JP4886138B2 - 電子衝撃イオン源 - Google Patents

電子衝撃イオン源 Download PDF

Info

Publication number
JP4886138B2
JP4886138B2 JP2001530888A JP2001530888A JP4886138B2 JP 4886138 B2 JP4886138 B2 JP 4886138B2 JP 2001530888 A JP2001530888 A JP 2001530888A JP 2001530888 A JP2001530888 A JP 2001530888A JP 4886138 B2 JP4886138 B2 JP 4886138B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron
ion source
electron beam
vacuum
ion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001530888A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003511843A (ja
Inventor
ツショーナック,ギュンター
オブシアニコフ,ウラディミール,ペトロビッチ
グロスマン,フランク
クルチャチェフ,オレグ,コンスタンチノビッチ
Original Assignee
テヒニシェ ウニヴェルジテット ドレスデン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テヒニシェ ウニヴェルジテット ドレスデン filed Critical テヒニシェ ウニヴェルジテット ドレスデン
Publication of JP2003511843A publication Critical patent/JP2003511843A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4886138B2 publication Critical patent/JP4886138B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J27/00Ion beam tubes
    • H01J27/02Ion sources; Ion guns
    • H01J27/16Ion sources; Ion guns using high-frequency excitation, e.g. microwave excitation
    • H01J27/18Ion sources; Ion guns using high-frequency excitation, e.g. microwave excitation with an applied axial magnetic field

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Particle Accelerators (AREA)

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、請求項1の包括的な表現による、電子衝撃イオン源に関する。電子衝撃イオン源は、高密度に荷電されたイオンの生成、これらイオンの抽出を可能にし、紫外線、真空紫外線、赤外線および高密度に荷電されたイオンから成る特性X線放射の線源として役立つ。
【0002】
(背景技術)
m.A.Levine,r.E.Marrs、j.r.Henderson,d.A.Knapp,m.B.Schneiderの文献:Physica Scripta,T22(1988)157において、EBIT(lectron eam on rap)が他の装置が知られており、その文献において、多重に荷電されたイオンは、連続するドリフト管システムにより超高真空状態下で加速され、また、超伝導ヘルムホルツ・コイルにより合焦させられた軸対称高密度電子ビームにおいて生成される。
この装置は、電子銃、いくつかの円筒状ドリフト管、電子集電極、抽出電極、合焦磁石システム、および装置の中で超高真空状態を生成するシステムを備えている。
電子ビームは、装置の中心部にイオントラップを生成し、イオントラップは、イオンの空間電荷力により放射方向にイオンを保持する。E.d.Donetsの文献:USSR Inventors Certificate NO.248860,March 16,1967,Bull.OIPOTZ NO.23(1969)65によれば、軸方向において、電子衝撃イオン化により電子ビーム内で生成されるイオンは、正の電位によりドリフト管構造の端で保持される。
【0003】
得られた、高密度に荷電されたイオンは、最後のドリフト管のトラップ電位を下げることにより、イオントラップから抽出されることができる。トラップにイオンが蓄積されている間に、蓄積されたイオンにより放出された特性X線および他の長波長電磁線は、線源の軸に垂直に、磁石システムの子午線面において放射される。
達成可能な最大のイオン荷電は、イオン化ファクタjτ、すなわち、トラップの電子ビームにおける、電子電流密度jとイオン滞留時間τの積の関数である。達成可能な最高密度のイオン荷電状態を制限する工程は、本質的に、多重に荷電されたイオンを残留ガス原子と電荷交換する(charge exchange)工程である。したがって、本明細書で述べられる方法に基づいて、高密度に荷電されたイオンを生成するデバイスは、超高真空状態下にて高密度電子ビームを形成できなければならない。
【0004】
前述した目的を達成するために、EBIT装置において、超伝導法と組み合わせされた極低温法が使用される。この方法において、イオントラップの長さにわたって、電子ビームを合焦させるために、3T〜5Tの磁場のインダクションを持つ超伝導ヘルムホルツ・コイルが使用されるが、この長さは、公知の装置において、25mmの値を超えない。電子ビームの電流密度は、30cmを超える電子−光学システム(陰極−電子集電極)の全長を持つトラップ長にわたって、2,000〜5,000A/cmである。極低温システムは、超伝導ヘルムホルツ・コイルを4.2Kの温度で極低温保持するとともに、イオントラップ領域において効果的な極低温ポンプとして働き、≧10−11〜10−12Torrの真空を生成する。
【0005】
こうした装置に対する非常に要求度の高い技術的パラメータの結果として、複雑で、技術的に難しく、また、非常に高価な装置となる。極低温および超高真空装置に対する要望により、さらに制限が加わる。
【0006】
電子電流密度を200〜500A/cmへ低減することにより、トラップにおいて特定のイオン荷電状態を生成するのに要する時間が増加し、したがって、抽出された多重荷電されたイオンの平均ビーム強度が減少するが、減少は、全電子電流の増加により補償されることができる。
前述した密度を有する電子ビームを形成するためには、0.2T〜0.5Tの合焦磁場強度が必要とされ、その磁場強度は、最新の磁気材料に基づく永久磁石システムにより生成されることができる。
最新の真空技術により、極低温装置なしで、10−12Torrの圧力範囲の超高真空が得られる。
これにより、H.Khodja,j.P.Briandの文献:Physica scripta,T71(1997)113に記載されているように、いわゆるMICRO−EBITの構成が可能になった。この装置の基本概念は、EBIT型のイオントラップの生成には、コンパクトな工業用クライストロンが使用されるということである。イオントラップ領域の電子ビームの放射方向の寸法を制限する合焦磁場は、0.25Tの磁気インダクションを生ずる2つのC型永久磁石により生成される。電子ビームの生成のために、2.5A/cmの最大放射率を持つクライストロンの元の陰極が使用される。装置における超高真空は、ターボ分子とイオンゲッタポンプを組み合わせた標準技術を用いて300℃で加熱した後に得られる。
【0007】
MICRO−EBITにおいて、1.2sのイオン化期間の後に、Ar16+イオンが検出された。すなわち、約1〜1020cm−2のイオン化ファクタが得られ、それは、14A/cmの電子電流密度に対応する。
この装置は、ビーム中で低い電子電流密度(超伝導EBITの密度よりも100倍低い)を有しており、この密度は、Ar 6 のようなかなり低いイオン荷電状態に対する制限と関連付けられる(with which A limitation…is connected)。
かなり低い放射率を持つ適切でない陰極の選択と、それに関連する、電子ビームの比較的高い静電拡散を持つ電子銃の使用は、さらなる重大な欠点となる。
【0008】
s.I.Molokovski,A.d.Suschkovの文献:Intensive Elektronen−und Ionenstrahlen (Intensive electron and ion beams),Vieweg Verlag,Wiesbaden,1999において知られているように、陰極の場所で磁場がゼロの時、ブリュアン合焦に対して、軸方向磁場により合焦させられる電子ビームの最大電流強度が維持されることができる。こうしたシステムにおいて、いわゆる電子流のブリュアン密度は、陰極から出る時の電子の熱運動の速度成分(m.Szilagyiの文献:Electron and Ion Optics,Plenum Press,New York and London,1988も参照されたい)および陽極レンズ内のアベレーション(aberration)により制限される。アベレーションの最小値は、近軸流および層流の場合に、すなわち、電子ビームの最小の拡散(圧縮)を持つ電子銃に対して、また、それゆえ、最大の効率を持つ陰極、すなわち、最大の高放出密度を持つ陰極に対して可能である。
【0009】
本発明の目的は、極低温構成要素なしで、また、超伝導装置なしで、高密度に荷電されたイオンを得るための効果的な電子衝撃イオン源(WEBIT)を生成し、これらイオンおよび、トラップから高密度に荷電されたイオンを抽出することにより、異なる科学的、技術的および専門用途のためのX線および真空紫外線分光法を行なうことである。
【0010】
(発明の開示)
本発明によれば、請求項1の包括的な表現で説明された機能と関連して問題が解決され、請求項によれば、電子ビームを軸対称に合焦させるための装置は、向かい合う方向に放射方向に磁化された少なくとも2つのリングを備え、それぞれのリングは、電子ビームを囲み、向かい合う方向に放射方向に磁化されたそれぞれの2つのリングは、磁気導体により連結され、単一化された磁石システムを形成し、それにより、閉じる磁場は、イオントラップのイオン滞留ゾーンを通過する。
陰極は、小さな陰極直径に関して、≧25A/cmの非常に高い放射率を有し、イオン滞留ゾーンにおいて10−7〜10−11Torrの真空が線源を動作させながら設定できる。
【0011】
有利には、磁化された永久磁石ブロックは、連結されてリングを形成し、柔らかい磁気材料から成る磁気導体により、放射方向の磁化が得られるように囲まれる。
【0012】
さらに、有利には、磁化された永久磁石ブロックは、リングが効率良く製作されるように、SmCoまたはNdFeBなどの硬い磁気材料から成る直方体である。
【0013】
有利には、開閉し得る、イオントラップは、高電圧絶縁体上に取り付けられた3部分ドリフト管から成る。制御可能な加速電位は、中心部分に印加され、設定可能なトラップ電位は、外側部分に印加される。
【0014】
イオン化ゾーンに最高の真空を生成するために、ドリフト管の中心部分は、軸方向の電子ビームに沿って多数の長手方向のスロットまたは他の適当な開口を備えており、それにより、イオントラップ領域において効率良くポンピングすることを可能にする。
【0015】
電子衝撃イオン源の有利な実施形態において、4つのフランジを持つ真空容器が備わり、その中の2つの向かい合うフランジが第1の軸を形成し、2つの他のフランジが第2の軸を形成し、それにより、第1と第2の軸が互いに交差し、電子銃、ドリフト管、電子集電極および抽出電極が、この順序で、第1の軸に配置され、第1の軸に沿ったその位置にドリフト管を位置決めするために、第2の軸に沿って、高電圧ブッシングがフランジに連結されることができ、また、真空ポンプが他のフランジに連結されることができる。より多いまたは少ない数のフランジを用いた別の解決策も可能である。
【0016】
有利には、こうした装置において、磁気導体は、第2の軸の両側で第1の軸に平行に、真空容器を通過し、そこで、リングに対するシートを形成する。真空容器の内部に達する磁気導体の部分は、L型に曲げられ、ドリフト管に対して磁気的に短絡される。
【0017】
本発明による電子衝撃イオン源は、近軸流および層流に対してアベレーションの最小値を可能にする。この目的のために、電子ビームの最小の拡散(圧縮)、また、それゆえ、最大の効率を持つ陰極、すなわち、最大の高放射密度を持つ陰極を持つ電子銃が使用される。
【0018】
したがって、本発明の利点は、超高密度に荷電されたイオンが極低温装置なしで効率良く生成されることである。
【0019】
(発明が実施されるための最良の形態)
以下において、本発明が、実施形態の例によりさらに説明される。
【0020】
図1は、本発明の略図である。軸16上で、陰極14を持つ電子銃3、3つのドリフト管4、15、4、電子集電極5および抽出電極6は、この順序で配置されている。向かい合う方向で放射方向に磁化された2つのリング2は、ドリフト管構造4、15の入り口と出口で軸16を、また、そのため、生成されることができる電子ビームを囲む。リング2は、多数の永久磁石ブロック8を備え、それにより、リング2は放射方向の磁化を受ける。ドリフト管構造4、15の端とリング2の間に内部磁極シュー(pole shoe)が備わり、それにより、閉じた磁気回路13が、ドリフト管構造4、15にわたって生成される。
【0021】
図2において、真空容器1、磁気的に合焦させるシステム2、電子銃3、高電圧絶縁体(ある条件下では省略可能)上に取り付けられたドリフト管構造4、15、電子集電極5および抽出電極6を備える、本発明による電子衝撃イオン源が示されている。真空容器1の内部において、柔らかい磁気材料から成る磁極シュー7は、イオントラップ領域に場を形成するように配置される。
【0022】
磁場は、放射方向に磁化された永久磁石ブロック8の2つのリング2により生成され、2つのリングは、柔らかい磁気材料から成る磁気導体7、9のシステムにより互いに連結される。単一の磁気要素は、単純な直方体の形を有しており、単純な直方体の形により、SmCo またはNdFeBなどの最新の硬い磁気材料の使用が容易に可能になる。
【0023】
リング2は、真空容器1の外側にあり、したがって、超高真空に達するための加熱時間中は、取り外すことができる。本デバイスのこの特殊性により、加熱工程中に最新の硬い磁気材料の比較的い低いキューリー温度による温度制限を考慮する必要がなくなる。
【0024】
所望の真空を生成するために、システムに装置を連結するためのフランジ10、ドリフト管4、15に対する絶縁真空フィードスルー11および、イオン負荷された電子ビームにおいて生成される、それぞれ特性X線または真空紫外線の分光解析のための分光窓12は、デバイスの子午面内にある。したがって、特性X線または真空紫外線のそれぞれの生成場所と可能な検出器の間の最小の距離は、所望の真空ポンプに対して選択されることができる(原文p6、11行目からminimum distance between The place…)。このことにより、特性X線または真空紫外線のそれぞれのレジストレーション中に最大の大空間角度(big space angle)(ひいては、最大の検出有効性)が、真空生成中に、最大の高ポンピング速度が得られる。
【0025】
電子銃3は、幾何学的寸法、本明細書においては、特に、陰極の直径により区別され、直径は、電子ビームの角度拡散を減じ、近軸電流を得るように選択される。これは、モノクリスタル・ホウ素ランタン陰極などの高効率放出陰極材料の使用により達成される。
【0026】
公知のEBITおよびEBIS装置と比較すると、少なくとも以下のパラメータが得られる。
200A/cmの電子電流密度、
50mAの電子電流、および
30keVの電子エネルギー
【0027】
電子銃3における電子ビームの圧縮の程度は4である(すなわち、交差における、電子ビームの半径に対する陰極の半径の比は2に等しい)。250mTのブリュアン場の値および25A/cmの陰極放射率に対して所定の値が得られた。
【0028】
以下の表は、本発明による、電子衝撃イオン源に関して得られたイオンを示す。
【0029】
表1
Figure 0004886138
*)15keVの電子エネルギーに関して、X線分光法により検出された
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の略図である。
【図2】 本発明の有利な実施形態の断面図である。
【図3】 図2のA−Aの断面図である。
【図4】 図3による詳細図である。
【符号の説明】
1 真空容器
2 リング
3 電子銃
4 イオントラップを実現するためのドリフト管
5 電子集電極
6 抽出電極
7 内部磁極シュー
8 永久磁石ブロック
9 磁気導体
10 フランジ
11 絶縁真空フィードスルー
12 分光窓
13 磁気回路
14 陰極
15 中心ドリフト管
16、17 軸

Claims (8)

  1. イオンを生成するための電子衝撃イオン源であって、
    生成と加速用の陰極と陽極を持つ電子銃と、
    電子ビームを軸対称に合焦させるデバイスと、
    軸対称に合焦させられた電子ビームの領域において、開閉し得る、イオントラップにイオン化可能な物質を導入するための手段と、
    電子が前記イオントラップを通過した後に、電子を抽出するデバイスと、
    軸対称に合焦させられた電子ビームのまわりに真空を、また、前記ビーム内に前記イオントラップを生成するデバイスとを備え、
    前記電子ビームを軸対称に合焦させる前記デバイスは、向かい合う方向に放射状に磁化された少なくとも2つのリング構造(2)を備え、該リング構造(2)のそれぞれは前記電子ビームを囲むことと、
    向かい合う方向に放射状に磁化された、前記各2つのリング構造(2)は、それぞれの内側の磁気導体(7、9)により互いに連結され、単一化された磁石システムを形成し、それにより、閉磁場が、前記イオントラップのイオン滞留ゾーンを通過することと、
    前記陰極は、小さな陰極直径について、≧25A/cmの非常に高い放射率を有することと、
    前記イオン滞留ゾーンにおける10−7〜10−11Torrの真空は、イオン源を動作させながら設定可能なこととを特徴とする、多重に、または、超高密度に荷電されたイオンを生成するための電子衝撃イオン源。
  2. 磁化された永久磁石ブロック(8)は、前記放射状に磁化されたリング(2)を形成し、前記磁気導体(7、9)により連結されて、磁気回路(13)を形成することを特徴とする、請求項1に記載の電子衝撃イオン源。
  3. 前記磁化された永久磁石ブロック(8)は、SmCoまたはNdFeBから成る直方体であることを特徴とする、請求項2に記載の電子衝撃イオン源。
  4. 前記放射状に磁化されたリング(2)は、前記真空を生成するためのデバイスの外側に取り外し可能に配置されることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれか一項に記載の電子衝撃イオン源。
  5. 開閉し得る、前記イオントラップは、高電圧絶縁体に取り付けられた3部分ドリフト管(4、15、4)から成り、これにより、制御可能な加速電位が中心部分(15)に、設定可能なトラップ電位が外側部分に印加できることを特徴とする、請求項1ないし4のいずれか一項に記載の電子衝撃イオン源。
  6. 前記中心ドリフト管(15)は、前記軸方向の電子ビームに沿って、多数の長手方向スロットを備えていることを特徴とする、請求項5に記載の電子衝撃イオン源。
  7. 4つのフランジ(10)を持つ真空容器(1)が備わり、その中の2つの向かい合うフランジが第1の軸(16)を形成し、2つの他のフランジが第2の軸(17)を形成し、それにより、該第1と該第2の軸(16、17)が互いに交差し、前記電子銃(3)、前記ドリフト管(4、15、4)、電子集電極(5)、および抽出電極(5)が、この順序で、該第1の軸(16)に配置され、該第2の軸(17)に沿って、該第1の軸(16)に沿ったその位置に該ドリフト管(4、15、4)を位置決めするために、高電圧フィードスルー(11)が配置され、また、真空ポンプが他のフランジ(10)に連結されることができることを特徴とする、請求項5又は6に記載の電子衝撃イオン源。
  8. 前記磁気導体(7)は、前記第2の軸(17)の両側で前記第1の軸(16)に平行して前記真空容器(1)を通過し、前記リング構造(2)に対するシートを形成し、該真空容器(1)の内部に達する該磁気導体(7)の部分がL型に曲げられ、前記ドリフト管(4)に磁気的に短絡されていることを特徴とする、請求項7に記載の電子衝撃イオン源。
JP2001530888A 1999-10-08 2000-10-06 電子衝撃イオン源 Expired - Fee Related JP4886138B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19949978.0 1999-10-08
DE19949978A DE19949978A1 (de) 1999-10-08 1999-10-08 Elektronenstoßionenquelle
PCT/DE2000/003525 WO2001027964A2 (de) 1999-10-08 2000-10-06 Elektronenstossionenquelle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003511843A JP2003511843A (ja) 2003-03-25
JP4886138B2 true JP4886138B2 (ja) 2012-02-29

Family

ID=7925926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001530888A Expired - Fee Related JP4886138B2 (ja) 1999-10-08 2000-10-06 電子衝撃イオン源

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6717155B1 (ja)
EP (1) EP1222677B1 (ja)
JP (1) JP4886138B2 (ja)
AT (1) ATE458260T1 (ja)
AU (1) AU1992701A (ja)
DE (3) DE19949978A1 (ja)
WO (1) WO2001027964A2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10113064B4 (de) * 2001-03-15 2004-05-19 Lzh Laserzentrum Hannover E.V. Verfahren und Einrichtung zur Erzeugung von UV-Strahlung, insbesondere von EUV-Strahlung
US7081711B2 (en) * 2003-10-28 2006-07-25 Applied Pulsed Power, Inc. Inductively generated streaming plasma ion source
FR2874125B1 (fr) * 2004-08-05 2006-11-24 Centre Nat Rech Scient Cnrse Piege a ions a aimant longitudinal et spectrometre de masse utilisant un tel aimant
US8334506B2 (en) 2007-12-10 2012-12-18 1St Detect Corporation End cap voltage control of ion traps
US7973277B2 (en) 2008-05-27 2011-07-05 1St Detect Corporation Driving a mass spectrometer ion trap or mass filter
DE102010030372B4 (de) 2010-06-22 2012-02-16 Dreebit Gmbh Vorrichtung zur Strukturierung von Festkörperflächen mit Ionenstrahlen aus einem Ionenstrahlspektrum
DE202010009379U1 (de) 2010-06-22 2010-09-02 Dreebit Gmbh Vorrichtung zur Strukturierung von Festkörperflächen mit Ionenstrahlen aus einem Ionenstrahlspektrum
JP6218403B2 (ja) * 2013-03-15 2017-10-25 株式会社マーストーケンソリューション 電界放射型電子銃を備えたx線管及びそれを用いたx線検査装置
US9984847B2 (en) 2013-03-15 2018-05-29 Mars Tohken Solution Co., Ltd. Open-type X-ray tube comprising field emission type electron gun and X-ray inspection apparatus using the same
US10297413B2 (en) 2015-03-10 2019-05-21 North-Western International Cleaner Production Centre Method and device for the production of highly charged ions
DE102015104213A1 (de) 2015-03-20 2016-09-22 Dreebit Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Erzeugung und Aussendung eines ladungs- und massenseparierten Ionenstrahls variabler Energie
DE102016110495B4 (de) 2016-06-07 2018-03-29 Vacom Vakuum Komponenten & Messtechnik Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Erzeugen, Speichern und Freisetzen von Ionen aus einer umgebenden Restgasatmosphäre

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0896745A (ja) * 1994-09-28 1996-04-12 Tokyo Univ 低速多価イオンによる超高感度水素検出法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2507652A (en) * 1940-10-04 1950-05-16 Cornell Res Foundation Inc Ion source
GB1237028A (en) * 1969-04-28 1971-06-30 Mullard Ltd Ion source
US4105916A (en) * 1977-02-28 1978-08-08 Extranuclear Laboratories, Inc. Methods and apparatus for simultaneously producing and electronically separating the chemical ionization mass spectrum and the electron impact ionization mass spectrum of the same sample material
US4247804A (en) * 1979-06-04 1981-01-27 Hughes Aircraft Company Cold cathode discharge device with grid control
US4579144A (en) * 1983-03-04 1986-04-01 Uti Instrument Company Electron impact ion source for trace analysis
US4707637A (en) * 1986-03-24 1987-11-17 Hughes Aircraft Company Plasma-anode electron gun
DE4324233C1 (de) * 1993-07-20 1995-01-19 Bruker Franzen Analytik Gmbh Verfahren zur Auswahl der Reaktionspfade in Ionenfallen
GB9409953D0 (en) * 1994-05-17 1994-07-06 Fisons Plc Mass spectrometer and electron impact ion source therefor
JP3779373B2 (ja) * 1996-04-22 2006-05-24 株式会社ムサシノエンジニアリング 真空蒸着装置
US6115452A (en) * 1998-01-08 2000-09-05 The Regents Of The University Of California X-ray radiography with highly charged ions
US6291820B1 (en) * 1999-01-08 2001-09-18 The Regents Of The University Of California Highly charged ion secondary ion mass spectroscopy
US6288394B1 (en) * 1999-03-02 2001-09-11 The Regents Of The University Of California Highly charged ion based time of flight emission microscope
CA2305938C (en) * 2000-04-10 2007-07-03 Vladimir I. Gorokhovsky Filtered cathodic arc deposition method and apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0896745A (ja) * 1994-09-28 1996-04-12 Tokyo Univ 低速多価イオンによる超高感度水素検出法

Also Published As

Publication number Publication date
US6717155B1 (en) 2004-04-06
WO2001027964A3 (de) 2002-03-14
DE10083121D2 (de) 2002-04-25
EP1222677A2 (de) 2002-07-17
WO2001027964A2 (de) 2001-04-19
JP2003511843A (ja) 2003-03-25
DE50015866D1 (de) 2010-04-01
AU1992701A (en) 2001-04-23
DE19949978A1 (de) 2001-05-10
EP1222677B1 (de) 2010-02-17
ATE458260T1 (de) 2010-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4008030B2 (ja) アイソクロナスサイクロトロンから荷電粒子を抽出する方法及びこの方法を応用する装置
JP4886138B2 (ja) 電子衝撃イオン源
JP2732961B2 (ja) 荷電粒子線装置
US20040104683A1 (en) Negative ion source with external RF antenna
US4122347A (en) Ion source
US7544952B2 (en) Multivalent ion generating source and charged particle beam apparatus using such ion generating source
US6320321B2 (en) Ion beam processing apparatus for processing work piece with ion beam being neutralized uniformly
US4810879A (en) Charged particle energy analyzer
JPH07192674A (ja) 磁界界浸型電子銃
Blessenohl et al. An electron beam ion trap and source for re-acceleration of rare-isotope ion beams at TRIUMF
Pikin et al. A beam line for highly charged ions
Leung The application and status of the radio frequency driven multi-cusp ion source
US5247263A (en) Injection system for tandem accelerators
US10297413B2 (en) Method and device for the production of highly charged ions
JPH0465057A (ja) 荷電粒子線装置
Clegg et al. ECR and cesium ionizer systems for the Triangle Universities Nuclear Laboratory atomic beam polarized ion source
Dudnikov et al. Compact surface plasma H− ion source with geometrical focusing
JP5222286B2 (ja) イオン注入のための磁気解析装置および方法
JPH089778B2 (ja) イオン源
Forck et al. Advanced residual gas profile monitor for high current synchrotrons and cooler rings
JP2746573B2 (ja) 荷電粒子線装置
JP3076176B2 (ja) 複合型イオン源装置
JPH1064465A (ja) 電子ビーム装置
Gimond et al. Study of a single-charged ions ECR source matching of the extracted beam to an isotope separator
JP2020198265A (ja) イオン注入装置、イオン源

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4886138

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees