JP5018703B2 - インタンク用弁ユニット - Google Patents

インタンク用弁ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP5018703B2
JP5018703B2 JP2008221023A JP2008221023A JP5018703B2 JP 5018703 B2 JP5018703 B2 JP 5018703B2 JP 2008221023 A JP2008221023 A JP 2008221023A JP 2008221023 A JP2008221023 A JP 2008221023A JP 5018703 B2 JP5018703 B2 JP 5018703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
support
fuel
tank
casing body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008221023A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010052616A (ja
Inventor
憲弘 山田
正理 野尻
知久 今枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP2008221023A priority Critical patent/JP5018703B2/ja
Priority to US12/461,927 priority patent/US8261763B2/en
Publication of JP2010052616A publication Critical patent/JP2010052616A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5018703B2 publication Critical patent/JP5018703B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K24/00Devices, e.g. valves, for venting or aerating enclosures
    • F16K24/04Devices, e.g. valves, for venting or aerating enclosures for venting only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K17/00Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
    • F16K17/36Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves actuated in consequence of extraneous circumstances, e.g. shock, change of position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0753Control by change of position or inertia of system
    • Y10T137/0874Vent opening or closing on tipping container
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/2931Diverse fluid containing pressure systems
    • Y10T137/3003Fluid separating traps or vents
    • Y10T137/3084Discriminating outlet for gas
    • Y10T137/309Fluid sensing valve
    • Y10T137/3099Float responsive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/598With repair, tapping, assembly, or disassembly means
    • Y10T137/6004Assembling or disassembling float or float valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Valve Housings (AREA)
  • Float Valves (AREA)

Description

本発明は、燃料タンク内に収納される支持体に燃料遮断弁を装着したインタンク用弁ユニットに関する。
従来、この種のインタンク用弁ユニットとして、燃料遮断弁を支持体に装着するのに、ネジ止めや溶着などを利用して組み付けている構成が知られている(特許文献1)。しかし、従来技術のように、燃料遮断弁を支持体へ組付する構成では、ネジによる部品点数が増加したり、組付や溶着などの面倒な作業が必要になるという問題があった。
特開平1−301227号公報
本発明は、上記従来の技術の問題点を解決することを踏まえ、燃料タンク内に配置された支持体に燃料遮断弁を簡単な構成で組み付けることができるインタンク用弁ユニットを提供することを目的とする。
本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の形態または適用例として実現することが可能である。
[適用例1]
適用例1は、燃料タンク内に収納される支持体と、該支持体に固定される燃料遮断弁とを備えたインタンク用弁ユニットにおいて、
上記支持体は、支持側被係合部を有する取付板を備え、
上記燃料遮断弁は、ケーシング本体および該ケーシング本体の下部に装着された底蓋により弁室を形成するケーシングと、上記弁室内に収納され燃料液位に応じて昇降するフロート機構とを備え、
上記底蓋は、上記ケーシング本体の弁側被係合部に係合することで該底蓋を該ケーシング本体に取り付ける第1係合部と、上記支持側被係合部に係合することで該底蓋を上記取付板に固定する第2係合部とを備えていること、を特徴とする。
適用例1に記載のインタンク用弁ユニットは、支持体に燃料遮断弁を固定した状態で収納される。燃料遮断弁は、フロート機構などを弁室に収納した後に、支持体に組み付けられる。すなわち、燃料遮断弁の弁室にフロート機構を収納した後に、底蓋の第1係合部を弁側被係合部に係合することで、底蓋をケーシング本体に組み付ける。そして、燃料遮断弁を支持体の収納部に組み付けるには、収納部の取付板の支持側被係合部に、燃料遮断弁の第2係合部を係合する。これにより、燃料遮断弁が支持体の収納部に固定される。
本適用例1によると、燃料遮断弁を支持体に固定するための手段として、底蓋に、ケーシング本体の弁側被係合部に係合する第1係合部および支持体の収納部の支持側被係合部に係合する第2係合部を一体に形成することにより、つまり、底蓋に、ケーシング本体側に係合する係合手段だけでなく、収納部側に係合する係合手段も設けることにより、第2係合部を収納部の支持側被係合部に係合すれば、燃料遮断弁を収納部にワンタッチで、簡単に取り付けることができる。しかも、収納部と燃料遮断弁との固定に、ネジなどの部品が不要であり、部品点数も少ない。
[適用例2]
適用例2は、上記第2係合部は、上記底蓋から下方に突設された爪であり、第2被係合部は、上記取付板に形成され上記爪に係合する穴で構成したものである。すなわち、第1および第2係合部は、底蓋のように板状の部材に形成することにより、撓みやすい爪の形状であっても容易に形成することができる。
(1) インタンク用弁ユニットの取付構造の概略構成
図1は本発明の一実施例にかかるインタンク用弁ユニットを用いた自動車の燃料タンクFTを示す断面図である。燃料タンクFTは、複数の樹脂材料を積層して形成されており、周知の方法、つまり円筒状のパリソンを金型に押し出すことにより製造されている。燃料タンクFT内には、支持体10および燃料遮断弁20が配置されている。支持体10は、燃料遮断弁20を装着するとともに、燃料タンクの支持構造を高めたり、燃料の波を低減したりする部材である。燃料遮断弁20は、いわゆるインタンク式であり、車両の傾倒時や車両の急旋回時などに燃料タンクFT内の燃料が上昇したときに、外部への燃料の流出を規制する弁である。
(2) 支持体10の構成
図2はインタンク用弁ユニットの一部を示す斜視図である。支持体10は、燃料タンクの下壁に溶着されたダンパ部11と、ダンパ部11の上部に形成された支柱12と、支柱12の上部に形成され燃料遮断弁20を収納する収納部13と、支柱12の側部に固定されかつ水平方向に配置された連結部材14とを備えている。ダンパ部11は、燃料タンクの膨張収縮を吸収するとともに燃料タンクの振動が燃料遮断弁20に伝達されるのを緩和している。
図3は収納部13に収納された燃料遮断弁20を示す断面図である。収納部13は、燃料遮断弁20を固定するとともに燃料遮断弁20の周囲を覆うことで、燃料の波が燃料遮断弁20に及ぶことを防ぐための筒状の部材であり、取付板13aと、取付板13aの外周部から上方に円筒状に突設された側壁13bとを備えており、上開口13cで上方に開放され、側壁13bに形成された側開口13dで側方を開放している。
(3) 燃料遮断弁20の構成
図4は燃料遮断弁20を示す側面図、図5は燃料遮断弁20を分解した断面図である。図5において、燃料遮断弁20は、ケーシング22と、フロート機構30と、スプリング34と、チェック弁35とを主要な構成として備えている。ケーシング22は、筒状のケーシング本体23と、ケーシング本体23の上部に取り付けられケーシング本体23の上方に連通室25Sを形成する上蓋24と、ケーシング本体23の下部に装着された底蓋26とを備えており、ケーシング本体23と底蓋26とにより弁室22Sを形成している。ケーシング本体23の上壁23aの中央部には、接続通路23bが形成され、その側壁23cには、通気孔23dが形成されている。ケーシング本体23の上部には、管体部25が下方に向けて突設されている。管体部25内には、管通路25aが形成されており、管通路25aの一端側が、連通室25S、接続通路23b、弁室22Sを介して、燃料タンクFT内に接続され、他端側がチューブT(図1)を介してキャニスタ側に接続されている。
底蓋26は、円板状の底蓋本体26aと、底蓋本体26aに形成された連通孔26bと、底蓋本体26aの上面に形成されたスプリング支持部26cと、第1係合部26dと、第2係合部26eとを備えている。図4に示すように、第1係合部26dは、上方に向けて2箇所突設された爪であり、ケーシング本体23の側壁23cに形成された段部である弁側被係合部23eに係合することで底蓋26をケーシング本体23に組み付けるように形成されている。第2係合部26eは、収納部13の透孔である支持側被係合部13eに係合することで、燃料遮断弁20が収納部13に固定されるように構成されている。
フロート機構30は、弁室22Sに収納されるフロート本体31を備え、その上部に、ほぼ円錐形状の弁部32が突設されている。弁部32は、フロート本体31の昇降により接続通路23bを開閉するように構成されている。スプリング34は、底蓋26のスプリング支持部26cで支持され、フロート機構30を上方に付勢している。チェック弁35は、燃料タンクの内圧を、チェック弁室35S、管通路25aを通じて逃がすリリース弁であり、球体の弁体36と、弁体36を閉じ方向に付勢するスプリング37とを備えている。
燃料遮断弁20の構成により、図3に示すように、燃料タンク内の燃料液位の上昇につれて燃料タンク内の上部に溜まっていた燃料蒸気は、ケーシング22の通気孔23dおよび底蓋26の連通孔26b、弁室22S、接続通路23b、管通路25aを通じてキャニスタ側へ逃がされる。そして、車両の傾斜や揺動等により、燃料タンクFT内の燃料液位が所定の液位に達すると、燃料は、底蓋26の連通孔26bを通じて弁室22Sに流入する。これにより、フロート機構30に浮力が生じて上昇し、フロート機構30の弁部32が接続通路23bを閉塞するから燃料がキャニスタ側へ流出しない。
(4) 燃料遮断弁20と支持体10との取付構造
図5において、燃料遮断弁20は、その各部品を組み付けた後に支持体10に固定する。すなわち、ケーシング本体23の上部のチェック弁室35Sに、弁体36およびスプリング37を収納した後に、ケーシング本体23の上部に上蓋24を溶着し、さらに、フロート機構30およびスプリング34を収納した後に、底蓋26の第1係合部26dを弁側被係合部23eに係合することで、底蓋26をケーシング本体23に組み付ける。そして、組み付けられた燃料遮断弁20は、底蓋26の第2係合部26eを、支持体10の取付板13aの支持側被係合部13eに係合することで収納部13に固定される。
(5) 実施例の作用・効果
上記実施例の構成により、上述した効果のほか、以下の効果を奏する。
(5)−1 燃料遮断弁20を支持体10に固定するための手段として、底蓋26に、ケーシング本体23の弁側被係合部23eに係合する第1係合部26dおよび支持体10の収納部13の支持側被係合部13eに係合する第2係合部26eを一体に形成することにより、つまり、底蓋26に、ケーシング本体23側に係合する係合手段だけでなく、収納部13側に係合する係合手段も設けることにより、第2係合部26eを収納部13の支持側被係合部13eに係合すれば、燃料遮断弁20を収納部13にワンタッチで、簡単に取り付けることができる。しかも、収納部13と燃料遮断弁20との固定に、ネジなどの部品が不要であり、部品点数も少ない。
(5)−2 第2係合部26eは、上記底蓋26から下方に突設された爪であり、第2被係合部は、上記取付板13aに形成され上記爪に係合する穴で構成したものである。すなわち、第1および第2係合部は、底蓋26のように板状の部材に形成することにより、撓みやすい爪の形状であっても容易に形成することができる。
なお、この発明は上記実施例に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の態様において実施することが可能であり、例えば次のような変形も可能である。
上記実施例における燃料遮断弁として、車両の傾倒時などに燃料の流出を防止する、ロールオーバー弁について説明したが、これに限らず、給油時の燃料を所定レベルに規制する満タン規制弁などの各種の弁に適用することができる。
本発明の一実施例にかかるインタンク用弁ユニットを用いた自動車の燃料タンクを示す断面図である。 インタンク用弁ユニットの一部を示す斜視図である。 収納部に収納された燃料遮断弁を示す断面図である。 燃料遮断弁を示す側面図である。 燃料遮断弁を分解した断面図である。
符号の説明
10…支持体
11…ダンパ部
12…支柱
13…収納部
13a…取付板
13b…側壁
13c…上開口
13d…側開口
13e…支持側被係合部
14…連結部材
20…燃料遮断弁
22…ケーシング
22S…弁室
23…ケーシング本体
23a…上壁
23b…接続通路
23c…側壁
23d…通気孔
23e…弁側被係合部
24…上蓋
25…管体部
25S…連通室
25a…管通路
26…底蓋
26a…底蓋本体
26b…連通孔
26c…スプリング支持部
26d…第1係合部
26e…第2係合部
30…フロート機構
31…フロート本体
32…弁部
34…スプリング
35…チェック弁
35S…チェック弁室
36…弁体
37…スプリング
T…チューブ
FT…燃料タンク

Claims (2)

  1. 燃料タンク内に収納される支持体(10)と、該支持体(10)に固定される燃料遮断弁(20)とを備えたインタンク用弁ユニットにおいて、
    上記支持体(10)は、支持側被係合部(13e)を有する取付板(13a)を備え、
    上記燃料遮断弁(20)は、ケーシング本体(23)および該ケーシング本体(23)の下部に装着された底蓋(26)により弁室(22S)を形成するケーシング(22)と、上記弁室(22S)内に収納され燃料液位に応じて昇降するフロート機構(30)とを備え、
    上記底蓋(26)は、上記ケーシング本体(23)の弁側被係合部(23e)に係合することで該底蓋(26)を該ケーシング本体(23)に取り付ける第1係合部(26d)と、上記支持側被係合部(13e)に係合することで該底蓋26を上記取付板(13a)に固定する第2係合部(26e)とを備えていること、
    を特徴とするインタンク用弁ユニット。
  2. 請求項1に記載のインタンク用弁ユニットにおいて、
    上記第2係合部(26e)は、上記底蓋(26)から下方に突設された爪であり、上記支持側被係合部(13e)は、上記取付板(13a)に形成され上記爪に係合する穴であるインタンク用弁ユニット。
JP2008221023A 2008-08-29 2008-08-29 インタンク用弁ユニット Expired - Fee Related JP5018703B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008221023A JP5018703B2 (ja) 2008-08-29 2008-08-29 インタンク用弁ユニット
US12/461,927 US8261763B2 (en) 2008-08-29 2009-08-27 Tank valve unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008221023A JP5018703B2 (ja) 2008-08-29 2008-08-29 インタンク用弁ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010052616A JP2010052616A (ja) 2010-03-11
JP5018703B2 true JP5018703B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=41723550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008221023A Expired - Fee Related JP5018703B2 (ja) 2008-08-29 2008-08-29 インタンク用弁ユニット

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8261763B2 (ja)
JP (1) JP5018703B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11186166B2 (en) 2018-09-27 2021-11-30 Kyosan Denki Co., Ltd. Fuel tank ventilation valve

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5163610B2 (ja) * 2009-07-30 2013-03-13 豊田合成株式会社 燃料タンク用ユニット
US9109551B2 (en) * 2011-05-24 2015-08-18 Eaton Corporation Liquid trap for fuel vapor valve
JP5660070B2 (ja) * 2012-03-29 2015-01-28 豊田合成株式会社 燃料遮断弁
US20130340856A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-26 Nifco Inc. Chamber device for absorbing noise in float valve
JP5949686B2 (ja) * 2013-07-18 2016-07-13 豊田合成株式会社 インタンク用弁ユニット
CN104075005B (zh) * 2014-07-10 2016-08-24 宁波利凯特环保科技有限公司 翻转止流阀及其应用的一种通用油箱
JP2016151225A (ja) * 2015-02-17 2016-08-22 京三電機株式会社 燃料供給装置
US10060544B2 (en) 2016-02-29 2018-08-28 Ford Global Technologies, Llc Noise attenuated fill limit vent valve
US10851747B2 (en) * 2018-07-24 2020-12-01 Toyoda Gosei Co., Ltd. Mounting structure of fuel device

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2537660B2 (ja) 1988-05-28 1996-09-25 豊田合成株式会社 合成樹脂製燃料タンクの製造方法
JPH0618053Y2 (ja) * 1988-07-07 1994-05-11 日産自動車株式会社 燃料カットバルブ
JP3034992B2 (ja) * 1991-06-14 2000-04-17 日産自動車株式会社 燃料タンクの燃料遮断装置
JP3344073B2 (ja) * 1994-04-28 2002-11-11 豊田合成株式会社 燃料タンク用フロートバルブ
FR2807976B1 (fr) * 2000-04-20 2002-06-28 Plastic Omnium Cie Reservoir a carburant de vehicule automobile
JP4120160B2 (ja) * 2000-12-01 2008-07-16 豊田合成株式会社 燃料遮断弁
JP4184035B2 (ja) * 2002-10-21 2008-11-19 株式会社ニフコ 弁装置の取付構造
US7047997B2 (en) * 2003-07-29 2006-05-23 Delphi Technologies, Inc. Fuel tank vent valve
US6863082B1 (en) * 2003-08-13 2005-03-08 Eaton Corporation Mounting a fuel vapor management valve internally to a gas tank
JP2006070790A (ja) * 2004-09-01 2006-03-16 Nok Corp フロートバルブ
JP4270091B2 (ja) * 2004-09-29 2009-05-27 豊田合成株式会社 燃料遮断弁
JP4603949B2 (ja) * 2005-07-29 2010-12-22 豊田合成株式会社 燃料遮断弁
JP4613818B2 (ja) * 2005-12-28 2011-01-19 豊田合成株式会社 燃料遮断弁
JP4730218B2 (ja) * 2006-06-13 2011-07-20 豊田合成株式会社 燃料遮断弁
JP4939120B2 (ja) * 2006-06-16 2012-05-23 株式会社パイオラックス 液体遮断弁装置
JP5005330B2 (ja) * 2006-12-15 2012-08-22 京三電機株式会社 燃料流出防止弁
JP2008184093A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Toyoda Gosei Co Ltd 燃料遮断弁
JP2009202703A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Toyoda Gosei Co Ltd 燃料遮断弁
JP2009226960A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Toyoda Gosei Co Ltd 燃料タンクの通気装置
JP5115337B2 (ja) * 2008-05-30 2013-01-09 豊田合成株式会社 燃料遮断弁
JP2010071412A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Toyoda Gosei Co Ltd 燃料遮断弁
JP2010188991A (ja) * 2009-01-23 2010-09-02 Yachiyo Industry Co Ltd 通気規制弁装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11186166B2 (en) 2018-09-27 2021-11-30 Kyosan Denki Co., Ltd. Fuel tank ventilation valve

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010052616A (ja) 2010-03-11
US20100051114A1 (en) 2010-03-04
US8261763B2 (en) 2012-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5018703B2 (ja) インタンク用弁ユニット
JP4730218B2 (ja) 燃料遮断弁
JP2009226960A (ja) 燃料タンクの通気装置
JP6295905B2 (ja) 燃料遮断弁
US20080251134A1 (en) Fuel cutoff valve
JP5949686B2 (ja) インタンク用弁ユニット
US20090014090A1 (en) Fuel Tank for Vehicles
JP5163610B2 (ja) 燃料タンク用ユニット
US6779545B2 (en) Pressure control valve for fuel tank
JP4518022B2 (ja) 燃料遮断弁
JP2010071412A (ja) 燃料遮断弁
JP2011046369A (ja) 燃料遮断弁
JP4305256B2 (ja) 燃料遮断弁
JP4310167B2 (ja) インタンク用バルブの取付け構造
JP6070453B2 (ja) 燃料遮断装置
JP2010173397A (ja) 燃料遮断弁
JP2009279981A (ja) 燃料遮断弁
JP2007092578A (ja) 燃料遮断弁
JP2009078647A (ja) 燃料遮断弁
JP4432890B2 (ja) タンク用流路構造体
JP4635867B2 (ja) 燃料遮断弁
JP2011042213A (ja) 燃料遮断弁のフロート
JP5146416B2 (ja) 燃料遮断弁
JP2008247159A (ja) 燃料タンクの給油量規制装置
JP2007261383A (ja) 燃料遮断弁

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120229

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5018703

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees