JP5000184B2 - 合成樹脂製袋体 - Google Patents
合成樹脂製袋体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5000184B2 JP5000184B2 JP2006112871A JP2006112871A JP5000184B2 JP 5000184 B2 JP5000184 B2 JP 5000184B2 JP 2006112871 A JP2006112871 A JP 2006112871A JP 2006112871 A JP2006112871 A JP 2006112871A JP 5000184 B2 JP5000184 B2 JP 5000184B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bag
- chuck
- bag body
- opening
- side seal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
Description
表裏の両胴部フィルムで互いに重なり合う左右両側部が上下方向にわたりサイドシールされていて袋体の左右両側部にそのサイドシールを有していること、および、
袋体の上部に開口部を有していること、および、
前記開口部側における前記両胴部フィルムの内面には、再開閉可能なチャックがその開口部の縁に沿いながら袋体の幅方向にわたって設けられていること、および、
袋体内で左右両側部にある上下方向のサイドシールと袋体内で開口部側にある袋体幅方向のチャックとが互いに交差していること
を前提とする合成樹脂製袋体において、
前記袋体の左右両側部内であって前記サイドシールと前記チャックとの交差部を中心とする表裏両胴部フィルムの内面には、チャックを基準にした場合にチャックよりも上側の部分とチャックよりも下側の部分とにわたって、しかも、サイドシールを基準にした場合にサイドシールよりも前側の部分とサイドシールよりも後側の部分とにわたって、樹脂製の形状維持小片が融着または接着されていること、および、
前記袋体の左右両側部内にある前記左右の両形状維持小片と前記チャックの左右両端部とが、チャックの左右両端部を上にして互いに重なり合っていること、および、
前記袋体の左右両側部内にある両形状維持小片により袋口の開口状態が維持されるものであること
を特徴とするものである。
<02> 上記の課題を解決するための本発明は、また、
表裏の両胴部フィルムで互いに対面する左側部間や右側部間にはそれぞれ内側へ折り込まれた横ガゼットが介在されたものであること、および、
前記表裏両胴部フィルムの左側上端部相互が上下方向にわたってサイドシールされているとともに、前記表裏両胴部フィルムの左側上端部を除く左側部と左側横ガゼットとが上下方向にわたってサイドシールされていること、および、
前記表裏両胴部フィルムの右側上端部相互が上下方向にわたってサイドシールされているとともに、前記表裏両胴部フィルムの右側上端部を除く右側部と右側横ガゼットとが上下方向にわたってサイドシールされていること、および、
袋体の左右両側部に前記サイドシールを有していること、および、
袋体の上部に開口部を有していること、および、
前記開口部側における前記両胴部フィルムの内面であって、前記左右両側の横ガゼット上端部よりも上の部分には、再開閉可能なチャックがその開口部の縁に沿いながら袋体の幅方向にわたって設けられていること、および、
袋体内で左右両側上端部にある上下方向のサイドシール上端部と袋体内で開口部側にある袋体幅方向のチャックとが互いに交差していること
を前提とする合成樹脂製袋体において、
前記袋体の左右両側部内であって前記サイドシール上端部と前記チャックとの交差部を中心とする表裏両胴部フィルムの内面には、チャックを基準にした場合にチャックよりも上側の部分とチャックよりも下側の部分とにわたる条件を満たし、かつ、サイドシール上端部を基準にした場合にサイドシール上端部よりも前側の部分とサイドシール上端部よりも後側の部分とにわたる条件を満たして、樹脂製の形状維持小片が融着または接着されていること、および、
前記袋体の左右両側上端部内にある前記左右の両形状維持小片と前記チャックの左右両端部とが、チャックの左右両端部を上にして互いに重なり合っていること、および、
前記袋体の左右両側部内にある両形状維持小片により袋口の開口状態が維持されるものであること
を特徴とするものである。
1B 平袋タイプの合成樹脂製袋体
1C 横ガゼット付きタイプの合成樹脂製袋体
1a 表胴部フィルム
1b 裏胴部フィルム
2 サイドシール
3 底ガゼット
4 開口部
5 チャック
6 樹脂製の形状維持小片
7 底シール
8 横ガゼット
Claims (2)
- 表裏の両胴部フィルムで互いに重なり合う左右両側部が上下方向にわたりサイドシールされていて袋体の左右両側部にそのサイドシールを有していること、および、
袋体の上部に開口部を有していること、および、
前記開口部側における前記両胴部フィルムの内面には、再開閉可能なチャックがその開口部の縁に沿いながら袋体の幅方向にわたって設けられていること、および、
袋体内で左右両側部にある上下方向のサイドシールと袋体内で開口部側にある袋体幅方向のチャックとが互いに交差していること
を前提とする合成樹脂製袋体において、
前記袋体の左右両側部内であって前記サイドシールと前記チャックとの交差部を中心とする表裏両胴部フィルムの内面には、チャックを基準にした場合にチャックよりも上側の部分とチャックよりも下側の部分とにわたって、しかも、サイドシールを基準にした場合にサイドシールよりも前側の部分とサイドシールよりも後側の部分とにわたって、樹脂製の形状維持小片が融着または接着されていること、および、
前記袋体の左右両側部内にある前記左右の両形状維持小片と前記チャックの左右両端部とが、チャックの左右両端部を上にして互いに重なり合っていること、および、
前記袋体の左右両側部内にある両形状維持小片により袋口の開口状態が維持されるものであること
を特徴とする合成樹脂製袋体。 - 表裏の両胴部フィルムで互いに対面する左側部間や右側部間にはそれぞれ内側へ折り込まれた横ガゼットが介在されたものであること、および、
前記表裏両胴部フィルムの左側上端部相互が上下方向にわたってサイドシールされているとともに、前記表裏両胴部フィルムの左側上端部を除く左側部と左側横ガゼットとが上下方向にわたってサイドシールされていること、および、
前記表裏両胴部フィルムの右側上端部相互が上下方向にわたってサイドシールされているとともに、前記表裏両胴部フィルムの右側上端部を除く右側部と右側横ガゼットとが上下方向にわたってサイドシールされていること、および、
袋体の左右両側部に前記サイドシールを有していること、および、
袋体の上部に開口部を有していること、および、
前記開口部側における前記両胴部フィルムの内面であって、前記左右両側の横ガゼット上端部よりも上の部分には、再開閉可能なチャックがその開口部の縁に沿いながら袋体の幅方向にわたって設けられていること、および、
袋体内で左右両側上端部にある上下方向のサイドシール上端部と袋体内で開口部側にある袋体幅方向のチャックとが互いに交差していること
を前提とする合成樹脂製袋体において、
前記袋体の左右両側部内であって前記サイドシール上端部と前記チャックとの交差部を中心とする表裏両胴部フィルムの内面には、チャックを基準にした場合にチャックよりも上側の部分とチャックよりも下側の部分とにわたる条件を満たし、かつ、サイドシール上端部を基準にした場合にサイドシール上端部よりも前側の部分とサイドシール上端部よりも後側の部分とにわたる条件を満たして、樹脂製の形状維持小片が融着または接着されていること、および、
前記袋体の左右両側上端部内にある前記左右の両形状維持小片と前記チャックの左右両端部とが、チャックの左右両端部を上にして互いに重なり合っていること、および、
前記袋体の左右両側部内にある両形状維持小片により袋口の開口状態が維持されるものであること
を特徴とする合成樹脂製袋体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006112871A JP5000184B2 (ja) | 2006-04-17 | 2006-04-17 | 合成樹脂製袋体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006112871A JP5000184B2 (ja) | 2006-04-17 | 2006-04-17 | 合成樹脂製袋体 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007284099A JP2007284099A (ja) | 2007-11-01 |
JP2007284099A5 JP2007284099A5 (ja) | 2009-03-05 |
JP5000184B2 true JP5000184B2 (ja) | 2012-08-15 |
Family
ID=38756244
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006112871A Expired - Fee Related JP5000184B2 (ja) | 2006-04-17 | 2006-04-17 | 合成樹脂製袋体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5000184B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5197925B2 (ja) * | 2006-04-17 | 2013-05-15 | 株式会社生産日本社 | 合成樹脂製袋体 |
JP5292697B2 (ja) * | 2007-01-17 | 2013-09-18 | 大日本印刷株式会社 | 開口保持機構を有するパウチ |
US20100012531A1 (en) * | 2008-07-11 | 2010-01-21 | Mark Steele | Flexible package and method of forming a cuff |
EP2284090B1 (de) * | 2009-08-14 | 2013-02-27 | Mondi Halle GmbH | Beutel und Verfahren zu seiner Herstellung |
JP7354596B2 (ja) * | 2019-06-07 | 2023-10-03 | 東洋製罐株式会社 | パウチ中間体およびパウチ充填方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11139441A (ja) * | 1997-11-10 | 1999-05-25 | Yoshiaki Matsuo | 折り畳み可能な袋 |
JPH11334748A (ja) * | 1998-05-26 | 1999-12-07 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 注出機能付きパウチ |
JP2003128083A (ja) * | 2001-10-18 | 2003-05-08 | Fuji Seal Inc | パウチ容器 |
JP2005298046A (ja) * | 2004-04-15 | 2005-10-27 | Sapporo Breweries Ltd | 軟包装容器 |
JP5197925B2 (ja) * | 2006-04-17 | 2013-05-15 | 株式会社生産日本社 | 合成樹脂製袋体 |
-
2006
- 2006-04-17 JP JP2006112871A patent/JP5000184B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007284099A (ja) | 2007-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5000184B2 (ja) | 合成樹脂製袋体 | |
JP2008265826A (ja) | パウチ容器及び包装体 | |
JP5719642B2 (ja) | 包装袋、及びその包装袋に対する充填方法 | |
JP5515105B2 (ja) | パウチ容器 | |
JP2007168798A (ja) | プラスチック袋 | |
JP5197925B2 (ja) | 合成樹脂製袋体 | |
JP6926714B2 (ja) | パウチ | |
JP5314520B2 (ja) | チャック付き袋 | |
JP2000203598A (ja) | 半開口ガゼット包装袋 | |
JP2007197044A (ja) | スパウト付自立容器 | |
JP2005075425A (ja) | ジッパー部の機能を損なわない包装構造物 | |
JP2011073772A (ja) | フラップ付きガゼット袋の製造方法 | |
JP2006306496A (ja) | ガセットタイプ包装袋 | |
JP6874520B2 (ja) | 開口状態維持機能付き包装袋 | |
JP2008068913A (ja) | ガセット袋 | |
JP3126785U (ja) | 合成樹脂フィルム製の底ガゼット付き袋 | |
JP2008133002A (ja) | ガセット袋 | |
JP3017016U (ja) | 注出口部材 | |
JP6534973B2 (ja) | 収納袋 | |
JP5824177B2 (ja) | 包装袋 | |
JP2017024759A (ja) | パウチ容器 | |
JP2005104561A (ja) | ガセット袋 | |
JP2017024786A (ja) | スパウト付きガゼット袋 | |
JP6332997B2 (ja) | 包装用袋 | |
JP2016182217A (ja) | 嵌合具及び嵌合具付き袋体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090121 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090407 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110830 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120515 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120516 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |