JP4880994B2 - 記録ヘッドおよび記録装置 - Google Patents

記録ヘッドおよび記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4880994B2
JP4880994B2 JP2005372521A JP2005372521A JP4880994B2 JP 4880994 B2 JP4880994 B2 JP 4880994B2 JP 2005372521 A JP2005372521 A JP 2005372521A JP 2005372521 A JP2005372521 A JP 2005372521A JP 4880994 B2 JP4880994 B2 JP 4880994B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
recording elements
delay
time
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005372521A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007168379A5 (ja
JP2007168379A (ja
Inventor
雄一郎 赤間
公之 林崎
正彦 小川
康徳 武居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005372521A priority Critical patent/JP4880994B2/ja
Priority to US11/609,130 priority patent/US7600839B2/en
Priority to CN200610172509XA priority patent/CN1990243B/zh
Publication of JP2007168379A publication Critical patent/JP2007168379A/ja
Publication of JP2007168379A5 publication Critical patent/JP2007168379A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4880994B2 publication Critical patent/JP4880994B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04591Width of the driving signal being adjusted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04528Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits aiming at warming up the head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04541Specific driving circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04543Block driving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04553Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits detecting ambient temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04573Timing; Delays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0458Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on heating elements forming bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04581Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on piezoelectric elements

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

本発明は、安定したプリントを行い得る記録ヘッドおよびこの記録ヘッドを用いて記録を行う記録装置に関するものである。
従来から、複数個の記録素子を一列、もしくは複数列に配置してなる記録ヘッドが種々知られている。この種の記録ヘッドは、記録素子N個を1ブロックとして同時駆動可能な駆動用集積回路を同一基板上に数個または数十個搭載している。そして画像データを各記録素子に対応させて整列させることにより、紙等の被記録材に任意の記録を行わせている。これらのヘッドとして吐出口からインクを吐出するための吐出エネルギーを発生する電気熱変換素子を記録素子として複数個配列したヘッドが知られている。このような記録ヘッドでは、記録素子を駆動するための電力が大きなものになる等の理由で記録素子を複数のブロックに分割し、ブロック毎に順次または分散駆動する方法が知られている。
また電力の点だけでなく一つの記録素子が連続して駆動されると熱が蓄積され、記録濃度の変化を生じる可能性がある。また、記録素子はこれに隣接する記録素子からもその熱の影響を受ける。また、インクジェット記録装置においては隣接する記録素子を同時に駆動すると、インク吐出の際に生じる圧力により、各々のノズルに相互的な圧力による干渉を受ける。この圧力干渉(クロストーク)により、記録濃度の変化を生じる場合がある。このために記録素子を駆動した後に、ある程度放熱もしくはクロストークを避ける休止時間を設けることが望ましい。
以上のような点に関して同時駆動する記録素子を列方向に対して分散させる分散駆動が知られている。この駆動方法によれば隣接した記録素子が同時に駆動することがない為、休止時間を設けることによって隣接記録素子からの影響を排除することを可能にしている。その具体的な例として、同時駆動可能な記録素子の全てに共通に接続された複数のイネーブル端子により分散駆動を実現している。図7に従来の記録ヘッドの記録素子駆動回路を示す。
従来型の回路の駆動方法としては、クロック端子CLKより画像データ転送クロックを、データ信号端子DATAより画像データをシフトレジスタ8に転送する。画像データをラッチ11にラッチするために、ラッチ端子LATより信号入力し、各記録素子に対応して画像データを整列させれば、ラッチパルス信号の周期分、画像データに合わせて記録素子への通電がブロック毎に可能となる。時分割駆動する単位となるブロック選択は、ENB_0、ENB_1、ENB_2、ENB_3のオン・オフの組み合わせがデコーダにより16ブロックにデコードされることでなされる。ラッチパルスの周期の範囲内で、ブロックを順次選択していきこのブロックの範囲内でヒートイネーブル端子HEAT_1、HEAT_2より駆動パルス信号を16ブロック分数入力することにより、時分割分散駆動を達成できる。記録素子に与える駆動パルス信号の幅は、高分解能な制御ができるように機能素子(ドライバ)3の立上がり立下り時間を高速にしている。
特開平07−068761号公報
しかしながら、上記構成の記録ヘッドにおいて記録ヘッドの高速化、高精細カラー化、記録ヘッドデバイスの小型化を達成する場合には次のような課題を生じる場合がある。同時駆動する記録素子数により、配線において記録電流集中による問題が生じることがある。これは駆動パルス信号の立上がり、立下り時のスイッチングノイズに基づく誤動作である。例えば機能素子10の立上がり立下り時間tを100ナノ秒、配線の自己インダクタンスLを100ナノヘンリー、その時に流れる集中電流を1アンペアとすると、
V=L・di/dt
=100×10−9×1/100×10−9
=1〔V〕
となり、1ボルトもの誘導電圧がノイズとして生じることになる。このノイズレベルはCMOSもしくはTTL等の論理ゲート回路部においてかなりの影響を与えるものである。特に3.3ボルト以下のCMOS論理ロジックの場合、スレッショルドレベルに達するほどのレベルである。このように、大電流をスイッチングする機能素子10を有する制御ブロックと、シフトレジスタやラッチを構成するCMOSもしくはTTL等の論理ゲート回路部が同居しているような記録ヘッドデバイスでは誤動作を引き起こす場合がある。
記録ヘッドの高速化、高精細化を計ると記録素子数の増加に伴い、分割駆動させるブロック数の増加、及び同時駆動させる素子数が増加することが考えられる。しかし高速化という点からブロック数の増加には限界があるため、同時駆動する素子数を増やす方向の要請が強まる傾向にあり、記録電流集中の値も大きくなりノイズレベルが高くなることになる。
従来からこのような同時駆動時のスイッチングノイズは問題になっており、そのための対策がいくつか知られている。例えば同じブロックとして駆動する記録素子へ与える駆動制御パルス信号を段階的に遅らせる方法がある。この方法の場合、スイッチングノイズのレベルと幅を考慮し、駆動パルス信号を記録素子に印加するタイミングを段階的に遅らせる遅延素子をパルス幅規定信号のする構成としている。しかしながらこの方法は、1つのブロックの駆動期間内における駆動数がさらに増加したときには次のような課題がある。通常、駆動周期内(1記録素子を連続して駆動する周期)に全ての記録素子を駆動できるようにパルス幅許容時間を割り当てる。しかしこのために十分な遅延時間が取れず、スイッチングノイズの影響を防止することが困難になってしまう。
本発明は上記の事情を鑑みてそれを解決するためになされたものである。記録素子に与える駆動パルス信号を段階的に遅らせるだけでなく、時分割ブロック信号をも段階的に遅らせる。このことで、記録素子を同じブロック内で駆動させる際に発生するスイッチングノイズの影響を防止する記録ヘッドを提供することを目的とするものである。
上述の課題である記録素子の増大、及び高速駆動を行う際に、記録素子同時駆動時に生じるスイッチングノイズに記録制御部が影響されないように、本発明の記録ヘッドは以下の構成を備える。
複数の記録素子と、前記記録素子に対応して夫々設けられ前記記録素子を通電する複数のドライバと、前記記録素子に通電するパルスの時間幅を規定するためのパルス幅規定信号を入力する入力手段と、前記複数の記録素子を隣り合う所定数の記録素子ごとに複数のブロックに分割し、各ブロックに含まれる記録素子を異なるタイミングで通電するための時分割制御信号を生成する生成手段とを有する記録ヘッドにおいて、前記入力手段から入力されたパルス幅規定信号を前記複数のドライバへ供給するための第1の共通配線において隣り合うブロックの間に対応する位置に配置され、前記パルス幅規定信号を遅延させる第1の遅延手段と、前記生成手段で生成された複数の時分割信号を前記複数のドライバへ転送するための第2の共通配線において隣り合うブロックの間に対応する位置に配置され、前記時分割制御信号を遅延させる第2の遅延手段と、を有することを特徴とする。
また、上記ヘッドと制御手段を有する装置である。
本発明の構成により高速プリントに不可欠である記録素子の増大や高密度実装に伴う同時駆動される発熱体数の増加に対しても、発生するノイズの画像データ制御ラインへの影響を低減する。このことで、安定した記録を実現することができる。
以下、添付の図面を参照して本発明の好適な実施形態を説明する。
[本発明を適用可能な記録装置の説明]
図10は、本発明が適用できるインクジェット記録装置の概観図である。同図において、キャリッジHCは、リードスクリュー5004の螺旋溝5005に対して係合するピン(不図示)を有し、リードスクリュー5004の回転に伴って矢印a,b方向に往復移動される。このキャリッジHCには、インクジェットカートリッジIJCが搭載されている。インクジェットカートリッジIJCは、インクジェットヘッドIJH(以下、ヘッドユニットという)及び記録用のインクを貯蔵するインクタンクITを具備する。
5002は紙押え板であり、キャリッジの移動方向に亙って紙をプラテン5000に対して押圧する。プラテン5000は不図示の搬送モータにより回転し、記録紙Pを搬送する。5016は記録ヘッドの前面をキャップするキャップ部材5022を支持する部材である。これらのキャッピング、クリーニング、吸引回復は、キャリッジがホームポジション側の領域に来た時にリードスクリュー5004の作用によって処理が行えるように構成されている。しかし、周知のタイミングで所望の作動を行うようにすれば、本例にはいずれも適用できる。
次に、上述した装置の記録制御を実行するための制御構成について、図2に示すブロック図を参照して説明する。制御回路を示す同図において、1700は記録信号を入力するインターフェース、1701はMPU、1702はMPU1701が実行する制御プログラムを格納するプログラムROMである。また、1703は各種データ(上記記録信号やヘッドに供給される記録データ等)を保存しておくダイナミック型のRAM(以下、DRAM)である。1704は記録ヘッド1708に対する記録データやヘッド駆動のための信号の供給制御を行うゲートアレイであり、インターフェース1700、MPU1701、RAM1703間のデータ転送制御も行う。以上は本体側制御部101が有する構成である。
1709は記録紙Pを搬送するための搬送モータ(図10では不図示)である。1706は搬送モータ1709を駆動するためのモータドライバ、1707はキャリッジモータ5013を駆動するためのモータドライバである。
上記制御構成の動作を説明すると、インターフェース1700に記録信号が入るとゲートアレイ1704とMPU1701との間で記録信号がプリント用の記録データに変換される。そして、モータドライバ1706、1707が駆動されると共に、キャリッジHCに送られた記録データに従ってインクジェットヘッドIJHが駆動され、記録紙P上への画像記録が行われる。
なお、インクジェットヘッドIJHの記録素子部を駆動するに際して、最適な駆動を行なうために、ヘッドユニット103内のメモリに保持されている特性情報が参照され、各記録素子の駆動形態が決定される。また、以下の説明では、インクジェットヘッドIJHを記録ヘッドと称する。
[第1の実施形態]
図11は本発明を適用可能な記録ヘッドの構成を特徴的な部分のみ模式的に示した図である。構成例として、本発明の一実施例としてインクジェット記録ヘッド用基板1に、複数の記録用素子(図ではseg.0からseg.255まで256個・1列)2を設けた例である。記録用素子上に構造的に設けられたインク吐出ノズル(図示せず)にインクを供給するインク供給口14をこの基板に対して異方性エッチング、もしくはサンドブラスト等の処理によって形成したものである。インク供給口14に対し、一列(数ノズル単位で段違いに配列することも可)に電気熱変換体(抵抗体)で構成された記録用の素子(記録素子)列2を配置する。記録素子は後で説明するが、記録画像データにあわせて選択的に駆動されるよう制御回路に接続されている。更に記録素子列2を個別に駆動制御するMOS−FET等の機能素子(ドライバ)列3とその個別制御を可能にする回路配線9が続いて配置される。電源供給用共通電極(VH)4、電源接地用共通電極(GNDH)5は前記記録素子列や機能素子列を挟むように配置してもよい。機能素子と多層になるように配置してもよい。インクジェット記録ヘッドの構成に合わせて共通電極を配置することが可能である。
近年の基板は上記記録素子列だけでなく、ドライバ列のような機能素子群やその制御回路まで内蔵して構成するものが多く、記録装置全体のコスト低減に貢献している。その中で数百ノズルにもわたる記録素子列を個別制御するために重要な役割を果たすのがシフトレジスタ回路10、ラッチ回路11等である。記録素子が増加した場合でも、制御端子数を記録素子数に合わせて増やす必要がないため、この回路の組み合わせで構成された制御回路を有するインクジェット記録ヘッド用基板が主流になりつつある。インクジェット記録ヘッドの場合、前述のようにインク流によるクロストークという現象が生ずる。吐出ノズルから吐出されるインク滴はクロストークにより不安定になることがある。このため、隣接する記録素子を同時に駆動しないよう、分離して制御できるようになっている。これらはHEAT_1、HEAT_2という端子に通電信号(パルス幅規定信号)を加えることで制御が可能である。前述のラッチ回路11による記録素子個別制御信号と上記通電信号と、さらに時分割駆動信号とのAND出力によって記録素子を駆動する。時分割制御信号端子ENB_0(1,2,3)からの時分割制御信号は記録ヘッドの駆動ブロックに対応して設定されている。時分割の方法、選択回路、配線の構成は多岐にわたるものであり、本構成に限るものではない。符号9で示される枠内の15は遅延回路であり、遅延回路1つにつき所定の時間の信号遅延を生じさせる。時分割駆動信号線BLOCK内の15も同じく遅延回路である。遅延回路の接続数が増せばそれに比例して遅延時間も増す。ローバスフィルター或いはバッファより構成される遅延回路15の例を図5(a)(b)に示す。遅延時間は、同時駆動する記録素子の駆動電流や記録素子の電流の立上がり・立下がり時間に応じて設定されるが、おおよそ数ns〜数10ns程度である。必要な遅延時間を生じさせる回路の構成は多岐にわたり、特に本構成に限るものではない。番号で示さない部分は、インクジェット記録ヘッド用基板に記録電流を通電したり、記録の制御を行うための制御端子パッドである。7の時分割駆動回路等から延長して配線される複数の制御系列配線は、カラー化に対応した場合でも共通に使用されることがあるため、インクジェット記録ヘッド用基板1の表面を這い巡らす形で敷設される。
図8は図11の記録ヘッド回路構成における駆動タイミングチャートの例である。インクジェット記録ヘッドのノズル列画像データとして展開された後は、そのデータをDATA端子へ入力する。このデータ信号は基本的にシリアルデータであり、シフトレジスタ回路10に供給され、本構成では記録素子256個分の幅でそのデータをラッチ回路11に一時的に保持する。保持するためのラッチクロックに相当するのがLAT端子である。このデータは次のデータが入力されるまで保持されている。256個の記録素子は16個ずつの16ブロックに分けられ、このブロック単位で時分割駆動をなされている。ENB_0、ENB_1、ENB_2、ENB_3は時分割駆動を行うための時分割制御信号の端子であり、この4信号のハイ・ローの入力を図9のようにデコードした出力BLOCK_nで16ブロックの選択を行う。ラッチ回路でデータが保持されている間に16ブロックを順次選択する(図示せず)。そして、前述の記録素子を通電制御するHEAT_1、HEAT_2の通電信号を入力する。そして画像データにあわせて記録素子の選択がなされ、その通電信号(パルス幅規定信号)が規定するパルス幅にて記録電流が記録素子に通電される。HEAT_1、HEAT_2を図のようにシフトして印加することで、パルス幅を入力するトータル時間をデータ転送クロック送信時間の範囲内で短くすることができる。これはインク吐出の周期を少しでも短くし、記録装置の高速化につなげるひとつの手段である。このように図11の回路の範囲で、記録ヘッドを駆動するタイミングチャートをいくつか設定することができる。記録装置の印刷モード等に合わせて時間を設定することが可能である。
図1は図11の記録ヘッド回路構成における各記録素子に入力される信号の例である。遅延回路の動作の例である。本構成では、seg.0からseg.15までは遅延は入らず、seg.16からseg.31までに1段の遅延が、seg.32からseg.47までは2段の遅延が、順次1段ずつ遅延が増えていく。seg.224からseg.255では15段の遅延が入るように設定されている。遅延の段数の異なる各記録素子へのブロック信号を、mをブロック信号線の番号とし、nを遅延の段数として、BLOCK_m_nとする。また、遅延の段数の異なる各記録素子へ与える通電信号を、nを遅延の段数として、HEAT_1_n、HEAT_2_nとする。
図6では、BLOCK_0が共通で遅延の段数のみ異なるという点で、seg.0+16n(nは遅延の段数)について特に図示している。HEAT_1、HEAT_2はパルス幅がBLOCK_0の間に入るようタイミングをずらして入力される。遅延が一段入るごとに遅延時間tDLずつ遅延するため、BLOCK_0_0では遅延はないが、BLOCK_0_7ではtDLの7倍、BLOCK_0_15ではtDLの15倍、BLOCK_0_0から遅延している。
同様に、seg.0のHEAT_1_0ではHEAT_1から遅延はないが、seg.112のHEAT_2_7ではtDLの7倍、seg.240のHEAT_2_15ではtDLの15倍、HEAT_2から遅延している。したがって、どのノズルにおいてもHEAT_1、HEAT_2がBLOCK_0内に収まっており、十分な遅延時間を取ることが可能である。BLOCK_0及びSMALLに遅延が入っていない場合は、次のようになるそれはDATA_1_15とBLOCK_0_0(SMALL_0)を比較して明らかなように、DATA_1_15がBLOCK_0_0(SMALL_0)からはみ出してしまう。これではseg.226には十分なエネルギーが与えられず、記録素子を駆動することは不可能である。
なお、本構成では1つの記録素子におけるBLOCKとHEAT_1(HEAT_2)の遅延の段数は常に同一にしている。
しかしそもそもBLOCKの幅はHEAT信号のパルス幅よりマージンをもって広く設定していることが一般的である。したがって、HEAT_1(HEAT_2)がBLOCKの内に収まるのであれば、BLOCKの遅延の段数を少なくする構成であっても良い。例えば、HEAT_1(HEAT_2)の遅延が2段入るごとに1段遅延を入れるといった構成が考えられ、BLOCK信号線上の遅延回路を削減できるというメリットが得られる。
以上説明により、時分割駆動を行うブロック選択部に遅延回路を設けたことにより、十分な遅延時間を取りスイッチングノイズの影響を防止することが可能である。
なお、本発明は上記構成のようなサーマルインクジェットヘッドに限らない。つまり、所定の記録素子数からなるブロックを単位として時分割駆動を行い、同一ブロック内で同時駆動する記録素子に対して遅延をもたせて駆動する記録ヘッドであれば、どのような記録ヘッドであっても良い。インクジェットでないサーマルヘッドや圧電素子で吐出するタイプのインクジェットヘッドであっても上記の条件を満たしていれば本発明は適用可能である。
[第2の実施形態]
図3は本発明を適用可能な記録ヘッドの構成を特徴的な部分のみ模式的に示した図である。図11と異なる構成について以下に説明する。6は7の時分割駆動信号系列配線を出力配線とするブロック選択のための制御回路で、記録素子群を32ノズルずつのブロックに分け選択し時分割駆動するための回路である。通常デコーダ回路やシフトレジスタ回路で構成されるものである。8は記録素子に記録電流を通電する駆動パルスの通電時間設定用AND回路列である。本実施例の構成においては、隣接する記録素子のヒータ抵抗値とノズル形状を変えることにより、異なるサイズのインク吐出量を実現している。このような大小ヒータを交互に配置しているため、大小をひとつのペアとして駆動制御している。前述のクロストークを考慮した駆動制御は、このペアをひとつとした回路構成となっている。これらはHEAT_1、HEAT_2という端子に通電信号を加えることで制御が可能である。前述のラッチ回路11による記録素子個別制御信号とHEAT_1、HEAT_2信号のAND出力が9の個別制御回路配線およびAND回路列となる。このAND回路の出力を決定するのが、6で示す時分割駆動用デコーダ回路の出力である時分割駆動信号系列配線7である。これらの信号は記録ヘッドの駆動ブロックに対応して設定されており、時分割の方法、選択回路、配線の構成は多岐にわたるものであり、本構成に限るものではない。7及び8内の15は遅延回路であり、遅延回路1つにつき所定の時間の信号遅延を生じさせる。番号で示さない部分は、インクジェット記録ヘッド用基板に記録電流を通電したり、記録制御を行うための制御端子パッドである。7の時分割駆動回路等から延長して配線される複数の制御系列配線は、カラー化に対応した場合でも共通に使用されることがあるため、インクジェット記録ヘッド用基板1の表面を這い巡らす形で敷設される。
インクジェット記録ヘッドは、電流を流すことで記録ヘッド基板自体の温度は上昇するが、低温度環境では、インクの温度、ヘッド基板の温度ともに低く、すぐにインクの吐出を開始すると本来のインクの吐出性能を出せないことが多い。そのためヘッド基板を加熱制御し、常温環境と同等にするための基板加熱用サブヒータ12を具備する。12は記録素子と同様の材質で作り込まれた抵抗素子が一般的である。更に環境温度を検知するための基板温度センサ13を併設する。同一基板に設置するために、基板上に作りこむことが可能なアルミニウム抵抗素子やダイオード等の素子を用いることが多い。これら温度調節制御のための素子は、記録ヘッド基板に直接取り付ける方法でも同様な効果は得られる。ヘッド基板に接するインクの温度や基板温度を直接検知する精度を必要とする場合、同一基板上に作り込むのが最適な構成といえる。
記録ヘッドに温度調節制御部品を取り付ける必要がないので、記録ヘッドコストの低減が可能である。
図4は図3の記録ヘッド回路構成における駆動タイミングチャートの例である。インクジェット記録ヘッドのノズル列画像データとして展開された後は、そのデータをDATA端子へ入力する。このデータ信号は基本的にシリアルデータであり、シフトレジスタ回路10に供給され、適当な分割幅でそのデータをラッチ回路11に一時的に保持する。保持するためのラッチクロックに相当するのがLAT端子である。このデータは次のデータが入力されるまで保持されているので、その間に前述の記録素子を通電制御するHEAT_1、HEAT_2信号を入力すれば、画像データにあわせて記録素子の記録通電が選択的になされるというものである。近年では記録ヘッドへの端子数を低減するため、時分割駆動設定データもDATA端子に画像データとともにシリアル転送する方法が知られている。駆動タイミングチャートの一部を拡大説明した図の例は、16個の記録素子個別制御データと時分割駆動するブロック番号を設定するデータである。更に諧調選択として大小何れかのヒータを駆動する選択データまで、本DATA端子に入力することが可能なものである。この駆動タイミングによれば、16×2=64ノズル分の駆動が大小何れかの画像データ選択により駆動できる。時分割設定データと同時に必要な記録素子の個別制御データをセットできるので、64ノズル分のシフトレジスタ、ラッチ回路を必要としない点は、記録ヘッド基板サイズの低減に大きく貢献する。また時分割駆動制御に対応するシリアルデータビットを追加すれば2のべき乗でブロックを増加させることができるので、本構成のデータ転送は記録素子の増加に柔軟に対応できる。このためこのデータをラッチした後、HEAT信号を印加すれば、そのパルス幅にて記録電流が記録素子に通電される。HEAT_1、HEAT_2を図のようにシフトして印加することで、パルス幅を入力するトータル時間をデータ転送クロック送信時間の範囲内で短くすることができる。これはインク吐出の周期を少しでも短くし、記録装置の高速化につなげるひとつの手段である。このように図3の回路の範囲で、記録ヘッドを駆動するタイミングチャートをいくつか設定することができる。記録装置の印刷モード等に合わせて時間を設定することが可能である。
図6は図3の記録ヘッド回路構成における各記録素子に入力される信号の例である。遅延回路の動作の例である。本構成では、seg.0からseg.15までは遅延は入らず、seg.16からseg.31までに1段の遅延入る。また、seg.32からseg.47までは2段の遅延が、順次1段ずつ遅延が増えていき、seg.224からseg.255では15段の遅延が入るように設定されている。遅延の段数の異なる各記録素子へのブロック信号を、mをブロック信号線の番号とし、nを遅延の段数として、BLOCK_m_nとする。また、遅延の段数の異なる各記録素子への大小選択信号を、nを遅延の段数として、LARGE_n(SMALL_n)とする。また、HEAT_1、HEAT_2とノズル選択のDATA信号のANDを取ったものを、nを遅延の段数として、DATA_1_n、DATA_2_nとする。図6では、BLOCK_0とSMALLが共通で遅延の段数のみ異なるという点で、seg.0+16n,seg.2+16n(nは遅延の段数)について特に図示している。BLOCK_0とSMALLはラッチクロックが入力されるまで常に保持されており、HEAT_1、HEAT_2はパルス幅がこの間に入るようタイミングをずらして入力される。HEAT_1(HEAT_2)とDATA_1_0(DATA_2_0)のタイミングは等しいが、遅延が一段入るごとに遅延時間tDLずつ遅延する。このためDATA_1_7ではtDLの7倍、DATA_1_15ではtDLの15倍、HEAT_1から遅延している。
これと同様に、BLOCK_0_0(SMALL_0)では遅延はなく、BLOCK_0_7(SMALL_7)ではtDLの7倍、BLOCK_0_15(SMALL_15)ではtDLの15倍、BLOCK_0_0から遅延はない。そして、どのノズルにおいてもDATA1、DATA2がBLOCK_0(SMALL)内に収まっており、十分な遅延時間を取ることが可能である。BLOCK_0及びSMALLに遅延が入っていない場合は、DATA_1_15とBLOCK_0_0(SMALL_0)を比較して明らかなように、DATA_1_15がBLOCK_0_0(SMALL_0)からはみ出してしまう。これではseg.226には十分なエネルギーが与えられず、記録素子を駆動することは不可能である。
なお、本構成では1つの記録素子におけるBLOCKとDATA_1(DATA_2)の遅延の段数は常に同一にしている。しかし、そもそもBLOCKの幅はHEAT信号のパルス幅よりマージンをもって広く設定していることが一般的である。そこで、DATA_1(DATA_2)がBLOCKの内に収まるのであれば、BLOCKの遅延の段数を少なくする構成であっても良い。
例えば、DATA_1(DATA_2)の遅延が2段入るごとに1段遅延を入れるといった構成が考えられ、BLOCK信号線上の遅延回路を削減できるというメリットが得られる。
以上説明により、時分割駆動を行うブロック選択部及び大小の諧調選択部に遅延回路を設けたことにより、十分な遅延時間を取りスイッチングノイズの影響を防止することが可能である。
以上説明したように、本発明の記録ヘッドによれば、記録素子、ブロック選択部、駆動パルス幅入力部、駆動パルス信号のタイミングをずらす遅延回路と共に、ブロック選択部にも遅延回路を設けた構成とする。このことで、高速プリントに不可欠な吐出口数の増大などに伴う同時駆動する発熱体数の増加に対しても、ノイズが画像データ制御ラインに与える影響を防止することが可能で、安定した動作を実現できる。
本発明の図11の記録ヘッド回路構成における各記録素子に入力される信号の例である。 図10に示すインクジェット記録装置の制御構成の概要を示すブロック図である。 本発明の一実施例を適用可能な従来のインクジェット記録ヘッドの構成を示した模式図である。 本発明の図3の記録ヘッド回路構成における記録ヘッドの駆動タイミングチャートである。 (a)(b)は本発明の一実施例による記録ヘッドの遅延回路の構成例である。 本発明の図3の記録ヘッド回路構成における各記録素子に入力される信号の例である。 従来のインクジェット記録ヘッドの回路構成を示した模式図である。 本発明の図11の記録ヘッド回路構成における記録ヘッドの駆動タイミングチャートである。 本発明の図11の記録ヘッド回路構成におけるデコーダ回路のデコード例である。 本発明が適用できるインクジェット記録装置の概観図である。 本発明の一実施例を適用可能な従来のインクジェット記録ヘッドの構成を示した模式図である。
符号の説明
1 記録ヘッド用基板
2 記録素子列
3 ドライバ列
4 電源供給用共通電極
5 電源接地用共通電極
6 分割駆動回路
7 分割駆動系列配線
8 通電時間設定用AND回路列
9 個別制御用回路配線
10 シフトレジスタ回路
11 ラッチ回路
12 サブヒータ
13 基板温度センサ
15 遅延回路

Claims (4)

  1. 複数の記録素子と、前記記録素子に対応して夫々設けられ前記記録素子を通電する複数のドライバと、前記記録素子に通電するパルスの時間幅を規定するためのパルス幅規定信号を入力する入力手段と、前記複数の記録素子を隣り合う所定数の記録素子ごとに複数のブロックに分割し、各ブロックに含まれる記録素子を異なるタイミングで通電するための時分割制御信号を生成する生成手段とを有する記録ヘッドにおいて、
    前記入力手段から入力されたパルス幅規定信号を前記複数のドライバへ供給するための第1の共通配線において隣り合うブロックの間に対応する位置に配置され、前記パルス幅規定信号を遅延させる第1の遅延手段と、
    前記生成手段で生成された複数の時分割信号を前記複数のドライバへ転送するための第2の共通配線において隣り合うブロックの間に対応する位置に配置され、前記時分割制御信号を遅延させる第2の遅延手段と、
    を有することを特徴とする記録ヘッド。
  2. 前記ドライバ毎に設けられ、前記第1の共通配線を介して転送されるパルス幅規定信号と前記第2の共通配線を介して転送される時分割制御信号の論理積演算を行い、その演算結果を前記ドライバへ出力する論理積手段とを備えることを特徴とする請求項1に記載の記録ヘッド。
  3. 前記第1遅延手段及び前記第2遅延手段は、ローパスフィルタまたはバッファを含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の記録ヘッド。
  4. 複数の記録素子と、前記記録素子に対応して夫々設けられ前記記録素子を通電する複数のドライバと、前記記録素子に通電するパルスの時間幅を規定するためのパルス幅規定信号を入力する入力手段と、前記複数の記録素子を隣り合う所定数の記録素子ごとに複数のブロックに分割し、各ブロックに含まれる記録素子を異なるタイミングで通電するための時分割制御信号を生成する生成手段とを有する記録ヘッドと、該記録ヘッドの駆動を制御する制御手段とを有する記録装置において、
    前記記録ヘッドは、
    前記入力手段から入力されたパルス幅規定信号を前記複数のドライバへ供給するための第1の共通配線において隣り合うブロックの間に対応する位置に配置され、前記パルス幅規定信号を遅延させる第1の遅延手段と、
    前記生成手段で生成された複数の時分割信号を前記複数のドライバへ転送するための第2の共通配線において隣り合うブロックの間に対応する位置に配置され、前記時分割制御信号を遅延させる第2の遅延手段と、を有することを特徴とする記録装置。
JP2005372521A 2005-12-26 2005-12-26 記録ヘッドおよび記録装置 Expired - Fee Related JP4880994B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005372521A JP4880994B2 (ja) 2005-12-26 2005-12-26 記録ヘッドおよび記録装置
US11/609,130 US7600839B2 (en) 2005-12-26 2006-12-11 Recording apparatus which can prevent block switching noises
CN200610172509XA CN1990243B (zh) 2005-12-26 2006-12-26 记录头基板、记录头和利用其的记录装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005372521A JP4880994B2 (ja) 2005-12-26 2005-12-26 記録ヘッドおよび記録装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007168379A JP2007168379A (ja) 2007-07-05
JP2007168379A5 JP2007168379A5 (ja) 2009-02-05
JP4880994B2 true JP4880994B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=38212874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005372521A Expired - Fee Related JP4880994B2 (ja) 2005-12-26 2005-12-26 記録ヘッドおよび記録装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7600839B2 (ja)
JP (1) JP4880994B2 (ja)
CN (1) CN1990243B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3741567A1 (en) 2019-05-22 2020-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Element substrate, liquid discharge head, and printing apparatus

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8186796B2 (en) * 2007-05-30 2012-05-29 Canon Kabushiki Kaisha Element substrate and printhead
JP5882660B2 (ja) 2011-10-11 2016-03-09 キヤノン株式会社 記録装置
JP6345018B2 (ja) * 2013-08-27 2018-06-20 キヤノン株式会社 素子基板、記録ヘッド及び記録装置
JP6102778B2 (ja) * 2014-02-07 2017-03-29 株式会社村田製作所 印刷方法及び印刷装置
JP6456040B2 (ja) * 2014-04-28 2019-01-23 キヤノン株式会社 液体吐出用基板、液体吐出用ヘッド、および、記録装置
CN110650846B (zh) 2017-07-17 2021-04-09 惠普发展公司,有限责任合伙企业 射流盒和可更换打印头
JP7277179B2 (ja) * 2019-02-28 2023-05-18 キヤノン株式会社 ウルトラファインバブル生成装置
CN114953730B (zh) * 2021-02-25 2023-06-09 深圳市汉森软件有限公司 打印系统码盘脉冲信号校准方法、装置、设备及存储介质

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4376942A (en) * 1980-12-01 1983-03-15 Cubic Western Data Thermal printing system
JPH05185606A (ja) * 1992-01-09 1993-07-27 Canon Inc インクジェット記録装置
JP3459662B2 (ja) * 1992-12-14 2003-10-20 キヤノン株式会社 記録装置
JP3323597B2 (ja) 1993-09-03 2002-09-09 キヤノン株式会社 インクジェットヘッド用基体、該基体を用いたインクジェットヘッドおよびインクジェットプリント装置
US6243111B1 (en) * 1993-09-02 2001-06-05 Canon Kabushiki Kaisha Print head substrate, print head using the same, and printing apparatus
JPH0768136A (ja) 1993-09-02 1995-03-14 Tsuchiya Mfg Co Ltd 中空糸膜型分離モジュ−ル及びその製造方法
JP2000190476A (ja) * 1998-12-28 2000-07-11 Canon Inc 記録ヘッドおよび記録装置
US6705694B1 (en) * 1999-02-19 2004-03-16 Hewlett-Packard Development Company, Lp. High performance printing system and protocol
US6280012B1 (en) * 1999-02-19 2001-08-28 Hewlett-Packard Co. Printhead apparatus having digital delay elements and method therefor
US6375295B1 (en) * 1999-02-19 2002-04-23 Hewlett-Packard Company Reduced EMI printhead apparatus and method
JP4724272B2 (ja) * 2000-06-05 2011-07-13 キヤノン株式会社 記録ヘッド及びその記録ヘッドを用いた記録装置
JP2002370360A (ja) * 2001-06-15 2002-12-24 Canon Inc 記録ヘッド、その記録ヘッドを有するヘッドカートリッジ、その記録ヘッドを用いた記録装置、及び、記録ヘッド素子基板
US6882329B2 (en) * 2001-09-28 2005-04-19 Canon Kabushiki Kaisha Drive signal generator and image display apparatus
JP4298243B2 (ja) * 2002-09-05 2009-07-15 キヤノン株式会社 記録装置、記録方法
JP4374886B2 (ja) * 2003-04-09 2009-12-02 ブラザー工業株式会社 記録ヘッドの駆動装置及びこれを備えた画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3741567A1 (en) 2019-05-22 2020-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Element substrate, liquid discharge head, and printing apparatus
US11584122B2 (en) 2019-05-22 2023-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Element substrate, liquid discharge head, and printing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US7600839B2 (en) 2009-10-13
CN1990243A (zh) 2007-07-04
US20070153036A1 (en) 2007-07-05
CN1990243B (zh) 2011-03-09
JP2007168379A (ja) 2007-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4880994B2 (ja) 記録ヘッドおよび記録装置
JP4933057B2 (ja) ヘッド基板、記録ヘッド、及び記録装置
JP5330572B2 (ja) 素子基板及び該素子基板を使用した記録ヘッド、ヘッドカートリッジ、記録装置
JP4350408B2 (ja) 記録ヘッド用基板、記録ヘッド、及び記録装置
US7441859B2 (en) Element substrate for recording head, recording head, and recording apparatus
US7681972B2 (en) Element substrate, recording head using the element substrate, and recording apparatus
US8388086B2 (en) Element substrate for recording head, recording head, head cartridge, and recording apparatus
JP5213328B2 (ja) 記録ヘッド、ヘッドカートリッジ、及び記録装置
US7588304B2 (en) Liquid discharge head substrate, liquid discharge head, and liquid discharge apparatus
US8857934B2 (en) Print element substrate, printhead, and printing apparatus
JP4785375B2 (ja) インクジェット記録ヘッド用基板、記録ヘッド、ヘッドカートリッジ及び記録装置
JP6895717B2 (ja) 素子基板および記録装置
JP5031455B2 (ja) 記録ヘッド用素子基板、記録ヘッド及び該記録ヘッドを用いた記録装置
JP2005131875A (ja) 記録ヘッド基板、記録ヘッド、及び記録装置
JP4994896B2 (ja) 液体吐出ヘッド用基板、液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
JP3997217B2 (ja) インクジェット記録ヘッド用基板と駆動制御方法、インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置
JP3517612B2 (ja) インクジェット記録ヘッド及び記録装置
JP2006007762A (ja) 記録ヘッド用基板、記録ヘッド、ヘッドカートリッジ、及び記録装置
JP4208431B2 (ja) 記録ヘッド及び該記録ヘッドを用いた記録装置
JP2004066601A (ja) 記録ヘッドとその記録ヘッドを用いた記録装置
JP2006007761A (ja) 記録ヘッド用基板、記録ヘッド、ヘッドカートリッジ、及び記録装置
JP6864554B2 (ja) 素子基板、記録ヘッド、及び記録装置
JP2006168050A (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH10166583A (ja) 記録ヘッド、その記録ヘッドカートリッジ、及び、その記録ヘッドを用いた記録装置
JP4865534B2 (ja) 液体吐出ヘッド用基板および液体吐出ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081212

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081212

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100201

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111202

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4880994

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees