JP4888489B2 - 光ピックアップ装置、光ピックアップ制御装置および光ピックアップ制御方法 - Google Patents

光ピックアップ装置、光ピックアップ制御装置および光ピックアップ制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4888489B2
JP4888489B2 JP2008535307A JP2008535307A JP4888489B2 JP 4888489 B2 JP4888489 B2 JP 4888489B2 JP 2008535307 A JP2008535307 A JP 2008535307A JP 2008535307 A JP2008535307 A JP 2008535307A JP 4888489 B2 JP4888489 B2 JP 4888489B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive signal
optical pickup
optical
drive
drive mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008535307A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2008035555A1 (ja
Inventor
隆之 干野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Opto Inc
Original Assignee
Konica Minolta Opto Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Opto Inc filed Critical Konica Minolta Opto Inc
Priority to JP2008535307A priority Critical patent/JP4888489B2/ja
Publication of JPWO2008035555A1 publication Critical patent/JPWO2008035555A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4888489B2 publication Critical patent/JP4888489B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1372Lenses
    • G11B7/1378Separate aberration correction lenses; Cylindrical lenses to generate astigmatism; Beam expanders
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0908Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0946Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for operation during external perturbations not related to the carrier or servo beam, e.g. vibration
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1392Means for controlling the beam wavefront, e.g. for correction of aberration
    • G11B7/13925Means for controlling the beam wavefront, e.g. for correction of aberration active, e.g. controlled by electrical or mechanical means
    • G11B7/13927Means for controlling the beam wavefront, e.g. for correction of aberration active, e.g. controlled by electrical or mechanical means during transducing, e.g. to correct for variation of the spherical aberration due to disc tilt or irregularities in the cover layer thickness
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/0857Arrangements for mechanically moving the whole head
    • G11B7/08582Sled-type positioners

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Description

本発明は、光ピックアップ装置、光ピックアップ制御装置および光ピックアップ制御方法に関する。
光ディスク装置に用いられる光ピックアップ装置は、光学ベースの上に、レーザ光線を発生する発光素子と、レーザ光線を光ディスクに集光して照射するための対物レンズと、光ディスクの反射光を受光する受光素子とを有する。光学ベースは、ステッピングモータで駆動される送りネジなどによって光ディスクの径方向に位置決めされる。光ディスクのトラックは、僅かながら蛇行するので、受光素子の出力からトラックからのずれを算出して、対物レンズを光学ベース上で移動させることによって光線の照射位置をトラックに合致させるトラッキングを行うようになっている。
送りネジによって光学ベースを移動させると、光学ベースに振動が加わり、光線の照射位置が目的のトラックから外れてしまう場合がある(トラッキングエラー)。このため、特許文献1に記載されている光ディスク制御装置では、送りネジをステッピングモータで駆動したときに光学ベースに加わると予測される振動波形を記憶しておき、振動が加わる場合にトラッキングのサーボ制御のゲインを大きくしたり、サーボの目標値を補正したりすることで、光学ベースの振動の影響を抑制している。
ここで、トラッキング制御のゲイン調整などで、光学ベースの振動の影響を低減できるためには、トラッキング制御の応答が、送りネジによる振動の周期に比べて十分に速い必要がある。また、送りネジによる振動波形を記憶しておき、トラッキングの制御出力を補正するためには、複雑な演算が伴うために、高速な処理装置が必要である。
また、光ピックアップ装置の光学ベースには、トラッキングだけでなく、収差補正のためにレンズを駆動するアクチュエータが設けられる場合がある。この場合、収差補正のアクチュエータの駆動の反力によって光学ベースが移動し、トラッキングエラーを引き起こす場合がある。
このような光学ベースに設けられる駆動装置は、対物レンズの制御速度と略同等の高速なアクチュエータであり、ゲインの調整では間に合わず、メモリに記憶した波形を読み出すような処理も時間がかかりすぎて、十分に機能しない場合がある。
特開平9−180203号公報
前記問題点に鑑みて、本発明は、対物レンズと同じ光学ベースに設けた駆動装置の駆動力が、対物レンズの制御に悪影響を与えない光ピックアップ装置を提供することを課題とする。
前記課題を解決するために、本発明による光ピックアップ装置は、レーザ光を光ディスクに集光する対物レンズと、前記対物レンズを光学ベース上で移動させる第1駆動機構と、前記光学ベース上で前記対物レンズと異なる可動部材を移動させる第2駆動機構と、前記第1駆動機構を作動させる第1駆動信号を出力する第1制御手段と、前記第2駆動機構を作動させる第2駆動信号を出力する第2制御手段とを有し、前記第1駆動信号を前記第2駆動信号により補正して前記第1駆動機構に入力するものとする。
この構成によれば、第2駆動信号により第1駆動信号を補正することで、可動部材の反力による光学ベースの動きを考慮して、第1駆動機構に駆動力を発生させることができ、対物レンズの位置決めに対する第2駆動機構による可動部材の駆動の与える影響を低減できる。
また、本発明の光ピックアップ装置において、前記補正は、前記第2駆動信号から導出される値を加算してもよい。
この構成によれば、対物レンズを駆動する際に、第2駆動信号から導出される値により、可動部材の反力による光学ベースの加速度を相殺できるだけの駆動力を余分に発生させることができ、対物レンズの位置決めに与える可動部材の影響を低減できる。
また、本発明の光ピックアップ装置において、前記第2駆動信号から導出される値は、前記第2駆動信号の微分値であってもよい。
この構成によれば、可動部材を駆動する際の反力による光学ベースの加速度が、第2駆動機構の駆動信号の微分値に近似するので、この微分値を第1駆動信号に加算することで、対物レンズに光学ベースの移動量を相殺する駆動力を加えることができ、第2駆動機構の動作の影響による対物レンズの位置決め精度の誤差を小さくすることができる。また、この構成によれば、第1駆動信号に第2駆動信号の微分値を加算するだけであるので、構成が簡単であり、演算の負荷が小さく、応答性が高い。
また、本発明の光ピックアップ装置において、前記可動部材は、前記対物レンズの移動方向と略平行に移動してもよい。
この構成によれば、可動部材の反力の作用方向と第1駆動機構の駆動方向とが一致するので、可動部材の反力を効果的に打ち消すことができる。
また、本発明の光ピックアップ装置において、前記可動部材は、収差補正レンズまたはエキスパンダレンズであってもよい。
また、本発明の光ピックアップ装置は、前記第2駆動機構が起動時のトルクが大きい摩擦駆動アクチュエータである場合には特に有効である。
また、本発明による光ピックアップ制御装置は、レーザ光を光ディスクに集光する対物レンズを光学ベース上で移動させる第1駆動機構を制御するとともに、前記光学ベース上で前記対物レンズと異なる可動部材を移動させる第2駆動機構を制御する光ピックアップ制御装置であって、前記第1駆動機構を作動させる第1駆動信号を出力する第1制御手段と、前記第2駆動機構を作動させる第2駆動信号を出力する第2制御手段とを有し、前記第1駆動信号を前記第2駆動信号により補正して前記第1駆動機構に入力するものとする。
また、本発明による光ピックアップ制御方法は、レーザ光を光ディスクに集光する対物レンズを光学ベース上で移動させる第1駆動機構と、前記光学ベース上で前記対物レンズと異なる可動部材を移動させる第2駆動機構とを制御する光ピックアップ制御方法であって、前記第1駆動機構を作動させる第1駆動信号を生成し、前記第2駆動機構を作動させる第2駆動信号を生成し、前記第1駆動信号に前記第2駆動信号から導出される値を加算して前記第1駆動機構に入力する方法とする。
本発明の第1実施形態の光ピックアップ装置を有する光ディスク装置の概略構成図。 図1の光ピックアップ装置における駆動信号と駆動力の関係を示す図。 本発明の第2実施形態の光ピックアップ装置を有する光ディスク装置の概略構成図。
符号の説明
1,1’ 光ピックアップ装置
2,2’ 光ディスク装置
3 光ディスク
6 光学ベース
8 エキスパンダ駆動装置(第2駆動機構)
9 収差補正レンズ(可動部材)
11 対物レンズ
14 フォーカシングアクチュエータ(第2実施形態における第1駆動機構)
15 トラッキングアクチュエータ(第1実施形態における第1駆動機構)
23 ヘッドアンプ(状態検出手段)
24,24’ 光ピックアップ制御装置
25 エキスパンダコントローラ(第2制御手段)
26 フォーカシングコントローラ(第2実施形態における第1制御手段)
27 トラッキングコントローラ(第1実施形態における第1制御手段)
28 微分器
EDS エキスパンダ駆動信号(第2駆動信号)
FDS フォーカシング駆動信号(第2実施形態における第1駆動信号)
TDS トラッキング駆動信号(第1実施形態における第1駆動信号)
FES フォーカシングエラー信号(第2実施形態における検出信号)
TES トラッキングエラー信号(第1実施形態における検出信号)
これより、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。
図1に、本発明の第1実施形態である光ピックアップ装置1を有する光ディスク装置2の構成を示す。光ディスク装置2は、光ディスク3にレーザ光を照射して反射光を読み取る光ピックアップ装置1と、光ピックアップ装置1を光ディスクの径方向に位置決めする送りネジ機構であるピックアップ駆動装置4と、光ディスク3を回転させるスピンドルモータ5とからなる。
光ピックアップ装置1は、1つの光学ベース6に、レーザ光を発生するレーザ発光素子7と、エキスパンダアクチュエータ(第2駆動機構)8により光ディスク3の径方向に駆動される収差補正レンズ(可動部材)9と、レーザ光を光ディスク3に垂直に入射するように屈曲させるミラー10と、レーザ光を光ディスクに集光(合焦)する対物レンズ11と、光ディスク3からの反射光を取り出すハーフミラー12と、取り出した反射光を受光して電気信号に変換する受光素子13とが設置されている。対物レンズ11は、光学ベース6の上で、フォーカシングアクチュエータ14によって光軸方向に移動可能、且つ、トラッキングアクチュエータ(第1駆動機構)15によって光ディスク3の径方向に移動可能に保持されている。
エキスパンダ駆動装置8は、光学ベース6に固定された錘16と錘に一端が固定された電気機械変換素子17と、電気機械変換素子17の他端に固定された駆動摩擦部材18と、摩擦駆動部材18に摩擦係合し、収差補正レンズ9を保持する係合部材19とからなり、電気機械変換素子17の伸縮によって、係合部材19を駆動摩擦部材18に対して滑り移動させる摩擦駆動アクチュエータである。
光ピックアップ装置1は、エキスパンダ駆動装置8を駆動するエキスパンダドライバ20と、フォーカシングアクチュエータ14を駆動するフォーカシングドライバ21と、トラッキングアクチュエータ15を駆動するトラッキングドライバ22とを有する。また、光ピックアップ装置1は、受光素子13の出力から光ディスク3の記録データを再現する再生信号RESと、光軸方向の焦点のずれを示すフォーカシングエラー信号FESと、光ディスク3のトラックに対するレーザ光の径方向のずれを示すトラッキングエラー信号(検出信号)TESとを算出して出力するヘッドアンプ(状態検出手段)23を有する。さらに、光ピックアップ装置1は、エキスパンダドライバ20、フォーカシングドライバ21およびトラッキングドライバ22に駆動力を指示する信号を入力する光ピックアップ制御装置24を備えている。
光ピックアップ制御装置24は、エキスパンダドライバ20に収差補正レンズ9の移動方向に応じて正負の電圧を有するエキスパンダ駆動信号(第2駆動信号)EDSを入力するエキスパンダコントローラ(第2駆動手段)25と、ヘッドアンプ23のフォーカシングエラー信号FESに基づいてフォーカシングドライバ21に対して対物レンズ11に(例えばPID制御により)光軸方向加えるべき駆動力に比例する電圧信号であるフォーカシング駆動信号FDSを出力するフォーカシングコントローラ26と、ヘッドアンプ23のトラッキングエラー信号TESに基づいてトラッキングドライバ21に対して対物レンズ11に径方向に加えるべき駆動力に比例する電圧信号であるトラッキング駆動信号(第1駆動信号)TDSを出力するトラッキングコントローラ(第1制御手段)27とを有している。
エキスパンダコントローラ25が出力するエキスパンダ駆動信号EDSは、収差補正レンズ9を停止、または、光ディスク3の径方向いずれかに移動させることを指示する。そして、エキスパンダドライバ20は、エキスパンダ駆動信号EDSに応じて、エキスパンダ駆動装置8の電気機械変換素子17に印加する駆動電圧のデューティ比を変化させることで、収差補正レンズ9を指示された方向に移動させる。
更に、光ピックアップ制御装置1は、エキスパンダコントローラ25の出力するエキスパンダ駆動信号EDSを微分器28で微分して、トラッキングコントローラ27のトラッキング駆動信号TDSに加えてトラッキングドライバ22に入力するようになっている。
フォーカシングドライバ21およびトラッキングドライバ22は、それぞれ、フォーカシングアクチュエータ14およびトラッキングアクチュエータ15に入力された電圧信号に比例する駆動力を発生させるような電圧信号を出力する。つまり、トラッキングアクチュエータ15は、トラッキング駆動信号TDSに比例する駆動力に加えて、エキスパンダ駆動信号EDSの微分値に比例する駆動力を発生させる。
図2に、本実施形態における収差補正レンズ9の駆動と、その反力による光学ベース6の移動との関係を示す。図示するように、エキスパンダ駆動信号EDSが出力されたとき、実際の収差補正レンズ9の移動速度は、その慣性により立ち上がりに遅れが生じる。このとき、光学ベース6が受ける反力は、大きさが収差補正レンズ9の実際の移動速度の微分値(加速度)に比例し、その方向は収差補正レンズ9の加速方向の逆向きである。
また、微分器28の出力は、微分器28をキャパシタ回路で構成しても、マイコンによって演算して求めても、図示するように、エキスパンダ駆動信号EDSを不完全微分したものになる。
図示するように、光学ベース6に作用するエキスパンダ駆動装置8の反力は、エキスパンダ駆動信号EDSの微分値と略正負を反転したものとなる。つまり、エキスパンダ駆動装置8の反力による光学ベース6の加速度と、エキスパンダ駆動信号EDSの微分値によりトラッキングアクチュエータ15が対物レンズ11に余分に加える加速度とは、互いに打ち消し合うように作用する。これにより、トラッキングアクチュエータ15は、収差補正レンズ9の移動による光学ベース6の加速度を相殺して、対物レンズ15をヘッドアンプ23が検出したトラッキングのずれ量に応じて適切に移動させることで、より正確なトラッキングができる。
続いて、図3に、本発明の第2実施形態の光ピックアップ1’を有する光ディスク装置2’を示す。本実施形態の説明において、第1実施形態と同じ構成要素には同じ符号を付して説明を省略する。
本実施形態の光ピックアップ装置1’は、エキスパンダ駆動装置8が、フォーカシングアクチュエータ(本実施形態における第2駆動機構)14の駆動方向と同じく、光ディスク3に垂直な方向に収差補正レンズ9を駆動するため、光学ベース6は、光ディスク3に垂直な方向にエキスパンダ駆動装置8の反力を受ける。このため、光ピックアップ装置1’の光ピックアップ制御装置24’は、エキスパンダコントローラ25のエキスパンダ駆動信号EDSを微分器28で微分した値を、フォーカシングコントローラ26から出力されるフォーカシング駆動信号(本実施形態における第2駆動信号)FDSに加算している。
なお、本実施形態では、エキスパンダ駆動装置8が収差補正レンズ9を駆動する際の順方向と、フォーカシングドライバ21がフォーカシングアクチュエータ14を駆動する際の順方向とが逆方向であるので、エキスパンダ駆動信号EDSの微分値は、フォーカシング駆動信号FDSに反転加算されている。
本発明では、第1駆動信号(フォーカシング駆動信号FDSまたはトラッキング駆動信号TDS)に第2駆動信号(エキスパンダ駆動信号EDS)の微分値を加えることを特徴としているが、この第2実施形態が示すように、「加える」という表現には、反転加算(減算)も含まれる。また、本発明において、「微分値」は、数学的に単純な微分だけでなく、増幅(ゲイン)を含むものであり、エキスパンダ駆動装置8による光学ベース6の加速度を第1駆動機構において適切に相殺できるように、微分器28のゲインを調節できることはいうまでもない。
本発明は、特に、エキスパンダ駆動装置8のように、起動時のトルクが大きくなる摩擦駆動アクチュエータを用いた光ピックアップ装置に適用することで、対物レンズ11の位置制御の誤差を低減することができる。他の摩擦駆動アクチュエータとしては、トラスアクチュエータなどが例示される。

Claims (16)

  1. レーザ光を光ディスクに集光する対物レンズと、
    前記対物レンズを光学ベース上で移動させる第1駆動機構と、
    前記光学ベース上で前記対物レンズと異なる可動部材を移動させる第2駆動機構と、
    前記第1駆動機構を作動させる第1駆動信号を出力する第1制御手段と、
    前記第2駆動機構を作動させる第2駆動信号を出力する第2制御手段とを有し、
    前記第1駆動信号を前記第2駆動信号により補正して前記第1駆動機構に入力することを特徴とする光ピックアップ装置。
  2. 前記補正は、前記第2駆動信号から導出される値を加算することを前記第1駆動機構に入力することを特徴とする請求項1に記載の光ピックアップ装置。
  3. 前記第2駆動信号から導出される値は、前記第2駆動信号の微分値であることを特徴とする請求項2に記載の光ピックアップ装置。
  4. 前記可動部材は、前記対物レンズの移動方向と略平行に移動することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の光ピックアップ装置。
  5. 前記可動部材は、収差補正レンズであることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の光ピックアップ装置。
  6. 前記可動部材は、エキスパンダレンズであることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の光ピックアップ装置。
  7. 前記第2駆動機構は、摩擦駆動アクチュエータであることを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の光ピックアップ装置。
  8. レーザ光を光ディスクに集光する対物レンズを光学ベース上で移動させる第1駆動機構を制御するとともに、
    前記光学ベース上で前記対物レンズと異なる可動部材を移動させる第2駆動機構を制御する光ピックアップ制御装置であって、
    前記第1駆動機構を作動させる第1駆動信号を出力する第1制御手段と、
    前記第2駆動機構を作動させる第2駆動信号を出力する第2制御手段とを有し、
    前記第1駆動信号を前記第2駆動信号により補正して前記第1駆動機構に入力することを特徴とする光ピックアップ制御装置。
  9. 前記補正は、前記第2駆動信号から導出される値を加算することを前記第1駆動機構に入力することを特徴とする請求項8に記載の光ピックアップ制御装置。
  10. 前記第2駆動信号から導出される値は、前記第2駆動信号の微分値であることを特徴とする請求項9に記載の光ピックアップ制御装置。
  11. 前記第1駆動信号は、前記対物レンズのトラッキング駆動信号であることを特徴とする請求項8から10のいずれかに記載の光ピックアップ制御装置。
  12. 前記第1駆動信号は、前記対物レンズのフォーカシング駆動信号であることを特徴とする請求項8から10のいずれかに記載の光ピックアップ制御装置。
  13. 前記可動部材は、前記対物レンズの移動方向と略平行に移動することを特徴とする請求項8から12のいずれかに記載の光ピックアップ装置。
  14. レーザ光を光ディスクに集光する対物レンズを光学ベース上で移動させる第1駆動機構と、
    前記光学ベース上で前記対物レンズと異なる可動部材を移動させる第2駆動機構とを制御する光ピックアップ制御方法であって、
    前記第1駆動機構を作動させる第1駆動信号を生成し、
    前記第2駆動機構を作動させる第2駆動信号を生成し、
    前記第1駆動信号に前記第2駆動信号から導出される値を加算して前記第1駆動機構に入力することを特徴とする光ピックアップ制御方法。
  15. 前記第2駆動信号から導出される値は、前記第2駆動信号の微分値であることを特徴とする請求項14に記載の光ピックアップ制御方法。
  16. 前記可動部材は、前記対物レンズの移動方向と略平行に移動することを特徴とする請求項14または15に記載の光ピックアップ制御方法。
JP2008535307A 2006-09-20 2007-08-30 光ピックアップ装置、光ピックアップ制御装置および光ピックアップ制御方法 Expired - Fee Related JP4888489B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008535307A JP4888489B2 (ja) 2006-09-20 2007-08-30 光ピックアップ装置、光ピックアップ制御装置および光ピックアップ制御方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006254193 2006-09-20
JP2006254193 2006-09-20
JP2008535307A JP4888489B2 (ja) 2006-09-20 2007-08-30 光ピックアップ装置、光ピックアップ制御装置および光ピックアップ制御方法
PCT/JP2007/066906 WO2008035555A1 (fr) 2006-09-20 2007-08-30 Dispositif de lecture optique, dispositif de commande de lecture optique et procédé de commande de lecture optique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008035555A1 JPWO2008035555A1 (ja) 2010-01-28
JP4888489B2 true JP4888489B2 (ja) 2012-02-29

Family

ID=39200382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008535307A Expired - Fee Related JP4888489B2 (ja) 2006-09-20 2007-08-30 光ピックアップ装置、光ピックアップ制御装置および光ピックアップ制御方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7952965B2 (ja)
EP (1) EP2015298B1 (ja)
JP (1) JP4888489B2 (ja)
KR (1) KR101070000B1 (ja)
CN (1) CN101473376B (ja)
DE (1) DE602007009664D1 (ja)
WO (1) WO2008035555A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008035555A1 (fr) 2006-09-20 2008-03-27 Konica Minolta Opto, Inc. Dispositif de lecture optique, dispositif de commande de lecture optique et procédé de commande de lecture optique
JP5051178B2 (ja) 2009-05-21 2012-10-17 船井電機株式会社 光ディスク装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05242501A (ja) 1992-02-28 1993-09-21 Mitsubishi Electric Corp 対物レンズ駆動装置
US5416756A (en) * 1991-11-07 1995-05-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Lens actuating system with improved frequency response for optical disk drive
JPH09180203A (ja) * 1995-12-25 1997-07-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク制御装置
EP1017044A1 (en) * 1998-12-29 2000-07-05 STMicroelectronics S.r.l. Control device for a focus system of a CD driver using the Fuzzy logic
KR100416840B1 (ko) 1999-02-26 2004-02-05 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 광학적 정보 기록 재생장치
JP2002170274A (ja) * 2000-12-05 2002-06-14 Pioneer Electronic Corp 光ピックアップ
US6934226B2 (en) * 2001-04-12 2005-08-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk apparatus
KR20040012724A (ko) * 2001-07-05 2004-02-11 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 광 디스크 장치
JP2004145926A (ja) 2002-10-22 2004-05-20 Sharp Corp 光ディスク装置、及びその振動抑制方法
JP3835402B2 (ja) * 2002-11-19 2006-10-18 株式会社日立製作所 多層光ディスクの情報再生方法および情報再生装置
US7406007B2 (en) * 2003-09-02 2008-07-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc apparatus and spherical aberration correction controlling apparatus
JP4171378B2 (ja) * 2003-09-04 2008-10-22 株式会社日立製作所 記録用光ディスクの球面収差補正方法,光ディスク記録再生方法及び光ディスク装置
JP2005317070A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Toshiba Corp 光ヘッド装置
JP2006155717A (ja) 2004-11-26 2006-06-15 Konica Minolta Opto Inc 光ピックアップ装置
WO2008035555A1 (fr) 2006-09-20 2008-03-27 Konica Minolta Opto, Inc. Dispositif de lecture optique, dispositif de commande de lecture optique et procédé de commande de lecture optique

Also Published As

Publication number Publication date
EP2015298B1 (en) 2010-10-06
CN101473376B (zh) 2012-05-09
WO2008035555A1 (fr) 2008-03-27
EP2015298A4 (en) 2009-06-10
KR101070000B1 (ko) 2011-10-04
JPWO2008035555A1 (ja) 2010-01-28
DE602007009664D1 (de) 2010-11-18
US7952965B2 (en) 2011-05-31
US20090196151A1 (en) 2009-08-06
CN101473376A (zh) 2009-07-01
KR20090016475A (ko) 2009-02-13
EP2015298A1 (en) 2009-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7512327B2 (en) Image capturing device having blurring correction function and blurring correction method
US20070008836A1 (en) Optical disk device
JP4888489B2 (ja) 光ピックアップ装置、光ピックアップ制御装置および光ピックアップ制御方法
JP4400524B2 (ja) 光ディスク装置
JP2007525786A (ja) 改良された層ジャンプを伴う多層光ディスクの読出し/書込みのための装置
JP2007305249A (ja) 光ディスク装置
JP2003168268A (ja) 光ピックアップ送り装置
JP4206354B2 (ja) 光ディスク装置
JP2778353B2 (ja) 光ディスク装置
JP3366824B2 (ja) 光ディスク装置
JP2007305250A (ja) 光ディスク装置
JP2006331481A (ja) 光ディスク装置
JP2641553B2 (ja) フォーカスサーボ装置
JP4573329B2 (ja) 光ディスク装置
JP2007305248A (ja) 光ディスク装置
JP2002117554A (ja) 光ディスク装置及びその調整方法
JPH08235597A (ja) トラックアクセス制御方法及びこれを利用した光ディスク装置
JP4257229B2 (ja) 光ディスクのシーク制御装置およびシーク制御方法
JP2007305246A (ja) 光ディスク装置
US20080159101A1 (en) Optical disk device and control method thereof
JPH08147718A (ja) 光ディスク装置のシーク制御回路
JP2005032362A (ja) ディスク衝突防止装置
JP2009048730A (ja) 光ディスク装置
JP2009266309A (ja) 光ディスク装置及びその制御方法
JP2015165443A (ja) 光ディスク装置、及び制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees