JP4828968B2 - 携帯式ラベル印字貼付機、携帯式ラベル印字貼付機のインキローラー取り外し方法およびインキローラー交換方法 - Google Patents

携帯式ラベル印字貼付機、携帯式ラベル印字貼付機のインキローラー取り外し方法およびインキローラー交換方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4828968B2
JP4828968B2 JP2006063362A JP2006063362A JP4828968B2 JP 4828968 B2 JP4828968 B2 JP 4828968B2 JP 2006063362 A JP2006063362 A JP 2006063362A JP 2006063362 A JP2006063362 A JP 2006063362A JP 4828968 B2 JP4828968 B2 JP 4828968B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
ink roller
ink
opening
label printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006063362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007238134A (ja
Inventor
慎太郎 西坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Corp
Sato Holdings Corp
Original Assignee
Sato Corp
Sato Holdings Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Corp, Sato Holdings Corp filed Critical Sato Corp
Priority to JP2006063362A priority Critical patent/JP4828968B2/ja
Publication of JP2007238134A publication Critical patent/JP2007238134A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4828968B2 publication Critical patent/JP4828968B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)

Description

本発明は携帯式ラベル印字貼付機および携帯式ラベル印字貼付機のインキローラー取り外し方法およびインキローラー交換方法にかかるもので、とくに印字器にインキを供給するためのインキローラーを交換する必要がある携帯式ラベル印字貼付機、および携帯式ラベル印字貼付機のインキローラー取り外し方法およびインキローラー交換方法に関するものである。
従来の携帯式ラベル印字貼付機は、帯状の台紙(剥離紙)に複数枚のラベルを仮着したラベル連続体を装填し、このラベル連続体を移送し、印字し、台紙からラベルを剥離し、所定の物品に貼り付けるものであるが、印字器によるスタンプ印字のためのインキローラーを必要とし、このインキローラーの交換ないし取付け、取り外し作業が面倒であるという問題がある。
従来のインキローラー交換機構としては、貼付機本体の前方からインキローラーをそのホルダーごと取り外してインキローラーを取り替えるようなものもあるが、インキローラーによる手などの汚れを気にせずに、その交換作業をすばやく行なうことは困難であるという問題がある。
なお、特許文献1のような技術も開発されているが、インキローラーによる手の汚れおよび貼付機自体の汚れを防止することは困難であった。
実用新案登録第3008003号公報
本発明は以上のような諸問題にかんがみなされたもので、インキローラーの取扱いが容易かつ簡便である携帯式ラベル印字貼付機、インキローラーの取り外し方法およびインキローラーの交換方法を提供することを課題とする。
また本発明は、インキローラーのインキローラーの取り外しないし交換作業に伴う作業者の手および貼付機自体の汚れを防止可能な携帯式ラベル印字貼付機、インキローラーの取り外し方法およびインキローラーの交換方法を提供することを課題とする。
また本発明は、インキローラーによる手などの汚れを気にせずに、インキローラーの取り外しないし交換作業を確実かつ迅速に実行可能な携帯式ラベル印字貼付機、インキローラーの取り外し方法およびインキローラーの交換方法を提供することを課題とする。
すなわち本発明は、インキローラーの支持軸を軸支する切り欠きの可撓性によりインキローラーを取り外しおよび交換することに着目したもので、第一の発明は、ラベル連続体のラベルに印字し、当該ラベルを台紙から剥離し、物品に貼り付けるための携帯式ラベル印字貼付機であって、この携帯式ラベル印字貼付機に開閉可能に取り付けられるカバー部と、このカバー部に揺動可能に取り付けられるとともにインキローラーを取り付けるための開口部を形成したローラー取付け部と、このローラー取付け部に取り付けられるインキローラーと、前記カバー部に設けられ、前記ローラー取り付け部の揺動に従って前記インキローラーに従って前記開口部の開口方向へ押し出すための押し出し手段と、を有することを特徴とする携帯式ラベル印字貼付機である。
また、上記ローラー取付け部は、取付けベースと、ローラー支持部と、からなり、このローラー支持部に開口部を形成するとともに前記ローラー支持部は前記取付けベースに着脱可能に係合することができる、ことを特徴とする請求項1記載の携帯式ラベル印字貼付機である。
前記押し出し手段は突起であり、前記ローラー取付け部が前記カバー方向に遥動したとき、前記押し出し手段の先端が前記インキローラーに当接し、このインキローラーを前記開口部方向へ押し出すことを特徴とする携帯式ラベル印字貼付機である。
第二の発明は、携帯式ラベル印字貼付機に開閉可能に取り付けられるカバー部と、このカバー部に揺動可能に取り付けられるとともにインキローラーを取り付けるための開口部を形成したローラー取付け部と、このローラー取付け部に取り付けられるインキローラーと
このインキローラーを前記開口部から押し出すための押し出し手段と、を有することを特徴とする携帯式ラベル印字貼付機のインキローラー取り外し方法であって、前記カバー部を開位置へ移動させるカバー部開工程と、前記押し出し手段によって前記インキローラ前記開口部から脱着させるインキローラー脱着工程と、を有することを特徴とする携帯式ラベル印字貼付機のインキローラー取り外し方法である。
また、携帯式ラベル印字貼付機に開閉可能に取り付けられるカバー部と、このカバー部に揺動可能に取り付けられるとともにインキローラーを取り付けるための開口部を形成したローラー取付け部と、このローラー取付け部に取り付けられるインキローラーと、このインキローラーを前記開口部から押し出すための押し出し手段と、を有し、前記ローラー取付け部は、取付けベースと、ローラー支持部と、からなり、前記ローラー支持部は前記取付けベースに着脱可能に係合することができる、ことを特徴とする携帯式ラベル印字貼付機のインキローラー交換方法であって、前記カバー部を開位置へ移動させるカバー部開工程と、前記押し出し手段によって前記インキローラーを前記開口部から脱着させるインキローラー脱着工程と、前記ローラー支持部と前記取付けベースとの係合を解除するローラー支持部係合解除工程と、交換用インキローラーを前記ローラー支持部の前記開口部に取り付けるインキローラー取付工程と、このローラー支持部と前記取付けベースとを係合するローラー支持部係合工程と、前記カバー部を閉位置へ移動させるカバー部閉工程と、を有することを特徴とする携帯式ラベル印字貼付機のインキローラー交換方法である。
以上のように本発明による携帯式ラベル印字貼付機、インキローラーの取り外し方法およびインキローラーの交換方法においては、押し出し手段によってインキローラーを取り付ける切り欠きからインキローラーを脱着し、また、開口部を形成するローラー支持部を着脱可能としたので、作業者はインキローラーを直接触れることなく、ローラー取付け部またはローラー支持部の操作のみでインキローラーを取り外し、取り付けることができるため、手はもちろん貼付機本体を汚すことなく、かつ手の汚れの心配がないので、安心して迅速に交換作業を行なうことができる。

つぎに本発明の実施の形態による携帯式ラベル印字貼付機を図1乃至図6にもとづき説明する。
図1は、携帯式ラベル印字貼付機1の概略側面図であり、携帯式ラベル印字貼付機1は、貼付機前部カバー2と、操作部3と、ラベル保持部4と、ラベル移送部5と、印字器6と、インキローラー7と、ローラー取付け部8と、ラベル剥離部9と、ラベル貼付部10と、を有する。
図2は、ローラー取付け部8の斜視図である。
貼付機前部カバー2は、貼り付けローラー31の軸心31Aを中心に回動可能に携帯式ラベル貼付機1に取り付けられ、貼付機前部カバー2の一端には、ローラー取付け部8を揺動可能に取り付けるためのベース支持部材26を有している。また、貼付機前部カバー2における、インキローラー7のフランジ20の外周面20Aと対向する位置に、インキローラー7をローラー取付け部8(ローラー支持部33)から脱着させるための一対の押し出し手段28(突起28)を有している。
操作部3は、たとえばレバー部材としてこれを形成し、作業者が携帯式ラベル印字貼付機1の本体側板と一体形成するグリップ11とともに握持および握持開放するように操作するもので、レバー軸12のまわりにこれを回動操作することにより、ラベル移送部5、印字器6およびインキローラー7(ローラー取付け部8)を稼働させる。
ラベル保持部4は、帯状のラベル連続体13をロール状にした状態で保持する。
ラベル連続体13は、帯状の台紙13Aに複数枚のラベル13Bを仮着したものである。
ラベル移送部5は、操作部3に連結した連結駆動部14と、連結駆動部14により回転駆動する移送ローラー15と、を有する。
移送ローラー15がラベル連続体13(台紙13A)と係合し、操作部3の操作により移送ローラー15が間欠回転駆動してラベル保持部4からラベル連続体13を繰り出して移送する。
印字器6は、操作部3の先端部に形成した左右一対のヨーク16においてこれを挟持してあって、操作部3の握持操作により、インキローラー7が印字器6のスタンプ用活字17にインキを供給塗布し、プラテン18の上を移送されてくるラベル連続体13(ラベル13B)にスタンプ印字する。
ローラー取付け部8は、取付けベース32と、ローラー支持部33と、を有し、取付けベース32とローラー支持部33は、取付けベース32に設けるテーパー状の凹溝32Aとローラー支持部33に設けるテーパー状の凸部33Aによってスライド着脱可能に嵌合される。
また、取付けベース32は、貼付機前部カバー2の一端に設けられたベース支持部材26に、ベース支持部材26に設けられた揺動軸27を中心に揺動可能に支持され、貼付機前部カバー2と取付けベース32の間に設けるコイルバネ25により、貼付機前部カバー2が図1に示す位置にあるとき、ローラー取付け部8(取付けベース32)を印字器6方向(図1中時計方向)に付勢して、取付けベース32に嵌合されたローラー支持部33におけるインキローラー7(ローラー本体21)を印字器6のスタンプ用活字17の下方部に位置させるとともに、操作部3の握持操作にともなう印字器6すなわちヨーク16の下降動作により、印字器6から図1中反時計方向にこれを揺動可能とする。
ローラー支持部33は、インキローラー7を回転自在かつ着脱可能に取付けるもので、可撓性素材からなる左右一対のアーム23と、左右一対の切り欠き24と、テーパー状の凸部33Aと、揺動規制突起29と、を有する。なお、切り欠き24の開口部34の最狭部の径はインキローラー7の支持軸19の直径よりも狭く形成し、切り欠き24の軸受部35は支持軸19の直径よりもわずかに大きく形成する。
インキローラー7は、携帯式ラベル印字貼付機1の左右一対の本体側板(図示せず)の間に位置して、ローラー取付け部8のローラー支持部33にこれを回転可能かつ着脱可能に取付ける。
インキローラー7は、とくに図2に示すように、インキを含侵しているスポンジ製のローラー本体21と、このローラー本体21の両端に位置する一対の支持フランジ20と、この支持フランジ20から延出する一対の支持軸19と、を有し、一対の支持軸19各々の自由端近傍が、ローラー支持部33の切り欠き24の軸受部35に回転自在かつ着脱可能に軸支され、インキローラー7を取付ける。
ラベル剥離部9は、左右一対の携帯式ラベル貼付機1の側板にまたがった転向ピン30を有し、移送部5の動作にともなってラベル連続体13のラベル13Bを台紙13Aから剥離して、剥離したラベル13Bをラベル貼付部10の下方に位置させる。
ラベル貼付部10は、貼付けローラー31を有し、ラベル剥離部9から剥離されたラベル13Bを所定の物品に貼り付け可能とする。
携帯式ラベル印字貼付機1は、その非操作時には、貼付機前部カバー2が印字貼付機1の左右一対の本体側板(図示せず)と係合し、貼付機前部カバー2が印字器6に近接し、インキローラー7が印字器6のスタンプ用活字17の下部に位置する閉位置にあり(図1)、ラベル13Bを所定の物品に貼り付けるには、まず、携帯式ラベル印字貼付機1の操作部3およびグリップ11を一緒に握持して操作部3をレバー軸12の周りに時計方向に操作すると、印字器6が同じく時計方向にプラテン18の方向に向かって移動し、インキローラー7がスタンプ用活字17にインキを塗布し、プラテン18上のラベル連続体13(ラベル13B)に印字を行なう。
次に、操作部3の握持を開放することにより、ラベル移送部5において連結駆動部14が移送ローラー15を図1中反時計方向に回転駆動し、ラベル連続体13を下流側に移送するとともに、ラベル連続体13の台紙13Aのみをラベル剥離部9の転向ピン30において転向させ、台紙13Aからラベル13Bを剥離する。
この状態で、操作者が携帯式ラベル印字貼付機1全体を所定の物品に向かって打ち出すように操作し、ラベル貼付部10の貼付ローラー31によりラベル13Bを所定の物品に貼り付けることができる。
こうした構成の携帯式ラベル印字貼付機1において、携帯式ラベル印字貼付機1のローラー取付け部8からのインキローラー7の取り外し作業および交換作業について以下説明する。
ローラー取付け部8からインキローラー7を取り外すには、まず、貼付機前部カバー2と印字貼付機1の本体側板(図示せず)との係合を解除し、貼付機前部カバー2を貼り付けローラー31の軸心31Aを中心に回転させ、貼付機前部カバー2が印字器6から離間し、インクローラー7が露出した開位置に移動させる(図3)(カバー部開工程)。
その上で、ローラー取付け部8(取付けベース32)を、コイルバネ25の付勢力に抗して貼付機前部カバー2方向へ付勢することにより、インキローラー7の支持フランジ20の外周面20Aが、貼付機前部カバー2に設けられた押し出し手段28としての突起28に当接し(図4)、さらに押圧することで、インキローラー7の支持軸19が可撓性素材からなるアーム23の切り欠き24の開口部34を広げ、支持軸19が切り欠き24(軸受部35)から押し出され、インキローラー7がローラー支持部33から脱着する(インキローラー脱着工程)。この間、切り欠き24の開口部34の最狭部の径は、アーム23の可撓性によって、支持軸19の直径と略等しい径まで開口し、支持軸19が切り欠き24から脱着するとともに再び支持軸19の直径よりも狭い径に復帰する。
なお、閉位置におけるインキローラー7の揺動時、すなわち操作部3の握持操作にともなうインキローラー7の反時計方向への揺動時には、ローラー取付け部8の揺動規制突起29が携帯式ラベル印字貼付機1の側板の内壁に設けられたリブ(図示せず)に当たり、その揺動幅が制限され、押し出し手段28が支持フランジ20の外周面20Aに当接することはない。
ローラー取付け部8に新しいインキローラー7を取付けるには、ローラー支持部33をインキローラー7の支持軸19の軸方向にスライドし取付けベース32から取り外した上で(ローラー支持部係合解除工程)、ローラー支持部の切り欠き24の開口部34に、インキローラー7の一対の支持軸19の自由端部が位置するようローラー支持部33を卓上に載置された新しいインキローラー7に対して操作し、(図5)ローラー支持部33を下方へ押圧することによって、インキローラー7の支持軸19が可撓性素材からなるアーム23の切り欠き24の開口部34を広げ、切り欠き24の軸受部35へ支持軸19(インキローラー7)が嵌め込まれ、軸支される(図6)(インキローラー取付工程)。この間、切り欠き24の開口部34の最狭部の径は、アーム23の可撓性によって、支持軸19の直径と略等しい径まで開口し、軸受部35への支持軸19の軸支とともに再び支持軸19の直径よりも狭い径に復帰する。
さらにインキローラー7が取付けられたローラー支持部33のテーパー状の凸部33Aを、取付けベース32のテーパー状の凹溝32Aにスライド嵌合させ(ローラー支持部係合工程)、貼付機前部カバー2を貼り付けローラー31の軸心31Aを中心に図1に示す閉位置へ移動し、携帯式ラベル印字貼付機1の左右一対の本体側板に係合することによってインキローラー7を印字器6のスタンプ用活字17の下部に位置させる(図1)(カバー部閉工程)。
かくして、作業者は、インキローラー7のインキにより自分の手を汚すことなく、また、携帯式ラベル印字貼付機1本体を汚すこともなく、きわめて簡単かつ確実、迅速にインキローラー7を取り外し、かつ交換することができる。
なお、図2に示される押し出し手段28は、貼付機前部カバー2の、インキローラー7のフランジ20の外周面20Aと対向する位置に設けてなる一対の突起として形成してあるが、これをインキローラー7の支持軸19方向に伸びる一本の凸部として形成してもよく、また、支持軸19をローラー支持部33のアーム23から軸方向に突出するよう構成し、突出した支持軸19を押し出し手段28(突起28)によって押し出し、インキローラーを取り外すよう構成してもよい。
本発明の実施の形態に係る携帯式ラベル印字貼付機1の概略側面図。 同上、ローラー取付け部8およびカバー2のの斜視図。 同上、携帯式ラベル印字貼付機1の概略側面図であって、カバーを開位置へ移動させた状態を示している。 同上、携帯式ラベル印字貼付機1の概略側面図であって、カバーを開位置へ移動させ、ローラー取付け部を押し出し手段へ当接させた状態を示している。 同上、取付けベース32との係合を解除したローラー支持部33およびインキローラー7の概略側面図であって、切り欠き24の開口部にインキローラー7の支持軸19を位置させた状態を示している。 同上、ローラー支持部33およびインキローラー7の概略側面図であって、インキローラー7が切り欠き24の軸受部35に嵌め込まれた状態を示している。
符号の説明
1 携帯式ラベル印字貼付機
2 貼付機前部カバー(カバー部)
3 操作部
4 ラベル保持部
5 ラベル移送部
6 印字器
7 インキローラー
8 ローラー取付け部
9 ラベル剥離部
10 ラベル貼付部
11 ブリップ
12 レバー軸
13 ラベル連続体
13A 台紙
13B ラベル
14 連結駆動部
15 移送ローラー
16 ヨーク
17 スタンプ用活字
18 プラテン
19 支持軸
20 支持フランジ
20A 外周面
21 ローラー本体
23 アーム
24 切り欠き
25 コイルバネ
26 ベース支持部材
27 揺動軸
28 押し出し手段(突起)
29 揺動規制突起
30 転向ピン
31 貼り付けローラー
31A 軸心
32 取付けベース
32A テーパー状の凹溝
33 ローラー支持部
33A テーパー状の凸部
34 開口部
35 軸受部

Claims (5)

  1. ラベル連続体のラベルに印字し、当該ラベルを台紙から剥離し、物品に貼り付けるための携帯式ラベル印字貼付機であって、
    この携帯式ラベル印字貼付機に開閉可能に取り付けられるカバー部と、
    このカバー部に揺動可能に取り付けられるとともにインキローラーを取り付けるための開口部を形成したローラー取付け部と、
    このローラー取付け部に取り付けられるインキローラーと、
    前記カバー部に設けられ、前記ローラー取り付け部の揺動に従って前記インキローラーに当接して前記開口部の開口方向へ押し出すための押し出し手段と、を有することを特徴とする携帯式ラベル印字貼付機。
  2. 前記ローラー取付け部は、取付けベースと、ローラー支持部と、からなり、このローラー支持部に開口部を形成するとともに前記ローラー支持部は前記取付けベースに着脱可能に係合することができる、ことを特徴とする請求項1記載の携帯式ラベル印字貼付機。
  3. 前記押し出し手段は突起であり、前記ローラー取付け部が前記カバー方向に遥動したとき、前記押し出し手段の先端が前記インキローラーに当接し、このインキローラーを前記開口部方向へ押し出すことを特徴とする請求項1および2に記載の携帯式ラベル印字貼付機。
  4. 携帯式ラベル印字貼付機に開閉可能に取り付けられるカバー部と、
    このカバー部に揺動可能に取り付けられるとともにインキローラーを取り付けるための開口部を形成したローラー取付け部と、
    このローラー取付け部に取り付けられるインキローラーと、
    このインキローラーを前記開口部から押し出すための押し出し手段と、を有することを特徴とする携帯式ラベル印字貼付機のインキローラー取り外し方法であって、
    前記カバー部を開位置へ移動させるカバー部開工程と、
    前記押し出し手段によって前記インキローラーを前記開口部から脱着させるインキローラー脱着工程と、を有することを特徴とする携帯式ラベル印字貼付機のインキローラー取り外し方法。
  5. 携帯式ラベル印字貼付機に開閉可能に取り付けられるカバー部と、
    このカバー部に揺動可能に取り付けられるとともにインキローラーを取り付けるための開口部を形成したローラー取付け部と、
    このローラー取付け部に取り付けられるインキローラーと、
    このインキローラーを前記開口部から押し出すための押し出し手段と、を有し、
    前記ローラー取付け部は、取付けベースと、ローラー支持部と、からなり、前記ローラー支持部は前記取付けベースに着脱可能に係合することができる、ことを特徴とする携帯式ラベル印字貼付機のインキローラー交換方法であって、
    前記カバー部を開位置へ移動させるカバー部開工程と、
    前記押し出し手段によって前記インキローラーを前記開口部から脱着させるインキローラー脱着工程と、
    前記ローラー支持部と前記取付けベースとの係合を解除するローラー支持部係合解除工程と、
    交換用インキローラーを前記ローラー支持部の前記開口部に取り付けるインキローラー取付工程と、
    このローラー支持部と前記取付けベースとを係合するローラー支持部係合工程と、
    前記カバー部を閉位置へ移動させるカバー部閉工程と、を有することを特徴とする携帯式ラベル印字貼付機のインキローラー交換方法。
JP2006063362A 2006-03-08 2006-03-08 携帯式ラベル印字貼付機、携帯式ラベル印字貼付機のインキローラー取り外し方法およびインキローラー交換方法 Active JP4828968B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006063362A JP4828968B2 (ja) 2006-03-08 2006-03-08 携帯式ラベル印字貼付機、携帯式ラベル印字貼付機のインキローラー取り外し方法およびインキローラー交換方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006063362A JP4828968B2 (ja) 2006-03-08 2006-03-08 携帯式ラベル印字貼付機、携帯式ラベル印字貼付機のインキローラー取り外し方法およびインキローラー交換方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007238134A JP2007238134A (ja) 2007-09-20
JP4828968B2 true JP4828968B2 (ja) 2011-11-30

Family

ID=38584048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006063362A Active JP4828968B2 (ja) 2006-03-08 2006-03-08 携帯式ラベル印字貼付機、携帯式ラベル印字貼付機のインキローラー取り外し方法およびインキローラー交換方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4828968B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009027354B4 (de) 2009-06-30 2011-07-21 K-D Hermann GmbH Contact Auszeichnungssysteme, 69434 Handetikettiergerät
CN101885259A (zh) * 2010-06-13 2010-11-17 严俊 便携式贴膜工具

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51102500A (ja) * 1975-03-06 1976-09-09 Sato Kenkyusho Raberuchochakukiniokeruinkiroorasochi
JPS55129612A (en) * 1979-03-28 1980-10-07 Hitachi Ltd Tilting pad bearing
JPS57134210A (en) * 1981-02-10 1982-08-19 Furukawa Electric Co Ltd:The Manufacture of composite wire
JPS592259B2 (ja) * 1981-04-22 1984-01-18 康夫 清水 細菌数の少ないパン粉の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007238134A (ja) 2007-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006025119A1 (ja) インクジェット方式の印刷機
JPWO2008105528A1 (ja) 熱転写プリンターのリボンカセット装置およびリボンカセット取付け方法
KR100630627B1 (ko) 라벨첩부기에서의 롤형상라벨의 권심유지관계기구와 라벨규제가이드 및 보호커버장치
JP4828968B2 (ja) 携帯式ラベル印字貼付機、携帯式ラベル印字貼付機のインキローラー取り外し方法およびインキローラー交換方法
JP4865798B2 (ja) ラベル貼付け装置
JP5814724B2 (ja) 携帯式台紙無しラベル貼付け機
JP2013151148A (ja) 携帯式ラベル印字貼付機、携帯式ラベル印字貼付機のインキローラー交換方法
JP4808989B2 (ja) 携帯式ラベル印字貼付機のインキローラー収納容器、インキローラー交換方法およびインキローラー取付け方法
JP5871561B2 (ja) 携帯式ラベル貼付け機
JP3414877B2 (ja) ハンドラベラーのラベル装填機構
JPS5913089Y2 (ja) ハンドラベラ−等におけるインキ供給装置の着脱機構
JPS5928194B2 (ja) ハンドラベラ−等におけるインキ供給装置の着脱機構
JP5518521B2 (ja) 携帯式ラベル印字貼付け機
JPS5928195B2 (ja) インキロ−ラ組立体の着脱機構
JP2004262016A (ja) サーマルプリンターにおけるサーマルヘッド着脱装置
WO2009139090A1 (ja) 携帯式ラベル貼付け機のラベル装填装置およびラベル装填方法
JP5885445B2 (ja) ラベル移送装置及びハンドラベラ
JP5877999B2 (ja) 携帯式台紙なしラベル貼付け機
KR810000623B1 (ko) 잉크 로울러(ink roller) 조립체의 착탈기구
JP5839468B2 (ja) 携帯式ラベル貼付け機
JPH0737257B2 (ja) 手動ラベル貼り装置
JPS6328097Y2 (ja)
JP3764219B2 (ja) ラベル貼付装置
JPS6210131Y2 (ja)
KR820002147Y1 (ko) 핸드레이블러등에 있어서의 잉크공급장치의 착탈기구

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110905

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110915

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4828968

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250