JP5000805B2 - 耐熱オーステナイトステンレス鋼 - Google Patents

耐熱オーステナイトステンレス鋼 Download PDF

Info

Publication number
JP5000805B2
JP5000805B2 JP2000599913A JP2000599913A JP5000805B2 JP 5000805 B2 JP5000805 B2 JP 5000805B2 JP 2000599913 A JP2000599913 A JP 2000599913A JP 2000599913 A JP2000599913 A JP 2000599913A JP 5000805 B2 JP5000805 B2 JP 5000805B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stainless steel
austenitic stainless
less
tungsten
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000599913A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002537486A (ja
Inventor
スンドストレーム,アン
シャイ,グーカイ
Original Assignee
サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ filed Critical サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ
Publication of JP2002537486A publication Critical patent/JP2002537486A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5000805B2 publication Critical patent/JP5000805B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/48Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/52Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/54Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with boron
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/081Heat exchange elements made from metals or metal alloys
    • F28F21/082Heat exchange elements made from metals or metal alloys from steel or ferrous alloys
    • F28F21/083Heat exchange elements made from metals or metal alloys from steel or ferrous alloys from stainless steel

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Cookers (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Description

【0001】
発明の分野
本発明の目的は、高温度における高い強度と、優れた耐蒸気酸化性と、優れた耐炉辺腐食性と、十分な組織的安定性とを有する、耐熱オーステナイトステンレス鋼を提供することである。
【0002】
本発明は、さらに、高温度における高い強度と、優れた耐蒸気酸化性と、優れた耐炉端腐食性と、十分な組織的安定性とを有するこのような耐熱オーステナイトステンレス鋼で作られているボイラの構造部材にも関する。こうした構造部材は、例えば押出成形されたシームレス管の形状であることが可能である。
発明の背景
オーステナイトステンレス鋼は、例えば発電所で過熱器及び再熱器として広く使用されている。効率を増大させかつ環境上の要件を満たすために、発電所は、より高い温度とより高い圧力で運転することが必要とされるだろう。この結果として、AISI347、AISI316、及びAISI310のような従来のオーステナイトステンレス鋼はこうしたより高い要求を満たすことが不可能なので、この種の施設で使用する材料は、クリープ強さと耐食性とに関して向上した特性を必要とする。発電所におけるより厳格な運転条件に対するこのような傾向に合致するために、様々な開発努力が行われてきたし、今も行われている。
【0003】
一般的に、モリブデンとタングステンの添加による炭窒化物(carbonitride)の析出と固溶体硬化とが、高温度におけるオーステナイトステンレス鋼の強度の改善に効果的である。さらに、オーステナイトステンレス鋼に多量の銅を添加することによって、その強度が増大させられている。クロムが、高温合金における耐酸化性及び耐食性を改善するために使用される必須の元素である。さらに、以前に開発された幾つかの合金では、組織的に安定したオーステナイト組織を確保するために必要とされるニッケル含有量が、窒素を代わりに使用することによって減少させられている。
【0004】
一般的に、高価なニッケルの一部分の代替物として窒素を添加する際に、許容しうる組織安定性を備え且つ高いクリープ破断強さも備える耐食性材料を得ることは困難である。この材料では、長期間の露出の後にσ相のような脆化相の形成を抑制するために、高含有量のクロム、タングステン、ニオブのようなフェライト形成元素と共に、非常に多量のニッケルが必要とされる。高い耐食性を得るためにクロムが添加され、高いクリープ破断強さを得るためにタングステンとニオブとが添加される。ケイ素やモリブデンのような他のσ相促進元素は低含有量に抑えられるが、ニッケル以外の幾つかの元素が組織安定性を改善する目的で添加されている。
発明の概要
本発明は、長期間にわたる高温度での高いクリープ破断強さと、優れた耐蒸気酸化性と、優れた耐炉端腐食性と、十分な組織的安定性とを有する合金を提供する。本発明によるオーステナイトステンレス鋼は(wt%で)炭素(C)を0.04〜0.10%、ケイ素(Si)を0.4%以下、マンガン(Mn)を0.6%以下、クロム(Cr)を20〜27%、ニッケル(Ni)を22.5〜32%、モリブデン(Mo)を0.5%以下、ニオブ(Nb)を0.20〜0.60%、タングステン(W)を0.4〜4.0%、窒素(N)を0.10〜0.30%、ホウ素(B)を0.002〜0.008%、アルミニウム(Al)を0.05%未満、及び、マグネシウム元素(Mg)とカルシウム元素(Ca)の少なくとも一方を含み、Mgは0.010%未満の量、Caは0.010%未満の量を含み、及び残余は鉄と不可避的な不純物である。随意に、銅(Cu)を2.0〜3.5%及び/またはコバルト(Co)を0.5〜3%及び/またはチタン(Ti)を0.02〜0.1%を含むことも可能である。本発明の一実施態様では、オーステナイトステンレス鋼は、基本的に上述の構成成分元素から成る組成を有する。本発明のさらに別の実施態様では、オーステナイトステンレス鋼は、上述の構成成分元素から成る組成を有する。
発明の詳細な説明
本発明の好ましい一実施形態によって形成される合金の構成成分元素を以下で説明する。示してあるパーセントはwtパーセントである。
炭素
炭素は、高温用鋼のために必要とされる適切な引張強さとクリープ破断強さとを提供する上で有効な成分である。しかし、過剰な炭素が添加される場合には、合金の靭性が減少させられ、かつ、溶接性が低下させられる可能性がある。こうした理由から、炭素含有量は、0.04〜0.10%の範囲内に、好ましくは0.06〜0.08%の範囲内に制限される。
ケイ素
ケイ素は脱酸素剤として有効であり、さらに、耐酸化性を改善する働きもする。しかし、過剰なケイ素は溶接性に対して有害であり、発電所で遭遇する環境に対する長期間の露出の後のσ相の形成を原因とする延性及び靭性の劣化を防止するために、ケイ素含有量は0.4%以下でなければならず、好ましくは0.2%よりも著しく低くなければならない。
マンガン
マンガンは脱酸素剤元素であり、さらに、熱間加工性を改善する上でも有効である。しかし、クリープ破断強さと延性と靭性とが低下することを防止するためには、マンガン含有量は0.6%以下でなければならない。
リン及び硫黄
リン及び硫黄は溶接性にとって有害であり、脆化を促進する恐れがある。したがって、リン及び硫黄はそれぞれが0.03%または0.005%を越えてはならない。
クロム
耐炉辺腐食性と耐蒸気酸化性とを改善するのに有効な元素である。この点で十分な耐久性を得るために、少なくとも20%のクロム含有量が必要とされる。しかし、クロム含有量が27%を越える場合には、安定したオーステナイト組織を生じさせるために、かつ、高温度での長時間の露出の後のσ相の形成を抑制するために、ニッケル含有量をさらに増量しなければならない。このことを考慮して、クロム含有量は、20%〜27%の範囲、好ましくは22〜25%の範囲に制限される。
ニッケル
ニッケルは、安定したオーステナイト組織を確保するための必須の成分である。組織安定性は、クロム、ケイ素、モリブデン、アルミニウム、タングステン、チタン、及び、ニオブのようなフェライト安定剤の相対量と、ニッケル、炭素、及び、窒素のようなオーステナイト安定剤の相対量とに本質的に依存している。特に、高い耐温度腐食性と高いクリープ破断強さとを確保するために必要とされる高いクロム、タングステン、及び、ニオブ含有量において、高温度に対する長時間の露出の後のσ相の形成を抑制するために、ニッケル含有量は少なくとも22.5%、好ましくは25%以上でなければならない。さらに、特定のクロム含有量では、ニッケル含有量の増加が酸化物成長速度を抑制し、連続した酸化クロム層を形成する傾向を増大させる。しかし、生産コストを妥当なレベルに維持するためには、ニッケル含有量は32%を越えてはならない。上述の事情から、ニッケル含有量は22.5%から32%の範囲に制限される。
タングステン及びモリブデン
タングステンは、主として固溶体硬化によって高温強度を改善するために添加され、この効果を得るためには少なくとも0.4%が必要とされる。しかし、モリブデンとタングステンの両方はσ相の形成を促進し、さらに、炉辺腐食を加速させる恐れがある。タングステンは、強度を改善する上でモリブデンよりも効果的である。これらの理由から、モリブデン含有量は低く保たれ、0.5%以下、好ましくは0.02%未満に保たれる。しかし、十分な加工性を維持するためには、タングステン含有量は4.0%を越えてはならず、したがって、タングステン含有量は0.4%から4.0%の範囲に、好ましくは1.8%から3.5%の範囲に制限される。
コバルト
コバルトはオーステナイト安定化元素である。コバルトの添加によって、固溶体強化と高温度に対する長時間の露出の後のσ相の形成の抑制とによって、高温強度を改善することができる。しかし、コバルトを添加する場合には、生産コストを妥当なレベルに維持するために、添加するならばコバルト含有量は0.5%〜3.0%の範囲内でなければならない。
チタン
チタンを、炭窒化物、炭化物、及び窒化物の析出によってクリープ破断強さを改善するために添加することが可能である。しかし、過剰な量のチタンは溶接性と加工性とを低下させる可能性がある。この理由から、チタンを添加する場合には、チタン含有量は0.02%から0.10%の範囲に限定される。

銅を、母材中に微細かつ均一に析出した銅を豊富に含む相を生じさせるために添加してもよく、このことが、クリープ破断強さの改善に寄与するだろう。しかし、過剰な量の銅は加工性の低下を結果的に生じさせる。これを考慮して、銅含有量は2.0%から3.5%の範囲に限定される。
アルミニウム及びマグネシウム
アルミニウムとマグネシウムは製造中における脱酸素化に効果的である。しかし、過剰な量のアルミニウムはσ相の析出を加速させる可能性があり、過剰な量のマグネシウムは溶接性を劣化させる可能性がある。この理由から、アルミニウムの含有量は0.003%以上0.05%以下であるように選択され、マグネシウムの含有量は0.01%未満であるように選択される。
カルシウム
カルシウムは製造中における脱酸素化に有効である。カルシウムを添加する場合には、カルシウム含有量は0.01%以下であるように選択される。
ニオブ
ニオブは、一般的に、炭窒化物及び窒化物の析出によるクリープ破断強さの改善に寄与することが認められている。しかし、過剰な量のニオブは溶接性と加工性を低下させる。これを考慮して、ニオブ含有量は0.20%から0.60%の範囲に、好ましくは0.33%から0.50%の範囲に限定される。
ホウ素
ホウ素は、部分的には、微細に分散したM23(C、B)6の形成と粒界の強化とによって、クリープ破断強さを改善することに寄与する。ホウ素は、さらに、熱間加工性の改善にも寄与することができる。しかし、過剰な量のホウ素は溶接性を低下させる可能性がある。これを考慮して、ホウ素含有量は0.002%から0.008%の範囲に制限される。
窒素
窒素は、炭素と同様に、高温強度とクリープ破断強さとを改善することと、オーステナイト相を安定化させることとが知られている。しかし、窒素が過剰に添加される場合には、合金の靭性と延性とが低下させられる。この理由から、窒素の含有量は0.10%から0.30%の範囲、好ましくは0.20%から0.25%の範囲に限定される。
【0005】
本発明の合金を含む製品を作成する方法の具体例
本発明の合金を作る場合には、この合金の融解物を、電気アーク炉、アルゴン/酸素/脱炭(AOD)、及び、真空誘導融解プロセスを含む任意の従来のプロセスによって調製することができる。その次に、この融解物を連続的にブルームの形に鋳込むかまたはインゴットの形に鋳込み、圧延及び/または鍛造し、その次に、高温押出成形によってシームレス管の形に成形する。その次に、この鋼を冷間ピルガー製管法によって製管し、及び/または、型抜きし、1150〜1250℃のような高温度において溶体化処理する。こうした管は過熱器の構成要素として有利に使用されることが可能である。
【0006】
本発明をさらに完全に理解するために、次の実施例を示す。
【0007】
実施例
表1は、実験用の高周波炉で調製した本発明の幾つかの合金の化学組成を示す。これらの合金すべてからの試験片を用意して、700℃でのクリープ破断強さを行った。表2は、クリープ破断強さ試験の結果を、185MPaと165MPaにおけるクリープ破断時間として示す。
【0008】
高含有量の窒素とニオブとタングステンとコバルトと銅とに組み合わされている高ニッケル含有量の合金が、最良のクリープ特性を示す(合金番号605105)。さらに、窒素の高い含有量がクリープ破断強さにとって不可欠である(合金番号605105、605107、605112)。高含有量のタングステン及びコバルトとの組合せを有する合金が、より優れたクリープ性能を有する。高含有量のニッケル及び窒素を含む合金(合金番号605105、合金番号605107)の比較によって、より高いタングステン含有量とコバルト含有量とを有する合金がより優れた性能を示すということが明らかである。さらに、高含有量のコバルトが、より優れたクリープ特性に寄与することがある。高いタングステン含有量を有する合金(合金番号605108、605113)の比較が、より高い含有量のコバルトを含む合金が、より優れたクリープ強さを有するということを示している。
【0009】
表3は、合金のより高い純度をもたらすことを可能にする真空誘導融解プロセスを使用して実験用溶湯として調製された本発明の幾つかの合金の化学組成を示す。この表3は、さらに、700℃でのクリープ破断試験の結果を、165MPaと140MPaとにおけるクリープ破断時間(時間単位)として示す。これらの試験は依然として進行中であるが、現在までの結果をこの表に示してある。
【0010】
【表1】
Figure 0005000805
【0011】
【表2】
Figure 0005000805
【0012】
【表3】
Figure 0005000805
【0013】
本発明の好ましいそれらの実施形態に関連させて本発明を説明してきたが、添付の特許請求項に定義されている通りの本発明の思想と範囲とから逸脱することなしに、特には説明していない追加と削除と変更と置換とを行ってよいということを、当業者は理解するだろう。

Claims (8)

  1. 長期間にわたる高温度での高いクリープ破断強さと、優れた耐蒸気酸化性と、優れた耐火炎側腐食性と、十分な組織的安定性とを有するオーステナイトステンレス鋼であって、質量%で、
    炭素を0.04〜0.10%、
    ケイ素を0.4%以下、
    マンガンを0.6%以下、
    クロムを20〜27%、
    ニッケルを22.5〜32%、
    モリブデンを0.5%以下、
    ニオブを0.20〜0.60%、
    タングステンを0.4〜4.0%、
    窒素を0.10〜0.30%、
    ホウ素を0.002〜0.008%、
    アルミニウムを0.003〜0.05%、及び
    らに、銅を2.0〜3.5%及びコバルトを0.5〜3%を含み、さらに残余が鉄と通常の製鋼不純物であるオーステナイトステンレス鋼。
  2. 22〜25%のクロムを含む請求項1に記載のオーステナイトステンレス鋼。
  3. 25〜28%のニッケルを含む請求項1に記載のオーステナイトステンレス鋼。
  4. 1.8〜3.5%のタングステンを含む請求項1に記載のオーステナイトステンレス鋼。
  5. 0.33〜0.50%のニオブを含む請求項1に記載のオーステナイトステンレス鋼。
  6. 0.20〜0.25%の窒素を含む請求項1に記載のオーステナイトステンレス鋼。
  7. 請求項1から6のいずれか1項に記載のオーステナイトステンレス鋼で作られている高温度で使用するためのボイラの構造部材。
  8. 請求項1から6のいずれか1項に記載のオーステナイトステンレス鋼で作られている高温度でボイラ内で使用するためのシームレス管。
JP2000599913A 1999-02-16 2000-02-16 耐熱オーステナイトステンレス鋼 Expired - Lifetime JP5000805B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9900555-5 1999-02-16
SE9900555A SE516137C2 (sv) 1999-02-16 1999-02-16 Värmebeständigt austenitiskt stål
PCT/SE2000/000310 WO2000049191A1 (en) 1999-02-16 2000-02-16 Heat resistant austenitic stainless steel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002537486A JP2002537486A (ja) 2002-11-05
JP5000805B2 true JP5000805B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=20414516

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000041437A Pending JP2000239807A (ja) 1999-02-16 2000-02-15 耐熱性オーステナイトステンレス鋼
JP2000599913A Expired - Lifetime JP5000805B2 (ja) 1999-02-16 2000-02-16 耐熱オーステナイトステンレス鋼

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000041437A Pending JP2000239807A (ja) 1999-02-16 2000-02-15 耐熱性オーステナイトステンレス鋼

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6485679B1 (ja)
EP (1) EP1194606B1 (ja)
JP (2) JP2000239807A (ja)
KR (1) KR100665746B1 (ja)
CN (1) CN1107123C (ja)
AT (1) ATE308627T1 (ja)
BR (3) BR0000549A (ja)
DE (1) DE60023699T2 (ja)
DK (1) DK1194606T3 (ja)
ES (1) ES2246827T3 (ja)
HK (1) HK1044967B (ja)
SE (1) SE516137C2 (ja)
WO (1) WO2000049191A1 (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040256929A1 (en) * 2001-08-30 2004-12-23 Gabrys Christopher W. Tubular flywheel energy storage system
JP4019772B2 (ja) * 2002-04-18 2007-12-12 住友金属工業株式会社 継目無管の製造方法
US20060266439A1 (en) * 2002-07-15 2006-11-30 Maziasz Philip J Heat and corrosion resistant cast austenitic stainless steel alloy with improved high temperature strength
US7258752B2 (en) * 2003-03-26 2007-08-21 Ut-Battelle Llc Wrought stainless steel compositions having engineered microstructures for improved heat resistance
US7118636B2 (en) * 2003-04-14 2006-10-10 General Electric Company Precipitation-strengthened nickel-iron-chromium alloy
JP3838216B2 (ja) * 2003-04-25 2006-10-25 住友金属工業株式会社 オーステナイト系ステンレス鋼
EP1645649B1 (en) * 2003-06-10 2014-07-30 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Austenitic stainless steel for hydrogen gas and method for production thereof
TWI226374B (en) * 2003-06-20 2005-01-11 Ind Tech Res Inst High strength multi-component alloy
CN100537814C (zh) * 2004-04-19 2009-09-09 日立金属株式会社 高Cr高Ni奥氏体系耐热铸钢及由其构成的排气系统零件
CN100383257C (zh) * 2004-12-09 2008-04-23 武汉钢铁(集团)公司 一种不锈钢退火保护内罩
US7749432B2 (en) 2005-01-19 2010-07-06 Ut-Battelle, Llc Cast, heat-resistant austenitic stainless steels having reduced alloying element content
US20060275168A1 (en) * 2005-06-03 2006-12-07 Ati Properties, Inc. Austenitic stainless steel
US20090053100A1 (en) * 2005-12-07 2009-02-26 Pankiw Roman I Cast heat-resistant austenitic steel with improved temperature creep properties and balanced alloying element additions and methodology for development of the same
SE529428C2 (sv) * 2006-05-02 2007-08-07 Sandvik Intellectual Property En komponent för anläggningar för superkritisk vattenoxidation, tillverkad av en austenitisk rostfri stållegering
CN100395479C (zh) * 2006-03-03 2008-06-18 朱国良 高性能不锈钢无缝钢管的加工工艺
FR2902111B1 (fr) * 2006-06-09 2009-03-06 V & M France Soc Par Actions S Compositions d'aciers pour usages speciaux
DE102007005605B4 (de) * 2007-01-31 2010-02-04 Thyssenkrupp Vdm Gmbh Eisen-Nickel-Chrom-Silizium-Legierung
CN101784687B (zh) * 2007-10-03 2011-04-27 住友金属工业株式会社 奥氏体系不锈钢
DE102008018135B4 (de) * 2008-04-10 2011-05-19 Thyssenkrupp Vdm Gmbh Eisen-Chrom-Aluminium-Legierung mit hoher Lebensdauer und geringen Änderungen im Warmwiderstand
ES2351281B1 (es) * 2009-02-03 2011-09-28 Valeo Termico, S.A. Intercambiador de calor para gases, en especial de los gases de escape de un motor.
CN101886230A (zh) * 2010-05-18 2010-11-17 泰州市永昌冶金设备有限公司 一种高温钢
EP2749669B1 (en) * 2011-08-22 2015-08-19 Nippon Yakin Kogyo Co., Ltd. Boron-containing stainless steel having excellent hot workability and excellent surface properties
JP5661001B2 (ja) * 2011-08-23 2015-01-28 山陽特殊製鋼株式会社 時効後靭性に優れた高強度オーステナイト系耐熱鋼
JP5880306B2 (ja) * 2012-06-20 2016-03-09 新日鐵住金株式会社 オーステナイト系耐熱鋼管
JP5880338B2 (ja) * 2012-08-01 2016-03-09 新日鐵住金株式会社 金属材料およびボイラ用材料
CN104073739B (zh) * 2014-07-25 2016-09-21 太原钢铁(集团)有限公司 一种耐热不锈钢无缝钢管及不锈钢与无缝钢管的制造方法
US9896752B2 (en) * 2014-07-31 2018-02-20 Honeywell International Inc. Stainless steel alloys, turbocharger turbine housings formed from the stainless steel alloys, and methods for manufacturing the same
CN104962808A (zh) * 2015-07-28 2015-10-07 宁国市华成金研科技有限公司 一种耐高温耐腐蚀合金及其制备方法
CN105066096A (zh) * 2015-08-05 2015-11-18 上海锅炉厂有限公司 一种700℃超超临界机组锅炉的集箱
GB2546808B (en) * 2016-02-01 2018-09-12 Rolls Royce Plc Low cobalt hard facing alloy
GB2546809B (en) * 2016-02-01 2018-05-09 Rolls Royce Plc Low cobalt hard facing alloy
CN106381452B (zh) * 2016-09-07 2018-01-16 大连理工大学 一种700℃下高组织稳定性的耐热奥氏体不锈钢
KR20190062488A (ko) * 2016-10-03 2019-06-05 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 오스테나이트계 내열 합금 및 그것을 이용한 용접 이음매
CN106702259A (zh) * 2016-11-29 2017-05-24 山西太钢不锈钢股份有限公司 含钨奥氏体不锈钢无缝管的制造方法
CN107217215A (zh) * 2017-05-26 2017-09-29 黄曦雨 奥氏体不锈钢及其应用及堆焊工艺
CA3080315A1 (en) 2017-11-15 2019-05-23 Nippon Steel Corporation Austenitic heat-resistant steel weld metal, welded joint, welding material for austenitic heat-resistant steel, and method of manufacturing welded joint
CN108342644A (zh) * 2018-01-31 2018-07-31 江苏理工学院 一种超超临界火电机组用奥氏体不锈钢及其制备工艺
US11414734B2 (en) 2018-09-25 2022-08-16 Garrett Transportation I Inc Austenitic stainless steel alloys and turbocharger kinematic components formed from stainless steel alloys
JP7226019B2 (ja) * 2019-03-29 2023-02-21 日本製鉄株式会社 オーステナイト系耐熱鋼
JP7265203B2 (ja) * 2019-08-29 2023-04-26 日本製鉄株式会社 オーステナイト系耐熱鋼
CN110551932A (zh) * 2019-09-23 2019-12-10 广东鑫发精密金属科技有限公司 一种304薄带不锈钢电池加热片及其制备方法
CN110527913B (zh) * 2019-09-24 2021-03-23 沈阳工业大学 一种新型Fe-Ni-Cr-N合金及制备方法
US11655527B2 (en) 2020-07-01 2023-05-23 Garrett Transportation I Inc. Austenitic stainless steel alloys and turbocharger kinematic components formed from stainless steel alloys
CN113399461B (zh) * 2021-06-15 2023-01-31 山西太钢不锈钢股份有限公司 一种含铌奥氏体耐热不锈钢圆管坯的加工方法
SE545185C2 (en) * 2021-09-07 2023-05-09 Alleima Emea Ab An austenitic alloy object
CN114318104A (zh) * 2021-12-07 2022-04-12 萍乡德博科技股份有限公司 一种可用于汽油机可变截面喷嘴环的耐热钢材料

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62133048A (ja) * 1985-12-04 1987-06-16 Sumitomo Metal Ind Ltd 高温強度の優れたオーステナイト鋼
JPS6411950A (en) * 1987-07-03 1989-01-17 Nippon Steel Corp High-strength austenitic heat-resistant steel reduced in si content

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4981647A (en) * 1988-02-10 1991-01-01 Haynes International, Inc. Nitrogen strengthened FE-NI-CR alloy
JPH07138708A (ja) 1993-11-18 1995-05-30 Sumitomo Metal Ind Ltd 高温強度と熱間加工性の良好なオーステナイト鋼

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62133048A (ja) * 1985-12-04 1987-06-16 Sumitomo Metal Ind Ltd 高温強度の優れたオーステナイト鋼
JPS6411950A (en) * 1987-07-03 1989-01-17 Nippon Steel Corp High-strength austenitic heat-resistant steel reduced in si content

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002537486A (ja) 2002-11-05
BR0008218A (pt) 2001-11-06
EP1194606B1 (en) 2005-11-02
HK1044967A1 (en) 2002-11-08
HK1044967B (zh) 2004-03-12
WO2000049191A1 (en) 2000-08-24
SE516137C2 (sv) 2001-11-19
SE9900555D0 (sv) 1999-02-16
DK1194606T3 (da) 2005-12-05
CN1107123C (zh) 2003-04-30
KR100665746B1 (ko) 2007-01-09
EP1194606A1 (en) 2002-04-10
ATE308627T1 (de) 2005-11-15
ES2246827T3 (es) 2006-03-01
CN1340109A (zh) 2002-03-13
BRPI0008218E2 (pt) 2009-05-12
US6485679B1 (en) 2002-11-26
DE60023699T2 (de) 2006-07-20
BR0000549A (pt) 2000-12-26
SE9900555L (sv) 2000-08-17
DE60023699D1 (de) 2005-12-08
JP2000239807A (ja) 2000-09-05
KR20010101940A (ko) 2001-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5000805B2 (ja) 耐熱オーステナイトステンレス鋼
EP0381121B1 (en) High-strength heat-resistant steel with improved workability
US5298093A (en) Duplex stainless steel having improved strength and corrosion resistance
US4564392A (en) Heat resistant martensitic stainless steel containing 12 percent chromium
JP3422561B2 (ja) 熱処理法により得られたマルテンサイト組織を有する耐熱耐クリープ鋼
JPH0621323B2 (ja) 耐食、耐酸化性に優れた高強度高クロム鋼
JP5838933B2 (ja) オーステナイト系耐熱鋼
JPH07216511A (ja) 高温強度に優れた高クロムオーステナイト耐熱合金
JP5846076B2 (ja) オーステナイト系耐熱合金
JPH0114305B2 (ja)
JP5137934B2 (ja) フェライト系耐熱鋼
JP3543366B2 (ja) 高温強度の良好なオーステナイト系耐熱鋼
JP3982069B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
KR20020070815A (ko) 꼬임특성이 개선된 고강도, 저열팽창 합금 및 합금선
JPH07331390A (ja) 高クロムオーステナイト耐熱合金
JPS60100640A (ja) 耐熱耐食性の優れた高クロム合金
JP6756147B2 (ja) オーステナイト系耐熱鋼用溶接材料
JPH07138708A (ja) 高温強度と熱間加工性の良好なオーステナイト鋼
JP2819906B2 (ja) 室温および高温強度に優れた工具用Ni基合金
JP2716807B2 (ja) 高強度低合金耐熱鋼
KR100268708B1 (ko) 고온고압용 고크롬페라이트계 내열합금 및 제조방법
JPS61177352A (ja) 石油化学工業反応管用耐熱鋳鋼
JP3591486B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
JPH1036944A (ja) マルテンサイト系耐熱鋼
JPS63183155A (ja) 高強度オ−ステナイト系耐熱合金

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050606

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100305

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110921

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120417

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5000805

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100603

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term