JP4960767B2 - 変位センサ - Google Patents

変位センサ Download PDF

Info

Publication number
JP4960767B2
JP4960767B2 JP2007139607A JP2007139607A JP4960767B2 JP 4960767 B2 JP4960767 B2 JP 4960767B2 JP 2007139607 A JP2007139607 A JP 2007139607A JP 2007139607 A JP2007139607 A JP 2007139607A JP 4960767 B2 JP4960767 B2 JP 4960767B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displacement
detection coil
oscillation
displacement detection
displacement sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007139607A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008292376A (ja
Inventor
正久 丹羽
結希子 猪岡
邦孝 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2007139607A priority Critical patent/JP4960767B2/ja
Priority to US12/120,411 priority patent/US8164325B2/en
Priority to DE102008024975A priority patent/DE102008024975B4/de
Priority to CN2008100989812A priority patent/CN101311666B/zh
Publication of JP2008292376A publication Critical patent/JP2008292376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4960767B2 publication Critical patent/JP4960767B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/2006Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils
    • G01D5/202Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils by movable a non-ferromagnetic conductive element

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Description

本発明は、変位体の変位に伴う変位検出用コイルのインダクタンス変化を検出することにより変位体の変位を検出する変位センサに関する。
従来より、変位検出用コイルと変位体を有し、変位体が変位検出用コイルに対し磁気的な変化を与えるように変位検出用コイルに対し変位自在に構成されている変位検出器が知られている(特許文献1参照)。この変位検出器では、変位検出用コイルのインダクタンスに対応した周波数を有する発振信号を生成し、発振信号の周期に対応した出力信号を出力することにより、変位体の変位を変位検出用コイルのインダクタンス変化として検出するようにしている。
特開平5−40002号公報
上記変位検出器では、発振信号の周期は2π(LC)1/2により表されるので、出力信号がインダクタンス(L)成分と容量(C)成分の平方根成分を含むようになる。このため上記変位検出器によれば、変位体の変位と変位検出用コイルのインダクタンス変化の関係が直線的であったとしても、出力信号は変位体の変位に対し非直線的に変化する信号となり、出力信号の利用が不便であった。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、その目的は、変位体の変位に対する出力信号の直線性を向上した変位センサを提供することにある。
本発明に係る変位センサは、筒状の変位検出用コイルと、変位検出用コイルの径方向内側又は外側近傍に配置され、変位検出用コイルの軸方向に変位可能なように構成された導電体と、変位検出用コイルのインダクタンスに対応した周波数を有する発振信号を出力する発振回路と、発振回路から出力された発振信号の周期に対応する信号を出力する発振周期計測部と、発振周期計測部から出力された信号の二乗値を演算出力する二乗出力部とを備える。
本発明に係る変位センサによれば、変位検出用コイルコイルのインダクタンスに対応した周波数の発振信号の周期に対応する信号の二乗値が演算出力されるので、出力信号が変位体の変位に対し直線的に変化する信号となり、出力信号の利用が容易となる。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態となる変位センサの構成とその変位検出動作について説明する。
〔変位センサの構成〕
本発明の一実施形態となる変位センサは、図1に示すように、変位検出用コイル1と、導電体2と、発振回路3と、発振周期計測回路4と、二乗回路5と、温度補償回路6と、信号処理回路7とを主な構成要素として備える。本実施形態では、発振周期計測回路4,二乗回路5,温度補償回路6,及び信号処理回路7は回路要素によってハードウェア的に構成されているが、各回路の機能をコンピュータプログラムにより記述し、このコンピュータプログラムをマイクロコンピュータ等の演算処理装置に実行させることによりソフトウェア的に構成してもよい。
変位検出用コイル1は、導電体2の変位に対するインダクタンス変化の直線性を確保するために、外径に対して軸方向長さを長くした円筒状に形成されている。本実施形態では、変位検出用コイル1の巻密度は軸方向に一様であるとするが、図2に示すように先端側の巻密度を大きくする等、軸方向に分布状態を持たせてもよい。このような構成によれば、導電体2の変位に対するインダクタンス変化の直線性をより向上できる。変位検出用コイル1は非磁性体に導電線を巻き付けたものであることが望ましい。変位検出用コイル1が磁性体に導電線を巻き付けたものである場合、変位検出用コイル1の軸方向に外部磁界が印加された際、外部磁界の磁束が磁性体に集中的に通るようになる。そしてこの外部磁界が交流である場合、外部磁界の磁束によって変位検出用コイル1に誘導電圧が発生することにより出力が変動する。また外部磁界が直流である場合であっても、外部磁界が小さい又は磁性体が細ければ、磁性体が磁気飽和することによって出力が変動する。従って、変位検出用コイル1を非磁性体に導電線を巻き付けたものにすることにより、外部磁界によって出力が変動することを防止できる。
導電体2は、筒状のアルミニウム等の導電体により構成され、変位検出用コイル1の軸方向に相対変位可能な状態で変位検出用コイル1の径方向外側近傍に配置されている。なお図3に示すように、変位検出用コイル1と導電体2の外側に電磁波を遮蔽する磁気シールド8を配置してもよい。このような構成によれば、導電体2内部への変位検出用コイル1の挿入量が小さい場合であってもエミッションレベルを低減できると共に、変位検出センサが金属製の穴の内部に設置されている場合であっても周囲金属からの影響を受けにくくすることができる。また本実施形態では、導電体2は変位検出用コイル1の径方向外側近傍に配置されているが、変位検出用コイル1の径方向内側近傍に配置してもよい。また導電体2は、変位量の測定対象に取り付けられたものであってもよいし、測定対象の一部であってもよい。
発振回路3は、ハートレー型などの公知のLC発振回路により構成され、変位検出用コイル1のインダクタンスに対応した周波数を有する発振信号を出力する。なお発振回路3は発振信号の振幅を所定値に制限する振幅制限回路を備えていることが望ましい。このような構成によれば、エミッションレベルを抑制できると共に発振回路3の消費電力量を低減できる。発振周期計測回路4は、発振回路3から出力された発振信号の周期を計測し、計測された周期に対応する信号を出力する。二乗回路5は、発振周期計測回路4から出力された信号の二乗値を演算出力する。温度補償回路6は、後述する温度補償処理により、変位検出用検出コイル1を構成する導電線や導電体2の導電率に起因する出力の温度変動を抑制する。信号処理回路7は、温度補償回路6からの出力信号を利用して導電体2の変位量を算出する。
〔変位検出動作〕
このような構成を有する変位センサは、以下に示すように動作することにより導電体2の変位量を検出する。すなわち始めに発振回路3が、変位検出用コイル1のインダクタンス(L)に対応した周波数(1/Tres)を有する発振信号を出力する。変位検出用コイル1のインダクタンスは変位検出用コイル1の軸方向に対する導電体2の変位(挿入)量に応じて変化する。次に発振周期計測回路4が、発振回路3から出力された発振信号の周期(Tres)を計測し、計測された周期(Tres)に対応する信号を出力する。次に二乗回路5が、発振周期計測回路4から出力された信号の二乗値(Tres )を演算出力する。発振信号の周期(Tres)は2π(LC)1/2により表されるので、発振周期計測回路4から出力された信号の二乗値(Tres )は以下の数式1により記述される。発振信号の周期(Tres)の二乗値を演算出力することにより、インダクタンス(L)成分と容量(C)成分の平方根成分がなくなり、出力信号は変位体の変位に対し直線的な関係で変化する信号となる。
Figure 0004960767
次に温度補償回路6が、変位検出用コイル1を構成する導電線や導電体2の導電率に起因する二乗値(Tres )の温度変動を補正する。本実施形態の変位センサでは、導電体2の変位量に対する変位検出用コイル1のインダクタンス変化は導電体2内を流れる渦電流が変位検出用コイル1が発生する磁束を打ち消すことによって決まるが、この渦電流は温度が高くなる程小さくなる。従って、変位検出用コイル1に対する導電体2の挿入量が大きい程、インダクタンスは小さくなり温度係数は大きくなり、逆に変位検出用コイル1に対する導電体2の挿入量が小さい程、インダクタンスは大きくなり温度係数は小さくなる。具体的には、導電体2の変位量に対する二乗値(Tres )の変化特性は図4に示すように温度に応じて変化し、その温度係数は図5に示すように変化する。このため、二乗値(Tres )の温度変動を単純に補正することは難しい。
そこで本実施形態では、温度補償回路6が、以下の数式2により表されるパラメータPを演算出力することにより二乗値(Tres )の温度変動を補正する。このパラメータPは二乗値(Tres )にオフセット値(Tofs {1+α(T−T)})(Tofs :オフセット量,α:温度係数,T:検出温度,T:基準温度(25℃))を与えるものである。そして最後に信号処理回路7が、温度補償回路6からの出力信号を利用して導電体2の変位量を算出する。なお上記パラメータPによれば、図6,7に示すように、オフセット量Tofs と温度係数αに適当な値を設定することにより温度係数の変位依存性を小さくすることができる。この場合、オフセット量Tofs と温度係数αの少なくとも一方はプログラマブルなパラメータであることが望ましい。このような構成によれば、変位検出用コイル1の形状や軸方向長さ等の品種の違いに起因する温度変動の違いや製品の固体ばらつきに対処することができる。また温度係数αを打ち消すように所定の補正温度係数を与えるようにしてもよい。このような処理によれば、導電体2の変位量に関わらず温度変動を補償することが可能となる。
Figure 0004960767
以上、本発明者らによってなされた発明を適用した実施の形態について説明したが、この実施の形態による本発明の開示の一部をなす論述及び図面により本発明は限定されることはない。すなわち、上記実施の形態に基づいて当業者等によりなされる他の実施の形態、実施例及び運用技術等は全て本発明の範疇に含まれることは勿論であることを付け加えておく。
本発明の実施形態となる変位センサの構成を示すブロック図である。 図1に示す変位センサの応用例の構成を示す模式図である。 図1に示す変位センサの応用例の構成を示す模式図である。 種々の温度条件における導電体の変位量に対する二乗値の変化特性を示す図である。 導電体の変位量に対する二乗値の温度係数の変化を示す図である。 種々の温度条件における導電体の変位量に対する温度係数の変化特性を示す図である。 種々のオフセット値における導電体の変位量に対する温度係数の変化特性を示す図である。
符号の説明
1:検出コイル
2:導電体
3:発振回路
4:発振周期計測回路
5:2乗回路
6:温度補償回路
7:信号処理回路

Claims (7)

  1. 筒状の変位検出用コイルと、
    前記変位検出用コイルの径方向内側又は外側近傍に配置され、当該変位検出用コイルの軸方向に変位可能なように構成された導電体と、
    前記変位検出用コイルのインダクタンスに対応した周波数の発振信号を出力する発振回路と、
    前記発振回路から出力された発振信号の周期に対応する信号を出力する発振周期計測部と、
    前記発振周期計測部から出力された信号の二乗値を演算出力する二乗出力部と
    前記二乗出力部から出力された二乗値に所定の温度係数を有するオフセット量を加算することにより二乗値の温度変動を補償する温度補償部と、を備え、
    前記発振回路は、発振信号の振幅を所定値に制限する振幅制限回路を備えることを特徴とする変位センサ。
  2. 請求項1に記載の変位センサにおいて、前記温度係数及び前記オフセット量の少なくとも一方はプログラマブルなパラメータであることを特徴とする変位センサ。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の変位センサにおいて、前記温度補償部は、前記所定の温度係数を打ち消すように前記オフセット量が加算された二乗値に対し補正用の温度係数を与えることを特徴とする変位センサ。
  4. 請求項3に記載の変位センサにおいて、前記補正用の温度係数はプログラマブルなパラメータであることを特徴とする変位センサ。
  5. 請求項1乃至請求項4のうち、いずれか1項に記載の変位センサにおいて、前記変位検出用コイルの内側に非磁性体が配置されていることを特徴とする変位センサ。
  6. 請求項1乃至請求項5のうち、いずれか1項に記載の変位センサにおいて、前記変位検出用コイルの巻線が軸方向に分布状態を有することを特徴とする変位センサ。
  7. 請求項1乃至請求項6のうち、いずれか1項に記載の変位センサにおいて、前記変位検出用コイルと前記導電体は電磁波を遮蔽する磁気シールドにより覆われていることを特徴とする変位センサ。
JP2007139607A 2007-05-25 2007-05-25 変位センサ Active JP4960767B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007139607A JP4960767B2 (ja) 2007-05-25 2007-05-25 変位センサ
US12/120,411 US8164325B2 (en) 2007-05-25 2008-05-14 Displacement sensor
DE102008024975A DE102008024975B4 (de) 2007-05-25 2008-05-23 Verschiebungssensor
CN2008100989812A CN101311666B (zh) 2007-05-25 2008-05-26 位移传感器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007139607A JP4960767B2 (ja) 2007-05-25 2007-05-25 変位センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008292376A JP2008292376A (ja) 2008-12-04
JP4960767B2 true JP4960767B2 (ja) 2012-06-27

Family

ID=40071796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007139607A Active JP4960767B2 (ja) 2007-05-25 2007-05-25 変位センサ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8164325B2 (ja)
JP (1) JP4960767B2 (ja)
CN (1) CN101311666B (ja)
DE (1) DE102008024975B4 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5108822B2 (ja) * 2009-04-15 2012-12-26 パナソニック株式会社 センサ装置
JP5635777B2 (ja) * 2009-04-28 2014-12-03 パナソニック株式会社 センサ装置並びに入力装置、遊技球発射装置
WO2011089466A1 (ja) * 2010-01-19 2011-07-28 パナソニック電工株式会社 センサ装置並びに入力装置、遊技球発射装置
US9097558B2 (en) 2010-06-10 2015-08-04 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Position sensor
CN102822632A (zh) * 2010-06-10 2012-12-12 松下电器产业株式会社 位置传感器
JP5395751B2 (ja) * 2010-06-10 2014-01-22 パナソニック株式会社 ポジションセンサ
DE202011000405U1 (de) * 2011-02-22 2012-05-23 Rollax Gmbh & Co. Kg Induktive Wegmesseinrichtung
JP4898971B1 (ja) * 2011-04-01 2012-03-21 株式会社マコメ研究所 インダクタンス変化検出回路、変位検出装置及び金属検出装置
CN102359754A (zh) * 2011-08-09 2012-02-22 张华建 差分电容式长度传感器
US8692541B2 (en) * 2011-10-05 2014-04-08 David Scott Nyce Position sensing head with redundancy
CN102636104B (zh) * 2012-05-15 2013-12-11 安徽工业大学 一种电容式螺纹钢线径在线测量系统
US20140002069A1 (en) * 2012-06-27 2014-01-02 Kenneth Stoddard Eddy current probe
CN103575200A (zh) * 2012-08-08 2014-02-12 成都爱信雅克科技有限公司 高精度智能位移传感器
EP2735840B1 (en) * 2012-11-21 2015-04-22 Veyance Technologies, Inc. Measuring range shift for smart air-springs
JP2015055553A (ja) * 2013-09-12 2015-03-23 株式会社日進製作所 高周波発振式非接触変位センサ
US9784627B2 (en) 2013-11-27 2017-10-10 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Load sensor, load detector including load sensor, and method for detecting load
CN103760610A (zh) * 2013-12-26 2014-04-30 中国电子科技集团公司第四十一研究所 一种穿入式环形传感器
GB201412629D0 (en) * 2014-07-16 2014-08-27 Richard Bush Ltd Teleprompter pedal
DE102015218554A1 (de) * 2015-09-28 2017-03-30 Robert Bosch Gmbh Linearwegmessvorrichtung für einen Einfederweg einer Teleskopfedereinheit und korrespondierende Teleskopfedereinheit
CN107209029B (zh) * 2015-11-17 2020-01-03 日本系统开发株式会社 位移传感器以及距离调节装置
CN108061509B (zh) * 2016-11-08 2023-07-11 新思考电机有限公司 位置检测装置、透镜驱动装置、照相机装置和电子设备
WO2021193389A1 (ja) * 2020-03-26 2021-09-30 ヤマハ株式会社 変位センサーおよび電子楽器

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5646402A (en) * 1979-09-21 1981-04-27 Shin Meiwa Ind Co Ltd Electromagnetic sensor
CH674896A5 (ja) * 1987-11-20 1990-07-31 Vibro Meter Ag
US5216364A (en) * 1989-01-11 1993-06-01 Nartron Corporation Variable transformer position sensor
JPH0540002A (ja) 1991-08-06 1993-02-19 Sanmei Denki Kk 変位検出器
DE19500982C2 (de) * 1995-01-14 1997-07-17 Bosch Gmbh Robert Weggeber
DE19527174C2 (de) * 1995-07-25 2002-04-18 Balluff Gmbh Berührungslos arbeitender Näherungsschalter und Verfahren zu seiner Programmierung
RU2127865C1 (ru) * 1997-07-24 1999-03-20 Медников Феликс Матвеевич Устройство для измерения линейных перемещений (варианты)
US6052036A (en) 1997-10-31 2000-04-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Crystal oscillator with AGC and on-chip tuning
JP2001272201A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Sony Precision Technology Inc 位置検出装置
JP4189872B2 (ja) * 2001-04-23 2008-12-03 株式会社リベックス 位置検出器
US6909279B2 (en) * 2001-06-29 2005-06-21 Matsushita Electric Works, Ltd. Position sensor to compensate for change of temperature coefficient of impedance of a detection coil
JP3893033B2 (ja) * 2001-06-29 2007-03-14 オークマ株式会社 位置検出装置
DE20115280U1 (de) * 2001-09-11 2002-01-03 BALLUFF GmbH, 73765 Neuhausen Abstandssensor und Auswerteeinrichtung-Abstandssensor-Kombination
JP4184731B2 (ja) * 2002-08-05 2008-11-19 株式会社リベックス 位置検出器
JP4241223B2 (ja) * 2002-08-30 2009-03-18 株式会社島津製作所 磁気軸受装置
US20040155714A1 (en) 2003-01-15 2004-08-12 Kazuhiko Nishikawa Oscillation circuit
US7511477B2 (en) * 2003-04-22 2009-03-31 Matsushita Electric Works, Ltd. Displacement detector
JP4654668B2 (ja) * 2004-03-12 2011-03-23 パナソニック電工株式会社 ジャイロセンサおよびそれを用いたセンサ装置
US7642611B2 (en) * 2004-04-22 2010-01-05 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Sensor device, sensor system and methods for manufacturing them
US7088094B2 (en) * 2004-07-20 2006-08-08 Infinia Corporation Displacement sensing system and method
JP2006047194A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Makoto Igarashi ディジタル位置検出器
DE102005007265A1 (de) * 2004-09-21 2006-04-06 Micro-Epsilon Messtechnik Gmbh & Co Kg Vorrichtung und Verfahren zur Erfassung der Position und der Geschwindigkeit eines Messobjekts
JP2006317284A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Matsushita Electric Works Ltd ポジションセンサ用の検出部、及びそれを用いたポジションセンサ
EP1881298A4 (en) * 2005-05-12 2009-06-17 Panasonic Elec Works Co Ltd POSITION SENSOR
JP4670496B2 (ja) * 2005-06-14 2011-04-13 住友電気工業株式会社 光受信器
JP4793916B2 (ja) 2005-11-18 2011-10-12 リコーエレメックス株式会社 超音波流量計のセンサ取付構造
GB2435518B (en) * 2006-02-28 2009-11-18 Alexy Davison Karenowska Position sensor
JP4595862B2 (ja) * 2006-03-28 2010-12-08 パナソニック電工株式会社 静電容量式センサ
JP4103920B2 (ja) * 2006-07-31 2008-06-18 松下電工株式会社 立体回路基板並びに指紋センサ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080290861A1 (en) 2008-11-27
US8164325B2 (en) 2012-04-24
CN101311666B (zh) 2013-06-19
DE102008024975A1 (de) 2009-01-29
CN101311666A (zh) 2008-11-26
DE102008024975B4 (de) 2013-05-29
JP2008292376A (ja) 2008-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4960767B2 (ja) 変位センサ
JP4788922B2 (ja) 電流センサ
US20150028857A1 (en) Current sensor, sensor element, and control device
EP2653875B1 (en) Current transducer of the rogowski type and arrangement for measuring a current
JPH07146315A (ja) 交流電流センサ
US10746893B2 (en) Proximity sensor
CN105806202A (zh) 一种电涡流传感器的探头及电涡流传感器
JP2006300906A (ja) マグネト・インピーダンス・センサ素子
JP4398911B2 (ja) 変位センサ
CN105737727A (zh) 一种电涡流传感器的探头及电涡流传感器
JP4031369B2 (ja) 温度補償回路及びその方法
JP5059422B2 (ja) インダクタの温度安定性を制御するための近接プローブ及びシステム
JP2008185436A (ja) 金属被検体の電磁気特性測定方法及び電磁気特性測定装置
US20080157757A1 (en) Magnetic path monitor
KR101421110B1 (ko) 인덕턴스방식 근접센서
CN205718820U (zh) 一种电涡流传感器的探头及电涡流传感器
KR102298349B1 (ko) 직류 전류측정 방법 및 그 장치
JP2019525390A (ja) 鉱物絶縁された組み合わせられた磁束ループおよびbドットワイヤ
KR102298348B1 (ko) 직류 전류측정 방법 및 그 장치
JP4028559B2 (ja) 回転センサ
JP2006208331A (ja) 渦電流式検出センサ
JP2010223913A (ja) 非接触位置センサ
CN205619868U (zh) 一种电涡流传感器的探头及电涡流传感器
JP6640006B2 (ja) 変位センサ
JP4918386B2 (ja) 磁界発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090520

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100818

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101018

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110325

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120323

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150