JP5028076B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5028076B2 JP5028076B2 JP2006328749A JP2006328749A JP5028076B2 JP 5028076 B2 JP5028076 B2 JP 5028076B2 JP 2006328749 A JP2006328749 A JP 2006328749A JP 2006328749 A JP2006328749 A JP 2006328749A JP 5028076 B2 JP5028076 B2 JP 5028076B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- toner pattern
- forming apparatus
- image
- light beam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00007—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for relating to particular apparatus or devices
- H04N1/00015—Reproducing apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00026—Methods therefor
- H04N1/00031—Testing, i.e. determining the result of a trial
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00026—Methods therefor
- H04N1/00045—Methods therefor using a reference pattern designed for the purpose, e.g. a test chart
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00026—Methods therefor
- H04N1/00063—Methods therefor using at least a part of the apparatus itself, e.g. self-testing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00026—Methods therefor
- H04N1/00066—Methods therefor using a program downloaded or received from another apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00071—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for characterised by the action taken
- H04N1/00082—Adjusting or controlling
- H04N1/00087—Setting or calibrating
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
また、本発明の画像形成装置は、原稿画像を読み取り、読取結果を入力画像データに変換する読取手段と、回転する感光体と、入力画像データに基づいて光ビームを出射する光源と、前記光源から光ビームを出射させる駆動手段と、前記光源から出射される光ビームが前記感光体を走査するように前記光ビームを偏向する偏向手段と、前記偏向手段によって偏向された光ビームによって露光されることで前記感光体上に形成される静電潜像をトナー像として現像する現像手段と、前記感光体上に形成されるトナー像を記録媒体上に転写する転写手段と、前記記録媒体上に転写されたトナー像を定着させる定着手段とを有する画像形成手段と、前記読取手段が前記定着手段によって前記第1のトナーパターンおよび前記第2のトナーパターンが定着された前記記録媒体を読み取った際の読取結果に基づいて、前記第1のトナーパターンおよび前記第2のトナーパターンの濃度を検出し、検出された前記第1のトナーパターンの濃度と前記第2のトナーパターンの濃度とが等しくなるように前記入力画像データを補正する補正手段と、を有し、前記画像形成手段は、当該画像形成手段に入力される前記入力画像データに対応する解像度と同じ第1の解像度及び該第1の解像度よりも高い第2の解像度で画像形成可能であり、前記補正手段は前記入力画像データを前記第2の解像度の1ドット単位で補正し、前記駆動手段は、前記補正手段によって補正された前記入力画像データに基づいて前記光ビームを出射することを特徴とする。
<画像形成装置の構成及び動作>
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置の主要部の概略構成を模式的に示す縦断面図である。
次に、縦横の線幅の補正処理について、図5、図6、図7及び図8を参照して説明する。
(1)本実施の形態によれば、1ドットの画像信号に対する発光時間であるレーザ発光信号のパルス幅を600dpiの1ドットに対して例えば16レベルで制御することで、実画像の主走査方向の制御を行っている。そして、縦横の線幅の調整では、まず異方性のあるパターンを0°と90°に回転させたパッチデータ(図6)を作成する(図5のS1)。このとき、副走査方向に延びるパッチパターンには、線幅の補正値となる前記パルス幅を4、8、12、16と振って画像形成が行われる。次いで、リーダスキャナ15により各パッチを濃度データとして読み込み(図5のS2)、そして、0°と90°のパッチパターンの濃度が同じになるようなパルス幅、つまり線幅の補正値を求める(図5のS3)。
特別な装置を用いることなく線幅の補正が可能となる。
第2の実施の形態の画像形成装置は、画像データの基本解像度よりも高い解像度で画像パターンを形成することができる構成である。また、パッチ出力画像の濃度を読み取る手段として、リーダスキャナ15の代わりにパッチ検センサ13aを用いる。なお、画像形成装置の基本的な構成は、第1の実施の形態と同様とする。以下、第2の実施の形態の画像形成装置について、図9、図10、図11及び図12を参照して説明する。
(1)本実施の形態によれば、図1の13aの位置に設けられたパッチ検センサにより、パッチ出力画像の濃度を読み取るようにした。これにより、画像出力せずに本体内の処理のみで線幅の補正が可能となる。即ち、転写材を使うことなく、また、ユーザやサービスマンが出力物をリーダスキャナ15に読み込ませる手間をかけることなく、線幅の調整を行うことができる。
本実施の形態では、ユーザが目視で濃度の比較を行い補正値を入力する。本実施の形態では基本的に、画像形成装置の構成は第1の実施の形態と同様とするが、リーダスキャナやパッチ検センサなどの濃度測定手段を有さないものとする。
本実施の形態によれば、ユーザが目視で濃度の比較を行い手入力で補正値を入力する。これにより、例えば低価格プリンタのように濃度測定装置を搭載しない画像形成装置において、ユーザが紙原稿や電子原稿を縦横回転した場合でも、遠目に見て濃度差が発生することはない。また縦線と横線の線幅も良好に揃い、細かな文字のプロポーションも良好となる。
3 レーザチップ
5 内部転写ユニット
6 外部転写ユニット
13a,13b,13c パッチ検センサ
14 画像形成コントローラ
15 リーダスキャナ
27 レーザスキャナ
Claims (15)
- 回転する感光体と、光ビームを出射する光源と、前記光源から光ビームを出射させる駆動手段と、前記光源から出射される光ビームが前記感光体を走査するように前記光ビームを偏向する偏向手段と、を備え、入力画像データに基づいて前記光源から出射され、前記偏向手段によって偏向された光ビームによって露光されることで前記感光体上に形成される静電潜像をトナー像として現像する画像形成手段と、
所定のパターン画像データに基づいて、前記光ビームが走査される走査方向に延びる複数のラインを含む第1のトナーパターンおよび前記感光体の回転方向に延びる複数のラインを含む第2のトナーパターンを前記画像形成手段によって前記感光体上に形成させる制御手段と、
前記感光体上に形成された前記第1のトナーパターンと前記第2のトナーパターンとを読み取る読取手段と、
前記読取手段の読取結果に基づいて前記第1のトナーパターンおよび前記第2のトナーパターンの濃度を検出し、検出された前記第1のトナーパターンの濃度と前記第2のトナーパターンの濃度とが等しくなるように前記入力画像データを補正する補正手段と、を有し、
前記画像形成手段は、当該画像形成手段に入力される前記入力画像データに対応する解像度と同じ第1の解像度及び該第1の解像度よりも高い第2の解像度で画像形成可能であり、前記補正手段は前記入力画像データを前記第2の解像度の1ドット単位で補正し、
前記駆動手段は、前記補正手段によって補正された前記入力画像データに基づいて前記光ビームを出射することを特徴とする画像形成装置。 - 前記感光体の前記回転方向は前記光ビームの前記走査方向を90度回転させた方向であることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記第1のトナーパターンは、前記光ビームの前記走査方向に対して平行な複数のラインで形成され、前記第2のトナーパターンは、前記感光体の回転方向に平行な複数のラインで形成されることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記画像形成手段が所定のパターン画像データ、前記第1のトナーパターンおよび前記第2のトナーパターンを形成する場合の解像度は、当該画像形成手段に入力される前記入力画像データに対応する解像度よりも高いことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記補正手段は、検出された前記第1のトナーパターンの濃度と前記第2のトナーパターンの濃度とが等しくなるような補正データを生成し、前記補正データに基づいて前記入力画像データを補正することを特徴とする請求項1乃至4いずれか1項に記載の画像形成装置。
- 回転する感光体と、光ビームを出射する光源と、前記光源から光ビームを出射させる駆動手段と、前記光源から出射される光ビームが前記感光体を走査するように前記光ビームを偏向する偏向手段と、前記偏向手段によって偏向された光ビームによって露光されることで前記感光体上に形成される静電潜像をトナー像として現像する現像手段と、前記感光体上に形成されるトナー像を中間転写体を介して記録媒体に転写する転写手段とを有する画像形成手段と、
所定のパターン画像データに基づいて、前記光ビームが走査される走査方向に延びる複数のラインを含む第1のトナーパターンおよび前記感光体の回転方向に延びる複数のラインを含む第2のトナーパターンを前記画像形成手段によって前記中間転写体上または前記記録媒体上に形成させる制御手段と、
前記中間転写体上または前記記録媒体上に形成された前記第1のトナーパターンおよび前記第2のトナーパターンを読み取る読取手段と、
前記読取手段の読取結果に基づいて前記第1のトナーパターンおよび前記第2のトナーパターンの濃度を検出し、検出された前記第1のトナーパターンの濃度と前記第2のトナーパターンの濃度とが等しくなるように入力画像データを補正する補正手段と、を有し、
前記画像形成手段は、当該画像形成手段に入力される前記入力画像データに対応する解像度と同じ第1の解像度及び該第1の解像度よりも高い第2の解像度で画像形成可能であり、前記補正手段は前記入力画像データを前記第2の解像度の1ドット単位で補正し、
前記駆動手段は、前記補正手段によって補正された前記入力画像データに基づいて前記光ビームを出射することを特徴とする画像形成装置。 - 前記感光体の前記回転方向は前記光ビームの前記走査方向を90度回転させた方向であることを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。
- 前記第1のトナーパターンは、前記光ビームの前記走査方向に対して平行な複数のラインで形成され、前記第2のトナーパターンは、前記感光体の回転方向に平行な複数のラインで形成されることを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。
- 前記画像形成手段が所定のパターン画像データ、前記第1のトナーパターンおよび前記第2のトナーパターンを形成する場合の解像度は、当該画像形成手段入力される前記入力画像データに対応する解像度よりも高いことを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。
- 前記補正手段は、検出された前記第1のトナーパターンの濃度と前記第2のトナーパターンの濃度とが等しくなるような補正データを生成し、前記補正データに基づいて前記入力画像データを補正することを特徴とする請求項6乃至9いずれか1項に記載の画像形成装置。
- 原稿画像を読み取り、読取結果を入力画像データに変換する読取手段と、
回転する感光体と、入力画像データに基づいて光ビームを出射する光源と、前記光源から光ビームを出射させる駆動手段と、前記光源から出射される光ビームが前記感光体を走査するように前記光ビームを偏向する偏向手段と、前記偏向手段によって偏向された光ビームによって露光されることで前記感光体上に形成される静電潜像をトナー像として現像する現像手段と、前記感光体上に形成されるトナー像を記録媒体上に転写する転写手段と、前記記録媒体上に転写されたトナー像を定着させる定着手段とを有する画像形成手段と、
前記読取手段が前記定着手段によって前記第1のトナーパターンおよび前記第2のトナーパターンが定着された前記記録媒体を読み取った際の読取結果に基づいて、前記第1のトナーパターンおよび前記第2のトナーパターンの濃度を検出し、検出された前記第1のトナーパターンの濃度と前記第2のトナーパターンの濃度とが等しくなるように前記入力画像データを補正する補正手段と、を有し、
前記画像形成手段は、当該画像形成手段に入力される前記入力画像データに対応する解像度と同じ第1の解像度及び該第1の解像度よりも高い第2の解像度で画像形成可能であり、前記補正手段は前記入力画像データを前記第2の解像度の1ドット単位で補正し、
前記駆動手段は、前記補正手段によって補正された前記入力画像データに基づいて前記光ビームを出射することを特徴とする画像形成装置。 - 前記感光体の前記回転方向は前記光ビームの前記走査方向を90度回転させた方向であることを特徴とする請求項11に記載の画像形成装置。
- 前記第1のトナーパターンは、前記光ビームの前記走査方向に対して平行な複数のラインで形成され、前記第2のトナーパターンは、前記感光体の回転方向に平行な複数のラインで形成されることを特徴とする請求項11に記載の画像形成装置。
- 前記画像形成手段が所定のパターン画像データ、前記第1のトナーパターンおよび前記第2のトナーパターンを形成する場合の解像度は、当該画像形成手段に入力される前記入力画像データに対応する解像度よりも高いことを特徴とする請求項11に記載の画像形成装置。
- 前記補正手段は、検出された前記第1のトナーパターンの濃度と前記第2のトナーパターンの濃度とが等しくなるような補正データを生成し、前記補正データに基づいて前記入力画像データを補正することを特徴とする請求項11乃至14いずれか1項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006328749A JP5028076B2 (ja) | 2006-12-05 | 2006-12-05 | 画像形成装置 |
US11/950,504 US7773898B2 (en) | 2006-12-05 | 2007-12-05 | Image forming apparatus and line width correction method therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006328749A JP5028076B2 (ja) | 2006-12-05 | 2006-12-05 | 画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008145452A JP2008145452A (ja) | 2008-06-26 |
JP2008145452A5 JP2008145452A5 (ja) | 2010-01-28 |
JP5028076B2 true JP5028076B2 (ja) | 2012-09-19 |
Family
ID=39475359
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006328749A Expired - Fee Related JP5028076B2 (ja) | 2006-12-05 | 2006-12-05 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7773898B2 (ja) |
JP (1) | JP5028076B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4807886B2 (ja) * | 2008-03-12 | 2011-11-02 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | キャリブレーションシステム及びキャリブレーション方法 |
JP5300418B2 (ja) * | 2008-11-05 | 2013-09-25 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5740848B2 (ja) * | 2010-06-15 | 2015-07-01 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2012170002A (ja) * | 2011-02-16 | 2012-09-06 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理方法、およびその画像処理プログラム |
JP5441973B2 (ja) * | 2011-10-04 | 2014-03-12 | シャープ株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法、コンピュータプログラムおよび記録媒体 |
JP6049437B2 (ja) * | 2012-12-14 | 2016-12-21 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム |
JP6269464B2 (ja) * | 2014-12-15 | 2018-01-31 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法 |
JP6673018B2 (ja) * | 2016-05-30 | 2020-03-25 | 株式会社リコー | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP6882083B2 (ja) * | 2017-06-07 | 2021-06-02 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及びプログラム |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0542439Y2 (ja) * | 1986-04-16 | 1993-10-26 | ||
JPH0720670A (ja) * | 1993-06-30 | 1995-01-24 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JPH08254861A (ja) * | 1995-03-16 | 1996-10-01 | Konica Corp | 線幅制御方法 |
JP3576709B2 (ja) * | 1996-07-22 | 2004-10-13 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び方法 |
JP3421220B2 (ja) | 1997-07-29 | 2003-06-30 | シャープ株式会社 | ドット寸法測定方法及び画像形成装置の画像安定化装置 |
JP3856929B2 (ja) * | 1997-12-17 | 2006-12-13 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP4416285B2 (ja) * | 1999-07-30 | 2010-02-17 | キヤノン株式会社 | パッチ画像作成方法および装置 |
JP2001194845A (ja) * | 2000-01-14 | 2001-07-19 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法 |
JP2002196570A (ja) * | 2000-12-25 | 2002-07-12 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP3793735B2 (ja) * | 2002-03-27 | 2006-07-05 | 京セラミタ株式会社 | 画像形成装置およびその調整方法 |
JP4245312B2 (ja) * | 2002-07-29 | 2009-03-25 | シャープ株式会社 | 補正方法、画像形成装置、コンピュータプログラム、及び記録媒体 |
JP2004345220A (ja) * | 2003-05-22 | 2004-12-09 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP4323871B2 (ja) * | 2003-06-11 | 2009-09-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP4377776B2 (ja) * | 2004-08-20 | 2009-12-02 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
-
2006
- 2006-12-05 JP JP2006328749A patent/JP5028076B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-12-05 US US11/950,504 patent/US7773898B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008145452A (ja) | 2008-06-26 |
US7773898B2 (en) | 2010-08-10 |
US20080130061A1 (en) | 2008-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5028076B2 (ja) | 画像形成装置 | |
EP1622355A2 (en) | Image forming apparatus, image forming method and data control device | |
JP6726046B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008170640A (ja) | 画像形成装置およびレーザ光量制御装置 | |
JP2007010765A (ja) | カラー画像形成装置 | |
US6172696B1 (en) | Image forming apparatus having photosensitive drum driven by stepping motor | |
JP2007199556A (ja) | 光走査装置、該装置の制御方法及び該装置を用いた画像形成装置 | |
JP6864852B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5693034B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012237875A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6878901B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成制御プログラム | |
JP5277529B2 (ja) | 光走査装置、該装置の制御方法、該装置を用いた画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2007286509A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6234888B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008076422A (ja) | 画像形成装置、制御方法およびプログラム | |
JP5918119B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6091404B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005258195A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007216470A (ja) | 光走査装置、該装置の制御方法及び該装置を用いた画像形成装置 | |
JP2008068509A (ja) | 画像形成装置及び光量制御方法 | |
JP2003295534A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6091685B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5470027B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP4337801B2 (ja) | 画像形成装置およびその露光制御方法 | |
JP2021028701A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091204 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120619 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120625 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |