JP4988806B2 - 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法 - Google Patents

液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4988806B2
JP4988806B2 JP2009248956A JP2009248956A JP4988806B2 JP 4988806 B2 JP4988806 B2 JP 4988806B2 JP 2009248956 A JP2009248956 A JP 2009248956A JP 2009248956 A JP2009248956 A JP 2009248956A JP 4988806 B2 JP4988806 B2 JP 4988806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
liquid crystal
polarity
crystal display
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009248956A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010156951A (ja
Inventor
ヨンホ・キム
スヒョク・チャン
ソンジェ・イ
Original Assignee
エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド filed Critical エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Publication of JP2010156951A publication Critical patent/JP2010156951A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4988806B2 publication Critical patent/JP4988806B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0204Compensation of DC component across the pixels in flat panels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Description

本発明は、液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法に関する。
平板表示装置には、液晶表示装置(Liquid Crystal Display:LCD)、電界放出表示素子(Field Emission Display:FED)、プラズマディスプレイパネル(Plasma Display Panel:PDP)及び有機発光ダイオード表示装置(Organic Light Emitting Diode:OLED)などがある。
液晶表示装置は、電子製品の軽薄短小の趨勢を満足することができ、量産性が向上している。このため、多くの応用分野で、陰極線管(CRT)から液晶表示装置に急速に入れ替わっている。薄膜トランジスター(Thin Film Transistor:以下、“TFT”と称す)を利用して液晶セルを駆動するアクティブマトリックスタイプの液晶表示装置は、最近の量産技術確保と研究開発の成果により、大型化と高解像度化が急速に発展しており、多様な分野で陰極線管から液晶表示装置への代替えが、急速に行われている。
液晶表示装置は、液晶の劣化を防止するために、液晶表示パネルに充電されるデータ電圧の極性を、一定なパターンで反転させるインバージョン方式により駆動される。ところが、液晶表示装置に入力されるイメージパターンと、液晶表示パネルの極性パターンとの相関関係によって、液晶表示パネルに充電されるデータ電圧の極性が、ある一極性に偏重されて、極性偏重によって共通電圧シフトが発生し、表示品質が低下される現象が生じていた。
液晶表示装置において、表示品質を低下させる入力イメージのパターンを、問題パターン(または脆弱パターン)として定義することができる。問題パターンイメージには、サブピクセル単位でホワイトデータとブラックデータが交互に存在するイメージパターン、ピクセル単位でホワイトデータとブラックデータが交互に存在するイメージパターン、あるいは、ブラック背景内にホワイト表示面が含まれたクロストークチェックパターンなどがある。また、問題パターンには、奇数ラインデータと偶数ラインデータが分離するインターレースデータ(Interlace data)も含まれる。
本願の出願人は、問題パターンのイメージが入力されるときに、液晶表示パネルに充電されるデータ電圧の極性を制御するための極性制御信号を変更することで、データ電圧の極性偏重や共通電圧シフトを償う方法を提案している(例えば、特許文献1、2参照)。このような特許文献1〜3に係る発明を液晶表示装置に適用した結果、問題パターンのイメージでも、表示品質の低下を防止することができる。
大韓民国特許公開10−2008−0105288号公報 大韓民国特許公開10−2009−0107238号公報
ところが、液晶表示パネルの画素アレイ構造が変更された場合には、その液晶表示パネルの表示品質を低下させる問題パターンイメージが変わる。画素アレイ構造変更によって問題パターンイメージが変われば、それによって、液晶表示パネルの極性パターンも変わらなければならない。
したがって、液晶表示装置のモデルによってお互いに異なったものとして定義される問題パターンイメージと、その問題パターンイメージで表示品質の低下を防止するために、液晶表示パネルの極性パターンを適応的に変更することができる方法が要求されている。さらに、適応的極性パターン調整方式を具現するためのアルゴリズムと回路は、回路費用の増加を最小化するためには、大容量のメモリーを必要としない方式に具現化されなければならないという問題があった。
そこで、本発明は、前記従来技術の問題点を解決するためのものであり、本発明の目的とするところは、メモリー追加なしに、多様な問題パターンに対して、適応的に液晶表示パネルの極性パターンを変更するようにした液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法を提供することにある。
前記課題を解決するために、本発明の液晶表示装置は、複数のデータライン、前記データラインと交差する複数のゲートライン、及び複数の液晶セルを有する液晶表示パネルと、問題パターンのピクセル情報と前記問題パターンに対応する極性パターン情報を蓄積するレジスターと、連続して入力される入力データと前記問題パターンとをピクセルブロック単位で比較して前記入力データと前記問題パターンとが同一であるたびに問題パターンの個数をカウントし、そのカウント値を第1しきい値と比較するブロックパターン認識部と、1ラインに含まれた前記問題パターンの個数が前記第1しきい値より大きい場合には、そのラインを問題ラインと判断するラインパターン認識部と、前記問題ラインの個数を第2しきい値と比較して、前記問題ラインの個数が前記第2しきい値以上の場合には、前記入力データを含むフレームを問題フレームと判断するフレームパターン認識部と、前記問題フレームに対応する前記極性パターン情報に基づいて、垂直及び水平極性制御信号を発生する極性制御信号発生部と、前記垂直及び水平極性制御信号に応答して前記データラインに供給されるデータ電圧の垂直及び水平極性を制御するソースドライブICとを備える。
本発明の実施形態に係る液晶表示装置の駆動方法は、複数のデータライン、前記データラインと交差する複数のゲートライン、及び複数の液晶セルを有する液晶表示装置の駆動方法において、レジスターに問題パターンのピクセル情報と前記問題パターンに対応する極性パターン情報を蓄積する段階と、連続して入力される入力データと前記問題パターンとをピクセルブロック単位で比較して前記入力データと前記問題パターンとが同一であるたびに問題パターンの個数をカウントし、そのカウント値を第1しきい値と比較する段階と、1ラインに含まれた前記問題パターンの個数が前記第1しきい値より大きい場合には、そのラインを問題ラインと判断する段階と、前記問題ラインの個数を第2しきい値と比較して、前記問題ラインの個数が前記第2しきい値以上の場合には、前記入力データを含むフレームを問題フレームと判断する段階と、前記問題フレームに対応する前記極性パターン情報に基づいて、垂直及び水平極性制御信号を発生する段階と、前記垂直及び水平極性制御信号に応答して前記データラインに供給されるデータ電圧の垂直及び水平極性を制御する段階とを含む。
以上説明したように、本発明の実施形態に係る液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法は、レジスターに2×2問題パターンのピクセル情報とそれによる極性パターン情報を蓄積し、入力データが入力される度に、入力データのピクセル情報と前記問題パターンのピクセル情報とを繰り返し比較することで、問題パターンを複数含む問題フレームを判断し、問題フレームに対応してレジスターから読み出した極性パターン情報に基づいて液晶表示パネルに供給されるデータ電圧の極性を制御する。したがって、本発明は、レジスター値を調整することで、いずれの問題パターンに対しても最適の極性パターンを選択することができ、問題パターンと極性パターンを定義するレジスターを利用することで、ラインメモリーやフレームメモリーのような大容量メモリーを要しないという効果がある。
本発明の実施形態に係る液晶表示装置を示すブロック図である。 液晶表示パネルの表示画面を複数のブロックで仮想分割する例を示す図である。 問題パターンと極性パターンが定義されたレジスターのデータマッピングテーブルを示す図である。 図3の極性パターンによって制御されるデータ電圧の極性を例示する図である。 図3の極性パターンによって制御されるデータ電圧の極性を例示する図である。 図3の極性パターンによって制御されるデータ電圧の極性を例示する図である。 レジスターで定義された問題パターンの第1及び第2ライン情報の例を示す図である。 レジスターで定義された問題パターンの第1及び第2ライン情報の例を示す図である。 本発明の実施形態に係るタイミングコントローラにおいて、問題パターン認識と極性制御信号を生成する回路ブロックを示すブロック図である。 本発明の実施形態に係るタイミングコントローラにおいて、問題パターン認識過程を段階的に示すフローチャートである。 極性パターンの優先順位を示す図である。 システムボードから問題パターンのピクセル情報と極性パターン情報をコントロールボードに伝送させることができる回路構成を示す図である。
以下に、添付図面の図1〜図11を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。
図1を参照すれば、本発明の実施の形態に係る液晶表示装置は、液晶表示パネル10、複数のゲートドライブIC(Integrated circuits)151〜153、複数のソースドライブIC131〜136、システムボードSB、インターフェースボードINTB、及びコントロールボードCTRBを備える。
液晶表示パネル10は、二枚のガラス基板の間に液晶層が形成されている。この液晶表示パネル10の液晶セルは、データライン14とゲートライン16の交差構造によってマトリックス状に配置される。液晶表示パネル10の下部ガラス基板には、データライン14、ゲートライン16、TFT、TFTに接続されて画素電極1と共通電極2の間の電界によって駆動される液晶セルClc、及びストレージキャパシターCstなどを含む画素アレイが形成される。液晶表示パネル10の上部ガラス基板上には、ブラックマットリックスとカラーフィルターなどが形成される。共通電極2は、TN(Twisted Nematic)モードとVA(Vertical Alignment)モードのような垂直電界駆動方式では、上部ガラス基板上に形成され、IPS(In Plane Switching)モードとFFS(Fringe Field Switching)モードのような水平電界駆動方式では、画素電極1と共に下部ガラス基板上に形成される。液晶表示パネル10の上部ガラス基板と下部ガラス基板上には、光軸が直交する偏光板が附着して液晶と接する界面に液晶のプレチルト角(pre−tilt angle)を設定するための配向膜が形成される。
本発明で適用可能な液晶表示パネルの液晶モードは、前述のTNモード、VAモード、IPSモード、FFSモードだけではなく、いずれの液晶モードでも具現されることができる。また、本発明の液晶表示装置は、透過型液晶表示装置、半透過型液晶表示装置、反射型液晶表示装置など、いずれの形態でも具現されることができる。透過型液晶表装置と半透過型液晶表示装置では、図面で省略されたバックライトユニットが必要である。
ソースドライブIC131〜136は、コントロールボードCTRBからminiLVDS方式に伝送されるデジタルビデオデータを受信して、そのデータをコントロールボードCTRBからのソースタイミング制御信号に応答してアナログデータ電圧で変換した後、液晶表示パネル10のデータライン14に供給する。
ゲートドライブIC151〜153それぞれは、コントロールボードCTRBからのゲートタイミング制御信号に応答してゲートパルス(またはスキャンパルス)を発生して、そのゲートパルスをゲートライン16に順次供給する。
システムボードSBは、デジタルビデオデータの解像度を調整するためのスケーラー回路を含み、デジタルビデオデータとともにタイミング信号をインターフェースボードINTBに伝送する。タイミング信号は、垂直及び水平同期信号Vsync、Hsync、データイネーブル信号DE及びドットクロックDCLKなどを含む。
インターフェースボードINTBは、システムボードSBから入力されるデジタルビデオデータとタイミング信号を、LVDS(Low−Voltage Differential Signaling)インターフェースまたはTMDS(Transition Minimized Differential Signaling)インターフェースを通じてコントロールボードCTRBに伝送する。
コントロールボードCTRBには、タイミングコントローラ、レジスター、EEPROM(electrically erasable and programmable ROM)などが実装される。レジスターは、タイミングコントローラに内蔵することができる。レジスターは、問題パターンとそれによる垂直/水平極性パターンを定義する。LCDメーカーやTV/モニターセットメーカーは、ケーブルとコネクターを通じてレジスターに蓄積された問題パターンと極性パターンを修正、追加登録、及び削除することができる。タイミングコントローラTCONは、インターフェースボードINTBを通じて受信されるタイミング信号を利用して、ソースドライブIC131〜136の動作タイミングを制御するためのソースタイミング制御信号と、ゲートドライブIC151〜153の動作タイミングを制御するためのゲートタイミング制御信号を発生する。
ソースタイミング制御信号は、ソーススタートパルス(Source Start Pulse、SSP)、ソースサンプリングクロック(Source Sampling Clock、SSC)、垂直極性制御信号(Polarity:POL)、水平極性制御信号H1/H2DOT、及びソース出力イネーブル信号(Source Output Enable、SOE)などを含む。ソーススタートパルスSSPは、ソースドライブIC131〜136のデータサンプリング開始時点を制御する。ソースサンプリングクロックSSCは、立ち上がりまたは立ち下がりエッジに基づいてソースドライブIC131〜136内でデータのサンプリング動作を制御するクロック信号である。垂直極性制御信号POLは、ソースドライブIC131〜136から出力されるデータ電圧の垂直極性を制御する。水平極性制御信号H1/H2DOTは、ソースドライブIC131〜136から出力されるデータ電圧の水平極性を制御する。ソース出力イネーブル信号SOEは、ソースドライブIC131〜136の出力タイミングを制御する。タイミングコントローラTCONとソースドライブIC131〜136の間で、miniLVDS方式でデジタルビデオデータとminiLVDSクロックが伝送された場合には、miniLVDSクロックのリセット信号以後に発生する一番目のクロックがスタートパルスの役目をすることができ、ソーススタートパルスSSPは、省略することができる。
ゲートタイミング制御信号は、ゲートスタートパルス(Gate Start Pulse、GSP)、ゲートシフトクロック(Gate Shift Clock、GSC)、ゲート出力イネーブル信号(Gate Output Enable、GOE)などを含む。ゲートスタートパルスGSPは、一番目のゲートパルス(またはスキャンパルス)を発生する一番目のゲートドライブIC151に印加される。ゲートシフトクロックGSCは、ゲートドライブIC151〜153に共通に入力されるクロック信号であり、ゲートスタートパルスGSPをシフトさせるためのクロック信号である。ゲート出力イネーブル信号GOEは、ゲートドライブIC151〜153の出力を制御する。
タイミングコントローラTCONは、レジスターから読み出した問題パターンイメージのデータと入力データとを比較して、入力イメージの問題パターンを検出する。そして、タイミングコントローラTCONは、入力イメージが問題パターンである場合には、レジスターから読み出した極性パターンにより、垂直/水平極性制御信号POL、H1/H2DOTを変更する。タイミングコントローラTCONは、入力イメージがレジスターで定義された問題パターンでない場合には、あらかじめ決められたデフォルト(default)極性パターンで、垂直/水平極性制御信号(POL、H1/H2DOT)を変更する。
タイミングコントローラTCONは、1フレーム全体の入力データをレジスターによって定義された問題パターンと比較するのではなく、図2のように、液晶表示パネル10の表示画面を複数のブロック(BLOCK0〜BLOCK7)で仮想分割し、ハッチングされたブロック(Horizontal Valid Block(水平有効ブロック)×Vertical Valid Block(垂直有効ライン))に表示される入力データと、レジスターによって定義された問題パターンとを比較することで、入力データに含まれる問題パターンを検出することができる。
図3は、問題パターンと極性パターンを定義するレジスターの8ビット×2データマッピングテーブルの例である。レジスターには、最大8個の問題パターンを定義することができ、レジスターに割り当てられるビット数は、図3のように、8ビット×2である。レジスターは、8ビットの第1レジスターと、8ビットの第2レジスターを含む。垂直極性制御信号情報(Vertical POL)は、第1レジスターのb7、b6に定義され、問題パターンの第1ライン情報は、第1レジスターのb5〜b0に定義される。問題パターンON/OFFは、第2レジスターのb7に定義され、水平極性制御信号情報(H1/H2DOT)は、第2レジスターのb6に定義される。そして、問題パターンの第2ライン情報は、第2レジスターのb5〜b0に定義される。問題パターンがONに定義されている場合には、タイミングコントローラは、該当のレジスターに定義された問題パターンと入力データを比較し、入力データで問題パターンを検出する。一方、問題パターンがOFFに定義されている場合には、タイミングコントローラは、該当のレジスターに定義された問題パターンを入力データと比較しない。
レジスターで定義された各項目の例を具体的に例示すれば、以下の通りである。
Vertical POL(垂直極性制御信号情報)
00:1V POL Inversion(反転)
01:2V POL Inversion(反転)
10:3V POL Inversion(反転)
11:6V POL Inversion(反転)
NV(Nは自然数)は、論理反転周期がN水平期間単位に変わる垂直極性制御信号POLを意味する。ソースドライブIC131〜136は、NV POLに応答して、N水平期間の間、N個のラインに含まれた液晶セルに充電されるデータ電圧の極性を同一に維持して、N水平期間単位でデータ電圧の極性を反転させる。図4及び図6は、2V POLによって制御される液晶セルのデータ電圧極性であり、図5は、3V POLによって制御される液晶セルのデータ電圧極性である。
問題パターンON/OFF
1:ON
0:OFF
水平極性制御信号情報(H1/H2DOT)
1:H2DOT
0:H1DOT
ソースドライブIC131〜136は、液晶表示パネル10で同一ラインに水平で存在する隣り合う2個の液晶セルに同一極性のデータ電圧が充電されるように、H2DOTに応答して、隣り合う2個の出力チャンネルを通じて同一極性のデータ電圧を出力し、隣り合う2個の出力チャンネル単位でデータ電圧の極性を反転させる。また、ソースドライブIC131〜136は、液晶表示パネル10で同一ラインに水平で存在する隣り合う液晶セルごとに、互いに反対極性のデータ電圧が充電されるように、H1DOTに応答して、隣り合う出力チャンネルを通じて、互いに相反した極性のデータ電圧を出力する。図4及び図5は、H1DOTによって制御される液晶セルのデータ電圧極性であり、図6は、H2DOTによって制御される液晶セルのデータ電圧極性である。
問題パターンの第1及び第2ライン情報
問題パターンの第1及び第2ライン情報は、液晶表示パネルの極性パターンとの相関関係によって液晶表示パネルの表示品質を低下させるビデオデータのパターンである。図7及び図8は、レジスターに定義された問題パターンの第1及び第2ライン情報の一例である。図7及び図8に例示された問題パターンは、ホワイト系列の奇数ピクセル値(odd pixel value)とブラック系列の偶数ピクセル値(even pixel value)を含む第1ライン情報と、ブラック系列の奇数ピクセル値とホワイト系列の偶数ピクセル値を含む第2ライン情報を含む。ホワイト系列のピクセル値は、Rサブピクセル値、Gサブピクセル値及びBサブピクセル値が、皆「1」であるデータであり、ブラック系列のピクセル値は、Rサブピクセル値、Gサブピクセル値及びBサブピクセル値が、皆「0」であるデータである。ここで「1」は、所定のしきい値以上の高階調値を意味し、「0」は、前記しきい値未満の低階調値を意味する。
問題パターンと極性パターンを定義するレジスターは、タイミングコントローラTCONに内蔵される。液晶表示装置の電源がターン−オンされると、図9のようにタイミングコントローラTCONは、I2Cコントローラ85を通じてEEPROMから問題パターン情報と極性パターン情報を内蔵レジスターにロードする。I2Cコントローラ85は、直列クロックSCLをEEPROMに伝送し、EEPROMは、直列クロックSCLによって問題パターン情報と極性パターン情報を、直列データSDAでI2Cコントローラ85に伝送する。EEPROMは、システムボードSBまたはタイミングコントローラTCONに実装される。問題パターン情報と極性パターン情報は、ROMライターによってROMに蓄積可能である。EEPROMに蓄積された問題パターン情報は、ROMライターを通じて修正、削除、及び追加登録することができる。システムボードSBは、図12のように、ユーザーケーブル31とコネクター30を通じてタイミングコントローラTCONのI2Cコントローラ85に接続することができる。この場合、I2Cコントローラ85は、EEPROMとシステムボードSBに共通に接続される。I2Cコントローラ85は、直列クロックSCLをEEPROMとシステムボードSBに伝送し、そのEEPROMやシステムボードSBから、問題パターンのピクセル情報とそれによる極性パターン情報を受信することができる。したがって、システムボードSBやコントロールボードCTRBは、I2C通信を通じてタイミングコントローラTCONのレジスターに問題パターン情報と極性パターン情報を伝送して、タイミングコントローラTCONの問題パターン認識及び極性制御信号出力を制御することができる。
図9は、タイミングコントローラTCONで問題パターンイメージの認識と極性制御信号を発生する回路部分を示すブロック図である。図10は、本発明の実施の形態に係るタイミングコントローラで問題パターン認識過程を段階的に示すフローチャートである。
図9及び図10を参照すれば、タイミングコントローラTCONは、I2Cコントローラ85、ブロックパターン認識部81、ラインパターン認識部82、フレームパターン認識部83、及び極性制御信号発生部84を備える。
ブロックパターン認識部81は、図3のようなレジスターで定義された問題パターンと入力イメージを2×2ピクセルブロック単位で比較し、入力データに対する問題パターン可否をブロック単位で判断する。より詳細には、ブロックパターン認識部81は、連続して入力される入力データの奇数ピクセルデータと偶数ピクセルデータを、レジスターで読み出した問題パターンの第1及び第2ライン情報と比較する(S1及びS2)。入力データのピクセルデータは、RGBサブピクセルを含み、RGBサブピクセルそれぞれは、8ビットデータとして入力することができる。ブロックパターン認識部81は、奇数ラインのデータが入力されるときには、8ビットの入力データごとに入力データの最上位1ビットまたは2ビットを、レジスターで定義された第1ライン情報のサブピクセル値と比較して同一可否を判断し、偶数ラインのデータが入力されるときには、8ビットの入力データごとに入力データの最上位1ビットまたは2ビットをレジスターで定義された第2ライン情報のサブピクセル値と比較して同一可否を判断することができる。ブロックパターン認識部81は、入力データと問題パターンが同一であるたびに、問題ピクセルカウント値PPixelを「1」ずつ増加させる(S3〜S5)。ブロックパターン認識部81は、S1〜S5段階を繰り返して1ラインの最後のピクセルデータまで、入力データをレジスターに定義された問題パターンと比較し、1ラインの入力データで累積した問題パターンカウント値PPixelを第1しきい値HOR_THと比較した後、問題パターンカウント値PPixelを初期化して、ラインカウント値LINEに「1」を累積する(S4及びS6)。第1しきい値HOR_THは、2以上、かつ1ラインのピクセル数以下の定数に設定され、液晶表示パネルの解像度によって変わることができる。
ラインパターン認識部82は、S6段階で1ラインに累積したカウント値PPixelが第1しきい値HOR_THより大きければ、そのラインを問題ラインと判断して、問題ラインと判断される度に、問題ラインカウント値PLineを「1」ずつ増加させる(S6及びS7)。フレームパターン認識部83は、問題ラインカウント値PLineを第2しきい値LINE_THと比較して、その問題ラインカウント値PLineが第2しきい値LINE_TH以上なら、現在入力されるデータのフレームを問題フレームと判断して、問題フレームフラグProblem Flagをハイ論理で発生させる(S8及びS9)。一方、フレームパターン認識部83は、問題ラインカウント値PLineが第2しきい値LINE_THより小さければ、現在入力されるデータのフレームを問題パターンがほとんどないフレームと判断して、問題フレームフラグProblem Flagをロー論理で発生させる(S10)。第2しきい値LINE_THは、2以上、かつ液晶表示パネルのすべてのライン数以下の定数に設定され、液晶表示パネルの解像度によって変わることができる。タイミングコントローラTCONは、ラインカウント値LINEが液晶表示パネルのライン数と同一になれば、すべてのカウント値を初期化する(S11及びS12)。極性制御信号発生部84は、問題フレームフラグProblem Flagがハイ論理として入力されれば、レジスターから読み出した極性パターン情報によって垂直極性制御信号POLと水平極性制御信号H1/H2DOTを発生して、ソースドライブIC131〜136から出力されるデータ電圧の極性を制御する(S13)。
レジスターに蓄積された問題パターンごとに極性パターン情報が異なるように設定することができ、入力データは、複数の問題パターンを含むことができる。この場合、極性制御信号発生部84は、図11のように、レジスターで定義された問題パターン番号が低い問題パターンを優先して極性パターンを決める。極性制御信号発生部84は、入力データを問題パターンの全てと比較した結果、問題パターンの全てに対して問題フレームフラグProblem Flagがロー論理として発生された場合には、あらかじめ設定されたデフォルト極性パターンで垂直極性制御信号POLと水平極性制御信号H1/H2DOTを発生させる。
10 液晶表示パネル、81 ブロックパターン認識部、82 ラインパターン認識部、83 フレームパターン認識部、84 極性制御信号発生部、131〜136 ソースドライブIC。

Claims (10)

  1. 複数のデータライン、前記データラインと交差する複数のゲートライン、及び複数の液晶セルを有する液晶表示パネルと、
    問題パターンのピクセル情報と前記問題パターンに対応する極性パターン情報を蓄積するレジスターと、
    連続して入力される入力データと前記問題パターンとをピクセルブロック単位で比較して前記入力データと前記問題パターンとが同一であるたびに問題パターンの個数をカウントし、そのカウント値を第1しきい値と比較するブロックパターン認識部と、
    1ラインに含まれた前記問題パターンの個数が前記第1しきい値より大きい場合には、そのラインを問題ラインと判断するラインパターン認識部と、
    前記問題ラインの個数を第2しきい値と比較して、前記問題ラインの個数が前記第2しきい値以上の場合には、前記入力データを含むフレームを問題フレームと判断するフレームパターン認識部と、
    前記問題フレームに対応する前記極性パターン情報に基づいて、垂直及び水平極性制御信号を発生する極性制御信号発生部と、
    前記垂直及び水平極性制御信号に応答して前記データラインに供給されるデータ電圧の垂直及び水平極性を制御するソースドライブICと
    を備えることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記レジスターは、複数の問題パターンのピクセル情報と、前記問題パターンそれぞれに対応する複数の極性パターン情報を蓄積することを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 前記問題パターンのピクセル情報と前記極性パターン情報は、I2C通信を通じてEEPROM(登録商標)から前記レジスターに伝送されることを特徴とする請求項2記載の液晶表示装置。
  4. 前記ブロックパターン認識部は、前記入力データから前記複数の問題パターンのそれぞれを検出することを特徴とする請求項2記載の液晶表示装置。
  5. 前記極性制御信号発生部は、
    前記入力データの中に、前記レジスターに蓄積された前記複数の問題パターンのピクセル情報が含まれている場合には、あらかじめ設定された問題パターン優先順位に従って、優先順位が高い問題パターンの極性パターン情報に基づいて垂直及び水平極性制御信号を発生することを特徴とする請求項4記載の液晶表示装置。
  6. 複数のデータライン、前記データラインと交差する複数のゲートライン、及び複数の液晶セルを有する液晶表示装置の駆動方法において、
    レジスターに問題パターンのピクセル情報と前記問題パターンに対応する極性パターン情報を蓄積する段階と、
    連続して入力される入力データと前記問題パターンとをピクセルブロック単位で比較して前記入力データと前記問題パターンとが同一であるたびに問題パターンの個数をカウントし、そのカウント値を第1しきい値と比較する段階と、
    1ラインに含まれた前記問題パターンの個数が前記第1しきい値より大きい場合には、そのラインを問題ラインと判断する段階と、
    前記問題ラインの個数を第2しきい値と比較して、前記問題ラインの個数が前記第2しきい値以上の場合には、前記入力データを含むフレームを問題フレームと判断する段階と、
    前記問題フレームに対応する前記極性パターン情報に基づいて、垂直及び水平極性制御信号を発生する段階と、
    前記垂直及び水平極性制御信号に応答して前記データラインに供給されるデータ電圧の垂直及び水平極性を制御する段階と
    を含むことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
  7. 前記レジスターに問題パターンのピクセル情報と前記問題パターンに対応する極性パターン情報を蓄積する段階は、前記レジスターに複数の問題パターンのピクセル情報と、前記問題パターンそれぞれに対応する複数の極性パターン情報を蓄積することを特徴とする請求項6記載の液晶表示装置の駆動方法。
  8. 前記問題パターンのピクセル情報と前記極性パターン情報は、I2C通信を通じてEEPROM(登録商標)から前記レジスターに伝送する段階をさらに含むことを特徴とする請求項7記載の液晶表示装置の駆動方法。
  9. 前記入力データと前記問題パターンとを比較して前記入力データに含まれた問題パターンの個数をカウントし、そのカウント値を第1しきい値と比較する段階は、
    前記入力データから前記複数の問題パターンのそれぞれを検出することを特徴とする請求項7記載の液晶表示装置の駆動方法。
  10. 前記垂直及び水平極性制御信号に応答して前記データラインに供給されるデータ電圧の垂直及び水平極性を制御する段階は、
    前記入力データの中に、前記レジスターに蓄積された前記複数の問題パターンのピクセル情報が含まれている場合には、あらかじめ設定された問題パターン優先順位に従って、優先順位が高い問題パターンの極性パターン情報に基づいて垂直及び水平極性制御信号を発生することを特徴とする請求項9記載の液晶表示装置の駆動方法。
JP2009248956A 2008-12-26 2009-10-29 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法 Active JP4988806B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2008-0134147 2008-12-26
KR1020080134147A KR101363204B1 (ko) 2008-12-26 2008-12-26 액정표시장치와 그 구동방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010156951A JP2010156951A (ja) 2010-07-15
JP4988806B2 true JP4988806B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=42284377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009248956A Active JP4988806B2 (ja) 2008-12-26 2009-10-29 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9275590B2 (ja)
JP (1) JP4988806B2 (ja)
KR (1) KR101363204B1 (ja)
CN (1) CN101770758B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102190230B1 (ko) * 2014-07-22 2020-12-14 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 구동 방법 및 이를 수행하기 위한 표시 장치
KR20160083325A (ko) * 2014-12-30 2016-07-12 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 데이터 처리 방법
CN104658500B (zh) * 2015-03-04 2017-03-29 京东方科技集团股份有限公司 一种公共电压的补偿方法及系统
KR102420998B1 (ko) * 2017-08-04 2022-07-13 엘지디스플레이 주식회사 통신 방법과 이를 이용한 표시장치
CN114743515B (zh) * 2022-03-21 2023-10-24 惠科股份有限公司 液晶显示面板及其极性控制方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08202317A (ja) 1995-01-31 1996-08-09 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置及びその駆動方法
JPH1195725A (ja) 1997-09-18 1999-04-09 Fujitsu Ltd 液晶表示装置の駆動方法及びその回路
KR100653751B1 (ko) * 1998-10-27 2006-12-05 샤프 가부시키가이샤 표시 패널의 구동 방법, 표시 패널의 구동 회로 및 액정 표시 장치
JP4330715B2 (ja) 1998-12-15 2009-09-16 シャープ株式会社 表示パネルの駆動方法、表示パネルの駆動回路及び液晶表示装置
JP4230682B2 (ja) * 2001-08-14 2009-02-25 株式会社日立製作所 液晶表示装置
KR20030084020A (ko) * 2002-04-24 2003-11-01 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100870006B1 (ko) * 2002-05-27 2008-11-21 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100870018B1 (ko) 2002-06-28 2008-11-21 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
TW594164B (en) * 2003-03-10 2004-06-21 Sunplus Technology Co Ltd Liquid crystal display and driving method thereof
TWI220243B (en) * 2003-07-15 2004-08-11 Sunplus Technology Co Ltd Clock generator of flat panel display and generation method of polarity distribution control signal
JP4148876B2 (ja) * 2003-11-05 2008-09-10 シャープ株式会社 液晶表示装置ならびにその駆動回路および駆動方法
KR100531417B1 (ko) * 2004-03-11 2005-11-28 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정패널의 구동장치 및 그 구동방법
US7986296B2 (en) * 2004-05-24 2011-07-26 Au Optronics Corporation Liquid crystal display and its driving method
US20080284706A1 (en) * 2004-06-22 2008-11-20 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Driving Liquid Crystal Display with a Polarity Inversion Pattern
JP4131413B2 (ja) * 2004-07-02 2008-08-13 ▲ゆ▼瀚科技股▲ふん▼有限公司 液晶表示器を制御する方法
JP4678755B2 (ja) * 2004-08-06 2011-04-27 ルネサスエレクトロニクス株式会社 液晶表示装置,ソースドライバ,及びソースドライバ動作方法
US20060114220A1 (en) * 2004-11-01 2006-06-01 Shih-Chung Wang Method for controlling opeprations of a liquid crystal display to avoid flickering frames
US20060262055A1 (en) * 2005-01-26 2006-11-23 Toshiba Matsushita Display Technology Plane display device
KR101201314B1 (ko) * 2005-11-16 2012-11-14 엘지디스플레이 주식회사 평판표시장치의 제조방법 및 장치
WO2007099673A1 (ja) 2006-02-28 2007-09-07 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置およびその駆動方法
KR101255311B1 (ko) * 2006-06-29 2013-04-15 엘지디스플레이 주식회사 평판표시장치와 그 화질제어 방법
KR101287209B1 (ko) * 2006-06-30 2013-07-16 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치의 구동장치와 그의 구동방법
KR100856125B1 (ko) * 2007-02-26 2008-09-03 삼성전자주식회사 플리커를 감소시키기 위한 타이밍 컨트롤러, 상기 타이밍 컨트롤러를 포함하는 디스플레이 장치, 및 디스플레이 장치 구동 방법
US8803922B2 (en) * 2007-05-30 2014-08-12 Apple Inc. Methods and apparatuses for increasing the apparent brightness of a display
CN101315473B (zh) * 2007-06-01 2010-08-25 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示装置及其驱动方法
CN101315503B (zh) * 2007-06-01 2010-05-26 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示装置及其驱动方法
US8610705B2 (en) * 2007-11-12 2013-12-17 Lg Display Co., Ltd. Apparatus and method for driving liquid crystal display device
KR101301312B1 (ko) * 2008-04-08 2013-08-29 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치와 그 구동방법
KR101330353B1 (ko) * 2008-08-08 2013-11-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치와 그 구동방법
KR101329505B1 (ko) * 2010-05-28 2013-11-13 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치와 그 구동방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20100164985A1 (en) 2010-07-01
JP2010156951A (ja) 2010-07-15
US9275590B2 (en) 2016-03-01
KR101363204B1 (ko) 2014-02-24
CN101770758B (zh) 2012-10-03
KR20100076199A (ko) 2010-07-06
CN101770758A (zh) 2010-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10565953B2 (en) Display device capable of changing frame frequency and driving method thereof
JP5123277B2 (ja) 液晶表示装置
KR101374425B1 (ko) 액정표시장치와 그 도트 인버젼 제어방법
KR101286541B1 (ko) 액정표시장치
US9076393B2 (en) Timing controller and liquid crystal display device comprising the same
EP3086313A1 (en) Liquid crystal display
KR101818247B1 (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
CN102262867A (zh) 液晶显示器及其驱动方法
KR20100063575A (ko) 액정표시장치와 그 구동방법
CN113284470A (zh) 一种公共电压补偿方法及液晶显示装置
JP2007025691A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
US8456403B2 (en) Liquid crystal display and driving method thereof
JP4988806B2 (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法
KR101765798B1 (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
KR20110046848A (ko) 표시장치와 그 구동 방법
KR20170008351A (ko) 표시 장치 및 그 구동 방법
CN114613338A (zh) 一种像素数据的改善方法、像素矩阵驱动装置及显示器
KR20130011265A (ko) 액정표시장치 및 그 구동 방법
KR101649233B1 (ko) Memc 칩을 이용한 액정표시장치의 데이타 처리 방법
KR20130028595A (ko) 액정표시장치 및 이의 도트 인버전 구동방법
KR20080105701A (ko) 액정표시장치 및 그의 구동방법
KR102627280B1 (ko) 액정표시장치
KR102169963B1 (ko) 액정표시장치 및 이의 도트 인버전 제어방법
KR102352594B1 (ko) 표시장치
KR102458522B1 (ko) 표시장치용 게이트 구동회로 및 그를 포함하는 표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120410

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4988806

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250