JP4828421B2 - 受容体チロシンキナーゼ阻害剤としてのキナゾリン誘導体 - Google Patents

受容体チロシンキナーゼ阻害剤としてのキナゾリン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP4828421B2
JP4828421B2 JP2006523384A JP2006523384A JP4828421B2 JP 4828421 B2 JP4828421 B2 JP 4828421B2 JP 2006523384 A JP2006523384 A JP 2006523384A JP 2006523384 A JP2006523384 A JP 2006523384A JP 4828421 B2 JP4828421 B2 JP 4828421B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
cycloalkyl
heterocyclyl
aryl
heteroaryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006523384A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007502295A (ja
JP2007502295A5 (ja
Inventor
ウォレス,エル
トパロブ,ジョージ
リシカトス,ジョゼフ
バックメルター,アレクサンダー
ヂャオ,チエン
Original Assignee
アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/642,440 external-priority patent/US7501427B2/en
Application filed by アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド filed Critical アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド
Publication of JP2007502295A publication Critical patent/JP2007502295A/ja
Publication of JP2007502295A5 publication Critical patent/JP2007502295A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4828421B2 publication Critical patent/JP4828421B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/70Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D239/72Quinazolines; Hydrogenated quinazolines
    • C07D239/86Quinazolines; Hydrogenated quinazolines with hetero atoms directly attached in position 4
    • C07D239/94Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/517Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinazoline, perimidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D498/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D498/10Spiro-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Description

本明細書は、それぞれその全てが、本明細書に特に組み込まれている、2003年8月14日に出願された、米国特許明細書番号第10/642,440号の一部継願出願であり、2004年3月10日に出願された、米国特許仮出願第60/551,718号に対する優先権を主張している。
本発明は、I型受容体チロシンキナーゼおよび関連キナーゼ類の新規阻害剤、この阻害剤を含む薬理学的組成物、およびこれらの阻害剤の調製方法に関する。この阻害剤は、哺乳動物、とりわけヒトでの、がんおよび炎症のような、過増殖疾患の治療のために有用である。
I型受容体チロシンキナーゼファミリーは、4つの密接に関連した受容体、EGFR(ErbB1またはHER1)、ErbB2(HER2)、ErbB3(HER)およびErbB4(HER4)からなる(Riese and Stern,Bioessays(1998)20:41−48、Olayioye ey al.,EMBO Journal (2000)19:3159−3167、およびSchlessinger,Cell(2002)110:669−672にて概説)。これらは、細胞外リガンド結合領域と、細胞内シグナル伝達ドメインを含有する、一回膜貫通糖タンパク質受容体である。さらに、全ての受容体が、そのキナーゼドメインが、酵素的な活性を示さないErbB3を除いて、細胞内活性チロシンキナーゼドメインを含む。これらの受容体は、活性化に際して、細胞外シグナルを、細胞質ゾルを介して核へ伝達する。活性化工程は、異なるホルモンのメンバーの1つによって、受容体の細胞外ドメインにリガンド結合することによって開始される。リガンド結合に際して、ホモ−またはヘテロ二量体化が誘導され、結果として、チロシンキナーゼドメインの活性化、および細胞内シグナル伝達ドメイン上のチロシンのリン酸化となる。ErbB2に対するリガンドは記述されてきておらず、ErbB3が活性キナーゼドメインを欠くので、これらの受容体は、応答を誘引させるために、ヘテロ二量体化する必要がある。ついで、リン酸化チロシンが、ras/raf/MEK/MAPKおよびPI3K/AKT経路を含む、いくつかの異なるシグナル伝達カスケードを開始するために、必要な共因子を補強する。誘発された正確なシグナルは、細胞内シグナル伝達ドメインが、どのような経路を活性化するかによって異なるので、どのようなリガンドが存在するかに依存する。これらのシグナル伝達経路が、細胞増殖と、アポトーシスの阻害を介した細胞生存、両方を導く。
複数の研究者が、発達およびがんにおける、EGFRとErbB2の役割を示してきた(Salomon, et al.,Crit.Rev.Oncol.Hematol.(1995)19:183−232、Klapper,et al.,Adv.Cancer Res.(2000)77,25−79、およびHynes and Stem,Biochem.Biophys.Acta(1994)1198:165−184にて概説)。頭頸部および肺の扁平上皮癌が、高レベルのEGFRを発現する。また、構造的活性なEGFRが、グリオーマ、乳がんおよび肺がんで発見された。ErbB2過剰発現が、全ての乳がんのおよそ30%でおこる。大腸、卵巣、膀胱、胃、食道、肺、子宮および前立腺を含む他のヒトのがんでも明らかにされてきた。ErbB2過剰発現はまた、転移、および早期再発を含むヒトのがんでの貧弱な予後と相関した。
I型チロシンキナーゼ受容体ファミリーは、抗−がん研究の活発な領域である(Mendelsohn and Baselga,Oncogene(2000)19:655
0−6565、およびNormanno et al.,Endocrine−Related Cancer(2003)10:1−21にて概説)。EGFRおよびErbB2シグナル伝達経路のいくつかの阻害剤が、がん治療において臨床効果を示してきた。抗−ErbB2モノクローナル抗体のヒト化バージョンである、ハーセプチンが、1998年に米国にて、乳がんでの利用の許可を得た。イレッサおよびテルセバは、市販されることが予想される、EGFRの小分子阻害剤である。さらに、I型チロシンキナーゼ受容体シグナル伝達経路の妨害を標的とするいくつかの他の抗体および小分子が、臨床および非臨床開発中である。たとえば、EGFRの細胞外ドメインに対するヒト化抗体である、IMC−225が、効果を示し、承認をえるであろう。
本発明は、I型受容体チロシンキナーゼを阻害する化合物類、これらの化合物類を産出するための方法、および化合物類を含む薬理学的組成物を提供する。一般的にキナゾリン類似体と呼ばれる、そのような化合物は、I型受容体チロシンキナーゼの阻害によって、治療可能な疾患に対する、治療試薬としての利便性がある。これらはまた、セリン、チロシンの阻害剤、および二重特異的キナーゼ阻害剤として働きうる。一般に、本発明は、一般式I
Figure 0004828421
のキナゾリン誘導体に関し、
式中Aは、二環式環の5、6、7位または8位で、少なくとも1つの炭素に結合し、式中二環式環が、ゼロ、1または2個の独立のR基によって置換され、
XがN、CH、CFまたはC−CNであり、
AがQまたはZであり、
Qが、
Figure 0004828421
であり、
が、置換または非置換、一環状または二環状、アリールまたはヘテロアリール部位であり、
が、Hまたは置換または非置換C1−8アルキル、アリル、置換ベンジルであり、
が、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロア
ルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシリル、ヘテロシクリルアルキル、−NRSO、−SONR、−C(O)R、−C(O)OR、−OC(O)R、−NRC(O)OR、−NRC(O)R、−C(O)NR、−NR、−NRC(O)NR、−OR、−S(O)R、−SO、またはSRであり、式中このアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリル、およびヘテロシクリルアルキルは、任意に、オキソ、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、−NRSO、−SONR、−C(O)R、−C(O)OR、−OC(O)R、−NRC(O)OR、−NRC(O)CR、−C(O)NR、−NR、−NRC(O)NR、−NRC(NCN)NR、−OR、−S(O)R、−SO、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜5個の基で置換され、
10が、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、部分的に不飽和なヘテロシクリル、−NRSO、−SONR、−C(O)R、−C(O)OR、−OC(O)R、−NRC(O)OR、−NRC(O)R、−C(O)NR、−NR、−NRC(O)NR、−OR、−S(O)R、−SO、またはSRであり、式中このアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、または部分的に不飽和なヘテロシクリルは、任意に、オキソ、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、−NRSO、−SONR、−C(O)R、−C(O)OR、−OC(O)R、−NRC(O)OR、−NRC(O)CR、−C(O)NR、−NR、−NRC(O)NR、−NRC(NCN)NR、−OR、−S(O)R、−SO、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜5個の基で置換され、式中gは1〜3であり、各R10は、同一であるか、異なって良く、
または、1つ以上のこのR10基が独立して、それに結合した原子と一緒に、O、S、SO、SOおよびNRからなる群より選択される1つ以上のヘテロ原子を任意に含む、3〜10員シクロアルキル環またはへテロシクロアルキル環を完成させ、この環が、2つの隣接するO、または2つの隣接するS原子を含まないという条件で、式中各環炭素は、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、OR、NR、SR、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択される、1〜3個の基で任意に置換され、
Zが、
Figure 0004828421
であり、
式中R=H、であり、Zがさらに、
Figure 0004828421
を含み、
式中Zが、1つ以上のRまたはR基を含み、式中このRおよびR基が、同一または異なる原子に結合し得、
WがO、NR、S、SOまたはSOである場合に、VがCRであり、
VがO、NR、S、SOまたはSOである場合に、WおよびYがそれぞれCRであるという条件で、
WおよびVが、独立して、CR、CR、O、NR、S、SOおよびSOからなる群より選択され、
Yが、S、SO、SO、CRおよびCRからなる群より選択され、
がHまたはC1−6アルキルであり、
が、トリフルオロメチル、C〜C10アルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキルまたは部分的に不飽和なヘテロ環であり、このアルキル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリル、およびヘテロシクリルアルキルは、任意に、オキソ、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、OR、NR、SR、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜5個の基で置換され、
、RおよびRは独立して、水素、トリフルオロメチル、C−C10アルキル、(CH0−4−C10シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より選択され、このアルキル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリル、およびヘテロシクリルアルキルは、任意に、オキソ、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロ
アルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、OR、NR、SR、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリル、およびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜5個の基で置換され、
が、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、部分的に不飽和なヘテロ環、−NRSO、−SONR、−C(O)R、−C(O)OR、−OC(O)R、−NRC(O)OR、−NRC(O)R、−C(O)NR、−NR、−NRC(O)NR、−OR、−S(O)R、−SO、またはSRであり、式中このアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、および部分的に不飽和なヘテロシクリルは、任意に、オキソ、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、−NRSO、−SONR、−C(O)R、−C(O)OR、−OC(O)R、−NRC(O)OR、−NRC(O)CR、−C(O)NR、−NR、−NRC(O)NR、−NRC(NCN)NR、−OR、−S(O)R、−SO、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜5個の基で置換され、
または、RおよびRは、それに接続した原子と一緒に、独立して結合して、O,S、SO、SOおよびNRからなる群より選択される、一つ以上のさらなるヘテロ原子を任意に含む、3〜10員シクロアルキル環またはヘテロシクロアルキル環を完成させ、この環が、2つの隣接するO、または2つの隣接するS原子を含まないという条件で、式中各環炭素は、任意に、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、OR、NR、SR、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜3個の基で置換され、
または、RおよびRは、それに接続した原子と一緒に、独立して結合して、O,S、SO、SOおよびNRからなる群より選択される、一つ以上のさらなるヘテロ原子を任意に含む、3〜10員シクロアルキル環またはヘテロシクロアルキル環を完成させ、この環が、2つの隣接するO、または2つの隣接するS原子を含まないという条件で、式中各環炭素は、任意に、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、OR、NR、SR、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜3個の基で置換され、
または、RおよびRは、それに接続した原子と一緒に、独立して結合して、O,S、SO、SOおよびNRからなる群より選択される、一つ以上のさらなるヘテロ原子を任意に含む、3〜10員シクロアルキル環またはヘテロシクロアルキル環を完成させ、この環が、2つの隣接するO、または2つの隣接するS原子を含まないという条件で、式中各環炭素は、任意に、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキ
シ、アジド、アリール、OR、NR、SR、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜3個の基で置換され、
または、RおよびRは、それに接続した原子と一緒に、独立して結合して、O,S、SO、SOおよびNRからなる群より選択される、一つ以上のさらなるヘテロ原子を任意に含む、3〜10員シクロアルキル環またはヘテロシクロアルキル環を完成させ、この環が、2つの隣接するO、または2つの隣接するS原子を含まないという条件で、式中各環炭素は、任意に、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、OR、NR、SR、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜3個の基で置換されえ、
または、RおよびR10は、それに接続した原子と一緒に、独立して結合して、O,S、SO、SOおよびNRからなる群より選択される、一つ以上のさらなるヘテロ原子を任意に含む、3〜10員シクロアルキル環またはヘテロシクロアルキル環を完成させ、この環が、2つの隣接するO、または2つの隣接するS原子を含まないという条件で、式中各環炭素は、任意に、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、OR、NR、SR、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜3個の基で置換されえ、
または、RおよびR10は、それに接続した原子と一緒に、独立して結合して、O,S、SO、SOおよびNRからなる群より選択される、一つ以上のさらなるヘテロ原子を任意に含む、3〜10員シクロアルキル環またはヘテロシクロアルキル環を完成させ、この環が、2つの隣接するO、または2つの隣接するS原子を含まないという条件で、式中各環炭素は、任意に、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、OR、NR、SR、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜3個の基で置換される。
本発明はまた、一般式Iの化合物の、薬理学的に許容可能なプロドラッグ、薬理学的に活性な代謝物、および薬理学的に許容可能な塩も指向しうる。式Iの化合物を作製する方法も記述されている。
さらなる態様において、本発明は、式Iの化合物を含む、EGFR、ErbB2、ErbB3、ErbB4、VEGFR2、Flt3およびFGFRのような、I型受容体チロシンキナーゼの活性を阻害する化合物を提供する。
さらなる態様において、本発明は、温血動物に、効果的な量の、式Iの化合物、またはその薬理学的に許容可能な塩またはin vivo開裂可能プロドラッグを投与することを含む、I型受容体チロシンキナーゼによって仲介される疾患または医学的状態を治療する方法を提供する。
さらなる態様において、本発明は、温血動物に、有効量の、式Iの化合物、またはその
薬理学的に許容可能な塩またはin vivo開裂可能プロドラッグを投与することを含む、I型受容体チロシンキナーゼの産出を阻害する方法を提供する。
さらなる態様において、本発明は、温血動物に、有効量の、式Iの化合物、またはその薬理学的に許容可能な塩またはin vivo開裂可能プロドラッグを投与することを含む、I型受容体チロシンキナーゼ阻害効果を提供する方法を提供する。
さらなる態様において、本発明は、それを必要としているヒトおよび動物に、I型受容体キナーゼ−仲介状態を治療または予防するために有効量の化合物、またはこの化合物を含む薬理学的組成物を投与することを含む、I型受容体チロシンキナーゼ仲介状態を治療または予防することを提供し、この化合物は、式Iの化合物、またはその薬理学的に許容可能な塩またはin vivo開裂可能プロドラッグである。本発明の方法にしたがって治療可能である、I型受容体キナーゼ仲介状態には、他の種類の過増殖疾患のうち、頭頸部、肺、乳、大腸、卵巣、膀胱、胃、腎臓、皮膚、膵臓、白血球、リンパ腫、食道、子宮または前立腺のがんのような、過増殖疾患が含まれる。
式Iの化合物は、他の公知の治療薬剤との組み合わせで、有利に使用しうる。
本発明はまた、有効量の、式Iの化合物またはその薬理学的に許容可能なプロドラッグ、薬理学的に活性な代謝物、または薬理学的に活性な塩から選択される試薬を含む、薬理学的組成物にも関する。
本発明のさらなる利点および新規の特徴が、以下での明細書で部分的に列記され、また、以下の明細書の実施に際して、当業者に明らかになりえ、または本発明の実施によって学習されうる。本発明の利点は、付随する請求項で特に指摘されている、器具、組み合わせ、組成物および方法によって、明らかになり、達成されうる。
式Iの本発明化合物は、EGFR(HER1)、ErbB2(HER2)、ErbB3(HER3)、ErbB4(HER4)、VEGFR2、Flt3およびFGFRのような、I型受容体チロシンキナーゼを阻害するために有用である。式Iの化合物はまた、セリン、チロシンの阻害剤、またはRaf、MEKおよびp38のような二重特異性キナーゼとしても有用であり得る。そのような化合物は、I型受容体チロシンキナーゼシグナル伝達経路、およびセリン、スレオニンおよび二重特異的キナーゼ経路の阻害によって治療可能である疾患のための、治療薬剤としての利便性を持つ。一般的に、本発明は、一般式I
Figure 0004828421
の化合物に関し、
式中Aは、二環式環の5、6、7位または8位で、少なくとも1つの炭素に結合し、式中二環式環が、ゼロ、1または2個の独立のR基によって置換され、
XがN、CH、CFまたはC−CNであり、
AがQまたはZであり、
Qが、
Figure 0004828421
であり、
が、置換または非置換、一環状または二環状、アリールまたはヘテロアリール部位であり、
が、Hまたは置換または非置換C1−8アルキル、アリル、置換ベンジルであり、
が、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシリル、ヘテロシクリルアルキル、−NRSO、−SONR、−C(O)R、−C(O)OR、−OC(O)R、−NRC(O)OR、−NRC(O)R、−C(O)NR、−NR、−NRC(O)NR、−OR、−S(O)R、−SO、またはSRであり、式中このアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリル、およびヘテロシクリルアルキルは、任意に、オキソ、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、−NRSO、−SONR、−C(O)R、−C(O)OR、−OC(O)R、−NRC(O)OR、−NRC(O)CR、−C(O)NR、−NR、−NRC(O)NR、−NRC(NCN)NR、−OR、−S(O)R、−SO、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜5個の基で置換され、
10が、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、部分的に不飽和なヘテロシクリル、−NRSO、−SONR、−C(O)R、−C(O)OR、−OC(O)R、−NRC(O)OR、−NRC(O)R、−C(O)NR、−NR、−NRC(O)NR、−OR、−S(O)R、−SO、またはSRであり、式中このアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、または部分的に不飽和なヘテロシクリルは、任意に、オキソ、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、−NRSO、−SONR、−C(O)R、−C(O)OR、−OC(O)R、−NRC(O)OR、−NRC(O)CR、−C(O)NR、−NR、−NRC(O)NR、−NRC(NCN)NR、−OR、−S(O)R、−SO、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる
群より独立して選択した、1〜5個の基で置換され、式中gは1〜3であり、各R10は、同一であるか、異なって良く、
または、1つ以上のこのR10基が独立して、それに結合した原子と一緒に、O、S、SO、SOおよびNRからなる群より選択される1つ以上のヘテロ原子を任意に含む、3〜10員シクロアルキル環またはへテロシクロアルキル環を完成させ、この環が、2つの隣接するO、または2つの隣接するS原子を含まないという条件で、式中各環炭素は、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、OR、NR、SR、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択される、1〜3個の基で任意に置換され、
Zが、
Figure 0004828421
であり、
式中R=H、であり、Zがさらに、
Figure 0004828421
を含み、
式中Zが、1つ以上のRまたはR基を含み、式中このRおよびR基が、同一または異なる原子に結合し得、
WがO、NR、S、SOまたはSOである場合に、VがCRであり、
VがO、NR、S、SOまたはSOである場合に、WおよびYがそれぞれCRであるという条件で、
WおよびVが、独立して、CR、CR、O、NR、S、SOおよびSOからなる群より選択され、
Yが、S、SO、SO、CRおよびCRからなる群より選択され、
がHまたはC1−6アルキルであり、
が、トリフルオロメチル、C〜C10アルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキルまたは部分的に不飽和なヘテロ環であり、このアルキル、シ
クロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリル、およびヘテロシクリルアルキルは、任意に、オキソ、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、OR、NR、SR、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜5個の基で置換され、
、RおよびRは独立して、水素、トリフルオロメチル、C−C10アルキル、(CH0−4−C10シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より選択され、このアルキル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリル、およびヘテロシクリルアルキルは、任意に、オキソ、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、OR、NR、SR、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリル、およびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜5個の基で置換され、
が、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、部分的に不飽和なヘテロ環、−NRSO、−SONR、−C(O)R、−C(O)OR、−OC(O)R、−NRC(O)OR、−NRC(O)R、−C(O)NR、−NR、−NRC(O)NR、−OR、−S(O)R、−SO、またはSRであり、式中このアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、および部分的に不飽和なヘテロシクリルは、任意に、オキソ、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、−NRSO、−SONR、−C(O)R、−C(O)OR、−OC(O)R、−NRC(O)OR、−NRC(O)CR、−C(O)NR、−NR、−NRC(O)NR、−NRC(NCN)NR、−OR、−S(O)R、−SO、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜5個の基で置換され、
または、RおよびRは、それに接続した原子と一緒に、独立して結合して、O,S、SO、SOおよびNRからなる群より選択される、一つ以上のさらなるヘテロ原子を任意に含む、3〜10員シクロアルキル環またはヘテロシクロアルキル環を完成させ、この環が、2つの隣接するO、または2つの隣接するS原子を含まないという条件で、式中各環炭素は、任意に、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、OR、NR、SR、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜3個の基で置換され、
または、RおよびRは、それに接続した原子と一緒に、独立して結合して、O,S、SO、SOおよびNRからなる群より選択される、一つ以上のさらなるヘテロ原子
を任意に含む、3〜10員シクロアルキル環またはヘテロシクロアルキル環を完成させ、この環が、2つの隣接するO、または2つの隣接するS原子を含まないという条件で、式中各環炭素は、任意に、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、OR、NR、SR、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜3個の基で置換され、
または、RおよびRは、それに接続した原子と一緒に、独立して結合して、O,S、SO、SOおよびNRからなる群より選択される、一つ以上のさらなるヘテロ原子を任意に含む、3〜10員シクロアルキル環またはヘテロシクロアルキル環を完成させ、この環が、2つの隣接するO、または2つの隣接するS原子を含まないという条件で、式中各環炭素は、任意に、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、OR、NR、SR、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜3個の基で置換され、
または、RおよびRは、それに接続した原子と一緒に、独立して結合して、O,S、SO、SOおよびNRからなる群より選択される、一つ以上のさらなるヘテロ原子を任意に含む、3〜10員シクロアルキル環またはヘテロシクロアルキル環を完成させ、この環が、2つの隣接するO、または2つの隣接するS原子を含まないという条件で、式中各環炭素は、任意に、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、OR、NR、SR、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜3個の基で置換されえ、
または、RおよびR10は、それに接続した原子と一緒に、独立して結合して、O,S、SO、SOおよびNRからなる群より選択される、一つ以上のさらなるヘテロ原子を任意に含む、3〜10員シクロアルキル環またはヘテロシクロアルキル環を完成させ、この環が、2つの隣接するO、または2つの隣接するS原子を含まないという条件で、式中各環炭素は、任意に、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、OR、NR、SR、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜3個の基で置換されえ、
または、RおよびR10は、それに接続した原子と一緒に、独立して結合して、O,S、SO、SOおよびNRからなる群より選択される、一つ以上のさらなるヘテロ原子を任意に含む、3〜10員シクロアルキル環またはヘテロシクロアルキル環を完成させ、この環が、2つの隣接するO、または2つの隣接するS原子を含まないという条件で、式中各環炭素は、任意に、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、OR、NR、SR、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜3個の基で置換される。
本明細書で使用するところの語句「アルキル(alkyl)」は、1〜12個の炭素原子の、飽和直鎖または分岐鎖一価炭化水素ラジカルを意味し、式中アルキルラジカルは、任意に、以下で記述した1つ以上の置換基で独立して置換されうる。アルキル基の例には、限定はしないが、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、イソペンチル、tert−ペンチル、ヘキシル、イソヘキシルなどが含まれる。
「アルキレン(alkylene)」は、1〜12個の炭素原子の、直線または分岐飽和二価炭化水素ラジカル、たとえば、メチレン、エチレン、プロピレン、2−メチルプロピレン、ペンチレンなどを意味する。
語句「アルケニル(alkenyl)」は、少なくとも二重結合を含む、2〜12個の炭素原子の、直鎖または分岐鎖一価炭化水素ラジカル、たとえば、エテニル、プロペニルなどを意味し、そこで、アルケニルラジカルは、任意に、本明細書で記述した1つ以上の置換基で、独立して置換され、「cis」および「trans」幾何学的配置、または「E」および「Z」幾何学的配置を持つラジカルを含む。
語句「アルケニレン(alkenylene)」は、少なくとも1つの二重結合を含む、2〜12個の炭素の、直鎖または分岐鎖二価炭化水素ラジカルを意味し、そこで、アルケニレンラジカルが、本明細書で記述した1つ以上の置換基で独立して任意に置換されうる。例には、限定はしないが、エテニレン、プロペニレンなどが含まれる。
語句「アルキニル(alkynyl)」は、少なくとも1つに三重結合を含む、2〜12個の炭素原子の、直線または分岐一価炭化水素ラジカルを意味する。例には、限定はしないが、エチニル、プロピニルなどが含まれ、そこで、アルキニルラジカルは、任意に1つ以上の、本明細書で記述された置換基で独立して置換されうる。
語句「アルキニレン(alkynylene)」は、少なくとも1つの三重結合を含む2〜12個の炭素の、直線または分岐二価炭化水素ラジカルを意味し、そこで、アルキニレンラジカルは、一つ以上の、本明細書で記述した1つ以上の置換基で独立して任意に置換されうる。
語句「アリル(allyl)」は、式RC=CHCHRを持つラジカルを意味し、式中Rは、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、または本明細書で定義したような任意に置換基であり、このアリルは、任意に、1つ以上の、本明細書で記述した置換基で独立して置換されうる。
語句「シクロアルキル(cycloalkyl)」は、3〜12個の炭素原子を持つ、飽和または部分的に不飽和な環状炭化水素ラジカルを意味し、このシクロアルキルは、任意に、1つ以上の、本明細書で記述した置換基で独立して置換されうる。語句「シクロアルキル」はさらに、二環状および三環状シクロアルキル構造を含み、そこで、二環状および三環状構造には、飽和または部分的に不飽和なシクロアルキルまたはヘテロシクロアルキル環またはアリールまたはヘテロアリール環に融合した、飽和または部分的に不飽和なシクロアルキルが含まれうる。シクロアルキル基の例には、限定はしないが、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、アダマンチル、ノルボラン類などが含まれる。
語句「ヘテロアルキル(heteroalkyl)」は、1〜12個の炭素原子の直鎖または分岐鎖一価炭化水素ラジカルを意味し、そこで少なくとも1つの炭素原子が、N、
OまたはSから選択されるヘテロ原子で置換され、ラジカルが、炭素ラジカルまたはヘテロ原子ラジカルであり得る(すなわち、ヘテロ原子が、ラジカルの中間または末端で現れうる)。ヘテロアルキルラジカルは、任意に、一つ以上の、本明細書で記述した置換基で独立して置換される。語句「ヘテロアルキル」は、アルコキシおよびヘテロアルコキシラジカルを含む。
語句「ヘテロシクロアルキル(heterocycloalkyl)」は、少なくとも1つの環原子が、窒素、酸素および硫黄から選択されるヘテロ原子であり、残りの環原子がCであり、1つ以上の環原子が、一つ以上の、以下で記述した置換基で、任意に独立して置換されうる、3〜8環原子の飽和または部分的に不飽和な環状ラジカルを意味する。ラジカルは、炭素ラジカルまたはヘテロ原子ラジカルであり得る。「ヘテロシクロアルキル」はまた、ヘテロシクロラジカルが、芳香族またはヘテロ芳香族環に融合する、ラジカルも含む。ヘテロシクロアルキル環の例には、限定はしないが、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン、テトラヒドロピラニル、モルホリン、チオモルホリン、ホモピペラジン、フタルイミドおよびその誘導体が含まれる。
語句「ヘテロアルケニル(heteroalkenyl)」は、たとえばエテニル、プロペニルなどのような、少なくとも1つの二重結合を含み、少なくとも1つの炭素原子が、N、OまたはSから選択されるヘテロ原子で置換され、ラジカルが、炭素ラジカルまたはヘテロ原子ラジカルであり得る(すなわち、ヘテロ原子が、ラジカルの中間または末端で現れうる)、3〜12個の炭素原子の、直鎖または分岐鎖一価炭化水素ラジカルを意味する。ヘテロアルケニルラジカルは、任意に、一つ以上の、本明細書で記述した置換基で独立して置換され得、「cis」および「trans」幾何学的配置、または「E」および「Z」幾何学的配置を持つラジカルを含む。
語句「ヘテロアルキニル(heteroalkynyl)」は、少なくとも1つの三重結合を含む、3〜12個の炭素原子の直線または分岐一価炭化水素ラジカルを意味する。例には、限定はしないが、たとえばエチニル、プロピニルなどが含まれ、そこで、少なくとも1つの炭素原子が、N、OまたはSから選択されるヘテロ原子で置換され、ラジカルが、炭素ラジカルまたはヘテロ原子ラジカルであり得る(すなわち、ヘテロ原子が、ラジカルの中間または末端で現れうる)。ヘテロアルキニルラジカルは、任意に、一つ以上の、本明細書で記述した置換基で独立して置換されうる。
語句「ヘテロアリル(heteroallyl)」は、式RC=CHCHRを持つラジカルを意味し、そこでRは、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、または本明細書で定義したような任意の置換基であり、そこで、少なくとも1つの炭素原子が、N、OまたはSから選択されるヘテロ原子で置換され、ラジカルが、炭素ラジカルまたはヘテロ原子ラジカルであり得る(すなわち、ヘテロ原子が、ラジカルの中間または末端で現れうる)。ヘテロアリルは、任意に、一つ以上の、本明細書で記述した置換基で独立して置換されうる。
「アリール(aryl)」は、任意に、一つ以上の、本明細書で記述した置換基で独立して置換される、6〜10環原子の一価芳香族炭化水素一環状ラジカル、または多環芳香族炭化水素を意味する。よりとりわけ、語句アリールには、限定はしないが、フェニル、1−ナフチル、2−ナフチルおよびその誘導体が含まれる。
「ヘテロアリール(heteroaryl)」は、N、OまたはSから選択される一つ以上の環ヘテロ原子を含み、残りの環原子がCである、5〜10個の環原子の一価一環状ラジカル、または多環状芳香族ラジカルを意味する。芳香族ラジカルは、任意に、一つ以上の、本明細書で記述した置換基で、独立して置換される。例には、限定はしないが、フ
リル、チエニル、ピロリル、ピリジル、ピラゾリル、ピリミジニル、イミダゾリル、ピラジニル、インドリル、チオフェン−2−イル、キノリル、ベンゾピラニル、チアゾリルおよびその誘導体が含まれる。
語句「ハロ(halo)」は、フルオロ、クロロ、ブロモまたはヨードを表す。同様に、語句「ハロゲン(halogen)」は、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素置換基を意味する。
一般的に、式Iの化合物の、種々の部位または官能基は、任意に1つ以上の置換基で置換されうる。本発明の目的のために好適な置換基の例には、限定はしないが、ハロ、アルキル、アリル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアリル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、アルコキシ、ヘテロアルコキシ、G−シクロアルキル、G−ヘテロシクロアルキル、G−OR、G−NO、G−CN、G−COR、C−(C=O)R、G−O(C=O)R、G−O−アルキル、G−OAr、G−SH、G−SR、G−SOR、G−SOR、G−S−Ar、G−SOAr、G−SOAr、アリール、ヘテロアリール、G−Ar、G−(C=O)NR、G−NR、G−NR(C=O)R、G−SO、NR、POおよびSOが含まれ、式中Gは、1〜4個の炭素原子を持つアルキレン、または2〜4個の炭素をそれぞれ持つアルケニレンまたはアルキニレンであり、このアルキレン、アルケニレンまたはアルキニレンは、置換されるかまたは非置換でありえ、nは0または1であり、R、RおよびRは、独立して、アルキル、アリル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアリル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、アルコキシ、ヘテロアルコキシ、G−シクロアルキル、またはG−ヘテロシクロアルキルであり、Arはアリールまたはヘテロアリールであり、このアルキル、アリル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアリル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、アルコキシ、ヘテロアルコキシ、G−シクロアルキル、G−ヘテロシクロアルキル、Ar、R、RおよびRは、さらに置換されるか、または非置換であり得る。
本発明の化合物は、一つ以上の不斉中心を持ち得、そのような化合物は、個々の(R)−または(S)−立体異性体として、またはその混合物として産出されうる。他の言及しないかぎり、本明細書および請求項中での、特定の化合物の記述または命名は、両方の個々のエナンチオマーおよびその混合物、ラセミまたはその他両方を含むことが意図される。したがって、本発明はまた、式Iの化合物の、ラセミ体および分離エナンチオマー、ジアステレオマーを含む。立体化学の決定、および立体異性体の分離のための方法が、本技術分野でよく知られている(”Advanced Orgaic Chemistry”、4th edition、J.March,John Wiley and Sons,New York,1992の第4章での議論を参照のこと)。
式Iの化合物に加えて、本発明はまた、そのような化合物の溶媒和物、薬理学的に許容可能なプロドラッグ、薬理学的に活性な代謝物および薬理学的に許容可能な塩も含む。
語句「溶媒和物(solvate)」は、1つ以上の溶媒分子との、分子の凝集を意味する。
「薬理学的に許容可能なプロドラッグ(pharmaceutically acceptable prodrug)」は、生理学的状態下、または加溶媒分解によって、特定の化合物に、またはそのような化合物の薬理学的に許容可能な塩に、変換されうる化合物である。
「薬理学的に活性な代謝物(pharmaceutically active me
tabolite)」は、特定の化合物またはその塩の、体内での代謝を介して産出される、薬理学的に活性な産物である。化合物の代謝物は、当業者に公知の通常の技術を用いて同定しえ、その活性は、本明細書で開示されたもののような試験を用いて決定される。
化合物のプロドラッグおよび活性代謝物は、本技術分野で公知の従来の技術を用いて同定しうる。プロドラッグの種々の形態が、本技術分野で公知である。そのようなプロドラッグ誘導体の例として、たとえば、a)H.Bundgaard,(Elsevier,1985)によって編集されたDesign of Prodrugs、K.Widder,et al.(Academic Press,1985)によって編集された、Methods in Enzymology,Vol.42,p.309−396、b)Krogsgaard−Larsen and H.Bundgaardによって編集された、A Textbook of Drug Design and Development、H.Bundgaard p.113−191(1991)による”Design and Application of Prodrugs”の第5章、c)H.Bundgaard,Advanced Drug Delivery Reviews,8:1−38(1992)、d)H.Bundgaard,et al.,Journal of Pharmaceutical Sciences,77:285(1988)、およびe)N.Kakeya,et al.,Chem.Pharm.Bull.,32:692(1984)を参照のこと。
「薬理学的に許容可能な塩(pharmaceutically acceptable salt)」は、特定の化合物の遊離酸および塩基の生物学的効果を維持し、生物学的ではないか、または望まれないものではない、塩である。本発明の化合物は、十分な酸性、十分な塩基性、または両方の官能基を持ち、したがって、多数の無機または有機塩基、および無機および有機酸の任意と反応して、薬理学的に許容可能な塩を形成する。薬理学的に許容可能な塩の例には、硫酸塩、ピロ硫酸塩、重硫酸塩、亜硫酸塩、重亜硫酸塩、リン酸塩、一リン酸水素塩、二リン酸水素塩、メタリン酸塩、ピロリン酸塩、塩酸塩、臭化物塩、ヨウ化物塩、酢酸塩、プロピオン酸塩、デカノン酸塩、カプロン酸塩、アクリル酸塩、ギ酸塩、イソブチル酸塩、カプロン酸塩、ヘプタン酸塩、プロピオン酸塩、オキサロ酸塩、マロン酸塩、コハク酸塩、スベリン酸塩、セバシン酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、ブチン−1,4−ジオン酸塩、ヘキシン−1,6−ジオン酸塩、安息香酸塩、クロロ安息香酸塩、メチル安息香酸塩、ジニトロ安息香酸塩、ヒドロキシ安息香酸塩、メトキシ安息香酸塩、フタル酸塩、スルホン酸塩、キシレンスルホン酸塩、フェニル酢酸塩、フェニルプロピオン酸塩、フェニルブチル酸塩、クエン酸塩、乳酸塩、γ−ヒドロキシブチル酸塩、グリコール酸塩、酒石酸塩、メタンスルホン酸塩、プロパンスルホン酸塩、ナフタレン−1−スルホン酸塩、ナフタレン−2−スルホン酸塩、トシル酸塩、ベシレート、酢酸塩およびマンデレートを含むような、本発明の化合物の、ミネラルまたは有機酸または無機塩基との反応によって調製される塩が含まれる。
本発明の化合物が塩基の場合、所望の薬理学的に許容可能な塩は、たとえば、遊離塩基の、塩酸、臭化水素酸、硫酸、シュウ酸、リン酸などのような無機塩基での、または酢酸、マレイン酸、コハク酸、マンデル酸、フマル酸、マロン酸、ピルビン酸、オキサロ酸、グリコール酸、サリチル酸、またグルクロン酸またはガラクツロン酸のようなピラノシジル酸、クエン酸またはタルタル酸のようなアルファヒドロキシ酸、アスパラギン酸またはグルタミン酸のようなアミノ酸、安息香酸またはシナミン酸のような芳香族酸、p−トルエンスルホン酸またはエタンスルホン酸のようなスルホン酸などでの処理のような、本技術分野で利用可能な任意の好適な方法によって調製しうる。
本発明の化合物が酸である場合、所望の薬理学的に許容可能な塩は、たとえば、遊離酸の、アミン(一級、二級または四級)、水酸化アルキル金属または水酸化アルキル土類金
属などでの処理のような、任意の好適な方法によって調製しうる。好適な塩の例示的な例には、限定はしないが、グリシンおよびアルギニンのようなアミノ酸、アンモニア、一級、二級および四級アミン類、およびピペリジン、モルホリン、およびピペラジンのような環状アミン類から由来する有機塩、およびナトリウム、カルシウム、カリウム、マグネシウム、マンガン、鉄、銅、亜鉛、アルミニウムおよびリチウムから由来する無機塩が含まれる。
本発明の化合物は、簡単に利用可能な開始物質を用いて、本技術分野で利用可能な技術を用いて、以下で記述したような、反応経路および合成スキームを用いて調製して良い。発明の治療的態様
治療効果のある量で本発明の化合物を、I型受容体チロシンキナーゼおよび/またはセリン、スレオニン、および/または二重特異性キナーゼの調節または制御によって仲介される疾患を治療するために利用して良い。「有効量(effective amount)」は、そのような治療を必要としている哺乳動物へ投与したときに、1つ以上の、I型受容体チロシンキナーゼ、および/またはセリン、スレオニン、および/または二重特異性キナーゼの活性によって仲介される疾患に対する、治療に対して効果が十分である、化合物の量を意味する。したがって、たとえば、式Iまたはその塩、活性代謝物またはプロドラッグから選択した、治療効果のある量で化合物は、それらの活性によって仲介された疾患状態が、減少または緩和されるような、I型受容体チロシンキナーゼおよび/またはセリン、スレオニン、および/または二重特異性キナーゼの活性を調節、制御または抑制するのに十分な量である。
そのような量に相当する該試薬の量は、特定の化合物、疾患状態およびその重症度、治療を必要としている哺乳動物のアイデンティティー(たとえば体重)に依存して変化しうるが、当業者によって通常通り決定可能である。「治療(treating)」は、少なくとも部分的に、I型受容体チロシンキナーゼおよび/またはセリン、スレオニン、および/または二重特異性キナーゼの活性によって影響を受ける、ヒトのような哺乳動物中の疾患状態の、少なくとも緩和を意味し、とりわけ、哺乳動物が疾患状態を持つ傾向にあることがわかったが、そうであると診断はまだされていない時に、哺乳動物において発生する疾患状態を予防すること、疾患状態を調節することおよび/または阻害すること、および/または疾患状態を緩和すること、を限定はしないが含む。
ヒトを含む哺乳動物の(予防治療を含む)治療的な処置のために、式Iの化合物、またはその薬理学的に許容可能な塩またはin vivoで開裂可能なプロドラッグを利用するために、通常、薬理学的組成物として、標準の薬理学的実施にしたがって処方される。本発明の本館点にしたがって、薬理学的に許容可能な希釈液または担体との組み合わせで、本明細書以上で定義したような、式Iの化合物、またはその薬理学的に許容可能な塩またはin vivo開裂可能なプロドラッグを含む薬理学的組成物が提供される。
本発明の組成物は、経口利用(たとえば、錠剤、薬用キャンディー、硬または軟カプセル、水性または油性懸濁液、エマルジョン、分散可能粉末または顆粒、シロップまたはエリキシルとして)、局所利用(たとえば、クリーム、軟膏、ゲル、または水性または油性溶液または懸濁液として)、吸入(inhalation)による投与(たとえば、微細に分割された粉末または液体エアゾル)、吸入(insufflation)による投与(たとえば、静脈内、皮下、または筋肉内投与用、無菌水性または中性溶液として、または直腸投与用座薬として)のために好適な形態であり得る。たとえば、経口利用のために意図された組成物には、1つ以上の着色料、甘味料、風味および/または保存剤が含まれうる。
錠剤処方のための好適な薬理学的に許容可能な賦形剤には、たとえば、ラクトース、炭
酸ナトリウム、リン酸カルシウムまたは炭酸カルシウムのような不活性希釈液、トウモロコシデンプンまたはアルゲン酸のような顆粒剤および崩壊剤、デンプンのような結合剤、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸またはタルクのような潤滑剤、p−ヒドロキシ安息香酸エチルまたはプロピルのような保存剤、およびアスコルビン酸のような抗酸化剤が含まれる。錠剤処方は、コートしなくてよく、または、胃腸管内での、その崩壊と、それに続く活性成分の吸収を調節するため、またはその安定性および/または外見を改善するため、いずれの場合でも、従来のコート試薬および本技術分野でよく知られている手順を用いてコートして良い。
経口利用のための組成物は、活性成分が、不活性固体希釈物、たとえば、炭酸カルシウム、リン酸ンカルシウムまたはカオリンと組み合わされる、硬ゼラチンカプセルの形態、または活性成分が、水またはピーナッツ油のような油、液体パラフィン、またはオリーブ油と組み合わされる、軟ゼラチンカプセルとして、でありうる。
水性懸濁液は一般的に、1つ以上の、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニル−ピロリドン、タルガカントゴムおよびアカシアゴムのような、懸濁剤、脂肪酸(たとえば、レシチン、またはステアリン酸ポリキシレンのような)との酸化アルキレンの濃縮産物、またはたとえばヘプタデカエチレンオキシエタノールのような、長鎖脂肪族アルコール類との、酸化エチレンの濃縮産物、脂肪酸から由来した部分エステル類と、モノオレイン酸ポリオキシエチレンンソルビトールのようなヘキシトールとの、酸化エチレンの濃縮産物、または脂肪酸から由来した部分エステル類と、たとえばモノオレイン酸ポリエチレンソルビタンのような、ヘキシトール無水物の濃産物、のような分散または湿潤剤と一緒の、微細な粉末化形態中で、活性成分を含む。水性懸濁液はまた、1つ以上の、(エチルまたはプロピルp−ヒドロキシ安息香酸のような)保存剤、(アスコルビン酸のような)抗酸化剤、着色料、香料および/または(スクロース、サッカリンまたはアスパルテームのような)甘味料も含みうる。
油性懸濁液は、活性成分を、(アラキス油、オリーブ油、ゴマ油またはココナッツ油のような)植物油中、または(液体パラフィンのような)ミネラル油中に懸濁させることによって、処方しうる。油性懸濁液はまた、蜜ろう、硬パラフィンまたはセチルアルコールのような、濃厚剤も含みうる。以上で列記したような甘味剤、および芳香剤を、プレート可能な経口調製物を提供するために加えうる。これらの組成物は、アスコルビン酸のような抗酸化剤の添加によって保存しうる。
水の添加による水性懸濁液の調製のために好適な、分散性粉末および顆粒には、分散または加湿剤、懸濁剤、および1つ以上の保存剤と一緒の、活性成分が含まれる。好適な分散または加湿剤、および懸濁剤は、すでに以上で言及したように、例示されている。甘味料、芳香剤および着色剤のようなさらなる賦形剤も存在しうる。
本発明の薬理学的組成物はまた、水中油エマルジョンの形態でもありうる。油相は、オリーブ油またはアラキス油のような植物油、または液体パラフィンのようなミネラル油、任意のこれらの混合物でありうる。好適な懸濁化剤は、たとえば、アカシアゴムまたはトラガカントゴムのような、天然に存在するゴム、ダイズ、レシチンのようなリン脂質、脂肪酸およびヘキシトール無水物から由来する部分エステル類(たとえば、モノオレイン酸ソルビタン)、およびモノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタンのような、酸化エチレンとの、この部分エステルの濃縮産物でありうる。エマルジョンはまた、甘味料、芳香剤および保存剤を含みうる。
シロップおよびエリキシルは、グリセロール、プロピレングリコール、ソルビトール、
アスパルテームまたはスクロースのような、甘味剤と共に処方してよく、また、粘滑剤、保存剤、芳香剤および/または着色剤も含みうる。
薬理学的組成物はまた、無菌注射可能水性または油性懸濁液の形態であってよく、1つ以上の、以上で言及したような、適切な分散または湿潤剤、および懸濁剤を用いる、公知の手順にしたがって処方しうる。無菌注射可能調製物はまた、非毒性非経口−許容可能な希釈液または溶媒、たとえば1,3−ブタンジオール中の、無菌注射可能溶液または懸濁液でありうる。
座薬処方は、活性成分を、好適な非刺激性賦形剤と混合することによって調製してよく、通常の温度では固体であるが、直腸温度にて液体であり、したがって、直腸で溶解して、薬物を放出する。好適な賦形剤には、たとえば、ココアバターおよびポリエチレングリコール類が含まれる。
クリーム、軟膏、ゲルおよび水性または油性溶液または懸濁液のような、局所処方は、一般的に、本技術分野でよく知られている従来の手順を用いて、活性成分を、従来の、局所的に許容可能な、賦形剤または希釈液と処方することによって得ることができる。
吸入(insufflation)による処方のための組成物は、たとえば、30μmまたはそれ以下の平均直径の粒子を含む、微細に分割した粉末の形態であってよく、粉末それ自身は、活性成分のみを含むか、1つ以上の、ラクトースのような生理学的に許容可能な担体で希釈するかいずれかである。ついで、吸入のための粉末を、公知の試薬クロモグリク酸ナトリウムの吸入のために使用されたもののような、ターボ−吸入器具での利用のために、たとえば、1〜50mgの活性成分を含むカプセル中に都合良くいれる。
吸入(inhalation)による投与のための化合物は、活性成分を、微細に分割した固体を含むエアゾル、または液体溶滴としていずれかで、活性成分を分散させるために配置した、従来の加圧性エアゾルの形態中でありうる。揮発性フッ素処理炭化水素または炭化水素のような、従来のエアゾル高圧ガスを使用してよく、エアゾル器具は、従量制活性成分を分散するように、都合良く配置される。
処方におけるさらなる情報は、Comprehensive Medicinal Chemistry(Corwin Hansch;Chairman of Editorial Board),Pergamon Press,1990の第25.2章、5号を参照のこと。
単一投与形態を産出するための、1つ以上の賦形剤と混合する、本発明の化合物の量は、必要に応じて、処置される宿主および特定の投与経路に依存して変化する。たとえば、ヒトへの経口投与のために意図された処方は、たとえば、適切で、都合がよい量の賦形剤と一緒に、0.5mg〜2gの活性試薬を含み得、総組成物の重量の約5〜約98パーセントで変化しうる。投与ユニット形態は一般的に、約1mg〜約500mgの活性成分を含む。投与形態および投与方法に関するさらなる情報に関しては、Comprehensive Medicinal Chemistry(Corwin Hansch;Chairman of Editorial Board)、Pergamon Press,1990の第5巻、第25.3章を参照のこと。
式Iの化合物の治療または予防目的のための用量の大きさは、通常、よく知られている医薬品の原則にしたがって、状態の性質および重症度、動物または患者の年齢および性別、および投与経路にしたがって変化する。
式Iの化合物が、(ヒトを含む)温血動物での利用のための治療剤として、第一の価値があるが、I型受容体チロシンキナーゼおよび/またはセリン、スレオニン、および/または二重特異的キナーゼを制御するために必要な場合はいつでも有用である。したがって、これらは、新規の生物学的試験にて、および新規の薬理学的試薬に対する探索にての利用のための、薬理学的標準として有用である。
本発明の化合物の活性は、in vitro、in vivoまたは細胞株中で、I型受容体チロシンキナーゼおよび/またはセリン、スレオニン、および/または二重特異的キナーゼに関してアッセイしうる。in vitroアッセイは、阻害剤のキナーゼに結合する能力を定量化し、阻害剤を結合の前に放射標識化することによって、または新規の阻害剤を、公知の放射標識とインキュベートする、阻害実験を実施することによってのいずれかで測定しうる。これら、および他の有用なin vitroおよび細胞培養アッセイは、当業者に知られている。
本発明を、ある程度の特異性を持って記述し、例示してきているが、本開示物が、例示の方法によってのみ作成されること、部分の組み合わせおよび準備での多数の変化が、本明細書以下で請求したような、本発明の精神および目的から逸脱しないで、当業者によって使用されうる。
生物学的例
EGFR/ErbB2酵素アッセイ
Thermo LabSystems Immulon 4HBX 96−ウェルプレートを、室温にて一晩、100μL/ウェルの、PBS(リン酸緩衝食塩水)中の、0.25 mg/mL ポリ(Glu、Thr)4:1(PGT)(シグマ ケミカル社(Sigma Chemical Co.),St.Louis,MO)とのインキュベーションによってコートする。過剰なPGTを吸引によって除去し、プレートを洗浄緩衝液(PBS中0.1% Tween20)で3回洗浄する。キナーゼ反応を、100μLの、125mM塩化ナトリウム、24mM塩化マグネシウム、0.1mMオルトバナジウム酸ナトリウム、15μM ATP(アデノシン三リン酸)および0.3ユニット/mL EGFR(上皮増殖因子受容体)(バイオモル リサーチ ラボラトリーズ社(BIOMOL Research Laboratories,Inc.)、Plymouth Meeting,PA)を含む、50mM HEPES(pH7.3)中で実施する。DMSO(ジメチルスルホキシド)中の化合物を、約1%の最終DMSO濃度を得るように加えた。リン酸化を、ATPの添加によって開始し、室温にて30分間インキュベートする。キナーゼ反応を、反応混合液の吸引、および続く洗浄緩衝液での洗浄(以上を参照のこと)によって終了させる。リン酸化PGTを、PBS中の3% BSAおよび0.05%
Tween 20中、0.2μg/mLまで希釈した、ウェルあたり100μLのHRP共役PY20抗リン酸チロシン抗体(ザイメッド ラボラトリーズ社(Zymed Laboratories,Inc.)、South San Francisco,CA)との30分間のインキュベーションによって検出する。抗体を吸引して除去し、プレートを洗浄緩衝液で洗浄する。比色シグナルを、ウェルあたり100μLの、TMB Microwell Peroxidase Substate(キルケガード アンド ペリー(Kirkegaard and Perry)、Gaithersburg,MS)の添加によって進行させ、ウェルあたり100μLの、1M リン酸を添加することで停止させる。リン酸チロシンを、450nmでの吸収によって測定する。
ErbB2キナーゼは、EGFRの代わりに、250ng/mL ErbB2細胞内ドメインを用いて、以上のように使用する。ErbB2チロシンキナーゼ(アミノ酸691〜1255)の細胞内ドメインは、バキュロウイルス中、his−タグ化タンパク質として発現し、ニッケルキレート、イオン交換およびサイズ排除クロマトグラフィーによって精製する。
本発明の化合物は、1nM〜50mM以下のIC50を持つ。
予備実施例
本明細書に組み込まれ、本明細書の一部分を形成する、付随する図面は、本発明の非限定実施形態を例示し、記述とともに、本発明の原理を説明する役目をする。
本発明の化合物の調製の例示を、図1〜6で示す。
図1は、本発明のイミノアミジン化合物の合成を例示している。ヒドラゾン類(3)を、アルデヒド(1)のヒドラジン(2)との濃縮の標準方法によって調製可能である。これは、広範囲の有機性溶媒中で実施される。好ましくは、濃縮は、DCMとIPAの混合溶媒系中で実施される。イミノアミド類(5)への結合を、THFおよびIPAの溶媒混合物中で、約50℃にて、イミデート(4)の存在下で実施可能である。
図2は、本発明のイミノアミド化合物の他の合成を例示している。この経路にて、アミド(6)を、ベンゼンまたはDCMのような好適な有機性溶媒中、POClと反応させて、塩化イミドリル中間体を形成する。ついで、ヒドラゾン(3)をこの混合液に加え、所望のイミノアミジン(5)を産出する。この結合は、わずかに高い温度(45〜90℃)を必要としうる。
図3および4は、イミノアミジン(7)を調製し、ついでアルデヒド(1)と濃縮する、本発明のイミノアミジン化合物の合成を概説している。図3にて、イミノアミジン(7)を、好適な有機性溶媒中、ヒドラジン(2)をイミデート(4)と結合させることによって調製可能である。得られるイミノアミジン(7)をついで、THFおよびIPAまたはEtOHのような好適な有機性溶媒中で、室温にて、またはわずかに高い温度(45〜90℃)にて、アルデヒド(1)と濃縮し、所望のイミノアミン(5)を作製可能である。図4にて、イミノアミジン(7)を、好適な有機溶媒中で、ヒドラジン(2)をチオイミデート(8)に結合することによって調製可能である。図3にてのように、得られるイミノアミジン(7)をついで、THFおよびIPAまたはEtOHのような好適な有機性溶媒中で、室温にて、またはわずかに高い温度(45〜90℃)にて、アルデヒド(1)と濃縮し、所望のイミノアミジン(5)を作製可能である。
式Iのオキサゾリン化合物を、図5で概説したように調製可能である。アニリン(9)を、THFおよびDCEの混合物のような、好適な有機性溶媒中で、チオCDIと濃縮可能である。得られた中間体は単離せずに、アミノアルコール(10)で、in situにて処置する。添加反応を、室温またはわずかに高い温度(45〜90℃)で実施可能である。一般的には、得られたチオウレア(11)を単離し、精製なしにさらに進めることが可能である。所望のオキサゾリン(12)を、図5で概説したいくつかのうちの1つによって、チオウレア(11)より調製可能である。チオウレア(11)を、THFおよび水の混合液中、室温にて、塩化トシルおよびNaOHで処理可能である。あるいは、チオウレア(11)を、室温またはわずかに高い温度(45〜90℃)で、THF、DMF、DCMまたはDCEのような好適な有機性溶媒中、EDCI、DCC、DCI中のような、種々のカルボジイミデート類で処理可能である。
図6は、本発明のオキサゾリン化合物に対する他のアプローチを例示している。アニリン(9)を、室温または高い温度(45〜120℃)で、DMF、MeCN、ジオキサン、ピリジン、IPAまたはDCMのような有機性溶媒中、NaHまたはEtNのような塩基あり、またはなしで、ジフェニル N−シアノカルボンイミデート(13)と結合可能である。好ましくは、シアノイソウレア(14)が、80〜90℃にて、THF/DCE/tBuOHの混合液中、アニリン(9)およびジフェニルN−シアノカルボンイミデート(13)の結合によって形成される。オキサゾリン(12)を、THFおよびIPA
を含む、種々の有機溶媒中、アミノアルコール(10)およびシアノイソウレア(14)を結合させることによって調製可能である。好ましくは、(10)および(14)の結合が、THFおよびIPAの混合液中、高い温度(45〜120℃)にて達成される。
本発明を例示するために、以下の実施例が含まれる。しかしながら、これらの実施例は、本発明を制限せず、本発明の実施の方法を示唆する意味のみであることが理解されるべきである。当業者は、記述した化学反応が、本発明の多数の他のキナゾリン誘導体を調製するために適合可能であり、また、本発明の化合物を調製するための他の方法が、本発明の目的の範囲内に含まれることを理解するであろう。たとえば、本発明にしたがった、非例示化合物の合成は、たとえば、適切に干渉基を保護することによって、記述したもの以外の、本技術分野で公知の他の好適な試薬を利用することによって、および/または反応条件の経路変更を行うことによって、当業者に明らかな改変によって首尾良く実施しうる。あるいは、本明細書で開示した、または本技術分野で公知の他の反応が、本発明の他の化合物を調製するための適合性を持つと認識するであろう。
以下で記述した実施例にて、他の言及しない限り、全ての温度は、摂氏で列記する。試薬は、アルドリッチ ケミカル社(Aldrich Chemical Company)、ランカスター(Lancaster)、TCIまたはメイブリッジ(Maybridge)のような市販供給業者から購入し、他に示さない限り、さらなる精製なしに利用した。
以下に列記した反応を、一般的に、窒素またはアルゴンの陽圧下、または、無水溶媒中の乾燥チューブ(他に言及しない限り)で行い、反応フラスコには典型的に、シリンジを介して、基質または試薬の導入のために、ゴム隔壁を取り付ける。ガラス製品をオーブンで乾燥させ、および/または熱で乾燥させた。
カラムクロマトグラフィーを、シリカゲルカラムを持つBiotage系(製造業者:ダイアックス社(Dyax Corporation))上、またはシリカSepPakカートリッジ(ウォーターズ(Waters))上で行った。
H−NMRスペクトルを、400MHzで開始して、Varian器具上で記録した。H−NMRスペクトルを、参照標準(7.25ppm)として、クロロホルムを用いて、CDCl溶液として得た(ppmにて記録)。他のNMR溶媒を必要に応じて使用した。ピーク多重度が記録された場合に、以下の略語を使用する。s(シングレット)、d(ダブレット)、t(トリプレット)、m(マルチプレット)、br(広域)、dd(ダブレットのダブレット)、dt(トリプレットのダブレット)。
(実施例1)
Figure 0004828421
(E)−2−メトキシ−N−((4−(3−メチル−4−フェノキシフェニルアミノ)キナゾリン−6−イル)メチレンアミノ)アセタミジン
段階A:(6−ヒドラゾノメチルキナゾリン−4−イル)−(3−メチル−4−フェノキシフェニル)アミンを、ヒドラジン(50mg、1.00mmol)を、DCM:IPA(6mL)の1:1混合液中、4−(3−メチル−4−フェノキシフェニルアミノ)−キナゾリン−6−カルボアルデヒド(250mg、0.70mmol)の溶液に加えることによって調製する。室温にて4時間の撹拌後、過剰なヒドラジンおよび溶媒を、減圧下で除去して、所望のヒドラゾンを、褐色固体として得、精製なしに先に進む。
段階B:(E)−2−メトキシ−N−((4−(3−メチル−4−フェノキシフェニルアミノ)キナゾリン−6−イル)メチレンアミノ)アセタミジンを、(6−ヒドラゾノメチルキナゾリン−4−イル)−(3−メチル−4−フェノキシフェニル)アミンを、DCM:IPAの1:1混合液(4mL)中、EtN(20mg、0.19mmol)および2−メトキシアセチミジン酸メチルエステル(20mg、0.20mmol)の撹拌混合液に加えることによって調製する。50℃にて1時間、この反応混合液を撹拌した後、室温まで冷却し、16時間撹拌する。濃縮およびカラムクロマトグラフィー(10:8:1 EtOAc:ヘキサン:MeOH)による精製によって、所望の産物(16mg、45%)を得る。MS ESI(+)m/z 441(M+1)検出;H NMR(400mHz、CDOD)δ8.64(s、1H)、8.49(s、1H)、8.41(m、2H)、7.76(d、1H)、7.63(d、1H)、7.55(dd、1H)、7.32(m、2H)、7.05(m、1H)、6.93(m、3H)、4.13(s、2H)、3.45(s、3H)、3.41(s、1H)、2.24(s、3H)。
以下の化合物(実施例2〜5)を、適切なキナゾリン−6−アルデヒド、ヒドラジンおよびイミデートを用いて、実施例1で記述したように調製した。
(実施例2)
Figure 0004828421
(E)−2−メトキシ−N−メチル−N−((4−(3−メチル−4−フェノキシフェニルアミノ)キナゾリン−6−イル)メチレンアミノ)アセタミジン
MS APCI(+)m/z 455(M+1)検出;H NMR(400mHz、CDOD)δ8.48(s、1H)、8.23(s、1H)、8.26(d、1H)、7.91(s、1H)、7.77(d、1H)、7.64(d、1H)、7.54(dd、1H)、7.32(m、2H)、7.05(m、1H)、6.94(m、3H)、4.55(s、2H)、3.72(m、1H)、3.54(s、3H)、2.25(s、3H)、2.15(s、3H)。
(実施例3)
Figure 0004828421
(E)−N−((4−(4−(3−フルオロベンジルオキシ)−3−クロロフェニルアミノ)キナゾリン−6−イル)メチレンアミノ)−2−メトキシアセタミジン
MS APCI(+)m/z 493、495(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、DMSO−D)δ8.75(s、1H)、8.59(s、1H)、8.46(d、1H)、8.40(s、1H)、8.03(d、1H)、7.76(m、2H)、7.47(m、1H)、7.31(m、3H)、7.19(m、1H)、5.27(s、2H)、4.02(s、2H)、3.34(m、4H)。
(実施例4)
Figure 0004828421
(E)−N−(4−(3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)フェニルアミノ)キナゾリン−6−イル)メチレンアミノ−2−メトキシアセタミジン
MS ESI(+)m/z 456(M+1)検出;H NMR(400mHz、CDOD)δ8.63(s、1H)、8.5(s、1H)、8.41(s、2H)、8.12(s、1H)、7.79(d、1H)、7.7(s、1H)、7.61(d、1H)、7.26(m、2H)、7.01(d、1H)、4.12(s、2H)、3.43(s、3H)、2.52(s、3H)、2.12(s、3H)。
(実施例5)
Figure 0004828421
(E)−N−((4−(4−(3−フルオロベンジルオキシ)−3−クロロフェニルアミノ)−キナゾリン−6−イル)メチレンアミノ)−アセタミジン
MS ESI(+)m/z 463、465(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、CDOD)δ8.64(s、1H)、8.52(s、1H)、8.42(m、2H)、7.92(s、1H)、7.78(d、1H)、7.6(d、1H)、7.4(m、1H)、7.31(d、1H)、7.25(d、1H)、7.19(d、1H)、7.06(t、1H)、5.21(s、2H)、2.06(s、3H)。
(実施例6)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−フェニル]−N6−(4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミンの調製
段階A:N4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−フェニル]−N6−(2−フェニル−N−シアノ−ベンジルオキシ)−フェニル]−キナゾリン−4,6−ジアミンを、N−4−[3−クロロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−フェニル]−キナゾリン−4,6−ジアミン(0.63g、1.60mmol)およびジフェニルN−シアノカルボンイミデート(1.0g、4.20mmol)を、THF(20mL)、DCE(10mL)およびt−BuOH(10mL)中で、室温にて2時間、ついで80〜90℃にて3時間撹拌することによって調製する。さらに0.40gのジフェニルN−シアノカルボンイミデートを加える。80〜90℃で3時間の撹拌後、反応混合液を室温まで冷却し、濃縮する。DCM(100mL)を加え、固体を、焼結ガラス漏斗を介した濾過によって単離し、乾燥させ、0.67g(77.6%)の褐−黄色物質を得る。
段階B:N4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−フェニル]−N6−(4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミンを、2−アミノエタノール(10mg、0.164mmol)を、1:1 THF:イソプロピルアルコール(2mL)中のN4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−フェニル]−N6−(2−フェニル−N−シアノ−ベンジルオキシ)−フェニル]−キナゾリン−4,6−ジアミン(30mg、0.056mmol)の混合液に加え、100℃まで20分間熱することによって調製する。この反応混合液を、減圧下で濃縮し、カラムクロマトグラフィー(酢酸エチル中5% MeOH)によって精製し、所望の産物を白色固体(19mg、74%)として得る。MS APCI(+)m/z 464、466(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、アセトン−D)δ8.52(s、1H)、8.43(bs、1H)、8.17(d、1H)、7.85(dd、1H)、7.74(d、1H)、7.70(d、1H)、7.48(m、1H)、7.38(d、1H)、7.35(d、1h)、7.21(d、1H)、7.12(m、1H)、5.29(s、2H)、4.42(t、2H)、3.93(t、2H)。
(実施例7)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−フェニル]−N6−(3a,4,6,6a−テトラヒドロフラン[3,4−d]オキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミンの調製
N4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−フェニル]−N6−(3a,4,6,6a−テトラヒドロフラン[3,4−d]オキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミンを、チオCDI(27mg、0.152mmol)を、1:1
THF:DCM(8mL)中の、N4−[3−クロロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−フェニル]−キナゾリン−4,6−ジアミン(60mg、0.152mmol)の撹拌溶液に加えることによって調製する。3時間後、2−アミノ−シクロペンタノール(30mg、0.30mmol)を加え、反応混合液を4時間撹拌する。溶媒を減圧下で除去し、得られるチオウレアを、ジエチルエーテルで粉砕する。未精製チオウレアを、THF(10mL)中に懸濁させ、水中1M NaOH(0.38mL)、ついでTHF(0.17mL)中の1M TsCl溶液を加える。1時間後、反応混合液をEtOAcおよび水で希釈し、相を分離する。水相をEtOAcで抽出し、有機相をあわせて、乾燥させ(NaSO)、濃縮する。カラムクロマトグラフィー(10:5:1 EtOAc:ヘキサン:MeOH)によって精製し、所望の産物(50mg、65%)を得る。MS APCI(+)m/z 506、508(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、CDCN)δ8.49(s、1H)、8.23(bs、1H)、7.94(s、1H)、7.73(m、2H)、7.59(m、2H)、7.45(m、1H)、7.35(d、1H)、7.29(d、1H)、7.19−7.10(m、3H)、5.23(s、2H)、5.18(m、1H)、4.66(m、1H)、4.11(d、1H)、3.96(d、1H)、3.56(dd、2H)。
以下の化合物(実施例8〜56)を、適切なキナゾリン−6−アニリンおよびアミノアルコールを用いて、実施例7に記述したように調製する。
(実施例8)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−フェニル]−N6−(3,8−ジオキサ−1−アザ−スピロ[4.5]デク−1−エン−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS APCI(+)m/z 534、536(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、CDCN)δ8.50(s、1H)、8.12(s、1H)、7.99(s、1H)、7.73(d、1H)、7.60(d、1H)、7.47(m、1H)、7.34(d、1H)、7.29(d、1H)、7.15(d、1H)、7.11(d、1H)、5.23(s、2H)、4.19(m、2H)、3.88(m、2H)、3.59(m、2H)、3.30(m、2H)、1.78(m、5H)。
(実施例9)
Figure 0004828421
N6−(3,8−ジオキサ−1−アザ−スピロ[4.5]デク−1−エン−2−イル)−N4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニル]−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS APCI(+)m/z 497(M+1)検出;H NMR(400mHz、CDOD)δ8.44(s、1H)、8.19(bs、1H)、8.13(d、1H)、7.71(m、3H)、7.63(dd、1H)、7.29(m、2H)、7.00(d、1H)、4.30(s、2H)、3.97(m、2H)、3.55(m、2H)、2.50(s、3H)、2.27(s、3H)、1.96(m、2H)、1.77(m、2H)。
(実施例10)
Figure 0004828421
2−{4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ〕−フェニルアミノ]−キナゾリン−6−イルアミノ}−3a,4,6,6a−テトラヒドロピロロ[3.4−d]オキサゾール−5−カルボン酸tert−ブチルエステル
MS APCI(+)m/z 568(M+1)検出。
(実施例11)
Figure 0004828421
N4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニル]−N6−(4,5,6,6a−テトラヒドロ−3aH−ピロロ[3,4−d]オキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
N4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニル]−N6−(4,5,6,6a−テトラヒドロ−3aH−ピロロ[3,4−d]オキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミンを、塩化メチレン中TFAを用いて、標準のBOC脱保護法によって、2−{4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ〕−フェニルアミノ]−キナゾリン−6−イルアミノ}−3a,4,6,6a−テトラヒドロピロロ[3.4−d]オキサゾール−5−カルボン酸tert−ブチルエステルから調製する。MS APCI(+)m/z 468(M+1)検出;H NMR(400mHz、CDOD)δ8.42(s、1H)、8.21(bs、1H)、8.13(d、1H)、7.68(m、2H)、7.60(m、2H)、7.28(m、2H)、6.98(d、1H)、5.18(m、1H)、4.74(m、1H)、3.34(d、1H)、3.16(d、1H)、2.86(m、2H)、2.50(s、3H)、2.26(s、3H)。
(実施例12)
Figure 0004828421
1−(2−{4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニルアミノ]−キナゾリン−6−イルアミノ}−3a,4,6,6a−テトラヒドロピロロ[3.4−d]オキサゾール−5−イル)−エタノン
1−(2−{4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニルアミノ]−キナゾリン−6−イルアミノ}−3a,4,6,6a−テトラヒドロピロロ[3.4−d]オキサゾール−5−イル)−エタノンを、ピリジンおよび塩化メチレンの混合液中の無水酢酸を用いる、標準のアセチル化法によって、N4−[3−クロロ−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニル]−N6−(3a,4,6,6a−テトラヒドロ−3aH−ピロロ[3,4−d]オキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミンよりえる。MS APCI(+)m/z 510(M+1)検出;
H NMR(400mHz、CDOD)δ8.44(s、1H)、8.26(d、1H)、8.13(d、1H)、7.71(m、2H)、7.63(m、2H)、7.28(m、2H)、7.00(d、1H)、5.28(m、1H)、4.89(m、1H)、4.15(d、0.5H)、4.03(m、1H)、3.84(d、0.5H)、3.75(m、1H)、3.47(m、1H)、2.50(s、3H)、2.27(s、3H)、2.09(d、3H)。
(実施例13)
Figure 0004828421
N4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニル]−N6−(3−オキサ−1,8−ジアザ−スピロ[4.5]デク−1−エン−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
N4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニル]−N6−(3−オキサ−1,8−ジアザ−スピロ[4.5]デク−1−エン−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミンを、塩化メチレン中のTFAを用いる、標準のBOC脱保護法によって、2−{4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニルアミノ]−キナゾリン−6−イルアミノ〉−3−オキサ−1,8−ジアザ−スピロ[4.5]デク−1−エン−8−カルボン酸tert−ブチルエステルより調製する。MS ESI(+)m/z 496(M+1)検出;H NMR(400mHz、CDOD)δ8.43(s、1H)、8.39(s、1H)、8.12(d、1H)、7.70(m、3H)、7.61(dd、1H)、7.28(m、2H)、6.98(d、1H)、3.45(m、2H)、3.32(m、2H)、3.25(m、2H)、2.50(s、3H)、2.32(m、2H)、2.25(s、3H)、2.01(m、2H)。(実施例14)
Figure 0004828421
1−(2−{4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニルアミノ]−キナゾリン−6−イルアミノ}−3−オキサ−1,8−ジアザスピロ[4.5]デク−1−エン−8−イル)−エタノン
1−(2−{4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニルアミノ]−キナゾリン−6−イルアミノ}−3−オキサ−1,8−ジアザスピロ[4.5]デク−1−エン−8−イル)−エタノンを、ピリジンおよび塩化メチレンの混合液
中の無水酢酸を用いる、標準のアセチル化方法によって、N4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニル]−N6−(3−オキサ−1,8−ジアザ−スピロ[4.5]デク−1−エン−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミンより調製する。
(実施例15)
Figure 0004828421
N6−(4,4−ジメチル−4,5−ジヒドロ−オキサゾール−2−イル)−N4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニル]−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS APCI(+)m/z 455(M+1)検出;H NMR(400mHz、CDOD)δ8.42(s、1H)、8.12(d、1H)、7.70(m、4H)、7.60(m、3H)、7.28(m、2H)、6.99(d、1H)、4.13(s、2H)、2.50(s、3H)、2.26(s、3H)、1.40(s、6H)。
(実施例16)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(ピリジン−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(1−オキサ−3,8−ジアザスピロ[4.5]デク−2−エン−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
N4−[3−クロロ−4−(ピリジン−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(1−オキサ−3,8−ジアザスピロ[4.5]デク−2−エン−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミンを、塩化メチレン中のTFAを用いる、標準のBOC脱保護法によって、2−{4−[3−メチル−4−(ピリジン−2−イルメトキシ)−フェニルアミノ]−キナゾリン−6−イルアミノ〉−1−オキサ−1,8−ジアザ−スピロ[4.5]デク−2−エン−8−カルボン酸tert−ブチルエステルより調製する。
MS ESI(+)m/z 516、518(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、CDCl)δ8.61(s、1H)、8.58(d、1H)、8.22(bs、1H)、7.97(d、1H)、7.70(m、2H)、7.67(d、
1H)、7.64(dd、1H)、7.35(d、1H)、7.26(m、1H)、7.02(d、1H)、5.31(s、2H)、3.73(s、2H)、3.05(m、2H)、2.96(m、2H)、1.97(m、2H)、1.80(m、2H)。
(実施例17)
Figure 0004828421
1−(2−{4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニルアミノ]−キナゾリン−6−イルアミノ}−1−オキサ−3,8−ジアザスピロ[4.5]デク−2−エン−8−イル)−エタノン
1−(2−{4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニルアミノ]−キナゾリン−6−イルアミノ}−1−オキサ−3,8−ジアザスピロ[4.5]デク−2−エン−8−イル)−エタノンを、塩化メチレン中のTFAを用いる標準のBOC脱保護法、続いて、ピリジンと塩化メチレンの混合液中の無水酢酸を用いる標準のアセチル化法によって、2−{4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニルアミノ]−キナゾリン−6−イルアミノ}−1−オキサ−3,8−ジアザスピロ[4.5]デク−2−エン−8−カルボン酸tert−ブチルエステルより調製する。MS ESI(+)m/z 538(M+1)検出;H NMR(400mHz、CDCl)δ8.68(s、1H)、8.28(d、1H)、7.83(d、1H)、7.64(s、1H)、7.52(d、2H)、7.48(d、2H)、7.12(m、3H)、6.93(d、1H)、3.69(m、2H)、2.53(s、3H)、2.29(s、3H)、2.14(s、3H)、2.02(m、2H)、1.78(m、2H)、1.30(m、2H)、0.87(m、2H)。
(実施例18)
Figure 0004828421
(4−メチル−2−{4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニルアミノ]−キナゾリン−6−イルアミノ}−4,5−ジヒドロオキサゾール−4−イル)−メタノール
MS ESI(+)m/z 471(M+1)検出;H NMR(400mHz、C
DCl)δ8.54(s、1H)、8.19(d、1H)、8.16(bs、1H)、7.72(m、2H)、7.58(dd、2H)、7.48(dd、1H)、7.19(dd、1H)、7.13(d、1H)、6.95(d、1H)、4.39(d、1H)、4.01(d、1H)、3.42(2、3H)、2.52(s、3H)、2.29(s、3H)、1.39(s、3H)。
(実施例19)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−フェニル]−N6−(1,8−ジオキサ−3−アザ−スピロ[4.5]デク−2−エン−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS ESI(+)m/z 534(M+1)検出;H NMR(400mHz、CDCl)δ8.64(s、1H)、8.25(bs、1H)、7.78(m、2H)、7.60(bs、1H)、7.49(d、1H)、7.44(d、1H)、7.35(m、2H)、7.23(m、2H)、7.02(m、1H)、6.94(d、1H)、5.15(s、2H)、3.81(m、4H)、3.69(m、2H)、1.94(m、2H)、1.87(m、2H)。
(実施例20)
Figure 0004828421
N6−(1,8−ジアザ−3−アザスピロ[4.5]デク−2−エン−2−イル)−N4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニル]−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS ESI(+)m/z 497(M+1)検出;H NMR(400mHz、CDCl)δ8.67(s、1H)、8.27(d、1H)、7.82(d、1H)、7.69(bs、1H)、7.63(s、1H)、7.50(m、2H)、7.12(m、4H)、6.92(d、1H)、3.82(m、4H)、3.67(m、2H)、2.53(s、3H)、2.29(s、3H)、1.95(m、2H)、1.88(m、2H)。
(実施例21)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(チアゾール−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(5−メチル−4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS ESI(+)m/z 467、469(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、DMSO−D)δ9.60(s、1H)、8.52(s、1H)、8.20(bs、1H)、7.93(d、1H)、7.87(d、1H)、7.82(d、1H)、7.71(d、2H)、7.38(d、1H)、5.60(s、2H)、4.82(m、1H)、3.80(m、1H)、3.26(m、1H)、2.56(s、3H)。
(実施例22)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(チアゾール−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(4,5−ジヒドロ−オキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS ESI(+)m/z 453、455(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、DMSO−D)δ9.54(s、1H)、8.47(s、1H)、8.07(bs、1H)、7.86(d、1H)、7.80(d、1H)、7.76(d、1H)、7.66(m、2H)、7.32(d、1H)、5.55(s、2H)、4.38(m、2H)、3.62(m、1H)、3.18(m、1H)。
(実施例23)
Figure 0004828421
N6−(5,5−ジメチル−4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル)−N4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニル]−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS APCI(+)m/z 455(M+1)検出;H NMR(400mHz、CDOD)δ8.42(s、1H)、8.17(bs、1H)、8.12(d、1H)、7.70(d、1H)、7.69(s、1H)、7.61(dd、1H)、7.57(dd、2H)、7.28(m、2H)、6.98(d、1H)、3.64(s、2H)、2.50(s、3H)、2.26(s、3H)、1.51(s、6H)。
(実施例24)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(ピリジン−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS ESI(+)m/z 447、449(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、DMSO−D)δ9.53(bs、1H)、8.59(d、1H)、8.45(s、1H)、8.05(bs、1H)、7.89(m、2H)、7.74(d、1H)、7.65(d、1H)、7.58(d、1H)、7.38(dd、1H)、7.25(d、1H)、5.29(s、2H)、4.38(m、2H)、3.62(m、2H)。
(実施例25)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(ピリジン−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(4−メチル−4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS ESI(+)m/z 461、463(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、DMSO−D)δ9.51(bs、1H)、8.58(d、1H)、8.44(s、1H)、8.04(bs、1H)、7.86(m、1H)、7.72(d、1H)、7.58(m、3H)、7.34(m、1H)、7.22(d、1H)、5.27(s、2H)、4.74(m、1H)、3.72(m、1H)、3.15(m、1H)、1.32(s、3H)。
(実施例26)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(チアゾール−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(1,8−ジオキサ−3−アザ−スピロ[4.5]デク−2−エン−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS ESI(+)m/z 523、525(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、CDCl)δ8.64(s、1H)、7.78(m、2H)、7.60(br、1H)、7.50(d、1H)、7.43(d、1H)、7.35(m、1H)、7.23(m、2H)、7.02(m、1H)、6.95(d、1H)、5.15(s、2H)、3.81(m、4H)、3.69(m、2H)、1.94(m、2H)、1.87(m、2H)。
(実施例27)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−フェニル]−N6−(5−メチル−4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
H NMR(400mHz、CDOD)δ 8.50(s、1H)、8.12(bs、1H)、8.02(d、1H)、7.97(d、1H)、7.60(dd、1H)、7.44(m、2H)、7.34(d、1H)、7.29(d、1H)、7.14(d、1H)、7.10(d、1H)、5.22(s、2H)、4.79(m、1H)、3.87(m、1H)、3.36(m、1H)、1.40(d、3H)。
(実施例28)
Figure 0004828421
N4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニル]−N6−(3a,4,6,6a−テトラヒドロフロ[3,4−d]オキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS APCI(+)m/z 469(M+1);H NMR(400mHz、CDOD)δ 8.43(s、1H)、8.26(bs、1H)、8.13(d、1H)、7.70(m、3H)、7.62(m、2H)、7.29(m、2H)、7.08(s、1H)、7.00(d、1H)、5.25(m、1H)、4.82(m、1H)、4.17(d、1H)、4.02(d、1H)、3.64(m、2H)、2.50(s、3H)、2.27(s、3H)。
(実施例29)
Figure 0004828421
(1RS,5SR)−1−(5−メチル−2−(4−(3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)フェニルアミノ)キナゾリン−6−イルアミノ)−4,5−ジヒドロオキサゾール−5−イル)エタノール
MS ESI(+)m/z 485(M+1)検出;H NMR(400mHz、CDCl)δ 8.58(s、1H)、8.22(d、1H)、8.17(bs、1H)、7.74(d、1H)、7.71(d、1H)、7.60(dd、1H)、7.36(d、1H)、7.16(dd、1H)、7.10(d、1H)、6.94(d、1H)、4.02(d、1H)、3.92(m、1H)、3.55(d、1H)、2.52(s、3H)、2.28(s、3H)、1.45(s、3H)、1.22(m、4H)。
(実施例30)
Figure 0004828421
N6−(4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル)−N4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニル]−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS ESI(+)m/z 427(M+1)検出;H NMR(400mHz、DMSO−D)δ 9.53(s、1H)、8.45(s、1H)、8.18(d、1H)、7.80(s、1H)、7.72(d、1H)、7.65(d、1H)、7.21(m、3H)、6.96(d、1H)、4.38(m、2H)、3.64(m、2H)、2.51(s、3H)、2.20(s、3H)。
(実施例31)
Figure 0004828421
(2−{4−[3−クロロ−4−(ピリジン−2−イルメトキシ)−フェニルアミノ]−キナゾリン−6−イルアミノ}−4−メチル−4,5−ジヒドロ−オキサゾール−4−イル)−メタノール
MS ESI(+)m/z 491、493(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、CDCl)δ 8.57(s、1H)、8.56(s、1H)、8.13(bs、1H)、7.97(d、1H)、7.81(m、1H)、7.73(m、2H)、7.61(dd、1H)、7.44(dd、1H)、7.29(m、1H)、7.04(d、1H)、5.30(s、2H)、3.64(d、1H)、3.52(d、1H)、3.43(s、2H)、1.26(s、3H)。
(実施例32)
Figure 0004828421
(1RS,5SR)−1−(2−(4−(3−クロロ−4−(ピリジン−2−イルメトキシ)フェニルアミノ)キナゾリン−6−イルアミノ)−5−メチル−4,5−ジヒドロオキサゾール−5−イル)エタノール
MS ESI(+)m/z 505、507(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、CDCl)δ 8.60(s、1H)、8.58(s、1H)、8.12(bs、1H)、7.95(d、1H)、7.77(m、1H)、7.72(m、1H)、7.69(d、1H)、7.63(dd、1H)、7.25(m、2H)、7.02(d、1H)、5.30(s、2H)、4.07(d、1H)、3.98(q、1H)、3.56(d、1H)、1.45(s、3H)、1.22(d、3H)。
(実施例33)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(チアゾール−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(4,4−ジメチル−4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS APCI(+)m/z 481、483(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、DMSO−D)δ 9.52(s、1H)、8.47(s、1H)、8.09(s、1H)、7.96(bs、1H)、7.86(d、1H)、7.81(d、1H)、7.78(d、1H)、7.65(d、1H)、7.32(d、1H)、5.55(s、2H)、3.17(d、2H)、1.28(s、6H)。
(実施例34)
Figure 0004828421
(1−RS,5SR)−1−(2−(4−(4−(3−フルオロベンジルオキシ)−3−クロロフェニルアミノ)キナゾリン−6−イルアミノ)−5−メチル−4,5−ジヒドロオキサゾール−5−イル)エタノール
MS ESI(+)m/z 522、524(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、CDCl)δ 8.57(s、1H)、8.10(bs、1H)、7.91(d、1H)、7.70(d、1H)、7.65(dd、1H)、7.36(m、1H)、7.30(m、1H)、7.24(m、2H)、7.00(m、1H)、6
.98(d、1H)、5.16(s、2H)、4.05(d、1H)、3.95(q、1H)、3.55(d、1H)、1.45(s、3H)、1.21(d、3H)。
(実施例35)
Figure 0004828421
N6−(5−メチル−4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル)−N4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニル]−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS APCI(+)m/z 441(M+1)検出;H NMR(400mHz、DMSO−D)δ 9.51(s、1H)、8.45(s、1H)、8.18(d、1H)、7.80(s、1H)、7.69(m、3H)、7.23(m、2H)、6.96(d、1H)、4.77(m、1H)、4.13(m、1H)、6.73(m、1H)、2.44(s、3H)、2.20(s、3H)、1.36(d、3H)。
(実施例36)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(チアゾール−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(4−メチル−4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS APCI(+)m/z 467、469(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、DMSO−D)δ 9.53(s、1H)、8.47(s、1H)、8.09(s、1H)、7.86(d、1H)、7.81(d、1H)、7.77(d、1H)、7.69(m、3H)、7.32(d、1H)、7.02(s、1H)、5.54(s、2H)、4.47(m、1H)、3.99(m、1H)、3.90(m、1H)、1.18(d、3H)。
(実施例37)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(ピリジン−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(1,8−ジオキサ−3−アザ−スピロ[4.5]デク−2−エン−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS APCI(+)m/z 517、519(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、CDCl)δ 8.66(s、1H)、8.60(d、1H)、7.87(s、1H)、7.81(d、1H)、7.76(m、1H)、7.66(d、1H)、7.51(m、2H)、7.44(d、1H)、7.25(m、1H)、7.01(d、1H)、5.30(s、2H)、3.82(m、4H)、3.75(m、1H)、3.69(m、1H)、1.95(m、2H)、1.87(m、2H)。
(実施例38)
Figure 0004828421
N6−(4−メチル−4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル)−N4−[3−メチル−4−(6−メチルピリジン−3−イルオキシ)−フェニル]−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS APCI(+)m/z 441(M+1)検出;H NMR(400mHz、DMSO−D)δ 9.51(s、1H)、8.44(s、1H)、8.15(d、1H)、8.05(bs、1H)、7.79(s、1H)、7.71(d、1H)、7.62(m、2H)、7.20(m、2H)、6.99(s、1H)、6.93(d、1H)、4.45(m、1H)、4.02(m、1H)、3.87(m、1H)、2.41(s、3H)、2.18(s、3H)、1.17(d、3H)。
(実施例39)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(ピリジン−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS ESI(+)m/z 447、449(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、DMSO−D)δ 9.53(bs、1H)、8.59(d、1H)、8.45(s、1H)、8.05(bs、1H)、7.89(m、2H)、7.74(d、1H)、7.65(d、1H)、7.58(d、1H)、7.38(dd、1H)、7.25(d、1H)、5.29(s、2H)、4.38(m、2H)、3.62(m、1H)。
(実施例40)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(ピリジン−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(4−メチル−4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS ESI(+)m/z 461、463(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、DMSO−D)δ 9.51(bs、1H)、8.58(d、1H)、8.44(s、1H)、8.04(bs、1H)、7.86(m、1H)、7.72(d、1H)、7.58(m、3H)、7.34(m、1H)、7.22(d、1H)、5.27(s、2H)、4.74(m、1H)、3.72(m、1H)、3.15(m、1H)、1.32(s、3H)。
(実施例41)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(チアゾール−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(3a,4,6,6a−テトラヒドロフロ[3,4−d]オキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS APCI(+)m/z 495、497(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、CDOD)δ 8.47(s、1H)、8.23(br.s、1H)、7.95(d、1H)、7.83(d、1H)、7.71(d、1H)、7.66(dd、1H)、7.63(d、1H)、7.59(dd、1H)、7.21(d、1H)、5.50(s、2H)、4.19(d、1H)、4.05(d、1H)、3.65(m、2H)、3.19(m、2H)。
(実施例42)
Figure 0004828421
N4−[3−メチル−4−(チアゾール−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(3a,4,6,6a−テトラヒドロフロ[3,4−d]オキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS ESI(+)m/z 475(M+1)検出;H NMR(400mHz、CDOD)δ 8.37(s、1H)、8.25(br s、1H)、7.83(d、1H)、7.69(d、1H)、7.65(d、1H)、7.59(m、1H)、7.52(m、2H)、7.07(d、1H)、5.46(s、2H)、4.17(d、1H)、4.02(d、1H)、3.64(m、2H)、2.34(m、5H)。
(実施例43)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(チアゾール−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(1,8−ジオキサ−3−アザ−スピロ[4.5]デク−2−エン−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS ESI(+)m/z 523、525(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、CDCl)δ 8.64(s、1H)、7.78(m、2H)、7.60(br、1H)、7.50(d、1H)、7.43(d、1H)、7.35(m、1H)、7.23(m、2H)、7.02(m、1H)、6.95(d、1H)、5.
15(s、2H)、3.81(m、4H)、3.69(m、2H)、1.94(m、2H)、1.87(m、2H)。
(実施例44)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(ピリジン−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(5−メチル−4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS ESI(+)m/z 461、463(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、DMSO−D)δ 9.51(s、1H)、8.58(s、1H)、8.44(s、1H)、8.04(m、2H)、7.86(m、1H)、7.63(m、4H)、7.34(m、1H)、7.22(d、1H)、5.27(s、2H)、4.74(m、1H)、3.72(m、1H)、3.15(m、1H)、1.34(d、3H)。
(実施例45)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−フェニル]−N6−(4−メチル−4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS ESI(+)m/z 478(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、DMSO−D)δ 9.51(s、1H)、8.46(s、1H)、8.06(m、2H)、7.76(d、1H)、7.64(d、1H)、7.47(m、2H)、7.32(m、2H)、7.24(d、1H)、7.18(m、1H)、5.25(s、2H)、4.47(m、1H)、3.95(m、1H)、3.17(m、1H)、1.19(d、3H)。
(実施例46)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(チアゾール−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(4,5,6,6a−テトラヒドロ−3aH−ピロロ[3.4−d]オキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
N4−[3−クロロ−4−(チアゾール−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(4,5,6,6a−テトラヒドロ−3aH−ピロロ[3.4−d]オキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミンを、塩化メチレン中のTFAを用いる、標準BOC脱保護法によって、2−{4−[3−クロロ−4−(チアゾール−2−イルメトキシ)−フェニルアミノ]−キナゾリン−6−イルアミノ}−3a,4,6,6a−テトラヒドロ−ピロロ[3,4−d]オキサゾール−5−カルボン酸tert−ブチルエステルから調製する。MS APCI(+)m/z 494、496(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、CDOD)δ 8.44(s、1H)、8.19(br.s、1H)、7.96(d、1H)、7.83(d、1H)、7.67(m、3H)、7.58(dd、1H)、7.22(d、1H)、5.50(s、2H)、5.17(m、1H)、4.76(m、1H)、3.32(d、1H)、3.16(d、1H)、2.85(m、2H)。
(実施例47)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(ピリジン−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(4,5,6,6a−テトラヒドロ−3aH−ピロロ[3.4−d]オキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
N4−[3−クロロ−4−(ピリジン−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(4,5,6,6a−テトラヒドロ−3aH−ピロロ[3.4−d]オキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミンを、塩化メチレン中のTFAを用いる、標準BOC脱保護法によって、2−{4−[3−クロロ−4−(ピリジン−2−イルメトキシ)−フェニルアミノ]−キナゾリン−6−イルアミノ}−3a,4,6,6a−テトラヒドロ−ピロロ[3,4−d]オキサゾール−5−カルボン酸tert−ブチルエステルから調製する。MS APCI(+)m/z 488、490(M+1、Clパターン)検出;
NMR(400mHz、CDOD)δ 8.56(d、1H)、8.44(s、1H)、8.21(br.s、1H)、7.91(m、2H)、7.70(m、2H)、7.63(d、1H)、7.57(d、1H)、7.39(m、1H)、7.16(d、1H
)、5.28(s、2H)、5.17(m、1H)、4.78(m、1H)、3.34(d、1H)、3.16(d、1H)、2.84(m、2H)。
(実施例48)
Figure 0004828421
(2−{4−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−フェニルアミノ]−キナゾリン−6−イルアミノ}−4−メチル−4,5−ジヒドロ−オキサゾール−4−イル)−メタノール
MS ESI(+)m/z 508、510(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、CDCl)δ 8.57(s、1H)、8.14(s、1H)、7.93(d、1H)、7.74(d、1H)、7.63(dd、1H)、7.37(m、2H)、7.25(m、2H)、7.01(m、2H)、5.17(s、2H)、4.38(d、1H)、4.00(d、1H)、3.65(d、1H)、3.48(d、1H)、1.38(s、3H)。
(実施例49)
Figure 0004828421
N4−[3−クロロ−4−(ピリジン−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(6−オキサ−4−アザ−スピロ[2.4]ヘプト−4−エン−5−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS APCI(+)m/z 473、475(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、CDOD)δ 8.56(d、1H)、8.45(s、1H)、8.21(s、1H)、7.98(d、1H)、7.92(m、1H)、7.72(m、2H)、7.63(m、2H)、7.40(m、1H)、7.18(d、1H)、5.28(s、2H)、4.36(s、2H)、1.12(m、2H)、0.81(m、2H)。
(実施例50)
Figure 0004828421
(2−{4−[3−クロロ−4−(ピリジン−2−イルメトキシ)−フェニルアミノ]−キナゾリン−6−イルアミノ}−4−ヒドロキシメチル−4,5−ジヒドロ−オキサゾール−4−イル)−メタノール
MS ESI(+)m/z 507、509(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、DMSO−D)δ 9.47(s、1H)、8.60(d、1H)、8.46(s、1H)、8.08(s、1H)、7.89(m、1H)、7.71(m、2H)、7.58(d、1H)、7.37(m、1H)、7.25(d、1H)、5.29(s、2H)、4.34(m、2H)、3.29(s、4H)。
(実施例51)
Figure 0004828421
(R)−1−((S)−2−(4−(3−クロロ−4−(チアゾール−2−イルメトキシ)フェニルアミノ)キナゾリン−6−イルアミノ)−4,5−ジヒドロオキサゾール−4−イル)エタノール
(R)−1−((S)−2−(4−(3−クロロ−4−(チアゾール−2−イルメトキシ)フェニルアミノ)キナゾリン−6−イルアミノ)−4,5−ジヒドロオキサゾール−4−イル)エタノールを、塩化メチレン中、TFAを用いる、標準の脱保護法によって、(1R,4S)−N6−[4−(1−tert−ブトキシエチル)−4,5−ジヒドロオキサドール−2−イル]−N4−[3−クロロ−4−(チアゾール−2−イルメトキシ)−フェニル]−キナゾリン−4,6−ジアミンより調製する。MS ESI(+)m/z
497、499(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、DMSO−D)δ 9.53(s、1H)、8.47(s、1H)、8.08(s、1H)、7.87(d、1H)、7.80(d、1H)、7.76(dd、1H)、7.66(m、2H)、7.33(d、1H)、5.55(s、2H)、4.81(m、1H)、4.37(m、1H)、4.20(m、1H)、3.83(m、1H)、3.63(m、1H)、1.06(d、3H)。
(実施例52)
Figure 0004828421
(R)−N4−[3−クロロ−4−(チアゾール−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(4−メチル−4,5−ジヒドロ−オキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
(R)−2−アミノプロパン−1−オールを用いて調製する。MS APCI(+)m/z 467、469(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、DMSO−D6)δ 9.53(s、1H)、8.47(s、1H)、8.09(s、1H)、7.86(d、1H)、7.81(d、1H)、7.77(d、1H)、7.69(m、3H)、7.32(d、1H)、7.02(s、1H)、5.54(s、2H)、4.47(m、1H)、3.99(m、1H)、3.90(m、1H)、1.18(d、3H)。
(実施例53)
Figure 0004828421
(S)−N4−[3−クロロ−4−(チアゾール−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(4−メチル−4,5−ジヒドロ−オキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
(S)−2−アミノ−プロパン−1−オールを用いて調製する。MS APCI(+)m/z 467、469(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、DMSO−D6)δ 9.53(s、1H)、8.47(s、1H)、8.09(s、1H)、7.86(d、1H)、7.81(d、1H)、7.77(d、1H)、7.69(m、3H)、7.32(d、1H)、7.02(s、1H)、5.54(s、2H)、4.47(m、1H)、3.99(m、1H)、3.90(m、1H)、1.18(d、3H)。
(実施例54)
Figure 0004828421
(S)−N4−[3−クロロ−4−(ピリジン−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(5−メチル−4,5−ジヒドロ−オキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
(S)−1−アミノ−プロパン−2−オールを用いて調製する。MS ESI(+)m/z 461、463(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、DMSO−D6)δ 9.51(s、1H)、8.58(s、1H)、8.44(s、1H)、8.04(m、2H)、7.86(m、1H)、7.63(m、4H)、7.34(m、1H)、7.22(d、1H)、5.27(s、2H)、4.74(m、1H)、3.72(m、1H)、3.15(m、1H)、1.34(d、3H)。
(実施例55)
Figure 0004828421
(R)−N4−[3−クロロ−4−(ピリジン−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(5−メチル−4,5−ジヒドロ−オキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
(R)−1−アミノ−プロパン−2−オールを用いて調製する。MS ESI(+)m/z 461、463(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、DMSO−D6)δ 9.51(s、1H)、8.58(s、1H)、8.44(s、1H)、8.04(m、2H)、7.86(m、1H)、7.63(m、4H)、7.34(m、1H)、7.22(d、1H)、5.27(s、2H)、4.74(m、1H)、3.72(m、1H)、3.15(m、1H)、1.34(d、3H)。
(実施例56)
Figure 0004828421
N4−[4−(5−クロロピリジン−3−イルオキシ)−3−メチル−フェニル]−N6−(4,4−ジメチル−4,5−ジヒドロ−オキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS ESI(+)m/z 475、477(M+1、Clパターン)検出;H NMR(400mHz、DMSO d)δ 9.62(bs、1H)、8.49(s、1H)、8.37(d、1H)、8.29(d、1H)、8.05(bs、1H)、7.87(s、2H)、7.80(d、1H)、7.68(d、1H)、7.41(m、1H)、7.10(d、1H)、4.11(s、2H)、2.19(s、3H)、1.29(s、6H)。
(実施例57)
Figure 0004828421
N6−(4,4−ジメチル−4,5−ジヒドロ−オキサゾール−2−イル)−N4−[3−メチル−4−(ピリジン−3−イルオキシ)−フェニル]−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS ESI(+)m/z 441(M+1)検出;H NMR(400mHz、DMSO d)δ 9.54(bs、1H)、8.46(s、1H)、8.33(d、1H)、8.29(d、1H)、8.00(bs、1H)、7.84(s、1H)、7.77(d、1H)、7.65(d、1H)、7.37(m、1H)、7.26(m、1H)、7.03(d、1H)、4.07(s、2H)、2.19(s、3H)、1.28(s、6H)。
(実施例58)
Figure 0004828421
N6−(4,4−ジメチル−4,5−ジヒドロ−オキサゾール−2−イル)−N4−[4−(5−フルオロ−ピリジン−3−イルオキシ)−3−メチル−フェニル]−キナゾリン−4,6−ジアミン
MS ESI(+)m/z 459(M+1)検出;H NMR(400mHz、DMSO d)δ 9.70(bs、1H)、8.51(s、1H)、8.43(d、1H)、8.20(d、1H)、8.11(bs、1H)、7.86(s、1H)、7.80(d、1H)、7.69(m、2H)、7.29(d、1H)、7.11(d、1H)、4.61(s、2H)、2.20(s、3H)、1.30(s、6H)。
以上の実施例にて使用したアミノ酸は、公知の化合物であるか、または以下に記述したように調製するか、いずれかである。
(実施例59)
Figure 0004828421
(4−アミノテトラヒドロピラン−4−イル)−メタノールの調製
(4−アミノテトラヒドロピラン−4−イル)−メタノールを、LAH(99%、1.2g)を、分割して、0℃にて、THF(30mL)中の塩酸4−アミノテトラヒドロピラン−4−カルボン酸(2.0g、11.0mmol)の撹拌混合液に加えることによって調製する。添加が完了したら、反応混合液を室温まで暖め、1時間撹拌する。反応混合液を0℃まで冷却し、NaSO・10HO(4g)を分割して加えることによって、注意深くクエンチする。この反応混合液を、酢酸エチルで希釈し、室温まであたため、Celiteを通して濾過して、所望の産物を得る。
(実施例60)
Figure 0004828421
4−アミノメチル−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
4−アミノメチル−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを、1−オキサ−6−アザ−スピロ[2.5]オクタン−6−カルボン酸tert−ブチルエステルより得る(Bourrain et al Bioorg.Med.Lett.9(23):3369−3374(1999))。濃縮水性NHOH(6mL)を、0℃にて、MeOH(4mL)中の1−オキサ−6−アザ−スピロ[2.5]オクタン−6−カルボン酸tert−ブチルエステル(0.50g、2.3mmol)の溶液に加える。この反応混合液を、冷却して除去し、室温まで暖める。7時間後、反応混合液を
減圧下で濃縮し、所望の産物を白色固体として得る。
(実施例61)
Figure 0004828421
4−アミノメチルテトラヒドロ−ピラン−4−オールの調製
4−アミノメチルテトラヒドロ−ピラン−4−オールを、1,6−ジオキサ−スピロ[2.5]オクタンから調製する。1,6−ジオキサ−スピロ[2.5]オクタン(0.19g、1.7mmol)のMeOH(3.5mL)溶液を、0℃にて、濃縮水性NHOH(4.3mL)に加える。この反応混合液を室温まで暖め、16時間撹拌する。反応混合液を、減圧下で濃縮し、カラムクロマトグラフィー(10% MeOH、DCM中2%
EtN)によって精製して、90mg(41%)の所望の産物を白色固体として得る。
(実施例62)
Figure 0004828421
(2RS,3SR)−1−アミノ−2−メチルブタン−2,3−ジオールの調製
(2RS,3SR)−1−アミノ−2−メチルブタン−2,3−ジオールを、酢酸1,2−ジメチル−アリルエステルから調製する。mCPBA(17g、69mmol)を、塩化メチレン(500mL)中の酢酸1,2−ジメチルアリルエステル(6.80g、53.1mmol)の撹拌溶液にゆっくりと加える。4時間後、反応液を、飽和NaHCO水および食塩水で洗浄する。有機層を乾燥させ(NaSO)、減圧下で濃縮する。カラムクロマトグラフィー(ペンタン中20%ジエチルエーテル、繰り返し)による精製によって、(1−RS,2−SR)−酢酸1−(2−メチルオキシラニル)−エチルエステル(3.45g、45%)を得る。少量の(1−RS,2−SR)−酢酸1−(2−メチルオキシラニル)−エチルエステルを、MeOH中KCOでの処理によって、(2RS,3SR)−3,4−エポキシ−3−メチル−2−ブタノール(JACS(1990)112(13):5285)に変換し、このラセミ物質の相対立体化学を確認する。KCO(1.54g、11.1mmol)を、MeOH(12mL)中の酢酸(R)−1−((S)−2−メチル−オキシラニル)−エチルエステル(1.70g、11.8mmol)の撹拌溶液に加える。1時間後、反応混合液をCeliteを通して濾過する。濾液を、添加漏斗を介して、ゆっくりと、20mLの濃縮水性NHOHに加える。16時間撹拌した後、反応混合液を減圧下で濃縮し、カラムクロマトグラフィー(20%
MeOH、DCM中2% EtN)によって精製して、0.97g(69%)の所望の産物を、明黄色油として得る。
(実施例63)
−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−フェニル]−N−(4,
5−ジヒドロ−オキサゾール−2−イル)−N−メチルキナゾリン−4,6−ジアミン
段階A:N−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−フェニル]−キナゾリン−4,6−ジアミン(1.09g、2.76mmol)および重炭酸ジ−t−ブチル(2.0g、3.3当量)を、密封チューブ中、t−BuOH:DCE(1:1)中で、90〜95℃にて20分間加熱し、ついで室温まで冷却する。揮発物を、減圧下で除去し、産物を、シリカゲルクロマトグラフィー(60% EtOAc/ヘキサン)によって精製し、黄色固体(670mg、49%)を得る。
段階B:段階Aから精製した物質を、0℃にてTHF(5〜10mL)中に溶解し、LAH(THF中1.0M溶液、1当量)を加えた。溶液を一時間還流し、ついで室温まで冷却した。この反応液を、THFで希釈し、過剰な重炭酸硫酸ナトリウムの分割添加によってクエンチした。反応液を濾過し、産物を、シリカゲルクロマトグラフィー(100%
EtOAc)によって精製して、黄色固体を得た。
段階C:段階Bからの精製物質(63mg、0.15mmol)を、THF(3mL)中に溶解し、2−クロロエチルイソシアネート(32μL、2.4当量)を加えた。反応液を、重い沈殿物が形成されるまで、50℃にて熱した。産物を、吸引濾過によって、明黄色固体として得る(26mg、33%)。
段階D:段階Cからの物質を、MeCN(2mL)中に溶解し、アルミナ中の40% KF(130mg、18当量)を得た。この混合液を12時間還流し、MeCNで希釈し、Celiteを通して濾過した。シリカゲルクロマトグラフィーによって、N−[3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)−フェニル]−N−(4,5−ジヒドロ−オキサゾール−2−イル)−N−メチルキナゾリン−4,6−ジアミン(6mg、25%)を得た。
本発明のさらなる化合物には以下のものが含まれる。
Figure 0004828421
Figure 0004828421
Figure 0004828421
Figure 0004828421
Figure 0004828421
Figure 0004828421
Figure 0004828421
本明細書で、および以下の請求項で使用する場合、語句「よりなる(comprise)」、「よりなる(comprising)」、「含む(include)」、「含む(including)」および「含む(includes)」は、言及した特徴、整数、成分または段階の存在を特定化するため意図があるが、1つ以上の特徴、整数、成分、段階または群の存在または添加を除外はしない。
図1は、イミノアミジン類の調製のための、反応スキームを示している。 図2は、イミノアミジン類の調製のための、他の反応スキームを示している。 図3は、イミノアミジン類の調製のための、他の反応スキームを示している。 図4は、イミノアミジン類の調製のための、他の反応スキームを示している。 図5は、オキサゾリン類の調製のための、反応スキームを示している。 図6は、オキサゾリン類の調製のための、他の反応スキームを示している。

Claims (11)

  1. 分割されたエナンチオマー、ジアステレオマー、溶媒和物およびその薬理学的に許容可能な塩を包含する化合物であって、前記化合物は、式I
    Figure 0004828421
    を含み、
    式中、Aは、式Iのキナゾリン環の6位の炭素に結合し、式中、キナゾリン環が、ゼロ、1または2個の独立のR基によって置換され、
    Xがであり、
    AがQまたはZであり、
    Qが、
    Figure 0004828421
    であり、
    が、置換されたアリールであり、
    が、であり、
    が、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、−NRSO、−SONR、−C(O)R、−C(O)OR、−OC(O)R、−NRC(O)OR、−NRC(O)R、−C(O)NR、−NR、−NRC(O)NR、−OR、−S(O)R、−SO、またはSRであり、式中、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリル、およびヘテロシクリルアルキルは、任意に、オキソ、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、−NRSO、−SONR、−C(O)R、−C(O)OR、−OC(O)R、−NRC(O)OR、−NRC(O)CR、−C(O)NR、−NR、−NRC(O)NR、−NRC(NCN)NR、−OR、−S(O)R、−SO、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜5個の基で置換され、
    10が、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、部分的に不飽和なヘテロシクリル、−NRSO、−SONR、−C(O)R、−C(O)OR、−OC(O)R、−NRC(O)OR、−NRC(O)R、−C(O)NR、−NR、−NRC(O)NR、−OR、−S(O)R、−SO、またはSRであり、式中、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、または部分的に不飽和なヘテロシクリルは、任意に、オキソ、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、−NRSO、−SONR、−C(O)R、−C(O)OR、−OC(O)R、−NRC(O)OR、−NRC(O)CR、−C(O)NR、−NR、−NRC(O)NR、−NRC(NCN)NR、−OR、−S(O)R、−SO、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜5個の基で置換され、式中、gは1〜3であり、各R10は、同一であるか、異なって良く、
    または、1つ以上の前記R10基が独立して、それに結合した原子と一緒に、O、S、SO、SOおよびNRからなる群より選択される1つ以上のヘテロ原子を任意に含む、3〜10員シクロアルキル環またはへテロシクロアルキル環を完成させ、前記環が、2つの隣接するO、または2つの隣接するS原子を含まないという条件で、式中、各環炭素は、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、OR、NR、SR、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択される、1〜3個の基で任意に置換され、
    Zが、
    Figure 0004828421
    であり、
    式中、R=Hである場合、Zさらに、
    Figure 0004828421
    を含み、
    式中、Zが、1つ以上のRまたはR基を含み、式中、前記RおよびR基が、同一または異なる原子に結合し得、
    Wがであり、
    VがCR であり、
    がHまたはC1−6アルキルであり、
    が、トリフルオロメチル、C−C10アルキル、C−C10シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキルまたは部分的に不飽和なヘテロ環であり、前記アルキル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリル、およびヘテロシクリルアルキルは、任意に、オキソ、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、OR、NR、SR、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜5個の基で置換され、
    は、水素およびC −C 10 アルキルからなる群より選択され、
    およびRは独立して、水素、トリフルオロメチル、C−C10アルキル、(CH0−4−C10シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より選択され、前記アルキル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリル、およびヘテロシクリルアルキルは、任意に、オキソ、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、OR、NR、SR、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリル、およびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜5個の基で置換され、
    または、RおよびRは、それに接続した原子と一緒に、独立して結合して、O、S、SO、SOおよびNRからなる群より選択される、一つ以上のさらなるヘテロ原子を任意に含む、3〜10員シクロアルキル環またはヘテロシクロアルキル環を完成させ、前記環が、2つの隣接するO、または2つの隣接するS原子を含まないという条件で、式中、各環炭素は、任意に、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、OR、NR、SR、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜3個の基で置換され、
    または、RおよびRは、それに接続した原子と一緒に、独立して結合して、O,S、SO、SOおよびNRからなる群より選択される、一つ以上のさらなるヘテロ原子を任意に含む、3〜10員シクロアルキル環またはヘテロシクロアルキル環を完成させ、前記環が、2つの隣接するO、または2つの隣接するS原子を含まないという条件で、式中、各環炭素は、任意に、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、OR、NR、SR、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜3個の基で置換され、
    または、RおよびRは、それに接続した原子と一緒に、独立して結合して、O、S、SO、SOおよびNRからなる群より選択される、一つ以上のさらなるヘテロ原子を任意に含む、3〜10員シクロアルキル環またはヘテロシクロアルキル環を完成させ、前記環が、2つの隣接するO、または2つの隣接するS原子を含まないという条件で、式中、各環炭素は、任意に、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、OR、NR、SR、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜3個の基で置換され得、
    または、RおよびR10は、それに接続した原子と一緒に、独立して結合して、O、S、SO、SOおよびNRからなる群より選択される、一つ以上のさらなるヘテロ原子を任意に含む、3〜10員シクロアルキル環またはヘテロシクロアルキル環を完成させ、前記環が、2つの隣接するO、または2つの隣接するS原子を含まないという条件で、式中、各環炭素は、任意に、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、OR、NR、SR、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜3個の基で置換され得、
    または、RおよびR10は、それに接続した原子と一緒に、独立して結合して、O、S、SO、SOおよびNRからなる群より選択される、一つ以上のさらなるヘテロ原子を任意に含む、3〜10員シクロアルキル環またはヘテロシクロアルキル環を完成させ、前記環が、2つの隣接するO、または2つの隣接するS原子を含まないという条件で、式中、各環炭素は、任意に、ハロゲン、C−C10アルキル、C−C10アルケニル、C−C10アルキニル、C−C10シクロアルキル、C−C10シクロアルキルアルキル、シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アジド、アリール、OR、NR、SR、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、部分的に不飽和なヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキルからなる群より独立して選択した、1〜3個の基で置換される、
    化合物。
  2. がHであり、RがHであり、XがNであり、Zがキナゾリン環の6位で炭素に結合し、Zが
    Figure 0004828421
    であり、WがOであり、VがCRである、請求項1に記載の化合物。
  3. が、置換単環式アリールある、請求項2に記載の化合物。
  4. がHである、請求項2または3に記載の化合物。
  5. 式Iの化合物が、構造式:
    Figure 0004828421
    Figure 0004828421
    Figure 0004828421
    Figure 0004828421
    Figure 0004828421
    Figure 0004828421
    Figure 0004828421
    Figure 0004828421
    Figure 0004828421
    Figure 0004828421
    Figure 0004828421
    Figure 0004828421
    Figure 0004828421
    から選択される、請求項〜4に記載の化合物。
  6. AがQである、請求項1に記載の化合物。
  7. がHである、請求項に記載の化合物。
  8. gが1である、請求項に記載の化合物。
  9. 10が、水素またはORである、請求項に記載の化合物。
  10. 式Iの化合物が、構造式:
    Figure 0004828421
    から選択される、請求項6、7、8および9に記載の化合物。
  11. 構造式:
    Figure 0004828421
    を有する化合物およびその薬理学的に許容可能な塩。
JP2006523384A 2003-08-14 2004-08-10 受容体チロシンキナーゼ阻害剤としてのキナゾリン誘導体 Expired - Lifetime JP4828421B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/642,440 2003-08-14
US10/642,440 US7501427B2 (en) 2003-08-14 2003-08-14 Quinazoline analogs as receptor tyrosine kinase inhibitors
US55171804P 2004-03-10 2004-03-10
US60/551,718 2004-03-10
PCT/US2004/026235 WO2005016346A1 (en) 2003-08-14 2004-08-10 Quinazoline analogs as receptor tyrosine kinase inhibitors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007502295A JP2007502295A (ja) 2007-02-08
JP2007502295A5 JP2007502295A5 (ja) 2007-09-27
JP4828421B2 true JP4828421B2 (ja) 2011-11-30

Family

ID=34198338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006523384A Expired - Lifetime JP4828421B2 (ja) 2003-08-14 2004-08-10 受容体チロシンキナーゼ阻害剤としてのキナゾリン誘導体

Country Status (24)

Country Link
US (2) US7452895B2 (ja)
EP (1) EP1660090B1 (ja)
JP (1) JP4828421B2 (ja)
KR (2) KR101028952B1 (ja)
CN (3) CN103664802B (ja)
AR (1) AR045378A1 (ja)
AU (1) AU2004264937B2 (ja)
BR (1) BRPI0413565B8 (ja)
CA (1) CA2535614C (ja)
CL (1) CL2004002066A1 (ja)
CY (1) CY1113992T1 (ja)
DK (1) DK1660090T3 (ja)
ES (1) ES2399427T3 (ja)
HK (1) HK1085400A1 (ja)
IL (1) IL173593A (ja)
IS (1) IS8288A (ja)
MX (1) MXPA06001767A (ja)
NO (1) NO336275B1 (ja)
NZ (1) NZ545459A (ja)
PL (1) PL1660090T3 (ja)
PT (1) PT1660090E (ja)
RU (1) RU2350605C2 (ja)
TW (1) TWI353982B (ja)
WO (1) WO2005016346A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7488823B2 (en) * 2003-11-10 2009-02-10 Array Biopharma, Inc. Cyanoguanidines and cyanoamidines as ErbB2 and EGFR inhibitors
US7501427B2 (en) * 2003-08-14 2009-03-10 Array Biopharma, Inc. Quinazoline analogs as receptor tyrosine kinase inhibitors
ES2399427T3 (es) * 2003-08-14 2013-04-01 Array Biopharma, Inc. Análogos de quinazolina como inhibidores de los receptores de la tirosina-quinasa
PT2090575E (pt) * 2005-11-15 2011-06-06 Array Biopharma Inc Inibidores de erbb
KR20200003245A (ko) 2011-10-14 2020-01-08 어레이 바이오파마 인크. 선택적인 herb2 저해제인 arry-380의 다형체 및 이를 함유하는 약제학적 조성물
SI2765990T1 (sl) 2011-10-14 2017-11-30 Array Biopharma, Inc. Trdna disperzija
HUE037966T2 (hu) 2012-03-23 2018-09-28 Array Biopharma Inc Amorf szilárd diszperzió agyrák kezelésében történõ alkalmazásra
WO2017037298A1 (en) * 2015-09-04 2017-03-09 Aslan Pharmaceuticals Pte Limited A combination therapy comprising varlitinib and an anticancer agent
WO2017184086A1 (en) * 2016-04-21 2017-10-26 Aslan Pharmaceuticals Pte. Ltd. Method of treating liver cancer
GB201611580D0 (en) * 2016-07-01 2016-08-17 Aslan Pharmaceuticals Pte Ltd Method
CN106349231A (zh) * 2016-08-09 2017-01-25 浙江医药高等专科学校 一类含卤代噻吩磺酰胺结构的苯并喹唑啉类酪氨酸激酶抑制剂
CN106279135A (zh) * 2016-08-09 2017-01-04 浙江医药高等专科学校 一种噻吩磺酰胺结构的苯并喹唑啉类酪氨酸激酶抑制剂
CN106317039A (zh) * 2016-08-09 2017-01-11 浙江医药高等专科学校 一种含噻吩磺酰胺结构的乙氧苯并喹唑啉类酪氨酸激酶抑制剂、制备方法及用途
CN106349230A (zh) * 2016-08-09 2017-01-25 浙江医药高等专科学校 一种含硝基噻吩磺酰胺结构的苯并喹唑啉类酪氨酸激酶抑制剂及用途
CN106317040A (zh) * 2016-08-09 2017-01-11 浙江医药高等专科学校 含噻吩磺酰胺结构的苯并喹唑啉类酪氨酸激酶抑制剂、制备方法及用途
JP2020500834A (ja) 2016-08-26 2020-01-16 エージェンシー フォー サイエンス,テクノロジー アンド リサーチ マクロファージ刺激タンパク質受容体(又はRON(Recepteur d′Origine Nantais))抗体及びその使用
TW201834649A (zh) 2017-03-02 2018-10-01 新加坡商亞獅康私人有限公司 癌症療法
BR112019022280A2 (pt) 2017-04-28 2020-05-19 Seattle Genetics Inc tratamento de cânceres de her2 positivo
WO2018222134A1 (en) 2017-06-02 2018-12-06 Aslan Pharmaceuticals Pte Ltd Cancer therapy
WO2018222135A1 (en) 2017-06-02 2018-12-06 Aslan Pharmaceuticals Pte Ltd Cancer therapy
SI3853220T1 (sl) 2018-09-18 2024-04-30 F. Hoffmann-La Roche Ag Derivati kinazolina kot protitumorska sredstva
US20210379070A1 (en) * 2018-10-09 2021-12-09 Aslan Pharmaceuticals Pte Ltd Malonate salt of varlitinib
CN111499622B (zh) * 2019-07-08 2023-06-06 山东省科学院菏泽分院 一种治疗胆管癌的药物的制备方法
TW202214641A (zh) 2020-06-30 2022-04-16 美商艾瑞生藥股份有限公司 Her2突變抑制劑
TW202345816A (zh) * 2022-03-28 2023-12-01 大陸商江蘇恆瑞醫藥股份有限公司 含氮雜環類化合物、其製備方法及其在醫藥上的應用

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002536414A (ja) * 1999-02-10 2002-10-29 アストラゼネカ アクチボラグ 血管形成阻害剤としてのキナゾリン誘導体
JP2003509500A (ja) * 1999-09-21 2003-03-11 アストラゼネカ アクチボラグ 治療用キナゾリン誘導体
WO2003040108A1 (en) * 2001-11-03 2003-05-15 Astrazeneca Ab Quinazoline derivatives as antitumor agents
WO2003055491A1 (en) * 2001-12-24 2003-07-10 Astrazeneca Ab Substituted quinazoline derivatives as inhibitors of aurora kinases

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2583774A (en) * 1948-04-30 1952-01-29 Merck & Co Inc Vitamin b6 derivatives
BE795970A (fr) * 1972-02-29 1973-08-27 Pfizer Nouveaux derives de quinoleine, quinoxaline et quinazoline er composition pharmaceutiques les contenant
CA1340821C (en) * 1988-10-06 1999-11-16 Nobuyuki Fukazawa Heterocyclic compounds and anticancer-drug reinforcing agents containing them as effective components
US5204348A (en) * 1988-10-06 1993-04-20 Mitsui Toatsu Chemicals Inc. Heterocyclic compounds and anticancer-drug potentiaters conaining them as effective components
US5502187A (en) * 1992-04-03 1996-03-26 The Upjohn Company Pharmaceutically active bicyclic-heterocyclic amines
GB9510757D0 (en) 1994-09-19 1995-07-19 Wellcome Found Therapeuticaly active compounds
TW321649B (ja) 1994-11-12 1997-12-01 Zeneca Ltd
GB9424233D0 (en) 1994-11-30 1995-01-18 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
AR004010A1 (es) 1995-10-11 1998-09-30 Glaxo Group Ltd Compuestos heterociclicos
PT880508E (pt) 1996-02-13 2003-07-31 Astrazeneca Ab Derivados de quinazolina como inibidores de vegf
GB9603095D0 (en) * 1996-02-14 1996-04-10 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
DK0892789T4 (da) * 1996-04-12 2010-04-06 Warner Lambert Co Irreversible inhibitorer af tyrosin kinaser
ID19609A (id) 1996-07-13 1998-07-23 Glaxo Group Ltd Senyawa-senyawa heterosiklik
US6225318B1 (en) 1996-10-17 2001-05-01 Pfizer Inc 4-aminoquinazolone derivatives
ZA986732B (en) 1997-07-29 1999-02-02 Warner Lambert Co Irreversible inhibitiors of tyrosine kinases
TW436485B (en) 1997-08-01 2001-05-28 American Cyanamid Co Substituted quinazoline derivatives
CZ20001709A3 (cs) 1997-11-11 2001-12-12 Pfizer Products Inc. Deriváty thienopyrimidu a thienopyridinu, farmaceutické kompozice a způsoby léčení na jejich bázi
WO1999044612A1 (en) 1998-03-02 1999-09-10 Cocensys, Inc. Substituted quinazolines and analogs and the use thereof
US6017922A (en) * 1998-05-18 2000-01-25 U.S. Bioscience, Inc. Thermally stable trimetrexates and processes for producing the same
NZ527718A (en) 1998-11-19 2004-11-26 Warner Lambert Co N-[4-(3-chloro-4-fluoro-phenylamino)-7-(3-morpholin-4-yl-propoxy)-quinazolin-6-yl]-acrylamide, an irreversible inhibitor of tyrosine kinases
WO2000042022A1 (en) 1999-01-13 2000-07-20 Warner-Lambert Company Benzoheterocycles and their use as mek inhibitors
JP2003509497A (ja) 1999-09-21 2003-03-11 アストラゼネカ アクチボラグ キナゾリン化合物とそれらを含有する医薬組成物
CA2400486C (en) * 2000-02-17 2011-01-11 Bristol-Myers Squibb Company Aniline-derived ligands for the thyroid receptor
PT1287001E (pt) * 2000-06-06 2004-12-31 Pfizer Prod Inc Derivados de tiofeno uteis como agentes anticancerigenos
AU2001264159A1 (en) * 2000-06-22 2002-01-02 Pfizer Products Inc. Substituted bicyclic derivatives for the treatment of abnormal cell growth
DE60126611T2 (de) * 2000-06-30 2007-11-22 Glaxo Group Ltd., Greenford Ditosylatsalze von chinazolinverbindungen
WO2003015778A1 (en) 2001-08-17 2003-02-27 Merck & Co., Inc. Tyrosine kinase inhibitors
US7169788B2 (en) 2001-10-30 2007-01-30 Merck & Co., Inc. Tyrosine kinase inhibitors
US7488823B2 (en) 2003-11-10 2009-02-10 Array Biopharma, Inc. Cyanoguanidines and cyanoamidines as ErbB2 and EGFR inhibitors
EP1594504A4 (en) 2003-01-23 2008-12-17 T K Signal Ltd NEW IRREVERSIBLE EGF RECEPTOR TYROSINE KINASE INHIBITORS AND THEIR USES FOR THERAPEUTIC AND DIAGNOSTIC PURPOSES
PE20040945A1 (es) * 2003-02-05 2004-12-14 Warner Lambert Co Preparacion de quinazolinas substituidas
JP2007501854A (ja) * 2003-05-27 2007-02-01 ファイザー・プロダクツ・インク 受容体型チロシンキナーゼ阻害薬としてのキナゾリン類およびピリド[3,4−d]ピリミジン類
ES2399427T3 (es) 2003-08-14 2013-04-01 Array Biopharma, Inc. Análogos de quinazolina como inhibidores de los receptores de la tirosina-quinasa
US7501427B2 (en) * 2003-08-14 2009-03-10 Array Biopharma, Inc. Quinazoline analogs as receptor tyrosine kinase inhibitors
RU2328287C2 (ru) 2003-08-18 2008-07-10 Пфайзер Продактс Инк. Схема приема erbb2 противоопухолевых агентов
JP2007510708A (ja) 2003-11-06 2007-04-26 ファイザー・プロダクツ・インク 癌の治療における選択的erbB2阻害剤/抗erbB抗体の組合せ
KR100735639B1 (ko) 2004-12-29 2007-07-04 한미약품 주식회사 암세포 성장 억제 효과를 갖는 퀴나졸린 유도체 및 이의제조방법
PT2090575E (pt) 2005-11-15 2011-06-06 Array Biopharma Inc Inibidores de erbb

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002536414A (ja) * 1999-02-10 2002-10-29 アストラゼネカ アクチボラグ 血管形成阻害剤としてのキナゾリン誘導体
JP2003509500A (ja) * 1999-09-21 2003-03-11 アストラゼネカ アクチボラグ 治療用キナゾリン誘導体
WO2003040108A1 (en) * 2001-11-03 2003-05-15 Astrazeneca Ab Quinazoline derivatives as antitumor agents
WO2003055491A1 (en) * 2001-12-24 2003-07-10 Astrazeneca Ab Substituted quinazoline derivatives as inhibitors of aurora kinases

Also Published As

Publication number Publication date
AU2004264937A1 (en) 2005-02-24
HK1085400A1 (en) 2006-08-25
KR20060064630A (ko) 2006-06-13
PT1660090E (pt) 2013-01-11
IL173593A (en) 2011-11-30
CY1113992T1 (el) 2016-07-27
KR100953246B1 (ko) 2010-04-16
MXPA06001767A (es) 2006-05-12
AR045378A1 (es) 2005-10-26
CA2535614C (en) 2009-12-22
CN103664802B (zh) 2015-08-05
PL1660090T3 (pl) 2013-04-30
NO20061171L (no) 2006-04-10
EP1660090B1 (en) 2012-11-21
US8278314B2 (en) 2012-10-02
RU2350605C2 (ru) 2009-03-27
WO2005016346A1 (en) 2005-02-24
US20050043334A1 (en) 2005-02-24
BRPI0413565B8 (pt) 2021-05-25
NZ545459A (en) 2009-12-24
BRPI0413565A (pt) 2006-10-17
JP2007502295A (ja) 2007-02-08
ES2399427T3 (es) 2013-04-01
EP1660090A1 (en) 2006-05-31
CN103772373A (zh) 2014-05-07
TWI353982B (en) 2011-12-11
CN102432552B (zh) 2016-01-20
KR20100018079A (ko) 2010-02-16
DK1660090T3 (da) 2012-12-17
EP1660090A4 (en) 2008-12-03
IL173593A0 (en) 2006-07-05
RU2006103493A (ru) 2007-09-20
US20090048279A1 (en) 2009-02-19
IS8288A (is) 2006-02-07
CN102432552A (zh) 2012-05-02
CN103664802A (zh) 2014-03-26
BRPI0413565B1 (pt) 2019-10-01
TW200519096A (en) 2005-06-16
CL2004002066A1 (es) 2005-06-03
KR101028952B1 (ko) 2011-04-12
AU2004264937B2 (en) 2010-04-29
NO336275B1 (no) 2015-07-06
CA2535614A1 (en) 2005-02-24
CN103772373B (zh) 2017-06-09
US7452895B2 (en) 2008-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4828421B2 (ja) 受容体チロシンキナーゼ阻害剤としてのキナゾリン誘導体
US11174273B2 (en) Quinazoline analogs as receptor tyrosine kinase inhibitors
DE60126997T2 (de) Stickstoff-enthaltende aromatische ringverbindungen zur behandlung von tumorerkrankungen
JP5178681B2 (ja) 新規ピリミジンアミド誘導体およびその使用
JP5770281B2 (ja) c−METチロシンキナーゼ阻害薬として有用な新規な縮合複素環式誘導体
BG64825B1 (bg) Бициклични хетероароматни съединения, метод за получаването им, фармацевтични състави и използването им като протеин тирозин киназни инхибитори
MX2010011097A (es) Compuesto de aciltiourea o sal del mismo, y uso del mismo.
JP7190755B2 (ja) オキサジノキナゾリンおよびオキサジノキノリン系化合物、ならびに調製方法およびその使用
JP2018526411A (ja) Trpm8拮抗剤としてのイミダゾリノン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070808

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110830

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110914

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4828421

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250