JP4940299B2 - 航空および宇宙航行用繊維複合材料製部材を製造する方法および成形コア - Google Patents

航空および宇宙航行用繊維複合材料製部材を製造する方法および成形コア Download PDF

Info

Publication number
JP4940299B2
JP4940299B2 JP2009517263A JP2009517263A JP4940299B2 JP 4940299 B2 JP4940299 B2 JP 4940299B2 JP 2009517263 A JP2009517263 A JP 2009517263A JP 2009517263 A JP2009517263 A JP 2009517263A JP 4940299 B2 JP4940299 B2 JP 4940299B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
core sleeve
fiber composite
sleeve
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009517263A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009542459A (ja
Inventor
ツァーレン、ピエール
ジェイコブ、トーベン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Airbus Operations GmbH
Original Assignee
Airbus Operations GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Airbus Operations GmbH filed Critical Airbus Operations GmbH
Publication of JP2009542459A publication Critical patent/JP2009542459A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4940299B2 publication Critical patent/JP4940299B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/44Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using isostatic pressure, e.g. pressure difference-moulding, vacuum bag-moulding, autoclave-moulding or expanding rubber-moulding
    • B29C70/446Moulding structures having an axis of symmetry or at least one channel, e.g. tubular structures, frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/44Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles
    • B29C33/448Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles destructible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/44Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles
    • B29C33/48Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles with means for collapsing or disassembling
    • B29C33/485Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles with means for collapsing or disassembling cores or mandrels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/44Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles
    • B29C33/48Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles with means for collapsing or disassembling
    • B29C33/50Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles with means for collapsing or disassembling elastic or flexible
    • B29C33/505Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles with means for collapsing or disassembling elastic or flexible cores or mandrels, e.g. inflatable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/44Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles
    • B29C33/52Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles soluble or fusible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/44Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using isostatic pressure, e.g. pressure difference-moulding, vacuum bag-moulding, autoclave-moulding or expanding rubber-moulding
    • B29C70/443Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using isostatic pressure, e.g. pressure difference-moulding, vacuum bag-moulding, autoclave-moulding or expanding rubber-moulding and impregnating by vacuum or injection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/3642Bags, bleeder sheets or cauls for isostatic pressing
    • B29C2043/3644Vacuum bags; Details thereof, e.g. fixing or clamping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C2043/3665Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles cores or inserts, e.g. pins, mandrels, sliders
    • B29C2043/3668Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles cores or inserts, e.g. pins, mandrels, sliders destructible or fusible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3076Aircrafts
    • B29L2031/3082Fuselages
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/40Weight reduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、特に航空および宇宙航行用の繊維複合材料製部材を製造する方法、そのような繊維複合材料製部材を製造する成形コア、およびそのような成形コアおよびそのような方法、もしくはそのいずれかによって製造された少なくとも1つのストリンガを備える繊維複合材料製部材に関係する。
本発明は望まれるあらゆる繊維複合材料製部材に適用できるが、本発明およびそれに基づく問題を、二次元ストリンガで補強した炭素繊維強化プラスチック(CRP)部材、例えば航空機の外板を参照しながら、以下詳細に説明する。
航空機セクターに生じる荷重になるべく少ない追加重量で耐えるために、CRP製外板をCRP製ストリンガで補強するのは一般に知られている。この点に関し、本質的に2種類のストリンガ、T 型ストリンガとΩ型ストリンガとが区別されている。
T 型ストリンガの断面はベースとステムからできている。ベースは外板との接続面をなす。航空機の建造において、T 型ストリンガで補強した外板の使用が広く普及している。
Ω型ストリンガはつば付き帽子のような形で、その両端が外板に接続される。Ω型ストリンガは、同じく硬化した外板に硬化した状態で接着接合しても、または外板と同時に湿潤硬化してもよい。プロセスの技術面からより有利であるため、後者が望ましい。しかし、Ω型ストリンガで補強する外板の湿潤製造には、製造プロセス中に寸法が不安定な繊維半製品を所望のΩ型に固定および支持するために、支持コアまたは成形コアが必要である。Ω型ストリンガを備える外板は、母材、例えばエポキシ樹脂を繊維半製品に挿入するための注入プロセス中の浸透がより高められるという点で、T 型ストリンガより優れる。注入プロセスは、より安価な繊維半製品を使用できるため、例えばプリプレグプロセスなどの繊維複合材料製部材を製造する他の周知の方法よりコストが安い。
しかし、Ω型ストリンガの製造には問題があり、現在支持コアまたは成形コアに使われている材料が高価で、Ω型ストリンガの形成後にかろうじて取り除くことしかできないため、その結果、ストリンガに残る材料が繊維複合材料製部材の重量に、ひいては航空機の重量に不利な要因となる。さらに、ストリンガに残る材料は航空機全体の重量に不利な要因となることも問題である。
以上の背景から、本発明は、特に航空および宇宙航行用の低コストで軽量な繊維複合材料製部材を提供するという目的に基づく。
本発明によると、この目的は特許請求項1の特徴をもつ方法、特許請求項22の特徴をもつ成形コア、および特許請求項30の特徴をもつ繊維複合材料製部材、もしくはそのいずれかによって達成する。
したがって、特に航空および宇宙航行用の繊維複合材料製部材を製造する方法が提供され、前記方法は、弾性コアスリーブをプレストレス機構に挿入するステップと、プレストレス機構を始動することによって、挿入したコアスリーブにあらかじめ弾性応力をかけるために膨張させるステップと、膨張したコアスリーブの開口からコアボディを挿入するス
テップと、コアスリーブでコアボディをぴったり収容し、さらに成形コアを形成するために、プレストレス機構を作動停止することによってコアスリーブを解放するステップと、製造する繊維複合材料製部材の造形のために、形成した成形コア上に少なくとも1つの繊維半製品を少なくとも部分的に置くステップとを含む。
また、航空および宇宙航行のベース部分に繊維複合材料製部材、特にストリンガを製造する成形コアも提供し、前記成形コアは、成形コアの外面をなすコアスリーブと、コアスリーブによって少なくとも部分的に収容されているコアボディとを含む。
また、特に航空および宇宙航行において、本発明による成形コアおよび本発明による方法、もしくはそのいずれかによって製造される少なくとも1つのストリンガを備える繊維複合材料製部材も提供する。
その結果、本発明は、高価な材料の代わりに、成形コアにより安価な材料を有利に使用できるため、繊維複合材料製部材をより安価な成形コアによって製造できる点で、冒頭に述べたアプローチより優れる。
本発明の有利な改良形態および改良は従属請求項に見出すことができる。
好適な実施形態によると、プレストレス機構を始動したときに、プレストレス機構によって、コアスリーブを膨張させるためにコアスリーブの外面に真空が生じる。弛緩している状態では、コアスリーブはコアスリーブに押し込むことになっているコアボディよりも径が小さいことが好ましい。それから、プレストレス機構によって、コアスリーブはその径が、コアスリーブの長手方向にコアボディを押入れできるところまで膨張させられる、または引き伸ばされる。このために、真空が、コアスリーブに対して本質的に半径方向に作用する力を生み、その結果コアスリーブにあらかじめ弾性応力をかける。さらにコアボディを膨張したコアスリーブに押し込み、さらにプレテンション機構によって、コアスリーブの外面に対する真空がプレストレス機構の作動停止によって解放されると、コアスリーブは半径方向にコアボディの周りをぴったり圧迫し、その結果成形コアを形成する。
したがって、これは、コアボディを非常に簡単にコアスリーブで取り巻くことができるという利点を達成する。このようなコアスリーブは、一方で、CRPから成形コアを「解放する」という機能を担うので、その後の成形コアの取り外しにおいて、CRP製壁への接着を解決しなくてもよい。他方で、「密封」機能を提供する。その結果、空気を含有するまたは多孔質のコア材料の場合、繊維複合材料製部材から樹脂がコアに浸透することを防げ、逆に、成形コアからCRP積層板に空気が逃れるのを防ぐ。
本出願において、「真空を解放する」または「真空を終わらせる」とは、真空を有する空間において、周辺圧力、例えば大気圧との圧力均衡を意味すると理解される。
本発明の好適な展開の場合、コアスリーブの開口は、プレストレス機構を作動停止した後に、溶接および接着接合、もしくはそのいずれかで閉鎖する。特に、成形コアを繊維半製品で完全に包封する場合、成形コアと繊維半製品との材料の混ざりを結果的に確実に防ぐことができる。成形コアを繊維半製品で完全に取り巻く場合、繊維複合材料製部材の硬化の後、まず成形コアに進入できるように繊維複合材料製部材を機械加工する必要があろう。その後成形コアを取り除くことができる。
あるいは、プレストレス機構の作動停止によって、コアスリーブをコアボディの外周、つまり開口をなす縁領域に密封接触させてもよい。この場合、結果的に、コアスリーブはコアボディを完全には収容しない。そのため、本発明の本実施形態では、繊維複合材料製部材を製造するための繊維半製品を成形および支持するために、コアスリーブで取り巻かれているコアボディの部分だけを使用するのが好ましい。この場合、コアスリーブをもた
ないコアボディの部分は、製造する繊維複合材料製部材から突き出る。繊維複合材料製部材を硬化し終えたら、成形コアの移動方向、特に成形コアの長手方向が解放されているため、繊維複合材料製部材からコアボディをより容易に取り除くことができる。
本発明を図面の模式図に表されている例示的な実施形態に基づいて、以下詳細に説明する。
すべての図において、同じまたは機能的に同じ要素は、別段の指示がない限り、それぞれ同じ参照番号を付している。
図1〜図5は、本発明の例示的な実施形態による多数の方法ステップを模式的に示している。
図1Aおよび図1Bに表されている本例示的な実施形態による最初の方法ステップにおいて、コアスリーブ1をプレストレス機構3の下側部分2に挿入する。本例示的な実施形態によると、コアスリーブ1は弾性材料および寸法的に不安定な材料、もしくはそのいずれか、例えばプラスチック、特にポリアミドおよびPTFEプラスチック、もしくはそのいずれかから作る。
コアスリーブ1はその縦軸が同じくプレストレス機構3の縦軸に本質的に平行に置かれている。下側部分2はその長さに沿って切断したパイプの第1半体として形成するのが好ましい。コアスリーブ1は弾性の撓み管として形成し、その一端1aが閉じられていて、その他端1bに開口4を設けるように形成する。あるいは、プレストレス機構3の下側部分2および上側部分5を一体として形成することもできよう。
その後、図2Aおよび図2Bに図示するように、好ましくはその長さに沿って切断したパイプの第2半体として形成される上側部分5を、プレストレス機構3の下側部分2に載せる。
プレストレス機構3を組み立てた状態で、上側部分5の断面5aおよび下側部分2の断面2aが本質的に気密性のパイプ断面6を形成する。パイプ断面6は好ましくは成形コアの断面に適合して、角を丸くした本質的に台形になるように形成されている。あるいは、パイプ断面6は、例えば、三角形、楕円形、円形および波形、もしくはそのいずれかになるように形成してもよい。
上側部分および下側部分のそれぞれ一体成形された部分7aおよび7bは合わせて、例えば孔9を形成する。孔9は真空ポンプ(図示せず)に接続されている。
次の方法ステップで、コアスリーブ1の縁領域1cをパイプ断面6に対して気密に閉鎖し、好ましくはプレストレス機構3の右端3bにかぶせる。折り返された縁領域1cは、プレストレス機構の外周3cにクランプリング10によって締め付けるのが好ましい。
その結果、適当な気密空間11が形成され、コアスリーブ1の外側1dおよびプレストレス機構の内壁3dによって画定される。それによって、クランプリング10はその締付け作用によってコアスリーブ1の外側1dとプレストレス機構3との間から空気が逃げるのを防ぐ。
図3Aおよび図3Bに示す本例示的な実施形態による次の方法ステップは、プレストレス機構3を始動させる、すなわち、真空ポンプにスイッチを入れて空間11から空気を抜く。その結果、コアスリーブ1の外側1dはプレストレス機構3の内壁3dにぴったり対接するようになる。こうしてコアスリーブ1の弾性材料が膨張し、それによって特に半径方向、すなわち長手方向に垂直にあらかじめ応力がかけられる。
次の方法ステップで、寸法が安定したコアボディ13を、このように膨張させたコアスリーブ1の開口に押し込む。
その後、プレストレス機構3を作動停止し、すなわち、空間11の真空を解放し、それによって空間11の圧力が外側の圧力、つまり大気圧と均衡になる。
弛緩している状態では、コアスリーブ1の直径D1はコアボディ13の直径D2よりも小さい。そのため、あらかじめ応力をかけたコアスリーブはほんのわずかに弛緩し、それによってコアボディ13を円周方向にぴっちり取り囲むことになる。
その後、図4Aおよび図4Bに示すように、クランプリング10は取り除くことができ、その結果製造される成形コア14をプレストレス機構3から取り除くことができる。
本例示的な実施形態による別の方法ステップは、コアスリーブの縁領域1cを合わせて溶接するのが好ましい。このように合わせて溶接することで、コアボディ13がその内部にありながら、コアボディ13と製造する繊維複合材料製部材(図5Bに示す)との材料の混ざりを防ぐ。
あるいは、コア13は、図3Aおよび図3Bで示す方法ステップでプレストレス機構3の開口側の端部3bを越えて突き出るような長さに形成してもよい。クランプリング10を取り除くと、縁領域1cは形状的な理由から合わせて溶接することはできないが、コアボディ13の突出部分13a(図5Bに示す)をぴったり取り巻くことになる。
成形コア14は、成形コア14に少なくとも部分的に対応する形状部分をもつことになる繊維複合材料製部材22を製造するのに適している。
一般に、成形コア14は、例えばハンドレイアップ、プリプレグまたは真空射出プロセスなど、繊維複合材料製部材を製造する様々な方法で使用できる。しかし、真空注入プロセスにおける成形コアの使用を例として提示することとする。
図5Aから図5Cは、本例示的な実施形態による繊維複合材料製部材を製造する別の方法ステップを図示している。
図5Aに図示するように、成形コア14は、例えば不織繊維織物の繊維半製品のベース部15上に配置してもよい。その後、別の繊維半製品16を、少なくとも部分的に成形コアに接触するように成形コア上に平らに置くと、成形コアの外形に対応する内側の形状を呈する。
図5Bは図5Aの矢印Aの方向に沿って切り取った図を示している。本例示的な実施形態の場合、コアスリーブ1で被覆されていない突出部分13aをもつ成形コア14を使用している。コアスリーブの縁領域1dに、密封接着剤18を挿入する。その後、別の繊維半製品16およびベース部15を密封フィルム19で気密状態に被覆する。密封フィルム19自体は密封接着剤18で終わり、密封接着剤18が密封フィルム19とコアスリーブ1の間の空間を気密状態に密封する。さらに、繊維半製品16の端部と密封接着剤との間の領域で成形コアを支持する充填物2を挿入できる。
その後、密封フィルムによって密封されている空間に真空を引いて、この空間と母材21との接続が施される。密封フィルム下の空間からさらに空気を抜くと、母材21は繊維半製品16およびベース部15に均一に分布する。好ましくはここで、コアスリーブ1は、母材21がコアボディ13に浸透するのを防ぐ、および物質、特に空気がコアボディ13から製造する繊維複合材料製部材22に逃げるのを防ぐ、もしくはそのいずれかを行う密封層を形成する。
別の方法ステップでは、構成物17をオートクレーブまたはオーブン(図示せず)内に配置して、圧力および熱、もしくはそのいずれかの下で硬化する。そのため、コアスリーブ1は、その「密封」および「解放」機能を失うことなく、および外側の所定の公差を変形させることなく、もしくはそのいずれかを行うことなく、例えば180度の範囲で必要なプロセス温度に耐える材料から作るのが好ましい。
こうして硬化した構成物17は、堅い外板23がほぼΩ型のストリンガ24によって補強された、図5Cに図示する繊維複合材料製部材22を有する。
成形コア14を取り除くには様々な選択肢がある。例えば、例えば水溶性の材料から作られているコアボディ13は、噴射水流によって洗い流してもよい。このために、ホース26を有する洗浄デバイス36を設け、それによって水および洗い流したコアボディの材料27を運び去る。
あるいは、コアボディ14をΩ型ストリンガ24から長手方向に単に引き出してもよい。このために、コアスリーブ1はその内側に滑り特性をもつコーティングを施し、または適切な滑り特性をもつ材料から製造し、すなわち、コアスリーブ1は、例えば、コアボディ13がそれをコアスリーブ1に接着接合されるのを防ぐ離型層を有する。その結果、コアスリーブ1はΩ型ストリンガ24内にとどまるが、部材22の重量にはわずかしか影響しない。
コアスリーブ1はΩ型ストリンガ24にとどまることもできるであろうが、コアスリーブ1を様々な方法で取り除く可能性もある。
図6および図7は、本発明の例示的な実施形態によるコアスリーブを取り除くための別の方法ステップを示している。
図6に図示するように、ライン29をコアスリーブ1の締結点30に締結する。その後、ライン29にストリンガ24の長手方向に力Fを加え、その結果コアスリーブ1はストリンガ24から引き出される。好ましくは、それによってコアスリーブ1は、製造する繊維複合材料製部材22がコアスリーブ1に接着接合するのを防ぐ離型層を含む。あるいは、コアスリーブ1を押し出すラムを使用してもよい。
図7では、コアスリーブ1の閉鎖端1aにストリンガ24の長手方向に沿って気圧Pを加えて、コアスリーブ1をストリンガ24からストリンガの長手方向に押し出す。
説明する方法は、断面が長手方向Lに可変な成形コア14の製造にも特に有利に使用できる。たとえば、水溶性のコアボディ13を使用する場合、繊維複合材料製部材22を少なくとも部分的に硬化して、成形コア14を製造されたストリンガ24から難なく取り除くためにコアボディ13を洗い流した後、可変な断面をもつことが可能である。コアボディの材料27は、後で新たなコアボディ13を形成するためにもう一度使用できる。
本発明は、図面に表している航空および宇宙航行用の繊維複合材料製部材を製造するための特定の方法に制限されるものではない。
また、本発明による製造方法の個々の方法ステップの個々のシーケンスは、様々な方法で入れ替えることができる。個々の方法ステップがとる形態も変更できる。例えば、コアスリーブを製造したストリンガから取り除くために、コアスリーブを圧力で押し出すのではなく、吸引力で抜き取ってもよい。
また、成形コアの形状は様々な方法で変更できる。
また、1つの成形コアを形成するために多数の成形コアを使用して、その周りに不織繊維織物を置くことも可能である。ここでの目的は、複数の成形コアによってより複雑な形状を作ることにある。その結果、より複雑な繊維複合材料製部材を製造できる。
本発明の例示的な実施形態による成形コアを製造する多数の方法ステップを示す断面図。 本発明の例示的な実施形態による成形コアを製造する多数の方法ステップを示す断面図。 本発明の例示的な実施形態による成形コアを製造する多数の方法ステップを示す断面図。 本発明の例示的な実施形態による成形コアを製造する多数の方法ステップを示す断面図。 本発明の例示的な実施形態による成形コアを製造する多数の方法ステップを示す断面図。 本発明の例示的な実施形態による成形コアを製造する多数の方法ステップを示す断面図。 本発明の例示的な実施形態による成形コアを製造する多数の方法ステップを示す断面図。 本発明の例示的な実施形態による成形コアを製造する多数の方法ステップを示す断面図。 例示的な実施形態による繊維複合材料製部材を製造する別の方法ステップを示す斜視図。 例示的な実施形態による繊維複合材料製部材を製造する別の方法ステップを示す断面図。 例示的な実施形態による繊維複合材料製部材を製造する別の方法ステップを示す斜視図。 例示的な実施形態によるコアスリーブを取り除く別の方法ステップを示す断面図。 例示的な実施形態によるコアスリーブを取り除く別の方法ステップを示す断面図。
符号の説明
1…コアスリーブ、1a…コアスリーブの閉鎖端、1b…コアスリーブの開放端、1c…コアスリーブの縁領域、1d…コアスリーブの外側、2…プレストレス機構の下側部分、3…プレストレス機構、3a…孔側の端部、3b…開口側の端部、3c…外周、3d…内壁、4…コアスリーブの開口、5…プレストレス機構の上側部分、5a…上側部分の断面、5b…下側部分の断面、6…パイプ断面、7a,7b…一体成形された部分、9…孔、10…クランプリング、11…気密空間、13…コアボディ、13a…突出部分、14…成形コア、15…ベース部、16…繊維半製品、17…構成物、18…密封接着剤、19…密封フィルム、20…充填物、21…母材、22…繊維複合材料製部材、23…外板、24…Ω型ストリンガ、25…洗浄デバイス、26…ホース、27…コアボディ材料、29…ライン、30…締結点、D1…コアスリーブの直径、D2…コアボディの直径、P…気圧、L…長手方向。

Claims (19)

  1. 弾性コアスリーブ(1)をプレストレス機構(3)に挿入するステップと、
    前記プレストレス機構(3)を始動することによって、挿入した前記コアスリーブ(1)をあらかじめ弾性応力をかけるために膨張させるステップと、
    前記膨張したコアスリーブ(1)の開口(4)から、寸法が安定しているコアボディ(13)を挿入するステップと、
    前記コアボディ(13)を前記コアスリーブ(1)でぴったり収容するため、そして前記成形コア(14)を形成するために、前記プレストレス機構(3)を作動停止することによって前記膨張したコアスリーブ(1)を解放するステップと、
    製造する前記繊維複合材料製部材(22)の造形のために、形成された前記成形コア(14)上に少なくとも1つの繊維半製品(16)を少なくとも部分的に置くステップとを備え、
    前記プレストレス機構(3)が始動されるときに、前記コアスリーブ(1)を膨張させるために、前記コアスリーブ(1)の外面(1d)に前記プレストレス機構(3)によって真空を生み出し、
    前記プレストレス機構(3)が作動停止されたときに、前記プレストレス機構(3)により前記コアスリーブ(1)の外面(1d)への真空を解放する、
    航空宇宙用の繊維複合材料製部材(22)の製造方法。
  2. 前記プレストレス機構(3)が閉鎖断面(6)をもつパイプの一部として形成されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記プレストレス機構(3)を下側部分(2)および上側部分(5)によって形成して、前記コアスリーブ(1)をそこに置くために前記プレストレス機構(3)がその長さに沿って開くことを特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記プレストレス機構(3)に前記コアボディ(13)を挿入するための開口(3b)を設けることを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記コアスリーブ(1)はその開口(4)の領域(1c)で前記プレストレス機構(3)の前記開口(3b)に接合させて、それを気密に閉鎖することを特徴とする、請求項に記載の方法。
  6. 前記プレストレス機構(3)を作動停止した後に、前記コアスリーブ(1)の前記開口(4)を溶接および接着接合、もしくはそのいずれかで閉鎖することを特
    徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記プレストレス機構(3)の作動停止により、前記コアスリーブ(1)を前記コアボディ(13)の外周、つまり前記開口(4)を形成する縁領域(1c)に密封接触させることを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記プレストレス機構(3)の作動停止後に、前記成形コア(14)を前記プレストレス機構(3)から取り除くことを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記成形コア(14)を半加工繊維複合材料製品のベース部材(15)上に配置して、および繊維半製品(16)によって前記コアスリーブ(1)の領域で少なくとも部分的に取り巻いて、もしくはそのいずれかを行うことによって前記繊維複合材料製部材(22)の少なくとも一部を形成することを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記成形コア(14)はそれを取り巻く繊維半製品(16)から突き出すように配置されていて、前記繊維複合材料製部材(22)を形成することを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記成形コア(14)の突出部分(13a)に密封エレメント(18)を設けて、少なくとも母材(21)の挿入中に前記繊維半製品(16)を密封することを特徴とする、請求項10に記載の方法。
  12. 前記成形コア(14)を、前記繊維半製品(16)で完全に収容するように配置していて、前記繊維複合材料製部材(22)を形成することを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記成形コア(14)を使って前記少なくとも1つの繊維半製品(16)に母材(21)を挿入し、その後圧力および熱、もしくはそのいずれかの下で少なくとも部分的に硬化して、前記繊維複合材料製部材(22)を形成することを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記コアボディ(13)および前記コアスリーブ(1)、もしくはそのいずれかを取り除くために、前記少なくとも部分的に硬化した繊維複合材料製部材(22)を機械加工することを特徴とする、請求項13に記載の方法。
  15. 前記繊維複合材料製部材(22)の前記少なくとも部分的な硬化の後、それから前記コアボディ(13)を取り除くことを特徴とする、請求項13又は14に記載の方法。
  16. 前記コアボディ(13)の洗い流し、吸引による引き抜きおよび機械的な引き出し、もしくはそのいずれかによって、前記コアボディ(13)を前記繊維複合材料製部材(22)から取り除くことを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  17. 前記コアスリーブ(1)を前記少なくとも部分的に硬化した繊維複合材料製部材(22)から取り除くことを特徴とする、請求項13〜16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 前記コアスリーブ(1)の適切な係合エレメント(30)を前記スリーブを取り除く手段(29)に係合させて、前記コアスリーブ(1)を圧縮空気、吸引による引き抜き、洗い流しおよび機械的な引き出し、もしくはそのいずれかによって取り除くことを特徴とする、請求項17に記載の方法。
  19. 前記繊維複合材料製部材(22)を製造する前記方法が、ハンドレイアップ、プリプレグ、トランスファー成形および真空注入プロセス、もしくはそのいずれかの形態をとることを特徴とする、請求項1〜18のいずれか一項に記載の方法。
JP2009517263A 2006-07-06 2007-07-04 航空および宇宙航行用繊維複合材料製部材を製造する方法および成形コア Expired - Fee Related JP4940299B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US81888106P 2006-07-06 2006-07-06
US60/818,881 2006-07-06
DE102006031336A DE102006031336B4 (de) 2006-07-06 2006-07-06 Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils in der Luft- und Raumfahrt
DE102006031336.4 2006-07-06
PCT/EP2007/056743 WO2008003715A1 (en) 2006-07-06 2007-07-04 Method and moulding core for producing a fibre composite component for aviation and spaceflight

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009542459A JP2009542459A (ja) 2009-12-03
JP4940299B2 true JP4940299B2 (ja) 2012-05-30

Family

ID=38626230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009517263A Expired - Fee Related JP4940299B2 (ja) 2006-07-06 2007-07-04 航空および宇宙航行用繊維複合材料製部材を製造する方法および成形コア

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9492974B2 (ja)
EP (1) EP2038107B1 (ja)
JP (1) JP4940299B2 (ja)
CN (1) CN101484301B (ja)
AT (1) ATE454260T1 (ja)
CA (1) CA2651495A1 (ja)
DE (2) DE102006031336B4 (ja)
RU (1) RU2437767C2 (ja)
WO (1) WO2008003715A1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006031335B4 (de) * 2006-07-06 2011-01-27 Airbus Operations Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils für die Luft- und Raumfahrt
DE102006031334A1 (de) 2006-07-06 2008-01-10 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils für die Luft- und Raumfahrt
DE102006031336B4 (de) 2006-07-06 2010-08-05 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils in der Luft- und Raumfahrt
DE102006031323B4 (de) * 2006-07-06 2010-07-15 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils für die Luft- und Raumfahrt
DE102006031326B4 (de) * 2006-07-06 2010-09-23 Airbus Deutschland Gmbh Formkern und Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils für die Luft- und Raumfahrt
DE102006031325B4 (de) 2006-07-06 2010-07-01 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils für die Luft- und Raumfahrt
FR2929166B1 (fr) * 2008-03-28 2017-03-24 Airbus France Procede de realisation d'un raidisseur evide en forme de omega et noyau pour la realisation d'un raidisseur evide en forme de omega
EP2116359B1 (en) * 2008-05-05 2011-07-20 Siemens Aktiengesellschaft Method of manufacturing wind turbine blades comprising composite materials
US9327467B2 (en) 2008-07-10 2016-05-03 The Boeing Company Composite mandrel for autoclave curing applications
US9238335B2 (en) * 2008-07-10 2016-01-19 The Boeing Company Mandrel for autoclave curing applications
DE102008032834B4 (de) * 2008-07-14 2013-08-08 Airbus Operations Gmbh Omega-Stringer zum Versteifen eines flächigen Bauteils und Verfahren zum Herstellen eines Faserverbundbauteils für Schalensegmente
EP2145751A1 (de) * 2008-07-18 2010-01-20 Euro-Composites S.A. Verfahren zur Herstellung eines Hohlkörpers aus Faserverbundkunststoff
FR2948600B1 (fr) * 2009-07-28 2011-10-07 Airbus Operations Sas Procede de fabrication d'une piece d'aeronef par infusion de resine
EP2327525B1 (en) * 2009-11-27 2014-05-14 AIRBUS HELICOPTERS DEUTSCHLAND GmbH Mold core for fabricating a part out of composite material
US20130115429A1 (en) 2010-07-13 2013-05-09 Learjet Composite structure and method of forming same
US9333713B2 (en) 2012-10-04 2016-05-10 The Boeing Company Method for co-curing composite skins and stiffeners in an autoclave
US9623641B1 (en) * 2013-09-24 2017-04-18 The Boeing Company Method and apparatus for reinforcing a bladder
DE102013020872B4 (de) * 2013-12-11 2016-03-03 Audi Ag Verfahren zur Herstellung eines faserverstärkten Kunststoffbauteils mit einer Hohlstruktur
DE102013226017B4 (de) * 2013-12-16 2015-06-25 Leichtbau-Zentrum Sachsen Gmbh Blaskern für Faserverbundbauteile komplexer Geometrie
JP6209095B2 (ja) * 2014-01-31 2017-10-04 三菱重工業株式会社 Frp成形治具及びfrp構造体の成形方法
CN106132673B (zh) 2014-03-04 2018-03-16 庞巴迪公司 使用透气聚乙烯真空膜形成复合叠层堆叠的方法和装置
DE102014206904A1 (de) * 2014-04-10 2015-10-15 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines faserverstärkten Formbauteils
DE102014208412A1 (de) * 2014-05-06 2015-11-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Stützkern und Verfahren zur Herstellung eines faserverstärkten Hohlbauteils
DE102014215965A1 (de) * 2014-08-12 2016-02-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines faserverstärkten Kunststoffbauteils
US9962864B2 (en) 2015-03-03 2018-05-08 Doskocil Manufacturing Company, Inc. Method of molding product having hollow interior region
JP6553903B2 (ja) * 2015-03-19 2019-07-31 住友理工株式会社 樹脂成形品の製造方法
US10315366B2 (en) 2015-05-11 2019-06-11 Gulfstream Aerospace Corporation Apparatuses and methods for making reinforcement structures
US10843416B2 (en) 2015-05-11 2020-11-24 Gulfstream Aerospace Corporation Composite reinforcement structures and aircraft assemblies comprising composite reinforcement structures
DE102015117434B3 (de) * 2015-10-13 2017-02-02 Oke Group Gmbh Inlineverfahren zur Herstellung eines Federleistenprofils für einen Lattenrost
US10723085B2 (en) * 2015-12-17 2020-07-28 Rohr, Inc. Method of extracting mandrel for hollow-hat panel production
US20170232688A1 (en) * 2016-02-15 2017-08-17 General Electric Company Incorporation Of Jamming Technologies In Tooling For Composites Processing
CN105711109B (zh) * 2016-03-23 2018-01-09 江苏恒神股份有限公司 一种采用双真空袋整体成型复合材料帽型加筋壁板的成型工艺
CN105904742B (zh) * 2016-04-25 2018-09-04 大连理工大学 一种全复合材料壳体的缠绕成型方法
JP6774856B2 (ja) * 2016-11-22 2020-10-28 三菱重工業株式会社 ブラダーバッグ及び複合材料の成形方法
RU2656317C1 (ru) * 2017-03-27 2018-06-04 Российская Федерация, от имени которой выступает Министерство промышленности и торговли Российской Федерации (Минпромторг России) Способ изготовления деталей из волокнистого полимерного композиционного материала
CN110843236A (zh) * 2019-11-25 2020-02-28 北京航空航天大学 一种碳纤维复合材料中空叶片的制备方法
TWI712488B (zh) * 2019-12-06 2020-12-11 財團法人金屬工業研究發展中心 熱塑複材管之製造裝置及方法
US20210308967A1 (en) * 2020-04-07 2021-10-07 Rohr, Inc. Hybrid mandrel for use in tooling methods and the manufacture of thrust reverser cascades and structures susceptible to trapped tooling
EP3984715B1 (en) * 2020-10-13 2023-11-15 Technische Universität München Fiber-reinforced soluble core and method for its manufacture
CN113232329B (zh) * 2021-03-31 2022-09-20 成都飞机工业(集团)有限责任公司 一种带法兰盘整体化复合材料导管的制备方法
CN113119493B (zh) * 2021-04-25 2023-04-18 广东汇天航空航天科技有限公司 多腔结构的制作方法、多腔结构及其成型模具

Family Cites Families (107)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US103918A (en) * 1870-06-07 Improvement in cultivators
US22269A (en) * 1858-12-07 Improvement in sewing-machines
US216805A (en) * 1879-06-24 Improvement in detergent compounds
US56788A (en) * 1866-07-31 Improvement in wood-bending machines
US2244107A (en) 1937-10-15 1941-06-03 Hayes Econocrete Corp Of Ameri Collapsible core
US3143306A (en) 1960-08-12 1964-08-04 Preload Corp Panel making apparatus
US3279739A (en) 1965-07-19 1966-10-18 Long Construction Co Expandable core-former
US3279741A (en) 1965-07-19 1966-10-18 Long Construction Co Expandable core-former
DE1604528A1 (de) 1966-06-16 1970-11-12 Bayer Ag Formkern zur Herstellung von Hohlkoerpern aller Art
US3551237A (en) 1967-04-18 1970-12-29 Aerojet General Co Method of preparing filament-wound open beam structures
FR1559644A (ja) 1967-11-02 1969-03-14
US3629030A (en) 1968-06-12 1971-12-21 Alvin G Ash Method for forming a mandrel and fabricating a duct thereabout
SU433038A1 (ru) 1971-02-10 1974-06-25 р СПШОБ НЕПРЕРЫВНОГО МЗГО'ЮВЛЕШЯ РЕЗИНОВЫХ РУКАВОВ НА ВЫПЛАВЛЯЕМОМДОРНЕ
US3754717A (en) 1971-07-12 1973-08-28 Dana Corp Collapsible mandrel
US3795559A (en) 1971-10-01 1974-03-05 Boeing Co Aircraft fluted core radome and method for making the same
DE2248239C3 (de) 1972-10-02 1980-06-04 Tilly-Strumpffabrik Gmbh, 2300 Kiel Verfahren zum Stricken von Strümpfen
US3995081A (en) 1974-10-07 1976-11-30 General Dynamics Corporation Composite structural beams and method
US4094688A (en) 1975-08-21 1978-06-13 Wolf Franz Josef Method and molding core for making a flexible hollow molded body which is open on a number of sides
DE2609006B2 (de) 1976-03-04 1979-10-31 Helios Apparatebau Kg, Mueller & Co, 7220 Schwenningen Aus faserverstärktem Kunststoff gegossener, hohler Ventilatorflügel
GB1522432A (en) 1976-10-21 1978-08-23 Ruggeri V Method of moulding hollow stiffeners or lightweight laminates or wholly box girdered laminates in fibre reinforced plastics
US4155970A (en) 1977-11-04 1979-05-22 Mcdonnell Douglas Corporation Method for making a hollow composite using a destructible core
DE2757473A1 (de) 1977-12-22 1979-07-05 Bayer Ag Verfahren zum entformen eines auf einem kern aufgebauten kunststoff-formteils
GB2067455A (en) 1979-02-20 1981-07-30 Rolls Royce Composite structure
JPS5818240A (ja) 1981-07-28 1983-02-02 Dainichi Nippon Cables Ltd 狭口容器の製造方法
JPS59121172U (ja) 1983-02-04 1984-08-15 ミネソタ・マイニング・アンド・マニユフアクチユアリング・コンパニ− ケーブル電線被覆の剥離部分のカバー装置
JPS59157807A (ja) 1983-02-28 1984-09-07 Nec Home Electronics Ltd ビデオテ−プレコ−ダ
US4520988A (en) 1984-04-23 1985-06-04 Harsco Corporation Concrete core-wall form and stripping assembly therefor
DE3421364A1 (de) 1984-06-08 1985-12-12 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren und vorrichtung zum kontinuierlichen herstellen von laenglichen hohlkoerpern, insbesondere von schlaeuchen, rohren oder innenlinern fuer solche, aus einem fluessigen material, wie reaktionsgemisch oder schmelze
DE3428282C1 (de) 1984-08-01 1986-01-16 Deutsche Forschungs- und Versuchsanstalt für Luft- und Raumfahrt e.V., 5300 Bonn Entfernbarer Kern zur Herstellung rohrfoermiger Strukturen aus Faserverbundwerkstoffen
JPS61188425A (ja) 1985-02-18 1986-08-22 Toyota Motor Corp 摩擦材の製造方法
DE3670788D1 (de) 1985-08-22 1990-06-07 Budd Co Verfahren zur herstellung eines hohlen faserverstaerkten gegenstandes.
US4675061A (en) 1985-09-24 1987-06-23 Grumman Aerospace Corporation Method for forming corrugated materials using memory metal cores
US4902458A (en) * 1987-05-12 1990-02-20 Trimble Brent J Method of molding composite bicycle frames
US4943334A (en) 1986-09-15 1990-07-24 Compositech Ltd. Method for making reinforced plastic laminates for use in the production of circuit boards
US5260121A (en) 1986-11-06 1993-11-09 Amoco Corporation Fiber-reinforced composite of cyanate ester, epoxy resin and thermoplast
DE3715915A1 (de) 1987-05-13 1988-12-08 Minnesota Mining & Mfg Stuetzwendel fuer einen radial gedehnten huelsenkoerper
US5045251A (en) 1987-06-15 1991-09-03 Ford Motor Company Method of resin transfer molding a composite article
DE8711336U1 (de) 1987-08-20 1987-10-22 Ems-Inventa AG, Zürich Formkern zur Herstellung von Hohlkörpern
US4853172A (en) * 1987-12-01 1989-08-01 United Technologies Corporation Method of fabricating tubular composite structures
DD277234A1 (de) 1988-11-21 1990-03-28 Staaken Plastverarbeitung Vorrichtung zur herstellung von rohren aus glasfaserverstaerkten ungesaettigten kunstharzen
DE3911312C1 (en) 1989-04-07 1990-04-19 Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gmbh, 8012 Ottobrunn, De Mould core (former) for winding a fibre-reinforced body of plastic
US5041315A (en) 1989-05-15 1991-08-20 Zircoa Inc. Flexible ceramic member and method of production thereof
US5176864A (en) 1989-06-12 1993-01-05 Aluminum Company Of America Lost wax process utilizing a high temperature wax-based material
JPH03277532A (ja) 1990-03-28 1991-12-09 Nippon Steel Chem Co Ltd 繊維強化プラスチック曲管の製造方法
CA2056224A1 (en) 1990-12-19 1992-06-20 Terry Martin Boustead Conformal composite molding
JPH0767704B2 (ja) 1991-02-21 1995-07-26 川崎重工業株式会社 中空複合部材の製造方法
US5262121A (en) 1991-12-18 1993-11-16 Goodno Kenneth T Method of making and using flexible mandrel
US5387098A (en) * 1992-04-23 1995-02-07 The Boeing Company Flexible reusable mandrels
DE4224526A1 (de) 1992-07-24 1994-01-27 Siemens Ag Kaltschrumpf-Schlauch
JPH06106632A (ja) 1992-09-30 1994-04-19 Sakura Rubber Kk 複合材製品の成形方法
US5354195A (en) 1992-12-23 1994-10-11 United Technologies Corporation Composite molding apparatus for high pressure co-cure molding of lightweight honeycomb core composite articles having ramped surfaces utilizing low density, stabilized ramped honeycomb cores
GB2284173A (en) 1993-02-06 1995-05-31 Alan Harper Collapsible core tool for lost-core moulding
RU2143341C1 (ru) 1993-07-21 1999-12-27 Э.Хашогги Индастриз Изделие, изготовленное из неорганически наполненного материала, способ его изготовления и устройство для его осуществления (варианты)
BR9408141A (pt) * 1993-11-26 1997-08-12 Alan Roger Harper Processo para fabricação de ferramenta de núcleo interno farramenta de núcleo interno processo de moldagem para produzir componente moldada e componente moldado
US5505492A (en) 1994-02-09 1996-04-09 Radius Engineering, Inc. Composite pole and manufacturing process for composite poles of varying non-circular cross-sections and curved center lines
GB2292332B (en) 1994-04-22 1999-04-28 Alan Roger Harper Moulding process and apparatus therefor
US6146576A (en) * 1994-08-08 2000-11-14 Intralaminar Heat Cure, Inc. Method of forming advanced cured resin composite parts
JPH08142060A (ja) 1994-11-21 1996-06-04 Sumino Kogyo Kk 中子の製造方法とその中子及び成形金型
US5897739A (en) 1995-01-27 1999-04-27 Sikorsky Aircraft Corporation Method for making honeycomb core composite articles
JP2951561B2 (ja) 1995-01-27 1999-09-20 太陽誘電株式会社 電子機器用コイル部品
JP2640338B2 (ja) 1995-02-02 1997-08-13 富士夫 坂本 成型金型および成型方法
IT1275976B1 (it) 1995-03-27 1997-10-24 Pirelli Cavi S P A Ora Pirelli Supporto per un manicotto elastico
US6013125A (en) 1995-09-13 2000-01-11 Quraishi; Mashallah M. Investment of powders and method for rapid preparation of investment molds
US5931830A (en) 1995-12-07 1999-08-03 Sarcos L.C. Hollow coil guide wire apparatus for catheters
FR2745745B1 (fr) 1996-03-07 1998-04-10 Snecma Procede de fabrication d'une piece en materiau composite comportant une cavite revetue d'une protection de surface
US5989481A (en) 1996-06-18 1999-11-23 You; Daniel H. Golf club shaft manufacturing process
JP3202600B2 (ja) * 1996-06-27 2001-08-27 日本電気株式会社 磁気ディスク装置
US6692681B1 (en) * 1997-01-29 2004-02-17 Raytheon Aircraft Company Method and apparatus for manufacturing composite structures
US6340509B1 (en) 1997-04-23 2002-01-22 Radius Engineering, Inc. Composite bicycle frame and method of construction thereof
SE509503C2 (sv) * 1997-05-12 1999-02-01 Volvo Ab Arrangemang, förfarande och hålkropp vid formning av plastdetaljer
JPH1190979A (ja) 1997-09-19 1999-04-06 Tokai Rubber Ind Ltd 曲形ホースの製造方法
CA2253037C (en) 1997-11-12 2004-11-02 Sakura Rubber Co., Ltd. Method of manufacturing structure by using biodegradable mold
US6458309B1 (en) 1998-06-01 2002-10-01 Rohr, Inc. Method for fabricating an advanced composite aerostructure article having an integral co-cured fly away hollow mandrel
DE69906095T3 (de) 1998-07-03 2014-04-03 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum herstellen geschlossener strukturen aus verbundwerkstoff und formgerät zur benutzung in diesem verfahren
US6889937B2 (en) 1999-11-18 2005-05-10 Rocky Mountain Composites, Inc. Single piece co-cure composite wing
US7413694B2 (en) * 1999-12-07 2008-08-19 The Boeing Company Double bag vacuum infusion process
EP1261787A2 (en) 2000-02-25 2002-12-04 The Boeing Company Laminated composite radius filler
DE10013409C1 (de) 2000-03-17 2000-11-23 Daimler Chrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von faserverstärkten Bauteilen mittels eines Injektionsverfahrens
EP1190828A1 (en) 2000-09-26 2002-03-27 Recticel Method and mould for manufacturing polyurethane articles
EP1197309B1 (de) 2000-10-04 2004-04-07 Alcan Technology & Management AG Verfahren zur Herstellung von Bauteilen aus Faserverbundkunststoffen
US6823578B2 (en) * 2000-11-15 2004-11-30 Toyota Motor Sales, U.S.A., Inc. One-piece closed-shape structure and method of forming same
US6638466B1 (en) 2000-12-28 2003-10-28 Raytheon Aircraft Company Methods of manufacturing separable structures
JP4721251B2 (ja) 2001-09-03 2011-07-13 富士重工業株式会社 複合材補強板の製造方法
JP4690613B2 (ja) 2001-09-28 2011-06-01 富士重工業株式会社 複合材製中空体の製造方法
US7344670B2 (en) 2002-03-28 2008-03-18 Build A Mold Limited Lost core plastic molding process for transferring, positioning and molding inserts into a plastic part
US7559332B2 (en) 2002-07-02 2009-07-14 Toyota Motor Sales U.S.A., Inc. Media removal apparatus and methods of removing media
US7217380B2 (en) 2002-07-22 2007-05-15 Toyota Motor Sales, Usa, Inc. Vibration apparatus and methods of vibration
US7204951B2 (en) * 2002-07-30 2007-04-17 Rocky Mountain Composites, Inc. Method of assembling a single piece co-cured structure
US7101453B2 (en) 2002-09-04 2006-09-05 Toyota Motor Sales U.S.A., Inc. Pre-filled contained media volumes and methods of media filling using pre-filled contained media volumes
RU2242369C1 (ru) 2003-05-19 2004-12-20 Федеральное государственное унитарное предприятие "Обнинское научно-производственное предприятие "Технология" Опорный узел трехслойной панели
DE10342867B4 (de) * 2003-09-15 2008-05-29 Eurocopter Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines wasserlöslichen Formkerns
US7294220B2 (en) 2003-10-16 2007-11-13 Toyota Motor Sales, U.S.A., Inc. Methods of stabilizing and/or sealing core material and stabilized and/or sealed core material
US7293737B2 (en) 2004-04-20 2007-11-13 The Boeing Company Co-cured stringers and associated mandrel and fabrication method
US7531058B2 (en) 2005-02-24 2009-05-12 The Boeing Company Reinforced rampdown for composite structural member and method for same
RU2285613C1 (ru) 2005-05-18 2006-10-20 Федеральное государственное унитарное предприятие "Московское машиностроительное производственное предприятие "САЛЮТ" (ФГУП "ММПП "САЛЮТ") Способ изготовления многослойного изделия из полимерных композиционных материалов
DE602005018207D1 (de) 2005-09-09 2010-01-21 Saab Ab Verwendung eines spiralförmigen Werkzeugs und Verfahren zur Herstellung eines Flächenelements mit mindestens einem Versteifungsteil
US7824171B2 (en) 2005-10-31 2010-11-02 The Boeing Company Corner-consolidating inflatable apparatus and method for manufacturing composite structures
US7633040B2 (en) 2005-11-14 2009-12-15 The Boeing Company Bulk resin infusion system apparatus and method
FR2898539B1 (fr) 2006-03-20 2008-05-23 Eads Ccr Groupement D Interet Procede de realisation de panneaux raidis en materiau composite et panneaux ainsi realises
DE102006031325B4 (de) 2006-07-06 2010-07-01 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils für die Luft- und Raumfahrt
DE102006031334A1 (de) 2006-07-06 2008-01-10 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils für die Luft- und Raumfahrt
DE102006031335B4 (de) 2006-07-06 2011-01-27 Airbus Operations Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils für die Luft- und Raumfahrt
DE102006031336B4 (de) 2006-07-06 2010-08-05 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils in der Luft- und Raumfahrt
DE102006031323B4 (de) 2006-07-06 2010-07-15 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils für die Luft- und Raumfahrt
DE102006031326B4 (de) 2006-07-06 2010-09-23 Airbus Deutschland Gmbh Formkern und Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils für die Luft- und Raumfahrt
JP2009542493A (ja) 2006-07-06 2009-12-03 エアバス ドイチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 航空機または宇宙船に用いられる複合繊維部品を製造する方法及び成形コア材並びにこれらより得られる複合繊維部品
DE102009023835B4 (de) * 2009-06-04 2011-02-10 Schmitz-Werke Gmbh + Co Kg Befestigungs-Vorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
DE102006031336B4 (de) 2010-08-05
RU2437767C2 (ru) 2011-12-27
RU2009102869A (ru) 2010-08-20
CN101484301B (zh) 2012-07-18
US9492974B2 (en) 2016-11-15
EP2038107A1 (en) 2009-03-25
WO2008003715A1 (en) 2008-01-10
DE602007004219D1 (de) 2010-02-25
US20100044912A1 (en) 2010-02-25
CN101484301A (zh) 2009-07-15
ATE454260T1 (de) 2010-01-15
CA2651495A1 (en) 2008-01-10
WO2008003715B1 (en) 2008-02-21
EP2038107B1 (en) 2010-01-06
DE102006031336A1 (de) 2008-01-10
JP2009542459A (ja) 2009-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4940299B2 (ja) 航空および宇宙航行用繊維複合材料製部材を製造する方法および成形コア
JP6066548B2 (ja) 複合繊維から作製される中空部材を製造する方法および当該方法を実施するための成形システム
EP2038105B1 (en) Method and moulding core for producing a fibre composite component for aerospace
US5304057A (en) Apparatus for simultaneously molding portions of separable article
KR101882535B1 (ko) 강성/가단성 smp 장치를 사용하여 복합물 부재를 함께-본딩 또는 함께-경화하기 위한 방법 및 시스템
JPH04219215A (ja) 複合構造体のモールド方法及びその装置
JP2013527894A (ja) 統合エンジンナセル構造
WO2004080697A1 (ja) 樹脂トランスファー成形法
JP2005534533A5 (ja)
JP2014504218A (ja) Smp装置を用いて一体型複合部品を形成する方法およびシステム
JPH07187085A (ja) 繊維強化複合パネル構造およびその製造方法
EP1800825A1 (en) A method of manufacturing an integral article comprising a fiber-reinforced composite material, and a tool assembly for making the same
WO2015115437A1 (ja) Frp成形治具及びfrp構造体の成形方法
JP6064949B2 (ja) 燃料タンクの製造方法及び燃料タンク
JP6045751B2 (ja) 複合積層板への樹脂注入方法
US20090218713A1 (en) Vacuum heat-set of net shape latex vacuum bags
US7484593B2 (en) Acoustic structure and method of manufacturing thereof
KR20130056239A (ko) 섬유-보강 플라스틱으로부터 복합 성형 부분을 제조하기 위한 방법 및 장치
JP4769045B2 (ja) 繊維強化樹脂成形品の真空注入成形方法
JP2022525279A (ja) 繊維プリフォームの予備成形ツールおよび繊維プリフォームの予備成形方法
CN110494274A (zh) 用于制造复合部件的工具
US20030051434A1 (en) Composite structure and method for constructing same
JP3895168B2 (ja) 閉空間を有する構造体の製造方法
JP2005262560A (ja) 繊維強化複合材の製造方法およびその製造装置
JPH0272935A (ja) 繊維強化プラスチック製中空体の成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111220

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120227

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees