JP4836996B2 - 熱交換器及びこの熱交換器を備えた空気調和機 - Google Patents

熱交換器及びこの熱交換器を備えた空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP4836996B2
JP4836996B2 JP2008160060A JP2008160060A JP4836996B2 JP 4836996 B2 JP4836996 B2 JP 4836996B2 JP 2008160060 A JP2008160060 A JP 2008160060A JP 2008160060 A JP2008160060 A JP 2008160060A JP 4836996 B2 JP4836996 B2 JP 4836996B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
refrigerant
transfer tube
heat exchanger
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008160060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010002093A (ja
Inventor
相武 李
晃 石橋
拓也 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2008160060A priority Critical patent/JP4836996B2/ja
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to US12/994,193 priority patent/US20110094258A1/en
Priority to ES09766495.7T priority patent/ES2641760T3/es
Priority to CN2009801229674A priority patent/CN102066866B/zh
Priority to PCT/JP2009/058685 priority patent/WO2009154047A1/ja
Priority to EP09766495.7A priority patent/EP2312254B1/en
Publication of JP2010002093A publication Critical patent/JP2010002093A/ja
Priority to HK11107858.3A priority patent/HK1153804A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP4836996B2 publication Critical patent/JP4836996B2/ja
Priority to US14/515,994 priority patent/US9322602B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/02Making other particular articles heat exchangers or parts thereof, e.g. radiators, condensers fins, headers
    • B21D53/08Making other particular articles heat exchangers or parts thereof, e.g. radiators, condensers fins, headers of both metal tubes and sheet metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • F25B1/005Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle of the single unit type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/047Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • F28D1/0477Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits being bent in a serpentine or zig-zag
    • F28D1/0478Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits being bent in a serpentine or zig-zag the conduits having a non-circular cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/02Tubular elements of cross-section which is non-circular
    • F28F1/022Tubular elements of cross-section which is non-circular with multiple channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/24Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely
    • F28F1/32Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means having portions engaging further tubular elements
    • F28F1/325Fins with openings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/40Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only inside the tubular element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/40Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only inside the tubular element
    • F28F1/405Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only inside the tubular element and being formed of wires
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2275/00Fastening; Joining
    • F28F2275/12Fastening; Joining by methods involving deformation of the elements
    • F28F2275/125Fastening; Joining by methods involving deformation of the elements by bringing elements together and expanding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • Y10T29/49373Tube joint and tube plate structure

Description

本発明は、熱交換器及びこの熱交換器を備えた空気調和機に関するものである。
従来の空気調和機を構成する熱交換器に、フィンチューブ型熱交換器と呼ばれるものがある。この熱交換器は、一定の間隔で配置されてその間を気体(空気)が流れる板状フィンと、この板状フィンに直交して挿入され、内部を冷媒が流れる偏平形状の伝熱管とからなっており、伝熱管の内面には軸方向に複数の突条を設けた構成となっている(例えば、特許文献1参照)。また、偏平形状の伝熱管を多穴構造としたものや、板状フィンに切り起こしによる複数のスリットを設けたものがある。そして、このスリット群は、スリットの側端部が空気の流れ方向に対して対向するように設けられており、スリットの側端部において空気流の速度境界層及び温度境界層を薄くすることにより、伝熱促進が行われ熱交換能力が増大するとされている(例えば、特許文献2参照)。
特開平11−94481号公報(図1−図3) 特開2003−262485号公報(図1−図4)
特許文献1の熱交換器においては、伝熱管は内部を冷媒が流れる1つの貫通穴を有する偏平な楕円形状にて形成されているため、冷凍システムの運転中、伝熱管内圧力により、伝熱管が膨らみ変形するため、伝熱管と板状フィンとの密着性が悪化するという問題があった。
また、熱交換器の高性能化を目的として、特許文献2のように伝熱管を多穴構造とし小型化・細径化することが考えられる。しかしながら、伝熱管を小型化・細径化することにより、管内熱伝達率が増大するのに対して圧力損失が増大するため、これらを最適化することが必要になる。また、小型化・細径化された伝熱管は、伝熱性能的には有利であるが、伝熱管の製作や伝熱管と板状フィンとの取付がロウ付けによるため組立等の費用が増大するという問題があった。
本発明は、上記課題を解決するためになされたもので、伝熱管を偏平にしても伝熱管内圧力により伝熱管の変形が発生せず、板状フィンとの密着性が良好で、組立性が良く、しかも伝熱性能に優れた伝熱管を用いることにより、通風抵抗が減少し熱交換能力を増大することができる熱交換器及びこの熱交換器を備えた空気調和機を提供することを目的としたものである。
本発明に係る熱交換器は、所定の間隔で並べて配置された複数の板状フィンと、前記板状フィンに直交する方向に挿通され、内部を冷媒が流れる偏平形状の複数の伝熱管とを備え、前記伝熱管は、空気の流れ方向に沿って配置される外面が平坦で、断面がほぼ小判型状の外形形状を有し、内部には隔壁を間にして2つの対称な略D字状の貫通穴からなる第1および第2の冷媒流路を有し、前記第1および第2の冷媒流路は、内壁面に軸方向に延びる複数の突条を有し、前記複数の突条は前記隔壁以外に設け、前記第1および第2の冷媒流路と同じ断面形状からなる1対の拡管ビュレット玉を用いて前記複数の突条を介して同時に拡径することにより前記伝熱管が前記板状フィンに接合されているものである。
本発明によれば、偏平形状の伝熱管の内部に2つの冷媒流路を隔てる隔壁が設けられているので、伝熱管を偏平にしても伝熱管内圧力により伝熱管の変形が発生せず、板状フィンとの密着性が良好で、かつ組立性の良い、伝熱性能に優れた伝熱管を得ることができる。また、伝熱性能に優れた小型・細径化された偏平形状の伝熱管を用いることにより、通風抵抗が減少し熱交換能力を増大することができる熱交換器を得ることができる。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
[実施の形態1]
図1は本発明の実施の形態1に係る熱交換器の概要を示す正面図である。図1において、1は熱交換器で、所定の間隔で並べて配置された複数の板状フィン2と、板状フィン2に直交する方向に挿通され、拡管(拡径ともいう)することにより板状フィン2に接合される複数の偏平形状の伝熱管3とから構成されている。板状フィン2は、銅若しくは銅合金又はアルミニウム若しくはアルミニウム合金などの金属板からなり(他の実施の形態においても同様である)、空気の流れ方向Aと平行に、かつ図の垂直方向(奥行方向)に所定の間隔で並設されている。また、この板状フィン2には、空気の流れ方向Aに垂直な方向(図の上下方向)に後述の偏平形状の伝熱管3が複数段かつ1列以上で設けられている。さらに、各段の偏平形状の伝熱管3の間には切り起こしにより複数のスリット4が板状フィン2に設けられている。このスリット4は、特許文献2に示されるように、スリット4の側端部が空気の流れ方向Aに対して対向するように設けられており、その側端部において空気流の速度境界層及び温度境界層を薄くすることにより、伝熱促進が行われ、熱交換能力が増大する効果がある。
伝熱管3は、図2に示すように、空気の流れ方向Aに沿って細長く上下の外面3a、3bが平坦で断面がほぼ小判型状(あるいは偏平長円形状)に形成されている。すなわち、上下の外面3a、3bはフラットで、風上側と風下側の側面3c、3dは半円をなす偏平な外形形状となっている。この偏平形状の伝熱管3は、銅若しくは銅合金又はアルミニウム若しくはアルミニウム合金などの金属材料からなり、押し出し材にて形成されている(他の実施の形態においても同様である)。そして、伝熱管3の内部には、図の左右方向(以下、幅方向という)の両側に隔壁32を間にして2つの対称な略D字状の貫通穴からなる第1、第2の冷媒流路31a、31bが軸方向に平行に設けられている。つまり、この伝熱管3は偏平な略D字状の2穴構造となっている。
このような略D字状の貫通穴からなる第1、第2の冷媒流路31a、31bの拡径後(後述)の半径rは1〜3mmである。これは、半径rが1mm未満であると、熱伝達率の増加量よりも圧力損失の増加量の方が大きくなり、結果として熱交換性能が低下するからである。また、半径rが3mmを超えると、管内冷媒流速が遅くなり熱交換性能が低下するばかりでなく、偏平形状の伝熱管3の高さ(厚さ)Hや幅Wが大きくなって、空気流の圧力損失が増大するからである。よって、本実施の形態における第1、第2冷媒流路31a、31bの拡径後の半径rは、1〜3mmとした(他の実施の形態における冷媒流路の半径rも同様である)。
次に、上記のような偏平形状の伝熱管3の第1、第2の冷媒流路31a、31bの拡径手順、及び板状フィン2に設けられた取付穴(長穴)22への取付手順の一例について説明する。
図3に示すように、プレス加工された板状フィン2のフィンカラー部21には長穴の取付穴22が設けられており、各板状フィン2はフィンカラー部21を同じ向きに揃えて治具(図示せず)等で保持されている。そして、各板状フィン2の取付穴22に、前述した偏平形状の伝熱管3を挿入し、その後、第1、第2の冷媒流路31a、31bと同じ断面形状(略D字形状、図4参照)で超硬合金等の金属材料からなる1対の拡管ビュレット玉100を用いた拡管装置で、1対の拡管ビュレット玉100を機械的な方法または流体圧により第1、第2の冷媒流路31a、31b内に押し込む。そうすると、第1、第2の冷媒流路31a、31bは同時に拡径し、伝熱管3は順次各板状フィン2に接合していき、一体的に固定される。
この場合、第1、第2の冷媒流路31a、31b間の隔壁32の肉厚t2を、第1、第2の冷媒流路31a、31bの肉厚t1より1.5倍程度厚く形成することが望ましい。これにより、偏平形状の伝熱管3の耐圧強度を高めることができる。
以上のように、本実施の形態の伝熱管によれば、第1、第2の冷媒流路31a、31b間に設けられた隔壁32により偏平形状の伝熱管3の耐圧強度を保持することができるため、伝熱管内圧力により偏平形状の伝熱管3が変形することがなく板状フィン2との密着性を良好に保持することができる。そのため、伝熱性能に優れた伝熱管が得られる。また、偏平形状の伝熱管3を拡管することによって板状フィン2と接合するものであるため、ロウ付けに比べてはるかに組み付けが容易である。従って、製造コストの低減が可能である。さらに、各板状フィン2は同じ向きのフィンカラー部21によって間隔を一定に保持することができるとともに、偏平形状の伝熱管3と板状フィン2との密着性が良好なため、伝熱管を偏平化・小型細径化しても、通風抵抗が減少し熱交換能力を増大することができる熱交換器が得られる。
[実施の形態2]
図5は実施の形態2の偏平形状の伝熱管を示す正面図である。本実施の形態の伝熱管3は、図2の場合と同様に、幅方向の両側には断面が略D字状の貫通穴からなる第1、第2の冷媒流路31a、31bが設けられている。そして、この第1、第2の冷媒流路31a、31bの内壁面にはそれぞれ、所定の高さと間隔で断面がほぼ四角形状(先端部は若干丸みを付けた形状となっている)の複数の突条33が軸方向に設けられている。
このような偏平形状の伝熱管3は、前述の要領により、板状フィン2の取付穴22に挿入され、第1、第2の冷媒流路31a、31bを前述と同じ断面形状(略D字状)の拡管ビュレット玉100を用いて各突条33を介して拡径することにより板状フィン2に固定する。
図6に示すように、本実施の形態の偏平形状の伝熱管3においては、拡管後の突条33の高さh(突出長)が高い程、接触面積が増大するため熱伝達率も高くなる。しかしながら、拡管後の突条33の高さhが0.3mmを超えると、熱伝達率の増加量よりも圧力損失の増加量の方が多くなり、結果として、熱交換率が低下する。一方、拡管後の突条33の高さhが0.1mm未満の場合、熱伝達率が向上しない。よって、本実施の形態の偏平形状の伝熱管3においては、拡管後の突条33の高さh(突出長)は、0.1〜0.3mm程度とすることが望ましい。なお、突条33の断面形状は四角形状に限定するものではなく、三角形状、台形状、半円形状等、適宜の断面形状とすることができる。
[実施の形態3]
図7は実施の形態3の偏平形状の伝熱管を示す正面図である。本実施の形態の伝熱管3は、図2の場合と同様に、幅方向の両側には断面が略D字状の貫通穴からなる第1、第2の冷媒流路31a、31bが設けられている。そして、この第1、第2の冷媒流路31a、31bの内壁面には、所定の高さと間隔で断面が略四角形状(先端部は若干丸みを付けた形状となっている)の複数の突条33、34が軸方向に設けられている。突条34は、隔壁32の角部に設けられており、さらに各突条33、34の先端が半径Rの円、すなわち拡管ビュレット玉100の円形の外周面(図9参照)に接するように所要の高さhで設けられている。
別の表現をすれば、複数の突条33、34が設けられた第1、第2の冷媒流路31a、31bは、その断面において冷媒流路中央部の所定の点(図7のO1、O2)と複数の突条33、34の各先端部とがほぼ等距離になるように構成されている。点O1、O2とは拡管時の拡管ビュレット玉100の中心と一致する点である。
このような偏平形状の伝熱管3は、前述の要領により、図8に示すように、板状フィン2の取付穴22に挿入され、第1、第2の冷媒流路31a、31bを円形断面の拡管ビュレット玉41を用いて突条33、34を介して拡径することにより板状フィン2に固定する。この場合、突条33の高さh(突出長)は、0.1〜0.3mm程度とすることが望ましい。また、外周面が円形状の拡管ビュレット玉100を用いることで、拡管ビュレット玉の位置決めが容易できる。なお、突条33、34の断面形状は四角形状に限定するものではなく、三角形状、台形状、半円形状等、適宜の断面形状とすることができる。
[実施の形態4]
図10は実施の形態4の偏平形状の伝熱管を示す正面図である。本実施の形態の伝熱管3は、例えば、第1の冷媒流路31aを実施の形態1と同じ形状とし、第2の冷媒流路31bを実施の形態3と同じ形状とするものである。もちろん、この逆の組み合わせであってもよい。
このような偏平形状の伝熱管3は、前述の要領により、板状フィン2の取付穴21に挿入され、第1の冷媒流路31aを略D字状断面の拡管ビュレット玉41を用い、第2の冷媒流路31bを円形状断面の拡管ビュレット玉41を用いて拡径して板状フィン2に固定する。この場合、突条33の高さh(突出長)は、0.1〜0.3mm程度とすることが望ましい。なお、突条33の断面形状は四角形状に限定するものではなく、三角形状、台形状、半円形状等、適宜の断面形状とすることができる。
本実施の形態によれば、第1、第2の冷媒流路31a、31bについて実施の形態1と実施の形態3を組み合わせて適用したものであり、これらの実施の形態とほぼ同様の効果を得ることができる。すなわち、伝熱管内圧力により偏平形状の伝熱管3が変形することがなく板状フィン2との密着性を良好に保持することができる。そのため、伝熱性能に優れた伝熱管が得られる。また、偏平形状の伝熱管3を拡管することによって板状フィン2と接合するものであるため、ロウ付けに比べてはるかに組み付けが容易である。従って、製造コストの低減が可能である。さらに、各板状フィン2は同じ向きのフィンカラー部21によって間隔を一定に保持することができるとともに、偏平形状の伝熱管3と板状フィン2との密着性が良好なため、伝熱管を偏平化・小型細径化しても、通風抵抗が減少し熱交換能力を増大することができる熱交換器が得られる。
また、どちらか一方の冷媒流路31bの内壁面に複数の突条33、34を設ける場合は、冷媒との接触面積が増大し、かつ突条33の高さhを0.1〜0.3mm程度としたので、流路内圧力が増大することなく、伝熱性能をより向上することができる。
[実施の形態5]
図11は従来のフィンチューブ型熱交換器を示す説明図で、(a)は正面側、(b)は背面側の伝熱管接続状態を示すものである。図12は実施の形態5に係る熱交換器の正面図である。
まず、図11について説明すると、伝熱管をその中間部で所定の曲げピッチでヘアピン状に曲げ加工して複数のヘアピン管51を作製し、次に、複数のヘアピン管51を、所定の間隔をおいて相互に平行に配置された板状フィン2に背面側から挿通する。そして、この伝熱管を機械方式あるいは液圧拡管方式で拡管して板状フィン2と伝熱管を接合する。次に、所定の長さおよびピッチで曲げ加工された複数のリターンベンド管5を用いて、隣接する拡管後のヘアピン管51の管端に、その外面にロウのリングを付けたリターンベンド管5を装着し、バーナーにより、両者の管を加熱ロウ付けして熱交換器50を製造する。
次に、この従来のフィンチューブ型熱交換器50の冷媒の流れについて説明すると、冷媒は入口管52から入り、正面側のaから背面側のbへ流出し、ヘアピン管51を通りcから流入して正面側のdへ流出し、正面側のリターンベンド管5を通り、次段のヘアピン管51にeから流入する。このように、冷媒はa→b→c→d→e→f→g・・・のように伝熱管内を下へ流動していき、最後に下段の流出管53から冷媒は流出する。その間、板状フィン2間を通過する空気との間で熱交換が行われる。
一方、本実施の形態の熱交換器1は、図12に示すように、例えば同図の右側の伝熱管3の配列について説明すると(なお、左右の伝熱管3の配列は中間の一部が示されているものとする)、伝熱管3を中間部で所定の曲げピッチで曲げ加工して複数のヘアピン管30を作製し、次に、複数のヘアピン管30を、所定の間隔をおいて相互に平行に配置された板状フィン2に背面側から挿通する。そして、この伝熱管3を前述したように機械方式あるいは液圧拡管方式で拡管して板状フィン2と伝熱管3を接合する。さらに、隣接するヘアピン管30において、2段目の伝熱管3と3段目の伝熱管3の管端を、銅又は銅合金、アルミ又はアルミ合金等の金属材料からなる2本のリターンベンド管5a、5bでクロス状に接続する。すなわち、2段目の伝熱管3の風上側の第1の冷媒流路31aと3段目の伝熱管3の風下側の第2の冷媒流路31bとをリターンベンド管5aで接続し、2段目の伝熱管3の風下側の第2の冷媒流路31bと3段目の伝熱管3の風上側の第1の冷媒流路31aとをリターンベンド管5bで接続する。なお、3段目と図示しない4段目の伝熱管3はヘアピン管30として構成されており、図示しない4段目と5段目の伝熱管は上記同様にリターンベンド管でクロス状に接続されている。本実施の形態の熱交換器1は、このようにして列方向に複数の冷媒回路が構成されている。
本実施の形態の熱交換器1では、冷媒は1段目の伝熱管3の第1、第2の冷媒流路31a、31bにそれぞれ別々に同時に流入する。1段目の伝熱管3の第1の冷媒流路31aに流入した冷媒はヘアピン管30を経由して2段目の伝熱管3の第1の冷媒流路31aから流出し、さらにリターンベンド管5aを経由して3段目の伝熱管3の第2の冷媒流路31bに流入する。一方、1段目の伝熱管3の第2の冷媒流路31bに流入した冷媒はヘアピン管30を経由して2段目の伝熱管3の第2の冷媒流路31bから流出し、さらにリターンベンド管5bを経由して3段目の伝熱管3の第1の冷媒流路31aに流入する。
従って、本実施の形態の熱交換器1によれば、リターンベンド管5a、5bにより冷媒が交互にクロス状に流動するので、風上側の熱交換能力と風下側の熱交換能力とのバランスをとることができるため、高効率の熱交換器を得ることができる。
[実施の形態6]
図13は実施の形態6に係る熱交換器の概要を示す正面図である。本実施の形態は、隣接するヘアピン管30における2段目と3段目の伝熱管3の管端を、冷媒が混合されるように1つの流路を有するリターンベンド管5cで接続した点だけが実施の形態5と相違するものである。
これにより、伝熱管の複数の冷媒回路の出口側における気相と液相との質量比率が同じになり、次段の伝熱管の冷媒入口部に入るので、風上側の熱交換能力と風下側の熱交換能力とのバランスをとることができるため、高効率の熱交換器を得ることができる。
また、以上の各実施の形態の偏平形状の伝熱管3を用いて構成される熱交換器1は、圧縮機、凝縮器、絞り装置、蒸発器を順次配管で接続してなる冷凍サイクル回路において、作動流体として、HC単一冷媒又はHCを含む混合冷媒、あるいは、R32、R410A、R407C、二酸化炭素等のいずれかの冷媒を使用し、上記凝縮器または蒸発器として使用することができる。
本発明の実施の形態1に係る熱交換器の概要を示す正面図である。 実施の形態1の伝熱管の正面図である。 図2の伝熱管の拡管手段の説明図である。 図3の拡管手段のA−A断面図である。 実施の形態2の伝熱管の正面図である。 拡管後の突条の高さと熱交換率との関係を示す図である。 実施の形態3の伝熱管の正面図である。 図7の伝熱管の拡管手段の説明図である。 図8の拡管手段のB−B断面図である。 実施の形態4の伝熱管の正面図である。 従来のフィンチューブ型熱交換器の説明図である。 実施の形態5に係る熱交換器の概要を示す正面図である。 実施の形態6に係る熱交換器の概要を示す正面図である。
符号の説明
1 熱交換器、2 板状フィン、3 伝熱管、4 スリット、5、5a、5b、5c リターンベンド管、21 フィンカラー部、22 取付穴、30 ヘアピン管、31a 第1の冷媒流路、31b 第2の冷媒流路、32 隔壁、33、34 突条、100 拡管ビュレット玉。

Claims (6)

  1. 所定の間隔で並べて配置された複数の板状フィンと、前記板状フィンに直交する方向に挿通され、内部を冷媒が流れる偏平形状の複数の伝熱管とを備え、
    前記伝熱管は、空気の流れ方向に沿って配置される外面が平坦で、断面がほぼ小判型状の外形形状を有し、内部には隔壁を間にして2つの対称な略D字状の貫通穴からなる第1および第2の冷媒流路を有し、
    前記第1および第2の冷媒流路は、内壁面に軸方向に延びる複数の突条を有し、
    前記複数の突条は前記隔壁以外に設け、
    前記第1および第2の冷媒流路と同じ断面形状からなる1対の拡管ビュレット玉を用いて前記複数の突条を介して同時に拡径することにより前記伝熱管が前記板状フィンに接合されていることを特徴とする熱交換器。
  2. 拡径後の突条高さは、0.1〜0.3mm程度であることを特徴とする請求項記載の熱交換器。
  3. 中間部を曲げ加工された前記伝熱管を用いて列方向に複数の冷媒回路を構成するとともに、隣接する一方の伝熱管の前記第1および第2の冷媒流路の冷媒出口部と、他方の伝熱管の前記第1および第2の冷媒流路の冷媒入口部とを、2本のリターンベンド管でクロス状に接続してなることを特徴とする請求項または記載の熱交換器。
  4. 中間部を曲げ加工された前記伝熱管を用いて列方向に複数の冷媒回路を構成するとともに、隣接する一方の伝熱管の前記第1および第2の冷媒流路の冷媒出口部と、他方の伝熱管の前記第1および第2の冷媒流路の冷媒入口部とを、冷媒が混合するように1本のリターンベンド管で接続してなることを特徴とする請求項または記載の熱交換器。
  5. 圧縮機、凝縮器、絞り装置、蒸発器を順次配管で接続した冷凍サイクルを備え、作動流体として冷媒を用いるとともに、請求項1乃至のいずれかに記載の熱交換器を前記蒸発器または凝縮器として用いたことを特徴とする空気調和機。
  6. 冷媒として、HC単一冷媒、またはHCを含む混合冷媒、R32、R410A、R407C、二酸化炭素のいずれかを用いることを特徴とする請求項記載の空気調和機。
JP2008160060A 2008-06-19 2008-06-19 熱交換器及びこの熱交換器を備えた空気調和機 Active JP4836996B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008160060A JP4836996B2 (ja) 2008-06-19 2008-06-19 熱交換器及びこの熱交換器を備えた空気調和機
ES09766495.7T ES2641760T3 (es) 2008-06-19 2009-05-08 Intercambiador de calor y acondicionador de aire provisto de intercambiador de calor
CN2009801229674A CN102066866B (zh) 2008-06-19 2009-05-08 热交换器以及具备该热交换器的空气调节机
PCT/JP2009/058685 WO2009154047A1 (ja) 2008-06-19 2009-05-08 熱交換器及びこの熱交換器を備えた空気調和機
US12/994,193 US20110094258A1 (en) 2008-06-19 2009-05-08 Heat exchanger and air conditioner provided with heat exchanger
EP09766495.7A EP2312254B1 (en) 2008-06-19 2009-05-08 Heat exchanger and air conditioner having the heat exchanger
HK11107858.3A HK1153804A1 (en) 2008-06-19 2011-07-28 Heat exchanger and air conditioner having the heat exchanger
US14/515,994 US9322602B2 (en) 2008-06-19 2014-10-16 Heat exchanger having a plurality of plate-like fins and a plurality of flat-shaped heat transfer pipes orthogonal to the plate-like fins

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008160060A JP4836996B2 (ja) 2008-06-19 2008-06-19 熱交換器及びこの熱交換器を備えた空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010002093A JP2010002093A (ja) 2010-01-07
JP4836996B2 true JP4836996B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=41433964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008160060A Active JP4836996B2 (ja) 2008-06-19 2008-06-19 熱交換器及びこの熱交換器を備えた空気調和機

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20110094258A1 (ja)
EP (1) EP2312254B1 (ja)
JP (1) JP4836996B2 (ja)
CN (1) CN102066866B (ja)
ES (1) ES2641760T3 (ja)
HK (1) HK1153804A1 (ja)
WO (1) WO2009154047A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110030932A1 (en) * 2009-08-07 2011-02-10 Johnson Controls Technology Company Multichannel heat exchanger fins
FR2956949B1 (fr) 2010-03-04 2013-04-19 Pelle Equipements Dispositif de cuisson de produits alimentaires a base de pate et filet de cuisson.
CN102192673A (zh) * 2010-03-16 2011-09-21 乐金电子(天津)电器有限公司 扁管换热器结构及其装配方法
EP2582475B1 (en) * 2010-06-18 2021-04-28 Carrier Corporation Heat exchanger tube and method of making
JP5063765B2 (ja) * 2010-10-28 2012-10-31 三菱電機株式会社 熱交換器、熱交換器の製造方法、冷蔵庫、および空気調和機
JP5595343B2 (ja) * 2011-06-29 2014-09-24 三菱電機株式会社 熱交換器、これを用いた冷凍サイクル回路及びこの冷凍サイクル回路を用いた冷蔵庫、空気調和機
CN102269536A (zh) * 2011-08-17 2011-12-07 三花丹佛斯(杭州)微通道换热器有限公司 用于换热器的扁管以及具有该扁管的换热器
EP2851641B1 (en) * 2012-04-26 2019-09-11 Mitsubishi Electric Corporation Heat exchanger, indoor unit, and refrigeration cycle device
USD763417S1 (en) * 2012-08-02 2016-08-09 Mitsubishi Electric Corporation Heat exchanger tube
ES1139060Y (es) * 2012-09-14 2015-08-07 Revent Int Ab Horno de aire caliente
KR101400833B1 (ko) * 2012-12-26 2014-05-29 주식회사 경동나비엔 핀-튜브 방식의 열교환기
CN103528275B (zh) * 2013-10-23 2016-08-17 江苏通盛换热器有限公司 一种换热器
CN103528276B (zh) * 2013-10-23 2016-08-10 江苏通盛换热器有限公司 一种换热器
WO2015173938A1 (ja) * 2014-05-15 2015-11-19 三菱電機株式会社 熱交換器、及び、この熱交換器を備えた冷凍サイクル装置
US10222086B2 (en) * 2014-09-17 2019-03-05 Mitsubishi Electric Corporation Refrigeration cycle apparatus and air-conditioning apparatus
JP6710205B2 (ja) * 2015-05-29 2020-06-17 三菱電機株式会社 熱交換器及び冷凍サイクル装置
CN106482568B (zh) * 2015-08-25 2019-03-12 丹佛斯微通道换热器(嘉兴)有限公司 用于换热器的换热管、换热器及其装配方法
JP6640500B2 (ja) * 2015-09-08 2020-02-05 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 空気調和装置の室外機
JP6790077B2 (ja) * 2016-04-22 2020-11-25 三菱電機株式会社 熱交換器
US10502493B2 (en) * 2016-11-22 2019-12-10 General Electric Company Single pass cross-flow heat exchanger
CN107520364A (zh) * 2017-08-19 2017-12-29 常州爱迪尔制冷科技有限公司 插胀翅片式换热器d型胀紧工艺及其插胀翅片式换热器
US11774187B2 (en) * 2018-04-19 2023-10-03 Kyungdong Navien Co., Ltd. Heat transfer fin of fin-tube type heat exchanger
US10921066B2 (en) * 2018-06-25 2021-02-16 Getac Technology Corporation Enhanced heat dissipation module, cooling fin structure and stamping method thereof
US11852386B2 (en) * 2018-11-22 2023-12-26 Mitsubishi Electric Corporation Heat exchanger and refrigeration cycle apparatus
WO2020130657A1 (ko) * 2018-12-20 2020-06-25 한온시스템 주식회사 열교환기, 그 제조장치 및 제조방법
CN110131817A (zh) * 2019-05-10 2019-08-16 格力电器(合肥)有限公司 空调制热循环下冷媒的过冷换热系统及空调器
TWI736460B (zh) * 2020-10-30 2021-08-11 華擎科技股份有限公司 散熱鰭片及散熱模組
USD1009234S1 (en) 2021-05-05 2023-12-26 Stego-Holding Gmbh Convector heater
USD1010782S1 (en) * 2021-08-16 2024-01-09 Webasto SE Mobile electric heater

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3142970A (en) * 1963-02-11 1964-08-04 Carrier Corp Coil apparatus
US3486489A (en) * 1968-02-12 1969-12-30 Modine Mfg Co Oil cooler
US4313327A (en) * 1979-12-31 1982-02-02 Peerless Of America, Inc. Extrusion die for forming multi-passage tubular members
DE3302150A1 (de) * 1983-01-22 1984-07-26 Thermal-Werke, Wärme-, Kälte-, Klimatechnik GmbH, 6909 Walldorf Waermetauscher und verfahren zu seiner herstellung
JPS61161389A (ja) * 1985-01-08 1986-07-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd フインチユ−ブ式熱交換器
JPS61268985A (ja) * 1985-05-24 1986-11-28 Matsushita Refrig Co 熱交換器
DE3668370D1 (de) * 1985-10-25 1990-02-22 Elpag Ag Chur Waermeaustauscher.
JPH0665415B2 (ja) * 1987-01-30 1994-08-24 ダイキン工業株式会社 クロスフィンコイルの拡管方法
JPH0531432Y2 (ja) * 1987-08-06 1993-08-12
JPH0612388Y2 (ja) * 1987-08-07 1994-03-30 昭和アルミニウム株式会社 熱交換器
DE3730117C1 (de) * 1987-09-08 1988-06-01 Norsk Hydro As Verfahren zum Herstellen eines Waermetauschers,insbesondere eines Kraftfahrzeugkuehlers und Rohrprofil zur Verwendung bei einem derartigen Verfahren
JP2524812B2 (ja) * 1988-06-29 1996-08-14 三菱電機株式会社 熱交換器
JPH03251688A (ja) * 1990-03-01 1991-11-11 Showa Alum Corp 熱交換器用チューブ材の製造方法
JPH0441985U (ja) * 1990-07-23 1992-04-09
DE9315296U1 (de) * 1992-10-30 1994-03-03 Autokuehler Gmbh & Co Kg Wärmeaustauscher, insbesondere Luft/Luft-Wärmeaustauscher
US5381600A (en) * 1993-10-06 1995-01-17 Ford Motor Company Heat exchanger and method of making the same
JP2979926B2 (ja) * 1993-10-18 1999-11-22 株式会社日立製作所 空気調和機
JPH07127985A (ja) * 1993-11-04 1995-05-19 Toshiba Corp 熱交換器およびその製造方法
TW322527B (ja) * 1994-09-16 1997-12-11 Sanyo Electric Co
JPH0886583A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Sanyo Electric Co Ltd 熱交換器
IT1267480B1 (it) * 1994-10-31 1997-02-05 Borletti Climatizzazione Scambiatore di calore per veicoli e procedimento per l'assemblaggio di una rete scambiatrice di calore.
US5604982A (en) * 1995-06-05 1997-02-25 General Motors Corporation Method for mechanically expanding elliptical tubes
JPH10185474A (ja) * 1996-12-25 1998-07-14 Daikin Ind Ltd 熱交換器及びその製造方法
PL337179A1 (en) * 1997-06-10 2000-08-14 Exxon Chemical Patents Inc Thermall decomposition oven with an internally ribbed u-shaped radiating coil pipe
JPH1194481A (ja) 1997-09-25 1999-04-09 Gac Kk 熱交換器用チューブおよび熱交換器
JP2000018867A (ja) 1998-06-23 2000-01-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 熱交換器用チューブ材及び熱交換器
JP3775947B2 (ja) * 1999-06-14 2006-05-17 松下電器産業株式会社 熱交換器の加工方法
JP2001221580A (ja) * 2000-02-08 2001-08-17 Sanden Corp 熱交換器
US6349761B1 (en) * 2000-12-27 2002-02-26 Industrial Technology Research Institute Fin-tube heat exchanger with vortex generator
JP3895142B2 (ja) * 2001-09-12 2007-03-22 京進工業株式会社 L型タイプの熱交換機の製造方法
WO2003036213A1 (en) * 2001-10-22 2003-05-01 Showa Denko K.K. Finned tube for heat exchangers, heat exchanger, process for producing heat exchanger finned tube, and process for fabricating heat exchanger
JP4109444B2 (ja) * 2001-11-09 2008-07-02 Gac株式会社 熱交換器およびその製造方法
JP4096226B2 (ja) 2002-03-07 2008-06-04 三菱電機株式会社 フィンチューブ型熱交換器、その製造方法及び冷凍空調装置
US6793012B2 (en) * 2002-05-07 2004-09-21 Valeo, Inc Heat exchanger
CN100575855C (zh) * 2002-09-10 2009-12-30 Gac株式会社 热交换器及其制造方法
US7261147B2 (en) * 2003-05-28 2007-08-28 Lg Electronics Inc. Heat exchanger
US7073570B2 (en) * 2003-09-22 2006-07-11 Visteon Global Technologies, Inc. Automotive heat exchanger
JP2005164221A (ja) * 2003-11-12 2005-06-23 Hidaka Seiki Kk 熱交換器用多穴チューブおよび熱交換器用多穴チューブの拡管方法
JP4178472B2 (ja) * 2004-03-18 2008-11-12 三菱電機株式会社 熱交換器及び空気調和機
JP2006162155A (ja) 2004-12-07 2006-06-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 熱交換器用チューブおよび熱交換器
US7296620B2 (en) * 2006-03-31 2007-11-20 Evapco, Inc. Heat exchanger apparatus incorporating elliptically-shaped serpentine tube bodies
JP2008064427A (ja) * 2006-09-11 2008-03-21 Toshiba Kyaria Kk 熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
EP2312254A1 (en) 2011-04-20
JP2010002093A (ja) 2010-01-07
EP2312254B1 (en) 2017-08-30
ES2641760T3 (es) 2017-11-13
CN102066866A (zh) 2011-05-18
CN102066866B (zh) 2013-09-18
EP2312254A4 (en) 2014-04-02
US20150033789A1 (en) 2015-02-05
HK1153804A1 (en) 2012-04-05
US20110094258A1 (en) 2011-04-28
WO2009154047A1 (ja) 2009-12-23
US9322602B2 (en) 2016-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4836996B2 (ja) 熱交換器及びこの熱交換器を備えた空気調和機
JP4347961B2 (ja) 多路扁平管
JP4671985B2 (ja) 熱交換器及びこの熱交換器を備えた空気調和機
JP2011153823A (ja) 熱交換器、及びこの熱交換器を用いた空気調和機
JP2009063228A (ja) 扁平状伝熱管
JP4659779B2 (ja) 熱交換器及びこの熱交換器を備えた空気調和機
CN103998891B (zh) 翅片管式热交换器
JP4751662B2 (ja) 偏平管製造用板状体、偏平管の製造方法および熱交換器の製造方法
JP5147894B2 (ja) 冷媒分配器、及び、蒸発器
JP5545160B2 (ja) 熱交換器
JP2012247091A (ja) フィン・アンド・チューブ型熱交換器
KR20150030201A (ko) 핀·앤드·튜브형 열 교환기용 전열관 및 그것을 사용한 핀·앤드·튜브형 열 교환기
JP5138408B2 (ja) フィン・アンド・チューブ式熱交換器
JP2006084078A (ja) 細径多管式熱交換器の細径伝熱管ユニット
JP5063765B2 (ja) 熱交換器、熱交換器の製造方法、冷蔵庫、および空気調和機
JP4984836B2 (ja) 熱交換器
JP6415976B2 (ja) フィン・アンド・チューブ型熱交換器用伝熱管及びそれを用いたフィン・アンド・チューブ型熱交換器
JP5595343B2 (ja) 熱交換器、これを用いた冷凍サイクル回路及びこの冷凍サイクル回路を用いた冷蔵庫、空気調和機
JP5958917B2 (ja) フィンチューブ型熱交換器
JP2009250600A (ja) 銅製扁平伝熱管
JP2010230300A (ja) 熱交換器、及びこの熱交換器を備えた空気調和機
JP7100242B2 (ja) 熱交換器
JP2006090636A (ja) 細径多管式熱交換器の細径伝熱管ユニット
JP5476080B2 (ja) アルミニウム製内面溝付伝熱管
JP7164801B2 (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110830

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110927

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4836996

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250