JP4884486B2 - 基板バッファユニット - Google Patents

基板バッファユニット Download PDF

Info

Publication number
JP4884486B2
JP4884486B2 JP2009022813A JP2009022813A JP4884486B2 JP 4884486 B2 JP4884486 B2 JP 4884486B2 JP 2009022813 A JP2009022813 A JP 2009022813A JP 2009022813 A JP2009022813 A JP 2009022813A JP 4884486 B2 JP4884486 B2 JP 4884486B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
substrate
buffer unit
shelf
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009022813A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010182744A (ja
Inventor
一仁 宮崎
直樹 井本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2009022813A priority Critical patent/JP4884486B2/ja
Priority to CN2010100034264A priority patent/CN101794720B/zh
Priority to TW099102131A priority patent/TWI425585B/zh
Priority to KR1020100009351A priority patent/KR20100089770A/ko
Publication of JP2010182744A publication Critical patent/JP2010182744A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4884486B2 publication Critical patent/JP4884486B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67706Mechanical details, e.g. roller, belt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G45/00Lubricating, cleaning, or clearing devices
    • B65G45/10Cleaning devices
    • B65G45/22Cleaning devices comprising fluid applying means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G49/00Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
    • B65G49/05Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
    • B65G49/06Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
    • B65G49/061Lifting, gripping, or carrying means, for one or more sheets forming independent means of transport, e.g. suction cups, transport frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G49/00Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
    • B65G49/05Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
    • B65G49/06Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
    • B65G49/063Transporting devices for sheet glass
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1303Apparatus specially adapted to the manufacture of LCDs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67769Storage means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Description

本発明は、基板搬送路を搬送される、例えばフラットパネルディスプレイ(FPD)に用いられるガラス基板を一時的に基板搬送路から退避させるための基板バッファユニットに関し、特にバッファ装置内空間の空気洗浄を効率的に行うことのできる基板バッファユニットに関する。
FPDの製造においては、FPD用のガラス基板上に回路パターンを形成するためにフォトリソグラフィ技術が用いられる。フォトリソグラフィによる回路パターンの形成は、ガラス基板上にレジスト液を塗布してレジスト膜を形成し、回路パターンに対応するようにレジスト膜を露光し、これを現像処理するといった手順で行われている。回路パターンの形成には、レジスト液の塗布や現像処理などの処理を行う各処理ユニットを搬送ライン(基板搬送路)に沿って設置した製造ラインが用いられている。ガラス基板は、搬送ラインを搬送されつつ、各処理ユニットで所定の処理が施されていくこととなる。
ところで、前記製造ラインでは通常、各処理ユニット間での基板の受け取り、及び引き渡しのタイミング調整を行うため、ガラス基板を搬送ラインから一時的に退避させて保管するバッファ装置が設置される。
このようなバッファ装置として、本願出願人は、ガラス基板を多段に載置可能な棚部を昇降させることにより基板の搬入出を行うエレベータ式のバッファ装置(以下、エレベータバッファ装置と呼ぶ)を特許文献1において開示している。
特許文献1に開示のエレベータバッファ装置の基板退避動作について図9に基づき簡単に説明する。図9(a)〜図9(c)に示すエレベータバッファ装置200は、搬送ライン途中に設けられており、多段に設けられた基板の載置部202a〜202fを有する棚部205と、この棚部205を昇降移動可能に支持する昇降機構206とを備えている。
エレベータバッファ装置200に基板を退避させる必要が生じると、X方向下流側の補助コンベア機構210の駆動が停止される。さらに、図9(a)に示すようにX方向上流側から搬送されてきた最初の基板G1が筐体201の搬入口201aを通過し、基板全体が載置部202a上に載ると、コンベヤ機構250aが停止される。これにより基板G1が載置部202a上に載置された状態となる。
次いで、X方向上流側から次の基板G2が搬送されてくると、コンベヤ機構250aとその駆動源との接続が解除される。
そして、載置部202b〜202fのいずれか、例えば図9(b)に示すように、載置部202bが搬送ラインの高さに一致するよう昇降機構206により棚部205を上昇させ、載置部202bのコンベヤ機構250bをその駆動部に接続して駆動させる。ここで、基板G1は、載置部202aごと搬送ラインから退避した状態となる。そして、基板G2の全体が載置部202b上に載ると、コンベヤ機構250bの駆動が停止される。
このような工程を繰り返すことにより、基板搬送の待機状態が解除されるまで、搬送ラインを搬送されてきた後続の基板G3、G4、・・・がそれぞれ、載置部202c、202d、・・・上に載置されて保管されることとなる(図9(c)参照)。
ところで、前記エレベータバッファ装置200は、他のユニットと共にクリーンルーム内に設置される。クリーンルームの天井部には、FFU(ファン・フィルタ・ユニット)と呼ばれる清浄空気供給装置が設置され、これにより、下方に空気が流れる垂直層流(ダウンフロー)が形成される。
従来、このダウンフローによりルーム内の清浄度、ひいては基板が収容される棚部205内の清浄度が確保されている。
従来のエレベータバッファ装置内を清浄化するための構成について、図10のバッファ装置の断面図を用いて具体的に説明する。尚、図10にあっては、図9において同等の機能を有するものは同じ符号を用いて説明する。
図10において、外装パネルである筐体201内には、複数の基板を多段に収容可能な棚部205と、この棚部205を下方から昇降移動可能に支持する昇降機構206とが設けられている。尚、棚部205にあっては、図中、紙面に向かって手前側から奥に基板搬入がなされるものとする。
筐体201の天板201aには、上方から下方に流れる清浄空気を筐体内201に取り込むためのスリット(図示せず)が形成され、筐体201の下部側面には、排気のためのスリット(図示せず)が形成されている。このため、筐体201内に矢印に示すように、上方から棚部205の上面に当たった清浄空気は、棚部205の周囲に回り込み、下方へ流れて排気される。
ここで、基板収容部である棚部205内には、棚部205の周囲に回り込んだ前記清浄空気が一方の側面(空気導入面205a)から導入されて、反対側面側を通って排気され、棚部205内が清浄化されるようになされている。
特開2007−250671号公報
しかしながら、クリーンルームの天井から降りてくるダウンフローを効率よく利用するには、FFUがバッファ装置200の直上に位置する必要があり、製造ラインの設置の際にクリーンルーム内の設備配置の制約を受ける虞があった。
また、バッファ装置200の直上にFFUが設置されていても、ダウンフローの風量がエレベータバッファ装置に到達するまでに大幅に弱まり、筐体201内では、棚部205内に清浄空気を十分に供給できるだけの風量を得ることができなかった。
このため、従来は、図10に示すように、棚部205内に大量の清浄空気を引き込み、バッファ装置200外に排気するための排気装置220を設けることにより対応していた。
しかしながら、排気装置220を設けると、排気装置220からクリーンルーム外に排気するための配管設備を設ける必要があり、設備コストが嵩むという課題があった。
また、棚部205は昇降機構206により筐体201内で昇降移動するが、それに伴い棚部205下方の空間の容積が変化する。このため、棚部205の昇降移動の度に昇降機構206の周囲の空間が圧縮膨張され、昇降機構206からのダストの巻き上げが生じ、ダストが棚部205内に流れ込む虞があった。
このような課題に対し、従来は、図示するように昇降機構206をケーシング212で囲い込み、ケーシング212内の空気を排気装置220で吸引して排気処理していた。
しかしながら、この場合もクリーンルーム側に配管設備を設ける必要があり、コストが嵩むという課題があった。
さらに、従来の棚部205の構造にあっては、空気導入面205aから導入された清浄空気は、基板搬送の駆動部である搬送駆動機構213を通過し、排気装置220から排出される。
しかしながら、排気装置220の排気動作が停止すると、棚部205内が陰圧状態となって空気が逆流し、搬送駆動機構213から生じたダストが載置部に流れ込むという課題があった。
本発明は、前記したような事情の下になされたものであり、基板搬送路を一方向に搬送される基板を一時的に退避させる基板バッファユニットにおいて、バッファ空間の空気洗浄を効率的に行い、且つ、コストを低減することのできる基板バッファユニットを提供することを目的とする。
前記した課題を解決するために、本発明に係る基板バッファユニットは、基板搬送路を搬送される基板を一時的に収容し、前記基板搬送路から退避させる基板バッファユニットにおいて、前記基板バッファユニットの筐体上面に形成される空気導入スリット部と、前記筐体下部に形成される排気スリット部と、前記基板搬送路の途中に設けられ、基板を載置する複数の載置部を有すると共に、前記基板搬送路から外れた所定位置に昇降移動可能な箱状の棚部と、前記筐状の棚部を、前記基板バッファユニットの筐体内で昇降移動させる昇降機構と、前記箱状の棚部の上面または側面に設けられ、基板バッファユニットの筐体内の空気を取り込んで、浄化された清浄空気を前記箱状の棚部の載置部に供給する清浄空気供給手段と、前記清浄空気供給手段と前記棚部の一側面とを接続する通風路とを備え、前記清浄空気供給手段から供給された清浄空気は、前記箱状の棚部の一側面に設けられた空気導入口から前記載置部毎に供給され、前記箱状の棚部における前記空気導入口とは反対側の側面に前記載置部毎に設けられた空気導出口から排気されることに特徴を有する。
このように構成することにより、棚部の下流側に排気装置を設けなくても、各段の載置部に十分な流量の清浄空気の流れを形成し、棚部内の清浄度を確保することができる。
したがって、従来のようにクリーンルームにおけるFFUの配置を考慮しなくてもよく、クリーンルーム側の制約を受けずに製造ラインを設置することができる。
また、排気装置を設ける必要が無いため、設備コストの増加を抑制し、且つ、清浄空気供給手段の下流となる棚部内を陽圧状態とすることができるため、排気装置を設けることにより生じる不具合(稼働停止時の逆流等)を無くすことができる。
また、前記箱状の棚部は、箱状のケーシングを有しその内部に複数の前記載置部が多段に設けられ、清浄空気を前記複数の空気導入口に分配する分配整流部材が前記通風路に設けられていることが望ましい。
このような分配整流部材を設けることにより、各段の空気導入口への分流量を均等化することができる。
また、前記空気導入口に設けられ、該空気導入口から前記載置部上に供給される清浄空気を、上から見て扇状に拡げる拡張整流部材を備えることが望ましい。
この拡張整流部材を設けることにより、各載置部に導入された清浄空気を扇状に拡げ、載置部に気流滞留が生じない状態とすることができる。
また、扇状に拡がる流れにより、基板搬入出口からの空気の流れ込みを抑制するだけでなく、基板搬入出口からの排気を可能とすることができる。
また、前記空気導出口は、前記箱状の棚部における前記空気導入口とは反対側の側面に複数形成されると共に、その断面は中空構造であって、前記箱状の棚部は、前記載置部に対する基板の搬入出を行うための基板搬送手段と、前記載置部上に供給される清浄空気の下流側に設けられ、前記基板搬送手段を駆動する搬送駆動手段と、前記中空構造の空気導出口と分離され、前記搬送駆動手段に供給された清浄空気のみを排気する駆動系排気手段を備えることが望ましい。
空気導出口をこのような中空構造とすることにより、パイプ内が排気の下流側よりも陽圧状態となり、排気された空気の逆流、及び棚部外からの空気の流れ込みを防止することができる。
また、排気経路を分離して整流することにより、搬送駆動手段から生じるダストの載置部への流れ込みを防止することができる。
また、前記複数の空気導出口にはそれぞれ、該空気導出口を流れる空気流量を制限する流量絞り手段が設けられていることが望ましい。
前記流量絞り手段を各空気導出口において調整することにより、全ての空気導出口からの排気量を均等化することができる。
また、前記筐体と前記箱状のケーシングとの間の隙間空間において、前記空気導入口と前記空気導出口とが それぞれ形成された棚部の一側面と、該一側面に対向する前記筐体の内側面との間の隙間空間をそれぞれ独立に形成するための仕切り部材が、前記筐体の内壁またはケーシングの外壁に設けられることが望ましい。
この仕切り部材が設けられることにより、空気導出口からの排気がケーシングの他の側面側に回り込むことがなく、基板搬入出口からの載置部への排気の流れ込みを防ぐことができる。
本発明によれば、基板搬送路を一方向に搬送される基板を一時的に退避させる基板バッファユニットにおいて、バッファ空間の空気洗浄を効率的に行い、且つ、コストを低減することのできる基板バッファユニットを得ることができる。
図1は、本発明に係る基板バッファユニットの側断面図である。 図2は、図1のA−A矢視断面図(ユニット筐体内の平面図)である。 図3は、図2のB−B矢視断面図である。 図4は、図2のC−C矢視断面図である。 図5は、図1のD−D矢視断面図である。 図6は、分配整流部材の断面図である。 図7は、拡張整流部材の斜視図である。 図8は、流量絞り部材の断面図である。 図9は、エレベータバッファ装置の基板退避動作について説明するための図である。 図10は、従来のエレベータバッファ装置内を清浄化するための構成について説明するための断面図である。
以下、本発明の基板バッファユニットの実施形態について図に基づき詳細に説明する。本発明の基板バッファユニットは、例えばフォトリソグラフィ工程により回路パターンを形成する製造ライン途中に設けられ、被処理基板であるFPD用のガラス基板を一時的に収容し退避させるものである。
また、本発明に係る基板バッファユニットは、図9を例に説明したエレベータ式のバッファ装置に好適に用いることができる。以下の実施形態においては、エレベータバッファ装置に適用した例について説明する。
図1は、本発明に係る基板バッファユニットの側断面図、図2は図1のA−A矢視断面図(ユニット筐体内の平面図)、図3は図2のB−B矢視断面図、図4は図2のC−C矢視断面図、図5は図2のD−D矢視断面図である。
図示する基板バッファユニット100は、ユニット筐体1内に被処理基板のガラス基板Gを多段(図では6段)に載置可能な箱状の棚部2と、この棚部2を下方から支持すると共に昇降移動させる昇降機構3とを備える。
この基板バッファユニット100に対し、ガラス基板Gは例えば図3,4に示すユニット筐体1の搬入口1aから搬入され、棚部2に収容後、適宜、反対側の搬出口1bから搬出される。
前記筐体1における搬入口1a及び搬出口1bは、バッファユニット100の上流及び下流に設けられた所謂平流し方式の基板搬送ライン(基板搬送路)の高さ位置に合わせて設けられている。
図1に示すように棚部2は、箱状のケーシング20を有し、このケーシング20内に例えば6段に基板Gの載置部6(6a〜6f)が設けられている。図3,4に示すようにケーシング20において、前記筐体1の搬入出口1a,1bに臨む側面には、各段の載置部6に対応して複数の基板搬入口2aと搬出口2bとが設けられている。
棚部2(ケーシング20)は筐体1内で昇降機構3により昇降移動可能であるため、所定の段の載置部6に対してガラス基板Gの搬入出を行う場合には、その所定の段の載置部6が前記搬入口1a及び搬出口1bの高さとなるよう昇降機構3により棚部2が昇降移動される。
また、所定の載置部6に基板Gを載置した後、昇降機構3により、棚部2を基板搬送ラインから外れた所定位置まで昇降移動させることで、その基板Gを基板搬送ラインから退避させることができる。
尚、図1、図5に示すように、各載置部6には、基板搬送を行うための複数のコロ搬送シャフト13(基板搬送手段)が並列に設けられており、各シャフト13の一端部には、各シャフト13を回転駆動するためのモータ等からなるシャフト回転駆動機構14(搬送駆動手段)が設けられている。
このバッファユニット100において、棚部2のケーシング20上面には、図2に示すように複数(図では4基)のFFU(ファンフィルタユニット)4a〜4d(まとめてFFU4とする)が設置される。これらFFU4は、それぞれ所定方向に回転駆動されるファンを有し、ファンの回転により上方から空気を取り入れ、フィルタを介することによって浄化された空気(清浄空気)を生成し、下方に吹き出すユニットである。即ち、FFU4は清浄空気供給手段として機能する。
各FFU4の下方には、下方に吹き出された清浄空気の流路となる通風路5(5a、5b、5c、5d)が設けられ、この通風路5は棚部2において前記基板搬入出口1a,1bが設けられた側面と直交する一側面に連通している。
より具体的に説明すると、図3に示す棚部2への清浄空気の導入は、前記通風路5が連通する前記棚部2の一側面に形成された複数のエア導入口7(空気導入口)からなされる。これらエア導入口7は、例えば縦方向に載置部の段数と同じ6段、横方向に6個の全36個が設けられている。即ち、1段の載置部6につき、6個のエア導入口7がその側方に設けられている。
この実施形態の場合、全36箇所のエア導入口7は、棚部2の上部に設けられたFFU4の数に合わせ、4つのグループに分けられる。即ち図3に示すように、上3段の載置部6a、6b、6cに対応するエア導入口7は、グループ7A、7Bの左右2つに分けられ、下3段の載置部6d、6e、6fに対応するエア導入口7は、グループ7C、7Dの左右2つに分けられる。
このうち、FFU4aにより供給される清浄空気はグループ7Aの9つのエア導入口7から供給され、FFU4bにより供給される清浄空気はグループ7Bの9つのエア導入口7から供給される。また、FFU4cにより供給される清浄空気はグループ7Cの9つのエア導入口7から供給され、FFU4dにより供給される清浄空気はグループ7Dの9つのエア導入口7から供給される。
ここで、各FFU4からそれぞれ縦3段のエア導入口7に清浄空気が供給されるが、その分流量をより均等とするために、通風路5における導入口手前において、図6に示すように気流を3段の導入口7に合わせて分配する分配整流部材10が設けられる。
尚、図6に示すように、この分配整流部材10の分配壁10a、10bは、その位置が図中矢印に示す方向に移動自在に設けられており、その位置調整により3段のエア導入口7に導入される清浄空気の流量が調整され、より均等化される構成となされている。
さらに、FFU4から供給された清浄空気の流れは、エア導入口7から載置部に導入されると、図5に矢印で示すように、扇状に広がり、載置部6の隅々まで清浄空気が行き届く状態が望ましい。
そのため、各載置部6につき、左右両端側のエア導入口7には、例えば図7の斜視図に示すような左右方向に気流の向きを拡げるための拡張整流部材12が設けられる。この拡張整流部材12が設けられることにより、各載置部6上に導入された清浄空気は、図5に示すように扇状に拡がり、載置部6に気流滞留が生じない状態となされる。
また、扇状に拡がる空気の流れにより、基板搬入出口2a、2bからの空気の流れ込みを抑制するだけでなく、基板搬入出口2a、2bから排気を行うことができる。
一方、各載置部6に供給された空気を排気するエア導出口8は、ケーシング20において前記複数のエア導入口7が形成された側面とは反対側の側面に、載置部6の段毎に設けられる。即ち、図4に示すように、縦方向に載置部6の段数と同じ6段、横方向に6個のエア導出口8(各載置部6につき、6個のエア導出口8)が設けられている。
このうち、図4において左右両端列のエア導出口8aは、筐体2の側壁に偏平状の孔が開けられ形成されている。
また、前記左右両端列のエア導出口8aの間に設けられた4つのエア導出口8bは、図1、図2に示すように排気方向に所定の長さ延設され、その断面が中空構造(例えば偏平状のパイプ構造)となされている。
このような中空構造のエア導出口8bは、図5に示すように各載置部6において複数のシャフト13をそれぞれ回転駆動するシャフト回転駆動機構14の付近に設けられている。
詳しく説明すると、複数のシャフト回転駆動機構14は、カバー部材15(駆動系排気手段)により覆われ、前記中空構造のエア導出口8bは、図5に示すように、このカバー部材15内を突き抜けるように挿設されている。カバー部材15の下部には、図1、図4に示すように下方に延びる排気管16(駆動系排気手段)が設けられ、その先端は、昇降機構3近傍で開放されている。
即ち、載置部6を通過した清浄空気が、主に中空構造のエア導出口8bを流れ、シャフト回転駆動機構14を通らずに排気される構造となされている。また、シャフト回転駆動機構14を流れる清浄空気は、排気管16から排気される。このように排気経路を分離して整流することにより、シャフト回転駆動機構14から生じるダストの載置部6への流れ込みを防止することができる。
また、前記のようにエア導出口8bが偏平状であって、所定長さの中空構造となされ、さらには、図8の断面図に示すように各導出口8bの先端部分には、空気流量を制限する絞り手段としての板状の流量絞り部材11が設けられている。
これにより、前記中空構造内が排気の下流側よりも陽圧状態となり、排気された空気の逆流、及び棚部2外からの空気の流れ込みが防止される。
また流量絞り部材11の傾斜角度を各導出口8bにおいて調整することにより、全てのエア導出口8からの排気量をより均等にすることができる。
また、このようなバッファユニット100がクリーンルーム内に設置され、その天井から清浄空気がダウンフローにより供給される場合、図1に示すように筐体1の上面には空気導入のためのスリット1cが形成されているため、筐体1の上方から筐体1内に清浄空気が供給される。また、筐体1の下部には、排気スリット1dが形成されているため、供給された清浄空気は棚部2の周囲に回り込み、筐体1下部の排気スリット1dから排気される。
ここで、図2に示すように、筐体1内の四隅付近における内壁面(もしくはケーシング20の外壁面でもよい)には、棚部2の各側面と筐体1の内面とが対向する各空間を仕切る仕切り板12(仕切り部材)が設けられる。
この仕切り部材12が設けられることにより、空気導出口8からの排気がケーシング20の他の側面側に回り込むことがなく、基板搬入出口2a,2bからの載置部6への排気の流れ込みを防ぐことができる。
また、エア導入口7から棚部2内に導入された清浄空気は、ケーシング20に設けられた基板搬入出口2a、2bからも排気される。この排気流は、筐体1とケーシング20との間の隙間空間を流れ、筐体1下部の排気スリット1dから排気される。このため、クリーンルームから供給される清浄空気のみよりも筐体1内を効率的に空気洗浄することができる。
また、各載置部6に対して基板Gの搬入出を行う際、昇降機構3により棚部2が筐体1内で昇降移動すると、昇降機構3の周囲空間が圧縮膨張するため空気の巻き上がりが生じる。しかしながら、この空気の巻き上がりが生じても、各載置部6には、FFU4により十分な流量の清浄空気が流れ、各間口から排気されているため、棚部2内へダストが流れ込むことはない。
また、FFU4が稼働停止しても、FFU4の下流に位置する棚部4内は陽圧状態であるため、ダストの流れ込みが防止される。
以上のように、本発明に係る実施の形態によれば、バッファユニット100においては、FFU4の作動により清浄空気が生成され、清浄空気は通風路5を通ってエア導入口7から棚部5の各載置部6に供給され、供給された清浄空気は主に、各段に設けられたエア導出口8から排気される。
この構成により下流側に排気装置を設けなくても、各段の載置部6には十分な流量の清浄空気の流れを形成し、棚部2内の清浄度を確保することができる。
したがって、従来のようにクリーンルームにおけるFFUの配置を考慮しなくてもよく、クリーンルーム側の制約を受けずに製造ラインを設置することができる。
また、排気装置を設ける必要が無いため、設備コストの増加を抑制し、且つ、排気装置を設けることにより生じる不具合(稼働停止時の逆流等)を無くすことができる。
尚、前記実施の形態においては、清浄空気供給手段としてのFFU4が棚部2の(ケーシング20の)上面に設けられた例を示したが、本発明に係る基板バッファユニットにあっては、その形態に限定されるものではない。例えば、清浄空気供給手段としての前記FFU4は棚部2の(ケーシング20の)側面に設けられてもよい。
また、本発明を多段式のエレベータバッファ装置に適用する例を示したが、本発明は、その形態に限定されるものではない。例えば、多段式でなくても一段の基板バッファ装置でもよく、また、棚部2の昇降機構3を用いず、ロボットアーム等により複数の基板の搬入出を行うバッファ装置にも適用することができる。
1 筐体
2 棚部
3 昇降機構
4 FFU(清浄空気供給手段)
5 通風路
6 載置部
7 エア導入口(空気導入口)
8 エア導出口(空気導出口)
12 仕切り部材
13 コロ搬送シャフト(基板搬送手段)
14 シャフト回転駆動機構(搬送駆動手段)
15 カバー部材(駆動系排気手段)
16 排気管(駆動系排気手段)
20 ケーシング
100 基板バッファユニット
G ガラス基板(基板)

Claims (7)

  1. 基板搬送路を搬送される基板を一時的に収容し、前記基板搬送路から退避させる基板バッファユニットにおいて、
    前記基板バッファユニットの筐体上面に形成される空気導入スリット部と、
    前記筐体下部に形成される排気スリット部と、
    前記基板搬送路の途中に設けられ、基板を載置する複数の載置部を有すると共に、前記基板搬送路から外れた所定位置に昇降移動可能な箱状の棚部と、
    前記箱状の棚部を、前記基板バッファユニットの筐体内で昇降移動させる昇降機構と、
    前記箱状の棚部の上面または側面に設けられ、基板バッファユニットの筐体内の空気を取り込んで、浄化された清浄空気を前記箱状の棚部の載置部に供給する清浄空気供給手段と、
    前記清浄空気供給手段と前記棚部の一側面とを接続する通風路とを備え、
    前記清浄空気供給手段から供給された清浄空気は、前記箱状の棚部の一側面に設けられた空気導入口から前記載置部毎に供給され、前記箱状の棚部における前記空気導入口とは反対側の側面に前記載置部毎に設けられた空気導出口から排気されることを特徴とする基板バッファユニット。
  2. 前記箱状の棚部は、箱状のケーシングを有しその内部に複数の前記載置部が多段に設けられ、
    前記ケーシングの一側面において、前記空気導入口が多段に設けられた各載置部に対応して複数設けられ、
    清浄空気を前記複数の空気導入口に分配する分配整流部材が前記通風路に設けられていることを特徴とする請求項1に記載された基板バッファユニット。
  3. 前記筐体と前記箱状のケーシングとの間の隙間空間において、
    前記空気導入口と前記空気導出口とがそれぞれ形成された棚部の一側面と、該一側面に対向する前記筐体の内側面との間の隙間空間をそれぞれ独立に形成するための仕切り部材が、前記筐体の内壁に設けられることを特徴とする請求項2に記載された基板バッファユニット。
  4. 前記筐体と前記箱状のケーシングとの間の隙間空間において、
    前記空気導入口と前記空気導出口とがそれぞれ形成された棚部の一側面と、該一側面に対向する前記筐体の内側面との間の隙間空間をそれぞれ独立に形成するための仕切り部材が、前記ケーシングの外壁に設けられることを特徴とする請求項2に記載された基板バッファユニット。
  5. 前記空気導入口に設けられ、該空気導入口から前記載置部上に供給される清浄空気を、上から見て扇状に拡げる拡張整流部材を備えることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載された基板バッファユニット。
  6. 前記空気導出口は、前記箱状の棚部における前記空気導入口とは反対側の側面に複数形成されると共に、その断面は中空構造であり、
    前記箱状の棚部は、
    前記載置部に対する基板の搬入出を行うための基板搬送手段と、
    前記載置部上に供給される清浄空気の下流側に設けられ、前記基板搬送手段を駆動する搬送駆動手段と、
    前記中空構造の空気導出口と分離され、前記搬送駆動手段に供給された清浄空気のみを排気する駆動系排気手段とを備えることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載された基板バッファユニット。
  7. 前記複数の空気導出口にはそれぞれ、該空気導出口を流れる空気流量を制限する流量絞り手段が設けられていることを特徴とする請求項6に記載された基板バッファユニット。
JP2009022813A 2009-02-03 2009-02-03 基板バッファユニット Expired - Fee Related JP4884486B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009022813A JP4884486B2 (ja) 2009-02-03 2009-02-03 基板バッファユニット
CN2010100034264A CN101794720B (zh) 2009-02-03 2010-01-15 基板缓冲单元
TW099102131A TWI425585B (zh) 2009-02-03 2010-01-26 基板緩衝單元
KR1020100009351A KR20100089770A (ko) 2009-02-03 2010-02-02 기판 버퍼 유닛

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009022813A JP4884486B2 (ja) 2009-02-03 2009-02-03 基板バッファユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010182744A JP2010182744A (ja) 2010-08-19
JP4884486B2 true JP4884486B2 (ja) 2012-02-29

Family

ID=42587312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009022813A Expired - Fee Related JP4884486B2 (ja) 2009-02-03 2009-02-03 基板バッファユニット

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4884486B2 (ja)
KR (1) KR20100089770A (ja)
CN (1) CN101794720B (ja)
TW (1) TWI425585B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101940686B1 (ko) * 2017-01-17 2019-01-22 무진전자 주식회사 웨이퍼 처리 장치
US11222803B2 (en) * 2017-02-07 2022-01-11 Murata Machinery, Ltd. Stocker
KR102032923B1 (ko) * 2019-01-07 2019-10-16 무진전자 주식회사 웨이퍼 처리 장치
KR20210108136A (ko) * 2020-02-25 2021-09-02 엘지전자 주식회사 청소기

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10120109A (ja) * 1996-10-17 1998-05-12 Sanki Eng Co Ltd インライン式枚葉ストッカ
JP4616493B2 (ja) * 2001-03-28 2011-01-19 三機産業設備株式会社 基板ストック装置
FR2865314B1 (fr) * 2004-01-20 2006-04-28 Cit Alcatel Station de controle et de purge de mini-environnement
JP4884039B2 (ja) * 2006-03-14 2012-02-22 東京エレクトロン株式会社 基板バッファ装置、基板バッファリング方法、基板処理装置、制御プログラムおよびコンピュータ読取可能な記憶媒体
JP4899939B2 (ja) * 2007-03-05 2012-03-21 ムラテックオートメーション株式会社 クリーンルーム用ストッカ

Also Published As

Publication number Publication date
CN101794720B (zh) 2012-05-30
TW201036091A (en) 2010-10-01
CN101794720A (zh) 2010-08-04
KR20100089770A (ko) 2010-08-12
TWI425585B (zh) 2014-02-01
JP2010182744A (ja) 2010-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6349750B2 (ja) Efem
TWI587438B (zh) 基板處理裝置
JP3788296B2 (ja) クリーンルーム用の物品保管設備
JP4884486B2 (ja) 基板バッファユニット
JP5562759B2 (ja) 基板処理装置
KR100687008B1 (ko) 파티클을 효과적으로 흡입 배출할 수 있는 기판 반송 장치
JP3754905B2 (ja) 基板乾燥装置
CN101276772B (zh) 半导体基板用存储装置
JP4647378B2 (ja) 乾燥装置
JP2018152592A (ja) Efem
JP3818434B2 (ja) 浄化空気通風式の保管設備
US8388296B2 (en) Vertical carousel and vertical transportation method using the vertical carousel
JP2004269214A (ja) 浄化空気通風式の保管設備
JP4872675B2 (ja) 処理装置
JP2017052679A (ja) ガラス板の製造方法及びその製造装置
JP4251279B2 (ja) 板状体搬送装置
JP2007280885A (ja) プラズマ処理装置
JP2007173364A (ja) 基板処理装置
JP4186129B2 (ja) 板状体搬送装置
JP3355117B2 (ja) 半導体製造設備
JP2004226574A (ja) 基板洗浄装置および基板処理施設
CN101826448B (zh) 基板缓冲单元
TWI632633B (zh) Substrate processing device
JP3507599B2 (ja) 基板処理装置
TWI793680B (zh) 基板處理裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110707

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees