5032839B2 JP 2006350576 A JP2006350576 A JP 2006350576A JP 2006350576 A JP2006350576 A JP 2006350576A JP 5032839 B2 JP5032839 B2 JP 5032839B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
ceramic
host
semiconductor structure
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006350576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007150331A (ja
Inventor
アール クレイムズ マイケル
ヨット シュミット ペーター
Original Assignee
フィリップス ルミレッズ ライティング カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィリップス ルミレッズ ライティング カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー filed Critical フィリップス ルミレッズ ライティング カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー
Publication of JP2007150331A publication Critical patent/JP2007150331A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5032839B2 publication Critical patent/JP5032839B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7766Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing two or more rare earth metals
    • C09K11/7774Aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/44Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/597Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicon oxynitride, e.g. SIALONS
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • C04B35/634Polymers
    • C04B35/63404Polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B35/63416Polyvinylalcohols [PVA]; Polyvinylacetates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/0883Arsenides; Nitrides; Phosphides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7728Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing europium
    • C09K11/7729Chalcogenides
    • C09K11/7731Chalcogenides with alkaline earth metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/505Wavelength conversion elements characterised by the shape, e.g. plate or foil
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3229Cerium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5445Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof submicron sized, i.e. from 0,1 to 1 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/602Making the green bodies or pre-forms by moulding
    • C04B2235/6025Tape casting, e.g. with a doctor blade
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6581Total pressure below 1 atmosphere, e.g. vacuum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/66Specific sintering techniques, e.g. centrifugal sintering
    • C04B2235/661Multi-step sintering
    • C04B2235/662Annealing after sintering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0062Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
    • H01L33/0066Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound
    • H01L33/007Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound comprising nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0093Wafer bonding; Removal of the growth substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table containing nitrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • H01L33/502Wavelength conversion materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Description

本発明は、発光ダイオードなどの半導体発光デバイスに用いるのに適した波長変換部材に関する。
発光ダイオード(LED)、共振器型発光ダイオード(RCLED)、垂直キャビティ面発光レーザ・ダイオード(VCSEL)、及び端面発光レーザを含む半導体発光デバイスは、現時点で利用可能な最も効率的な光源の一つである。可視スペクトル域で作動可能な高輝度発光デバイスの製造において現在関心が持たれている材料系は、III−V族半導体を含み、特に、III族窒化物材料とも呼ばれる、ガリウム、アルミニウム、インジウム、及び窒素の二元合金、三元合金、及び四元合金を含む。典型的には、III族窒化物発光デバイスは、有機金属化学気相成長(MOCVD)、分子線エピタキシ(MBE)、又は他のエピタキシャル技術によって、異なる組成及びドーパント濃度の半導体層のスタックを、サファイア、炭化シリコン、III族窒化物、又は他の適切な基板の上にエピタキシャルに成長させることにより製造される。このスタックは、例えばSiでドープされ、基板の上に形成された1つ又はそれ以上のn型層と、そのn型の単層又は複数の層の上に形成された活性領域内の1つ又はそれ以上の発光層と、例えばMgでドープされ、活性領域の上に形成された1つ又はそれ以上のp型層とを含むことが多い。n型領域及びp型領域には、電気的コンタクトが形成される。
III族窒化物デバイスによって放出される光は、概ね可視スペクトルの短波長端にあるため、III族窒化物デバイスによって生成された光は、長波長を有する光を生成するように容易に変換することができる。発光/蛍光として知られるプロセスを用いて、第1のピーク波長を有する光(「第1の光」)を、より長いピーク波長を有する光(「第2の光」)に変換できることは、当該技術分野において周知である。蛍光プロセスは、蛍光体などの波長変換材料によって第1の光を吸収することと、第2の光を放出する蛍光体材料の発光中心を励起させることとを含む。第2の光のピーク波長は、蛍光体材料によって決まることになる。蛍光体材料のタイプは、特定のピーク波長を有する第2の光を生じるように選択することができる。
図1を参照すると、米国特許第6,351,069号に記載される従来技術の蛍光体変換型LED10が示される。LED10は、活性化されたときに青色の第1の光を生成するIII族窒化物ダイ12を含む。III族窒化物ダイ12は、反射カップ型リード・フレーム14の上に位置決めされ、リード16及び18に電気的に結合される。リード16及び18は、電力をIII族窒化物ダイ12に導く。III族窒化物ダイ12は、透明樹脂であることが多い、波長変換材料22を含む層20によって覆われる。層20を形成するのに使用される波長変換材料のタイプは、蛍光材料22によって生成される第2の光の所望のスペクトル分布に応じて、変えることができる。III族窒化物ダイ12及び蛍光層20は、レンズ24によって密閉される。レンズ24は、典型的には、透明なエポキシ又はシリコンで作られる。
作動中は、電力がIII族窒化物ダイ12に供給され、該ダイを活性化させる。活性化されたときに、ダイ12は、ダイの上面から第1の光を放出する。放出された第1の光の一部は、層20の波長変換材料22によって吸収される。次いで、波長変換材料22は、第1の光の吸収に反応して、第2の光、すなわちより長いピーク波長を有する変換光を放出する。放出された第1の光の吸収されなかった残りの部分は、第2の光と共に波長変換層内を伝わる。レンズ24は、吸収されなかった第1の光と第2の光を、出力光として概ね矢印26によって示される方向に向ける。したがって、出力光は、ダイ12から放出された第1の光と波長変換層20から放出された第2の光とによって構成される合成光である。波長変換材料はまた、第1のUV光を放出するダイと、第2の可視光を放出する1つ又はそれ以上の波長変換材料とを併用する場合のように、第1の光がデバイスからほとんど又は全く漏れないように構成することができる。
III族窒化物LEDは、高出力かつ高温で作動するため、層20に用いられる有機カプセル材料の透明度が低下しやすく、望ましくないことにデバイスの光取り出し効率が低下し、デバイスから放出される光の状態を変化させる可能性がある。
米国特許第6,630,691号に記載される単結晶発光基板上におけるLEDデバイスの成長、米国特許第6,696,703号に記載される薄膜蛍光体層、及び米国特許第6,576,488号に記載される電気泳動堆積法又は米国特許第6,650,044号に記載されるステンシル法によって堆積されたコンフォーマルな層のような、波長変換材料のいくつかの代替的な構成が提案されてきた。これらの代替的な構成の各々も欠点を有する。電気泳動堆積法又はステンシル法によって堆積された蛍光体などの、バインダ材料を含む蛍光体層は、図1に関連して上述されたものと同様にバインダ材料の透明度が低下する可能性がある。薄膜蛍光体層又はコンフォーマルな蛍光体層は、蛍光体層が壊れやすいため、取扱いが困難な場合がある。いくつかの従来の解決方法の1つの重要な欠点は、蛍光体/カプセル材料の光学的な不均質性であり、これが散乱につながり、変換効率の低下を引き起こす可能性がある。
本発明の実施形態によれば、n型領域とp型領域との間に堆積された発光層を含む半導体構造体が、ホストと発光材料を含むセラミック層とを含む複合基板に、光学的に結合される。いくつかの実施形態においては、複合基板は、上に半導体構造体が成長する結晶シード層を含む。セラミック層は、シード層とホストとの間に堆積される。いくつかの実施形態においては、複合基板は、従来の成長基板上に半導体構造体を成長させた後に、該半導体構造体に取り付けられる。いくつかの実施形態においては、複合基板は、半導体構造体から間隔を置いて配置される。セラミック層は、500μmより薄い厚さを有するものとすることができる。発光層は、順方向バイアスをかけたときに第1のピーク波長を有する光を放出するように構成され、発光材料は、発光層によって放出された光を吸収して第2のピーク波長の光を放出することができる。
発光材料を含むセラミック層は、透光性又は透明なものとすることができ、これにより、コンフォーマル層などの不透明な波長変換層に関連する散乱損失を減少させることができる。発光セラミック層はまた、従来技術の波長変換層より頑強で、より容易に取り扱うことができる。
2004年6月3日に出願され、発明の名称を「Luminescent Ceramic for a Light Emitting Device」とし、引用によりここに組み入れられる米国特許出願第10/861,172号には、本明細書では「発光セラミック」、「セラミック層」、又は「セラミック蛍光体」と呼ばれるセラミック・スラブ内に形成された蛍光体のような波長変換材料が記載されている。セラミック・スラブは、半導体デバイスとは別個に形成され、次いで完成した半導体デバイスに取り付けられるか又は半導体デバイスのための成長基板として用いられる、自己支持層とすることができる。セラミック層は、透光性又は透明なものとすることができ、これにより、コンフォーマル層などの不透明な性波長変換層に関連する散乱損失を減少させることができる。発光セラミック層は、薄膜蛍光体層又はコンフォーマルな蛍光体層より頑強なものとすることができる。さらに、発光セラミック層は固体であるため、いずれも固体であるレンズ及び第2の光学部品などの付加的な光学素子への光学的コンタクトをより容易に作ることができる。
発光セラミック層内に形成することができる蛍光体の例として、黄緑色の範囲の光を放出する、Lu3Al512:Ce3+、Y3Al512:Ce3+及びY3Al4.8Si0.211.80.2:Ce3+などの一般式(Lu1-x-y-a-bxGdy3(Al1-z-cGazSic512-cc:CeaPrb(式中、0<x<1、0<y<1、0<z≦0.1、0<a≦0.2、0<b≦0.1、及び0<c<1)、及び、赤色の範囲の光を放出する、Sr2Si58:Eu2+などの一般式(Sr1-x-yBaxCay2-zSi5-aAla8-aa:Euz 2+(式中、0≦a<5、0<x≦1、0≦y≦1、及び0<z≦1)を有する、アルミニウム・ガーネット蛍光体が挙げられる。適切なY3Al512:Ce3+セラミック・スラブは、ノースカロライナ州シャーロットのBaikowski International Corporationから購入することができる。例えばSrSi222:Eu2+を含む(Sr1-a-bCabBac)Sixyz:Eua 2+(ここで、a=0.002〜0.2、b=0.0〜0.25、c=0.0〜0.25、x=1.5〜2.5、y=1.5〜2.5、z=1.5〜2.5)と、例えばSrGa24:Eu2+を含む(Sr1-u-v-xMguCavBax)(Ga2-y-zAlyInz4):Eu2+と、例えばSrBaSiO4:Eu2+を含む(Sr1-x-yBaxCay2SiO4:Eu2+と、例えばCaS:Eu2+及びSrS:Eu2+を含む(Ca1-xSrx)S:Eu2+(ここで、0≦x1)と、例えばCaAlSiN3:Eu2+及びCaAl1.04Si0.963:Ce3+を含む(Ca1-x-y-zSrxBayMg21-n(Al1-a+ba)Si1-b3-bb:REn(ここで、0≦x≦1、0≦y≦1、0≦z≦1、0≦a≦1、0<b≦1、及び0.002≦n≦0.2であり、REは、ユーロピウム(II)及びセリウム(III)から選択される)と、例えばCa0.75Si8.625Al3.3751.3750.625:Eu0.25を含むMx v+Si12-(m+n)Alm+nn16-n(ここで、x=m/vであり、Mは、Li、Mg、Ca、Y、Sc、Ce、Pr、Nf、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、又はこれらの混合物で構成される群から選択されることが好ましい金属である)とを含む、他の緑色、黄色、及び赤色を放出する蛍光体もまた適している。
セラミック蛍光体は、粉末蛍光体の粒子の表面が軟化し始めて液体表面層が形成されるまで粉末蛍光体を高温で加熱することによって、形成することができる。部分的に溶融した粒子表面は、粒子同士が接合する「ネック」の形成につながる粒子間の物質移動を促進する。ネックを形成する物質の再分配は、焼結中に粒子の収縮を引き起こし、粒子の硬い塊を生成する。内部に残る孔が少ない多結晶セラミック層を形成するためには、一軸加圧ステップ又は等方圧加圧ステップと、予め形成された「グリーン体」又は予め硬化された焼結セラミック(sintered predensified ceramic)の真空焼結が必要となる。セラミック蛍光体の透光性、すなわちセラミック蛍光体が生成する散乱量は、加熱条件又は加圧条件の調整、製造方法、用いられる蛍光体粒子の前駆体、及び蛍光体材料の適切な結晶格子よって、高不透明度から高透明度まで制御することができる。例えばセラミックの形成を容易にしたり、セラミックの屈折率を調整するために、蛍光体以外に、アルミナなどの他のセラミック形成材料を含ませることができる。例えばオキソニトリドシリケート蛍光体及びニトリドシリケート蛍光体といった2つの別個の粉末蛍光体材料を共焼成(cofire)することによって、2つ以上の結晶成分又は結晶とアモルファス若しくはガラス成分との組み合わせを含む多結晶複合材料を形成することもできる。
光学的不連続のない単一の大きな蛍光体粒子として光学的に機能する薄膜とは異なり、発光セラミックは、密集した個々の蛍光体粒子として機能し、その結果、異なる蛍光体粒子間の界面に小さな光学的不連続が存在する。そのため、発光セラミックは、光学的にほぼ均質であり、発光セラミックを形成する蛍光体材料と同じ屈折率を有する。コンフォーマルな蛍光体層又は樹脂などの透明材料内に配置された蛍光体層とは異なり、発光セラミックは、一般に蛍光体自体以外の(有機樹脂又はエポキシといった)バインダ材料を必要とせず、そのため、個々の蛍光体粒子間に空隙又は異なる屈折率の材料がほとんど存在しない。結果として、コンフォーマルな蛍光体層とは異なり、発光セラミックは透明又は透光性である。
2005年3月14日に出願され、発明の名称を「Wavelength−Converted Semiconductor Light Emitting Device」とし、引用によりここに組み入れられる米国特許出願第11/080,801号には、III族窒化物デバイスが成長できる複合基板内のホスト基板として、発光セラミックを用いることが記載されている。
こうしたデバイスが、図2に示されている。発光セラミック52は、ウェハ接合によって直接的に、又は中間接合層(図示せず)を通して、核生成構造体58と発光セラミックとの間の界面における接合部56によって核生成構造体58に接合される。接合層が用いられる場合には、接合層は、該接合層が適用されるIII族窒化物層の屈折率と発光セラミックの屈折率との間の屈折率を有することが好ましいが、より低い屈折率を持つ接合層を用いることもできる。次いで、核生成構造体上に、n型領域10とp型領域12との間に堆積された発光領域14を含むエピタキシャル層を成長させる。発光領域14及びp型領域12の一部をエッチングによって除去して、n型領域10の一部を露出させ、その上にn−コンタクト18を形成する。すべての発光がセラミック蛍光体の方向に向けられるように、p型領域12の残りの部分の上に反射型p−コンタクト20を形成する。変換されずにセラミック蛍光体から逃れる活性層からの発光の量を制御するために、分布ブラッグ反射板などの任意の反射板(図示せず)をIII族窒化物デバイス層と反対側のセラミック蛍光体表面に設けることができる。反射板に代えて、デバイス層と反対側のセラミック蛍光体52の表面を、粗くするか、テクスチャ加工(textured)するか、又は成形して、光の取り出しを向上させることができる。
図2の発光セラミック52は、デバイス層10、12、及び14の成長並びに次のウェハ製造プロセスに必要な機械的剛性を与えるために、比較的厚く、例えば500μmより厚くしなければならない。こうした厚いセラミック蛍光体を形成するには、セラミックを形成するための高圧高温処理とその後の研削及び研磨とを必要とし、そのすべてがコストのかかるプロセスになり得る。
本発明の実施形態によれば、半導体発光デバイスのIII族窒化物デバイス層は、発光セラミックとホストとを含む複合基板に接続される。発光セラミック層は、薄くすることができ、例えば200μmの厚さ又はそれより薄くすることができる。本発明のいくつかの実施形態においては、複合基板は、上にデバイス層が成長する成長基板である。本発明のいくつかの実施形態においては、複合基板は、従来の成長基板上にデバイス層を成長させた後に、該デバイス層に取り付けられる。
図3は本発明の第1の実施形態を示すものであり、複合基板は、III族窒化物デバイス層を成長させるための成長基板として用いられる。図3のデバイスにおいては、発光セラミック層32が、複合成長基板35のホスト30に取り付けられている。発光セラミック層32は、1から500μmまでの厚さ、5から250μmまでの厚さ、又は5から50μmまでの厚さを有するものとすることができる。発光セラミックとホストの両方を含む複合基板を使用することには、所望のホスト特性と所望の発光特性とを分離することができるという利点がある。例えば、ホスト30は、サファイアとすることができ、発光セラミック層32は、高濃度にドープされ、それに応じて数ミクロンのオーダの薄さとすることができる。ドープ・レベルの増加によって、発光セラミック層の屈折率の虚数成分が大きくなり、このことが、全内部反射を損なうことによりデバイスから発光セラミック内に取り出される光の量を増加させる。ホスト30はデバイスを機械的に支持するため、発光セラミック層32は、薄くして高濃度にドープすることができる。ホスト30がなければ、発光セラミック層32は、この機械的支持を与えるのに十分な厚さとしなければならず、結果として、高濃度ドープすることができない。
ホスト30は、基板35の上にデバイス層を成長させ、成長後にデバイスを処理するのに必要な条件に耐え得るいずれかの材料とすることができる。複合基板35の平坦性からの逸脱を最小にするために、いくつかの実施形態においては、ホスト30の厚さは、発光セラミック層32の厚さの少なくとも10倍とする。ホスト30は、発光セラミック32及び基板35の上に成長させた半導体デバイス層を機械的に支持する。ホスト30がデバイスの一部として残る実施形態において、光がホスト30を通してデバイスから取り出される場合には、ホスト30は、少なくとも部分的に透明なものとすることができる。本発明の実施形態においては、デバイス内のエピタキシャル層の処理条件に耐え得る、半導体、セラミック、及び金属を含むいずれかの材料が適切である。適切な材料として、単結晶及び多結晶のAl23、AlN、Si、SiC、AlON、SiAlON、MgAl24と、単結晶及びセラミックのY3Al512と、Moなどの金属とが挙げられる。
シード層36は、上にデバイス層10、12、及び14が成長する層であり、したがって、シード層36は、上に半導体材料が、いくつかの実施形態においてはIII族窒化物材料が、核生成することができる材料としなければならない。シード層36は、多くの場合、約50Åから1μmまでの厚さである。いくつかの実施形態においては、シード層36は、デバイス層の材料とCTE整合するものであり、一般に、デバイス層との格子整合性が適度に近い単結晶材料である。多くの場合、上にデバイス層が成長するシード層36の上面の結晶方位は、ウルツ鉱型[0001]c面である。シード層36が最終的なデバイスの一部として残る実施形態において、光がシード層36を通してデバイスから取り出される場合には、シード層36は、透明なもの又は薄いものとすることができる。適切な材料として、GaN、4HSiC、6HSiC、ScMgAlO4、ZnO、Al23、AlGaN、及びInGaNが挙げられる。
発光セラミック32をシード層36に接合するために、1つ又はそれ以上の任意の接合層34を用いることができる。接合層34は、約100Åから1μmまでの厚さのものとすることができる。適切な接合層の例として、SiO2などのSiOx、Si34などのSiNx、HfO2、それらの混合物、Mo、Ti、TiN、その他の合金などの金属、及び、他の半導体又は誘電体が挙げられる。接合層34は、発光セラミック層32をシード層36に接続するものであるため、接合層34を形成する材料は、発光セラミック32とシード36との間で良好な接着性を提供するように選択される。接合層34が最終的なデバイスの一部として残る実施形態においては、接合層34は、透明なもの又は極めて薄いものとすることが好ましい。いくつかの実施形態においては、接合層34を省いて、シード層36を発光セラミック32に直接接着することができる。
n型領域10、p型領域12、及び発光領域14を含むデバイス層は、当該技術分野において知られている成長技術によって成長する従来のIII族窒化物デバイス層である。n型領域10、p型領域12、及び発光領域14の各々は、異なる組成及びドーパント濃度の多数の層を含むことができる。例えば、n型領域10及び/又はp型領域12は、ドープするか又は意図的にドープしないバッファ層又は核生成層などの準備層、後の成長基板の剥離又は基板除去後の半導体構造体の薄層化を容易にするように設計される剥離層、及び、発光領域が光を効率的に放出するのに望ましい特定の光学的特性又は電気的特性のために設計されるデバイス層を含むことができる。発光領域14は、1つ又はそれ以上の厚い発光層又は薄い発光層を含むことができる。適切な発光領域の例として、単一の厚い発光層を含む発光領域と、バリア層によって分離された多数の薄い量子井戸を含む多数の量子井戸発光領域とが挙げられる。シード層36に隣接する半導体層の組成は、その格子定数又は他の特性、及び/又は、シード層36の材料上に核生成する能力に応じて選択することができる。
図3に示されるデバイスは、図4に記載される方法によって形成することができる。ステージ41においては、少なくとも1つの前駆蛍光体粉末が準備される。前駆蛍光体粉末は、成長した(to−be−grown)半導体発光デバイスの発光層によって放出される波長の光を吸収し、異なる波長の光を放出することが可能な蛍光体を形成することができる材料である。いくつの実施形態においては、前駆蛍光体粉末は、以下に説明される共焼成ステップ45のような後のステップにおいて蛍光体を形成するように反応する、未反応の前駆体粉末を含む。
ステージ42においては、前駆蛍光体粉末の各々からセラミック・スラリーが準備される。次いで、各々のセラミック・スラリーは、ステージ43において、前駆蛍光体粉末及び/又は非発光材料並びに様々な添加剤の水分散液又は有機分散液とすることができるスラリーの薄い層を金属ベルトなどの構造体の上に成形することによって、セラミック・テープに加工される。次いで、スラリー層は、例えば赤外線加熱及び空気対流を用いて乾燥させられる。
任意のステージ44において、多数のセラミック・テープを層状に重ねて、例えば層状のテープの面に垂直な方向に加熱圧縮することによって、スタックを形成することができる。スタック内の異なるセラミック・テープは、出発材料、組成、及び処理に応じて、発光スペクトル、散乱パラメータ、及び透過率を含む異なる光学的特性及び/又は機械的特性を有することになる。例えば、異なるセラミック・テープは、異なる色の光を放出する発光材料又は多数の色の光を放出する多数の発光材料を含むものとすることができ、いくつかのセラミック・テープは、発光材料を含まないものとすることができる。
単一のテープ又は層状のスタックは、他の構造体若しくは機能素子を組み込むか、又は組み立てることができる構造体を形成し、次いで個々のデバイスに分けるために、刻み切り込みを入れるか又は穴を空けることができる。
ステージ41〜ステージ44によって、単一のテープ又は層状のスタックの形態で、テープ成形セラミックグリーン体(tape−cast ceramic green body)が得られる。YAG:Ceセラミックグリーン体の1つの具体的な例は、以下のように形成することができる:Al23、Y23及びCeO2の粉末を高純度アルミナ・ボールと共にエタノール中で4時間混合することによって、少なくとも0.2μmの平均粒子直径を持つ、2%CeでドープされたYAG粉末を準備する。次いで、破砕されたスラリーを、還元雰囲気中において1300℃で乾燥及び焼成する。次いで、得られた粉末を、0.5重量%テトラエトキシシランを含むエタノール中で6時間、高純度アルミナ・ボールと共に再び破砕する。乾燥後、セラミック粉末を脱塩水中に再び分散させる。スラリーの固形分を66重量%に調整する。スラリーを篩にかけた後、バインダ溶液と、適切な可塑剤と、湿潤剤と、消泡剤とを加えて、以下の表1に示されるようなスリップ、すなわち、バインダ系が加えられた粉末と溶媒のセラミック・スラリーを形成する。バインダとして、重量平均重合度4300及び加水分解率98.4%に相当する平均分子量195kg/molを有するポリビニルアルコールが用いられる。代替的に、スリップ調製のために、有機バインダ系、例えばエタノール/トルエン混合溶媒と、バインダとしてポリビニルブチラールと、解膠剤としてメンヘーデン油と、可塑剤としてポリエチレングリコール及びジオクチルフタラートとを有するバインダ系を用いることができる。
Figure 0005032839
次いで、スリップは、封入された気泡によってテープに孔が生じるのを防ぐために、真空中で脱ガスされる。バッチ式ドクタ・ブレード装置を用いて、グリーン体厚45μmのグリーンテープをガラス板の上に成型する。その後、濡れたスリップ層を炉内において60℃で30分間乾燥させる。
図4に戻ると、ステージ45において、セラミックグリーン体は、ホストに隣接して配置され、次いで、発光セラミックをホストに取り付けるために、例えば真空焼結、無加圧焼結、又は一軸加熱プレスによって共焼成される。例えば、YAG:Ceセラミックグリーン体をサファイア・ホスト材料と重ね、セラミック・バインダを500℃から600℃で空気中で燃焼させ、次いで、スタックを加圧ダイに送る。次いで、スタックは、1500℃から1800℃で2時間から12時間の間、真空加熱プレスされる。加熱プレス後、共焼成されたスタックは、2時間から12時間の間、空気中において1350℃でポストアニールされる。
ホスト及びセラミックグリーン体が一緒に共焼成されるので、共焼成中のセラミックグリーン体の結晶粒成長及び結晶再配列によって発光セラミックとホストとの間に大きな接触面積がもたらされるため、共焼成前のコストのかかる接触面の研磨は必要ない。発光セラミックとホストとの間の、焼結中の接触面積及び最終的な接合強度は、共焼成中の接触面に垂直に一軸加圧を与えることによって大きくすることができる。
ステージ46において、共焼成後に、接合された発光セラミック及びホストは、構造体の機械的特性及び光学的特性を改善するために、必要に応じて、例えばアニーリング又は表面研磨によってさらに処理することができる。
ステージ47において、接合された発光セラミック及びホストにシード層が取り付けられる。図3のシード層36は、図5〜図7に示されるように取り付けることができる。図5〜図7は、シード層のためのバルク材料、例えばSiC、Al23、ZnOのシード層と、場合によってはAlNなどのいくつかのIII族窒化物層とを持つ基板が、容易に利用可能なときに、シード層を取り付けることを示す。図5に示されるように、接合層及び発光セラミックに適した従来技術によって、接合された発光セラミック/ホスト構造体37の上に接合層34が形成される。例えば、SiO2接合層34を、例えば化学気相成長法などの堆積技術によって発光セラミック32の上に堆積させることができる。いくつかの実施形態においては、接合層34は、堆積ステップの後に、接合層34を平坦にする機械研磨などの技術によって処理することができる。
次いで、図6に示されるように、シード層材料36Aの厚いウェハが、接合層34の露出面に接合される。シード層材料ウェハ36Aもまた、接合層34に対する強い接合を形成するために、平坦にされなければならない。構造体37及びウェハ36Aは、高温かつ構造体37及びウェハ36Aの接触面に垂直な圧力で、接合される。
次いで、シード層36の所望の厚さを超えるシード層材料36Aの部分は、図7に示されるように、シード層36の組成に適した技術60によって除去される。例えば、Al23シード層材料は研削によって除去し、SiCシード層材料はエッチングによって除去することができる。結果として得られる構造体は、図3を参照して上述された複合基板35である。
バルク材として容易に利用可能ではない材料のシード層を含むデバイスにおいては、例えば、MOCVD又はMBEなどのエピタキシャル技術によってサファイアなどの適切な成長基板上に成長させられるGaN、AlGaN、InGaN、InN、及びAlNなどのIII族窒化物シード層の場合には、シード層は別個に準備されなければならない。成長基板の上に適切な厚さのシード層材料を成長させた後に、シード層を発光セラミックに取り付けて、例えば、Al23成長基板の除去の場合にはレーザ・リフトオフ又はSiC成長基板の除去の場合にはエッチングなどといった、成長基板に適した技術によって、成長基板を除去することができる。
図4に戻ると、ステージ48において、図3に示されるn型領域10と発光領域14とp型領域12とを含む半導体デバイス層が、最終的な複合基板の上に成長させられる。
ステージ49において、半導体構造体は、例えば、電気的コンタクトを追加し、デバイスのウェハを個々のダイにダイシングし、ダイをパッケージングすることによって、最終的なデバイスに加工される。いくつかの実施形態においては、ホスト30は、ダイシングの前に、例えば200μmより薄い厚さまで薄層化することができる。図8は、加工後のフリップチップデバイスを示す。発光層を挟むn型領域及びp型領域の両方の部分がデバイスの同じ側に露出されるように、p型領域12及び発光領域14の一部が除去される。これらの露出された部分に、電気的コンタクト82及び84が形成される。電気的コンタクト82及び84が反射型である場合には、構造体は、図8に示されるシード層基板35を通して光が取り出されるように、コンタクト側を下にしてマウント86の上に取り付けることができる。電気的コンタクト82及び/又は84が透明な場合には、デバイスは、光がコンタクト(図8には図示せず)を通して取り出されるように、コンタクト側を上にして取り付けることができる。
図11は、複合基板がシード層を含まず、従来の成長基板上にデバイス層を成長させた後にデバイス層に取り付けられる、本発明の代替的な実施形態を示す。図9は、図11のデバイスを形成する方法を示す。図4に関連して上述されたように、ステージ41〜46において、発光セラミック32が準備され、ホスト30に取り付けられる。ステージ90において、n型領域10と活性領域14とp型領域12とを含むデバイス層を、Al23、SiC、又はGaNなどの適切な成長基板95の上に別個に成長させ、図10に示される構造体94が得られる。
図9のステージ91において、ホスト30及び発光セラミック32を含む複合基板37が、図10における構造体94の上面すなわちp型領域12の表面に取り付けられる。発光セラミック32とp型領域12との間に、任意の接合層96を形成することができる。
図9のステージ92において、成長基板に適した技術によって、成長基板95を除去することができる。複合基板37は、成長基板の除去の際にデバイス層10、12、及び14を機械的に支持する。成長基板95が除去された後に、n型領域10の表面が露出される。次いで、ステージ93において、構造体は最終的なデバイスに加工される。n型領域10及び活性領域14の一部は、p型領域12の1つ又はそれ以上の部分を露出させるように、除去することができる。p型領域12の露出部分及びn型領域10の残りの部分の上に、電気的コンタクト82及び84が形成される。いくつかの実施形態においては、電流はp型III族窒化物層よりn型III族窒化物層を通してより容易に流れるため、構造体94は、最初にp型領域12が成長基板95の上に成長し、続いて発光領域14及びn型領域10が成長するように、成長する。こうしたデバイスでは、図11に示される向きでみると、p型領域12がn型領域10の下にあり、その結果、コンタクト82はn型領域10に接続し、コンタクト84はp型領域12に接続する。コンタクトが形成され、デバイスのウェハが個々のダイにダイシングされた後に、1つ又はそれ以上のダイを、図11に示されるようにマウント86に接続することができる。
図12は、米国特許第6,274,924号により詳細に記載されているパッケージングされた発光デバイスの分解図である。放熱スラグ100が、インサート成型されたリード・フレーム内に配置される。インサート成型されたリード・フレームは、例えば、電気経路を提供する金属フレーム106の周囲に成型された充填プラスチック材料105である。スラグ100は、任意のリフレクタ・カップ102を含むことができる。上述の実施形態に記載されたデバイスのいずれかとすることができる発光デバイス・ダイ104は、上述のように、マウント103を介して直接的に又は間接的にスラグ100に取り付けられる。任意のレンズとすることができるカバー108を追加することができる。
いくつかの実施形態においては、複合基板は、半導体デバイス層から間隔を置いて配置され、デバイス層を機械的に支持しない。例えば、プロジェクタのような用途においては、白色光を生成するために、発光セラミック及びホストを含む複合基板を用いて、半導体デバイス層の発光領域によって放出される光を変換することができる。ダイクロイックフィルタ又は光導体などの光学部品は、複合基板と半導体デバイス層との間に配置することができる。例えば光が空気中に取り出される場合には、発光セラミックの屈折率と周囲の屈折率とを整合させることによって、変換光の取り出しを改善するか又はポンプ光を吸収するように、ホストの屈折率を選択することができる。
本発明を詳細に説明したが、当業者であれば、本開示を所与のものとして、本明細書に記載された本発明の概念の趣旨から逸脱することなく、本発明に対する修正を行うことができることが分かるであろう。例えば、上述の実施形態は、III族窒化物デバイスを説明するものであるが、いくつかの実施形態においては、III族AsP材料といった他のIII−V族材料系などの他の材料系から、デバイス層を形成することができる。したがって、本発明の範囲を図示及び説明された特定の実施形態に限定することを意図するものではない。
従来技術の蛍光体変換型半導体発光デバイスを示す。 発光セラミックを含む複合基板の上に成長した半導体発光デバイスの断面図である。 本発明の実施形態に係る、発光セラミックを含む複合基板の上に成長した半導体発光デバイスの断面図である。 図3に示されるデバイスを形成する方法を示す。 ホスト、発光セラミック、及び接合層を示す。 シード層材料の厚いウェハに接合された図5の構造体を示す。 シード層材料の厚いウェハの一部を除去して所望の厚さシード層を残した後の複合基板を示す。 本発明の実施形態に係る半導体発光デバイスを示す。 図11に示されるデバイスを形成する方法を示す。 本発明の実施形態に係る、成長基板の上に成長し、発光セラミックを含む複合基板に接合された半導体デバイス層の断面図である。 本発明の実施形態に係る半導体発光デバイスを示す。 パッケージングされた発光デバイスの分解図である。
符号の説明
10:n型領域
12:p型領域
14:発光領域、活性領域
18:n−コンタクト
20:p−コンタクト
52:発光セラミック
56:接合部
58:核生成構造体
35:複合成長基板
37:接合された構造体
82、84:電気的コンタクト
94:構造体
100:スラグ
102:リフレクタ・カップ
103:マウント
104:発光ダイオード・ダイ
105:充填プラスチック材料
106:金属フレーム
108:カバー

Claims (15)

  1. ホストと、該ホストに接続され、発光材料を含み、厚さが500μmより薄いセラミック層とを含む複合基板と、
    前記複合基板に光学的に結合され、n型領域とp型領域の間に堆積された発光層を含む半導体構造体と、
    を含み、
    前記複合基板と前記半導体構造体は、前記セラミック層が前記ホストと前記半導体構造体の間に配置されるように、光学的に結合されていることを特徴とする構造体。
  2. 前記セラミック層の厚さは250μmより薄いことを特徴とする、請求項1に記載の構造体。
  3. 前記セラミック層の厚さは50μmより薄いことを特徴とする、請求項1に記載の構造体。
  4. 前記ホストは、単結晶Al23、多結晶Al23、AlN、Si、SiC、AlON、SiAlON、MgAl24、単結晶Y3Al512、セラミックY3Al512、金属、及びMoのうちの1つであることを特徴とする、請求項1に記載の構造体。
  5. 前記発光材料は、(Lu1-x-y-a-bxGdy3(Al1-z-cGazSic512-cc:CeaPrb(ここで、0<x<1、0<y<1、0<z≦0.1、0<a≦0.2、0<b≦0.1、及び0<c<1)、Lu3Al512:Ce3+、Y3Al512:Ce3+、Y3Al4.8Si0.211.80.2:Ce3+、(Sr1-x-yBaxCay2-zSi5-aAla8-aa:Euz 2+(ここで、0≦a<5、0<x≦1、0≦y≦1、及び0<z≦1)、Sr2Si58:Eu2+、(Sr1-a-bCabBac)Sixyz:Eua 2+(ここで、a=0.002〜0.2、b=0.0〜0.25、c=0.0〜0.25、x=1.5〜2.5、y=1.5〜2.5、z=1.5〜2.5)、SrSi222:Eu2+、(Sr1-u-v-xMguCavBax)(Ga2-y-zAlyInz4):Eu2+、SrGa24:Eu2+、(Sr1-x-yBaxCay2SiO4:Eu2+、SrBaSiO4:Eu2+、(Ca1-xSrx)S:Eu2+(ここで、0≦x≦1)、CaS:Eu2+、SrS:Eu2+、(Ca1-x-y-zSrxBayMg21-n(Al1-a+ba)Si1-b3-bb:REn(ここで、0≦x≦1、0≦y≦1、0≦z≦1、0≦a≦1、0<b≦1、及び0.002≦n≦0.2、並びに、RE=Eu2+又はCe3+)、CaAlSiN3:Eu2+、CaAl1.04Si0.963:Ce3+、Mx v+Si12-(m+n)Alm+nn16-n(ここで、x=m/v、及び、M=Li、Mg、Ca、Y、Sc、Ce、Pr、Nf、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、又はこれらの混合物)、及び、Ca0.75Si8.625Al3.3751.3750.625:E0.25のうちの1つであることを特徴とする、請求項1に記載の構造体。
  6. 前記発光層は、順方向バイアスをかけたときに第1のピーク波長の光を放出するように構成され、前記発光材料は、前記第1のピーク波長の光を吸収して第2のピーク波長の光を放出できることを特徴とする、請求項1に記載の構造体。
  7. 前記半導体構造体は、前記複合基板の上に成長することを特徴とする、請求項1に記載の構造体。
  8. 前記複合基板はシード層をさらに含み、前記セラミック層は前記ホストと前記シード層との間に堆積され、前記半導体構造体は前記シード層の上に直接成長することを特徴とする、請求項1に記載の構造体。
  9. 前記シード層は、GaN、4HSiC、6HSiC、ScMgAlO4、ZnO、Al23、AlGaN、及びInGaNのうちの1つであることを特徴とする、請求項8に記載の構造体。
  10. 前記シード層と前記セラミック層との間に堆積された接合層をさらに含み、前記接合層は、前記シード層を前記セラミック層に取り付けるものであることを特徴とする、請求項8に記載の構造体。
  11. 前記半導体構造体は、成長基板の上に成長し、前記セラミック層と前記半導体構造体との間の界面の接合部によって前記複合基板に接合されたことを特徴とする、請求項1に記載の構造体。
  12. 前記セラミック層と前記半導体構造体との間に堆積された接合層をさらに含むことを特徴とする、請求項11に記載の構造体。
  13. 前記成長基板は、SiC及びAl23のうちの1つであることを特徴とする、請求項11に記載の構造体。
  14. p型領域に電気的に接続された第1のコンタクトと、
    n型領域に電気的に接続された第2のコンタクトと、
    をさらに含み、前記第1のコンタクト及び前記第2のコンタクトは、いずれも前記半導体構造体の同じ側に形成されたことを特徴とする、請求項1に記載の構造体。
  15. ホストと、該ホストに接続され、発光材料を含み、厚さが500μmより薄いセラミック層とを含む複合基板を準備するステップと、
    n型領域とp型領域の間に堆積された発光層を含む半導体構造体を、前記セラミック層が前記ホストと前記半導体構造体の間に配置されるように、前記複合基板に光学的に結合するステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
JP2006350576A 2005-11-29 2006-11-29 発光デバイスのための発光セラミック素子 Active JP5032839B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/290,299 US7514721B2 (en) 2005-11-29 2005-11-29 Luminescent ceramic element for a light emitting device
US11/290,299 2005-11-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007150331A JP2007150331A (ja) 2007-06-14
JP5032839B2 true JP5032839B2 (ja) 2012-09-26

Family

ID=37945453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006350576A Active JP5032839B2 (ja) 2005-11-29 2006-11-29 発光デバイスのための発光セラミック素子

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7514721B2 (ja)
EP (1) EP1958269B1 (ja)
JP (1) JP5032839B2 (ja)
CN (1) CN101366126B (ja)
TW (1) TWI418051B (ja)
WO (1) WO2007063460A1 (ja)

Families Citing this family (111)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6841802B2 (en) * 2002-06-26 2005-01-11 Oriol, Inc. Thin film light emitting diode
CA2517009A1 (en) 2003-02-26 2004-09-10 Cree, Inc. White light source using emitting diode and phosphor and method of fabrication
KR101148332B1 (ko) 2003-04-30 2012-05-25 크리, 인코포레이티드 콤팩트 광학 특성을 지닌 높은 전력의 발광 소자 패키지
US7005679B2 (en) 2003-05-01 2006-02-28 Cree, Inc. Multiple component solid state white light
US7361938B2 (en) 2004-06-03 2008-04-22 Philips Lumileds Lighting Company Llc Luminescent ceramic for a light emitting device
US7534633B2 (en) 2004-07-02 2009-05-19 Cree, Inc. LED with substrate modifications for enhanced light extraction and method of making same
WO2006072918A1 (en) * 2005-01-10 2006-07-13 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Illumination system comprising ceramic luminescence converter
CN102660269B (zh) * 2005-02-21 2014-10-22 皇家飞利浦电子股份有限公司 包含辐射源和发光材料的照明系统
CN101138278A (zh) * 2005-03-09 2008-03-05 皇家飞利浦电子股份有限公司 包括辐射源和荧光材料的照明系统
KR101036530B1 (ko) * 2005-08-10 2011-05-24 우베 고산 가부시키가이샤 발광 다이오드용 기판 및 발광 다이오드
EP1969633B1 (en) 2005-12-22 2018-08-29 Cree, Inc. Lighting device
US20070201056A1 (en) * 2006-02-24 2007-08-30 Eastman Kodak Company Light-scattering color-conversion material layer
JP2009534866A (ja) 2006-04-24 2009-09-24 クリー, インコーポレイティッド 横向き平面実装白色led
EP2012652B1 (en) * 2006-04-26 2016-04-13 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Light delivery device with improved conversion element
US7846391B2 (en) 2006-05-22 2010-12-07 Lumencor, Inc. Bioanalytical instrumentation using a light source subsystem
KR20090023688A (ko) * 2006-06-14 2009-03-05 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 조명 장치 및 그 제조 방법
EP2087530A1 (en) * 2006-11-10 2009-08-12 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Illumination system comprising monolithic ceramic luminescence converter
US7902564B2 (en) * 2006-12-22 2011-03-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multi-grain luminescent ceramics for light emitting devices
US7709811B2 (en) * 2007-07-03 2010-05-04 Conner Arlie R Light emitting diode illumination system
TWI404228B (zh) 2007-07-12 2013-08-01 Epistar Corp 半導體發光裝置與其製造方法
US8098375B2 (en) 2007-08-06 2012-01-17 Lumencor, Inc. Light emitting diode illumination system
US11114594B2 (en) 2007-08-24 2021-09-07 Creeled, Inc. Light emitting device packages using light scattering particles of different size
US8680547B2 (en) * 2007-10-15 2014-03-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light emitting device comprising a multiphase ceramic material
US9431589B2 (en) 2007-12-14 2016-08-30 Cree, Inc. Textured encapsulant surface in LED packages
EP2240819A1 (en) * 2008-01-03 2010-10-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display device and illumination device
TW200938768A (en) * 2008-01-22 2009-09-16 Koninkl Philips Electronics Nv Illumination device with LED and a transmissive support comprising a luminescent material
US8169136B2 (en) * 2008-02-21 2012-05-01 Nitto Denko Corporation Light emitting device with translucent ceramic plate
JP5307881B2 (ja) 2008-03-26 2013-10-02 パナソニック株式会社 半導体発光装置
EP2274778B1 (en) * 2008-04-08 2020-08-05 Signify Holding B.V. Illumination device with led and a transmissive support comprising a luminescent material
US7859000B2 (en) 2008-04-10 2010-12-28 Cree, Inc. LEDs using single crystalline phosphor and methods of fabricating same
CN105481362A (zh) * 2008-06-02 2016-04-13 松下电器产业株式会社 半导体发光设备以及使用所述半导体发光设备的光源设备
CN102106003B (zh) 2008-07-22 2013-09-11 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于发光器件的光学元件及其制备方法
US10147843B2 (en) * 2008-07-24 2018-12-04 Lumileds Llc Semiconductor light emitting device including a window layer and a light-directing structure
EP2331869B1 (en) * 2008-09-23 2015-04-22 Koninklijke Philips N.V. Illumination device with electrical variable scattering element
EP2331870B1 (en) * 2008-09-23 2016-06-01 Koninklijke Philips N.V. Lighting device with thermally variable reflecting element
US9117944B2 (en) * 2008-09-24 2015-08-25 Koninklijke Philips N.V. Semiconductor light emitting devices grown on composite substrates
US8287346B2 (en) * 2008-11-03 2012-10-16 Cfph, Llc Late game series information change
US8242462B2 (en) 2009-01-23 2012-08-14 Lumencor, Inc. Lighting design of high quality biomedical devices
US20110316033A1 (en) * 2009-03-05 2011-12-29 Koito Manufacturing Co., Ltd. Light emitting module, method of manufacturing the light emitting module, and lamp unit
US20140175377A1 (en) * 2009-04-07 2014-06-26 Soraa, Inc. Polarized white light devices using non-polar or semipolar gallium containing materials and transparent phosphors
DE102009019161A1 (de) * 2009-04-28 2010-11-04 Osram Opto Semiconductors Gmbh Leuchtdiode und Verfahren zur Herstellung einer Leuchtdiode
RU2538100C2 (ru) 2009-05-28 2015-01-10 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Осветительное устройство с корпусом, заключающим в себе источник света
EP2438139B1 (en) * 2009-06-01 2017-03-01 Nitto Denko Corporation Luminescent ceramic and light-emitting device using the same
WO2010141235A1 (en) * 2009-06-01 2010-12-09 Nitto Denko Corporation Light-emitting divice comprising a dome-shaped ceramic phosphor
DE102009027977A1 (de) * 2009-07-23 2011-01-27 Osram Opto Semiconductors Gmbh Leuchtdiode und Verfahren zur Herstellung einer Leuchtdiode
US8580593B2 (en) * 2009-09-10 2013-11-12 Micron Technology, Inc. Epitaxial formation structures and associated methods of manufacturing solid state lighting devices
EP2480816A1 (en) 2009-09-25 2012-08-01 Cree, Inc. Lighting device with low glare and high light level uniformity
JP2011077351A (ja) 2009-09-30 2011-04-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 発光素子
US8408693B2 (en) * 2009-11-13 2013-04-02 Palo Alto Research Center Incorporated Method for transferring textured surface to curable gel ink
US8187901B2 (en) 2009-12-07 2012-05-29 Micron Technology, Inc. Epitaxial formation support structures and associated methods
JP5047264B2 (ja) * 2009-12-22 2012-10-10 株式会社東芝 発光装置
JP5050045B2 (ja) * 2009-12-22 2012-10-17 株式会社東芝 発光装置
JP5763683B2 (ja) 2010-02-04 2015-08-12 日東電工株式会社 発光セラミック積層体およびその作製方法
US20110195583A1 (en) * 2010-02-11 2011-08-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Wavelength converting layer for a light emitting device
JP5749327B2 (ja) 2010-03-19 2015-07-15 日東電工株式会社 発光装置用ガーネット系蛍光体セラミックシート
US8324798B2 (en) * 2010-03-19 2012-12-04 Nitto Denko Corporation Light emitting device using orange-red phosphor with co-dopants
US8329482B2 (en) 2010-04-30 2012-12-11 Cree, Inc. White-emitting LED chips and method for making same
US8154052B2 (en) 2010-05-06 2012-04-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light emitting device grown on wavelength converting substrate
JP5712768B2 (ja) 2010-05-10 2015-05-07 信越化学工業株式会社 波長変換部材、発光装置、及び波長変換部材の製造方法
JP2011238778A (ja) * 2010-05-11 2011-11-24 Konica Minolta Opto Inc 波長変換素子の製造方法、波長変換素子および発光装置
JP5701523B2 (ja) * 2010-06-22 2015-04-15 日東電工株式会社 半導体発光装置
JP5566785B2 (ja) * 2010-06-22 2014-08-06 日東電工株式会社 複合シート
EP2407825A1 (en) 2010-07-08 2012-01-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Projection system comprising a solid state light source and a luminescent material.
EP2407826A1 (en) 2010-07-08 2012-01-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Projection system comprising a solid state light source and a luminescent material.
WO2012006289A1 (en) 2010-07-09 2012-01-12 Nitto Denko Corporation Phosphor composition and light emitting device using the same
TWI486254B (zh) 2010-09-20 2015-06-01 Nitto Denko Corp 發光陶瓷層板及其製造方法
US8829777B2 (en) 2010-09-27 2014-09-09 Osram Sylvania Inc. Ceramic wavelength converter and LED light source containing same
KR20130138792A (ko) 2010-09-29 2013-12-19 코닌클리케 필립스 엔.브이. 파장 변환된 발광 장치
US8846172B2 (en) 2010-10-18 2014-09-30 Nitto Denko Corporation Light emissive ceramic laminate and method of making same
EP2447746A1 (en) 2010-10-28 2012-05-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Lighting device with waveguide plate
WO2012059843A1 (en) * 2010-11-02 2012-05-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Iii-nitride layer grown on a substrate
US8651681B2 (en) * 2010-11-10 2014-02-18 Osram Sylvania Inc. Luminescent ceramic converter and LED containing same
JP6096121B2 (ja) 2010-12-01 2017-03-15 日東電工株式会社 ドーパントの濃度勾配を有する放射性セラミック材料、ならびにその製造方法および使用方法
DE102011012298A1 (de) * 2010-12-28 2012-06-28 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verbundsubstrat, Halbleiterchip mit Verbundsubstrat und Verfahren zur Herstellung von Verbundsubstraten und Halbleiterchips
US8466436B2 (en) 2011-01-14 2013-06-18 Lumencor, Inc. System and method for metered dosage illumination in a bioanalysis or other system
US8389957B2 (en) 2011-01-14 2013-03-05 Lumencor, Inc. System and method for metered dosage illumination in a bioanalysis or other system
US20140022761A1 (en) * 2011-01-21 2014-01-23 Osram Sylvania Inc. Luminescent Converter and LED Light Source Containing Same
DE102011010118A1 (de) * 2011-02-02 2012-08-02 Osram Opto Semiconductors Gmbh Keramisches Konversionselement, Halbleiterchip mit einem keramischen Konversionselement und Verfahren zur Herstellung eines keramischen Konversionselements
JP6133791B2 (ja) 2011-02-24 2017-05-24 日東電工株式会社 蛍光体成分を有する発光複合材
DE102011014845B4 (de) 2011-03-23 2023-05-17 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Licht emittierendes Halbleiterbauteil und Verfahren zur Herstellung eines Licht emittierenden Halbleiterbauteils
US8884330B2 (en) * 2011-04-13 2014-11-11 Osram Sylvania Inc. LED wavelength-converting structure including a thin film structure
US8492182B2 (en) * 2011-04-29 2013-07-23 Osram Opto Semiconductors Gmbh Method for the producing of a light-emitting semiconductor chip, method for the production of a conversion die and light-emitting semiconductor chip
EP2744870B1 (en) 2011-08-16 2017-11-22 Nitto Denko Corporation Phosphor compositions and methods of making the same
US9331252B2 (en) 2011-08-23 2016-05-03 Micron Technology, Inc. Wavelength converters, including polarization-enhanced carrier capture converters, for solid state lighting devices, and associated systems and methods
KR101934138B1 (ko) * 2011-08-30 2018-12-31 루미리즈 홀딩 비.브이. 기판을 반도체 발광 소자에 본딩하는 방법
DE102011113498A1 (de) * 2011-09-15 2013-03-21 Osram Opto Semiconductors Gmbh Leuchtstoffmischung, optoelektronisches Bauelement mit einer Leuchtstoffmischung und Straßenlaterne mit einer Leuchtstoffmischung
DE102012005654B4 (de) 2011-10-25 2021-03-04 Schott Ag Optischer Konverter für hohe Leuchtdichten
US9103528B2 (en) 2012-01-20 2015-08-11 Lumencor, Inc Solid state continuous white light source
JP2015510954A (ja) 2012-03-06 2015-04-13 日東電工株式会社 発光デバイス用のセラミック体
JP5842701B2 (ja) 2012-03-27 2016-01-13 信越化学工業株式会社 希土類元素が拡散された酸化物セラミック蛍光材料
US9205571B2 (en) * 2012-04-18 2015-12-08 Nitto Denko Corporation Method and apparatus for sintering flat ceramics
US9206086B2 (en) * 2012-04-18 2015-12-08 Nitto Denko Corporation Method and apparatus for sintering flat ceramics
US9217561B2 (en) 2012-06-15 2015-12-22 Lumencor, Inc. Solid state light source for photocuring
KR102075982B1 (ko) 2013-03-15 2020-02-12 삼성전자주식회사 반도체 발광소자 패키지
CN104241262B (zh) 2013-06-14 2020-11-06 惠州科锐半导体照明有限公司 发光装置以及显示装置
US9499740B2 (en) 2013-11-22 2016-11-22 Nitto Denko Corporation Light extraction element
DE112015000511B4 (de) 2014-01-27 2023-01-05 Osram Sylvania Inc. Keramischer Wellenlängenumwandler mit einem hochreflektierenden Reflektor
US10488566B2 (en) 2014-01-27 2019-11-26 Osram Sylvania Inc. Ceramic wavelength converter having a high reflectivity reflector
CN106030837B (zh) * 2014-02-27 2020-05-05 亮锐控股有限公司 形成波长转换发光器件的方法
CN104953014B (zh) 2014-03-28 2019-01-29 深圳光峰科技股份有限公司 一种多层结构玻璃荧光粉片及其制备方法及发光装置
WO2015193763A1 (en) 2014-06-19 2015-12-23 Koninklijke Philips N.V. Wavelength converted light emitting device with small source size
US20160023242A1 (en) * 2014-07-28 2016-01-28 Osram Sylvania Inc. Method of making wavelength converters for solid state lighting applications
DE102015102842A1 (de) 2015-02-27 2016-09-01 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Leuchtstoffkompositkeramik sowie Verfahren zu deren Herstellung
DE102015104237B4 (de) 2015-03-20 2022-10-06 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Optoelektronisches Bauelement
US20180298281A1 (en) 2015-06-08 2018-10-18 Osram Opto Semiconductors Gmbh Composite Oxynitride Ceramic Converter and Light Source Having Same
WO2017069964A1 (en) * 2015-10-19 2017-04-27 Koninklijke Philips N.V. Wavelength converted light emitting device with textured substrate
US10155667B2 (en) 2016-01-26 2018-12-18 Corning Incorporated System, process and related sintered article
WO2017214464A1 (en) * 2016-06-09 2017-12-14 Osram Sylvania Inc. Target assembly with glass-bonded wavelength converter
CN108105604B (zh) * 2016-11-25 2020-05-29 深圳光峰科技股份有限公司 发光陶瓷结构及其制备方法、相关发光装置和投影装置
JP7075840B2 (ja) 2018-07-09 2022-05-26 パナソニックホールディングス株式会社 Iii族窒化物半導体発光ダイオード、およびその製造方法
US10903398B2 (en) * 2019-02-06 2021-01-26 Osram Opto Semiconductors Gmbh Dielectric film coating for full conversion ceramic platelets

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5123074A (en) * 1988-02-26 1992-06-16 Fujitsu Limited Substrate for mounting optical components and electric circuit components thereon and method for making same
US4940854A (en) * 1988-07-13 1990-07-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Organic thin film controlled molecular epitaxy
JPH03216997A (ja) * 1990-01-20 1991-09-24 Gunze Ltd エレクトロルミネッセンス素子
CN1032993C (zh) * 1990-07-15 1996-10-09 中国科学院长春物理研究所 发光二极管集成矩阵组件及制法
JPH1041546A (ja) * 1996-07-22 1998-02-13 Nippon Sanso Kk 発光素子
JPH10229218A (ja) * 1997-02-17 1998-08-25 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体基板の製造方法および窒化物半導体基板
CN2314546Y (zh) * 1997-10-08 1999-04-14 张志林 平板型电致发光元件
US6351069B1 (en) * 1999-02-18 2002-02-26 Lumileds Lighting, U.S., Llc Red-deficiency-compensating phosphor LED
US6696703B2 (en) * 1999-09-27 2004-02-24 Lumileds Lighting U.S., Llc Thin film phosphor-converted light emitting diode device
US6630691B1 (en) * 1999-09-27 2003-10-07 Lumileds Lighting U.S., Llc Light emitting diode device comprising a luminescent substrate that performs phosphor conversion
US6650044B1 (en) * 2000-10-13 2003-11-18 Lumileds Lighting U.S., Llc Stenciling phosphor layers on light emitting diodes
US6703780B2 (en) * 2001-01-16 2004-03-09 General Electric Company Organic electroluminescent device with a ceramic output coupler and method of making the same
US6642652B2 (en) * 2001-06-11 2003-11-04 Lumileds Lighting U.S., Llc Phosphor-converted light emitting device
US6576488B2 (en) * 2001-06-11 2003-06-10 Lumileds Lighting U.S., Llc Using electrophoresis to produce a conformally coated phosphor-converted light emitting semiconductor
JP3948650B2 (ja) * 2001-10-09 2007-07-25 アバゴ・テクノロジーズ・イーシービーユー・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド 発光ダイオード及びその製造方法
US6825054B2 (en) * 2001-11-21 2004-11-30 Paul Valentine Light emitting ceramic device and method for fabricating the same
JP3972670B2 (ja) * 2002-02-06 2007-09-05 豊田合成株式会社 発光装置
JP4122791B2 (ja) * 2002-02-14 2008-07-23 松下電工株式会社 発光装置
US7554258B2 (en) * 2002-10-22 2009-06-30 Osram Opto Semiconductors Gmbh Light source having an LED and a luminescence conversion body and method for producing the luminescence conversion body
WO2004065324A1 (ja) * 2003-01-20 2004-08-05 Ube Industries, Ltd. 光変換用セラミックス複合材料およびその用途
JP3890416B2 (ja) * 2003-08-19 2007-03-07 国立大学法人豊橋技術科学大学 窒化物半導体基板及びその製造方法
KR100506739B1 (ko) * 2003-12-23 2005-08-08 삼성전기주식회사 알루미늄(Al)을 함유한 질화물 반도체 결정 성장방법
US7361938B2 (en) * 2004-06-03 2008-04-22 Philips Lumileds Lighting Company Llc Luminescent ceramic for a light emitting device
KR101181182B1 (ko) * 2004-11-11 2012-09-18 엘지이노텍 주식회사 질화물 반도체 발광소자 및 그 제조방법
US7341878B2 (en) * 2005-03-14 2008-03-11 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Wavelength-converted semiconductor light emitting device
JP5490407B2 (ja) * 2005-03-14 2014-05-14 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 多結晶セラミック構造の蛍光体、及び前記蛍光体を有する発光素子

Also Published As

Publication number Publication date
EP1958269B1 (en) 2019-01-09
CN101366126A (zh) 2009-02-11
US20070126017A1 (en) 2007-06-07
US7514721B2 (en) 2009-04-07
EP1958269A1 (en) 2008-08-20
US20090155943A1 (en) 2009-06-18
TWI418051B (zh) 2013-12-01
JP2007150331A (ja) 2007-06-14
CN101366126B (zh) 2013-03-06
WO2007063460A1 (en) 2007-06-07
TW200805706A (en) 2008-01-16
US8278674B2 (en) 2012-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5032839B2 (ja) 発光デバイスのための発光セラミック素子
US9722148B2 (en) Luminescent ceramic for a light emitting device
JP6174859B2 (ja) 波長変換半導体発光ダイオード
US7902564B2 (en) Multi-grain luminescent ceramics for light emitting devices
US7521862B2 (en) Light emitting device including luminescent ceramic and light-scattering material
TWI622186B (zh) 發光裝置及發光結構
US8748923B2 (en) Wavelength-converted semiconductor light emitting device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111011

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120604

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5032839

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250