JP4909536B2 - 水消去性インキ組成物 - Google Patents

水消去性インキ組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4909536B2
JP4909536B2 JP2005197341A JP2005197341A JP4909536B2 JP 4909536 B2 JP4909536 B2 JP 4909536B2 JP 2005197341 A JP2005197341 A JP 2005197341A JP 2005197341 A JP2005197341 A JP 2005197341A JP 4909536 B2 JP4909536 B2 JP 4909536B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
acid
ink composition
weight
developer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005197341A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007016095A (ja
Inventor
範博 山口
千寿子 柿本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakura Color Products Corp
Original Assignee
Sakura Color Products Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakura Color Products Corp filed Critical Sakura Color Products Corp
Priority to JP2005197341A priority Critical patent/JP4909536B2/ja
Priority to PCT/JP2006/313269 priority patent/WO2007004629A1/ja
Publication of JP2007016095A publication Critical patent/JP2007016095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4909536B2 publication Critical patent/JP4909536B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/16Writing inks

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)

Description

本発明は、筆跡が鮮明に発色し、かつ発色した筆跡を水で消去することができる水消去性インキ組成物に関する。
従来、ロイコ染料及び顕色剤を用いて、水により筆跡を消去することができる水消去性インキ組成物が種々提供されている(特許文献1〜特許文献15)。すなわち、ロイコ染料を顕色剤で着色し、これを含むインキを用いて筆記乃至塗布した後、その筆跡に水を付着させることにより、顕色剤が水に溶解し、水に溶けない染料から顕色剤が離脱し、ロイコ染料が元の無色の構造に戻ることにより消去するインキ組成物である。
上記顕色剤として、各種の水溶性顕色剤が例示されており、亜鉛塩、コバルト塩、ニッケル塩等の水溶性チオシアン酸金属塩、サリチル酸亜鉛、没食子酸、ポリオキシアルキレンモノアリルモノメチルエーテル/無水マレイン酸/スチレン共重合体、ポリオキシエチレンアルキルエーテル化カルボン酸、ポリオキシエチレンアリールエーテル燐酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル燐酸エステル、p−スルホサリチル酸、P−トルエンスルホン酸、ナフタリンスルホン酸、乳酸、酒石酸、クエン酸などが挙げられる。またこのほか、水不溶性顕色剤としてビスフェノールA、ビスフェノールSを例示することができる。
特開昭49−109108 特開昭53−82507 特開平4−85374 特開平4−239064 特許2982245 特許2511838 特許3329505 特開平7−90213 特許35133227 特開平8−239615 特開平9−59547 特開平9−302295 特開平10−17814 特開平10−101982 特開平10−130553
しかし、従来のこれらの水消去性インキ組成物では、筆跡を水で消去しても、多少の発色した跡が残る場合があった。
本発明の課題は、筆跡の発色が鮮明であるとともに、この筆跡を水で消去すると、従来の様な多少の発色した跡も残らない水消去性インキ組成物を提供するところにある。
上記課題を解決するため水消去後の上記発色の残跡の原因について鋭意検討した結果、水を筆跡に付着させるだけでは染料から離脱し難い一部の顕色剤がある知見を得た。かかる知見に基づき、本発明は、ロイコ染料、水溶性顕色剤、減感剤、水溶性樹脂及び有機溶剤を含む水消去性インキ組成物を採用した。そして、好ましい減感剤として、4級アンモニウム塩、ピリジニウム塩、イミダゾリウム塩、アルキルアミン・エチレンオキサイド付加物の群から選ばれる1種以上の化合物を採用した。
本請求項1の発明は、ロイコ染料、水溶性顕色剤、減感剤、水溶性樹脂及び有機溶剤を含む水消去性インキ組成物である。本請求項2の発明は、前記減感剤が、4級アンモニウム塩、ピリジニウム塩、イミダゾリウム塩、アルキルアミン・エチレンオキサイド付加物の群から選ばれる1種以上の化合物である請求項1記載の水消去性インキ組成物である。
なお、ロイコ染料及び水溶性顕色剤に対し、前記減感剤はインキ組成物全量に対して0.2〜20重量%、好ましくは0.5〜10重量%、より好ましくは顕色剤0.2〜20重量%に対して0.2〜20重量%、さらに好適には0.5〜10重量%含ませることが好ましい。上記減感剤を0.2〜20重量%、好ましくは0.5〜10重量%の量的範囲内で含有量を調節することにより、水消去性に対する補完的な消去性能が向上する。
なお、初期発色濃度を大きくするために、顕色剤としてスルホン系顕色剤、特にp−トルエンスルホン酸、スルホサリチル酸及びナフタレンスルホン酸の群から選ばれる1又は2以上の有機酸を用いることが好ましい。
また、本発明のインキは水溶性樹脂を含有する組成物であるため、水消去性が良好である。
これにより、本発明のインキ組成物を用いて筆記すると、減感剤が含まれているインキ組成物であるため、減感剤が含まれていないインキ組成物と比較して、水を筆跡に付着させたときの消去性が向上した。また、本発明の組成物は、減感剤を含んでいるが、発色している時は減感作用がなく、水を付着させた場合に減感作用を示した。
これにより、上記の原料を含むインキを筆記した後、水を含むスポンジで拭くと、従来のごとき発色の残跡も残らず、水でより消去しやすくなり、優れた水消去性を発揮することができる。
本発明で用いられるロイコ染料としては、トリフェニルメタン系、フルオラン系、スラン系、インドリルフタリド系、ローダミンラクタム系、ロイコオーラミン系などを例示することができ、特に限定されるものではない。
上記ロイコ染料は、インキ組成物全量に対して0.1〜5重量%含ませることができ、好ましい含有量は0.5〜3重量%である。上記ロイコ染料がインキ組成物全量に対して5重量%を超えるとインキ組成物に溶解することが困難であり、0.1重量%未満では発色濃度が薄く、筆記直後の筆跡の初期発色性が乏しい。
本発明で用いられる顕色剤は、限定されるものではなく、サリチル酸亜鉛、没食子酸、ポリオキシアルキレンモノアリルモノメチルエーテル/無水マレイン酸/スチレン共重合体、ポリオキシエチレンアルキルエーテル化カルボン酸、ポリオキシエチレンアリールエーテル燐酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル燐酸エステル、p−スルホサリチル酸、P−トルエンスルホン酸、ナフタリンスルホン酸、乳酸、酒石酸、クエン酸などの水溶性顕色剤を用いることができる。これらは1種又は2種以上を混合して用いることも可能である。
なお、初期発色性の点では、スルホン基を有する有機酸、中でもスルホン基を有する水溶性の有機酸が好ましい。具体的には、p−トルエンスルホン酸、スルホサリチル酸、ナフタレンスルホン酸などが挙げられ、本発明では、前記水溶性顕色剤として、p−トルエンスルホン酸、スルホサリチル酸及びナフタレンスルホン酸の群から選ばれる1又は2以上の有機酸を用いることが好ましい。
上記顕色剤は、インキ組成物全量に対して、0.2〜20重量%含ませることができ、好ましい含有量は0.5〜10重量%である。上記顕色剤がインキ組成物全量に対して20重量%を超えると、経時消去性が低下し、0.2重量%未満では発色濃度が薄く、筆記直後の筆跡の初期発色性が乏しい。
上記顕色剤は、インキ組成物全量中、ロイコ染料0.1〜5重量%に対してそれぞれ0.2〜20重量%含ませることが好ましい。
本発明で用いる減感剤としては、例えば脂肪族アミン塩、4級アンモニウム塩、バンザルコニウム塩、ビリジニウム塩及びイミダゾリウム塩を例示することができ、これらの群から選ばれる減感剤を含むインキ組成物が好ましい。また、ポリオキシエチレンアルキルアミンなどのアルキルアミン・エチレンオキサイド付加物が好ましい。
具体的には、塩化ラウリルトリメチルアンモニウム、ポリオキシエチレンステアリルアミン、2−クロロ−1,3−ジメチルイミダゾリニウムクロライド、塩化セチルピリジニウムが好ましい。
上記減感剤は、インキ組成物全量に対して0.2〜20重量%、好ましくは0.5〜10重量%、より好ましくは顕色剤0.2〜20重量%に対して0.2〜20重量%、さらに好適には0.5〜10重量%含ませることが好ましい。
本発明は水溶性樹脂を用いることができる。例えばポリビニルピロリドン、セルロース系樹脂などを用いることができ、具体的にはポリビニルピロリドン、ヒドロキシロピルセルロースを好ましく用いることができる。本発明のインキ組成物にこれらの水溶性樹脂を用いて造膜することにより、筆跡中に有機溶剤が残ったときのノビを防止し、さらに樹脂そのものが水溶性であるため、水に対する消去性が向上する。
上記水溶性樹脂は、インキ組成物全量に対して1〜20重量%含ませることができ、好ましい含有量は2〜10重量%である。1重量%以上含有することにより、水による消去性が向上する。上記水溶性樹脂がインキ組成物全量に対して20重量%を超えると、水により消去し難くなる。
本発明で用いる有機溶剤としては、任意に選定できるが、ロイコ染料その他成分の溶解性や筆跡の乾燥速度を考慮して選定することが好ましい。揮発性有機溶剤が好ましい。アルコール系、セロソルブ系グリコールエーテル系、エステル系等を例示することができる。具体的には、イソプロピルアルコール、ブタノール、プロピレングリコールモノメチルエーテルなどを用いることができる。なお、上記有機溶剤は、インキ組成物中、残りの成分(残部)含有量として配合することができる。
また、湿潤剤として、ポリエチレングリコール、グリセリン、プロピレングリコールなどを配合することができる。
下記表1に示す組成にて、ロイコ染料、顕色剤、水溶性樹脂及び減感剤を有機溶剤に添加し、攪拌溶解させて、実施例及び比較例に係るインキ組成物を得た。
Figure 0004909536
次に、上記実施例、比較例の各インキ組成物をポリエステル繊維束からなる中芯に充填し、マーキングペンを作成し、筆記直後の初期発色性、筆記1ヶ月後の経時発色性、筆記直後の水消去性、筆記1日後の水消去性についてそれぞれ評価した。
<評価>
(筆記直後の初期発色性)
発色の状態を目視にて確認した。
○:筆記後すぐに鮮明に発色
×:筆記後、溶剤が揮発後発色
(筆記直後の水消去性)
ホーロー製のホワイトボードに筆記する。
筆記後、水を含ませた布で筆跡を消去する。
○:綺麗に消去出来る
△:筆跡の一部が残る
×:消去されない
(筆記1日後の水消去性)
筆記1日後の筆跡を、水を含ませた布で筆跡を消去する。
○:綺麗に消去出来る
△:筆跡の一部が残る
×:消去されない
表1より、減感剤を含まない比較例に対して、減感剤を含む実施例のインキはいずれも筆記後の水消去性が良好である。
本発明は、水又は水を含んだスポンジや布等で筆跡を消去することができる白板用または描画シート用のインキ組成物や、マーキングペン用インキなどに用いることができる。

Claims (3)

  1. インキ組成物全量に対して、次の成分を含有する水消去性インキ組成物。
    i) ロイコ染料 0.1〜5重量%
    ii) 水溶性 顕色剤 0.2〜20重量%
    iii) 減感剤 0.2〜20重量%
    iv) 水溶性樹脂 1〜20重量%
    v) 有機溶剤 残部
    前記水溶性顕色剤が、サリチル酸亜鉛、没食子酸、ポリオキシアルキレンモノアリルモノメチルエーテル/無水マレイン酸/スチレン共重合体、ポリオキシエチレンアルキルエーテル化カルボン酸、ポリオキシエチレンアリールエーテル燐酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル燐酸エステル、p−スルホサリチル酸、P−トルエンスルホン酸、ナフタリンスルホン酸、乳酸、酒石酸及びクエン酸の群から選ばれる1又は2以上であり、
    前記減感剤が、塩化ラウリルトリメチルアンモニウム、ポリオキシエチレンステアリルアミン、2−クロロ−1,3−ジメチルイミダゾリニウムクロライド及び塩化セチルピリジニウムの群から選ばれる。
  2. 前記顕色剤が、p−トルエンスルホン酸、スルホサリチル酸及びナフタレンスルホン酸の群から選ばれる1又は2以上の有機酸である、請求項1記載の水消去性インキ組成物。
  3. 請求項1又は2の項に記載のインキ組成物を用いた筆記具。


JP2005197341A 2005-07-06 2005-07-06 水消去性インキ組成物 Expired - Fee Related JP4909536B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005197341A JP4909536B2 (ja) 2005-07-06 2005-07-06 水消去性インキ組成物
PCT/JP2006/313269 WO2007004629A1 (ja) 2005-07-06 2006-07-04 水消去性インキ組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005197341A JP4909536B2 (ja) 2005-07-06 2005-07-06 水消去性インキ組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007016095A JP2007016095A (ja) 2007-01-25
JP4909536B2 true JP4909536B2 (ja) 2012-04-04

Family

ID=37604490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005197341A Expired - Fee Related JP4909536B2 (ja) 2005-07-06 2005-07-06 水消去性インキ組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4909536B2 (ja)
WO (1) WO2007004629A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4953625B2 (ja) * 2005-12-19 2012-06-13 シヤチハタ株式会社 水消去性油性インキ
KR100965284B1 (ko) * 2007-10-25 2010-06-23 한종수 지울 수 있는 잉크의 조성 및 소색방법
US8697003B2 (en) 2009-12-14 2014-04-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Aqueous-triggered color-appearing inks
US8754005B2 (en) 2012-08-28 2014-06-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Color-changing composition and material
CN102898895B (zh) * 2012-11-09 2014-10-29 天津环球磁卡股份有限公司 遇水显色油墨及其制备方法
CN102964926B (zh) * 2012-11-29 2014-10-08 山西大学 环保可降解儿童彩色蜡笔及其制备方法
CN104250474A (zh) * 2014-09-17 2014-12-31 句容市给力包装制品厂 一种可擦除墨水及其制备方法
KR101879600B1 (ko) * 2016-02-18 2018-07-18 이병선 친환경 수소거성 수성 잉크 조성물 및 이를 사용하는 마킹펜
KR102044165B1 (ko) * 2018-08-31 2019-11-13 이영욱 방제용 마스크
CN110806387B (zh) * 2019-11-12 2022-03-08 中国刑事警察学院 一种判断鞣酸铁墨水字迹形成时间的方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0485374A (ja) * 1990-07-27 1992-03-18 Brother Ind Ltd インク組成物
JPH04239069A (ja) * 1991-01-11 1992-08-26 Brother Ind Ltd 布地、皮革に対するインク組成物及び印字装置
JP4012269B2 (ja) * 1996-07-05 2007-11-21 株式会社リコー 水で消去可能なインク
JPH10287081A (ja) * 1997-04-11 1998-10-27 Mitsubishi Pencil Co Ltd 液体筆記具及びその描線を消去する描線消去方法
JP2001311024A (ja) * 2000-02-25 2001-11-09 Zebra Pen Corp 溶剤又は加熱による消色可能な水性インキ組成物並びに消色用溶剤組成物及び消色用溶剤塗布具
JP3971939B2 (ja) * 2002-02-25 2007-09-05 ゼブラ株式会社 消色可能水性インキ組成物
JP4097634B2 (ja) * 2004-07-08 2008-06-11 株式会社サクラクレパス 経時消去性インキ組成物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007004629A1 (ja) 2007-01-11
JP2007016095A (ja) 2007-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4909536B2 (ja) 水消去性インキ組成物
CH639414A5 (de) Tintenmischung.
JP3084328B2 (ja) 耐水性を有する水性インキ組成物
JP5634277B2 (ja) 水消去性水性インキ組成物
JP4097634B2 (ja) 経時消去性インキ組成物
JP4063797B2 (ja) 水消去性インキ組成物
JPS5863766A (ja) インク組成物
JP3569814B2 (ja) 筆記板用水性マーキングペンインキ
JPS62227153A (ja) Ps版用画像消去液
JPH0352502B2 (ja)
JPH06184487A (ja) 直液式筆記具用水性インキ
JP2006152186A (ja) 消去可能なインキ組成物および記録像の消去方法ならびに筆記具
JPS606768A (ja) 筆記用インキ
JPH08239615A (ja) 水消去性マーキングペン用インキ組成物
JP3098900B2 (ja) 耐水性を有する水性インキ組成物
JPH064804B2 (ja) 水性インキ
JPS582367A (ja) インク組成物
JPS59227964A (ja) 消去可能な無色染料−顕色剤系ボ−ルペン用インキ
JP2597120B2 (ja) 感熱紙用字消し液
JPS5968381A (ja) 機械記録用インキ組成物
JP5022593B2 (ja) 筆記具
JPH06184486A (ja) 筆記板用水性マーキングペンインキ組成物
JPS59100174A (ja) 消去可能な無色染料−顕色剤系インキ
JPH1135869A (ja) Ohp用ハイライターインキ
JPS606769A (ja) 筆記用インキ

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111220

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120116

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4909536

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees