JP4911917B2 - 水素分離装置 - Google Patents
水素分離装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4911917B2 JP4911917B2 JP2005138196A JP2005138196A JP4911917B2 JP 4911917 B2 JP4911917 B2 JP 4911917B2 JP 2005138196 A JP2005138196 A JP 2005138196A JP 2005138196 A JP2005138196 A JP 2005138196A JP 4911917 B2 JP4911917 B2 JP 4911917B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydrogen
- hydrogen permeable
- permeable membrane
- support
- porous support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
Description
請求項1は、多孔質支持体及び前記多孔質支持体の表面の一部に形成された水素透過膜を有する水素透過部材と、取付け具とが、ロウ材によって接合されてなる水素分離装置であって、
前記水素透過膜と前記ロウ材とを分離する分離部材を有し、
前記分離部材が、前記水素透過膜が形成されていない前記多孔質支持体の表面とロウ材との間に介在し、前記水素透過膜に接して形成され、かつ、前記水素透過膜と前記ロウ材とを非接触状態に分離し、
前記ロウ材が、前記分離部材と前記取付け具との間に介在し、
前記分離部材を形成する材料が、ガラスであり、
前記ガラスは、その熱膨張係数が8〜14×10−6/℃であり、かつ、前記多孔質支持体は、その熱膨張係数が10〜16×10−6/℃であることを特徴とする水素分離装置であり、
請求項2は、多孔質支持体及び前記多孔質支持体の表面の一部に形成された水素透過膜を有する水素透過部材と、取付け具とが、ロウ材によって接合されてなる水素分離装置であって、
前記水素透過膜と前記ロウ材とを分離する分離部材を有し、
前記水素透過膜、前記分離部材及び前記ロウ材が何れも前記多孔質支持体上に連接して形成され、前記分離部材が前記水素透過膜と前記ロウ材とを非接触状態に分離し、
前記ロウ材は、前記多孔質支持体と前記取付け具との間に介在し、
前記分離部材を形成する材料が、ガラスであり、
前記ガラスは、その熱膨張係数が8〜14×10 −6 /℃であり、かつ、前記多孔質支持体は、その熱膨張係数が10〜16×10 −6 /℃であることを特徴とする水素分離装置であり、
請求項3は、前記取付け具を形成する材料が、金属であることを特徴とする請求項1又は2に記載の水素分離装置であり、
請求項4は、前記多孔質支持体が、炭化水素ガスの水蒸気改質触媒機能を有する改質触媒兼支持体である請求項1〜3のいずれか1項に記載の水素分離装置である。
[参考例]
2、3、4、5、6 水素製造装置
10、11、12、13、14、15 水素透過部材
20 多孔質支持体
21 改質触媒兼支持体
30、31、32、33 水素透過膜
40、41 分離部材
50 ロウ材
60、61 取付け具
65 貫通孔
70 バリア層
80 コーティング層
Claims (4)
- 多孔質支持体及び前記多孔質支持体の表面の一部に形成された水素透過膜を有する水素透過部材と、取付け具とが、ロウ材によって接合されてなる水素分離装置であって、
前記水素透過膜と前記ロウ材とを分離する分離部材を有し、
前記分離部材が、前記水素透過膜が形成されていない前記多孔質支持体の表面とロウ材との間に介在し、前記水素透過膜に接して形成され、かつ、前記水素透過膜と前記ロウ材とを非接触状態に分離し、
前記ロウ材が、前記分離部材と前記取付け具との間に介在し、
前記分離部材を形成する材料が、ガラスであり、
前記ガラスは、その熱膨張係数が8〜14×10−6/℃であり、かつ、前記多孔質支持体は、その熱膨張係数が10〜16×10−6/℃であることを特徴とする水素分離装置。 - 多孔質支持体及び前記多孔質支持体の表面の一部に形成された水素透過膜を有する水素透過部材と、取付け具とが、ロウ材によって接合されてなる水素分離装置であって、
前記水素透過膜と前記ロウ材とを分離する分離部材を有し、
前記水素透過膜、前記分離部材及び前記ロウ材が何れも前記多孔質支持体上に連接して形成され、前記分離部材が前記水素透過膜と前記ロウ材とを非接触状態に分離し、
前記ロウ材は、前記多孔質支持体と前記取付け具との間に介在し、
前記分離部材を形成する材料が、ガラスであり、
前記ガラスは、その熱膨張係数が8〜14×10 −6 /℃であり、かつ、前記多孔質支持体は、その熱膨張係数が10〜16×10 −6 /℃であることを特徴とする水素分離装置。 - 前記取付け具を形成する材料が、金属であることを特徴とする請求項1又は2に記載の水素分離装置。
- 前記多孔質支持体が、炭化水素ガスの水蒸気改質触媒機能を有する改質触媒兼支持体である請求項1〜3のいずれか1項に記載の水素分離装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005138196A JP4911917B2 (ja) | 2005-05-11 | 2005-05-11 | 水素分離装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005138196A JP4911917B2 (ja) | 2005-05-11 | 2005-05-11 | 水素分離装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006314877A JP2006314877A (ja) | 2006-11-24 |
JP4911917B2 true JP4911917B2 (ja) | 2012-04-04 |
Family
ID=37536010
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005138196A Expired - Fee Related JP4911917B2 (ja) | 2005-05-11 | 2005-05-11 | 水素分離装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4911917B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5057685B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2012-10-24 | 日本特殊陶業株式会社 | 水素分離装置および水素製造装置 |
JP2008246317A (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 水素分離装置及び燃料電池 |
JP2008246315A (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 水素分離装置及び燃料電池 |
JP5226048B2 (ja) * | 2010-08-26 | 2013-07-03 | 株式会社ノリタケカンパニーリミテド | セラミックス分離膜 |
KR101336768B1 (ko) * | 2011-07-22 | 2013-12-16 | 한국에너지기술연구원 | 수소 분리막 보호층 및 이의 코팅방법 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2991609B2 (ja) * | 1993-10-18 | 1999-12-20 | 日本碍子株式会社 | ガス分離体と金属との接合体および水素ガス分離装置 |
JP3305484B2 (ja) * | 1994-03-28 | 2002-07-22 | 日本碍子株式会社 | 金属被覆セラミックスと金属との接合体およびそれを用いた水素ガス分離装置 |
JP3599370B2 (ja) * | 1994-05-23 | 2004-12-08 | 日本碍子株式会社 | 水素製造装置 |
JP3878786B2 (ja) * | 2000-03-30 | 2007-02-07 | 京セラ株式会社 | 燃料電池用改質器 |
JP2001286742A (ja) * | 2000-04-10 | 2001-10-16 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 水素分離膜 |
JP2002154880A (ja) * | 2000-11-15 | 2002-05-28 | Nok Corp | 金属とセラミックスとの接合体およびそれを用いたガス分離モジュール |
JP4184037B2 (ja) * | 2002-10-29 | 2008-11-19 | 東京瓦斯株式会社 | 水素製造装置 |
-
2005
- 2005-05-11 JP JP2005138196A patent/JP4911917B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006314877A (ja) | 2006-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5057685B2 (ja) | 水素分離装置および水素製造装置 | |
US6964697B2 (en) | Metal solution-diffusion membrane and method for producing the same | |
US20110020192A1 (en) | Oxygen-permeable membrane and method for the production thereof | |
JP4911917B2 (ja) | 水素分離装置 | |
JPWO2002045832A1 (ja) | 水素透過構造体とその製造方法 | |
US8366805B2 (en) | Composite structures with porous anodic oxide layers and methods of fabrication | |
JP4753180B2 (ja) | 水素分離材及びその製造方法 | |
EP2735361B1 (en) | Hydrogen-separation-membrane protection layer and a coating method therefor | |
US8211539B2 (en) | Hydrogen separator and process for production thereof | |
EP2554247A1 (en) | Defectless hydrogen separation membrane, production method for defectless hydrogen separation membrane and hydrogen separation method | |
CN101983757B (zh) | 以多孔FeAlCr为基体的钯复合膜及其制备方法 | |
JP4911916B2 (ja) | 水素分離装置 | |
JP2006314876A (ja) | 水素分離装置 | |
JP3117276B2 (ja) | 水素分離膜 | |
JP4909600B2 (ja) | 水素分離体及びその製造方法 | |
JP4759664B2 (ja) | 水素分離膜及び水素分離方法 | |
US8177890B2 (en) | Stable supported Pd-alloy membranes | |
JP5057684B2 (ja) | 水素製造装置 | |
JP2010094655A (ja) | 水素分離装置 | |
JPH07265673A (ja) | 金属被覆セラミックスと金属との接合体およびそれを用いた水素ガス分離装置 | |
JP2006273658A (ja) | 複合構造体及びその製造方法 | |
JP5354516B2 (ja) | 水素分離体 | |
JP2008547165A (ja) | 固体酸化物‐機能膜用の金属性支持構造を有する高温型燃料電池 | |
JP2008246314A (ja) | 水素分離装置及び燃料電池 | |
JP2004216275A (ja) | 水素分離体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100813 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110401 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110524 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120106 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4911917 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |