JP4901491B2 - 座屈拘束ブレース - Google Patents
座屈拘束ブレース Download PDFInfo
- Publication number
- JP4901491B2 JP4901491B2 JP2007007792A JP2007007792A JP4901491B2 JP 4901491 B2 JP4901491 B2 JP 4901491B2 JP 2007007792 A JP2007007792 A JP 2007007792A JP 2007007792 A JP2007007792 A JP 2007007792A JP 4901491 B2 JP4901491 B2 JP 4901491B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- buckling
- restraint
- core material
- restraining
- brace
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 75
- 239000011162 core material Substances 0.000 claims description 64
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 claims description 37
- 239000002023 wood Substances 0.000 claims description 27
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 13
- 239000002648 laminated material Substances 0.000 claims description 11
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 241001325354 Lamiinae Species 0.000 description 5
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 5
- 229910001294 Reinforcing steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 239000003351 stiffener Substances 0.000 description 3
- 235000018782 Dacrydium cupressinum Nutrition 0.000 description 2
- 241000218652 Larix Species 0.000 description 2
- 235000005590 Larix decidua Nutrition 0.000 description 2
- 241000218657 Picea Species 0.000 description 2
- 235000013697 Pinus resinosa Nutrition 0.000 description 2
- 241000534656 Pinus resinosa Species 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 241000761557 Lamina Species 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
Description
また、従来の座屈拘束ブレースは、金属、コンクリート、モルタル等が多用されているため、重量が重いという傾向がある。重量が重いと、現場への運搬や現場での建物各部への搬入に困難を伴う。また、金属製の補剛材は単価が高く、かつ補剛材にコンクリートやモルタルを用いるのは座屈拘束ブレースの製作工程が多くなることから、金属、コンクリート、モルタル等を多用した従来の座屈拘束ブレースは、それ自体のコストが高かった。
さらに、組み込まれる対象が木造住宅等の比較的小さな構造物の骨組みである場合、座屈拘束ブレースも小さなものとなるため、特に補剛材にコンクリートやモルタルを用いるのは、製作および品質管理が難しい。
この発明の構成によれば、座屈拘束ブレースを建築構造物の骨組みに筋かいや方丈等として組み込んだ場合、地震等の振動エネルギーが座屈拘束ブレースの芯材によって吸収される。芯材は、その両面に沿って配置した一対の拘束材によって座屈拘束されているため、圧縮耐力が付与され、構造物に対する良好な耐震補強機能を奏する。
拘束材を木材としたため、この座屈拘束ブレースを木造構造物に用いた場合に、木の柱や梁と混在していても、デザイン面での不釣合い感が生じない。拘束材が木材である座屈拘束ブレースは、軽量であるため、現場への運搬や現場での建物各部への搬入が容易である。また、木材は金属に比べて比較的安価であり、かつ木材は加工が容易であるため、拘束材を木材とすることで、製作コストの低減および製作効率の向上が図れる。さらに、木材は細かな加工も可能であるため、小さな構造物用の座屈拘束ブレースにも適する。
座屈拘束ブレースは、芯材と拘束材との軸方向の相対移動が許容されることで座屈拘束の機能を得るものであるが、芯材と拘束材との間にアンボンド材を介在させることで、芯材と拘束材が接触してその摩擦により相互移動が妨げられることがなく、常に良好な相対移動の許容状態が維持され、座屈防止機能が確保される。
このようにして一対の拘束材を互いに固定すると、芯材に対し隙間を開けて一対の拘束材を設けることができるため、別途にスペーサを設けることが不要となる。また、一対の拘束材とこれに付設した2本の突条とにより芯材が取り囲まれた状態となるため、芯材の保護効果が高い。
さらに、拘束材3に集成材を用いることにより、大きな断面積の拘束材3にも対応できる。集成材は、薄板状の芯材2に対し平行にラミナ7,8,9が積層されたものであるため、一対の拘束材3の間隔が狭く、両拘束材3の固定が容易である。具体的には、突条10の厚みを薄くすることができ、突条10にラミナ8,9と同じ木材を用いることができる。また、拘束材3の固定に、接着材による接着固定が採用できる。
接合された一対の拘束材3と芯材2との間に隙間が形成されているため、別途にスペーサを設けることが不要である。また、一対の拘束材3とこれに付設した2本の突条10とにより芯材2が取り囲まれた状態となっているため、芯材2の保護効果が高い。
2…芯材
3…拘束材
7,8,9…ラミナ
10…突条
11…芯材の介在空間
12…接着材
13…アンボンド材
20…柱
21…梁
24…建築構造物
Claims (4)
- 芯材と、この芯材の両面に沿って配置した一対の拘束材とを有する座屈拘束ブレースにおいて、前記芯材を鋼材とし、前記一対の拘束材を木材とし、この拘束材に集成材を用い、この集成材は、上記芯材と平行にラミナが積層されたものとしたことを特徴とする座屈拘束ブレース。
- 請求項1において、前記集成材からなる拘束材は、芯材に対する最外層のラミナに、他の層のラミナよりも強度の高い木材を用いた座屈拘束ブレース。
- 請求項1または請求項2において、前記芯材と拘束材との間にアンボンド材を介在させた座屈拘束ブレース。
- 請求項1ないし請求項3のいずれか1項において、前記一対の拘束材は、互いの対向面に、芯材の介在空間の幅方向両側に沿う2本の突条が、各拘束材に1本ずつ、または片方の拘束材に2本とも有し、上記突条で互いに接着材により固定された座屈拘束ブレース。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007007792A JP4901491B2 (ja) | 2007-01-17 | 2007-01-17 | 座屈拘束ブレース |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007007792A JP4901491B2 (ja) | 2007-01-17 | 2007-01-17 | 座屈拘束ブレース |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008174932A JP2008174932A (ja) | 2008-07-31 |
JP4901491B2 true JP4901491B2 (ja) | 2012-03-21 |
Family
ID=39702137
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007007792A Active JP4901491B2 (ja) | 2007-01-17 | 2007-01-17 | 座屈拘束ブレース |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4901491B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017123115A (ja) * | 2016-01-08 | 2017-07-13 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム |
JP2020159078A (ja) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | 大和ハウス工業株式会社 | 座屈拘束ブレース |
JP2020183701A (ja) * | 2019-03-27 | 2020-11-12 | 大和ハウス工業株式会社 | 座屈拘束ブレース |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5301337B2 (ja) * | 2008-09-17 | 2013-09-25 | 株式会社 構造材料研究会 | 異方性補強金属平板 |
JP5575561B2 (ja) * | 2010-07-02 | 2014-08-20 | 大成建設株式会社 | 建物の耐震構造 |
MX2014008313A (es) * | 2012-01-06 | 2015-03-03 | Oregon State | Riostra de pandeo restringido con construccion ligera. |
JP6124702B2 (ja) * | 2013-06-19 | 2017-05-10 | 旭化成ホームズ株式会社 | 座屈拘束ブレース |
JP6719199B2 (ja) * | 2015-12-16 | 2020-07-08 | 株式会社竹中工務店 | 座屈補剛ブレース |
JP6726864B2 (ja) * | 2016-02-19 | 2020-07-22 | パナソニックホームズ株式会社 | 木造構造体用の座屈拘束ブレース及びこれを備えたフレーム構造 |
CN106088766B (zh) * | 2016-06-24 | 2018-08-24 | 同济大学 | 一种钢管填充混凝土外包式剪切型屈曲约束支撑 |
JP7109999B2 (ja) * | 2018-06-13 | 2022-08-01 | 大和ハウス工業株式会社 | 座屈拘束ブレース |
JP7175694B2 (ja) * | 2018-09-28 | 2022-11-21 | 大和ハウス工業株式会社 | 座屈拘束ブレース |
JP7005013B2 (ja) * | 2018-10-24 | 2022-01-21 | 株式会社コンステック | 座屈拘束ブレース |
JP7169178B2 (ja) * | 2018-11-28 | 2022-11-10 | 株式会社タカミヤ | 制振装置 |
JP7163148B2 (ja) * | 2018-11-28 | 2022-10-31 | 株式会社タカミヤ | 制振装置 |
JP7368800B2 (ja) * | 2019-03-14 | 2023-10-25 | 矢作建設工業株式会社 | 構造材 |
JP6644370B1 (ja) * | 2019-09-13 | 2020-02-12 | 学校法人神奈川大学 | 座屈拘束建材及び座屈拘束建材の製造方法 |
JP7365173B2 (ja) * | 2019-09-24 | 2023-10-19 | 大和ハウス工業株式会社 | 座屈拘束ブレース |
JP7283696B2 (ja) * | 2019-09-26 | 2023-05-30 | 大和ハウス工業株式会社 | 座屈拘束ブレース |
JP7326097B2 (ja) * | 2019-09-27 | 2023-08-15 | 株式会社熊谷組 | ブレース |
JP6709452B1 (ja) * | 2019-12-02 | 2020-06-17 | 学校法人神奈川大学 | 座屈拘束建材及び座屈拘束建材の製造方法 |
JP7495249B2 (ja) * | 2020-03-12 | 2024-06-04 | 大和ハウス工業株式会社 | 座屈拘束ブレース |
JP7495252B2 (ja) * | 2020-03-16 | 2024-06-04 | 大和ハウス工業株式会社 | 座屈拘束ブレース |
JP7008783B1 (ja) * | 2020-12-17 | 2022-01-25 | 日鉄エンジニアリング株式会社 | 座屈拘束ブレース |
JP6942280B1 (ja) * | 2021-07-06 | 2021-09-29 | 日鉄エンジニアリング株式会社 | 座屈拘束ブレースおよび座屈拘束ブレースの製造方法 |
JP6995239B1 (ja) | 2021-07-06 | 2022-01-14 | 日鉄エンジニアリング株式会社 | 木質座屈拘束ブレース及び木質座屈拘束ブレースの製造方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4971697B2 (ja) * | 2006-06-12 | 2012-07-11 | パナホーム株式会社 | 耐力壁フレーム |
-
2007
- 2007-01-17 JP JP2007007792A patent/JP4901491B2/ja active Active
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017123115A (ja) * | 2016-01-08 | 2017-07-13 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム |
JP2020159078A (ja) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | 大和ハウス工業株式会社 | 座屈拘束ブレース |
JP2020183701A (ja) * | 2019-03-27 | 2020-11-12 | 大和ハウス工業株式会社 | 座屈拘束ブレース |
JP7379293B2 (ja) | 2019-03-27 | 2023-11-14 | 大和ハウス工業株式会社 | 座屈拘束ブレース |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008174932A (ja) | 2008-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4901491B2 (ja) | 座屈拘束ブレース | |
JP5943416B2 (ja) | 鋼と木質材料の複合構造物 | |
JP7109999B2 (ja) | 座屈拘束ブレース | |
JP5601882B2 (ja) | 鋼製耐震壁、及びこれを備えた建物 | |
JP7367815B2 (ja) | 木造架構 | |
JP7379293B2 (ja) | 座屈拘束ブレース | |
JP7059788B2 (ja) | 木質構造 | |
JP6719199B2 (ja) | 座屈補剛ブレース | |
JP6530959B2 (ja) | 耐震壁構造 | |
JP2023141075A (ja) | 座屈拘束ブレース | |
JP6169486B2 (ja) | 座屈拘束ブレース | |
JP2020051186A (ja) | 座屈拘束ブレース | |
JP6745371B1 (ja) | 座屈拘束ブレース | |
JP4945428B2 (ja) | 補強構造 | |
JP7283696B2 (ja) | 座屈拘束ブレース | |
JP7201149B2 (ja) | 水平部材の補強構造 | |
JP2021050507A (ja) | 座屈拘束ブレース | |
JP6414877B2 (ja) | 補強構造及び建物 | |
JP7304306B2 (ja) | 耐震壁 | |
JP5270477B2 (ja) | 建築物の制振構造 | |
JP2023042166A (ja) | 座屈拘束ブレース | |
JP2012237160A (ja) | 木質耐震壁 | |
JP2021143529A (ja) | 座屈拘束ブレース | |
JP6931558B2 (ja) | 屋根架構 | |
KR101732724B1 (ko) | 조립광폭튜브 플랜지를 갖는 공장용 하이브리드 골조 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070131 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110824 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20110920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111227 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4901491 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |