JP5545160B2 - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP5545160B2
JP5545160B2 JP2010227385A JP2010227385A JP5545160B2 JP 5545160 B2 JP5545160 B2 JP 5545160B2 JP 2010227385 A JP2010227385 A JP 2010227385A JP 2010227385 A JP2010227385 A JP 2010227385A JP 5545160 B2 JP5545160 B2 JP 5545160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat
heat exchanger
tube
circular
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010227385A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012082986A (ja
Inventor
真治 中出口
典宏 米田
浩招 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2010227385A priority Critical patent/JP5545160B2/ja
Publication of JP2012082986A publication Critical patent/JP2012082986A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5545160B2 publication Critical patent/JP5545160B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

この発明は、熱交換器に関し、特に扁平管を用いた熱交換器に関するものである。
特許文献1に開示されている扁平管を用いた熱交換器の継手においては、円管部材の先端を左右対称の扇状に拡管して扁平管に連結している。また、特許文献2に開示されている扁平管を用いた熱交換器では冷媒制御弁を用いて扁平管に流す冷媒流体の流量を制御している。
特開昭59−47233号公報 特開昭59−176554号公報
特許文献1のように、円管部材の先端を左右対称の扇状に拡管した場合の継手においては、扁平管の断面において中央部の微細流路に冷媒流体が流れやすい。また、特許文献2のように扁平管に流す冷媒流体の流量を制御して適正化するには制御弁等を追加する必要がある。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、継手の構造に関する。継手の扁平管との接合部のみを拡管し、扁平形状部を円管部に対して偏心させて成形することで、扁平管の微細流路に流れる冷媒流体の流量を制御することを目的とするものである。
前記課題を解決する為に、本願に係る熱交換器は、複数段にわたって並列に配置されている扁平管と、片端が扁平管と接合されている扁平管継手を備えている熱交換器において、扁平管継手は一端に扁平管に係合する扁平形状部と別端に円形形状の円管部を有しており、円管部と扁平形状部をつなぐ連絡部は円管部から扁平形状部に向かって拡管されていて、扁平形状部と円管部は偏心し、連絡部は、片側は直線状であり、別側は円管部から一様に扁平形状部に向かって広がっているものである。
この発明に係る扁平管継手を用いた熱交換器によれば、継手が微細流路に流れる冷媒流体の流量を調整することにより、熱交換性能の良い熱交換器を提供することができる。
この発明の実施の形態に係る熱交換器の全体構成を示す斜視図である。 この発明の実施の形態に係る扁平管の微細流路構造を示す断面図である。 この発明の実施の形態1に係る扁平管継手の構造を示す外観斜視図である。 この発明の実施の形態に係る熱交換器の空気の流れを説明するための図である。 この発明の実施の形態2に係る扁平管継手の構造を示す外観斜視図である。 この発明の実施の形態3に係る扁平管継手の構造を示す外観斜視図である。
以下、図面に基づき本発明の実施の形態を説明する。尚、各図間において、同一符号は同一あるいは相当部分を示す。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態に係る扁平管継手を使用した熱交換器を示す斜視図である。熱交換器20は扁平管1と扁平管継手2と放熱フィン3から構成されている。扁平管1は複数段にわたって並列配置されている。扁平管1と隣り合う他の扁平管1は、端部において扁平管継手2により接合されている。扁平管継手2を接続しない扁平管1の端部はU字状に折り曲げられている場合とU字状扁平管継手8で連絡されている場合がある。扁平管1には放熱フィン3が設けられている。
図2は扁平管1の断面を示している。扁平管1の外周部は曲部44aと平坦部45aから構成されている。扁平管1の断面は微細流路10で区切られている。この例では、扁平管1は縦方向に施設された3枚の隔壁42で4つの微細流路10に区切られている。冷媒流体43は微細流路10を通過する間に壁面(曲部44aと平坦部45a)へ熱を渡し熱交換する。熱は扁平管1に設けられた放熱フィン3を伝って外気へ放出される。
図3は直管状の扁平管継手の斜視図を示している。扁平管継手2は、扁平形状部4と連結部7と円管部5とから構成されている。扁平形状部4は、円管の一端部に拡管加工を施して扁平形状に形成したものである。扁平形状部4の中心は円管部5の中心に対して偏心していて、この偏心量は任意で選択できる。連結部7には傾斜が小さい側6と傾斜が大きい側9を形成してある。扁平形状部4は扁平管1との接合部になる。
円管部5を通ってきた冷媒流体は、流動抵抗が小さくなる傾斜が小さい側6に多く流れる。円管部5を流れる冷媒流体は扁平形状部4を通過する際に流動抵抗が異なるため偏流が生じる。扁平形状部4に扁平管1を挿入し、扁平管1と扁平管継手2とをろう付等の方法により接合する。傾斜が小さい側6はここでは直線状である。扁平管継手2の外周部は曲部44bと平坦部45bから構成されている。曲部44bの内周側に曲部44aの外周が当接する。平坦部45bの内周側に平坦部45aが当接する。
熱交換器の作用について図4に基づいて説明する。図4は熱交換器の扁平管継手が並列に配置された部分を拡大して表示したものである。熱交換器20は、扁平管継手2の連絡部7の傾斜が小さい側6が、熱交換器20を通過する図中の矢印で示した空気流の風上側となるよう配置されていることが好ましい。円管部5を通ってきた冷媒流体は、流動抵抗が小さな傾斜が小さい側6に多く流れる。
熱交換器20の扁平管1の外側を通過する空気流は、扁平管1の風上側に衝突し扁平管の側面に沿って風下側へと流れる。空気流が扁平管1に衝突する先端は温度境界層が薄いため、扁平管1の外周部の中では熱伝達率が最も大きくなる。扁平管1の内部を通過する冷媒流体は風下側と比較して風上側の熱交換量が大きい。冷媒流体は扁平管1を通過しきるまでに相変化することが考えられる。
熱交換器20が凝縮器として用いられる場合、冷媒流体は気相から液層となる。熱交換器20が蒸発器として用いられる場合は、冷媒流体は液層から気相へ変化する。相変化は急激な密度変化を伴うので、扁平管1の風上側の流路のみが扁平管1の途中で相変化した場合にその他の流路と大きく流量が異なるようになる。凝縮器として用いられる場合は気相から液層となるため風上側の流路を流れる冷媒流体の流量が低下する。
このため、最も熱交換効率の良い流路の流量が低下し、熱交換器の性能が低下する傾向にある。本実施の形態では風上側に流動抵抗が小さな、傾斜が小さい側6を配置しているので風下側に比べて冷媒流体は風上側に多く流れる。
以上のように、本実施の形態に係る熱交換器によれば、扁平管の風上側に流れる冷媒流体の流量低下を軽減できるので熱交換器の熱交換性能の低下を防止できる。扁平管継手の内面の流路において、左右対称の扇状に拡管したのち、どちらか一方を円管部まで狭く成形することで、扁平管の微細流路に流れる冷媒流体の流量を制御している。扁平管継手の扁平形状部の傾斜が小さい側が、熱交換器を通過する空気流の風上側となるよう配置し、ろう付などの方法で接続することで、風上側に流れる冷媒流体の流量低下を抑制し熱交換性能の良い熱交換器を得られる。
実施の形態2.
直線状の扁平管継手の別の形態について図5に基づいて説明する。扁平管継手30は、円管の片方の端部に拡管加工を施して扁平形状部4を形成したものである。扁平形状部4は扁平管1との接合部となる。連絡部31は円管部5を起点に扇状に形成されている。実施の形態2では、連絡部31の扇状部分の一方側を押しつぶし、円管部5と接続する狭小成形部32を設けている。
円管部5を通ってきた冷媒流体は、流動抵抗が小さな流路である狭小成形部32よりも流動抵抗が小さい断面積の大きい方に多く流れる。円管部5を流れる冷媒流体は連絡部31を通過する際に流動抵抗が異なるため偏流が生じる。扁平形状部4に扁平管1を挿入し、扁平管1と扁平管継手30とをろう付等の方法により接合する。なお、扁平形状部4の流路を狭くする成形量は任意で選択できる。
熱交換器20の扁平管1に扁平管継手30を接続する場合、連絡部31の内部流路の大きい扇形状側37を、熱交換器20を通過する空気流の風上側となるよう配置ことが好ましい。扁平管1と扁平管継手30は、ろう付などの方法で接続される。
実施の形態3.
図6に扁平管継手の別の形態を示す。U字状の扁平管継手8は円管部をU字状に折り曲げた構造を有する。U字状の扁平管継手8は円管をU字状に折り曲げ、両方の端部を、直線状の扁平管継手2と同様に扁平形状にしたものである。U字状の扁平管継手8は隣り合う扁平管1に挿入され、ろう付等で接合される。熱交換器ではこのU字状の扁平管継手8を用いることにより、隣り合う扁平管1の折り返しの流路を形成する。直線状の扁平管継手2との組み合わせにより、熱交換器に効率良く冷媒流体を流す配管設計が可能となる。
以上のように、本実施の形態に係る扁平管継手によれば、扁平管1に流れる冷媒流体に偏流を生じさせて微細流路に流れる冷媒流体量を変化させることが可能となり、扁平管1の断面において冷媒流体量が中央に偏ることを防止できる。
1 扁平管、2 扁平管継手、3 放熱フィン、4 扁平形状部、5 円管部、6 傾斜が小さい側、7 連絡部、8 扁平管継手、9 傾斜が大きい側、10 微細流路、20 熱交換器、30 扁平管継手、32 狭小成形部

Claims (7)

  1. 複数段にわたって並列に配置されている扁平管と、端が前記扁平管と接合されている扁平管継手を備えている熱交換器において、
    前記扁平管継手は一端に前記扁平管に係合する扁平形状部と別端に円形形状の円管部を有しており、前記円管部と前記扁平形状部をつなぐ連絡部は前記円管部から前記扁平形状部に向かって拡管されていて、前記扁平形状部と前記円管部は偏心し
    前記連絡部は、片側は直線状であり、別側は前記円管部から一様に前記扁平形状部に向かって広がっていることを特徴とする熱交換器。
  2. 扁平管継手の直線状の部分が熱交換器の風上側に配置されていることを特徴とする請求項に記載の熱交換器。
  3. 複数段にわたって並列に配置されている扁平管と、片端が前記扁平管と接合されている扁平管継手を備えている熱交換器において、
    前記扁平管継手は一端に前記扁平管に係合する扁平形状部と別端に円形形状の円管部を有しており、前記円管部と前記扁平形状部をつなぐ連絡部は前記円管部から前記扁平形状部に向かって拡管されていて、前記扁平形状部と前記円管部は偏心し、
    前記連絡部は、片側は前記円管部から前記扁平形状部に向かって一様に広がっており、別側は押しつぶされていて細くなっていることを特徴とする熱交換器。
  4. 扁平管継手の一様に広がっている部分が熱交換器の風上側に配置されていることを特徴とする請求項に記載の熱交換器。
  5. 両端に扁平管を係合する扁平形状部を有していて、扁平形状部と扁平形状部をつなぐ連絡部は円形形状を保持するU字状の扁平管継手をさらに備えていることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の熱交換器。
  6. 扁平管の周囲にはフィンが配設されていることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の熱交換器。
  7. 扁平管は内部が複数の流路に区画されていることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の熱交換器。
JP2010227385A 2010-10-07 2010-10-07 熱交換器 Expired - Fee Related JP5545160B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010227385A JP5545160B2 (ja) 2010-10-07 2010-10-07 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010227385A JP5545160B2 (ja) 2010-10-07 2010-10-07 熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012082986A JP2012082986A (ja) 2012-04-26
JP5545160B2 true JP5545160B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=46242047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010227385A Expired - Fee Related JP5545160B2 (ja) 2010-10-07 2010-10-07 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5545160B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4354072A4 (en) * 2021-05-31 2024-09-04 Zhejiang Dunan Artificial Env Co Ltd CONNECTION PIPE AND HEAT EXCHANGER

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6207624B2 (ja) * 2013-10-29 2017-10-04 三菱電機株式会社 熱交換器、及び、空気調和装置
WO2015063875A1 (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
JP6080982B2 (ja) * 2013-12-27 2017-02-15 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
IN2014DE03440A (ja) * 2014-02-07 2015-08-21 Modine Mfg Co
US10677531B2 (en) 2015-12-25 2020-06-09 Mitsubishi Electric Corporation Heat exchanger, air-conditioning apparatus including the same, and method of producing flat-tube U-bend
WO2021044464A1 (ja) * 2019-09-02 2021-03-11 株式会社島津製作所 熱交換器および冷却装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739049A (en) * 1980-08-21 1982-03-04 Sumitomo Metal Ind Ltd Manufacture of seamless eccentric reducer tube joint
JPH07125529A (ja) * 1993-11-02 1995-05-16 Kansai Pipe Kogyo Kk 管継手の製造方法
US6823932B2 (en) * 2001-05-25 2004-11-30 Modine Manufacturing Company Self-fixturing side piece for brazed heat exchangers
JP2010185614A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Mitsubishi Electric Corp 扁平管継手

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4354072A4 (en) * 2021-05-31 2024-09-04 Zhejiang Dunan Artificial Env Co Ltd CONNECTION PIPE AND HEAT EXCHANGER

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012082986A (ja) 2012-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5545160B2 (ja) 熱交換器
JP4836996B2 (ja) 熱交換器及びこの熱交換器を備えた空気調和機
JP6278904B2 (ja) 冷媒分配器及びこの冷媒分配器を用いたヒートポンプ装置
JP6202451B2 (ja) 熱交換器及び空気調和機
JP2004144460A (ja) 熱交換器
JP2005326135A (ja) 熱交換器
WO2013084508A1 (ja) フィンチューブ型熱交換器
JP4751662B2 (ja) 偏平管製造用板状体、偏平管の製造方法および熱交換器の製造方法
JP2015017738A (ja) 熱交換器
JP3952080B2 (ja) 室内機
JP2004218983A (ja) 熱交換器
JP2010243076A (ja) 冷媒熱交換器
US11874034B2 (en) Heat exchanger
JP7227457B2 (ja) 熱交換器及び空調機
JP2017129302A (ja) 熱交換器及びその製造方法
JP5063765B2 (ja) 熱交換器、熱交換器の製造方法、冷蔵庫、および空気調和機
JP2010203726A (ja) 熱交換器、空気調和機
JPH0536718B2 (ja)
JP2015535591A (ja) 熱交換手段のチューブ要素
JP7100242B2 (ja) 熱交換器
JP7164801B2 (ja) 熱交換器
JP2020153641A (ja) 熱交換器、及び扁平チューブの製造方法
WO2018134975A1 (ja) 熱交換器および冷凍サイクル装置並びに熱交換器の製造方法
JP5858877B2 (ja) 熱交換器
JP2006090636A (ja) 細径多管式熱交換器の細径伝熱管ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130924

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140428

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5545160

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees