JP4935700B2 - Iii族窒化物系化合物半導体の製造方法、ウエハ、iii族窒化物系化合物半導体素子 - Google Patents
Iii族窒化物系化合物半導体の製造方法、ウエハ、iii族窒化物系化合物半導体素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4935700B2 JP4935700B2 JP2008023347A JP2008023347A JP4935700B2 JP 4935700 B2 JP4935700 B2 JP 4935700B2 JP 2008023347 A JP2008023347 A JP 2008023347A JP 2008023347 A JP2008023347 A JP 2008023347A JP 4935700 B2 JP4935700 B2 JP 4935700B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group iii
- compound semiconductor
- iii nitride
- nitride compound
- sapphire substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02518—Deposited layers
- H01L21/02521—Materials
- H01L21/02538—Group 13/15 materials
- H01L21/0254—Nitrides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B25/00—Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
- C30B25/02—Epitaxial-layer growth
- C30B25/18—Epitaxial-layer growth characterised by the substrate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B29/00—Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
- C30B29/10—Inorganic compounds or compositions
- C30B29/40—AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
- C30B29/403—AIII-nitrides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B29/00—Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
- C30B29/10—Inorganic compounds or compositions
- C30B29/40—AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
- C30B29/403—AIII-nitrides
- C30B29/406—Gallium nitride
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02367—Substrates
- H01L21/0237—Materials
- H01L21/0242—Crystalline insulating materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02367—Substrates
- H01L21/02433—Crystal orientation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02436—Intermediate layers between substrates and deposited layers
- H01L21/02439—Materials
- H01L21/02455—Group 13/15 materials
- H01L21/02458—Nitrides
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02518—Deposited layers
- H01L21/02609—Crystal orientation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02612—Formation types
- H01L21/02617—Deposition types
- H01L21/02636—Selective deposition, e.g. simultaneous growth of mono- and non-monocrystalline semiconductor materials
- H01L21/02639—Preparation of substrate for selective deposition
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Led Devices (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Description
尚、本願においてIII族窒化物系化合物半導体とは、AlxGayIn1-x-yN(x、y、x+yはいずれも0以上1以下)で示される半導体、及び、n型化/p型化等のために任意の元素を添加したものを含む。更には、III族元素及びV族元素の組成の一部を、B、Tl;P、As、Sb、Biで置換したものをも含むものとする。
そこで、エピタキシャル成長させるIII族窒化物系化合物半導体の膜厚方向を、c軸以外の方向にする技術が検討されている。本願出願人による特許文献1はマスクを形成して、好まざる成長軸方向の結晶が混在することを避けるものである。
請求項3に係る発明は、マスク材料は、二酸化ケイ素であることを特徴とする。
請求項4に係る発明は、所望のIII族窒化物系化合物半導体のエピタキシャル成長を、窒素を主体とするキャリアガス雰囲気下で行うことを特徴とする。
請求項5に係る発明は、所望のIII族窒化物系化合物半導体のエピタキシャル成長を、窒素を主体とするキャリアガス雰囲気下で始め、途中で水素を主体とするキャリアガス雰囲気下で継続することを特徴とする。
請求項7に係る発明は、少なくともR面の露出した部分を有するサファイア基板と、少なくとも1層のM面を主面とするIII族窒化物系化合物半導体とを有することを特徴とするIII族窒化物系化合物半導体素子である。ここでサファイア基板のR面の露出した部分とは、素子として露出した部分を意味するものでなく、III族窒化物系化合物半導体との境界面を意味するものとする。
請求項8に係る発明は、請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載のIII族窒化物系化合物半導体の製造方法において、所望のIII族窒化物系化合物半導体を、総膜厚500μm以上までエピタキシャル成長させ、その後、室温まで冷却する際に、サファイア基板と所望のIII族窒化物系化合物半導体との熱膨張係数の差に基づく応力により、所望のIII族窒化物系化合物半導体内部のM面で断裂を生ぜしめることにより、少なくともサファイア基板を分離することを特徴とする。
この製造方法により得られたIII族窒化物系化合物半導体層上に所望のIII族窒化物系化合物半導体をを積層すると、各層の界面がM面であるIII族窒化物系化合物半導体の積層構造体を形成できるので、内部歪によるピエゾ電界の発生しない、III族窒化物系化合物半導体素子、特にIII族窒化物系化合物半導体発光素子を容易に形成することが可能となる(請求項1)。
特許文献1では、いわゆる±C面の反転(混在)、+c軸方向、−c軸方向の成長速度の違いによる平面平坦性の悪化が問題となるが、本願は、横方向成長面がC面ではないため、結晶性及び平坦性が良好となる。
このマスク材料としては、二酸化ケイ素が好ましいが(請求項3)、窒化ケイ素その他の任意のマスク材料を用いても良い。
サファイア基板の露出したR面に垂直方向のみのエピタキシャル成長では、サファイア基板の元の主面に平行な面が十分には形成されない。そこでいわゆる横方向成長条件で、サファイア基板の上方の全面が覆われる迄エピタキシャル成長を実施すると良い。この場合、キャリアガスとしては窒素が好ましいが、水素が全く入っていないことは条件とはならない(請求項4)。横方向成長のみで本願発明の本質は完成されるが、その後、M面を主面とするIII族窒化物系化合物半導体の、速く、結晶性の良い成長を促すために、キャリアガスを水素を主体とするものに切り替えることが好ましい(請求項5)。
また、一部にR面が露出したサファイア基板と、その上に形成された少なくとも1層のM面を主面とするIII族窒化物系化合物半導体とを有するIII族窒化物系化合物半導体素子は、本発明前には存在しなかったものである(請求項7)。
また、III族窒化物系化合物半導体を、総膜厚200μm以上までエピタキシャル成長させれば、その後、室温まで冷却する際に、サファイア基板と所望のIII族窒化物系化合物半導体との熱膨張係数の差に基づく応力により、所望のIII族窒化物系化合物半導体内部のM面で断裂が生ずる。これにより、少なくともサファイア基板を分離することが可能となる(請求項8)。総膜厚50μm未満であると、分離後の独立したIII族窒化物系化合物半導体が例えばエピタキシャル成長用基板としてハンドリング可能な厚さを確保できない。当該総膜厚は、100μm以上が好ましく、200μm以上がより好ましい。
冷却温度は、急冷過ぎてはIII族窒化物系化合物半導体内部に温度差が生じてクラックの原因となる。冷却温度は−100℃/分〜−0.5℃/分が好ましく、−50℃/分〜−2℃/分がより好ましい。
III族窒化物系化合物半導体のエピタキシャル成長時に、R面以外の面をマスクする際は、酸化ケイ素や窒化ケイ素をマスクとして用いると良い。マスク形成に際しては周知のフォトリソグラフ技術を用いることができる。
バッファ層としては、典型的にはAlN又はGaNをいわゆるMOCVD法により600度以下の低温成長で形成すると良いが、他のAlGaN三元系の組成としてもよく、また、Inを含む層を用いても良く、或いは組成の異なる層の多重層から成る多重バッファとしても良い。また、その形成方法も任意の公知の技術を用いて良い。
III族窒化物系化合物半導体のエピタキシャル成長方法としては、アンモニアとIII族元素のトリメチル化合物等を用いたいわゆるMOCVD法や、III族元素をハロゲン化物として供給するHVPE法を用いることができる。例えば初期段階をMOCVD法とし、サファイア基板の上方全面が覆われた後にHVPE法に切り替えても良い。
その他、本願発明の主旨を逸脱しない範囲で、任意の公知の技術を用いて良い。
下記実施例では、M面を主面とするIII族窒化物系化合物半導体としてGaN層を形成する例を示すが、本願発明は任意の組成のIII族窒化物系化合物半導体の製造方法として採用できる。
図1.Aは、六方晶の通常の説明図であって、太線矢印により示した3つの格子ベクトルa1、a2、a3及びcを有する六方晶を示している。図1.Aにおいては、更に、1つのR面10Rを左上から右下方向のハッチングを付して示し、それに垂直なA面10Aを右上から左下方向のハッチングを付して示し、交線Lsapph-AMを太線で示した。この際、R面10RとA面10Aを示す4つの線分を実線で示した他は、六方晶の単位格子を示す辺は破線で示した。
図1.Aにおいて、R面である10Rは、格子ベクトルa1、a2、a3及びcとの交点の逆数により、(1−102)と示される。A面である10Aは、格子ベクトルa1、a2、a3及びcとの交点の逆数により、ミラー指数で(11−20)と示される。交線Lsapph-AMは、格子ベクトルの和−a1+a2+cに平行であり、〔−1101〕と示される。
図2.Aに示される通り、図1.Bで示した交線Lsapph-AMが、図2の各図の面に垂直方向で示される。
この際、R面10Rの露出箇所は、平行なストライプ状とすると効率的である。サファイア基板10が有する他の5つのR面は図2.A乃至図2.Fで示す交線Lsapph-AMと平行でないので、それら5つの面を露出させ、図1.Bで示したR面10Rを露出させないことは、配置及び加工が複雑となるので好ましくない。
ストライプ状の露出は、例えば露出面の幅3μm、非加工部の幅3μm程度とすることが好ましい。尚、これらの2つの幅は、各々、0.5〜20μmの範囲で所望に設計しても良い。
次に、AlNバッファ層30b上にGaN層40を形成する(図2.E及び図2.F)。GaNの成長方法は、MOCVD法により、初期段階ではキャリアガスを窒素として装置内部50〜250torrの減圧として横方向成長を促すと良い。横方向成長によりサファイア基板10の上方全面が覆われた後は、キャリアガスを水素として常圧(減圧しない)とするものが良い。
この際、サファイア基板10の露出したR面に対して、GaN層40のa軸(図2.E及び図2.FでGaN−a−ax)が垂直となるようにGaN層40がエピタキシャル成長する。また、サファイア基板10の軸方向Lsapph-AMに対して、GaN層40のc軸(図2.E及び図2.FでGaN−c−ax)が平行となるようにGaN層40がエピタキシャル成長する。こうして、サファイア基板10の露出したR面と30度を成す主面10sに対しては、GaN層40のa軸と30度を成すm軸(図2.FでGaN−m−ax)が垂直となるように、GaN層40が成長した。即ち、図2.Fのように得られたGaN層40は、主面がM面である。また、図2.Fは、少なくともR面の露出した部分10Rを有するサファイア基板10と、M面を主面とするIII族窒化物系化合物半導体(GaN層40)とが積層されていることを特徴とするIII族窒化物系化合物半導体の形成されたウエハ50である。ウエハ50上にさらに所望の組成のIII族窒化物系化合物半導体を積層すれば、各層の界面がM面となり、膜厚方向にピエゾ電界の発生しないIII族窒化物系化合物半導体素子を形成可能である。
上記実施例1で、二酸化ケイ素から成るマスク20mを形成しない他は同様にして窒化ガリウムを形成した。断面を観察したところ、サファイア基板10の主面10sからは縦方向成長が検出されず、マスクが無いままでも横方向成長によりサファイア基板10の主面10sの上方が埋められることが確認された。
即ち、HVPE法により、基板温度を1050度とし、水素キャリアで塩化水素を50sccm、アンモニアを2SLM供給して、ウエハ50の平坦なM面を主面とするGaN層40の上にGaN層を300μm厚までエピタキシャル成長させた。こののち、−10℃/分の冷却速度で室温まで冷却すると、少なくともR面の露出した部分10Rを有するサファイア基板10が、AlNバッファ層30b及び薄いGaN層と共に分離した。この際、分離面は、GaN層40内部のM面であり、分離面は極めて平坦であった。また、得られた厚膜のGaN基板に、クラックは見られなかった。
尚、GaN基板を得る際には、MOCVD法、HVPE法を混在させるにせよ、GaN層として合計50μm以上の厚さがあれば、クラックの無いGaN基板が得られる。ハンドリングの容易性からは200μm以上、より好ましくは300μm以上の膜厚が必要である。
他の組成のIII族窒化物系化合物半導体を厚膜に形成した場合も同様である。
10s:サファイア基板10の主面
10R:サファイア基板10の主面10sと30度を成すR面
10A:サファイア基板10のR面10Rと垂直なA面
Lsapph-AM:サファイア基板10のR面10RとA面10Aの交線
20m:二酸化ケイ素から成るマスク
30b:AlNから成るバッファ層
40:GaN層
50:R面の露出したサファイア基板にM面を主面とするIII族窒化物系化合物半導体形成されたウエハ
GaN−a−ax:GaN層40のa軸
GaN−c−ax:GaN層40のc軸
GaN−m−ax:GaN層40のm軸
Claims (8)
- サファイア上にM面を主面とするIII族窒化物系化合物半導体をエピタキシャル成長させる、III族窒化物系化合物半導体の製造方法において、
前記サファイア基板は、その主面が、R面とそれに垂直なA面との交線の回りに当該R面を30度回転させたものであり、
前記サファイア基板の前記主面を加工して、当該主面と30度の角度を成すR面を露出させる工程と、
主として前記サファイア基板の加工により露出した前記R面から、バッファ層を介して所望のIII族窒化物系化合物半導体をエピタキシャル成長させる工程とを有し、
前記サファイア基板の加工により露出した前記R面に平行なA面を有するIII族窒化物系化合物半導体を得ることで、前記サファイア基板の主面に平行なM面を主面とするIII族窒化物系化合物半導体層を得ることを特徴とするIII族窒化物系化合物半導体の製造方法。 - 前記サファイア基板の加工により露出した前記R面以外の面を、III族窒化物系化合物半導体がその上にエピタキシャル成長しないようなマスク材料により覆う工程を更に有し、
前記サファイア基板の前記R面以外の面を覆ったのち、バッファ層を介して所望のIII族窒化物系化合物半導体をエピタキシャル成長させることを特徴とする請求項1に記載のIII族窒化物系化合物半導体の製造方法。 - 前記マスク材料は、二酸化ケイ素であることを特徴とする請求項2に記載のIII族窒化物系化合物半導体の製造方法。
- 前記所望のIII族窒化物系化合物半導体のエピタキシャル成長を、窒素を主体とするキャリアガス雰囲気下で行うことを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載のIII族窒化物系化合物半導体の製造方法。
- 前記所望のIII族窒化物系化合物半導体のエピタキシャル成長を、窒素を主体とするキャリアガス雰囲気下で始め、途中で水素を主体とするキャリアガス雰囲気下で継続することを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載のIII族窒化物系化合物半導体の製造方法。
- 少なくともR面の露出した部分を有するサファイア基板と、M面を主面とするIII族窒化物系化合物半導体とが積層されていることを特徴とするIII族窒化物系化合物半導体の形成されたウエハ。
- 少なくともR面の露出した部分を有するサファイア基板と、少なくとも1層のM面を主面とするIII族窒化物系化合物半導体とを有することを特徴とするIII族窒化物系化合物半導体素子。
- 前記所望のIII族窒化物系化合物半導体を、総膜厚50μm以上までエピタキシャル成長させ、
その後、室温まで冷却する際に、前記サファイア基板と前記所望のIII族窒化物系化合物半導体との熱膨張係数の差に基づく応力により、前記所望のIII族窒化物系化合物半導体内部のM面で断裂を生ぜしめることにより、少なくとも前記サファイア基板を分離することを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載のIII族窒化物系化合物半導体の製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008023347A JP4935700B2 (ja) | 2008-02-01 | 2008-02-01 | Iii族窒化物系化合物半導体の製造方法、ウエハ、iii族窒化物系化合物半導体素子 |
US12/320,642 US9263258B2 (en) | 2008-02-01 | 2009-01-30 | Method for producing group III nitride-based compound semiconductor, wafer, and group III nitride-based compound semiconductor device |
CN2009100051430A CN101499415B (zh) | 2008-02-01 | 2009-02-01 | 制造iii族氮化物基化合物半导体的方法、晶片和器件 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008023347A JP4935700B2 (ja) | 2008-02-01 | 2008-02-01 | Iii族窒化物系化合物半導体の製造方法、ウエハ、iii族窒化物系化合物半導体素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009184842A JP2009184842A (ja) | 2009-08-20 |
JP4935700B2 true JP4935700B2 (ja) | 2012-05-23 |
Family
ID=40931994
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008023347A Expired - Fee Related JP4935700B2 (ja) | 2008-02-01 | 2008-02-01 | Iii族窒化物系化合物半導体の製造方法、ウエハ、iii族窒化物系化合物半導体素子 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9263258B2 (ja) |
JP (1) | JP4935700B2 (ja) |
CN (1) | CN101499415B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10032958B2 (en) | 2012-12-20 | 2018-07-24 | Ngk Insulators, Ltd. | Seed crystal substrates, composite substrates and functional devices |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8673074B2 (en) * | 2008-07-16 | 2014-03-18 | Ostendo Technologies, Inc. | Growth of planar non-polar {1 -1 0 0} M-plane and semi-polar {1 1 -2 2} gallium nitride with hydride vapor phase epitaxy (HVPE) |
WO2010023846A1 (ja) * | 2008-08-25 | 2010-03-04 | 国立大学法人山口大学 | 半導体基板及びその製造方法 |
JP5170051B2 (ja) * | 2009-09-30 | 2013-03-27 | 豊田合成株式会社 | Iii族窒化物半導体の製造方法 |
US8629065B2 (en) * | 2009-11-06 | 2014-01-14 | Ostendo Technologies, Inc. | Growth of planar non-polar {10-10} M-plane gallium nitride with hydride vapor phase epitaxy (HVPE) |
CN102893374A (zh) * | 2010-02-10 | 2013-01-23 | 八百隆文 | 结构体、及半导体基板的制造方法 |
JP5435646B2 (ja) * | 2010-02-23 | 2014-03-05 | 国立大学法人山口大学 | 半導体基板及びその製造方法 |
US8445890B2 (en) * | 2010-03-09 | 2013-05-21 | Micron Technology, Inc. | Solid state lighting devices grown on semi-polar facets and associated methods of manufacturing |
TWI433231B (zh) * | 2010-12-02 | 2014-04-01 | Epistar Corp | 一種半導體元件的製作方法 |
JP2013193918A (ja) * | 2012-03-19 | 2013-09-30 | Tokuyama Corp | 窒化ガリウム結晶自立基板及びその製造方法 |
JP5811009B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2015-11-11 | 豊田合成株式会社 | Iii族窒化物半導体の製造方法及びiii族窒化物半導体 |
GB2502818A (en) * | 2012-06-08 | 2013-12-11 | Nanogan Ltd | Epitaxial growth of semiconductor material such as Gallium Nitride on oblique angled nano or micro-structures |
KR101504731B1 (ko) * | 2012-11-30 | 2015-03-23 | 주식회사 소프트에피 | 3족 질화물 반도체 적층체 |
WO2014084667A1 (ko) * | 2012-11-30 | 2014-06-05 | 주식회사 소프트에피 | 3족 질화물 반도체 적층체 |
JP6020357B2 (ja) | 2013-05-31 | 2016-11-02 | 豊田合成株式会社 | Iii族窒化物半導体の製造方法及びiii族窒化物半導体 |
JP5957771B2 (ja) * | 2013-10-11 | 2016-07-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 窒化物半導体積層構造、半導体発光素子および窒化物半導体積層構造を製造する方法 |
FR3021454B1 (fr) * | 2014-05-20 | 2019-12-13 | Centre National De La Recherche Scientifique (Cnrs) | Procede de fabrication d'un materiau semi-conducteur incluant une couche de nitrure d'element iii semi-polaire |
JP6306677B1 (ja) * | 2016-12-19 | 2018-04-04 | 古河機械金属株式会社 | Iii族窒化物半導体基板、及び、iii族窒化物半導体基板の製造方法 |
JP6232150B1 (ja) * | 2017-01-10 | 2017-11-15 | 古河機械金属株式会社 | Iii族窒化物半導体基板、及び、iii族窒化物半導体基板の製造方法 |
JP6712405B2 (ja) * | 2017-03-29 | 2020-06-24 | 豊田合成株式会社 | 半導体素子の製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0942459B1 (en) * | 1997-04-11 | 2012-03-21 | Nichia Corporation | Method of growing nitride semiconductors |
JP3631724B2 (ja) * | 2001-03-27 | 2005-03-23 | 日本電気株式会社 | Iii族窒化物半導体基板およびその製造方法 |
KR100718188B1 (ko) * | 2004-05-07 | 2007-05-15 | 삼성코닝 주식회사 | 비극성 a면 질화물 반도체 단결정 기판 및 이의 제조방법 |
JP4513446B2 (ja) * | 2004-07-23 | 2010-07-28 | 豊田合成株式会社 | 半導体結晶の結晶成長方法 |
JP2007103774A (ja) * | 2005-10-06 | 2007-04-19 | Showa Denko Kk | Iii族窒化物半導体積層構造体およびその製造方法 |
-
2008
- 2008-02-01 JP JP2008023347A patent/JP4935700B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-01-30 US US12/320,642 patent/US9263258B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-02-01 CN CN2009100051430A patent/CN101499415B/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10032958B2 (en) | 2012-12-20 | 2018-07-24 | Ngk Insulators, Ltd. | Seed crystal substrates, composite substrates and functional devices |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9263258B2 (en) | 2016-02-16 |
CN101499415A (zh) | 2009-08-05 |
CN101499415B (zh) | 2012-06-13 |
US20090197118A1 (en) | 2009-08-06 |
JP2009184842A (ja) | 2009-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4935700B2 (ja) | Iii族窒化物系化合物半導体の製造方法、ウエハ、iii族窒化物系化合物半導体素子 | |
JP5706601B2 (ja) | 平坦な半極性窒化ガリウムの成長技術 | |
KR101105868B1 (ko) | 화학적 리프트 오프 방법을 이용한 ⅰⅰⅰ족 질화물 기판의 제조방법 | |
JP5645887B2 (ja) | 半極性窒化物を備え、窒化物核生成層又はバッファ層に特徴を有するデバイス構造 | |
JP2011084469A (ja) | GaN単結晶基板の製造方法及びインゴット | |
JP2009501843A (ja) | 半極性窒化物薄膜の欠陥低減のための横方向成長方法 | |
JP2001313259A (ja) | Iii族窒化物系化合物半導体基板の製造方法及び半導体素子 | |
JP5293591B2 (ja) | Iii族窒化物半導体の製造方法、およびテンプレート基板 | |
JP4883931B2 (ja) | 半導体積層基板の製造方法 | |
JP2019134101A (ja) | 半導体素子の製造方法 | |
US7135716B2 (en) | Gallium nitride-based semiconductor light-emitting device | |
JP5065625B2 (ja) | GaN単結晶基板の製造方法 | |
JP4749583B2 (ja) | 半導体基板の製造方法 | |
JP2002299253A5 (ja) | ||
JP2010168274A (ja) | Iii族窒化物半導体の製造方法およびテンプレート基板 | |
JP4985579B2 (ja) | Iii族窒化物系化合物半導体及び窒化ガリウム自立基板の製造方法 | |
JP2008056517A (ja) | エピタキシャル基板及び気相成長方法 | |
JP4482490B2 (ja) | Iii族窒化物半導体基板およびiii族窒化物半導体基板の製造方法 | |
JP2012004486A (ja) | 窒化物半導体装置及び窒化物半導体装置の製造方法 | |
JP6004550B2 (ja) | 種結晶基板、複合基板および機能素子 | |
WO2021085556A1 (ja) | 半導体素子および半導体素子の製造方法 | |
JP3698061B2 (ja) | 窒化物半導体基板及びその成長方法 | |
JP2009184860A (ja) | 基板およびエピタキシャルウェハ | |
JP2014156388A (ja) | 窒化物半導体積層構造およびそれを製造する方法 | |
JP7221431B2 (ja) | 複数の半導体素子の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100329 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120206 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |