JP4923744B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4923744B2 JP4923744B2 JP2006152519A JP2006152519A JP4923744B2 JP 4923744 B2 JP4923744 B2 JP 4923744B2 JP 2006152519 A JP2006152519 A JP 2006152519A JP 2006152519 A JP2006152519 A JP 2006152519A JP 4923744 B2 JP4923744 B2 JP 4923744B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- forced
- image data
- transmission line
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Storing Facsimile Image Data (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
Description
まず、本発明の光走査装置が用いられる画像形成装置の全体構成について、図1に基づき概説する。
図2に示される如く、光走査装置16は、制御系を含む光出力装置46の一部を構成している。光走査装置16には、レーザー光源20を備えている。また、レーザー光源20から発光された光ビームは、コリメータレンズ48、シリンドリカルレンズ50、回転多面鏡22、Fθレンズ52A、Fθレンズ52B、ミラー23を順に通過(透過、反射)して像担持体である感光体ドラム14へと至る構成となっている。
図3に示される如く、ビデオコントロールユニット66は、画像データ生成部100と画像データ送出部102を備えており、ホストコンピュータ70(又はハードディスクドライブ)からの外部画像データを画像データ生成部100で受け取り、例えば、画像形成処理に則した、ビットマップデータ等に変換されて画像データ送出部102へ送出されるようになっている。画像データ送出部102は、後述する論理回路群104、並びに第1の伝送回路62を介して、光出力装置46のレーザー駆動ユニット54の一部を構成するデータ制御装置58に接続されている。
画像データ送出部102の出力端102Aに接続された信号線112は、OR回路114の一方の入力端114Aに接続されている。ここで、画像データにおける点灯指示信号はH信号であり、消灯信号はL信号である。
強制点灯信号が出力されるのは、図4に示される如く、画像データが出力される直前及び直後である。なお、当該画像データの直後の強制点灯領域は、次の主走査の画像データの直前の強制点灯領域と連続する。
(1) 強制消灯信号は、画像データのサイズ(主走査方向)が、用紙36のサイズよりも大きい場合に、用紙36のサイズを逸脱する領域に対して出力される。この強制消灯信号の出力により、感光体ドラム14に無駄なトナーが付着してしまうことがなく、クリーニングが容易となる。また、無駄なトナーが感光体ドラム14に付着していることによる次の画像への悪影響(汚れ等)の発生を防止する。
14 感光体ドラム
16 光走査装置
20 レーザー光源(LD)
22 回転多面鏡
24 帯電器
26 現像器
28 転写器
30 クリーナー
36 用紙
38 定着器
44 排出トレイ
46 光出力装置
54 レーザー駆動ユニット
56 光量制御装置
58 データ制御装置
62 第1の伝送ライン
60 第2の伝送ライン
66 ビデオコントロールユニット
64 シーケンスコントロールユニット
66 ビデオコントロールユニット
68 SOSセンサ
69 第3の伝送ライン
70 ホストコンピュータ
100 画像データ生成部
102 画像データ送出部
104 論理回路群
106 タイミングコントロール部
108 同期信号発生部
110 強制信号発生部
114 OR回路
120 AND回路
124 反転回路
128 点灯監視部(監視手段)
130 異常判定部(監視手段)
132 異常報知出力部(報知手段)
134 アラートデバイス(報知手段)
Claims (6)
- 制御信号に基づいて作動して、画像データに応じて発光駆動された光源から発せられる光ビームを主走査する光出力装置、画像に応じて前記画像データを生成し、同期信号に応じて出力するビデオコントロールユニット、及び前記同期信号を生成すると共に前記光出力装置を作動させる前記制御信号を出力するシーケンスコントロールユニットを備え、前記光ビームの走査により感光体を露光することで、前記画像データに応じた画像を記録媒体に形成する画像形成装置であって、
前記光源を点灯させるための強制点灯信号、及び前記光源を消灯させるための強制消灯信号を出力する強制信号出力手段と、
前記ビデオコントロールユニットと前記光出力装置とを接続し、前記光出力装置への前記画像データ、前記強制点灯信号、及び前記強制消灯信号の伝送に用いられる第1の伝送ラインと、
前記第1の伝送ラインと別に設けられ、前記シーケンスコントロールユニットと前記光出力装置とを接続し、前記光出力装置への前記制御信号の伝送に用いられる第2の伝送ラインと、
前記強制信号出力手段から出力される前記強制点灯信号及び前記強制消灯信号を、前記ビデオコントロールユニットを経由して前記第1の伝送ラインから前記光出力装置へ伝送するための第3の伝送ラインと、
前記光ビームの主走査ライン上に設けられて前記光源から発せられた光ビームを検出する検出手段と、
所定のタイミングで前記強制信号出力手段を作動させて、前記強制点灯信号及び前記強制消灯信号に応じた前記検出手段による検出結果から前記光出力装置の動作状態を監視する監視手段と、
を含む画像形成装置。 - 前記光出力装置へ出力する前記画像データ又は前記第3の伝送ラインを伝送した前記強制点灯信号が入力された場合、入力された前記画像データ又は強制点灯信号を出力し、前記光出力装置へ出力する前記画像データ及び前記第3の伝送ラインを伝送した前記強制点灯信号が入力された場合、入力された前記強制点灯信号を出力するOR回路と、
前記OR回路が出力する前記画像データ又は前記強制点灯信号を前記第1の伝送ラインへ出力する際、前記第3の伝送ラインを伝送した前記強制消灯信号が入力されている間は、前記OR回路が出力する前記画像データ又は前記強制点灯信号の前記第1の伝送ラインへの出力を停止するAND回路と、
を前記ビデオコントロールユニットに含む請求項1記載の画像形成装置。 - 前記監視手段で異常を検知した場合に、少なくとも直前の前記記録媒体に形成された画像の前記画像データを保存する保存手段をさらに有する請求項1又は請求項2記載の画像形成装置。
- 前記検出手段として主走査開始時期の基準を検出する主走査開始時期検出センサを用い、前記強制信号出力手段は、主走査される前記光ビームを前記主走査開始時期検出センサで検出する同期検知期間中に前記強制点灯信号を出力する請求項1から請求項3の何れか1項記載の画像形成装置。
- 前記強制信号出力手段は、少なくとも前記ビデオコントロールユニットが画像形成領域で前記画像データの出力を停止する主走査期間における前記同期検知期間中に前記強制消灯信号を出力する請求項4記載の画像形成装置。
- 前記監視手段で異常を検知した場合、当該異常の情報を報知する報知手段をさらに有する請求項1から請求項5の何れか1項記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006152519A JP4923744B2 (ja) | 2006-05-31 | 2006-05-31 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006152519A JP4923744B2 (ja) | 2006-05-31 | 2006-05-31 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007320160A JP2007320160A (ja) | 2007-12-13 |
JP4923744B2 true JP4923744B2 (ja) | 2012-04-25 |
Family
ID=38853357
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006152519A Expired - Fee Related JP4923744B2 (ja) | 2006-05-31 | 2006-05-31 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4923744B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5228780B2 (ja) * | 2008-10-10 | 2013-07-03 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP6409420B2 (ja) | 2014-08-29 | 2018-10-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP2016051047A (ja) | 2014-08-29 | 2016-04-11 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成システム、集積回路チップ、画像形成装置 |
JP7242347B2 (ja) * | 2019-03-06 | 2023-03-20 | 東芝テック株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02211464A (ja) * | 1989-02-13 | 1990-08-22 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH0647952A (ja) * | 1992-08-03 | 1994-02-22 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JPH06166207A (ja) * | 1992-09-24 | 1994-06-14 | Canon Inc | レーザビームプリンタ |
JPH0846273A (ja) * | 1994-07-27 | 1996-02-16 | Canon Inc | 半導体レーザ駆動装置 |
JP2001341376A (ja) * | 2000-06-02 | 2001-12-11 | Canon Inc | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP4665303B2 (ja) * | 2000-11-08 | 2011-04-06 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP2004354704A (ja) * | 2003-05-29 | 2004-12-16 | Canon Inc | 画像形成装置 |
-
2006
- 2006-05-31 JP JP2006152519A patent/JP4923744B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007320160A (ja) | 2007-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2015082053A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4923744B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009178860A (ja) | 光走査装置,画像形成装置及び画像形成方法 | |
US9217975B2 (en) | Optical scanning device, image forming apparatus with optical scanning device and abnormality detection method for optical scanning device | |
WO2019069940A1 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007060569A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3175471B2 (ja) | 機器のカバー開閉検出装置 | |
US20140003825A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2014104726A (ja) | 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP2000263844A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5340117B2 (ja) | ファンを有する画像形成装置 | |
US7372479B2 (en) | Apparatus and method for optical image formation control | |
JP4345763B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003089237A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4687034B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003271025A (ja) | 画像形成装置及びその固定部材除去検出方法 | |
JP5957394B2 (ja) | 光走査装置、及び画像形成装置 | |
JP2000280522A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003217417A (ja) | インターロック回路を有する給電装置および画像形成装置 | |
JP2013035161A (ja) | 画像形成装置、光源発光状態検出方法及びプログラム | |
JP2011065064A (ja) | 画像形成装置およびプログラム | |
JP5228780B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH05318888A (ja) | 印刷装置 | |
JP2001255482A (ja) | 画像記録装置 | |
JP2005148669A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110719 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120123 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |