JP4840624B2 - 現像剤供給装置 - Google Patents

現像剤供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4840624B2
JP4840624B2 JP2009291674A JP2009291674A JP4840624B2 JP 4840624 B2 JP4840624 B2 JP 4840624B2 JP 2009291674 A JP2009291674 A JP 2009291674A JP 2009291674 A JP2009291674 A JP 2009291674A JP 4840624 B2 JP4840624 B2 JP 4840624B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
transport
electric field
toner
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009291674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011133589A (ja
Inventor
健次郎 西脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2009291674A priority Critical patent/JP4840624B2/ja
Priority to US12/893,467 priority patent/US8412078B2/en
Publication of JP2011133589A publication Critical patent/JP2011133589A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4840624B2 publication Critical patent/JP4840624B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0806Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller
    • G03G15/0808Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller characterised by the developer supplying means, e.g. structure of developer supply roller
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/08Details of powder developing device not concerning the development directly
    • G03G2215/0802Arrangements for agitating or circulating developer material
    • G03G2215/0816Agitator type
    • G03G2215/0819Agitator type two or more agitators
    • G03G2215/0822Agitator type two or more agitators with wall or blade between agitators
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/08Details of powder developing device not concerning the development directly
    • G03G2215/0802Arrangements for agitating or circulating developer material
    • G03G2215/0836Way of functioning of agitator means
    • G03G2215/0838Circulation of developer in a closed loop within the sump of the developing device
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/08Details of powder developing device not concerning the development directly
    • G03G2215/0802Arrangements for agitating or circulating developer material
    • G03G2215/0836Way of functioning of agitator means
    • G03G2215/0841Presentation of developer to donor member

Description

本発明は、帯電した粉末状の現像剤を供給対象に対して供給するように構成された、現像剤供給装置に関する。
この種の装置として、例えば、特開2008−70803号公報等に開示されているものが知られている。かかる公報に開示された装置は、現像剤担持部材(現像ローラ)と、上流側現像剤搬送手段と、下流側現像剤搬送手段と、を備えている。
前記現像剤担持部材は、所定の現像領域にて静電潜像担持体(感光体ドラム)と対向するように設けられている。この現像剤担持部材は、帯電した現像剤を担持するための現像剤担持面を有している。
前記上流側現像剤搬送手段は、上流側搬送面を有している。この上流側搬送面は、前記現像領域よりも前記現像剤担持面の移動方向(前記現像ローラの回転方向)における上流側にて、当該現像剤担持面と所定の距離を隔てて対向するように配置されている。この上流側現像剤搬送手段は、上流側搬送電界(前記上流側搬送面上の前記現像剤を前記現像剤担持部材の移動方向における上流側から下流側に向けて移動させるための電界)を形成するように構成されている。
前記下流側現像剤搬送手段は、下流側搬送面を有している。この下流側搬送面は、前記現像領域よりも前記現像剤担持面の移動方向における下流側にて、当該現像剤担持面と所定の距離を隔てて対向するように配置されている。この下流側現像剤搬送手段は、下流側搬送電界(前記下流側搬送面上の前記現像剤を前記現像剤担持部材の移動方向における上流側から下流側に向けて移動させるための電界)を形成するように構成されている。
かかる構成においては、帯電した前記現像剤を前記現像剤担持面(前記現像ローラの周面)の移動方向における上流側から下流側へ向けて移動させる電界が、前記上流側搬送面上及び前記下流側搬送面上の空間に形成する。これにより、前記現像剤は、前記上流側搬送面及び前記下流側搬送面のそれぞれにて、前記現像剤担持部材の移動方向における上流側から下流側へ向けて移動する。
前記上流側現像剤搬送手段によって搬送された前記現像剤は、前記上流側搬送面と前記現像剤担持面とが対向する位置にて、当該現像剤担持面に向かう。これにより、前記現像剤は、前記現像剤担持面に付着する。すなわち、前記現像剤担持面上に、前記現像剤が担持される。
前記現像剤担持面上に担持された前記現像剤の一部は、静電潜像の現像に供されることで、前記現像領域にて消費される。すなわち、前記現像剤担持面上に担持された前記現像剤の一部は、前記現像領域に到達すると、前記静電潜像担持体の周面である静電潜像担持面上の、静電潜像に応じた位置に付着する。
前記現像剤担持面上に担持された前記現像剤のうちの、前記静電潜像担持面に付着しなかった(前記現像領域にて消費されなかった)残部は、前記下流側現像剤搬送手段によって回収され、前記下流側搬送面上を、前記現像剤担持面の移動方向における上流側から下流側へ搬送される。
この種の装置において、前記供給対象に前記現像剤を良好に供給するためには、帯電状態が良好な前記現像剤を前記現像剤担持面上に担持させることが重要である。よって、帯電状態が不良な(無帯電あるいは低帯電量の)前記現像剤が前記現像剤担持面上に担持されることを可及的に抑制する必要がある。本発明は、かかる課題に対処するためになされたものである。
<構成>
本発明の現像剤供給装置は、帯電した粉末状の現像剤を供給対象に対して供給するように構成されている。この現像剤供給装置は、現像剤担持部材と、ケーシングと、主電界搬送基板と、現像剤攪拌回収部と、を備えている。
前記現像剤担持部材は、主走査方向と平行な円柱面状の周面である現像剤担持面を有していて、当該現像剤担持面が現像剤供給位置(上述の現像領域に対応する)にて前記供給対象と対向するように設けられている。この現像剤担持部材は、前記主走査方向と平行な軸を中心とした回転によって前記現像剤担持面を前記主走査方向と直交する方向に移動させることで、当該現像剤担持面上に担持された前記現像剤を前記現像剤供給位置に供給するように構成されている。
前記ケーシングは、側断面視にて前記主走査方向と直交し且つ水平方向に沿った長手方向を有する箱状部材である。このケーシングの前記長手方向における一方の端部には、開口部が設けられている。このケーシングには、前記現像剤担持部材が、前記現像剤担持面を前記供給対象と対向させるように前記開口部を介して当該ケーシングの外部に露出させた状態で収容されている。また、このケーシングは、搬送前現像剤貯留部にて、前記現像剤を貯留するように構成されている。この搬送前現像剤貯留部は、前記ケーシングの内側の空間における底部であって、少なくとも前記長手方向における他方の端部に設けられている。
前記主電界搬送基板は、その表面である現像剤搬送面が下方を向くように、前記ケーシング内に収容されている。この主電界搬送基板は、前記現像剤を進行波電界によって前記現像剤搬送面に沿って前記搬送前現像剤貯留部から前記開口部に向かう現像剤搬送方向に搬送しつつ、帯電状態が不良な前記現像剤を前記現像剤搬送面から下方に落下させるように構成されている。すなわち、前記現像剤搬送面は、前記ケーシングの前記長手方向に沿って設けられている。また、この主電界搬送基板は、前記現像剤搬送方向における下流側の端部にて前記現像剤担持面に帯電状態が良好な前記現像剤を供給するために、当該現像剤担持面と対向するように設けられている。なお、この主電界搬送基板は、前記ケーシングの天板に固定されていてもよい。
前記現像剤攪拌回収部は、前記ケーシングの底部に設けられている。この現像剤攪拌回収部は、前記ケーシングの底部であって前記搬送前現像剤貯留部に隣接する補助現像剤貯留部にて、収容された前記現像剤と前記現像剤搬送面から落下してきた前記現像剤とを攪拌しつつ、前記搬送前現像剤貯留部に前記現像剤を送出するように構成されている。
前記現像剤攪拌回収部は、前記主走査方向に沿った回転中心軸とその周囲に設けられた螺旋状の羽根とを有するオーガを備えていてもよい。このオーガは、前記回転中心軸を中心として回転駆動されることで、前記現像剤を当該回転中心軸に沿って移動させるように構成されている。具体的には、例えば、前記現像剤攪拌回収部は、前記現像剤を前記回転中心軸に沿った第一の方向に移動させるように構成された第一オーガと、この第一オーガと平行且つ前記長手方向について隣接して設けられていて前記現像剤を前記第一の方向と反対の第二の方向に移動させるように構成された第二オーガと、備えていてもよい。
前記現像剤供給装置は、前記主走査方向に沿った回転中心軸とその外側に設けられた攪拌子とを有するアジテータを備えていてもよい。このアジテータは、前記回転中心軸を中心として回転駆動されることで、前記搬送前現像剤貯留部内の前記現像剤を攪拌するように構成されている。前記攪拌子は、前記回転中心軸に沿って設けられていてもよい。具体的には、例えば、前記攪拌子は、前記回転中心軸に沿った長手方向を有する棒状に形成されていてもよい。
前記現像剤供給装置は、遮蔽部材をさらに備えていてもよい。この遮蔽部材は、前記長手方向における前記一方の端部(前記現像剤担持部材が収容される部分)と残部とに前記ケーシングの内側の前記空間を仕切ることで、当該残部から前記現像剤担持部材を遮蔽するように設けられている。
前記現像剤供給装置は、回収用電界搬送基板をさらに備えていてもよい。この回収用電界搬送基板は、前記遮蔽部材の前記現像剤担持部材と対向する表面に設けられている。この回収用電界搬送基板は、前記開口部よりも前記現像剤担持面の移動方向における下流側にて当該現像剤担持面に残留した前記現像剤を当該現像剤担持面から回収するとともに、回収した前記現像剤を下方の前記現像剤攪拌回収部に向けて進行波電界によって搬送するように構成されている。
前記現像剤供給装置は、補助電界搬送基板をさらに備えていてもよい。この補助電界搬送基板は、前記搬送前現像剤貯留部に貯留された前記現像剤を進行波電界によって前記搬送前現像剤貯留部から前記主電界搬送基板に向けて搬送することで、前記主電界搬送基板に前記現像剤を供給するように構成されている。この場合、前記主電界搬送基板と前記補助電界搬送基板とが一体に形成されていてもよい。
<動作>
かかる構成を備えた本発明の現像剤供給装置において、前記主電界搬送基板は、進行波電界によって、前記現像剤を、前記搬送前現像剤貯留部から前記開口部に向かって、前記現像剤搬送面に沿って搬送する。なお、前記補助電界搬送基板が備えられている場合、この補助電界搬送基板によって、前記主電界搬送基板に前記現像剤が供給される。
下方を向く前記現像剤搬送面に沿って、且つ前記ケーシングの略水平な長手方向に沿って、前記現像剤が前記現像剤搬送方向に搬送されている途中で、帯電状態が不良な(無帯電あるいは低帯電量の)ものは、前記現像剤搬送面から下方の前記補助現像剤貯留部に落下する。また、前記回収用電界搬送基板が備えられている場合、前記開口部よりも前記現像剤担持面の移動方向における下流側にて当該現像剤担持面に残留した(すなわち前記現像剤供給位置にて前記供給対象側に移行しなかった)前記現像剤は、前記回収用電界搬送基板によって、前記現像剤担持面から回収される。このようにして前記現像剤担持面から回収された前記現像剤は、下方の前記現像剤攪拌回収部に向けて、進行波電界によって搬送される。
前記補助現像剤貯留部においては、少なくとも、収容された前記現像剤と前記現像剤搬送面から落下してきた前記現像剤とが、前記現像剤攪拌回収部によって攪拌される(前記補助現像剤貯留部において攪拌される前記現像剤には、前記回収用電界搬送基板によって前記現像剤担持面から回収されたものが含まれる場合がある。)。そして、前記補助現像剤貯留部において攪拌された前記現像剤は、前記現像剤攪拌回収部により、前記搬送前現像剤貯留部に送出される。
前記主電界搬送基板によって前記現像剤搬送面に沿って搬送された、帯電状態が良好な前記現像剤は、前記現像剤担持面と対向する前記現像剤搬送方向における下流側の端部にて、前記現像剤担持面に供給される。これにより、前記現像剤担持面上に前記現像剤が担持される。前記現像剤担持面上に担持された前記現像剤は、前記現像剤担持部材の回転に伴う前記現像剤担持面の移動により、前記現像剤供給位置に到達することで、前記供給対象に供給される。
上述のように、本発明によれば、略水平な長手方向を有する薄型の装置構成において、下方を向く前記現像剤搬送面に沿って前記現像剤を搬送中に、帯電状態が不良なものが、当該現像剤搬送面から落下する。これにより、帯電状態が不良な前記現像剤が前記現像剤担持面上に担持されることが、可及的に抑制される。また、前記現像剤搬送面から落下した前記現像剤は、前記補助現像剤貯留部に達し、前記現像剤攪拌回収部により攪拌されつつ再度前記搬送前現像剤貯留部に送出される。
したがって、本発明によれば、前記供給対象に前記現像剤をより良好に供給することが可能になる。
本発明の一実施形態であるトナー供給装置を備えた画像形成装置の概略構成を示す側断面図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
<画像形成装置の構成>
図1を参照すると、画像形成装置1は、感光体ドラム2と、トナー供給装置3と、を備えている。
本発明の供給対象としての感光体ドラム2の周面には、静電潜像担持面LSが形成されている。静電潜像担持面LSは、主走査方向(図中z軸方向)と平行な円筒面として形成されている。この静電潜像担持面LSは、図示しない帯電器及びスキャナーユニットによって電位分布による静電潜像が形成されるとともに、当該静電潜像に対応した位置にて本発明の現像剤(乾式現像剤)としてのトナーTを担持するように構成されている。
感光体ドラム2は、前記主走査方向と平行な軸を中心として、図中矢印で示されている方向に回転駆動されるようになっている。すなわち、静電潜像担持面LSが、前記主走査方向と直交する副走査方向に沿って移動するように、感光体ドラム2が構成されている。
本発明の現像剤供給装置としてのトナー供給装置3は、現像位置DP(本発明の現像剤供給位置に対応する)にて、静電潜像担持面LSと対向するように、感光体ドラム2の側方に配置されている。このトナー供給装置3は、帯電した粉末状のトナーTを感光体ドラム2(静電潜像担持面LS)に供給するように構成されている。
<<トナー供給装置>>
トナー供給装置3の側断面図(前記主走査方向を法線とする面による断面図)である図1を参照すると、トナー供給装置3のケーシング31は、側断面視にて前記主走査方向と直交し且つ水平方向(図中x軸方向)に沿った長手方向を有する箱状部材である。
ケーシング31の長手方向における一方の端部には、開口部31aが設けられている。すなわち、開口部31aは、ケーシング31の長手方向における、感光体ドラム2と対向する側の端部に設けられている。
ケーシング31の内側の空間における底部であって、長手方向における他方の端部(前記一方の端部とは反対側の端部)に対応する位置には、搬送前トナー貯留部31bが形成されている。本発明の搬送前現像剤貯留部に対応する搬送前トナー貯留部31bは、上方に開口する側断面視にて略C字状の空間である。この搬送前トナー貯留部31b内には、電界搬送される前(直前)のトナーTが貯留されている。
ケーシング31の内側の空間における底部には、搬送前トナー貯留部31bに隣接するように、補助トナー貯留部31c,31dが形成されている。補助トナー貯留部31dは、補助トナー貯留部31cよりも開口部31aに近い側に設けられている。補助トナー貯留部31c及び31dは、上方に開口する側断面視にて略C字状の空間である。なお、補助トナー貯留部31c及び31dは、前記主走査方向における両端部にてトナーTが流通し得るように、互いに接続されている。
すなわち、搬送前トナー貯留部31bと補助トナー貯留部31cとの間には、前記主走査方向に沿って隔壁31eが設けられている。また、補助トナー貯留部31cと補助トナー貯留部31dとの間には、前記主走査方向に沿って隔壁31fが設けられている。隔壁31eは、隔壁31fよりも低く形成されている。
ケーシング31の内側の空間には、遮蔽部材31gが設けられている。遮蔽部材31gは、平板状の部材であって、ケーシング31の長手方向における前記一方の端部(開口部31aが設けられている側の端部)であるローラ収容部31hと残部とにケーシング31の内側の空間を仕切るように配置されている。このローラ収容部31h内には、現像ローラ32が収容されている。すなわち、この遮蔽部材31gは、トナーTが貯留されている空間(上述の「残部」)から現像ローラ32を遮蔽するように設けられている。
ケーシング31は、搬送前トナー貯留部31b、補助トナー貯留部31c、及び補助トナー貯留部31dが形成された底板31jと、この底板31jと対向するように設けられた天板31kと、上述の遮蔽部材31gと、図示しない一対の側板と、から構成されている。底板31jと天板31kとは、ケーシング31の長手方向における前記他方の端部にて、側断面視にて略円弧状に滑らかに接続されている。
本発明の現像剤担持部材としての現像ローラ32は、前記主走査方向と平行な円柱面状の周面であるトナー担持面32aを有するローラ状の部材であって、開口部31aを介して感光体ドラム2と対向するように設けられている。すなわち、現像ローラ32は、トナー担持面32aを感光体ドラム2と対向させるように開口部31aを介してケーシング31の外部に露出させた状態で、ケーシング31内に収容されている。
現像位置DPにて、現像ローラ32におけるトナー担持面32aと、感光体ドラム2における静電潜像担持面LSとの間には、所定間隔のギャップが設けられている。すなわち、現像ローラ32は、現像位置DPにて、感光体ドラム2と最も近接しつつ対向するように設けられている。
現像ローラ32は、ケーシング31におけるローラ収容部31hにて、回動可能に支持されている。すなわち、現像ローラ32は、前記主走査方向と平行な軸を中心とした回転によってトナー担持面32aを前記主走査方向と直交する方向に移動させることで、トナー担持面32a上に担持されたトナーTを現像位置DPに供給するように構成されている。
ケーシング31の内部には、電界搬送基板33が収容されている。本実施形態においては、電界搬送基板33は、主電界搬送基板33aと、補助電界搬送基板33bと、回収用電界搬送基板33cと、を備えている。電界搬送基板33は、いわゆるフレキシブルプリント基板と同様の構成を有している。具体的には、電界搬送基板33は、多数の搬送電極33eを備えている。搬送電極33eは、前記主走査方向に長手方向を有する線状の配線パターンであって、前記主走査方向と直交する前記副走査方向に沿って所定間隔で配列されている。この電界搬送基板33は、搬送電極33eに多相交流電圧が印加されることで、トナーTをトナー搬送面TTS(電界搬送基板33の表面)に沿ってトナー搬送方向TTDに搬送するように構成されている。
主電界搬送基板33aは、トナー搬送面TTSが下方を向きつつケーシング31の長手方向に沿って設けられるように、ケーシング31の天板31kにおける内壁面(図中下側の壁面)に固定されている。すなわち、主電界搬送基板33aにおけるトナー搬送面TTSは、トナーTを進行波電界によって搬送前トナー貯留部31bから開口部31aに向かうトナー搬送方向TTDに搬送しつつ、帯電状態が不良なトナーTを下方に落下させるように形成されている。また、主電界搬送基板33aの、トナー搬送方向TTDにおける下流側の端部は、トナー担持面32aに帯電状態が良好なトナーTを供給するために、トナー担持面32aと対向する位置まで(具体的には開口部31aの直前まで)設けられている。
補助電界搬送基板33bは、ケーシング31の底板31jにおける内壁面であって、ケーシング31の長手方向における前記他方の端部に固定されている。補助電界搬送基板33bは、そのトナー搬送方向TTDにおける上流側の端部が、搬送前トナー貯留部31bに貯留されているトナーT内に浸漬されるように設けられている。
また、補助電界搬送基板33bのトナー搬送方向TTDにおける下流側の端部は、主電界搬送基板33aのトナー搬送方向TTDにおける上流側の端部と接続されている。すなわち、補助電界搬送基板33bにおけるトナー搬送面TTSによって、主電界搬送基板33aのトナー搬送方向TTDにおける上流側の端部に向かって上昇するような斜面が形成されている。そして、補助電界搬送基板33bは、搬送前トナー貯留部31bに貯留されたトナーTを進行波電界によって搬送前トナー貯留部31bから主電界搬送基板33aに向けて搬送することで、主電界搬送基板33aにトナーTを供給するように構成されている。具体的には、主電界搬送基板33aと補助電界搬送基板33bとは一体に形成されている。
さらに、本実施形態においては、主電界搬送基板33aの主要部である略水平な平板状部分の、トナー搬送方向TTDにおける上流端と、補助電界搬送基板33bのトナー搬送方向TTDにおける上流側の端部(すなわち電界搬送基板33のトナー搬送方向TTDにおける最上流端)とが、鉛直方向において重ならないように、電界搬送基板33(主電界搬送基板33a及び補助電界搬送基板33b)が構成されている。
回収用電界搬送基板33cは、遮蔽部材31gの現像ローラ32と対向する表面に設けられている。この回収用電界搬送基板33cは、開口部31aよりもトナー担持面32aの移動方向における下流側にてトナー担持面32aに残留したトナーTをトナー担持面32aから回収するとともに、回収したトナーTを下方の補助トナー貯留部31dに向けて進行波電界によって搬送するように構成されている。
ケーシング31の底部であって、搬送前トナー貯留部31bに対応する位置には、アジテータ34が設けられている。すなわち、アジテータ34は、搬送前トナー貯留部31b内に収容されている。アジテータ34は、前記主走査方向に沿った回転中心軸を構成するシャフト34aと、その外側に設けられた攪拌子34bと、から構成されている。攪拌子34bは、シャフト34aに沿った長手方向を有する棒状部材であって、典型的にはシャフト34aと平行に設けられている。このアジテータ34は、シャフト34aが回転駆動されることで、搬送前トナー貯留部31b内のトナーTを攪拌するように構成されている。
本発明の現像剤攪拌回収部を構成する第一オーガ35及び第二オーガ36は、ケーシング31の底部に設けられている。第一オーガ35及び第二オーガ36は、ケーシング31の底部であって搬送前トナー貯留部31bに隣接する補助トナー貯留部31c及び31dにて、予め収容されたトナーTと主電界搬送基板33aにおけるトナー搬送面TTSから落下してきたトナーTとを攪拌しつつ、搬送前トナー貯留部31bにトナーTを送出するように構成されている。
第一オーガ35は、補助トナー貯留部31cに対応する位置に設けられている。すなわち、第一オーガ35は、補助トナー貯留部31c内に収容されている。第一オーガ35は、前記主走査方向に沿った回転中心軸を構成するシャフト351と、その周囲に設けられた螺旋状の羽根352と、から構成されている。この第一オーガ35は、シャフト351が回転駆動されることで、補助トナー貯留部31c内にてトナーTを攪拌しつつ前記主走査方向と平行な第一の方向(例えば図中z軸正方向)に移動させるように構成されている。
第二オーガ36は、補助トナー貯留部31dに対応する位置に設けられている。すなわち、第二オーガ36は、補助トナー貯留部31d内に収容されている。第二オーガ36は、前記主走査方向に沿った回転中心軸を構成するシャフト361と、その周囲に設けられた螺旋状の羽根362と、から構成されている。この第二オーガ36は、シャフト361が回転駆動されることで、補助トナー貯留部31d内にてトナーTを攪拌しつつ前記主走査方向と平行な第二の方向(例えば図中z軸負方向)に移動させるように構成されている。
<動作説明>
次に、上述のように構成された画像形成装置1の動作の概要を、実施形態の構成による作用・効果とともに、図面を適宜参照しつつ説明する。
補助電界搬送基板33bのトナー搬送方向TTDにおける上流側の端部(搬送前トナー貯留部31bに貯留されているトナーT内に浸漬されている部分)にて、トナーTの進行波電界による搬送が開始される。すなわち、搬送前トナー貯留部31b内にアジテータ34によって攪拌されつつ貯留されているトナーTのうちの、補助電界搬送基板33bのトナー搬送方向TTDにおける上流側の端部におけるトナー搬送面TTSに近接するものが、補助電界搬送基板33bにて発生している進行波電界によって起動され、補助電界搬送基板33bによって形成されている上述の斜面を登っていく。
そして、トナーTは、補助電界搬送基板33bのトナー搬送方向TTDにおける下流側の端部から、主電界搬送基板33aのトナー搬送方向TTDにおける上流側の端部に受け渡されることで、補助電界搬送基板33bから主電界搬送基板33aに供給される。補助電界搬送基板33bのトナー搬送方向TTDにおける下流側の端部と、主電界搬送基板33aのトナー搬送方向TTDにおける上流側の端部との接続部にて、トナーTは、ほぼ垂直上方に搬送される。
補助電界搬送基板33bから主電界搬送基板33aに供給されたトナーTは、主電界搬送基板33aにおける下向きのトナー搬送面TTSに沿って、開口部31aに向かって搬送される。かかるトナー搬送面TTS(ケーシング31の長手方向に沿って設けられている)に沿って搬送されたトナーTは、主電界搬送基板33aのトナー搬送方向TTDにおける下流側の端部にて、ローラ収容部31hに達し、トナー担持面32aに供給される。これにより、トナー担持面32a上にトナーTが担持される。トナー担持面32a上に担持されたトナーTは、現像ローラ32の回転に伴うトナー担持面32aの移動により、現像位置DPに到達することで、感光体ドラム2(静電潜像担持面LS)に供給される。
上述のような、搬送前トナー貯留部31bからローラ収容部31hに至るトナーTの搬送の途中で、帯電状態が不良な(無帯電あるいは低帯電の)ものが脱落する。具体的には、ケーシング31の略水平な長手方向に沿って形成された、主電界搬送基板33aにおける下向きのトナー搬送面TTSに沿ったトナーTの搬送中に、帯電状態が不良なものが、下方の搬送前トナー貯留部31bや補助トナー貯留部31cに落下する。
したがって、ローラ収容部31hに到達したトナーTのうちのほとんどが、帯電状態が良好なものとなっている。なお、ケーシング31の内部の空間における、ローラ収容部31hとその残部(搬送前トナー貯留部31bや補助トナー貯留部31cに向けてトナーTが落下する部分)とは、遮蔽部材31gによって遮蔽されている。よって、主電界搬送基板33aにおける下向きのトナー搬送面TTSから落下中の帯電状態が不良なトナーTがトナー担持面32aに付着することが、良好に防止される。
また、本実施形態においては、補助電界搬送基板33bのトナー搬送方向TTDにおける上流側の端部にてトナーTの搬送が起動される部分と、主電界搬送基板33aの平板状部分のトナー搬送方向TTDにおける上流端とが、鉛直方向において重ならないようになっている。このため、主電界搬送基板33aにおける下向きのトナー搬送面TTSから脱落した、帯電状態が不良なトナーTの、かかる搬送起動部分への落下が、可及的に抑制される。したがって、常にフレッシュなトナーTを電界搬送基板33によって搬送することが可能になる。
開口部31aよりもトナー担持面32aの移動方向における下流側にて当該トナー担持面32aに残留した(すなわち現像位置DPにて感光体ドラム2側に移行しなかった)トナーTは、ゴースト発生防止のため、回収用電界搬送基板33cによって、トナー担持面32aから回収される。このようにしてトナー担持面32aから回収されたトナーTは、下方の補助トナー貯留部31dに向けて進行波電界によって搬送され、補助トナー貯留部31dに落下する。
補助トナー貯留部31c及び31d内に予め貯留されたトナーTと、これらに上方から落下してきたトナーTとは、第一オーガ35及び第二オーガ36によって、前記主走査方向に往復移動させられることにより、均一に攪拌される。このようにして攪拌されているトナーTの一部は、隔壁31eを乗り越えて、搬送前トナー貯留部31bに流入する。すなわち、第一オーガ35及び第二オーガ36によって、トナーTが、補助トナー貯留部31c及び31d内にて攪拌されつつ、搬送前トナー貯留部31bに送出される。
上述のように、本実施形態によれば、略水平な長手方向を有する薄型の装置構成において、トナー搬送面TTSに沿ってトナーTを搬送中に、帯電状態が不良なものが、当該トナー搬送面TTSから落下(脱落)する。これにより、帯電状態が不良なトナーTがトナー担持面32a上に担持されることが、可及的に抑制される。また、トナー搬送面TTSから落下したトナーTが、補助トナー貯留部31c及び31d内にて良好に攪拌されつつ、再度搬送前トナー貯留部31bに送出される。
さらに、ケーシング31内にて落下中の帯電不良なトナーTから現像ローラ32を遮蔽するための遮蔽部材31gにおける、現像ローラ32と対向する表面に、ゴースト発生防止のための回収用電界搬送基板33cが設けられている。これにより、ケーシング31内にて落下中の帯電不良なトナーTのトナー担持面32aへの付着の防止と、ゴースト発生防止とが、同時に達成される。
したがって、本実施形態によれば、感光体ドラム2にトナーTをより良好に供給することが可能な、略水平な長手方向を有する薄型のトナー供給装置3が得られる。
<変形例の例示列挙>
なお、上述の実施形態は、出願人が取り敢えず本願の出願時点において最良であると考えた本発明の代表的な実施形態を、単に例示したものにすぎない。よって、本発明はもとより上述の実施形態に何ら限定されるものではない。したがって、本発明の本質的部分を変更しない範囲内において、上述の実施形態に対して種々の変形が施され得ることは、当然である。
以下、代表的な変形例について、幾つか例示する。以下の変形例の説明において、上述の実施形態にて説明されているものと同様の構成及び機能を有する部材に対しては、上述の実施形態と同様の符号が用いられ得るものとする。そして、かかる部材の説明については、技術的に矛盾しない範囲内において、上述の実施形態における説明が援用され得るものとする。
もっとも、言うまでもなく、変形例とて、以下に列挙されたものに限定されるものではない。また、複数の変形例が、技術的に矛盾しない範囲内において、適宜、複合的に適用され得る。
本発明(特に、本発明の課題を解決するための手段を構成する各構成要素における、作用的・機能的に表現されているもの)は、上述の実施形態及び下記変形例の記載に基づいて限定解釈されてはならない。このような限定解釈は、(特に先願主義の下で出願を急ぐ)出願人の利益を不当に害する反面、模倣者を不当に利するものであって、発明の保護及び利用を目的とする特許法の目的に反し、許されない。
本発明の「供給対象」は、感光体ドラム2に限定されない。本発明の「供給対象」には、例えば、平板状や無端ベルト状の感光体や、いわゆるトナージェット方式におけるアパチャー電極等が含まれ得る。すなわち、本発明は、電子写真方式以外の方式(例えば、感光体を用いない上述のトナージェット方式、イオンフロー方式、マルチスタイラス電極方式、等)の画像形成装置に対しても、好適に適用され得る。
搬送前トナー貯留部31bは、ケーシング31の長手方向における略中央部に至るまで形成されていてもよい。また、隔壁31fは省略され得る。また、遮蔽部材31gは、部分的に、あるいは、全体的に、省略され得る。
主電界搬送基板33aや補助電界搬送基板33bは、上述の実施形態のように、ケーシング31の内壁面に固定されていてもよいし、ケーシング31と一体化されていてもよい。すなわち、ケーシング31の内壁面に搬送電極33eを埋設することによって、主電界搬送基板33aや補助電界搬送基板33bが形成され得る。
アジテータ34の有無や細部構成、及び、オーガの数や構成についても、特段の限定はない。
その他、特段に言及されていない変形例についても、本発明の本質的部分を変更しない範囲内において、本発明の技術的範囲に含まれることは当然である。
また、本発明の課題を解決するための手段を構成する各要素における、作用・機能的に表現されている要素は、上述の実施形態や変形例にて開示されている具体的構造の他、当該作用・機能を実現可能ないかなる構造をも含む。さらに、本明細書にて引用した各公報の内容(明細書及び図面を含む)は、本明細書の一部を構成するものとして援用され得る。
1…画像形成装置 2…感光体ドラム(供給対象)
3…トナー供給装置(現像剤供給装置)
31…ケーシング 31a…開口部
31b…搬送前トナー貯留部(搬送前現像剤貯留部)
31c…補助トナー貯留部(補助現像剤貯留部)
31d…補助トナー貯留部(補助現像剤貯留部)
31g…遮蔽部材 31k…天板
32…現像ローラ(現像剤担持部材) 32a…トナー担持面(現像剤担持面)
33…電界搬送基板 33a…主電界搬送基板
33b…補助電界搬送基板 33c…回収用電界搬送基板
34…アジテータ
34a…シャフト 34b…攪拌子
35…第一オーガ
351…シャフト 352…羽根
36…第二オーガ
361…シャフト 362…羽根
DP…現像位置(現像剤供給位置) LS…静電潜像担持面
T…トナー
TTD…トナー搬送方向(現像剤搬送方向) TTS…トナー搬送面(現像剤搬送面)
特開2008−70803号公報 特開2002−287495号公報 特開平2−1160266号公報 特開平2−51884号公報

Claims (10)

  1. 帯電した粉末状の現像剤を供給対象に対して供給するように構成された、現像剤供給装置において、
    主走査方向と平行な円柱面状の周面である現像剤担持面を有し、当該現像剤担持面が現像剤供給位置にて前記供給対象と対向するように設けられ、前記主走査方向と平行な軸を中心として回転することで前記現像剤担持面が前記主走査方向と直交する方向に移動するように構成された、現像剤担持部材と、
    側断面視にて前記主走査方向と直交し且つ水平方向に沿った長手方向を有する箱状部材であって、前記長手方向における一方の端部に設けられた開口部を介して前記現像剤担持面を前記供給対象と対向させるように外部に露出させつつ前記現像剤担持部材を収容するとともに、内側の空間における底部であって少なくとも前記長手方向における他方の端部に設けられた搬送前現像剤貯留部にて前記現像剤を貯留するように構成された、ケーシングと、
    表面である現像剤搬送面が下方を向くように前記ケーシング内に収容されていて、前記現像剤を進行波電界によって前記現像剤搬送面に沿って前記搬送前現像剤貯留部から前記開口部に向かう現像剤搬送方向に搬送しつつ帯電状態が不良な前記現像剤を前記現像剤搬送面から下方に落下させるように構成され、前記現像剤搬送方向における下流側の端部にて前記現像剤担持面に帯電状態が良好な前記現像剤を供給するために当該現像剤担持面と対向するように設けられた、主電界搬送基板と、
    前記ケーシングの底部であって前記搬送前現像剤貯留部に隣接する補助現像剤貯留部にて、収容された前記現像剤と前記現像剤搬送面から落下してきた前記現像剤とを攪拌しつつ、前記搬送前現像剤貯留部に前記現像剤を送出するように、前記ケーシングの底部に設けられていて、前記主走査方向に沿った回転中心軸とその周囲に設けられた螺旋状の羽根とを有していて当該回転中心軸を中心として回転駆動されることで前記現像剤を当該回転中心軸に沿った第一の方向に移動させるように構成された第一オーガ及びこの第一オーガと同様の構成を有していて前記現像剤を前記第一の方向と反対の第二の方向に移動させるように当該第一オーガと平行且つ前記長手方向について隣接して設けられた第二オーガを備えた、現像剤攪拌回収部と、
    前記主走査方向に沿った回転中心軸とその外側に設けられた攪拌子とを有していて、当該回転中心軸を中心として回転駆動されることで前記搬送前現像剤貯留部内の前記現像剤を攪拌するように構成されたアジテータと、
    を備えたことを特徴とする、現像剤供給装置。
  2. 帯電した粉末状の現像剤を供給対象に対して供給するように構成された、現像剤供給装置において、
    主走査方向と平行な円柱面状の周面である現像剤担持面を有し、当該現像剤担持面が現像剤供給位置にて前記供給対象と対向するように設けられ、前記主走査方向と平行な軸を中心として回転することで前記現像剤担持面が前記主走査方向と直交する方向に移動するように構成された、現像剤担持部材と、
    側断面視にて前記主走査方向と直交し且つ水平方向に沿った長手方向を有する箱状部材であって、前記長手方向における一方の端部に設けられた開口部を介して前記現像剤担持面を前記供給対象と対向させるように外部に露出させつつ前記現像剤担持部材を収容するとともに、内側の空間における底部であって少なくとも前記長手方向における他方の端部に設けられた搬送前現像剤貯留部にて前記現像剤を貯留するように構成された、ケーシングと、
    表面である現像剤搬送面が下方を向くように前記ケーシング内に収容されていて、前記現像剤を進行波電界によって前記現像剤搬送面に沿って前記搬送前現像剤貯留部から前記開口部に向かう現像剤搬送方向に搬送しつつ帯電状態が不良な前記現像剤を前記現像剤搬送面から下方に落下させるように構成され、前記現像剤搬送方向における下流側の端部にて前記現像剤担持面に帯電状態が良好な前記現像剤を供給するために当該現像剤担持面と対向するように設けられた、主電界搬送基板と、
    前記ケーシングの底部であって前記搬送前現像剤貯留部に隣接する補助現像剤貯留部にて、収容された前記現像剤と前記現像剤搬送面から落下してきた前記現像剤とを攪拌しつつ、前記搬送前現像剤貯留部に前記現像剤を送出するように、前記ケーシングの底部に設けられた、現像剤攪拌回収部と、
    を備えたことを特徴とする、現像剤供給装置。
  3. 請求項2に記載の、現像剤供給装置であって、
    前記現像剤攪拌回収部は、前記主走査方向に沿った回転中心軸とその周囲に設けられた螺旋状の羽根とを有していて当該回転中心軸を中心として回転駆動されることで前記現像剤を当該回転中心軸に沿って移動させるように構成されたオーガを備えたことを特徴とする、現像剤供給装置。
  4. 請求項3に記載の、現像剤供給装置であって、
    前記現像剤攪拌回収部は、前記現像剤を前記回転中心軸に沿った第一の方向に移動させるように構成された第一オーガと、この第一オーガと平行且つ前記長手方向について隣接して設けられていて前記現像剤を前記第一の方向と反対の第二の方向に移動させるように構成された第二オーガと、備えたことを特徴とする、現像剤供給装置。
  5. 請求項2〜請求項4のうちのいずれか1項に記載の、現像剤供給装置において、
    前記主走査方向に沿った回転中心軸とその外側に設けられた攪拌子とを有していて、当該回転中心軸を中心として回転駆動されることで前記搬送前現像剤貯留部内の前記現像剤を攪拌するように構成されたアジテータを備えたことを特徴とする、現像剤供給装置。
  6. 請求項1〜請求項4のうちのいずれか1項に記載の、現像剤供給装置において、
    前記現像剤担持部材が収容される前記長手方向における前記一方の端部と残部とに前記ケーシングの内側の前記空間を仕切ることで、当該残部から前記現像剤担持部材を遮蔽するように設けられた、遮蔽部材をさらに備えたことを特徴とする、現像剤供給装置。
  7. 請求項6に記載の、現像剤供給装置であって、
    前記遮蔽部材の前記現像剤担持部材と対向する表面には、前記開口部よりも前記現像剤担持面の移動方向における下流側にて当該現像剤担持面に残留した前記現像剤を当該現像剤担持面から回収しつつ下方の前記現像剤攪拌回収部に向けて前記現像剤を進行波電界によって搬送するように構成された回収用電界搬送基板が設けられたことを特徴とする、現像剤供給装置。
  8. 請求項1〜請求項7のうちのいずれか1項に記載の、現像剤供給装置であって、
    前記主電界搬送基板は、前記ケーシングの天板に固定されたことを特徴とする、現像剤供給装置。
  9. 請求項1〜請求項8のうちのいずれか1項に記載の、現像剤供給装置において、
    前記搬送前現像剤貯留部に貯留された前記現像剤を進行波電界によって前記搬送前現像剤貯留部から前記主電界搬送基板に向けて搬送することで、前記主電界搬送基板に前記現像剤を供給する、補助電界搬送基板をさらに備えたことを特徴とする、現像剤供給装置。
  10. 請求項9に記載の、現像剤供給装置であって、
    前記主電界搬送基板と前記補助電界搬送基板とが一体に形成されたことを特徴とする、現像剤供給装置。
JP2009291674A 2009-12-24 2009-12-24 現像剤供給装置 Expired - Fee Related JP4840624B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009291674A JP4840624B2 (ja) 2009-12-24 2009-12-24 現像剤供給装置
US12/893,467 US8412078B2 (en) 2009-12-24 2010-09-29 Development agent supply device including an electric-field transfer board and a development agent retrieving unit and image forming apparatus having the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009291674A JP4840624B2 (ja) 2009-12-24 2009-12-24 現像剤供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011133589A JP2011133589A (ja) 2011-07-07
JP4840624B2 true JP4840624B2 (ja) 2011-12-21

Family

ID=44187752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009291674A Expired - Fee Related JP4840624B2 (ja) 2009-12-24 2009-12-24 現像剤供給装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8412078B2 (ja)
JP (1) JP4840624B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4900467B2 (ja) * 2009-12-24 2012-03-21 ブラザー工業株式会社 現像剤供給装置
JP5045775B2 (ja) * 2010-03-23 2012-10-10 ブラザー工業株式会社 現像剤供給装置
JP5560938B2 (ja) * 2010-06-17 2014-07-30 ブラザー工業株式会社 現像剤供給装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5027157A (en) 1988-12-02 1991-06-25 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Developing device provided with electrodes for inducing a traveling wave on the developing material
JPH02160266A (ja) 1988-12-14 1990-06-20 Minolta Camera Co Ltd 電界カーテン装置
JPH02151884A (ja) 1988-12-02 1990-06-11 Minolta Camera Co Ltd 現像装置
JPH0312678A (ja) 1989-06-09 1991-01-21 Minolta Camera Co Ltd 現像装置
JP2002287495A (ja) 2001-03-23 2002-10-03 Ricoh Co Ltd 静電搬送装置、現像装置、画像形成装置及び分級装置
JP3845593B2 (ja) 2002-03-13 2006-11-15 株式会社リコー 分級装置、現像装置、画像形成装置、分級方法、現像方法及び画像形成方法
JP2004069903A (ja) 2002-08-05 2004-03-04 Ricoh Co Ltd 現像装置及び画像形成装置
JP4400604B2 (ja) 2006-09-15 2010-01-20 ブラザー工業株式会社 現像剤供給装置及び画像形成装置
JP4556066B2 (ja) 2006-11-30 2010-10-06 ブラザー工業株式会社 現像剤搬送装置及び画像形成装置
JP4674597B2 (ja) * 2007-06-22 2011-04-20 ブラザー工業株式会社 現像剤供給装置及び画像形成装置
JP4711088B2 (ja) * 2007-06-25 2011-06-29 ブラザー工業株式会社 現像剤供給装置及び画像形成装置
JP4766015B2 (ja) 2007-09-10 2011-09-07 ブラザー工業株式会社 現像剤搬送装置
JP2009080271A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Brother Ind Ltd 現像剤搬送装置および画像形成装置
JP4535155B2 (ja) 2008-03-21 2010-09-01 ブラザー工業株式会社 画像形成装置及び現像剤供給装置
US7929890B2 (en) 2008-03-21 2011-04-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image formation device and developer supply device
JP4893768B2 (ja) * 2009-03-25 2012-03-07 ブラザー工業株式会社 現像剤供給装置
JP4775473B2 (ja) * 2009-03-31 2011-09-21 ブラザー工業株式会社 現像剤供給装置
US8385789B2 (en) * 2009-06-12 2013-02-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Development device and image forming device
JP4900467B2 (ja) * 2009-12-24 2012-03-21 ブラザー工業株式会社 現像剤供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011133589A (ja) 2011-07-07
US8412078B2 (en) 2013-04-02
US20110158696A1 (en) 2011-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8620194B2 (en) Developing device, process cartridge, image forming apparatus, and developer discharge device having a discharge port
US9753401B2 (en) Powder container and image forming apparatus incorporating same
JP4900467B2 (ja) 現像剤供給装置
CN104076652B (zh) 粉末输送装置、显影装置和图像形成设备
JP4840624B2 (ja) 現像剤供給装置
JP5957427B2 (ja) 現像装置及びそれを備えた画像形成装置
JP5887319B2 (ja) 現像装置およびそれを備えた画像形成装置
JP4841367B2 (ja) 粉体回収装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2017138500A (ja) 現像装置および画像形成装置
JP6163462B2 (ja) 現像装置およびそれを備えた画像形成装置
JP4840527B2 (ja) 現像装置及びこれを用いた画像形成装置
US8995883B2 (en) Developing device and image forming apparatus including same
KR101081922B1 (ko) 현상 장치 및 이것을 사용한 화상 형성 장치
JP7073738B2 (ja) 現像装置およびそれを備えた画像形成装置
JP2013044932A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2015072332A (ja) 画像形成装置及び現像装置
JP2013148723A (ja) トナー収容容器およびそれを備える画像形成装置
JP5323012B2 (ja) 現像装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2018036577A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP5934675B2 (ja) 現像装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2017111320A (ja) 画像形成装置、及び、プロセスカートリッジ
JP6565829B2 (ja) 現像装置及びそれを備えた画像形成装置
JP5382181B2 (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置
JP2008250017A (ja) 現像装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2006091428A (ja) 現像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees