JP4821728B2 - 現像器および画像形成装置 - Google Patents

現像器および画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4821728B2
JP4821728B2 JP2007195088A JP2007195088A JP4821728B2 JP 4821728 B2 JP4821728 B2 JP 4821728B2 JP 2007195088 A JP2007195088 A JP 2007195088A JP 2007195088 A JP2007195088 A JP 2007195088A JP 4821728 B2 JP4821728 B2 JP 4821728B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
toner
image
carrier
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007195088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009031526A (ja
Inventor
圭展 久保
正文 小圷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2007195088A priority Critical patent/JP4821728B2/ja
Publication of JP2009031526A publication Critical patent/JP2009031526A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4821728B2 publication Critical patent/JP4821728B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、トナーとキャリアとを含む現像剤を収容し収容された現像剤の中のトナーで、隣接配置された像保持体上の静電潜像を現像する現像器、および、この現像器を備えた画像形成装置に関する。
従来より、感光体などの像保持体上に静電潜像を形成し、この静電潜像を、トナーとキャリアとを含む現像剤の中の現像剤で現像することにより現像像を得て、この得られた現像像を用紙上に転写および定着することにより、用紙上に定着トナー像からなる画像を形成する画像形成装置が知られており、この様な画像形成装置では、トナーとキャリアとをオーガで撹拌し、この撹拌によるキャリアとの摩擦によって帯電されキャリアに静電的に付着したトナーを、像保持体表面に形成された静電潜像の現像に用いている。
ところで、上述した様な画像形成装置では、例えば、現像剤撹拌室内の現像剤中のトナー濃度を検出し、トナー濃度が所定値を下回ると、現像剤撹拌室へのトナー供給が行われるようになっている。
ところが、現像剤中のキャリアとの帯電量が不十分なトナーは、キャリアとの付着力が弱いことから、飛散し画質低下を引き起こすことが知られている。
そこで、現像剤撹拌室内に現像剤と同程度の比重を有する塊状物を収容し現像剤と共に撹拌することで、現像剤撹拌室を形成する壁とオーガとの間における現像剤の滞留を防止し、これによりトナーの帯電ムラを抑制して画質を安定させるという提案がなされている(特許文献1参照)。
特開平6−337590号公報
しかしながら、上述のタイプの画像形成装置では、近年要求されているコンパクト化に対応するために現像剤撹拌室の大きさが制限されていることで、高密度の画像形成が連続した場合には、現像剤撹拌室へ補給したばかりのトナーの電位を短時間で所定の電位にまで引き上げて現像に回す必要があるものの、低帯電量のトナーは、現像剤上面でトナー同士で凝集する傾向にあり、上記提案のような塊状物では、画質の安定化に対する寄与度は低い。
本発明は、上記事情に鑑み、画質の安定化が図られた画像形成装置、および、この画像形成装置に好適な現像器を提供することを目的とする。
上記目的を達成するための本発明の現像器は、
トナーとキャリアとを含む現像剤を収容し現像剤で、像保持体上の静電潜像を現像する現像器であって、
トナーの供給を受ける供給口を有し、トナーとキャリアとを含む現像剤を収容して撹拌する撹拌室と、
上記撹拌室に収容されこの撹拌室内のキャリアよりも密度が小さく該撹拌室内の現像剤上に浮遊してトナーの凝集を低減する部材とを備えたことを特徴とする。
本発明の現像器では、撹拌により波打つ現像剤上面をキャリアよりも密度が小さい部材が現像剤中に沈みにくい状態で移動することから、現像剤上面に凝集するトナーとの干渉によりこれらを破壊し凝集を低減することができる。したがって、本発明の現像器によれば、この破壊により、トナーに現像剤中のキャリアとの接触機会を増加し、これらの摩擦帯電を促すことができる。したがって、本発明の現像器によれば、画質の安定化に寄与することができる。
ここで、上記トナー供給口が、上記撹拌室内床面に沿って設けられていることが好ましい。
上記トナー供給口が、上記撹拌室内床面に沿って設けられていると、トナー供給口が撹拌室の天井面などにある場合に比べ、現像剤中のキャリアとの接触回数が多いことから、低帯電トナーの発生を抑えることができる。
また、上記撹拌室内の現像剤を撹拌しながら循環移動させるオーガを備えることも好ましい態様である。
上記撹拌室内に、現像剤を撹拌しながら循環移動させるオーガを備えると、現像剤を確実に撹拌でき、画質をより一層安定化させることができる。
ここで、上記現像器が、トナーと磁性キャリアとからなる現像剤を、磁石を内蔵した現像ロールに保持させ、保持させた現像剤の中のトナーで静電潜像を現像するものであって、
上記部材が、非磁性のものであることも好ましい。
上記部材を非磁性のものにすると、その部材が現像ロールに引きつけられることによる、凝集低帯電トナーの分解性能の低下を防止することができる。
上記目的を達成するための本発明の画像形成装置は、
像保持体上に静電潜像を形成しこの静電潜像を現像剤で現像して現像像を得、この現像像を用紙上に転写および定着することによりこの用紙上に定着トナー像からなる画像を形成する画像形成装置において、
上記像保持体上の静電潜像をトナーで現像する現像器を備え、
この現像器が、
トナーの供給を受ける供給口を有し、トナーとキャリアとを含む現像剤を収容して撹拌する撹拌室と、
トナーを収容しこのトナーを上記収容室に供給するトナー収容室と、
上記撹拌室に収容されこの撹拌室内のキャリアよりも密度が小さく該撹拌室内の現像剤上に浮遊してトナーの凝集を低減する部材とを備えたものであることを特徴とする。
本発明によれば、画質の安定化が図られた画像形成装置、および、この画像形成装置に好適な現像器を提供することができる。
以下、本発明の実施形態について説明する。
図1は、本発明の現像器の一実施形態を含む、本発明の画像形成装置の一実施形態を示す概略構成図である。
図1に示すプリンタ1は、帯電器11により所定の電荷が付与された、矢印A方向に回転する感光体10の表面に、送信されてきた画像データに基づいて露光器12で生成した露光光を照射することで形成した静電潜像を現像器13に収容した、トナーと磁性キャリアとからなる現像剤の中のトナーで現像し、この現像により得られたトナー像を、用紙トレイ16から用紙搬送装置16aにより引き出され矢印B方向に搬送されてきた記録用紙上に転写器14によって転写し、定着器15により定着することにより記録用紙上に画像を形成するモノクロ画像専用機である。尚、本発明の現像器は、モノクロ画像専用機ではなくカラー画像機に適用されるものであってもよい。
図2は、図1に示す現像器の上面からの透視図である。
図2に示す現像器13は、トナーと磁性キャリアとからなる現像剤を撹拌する、回転方向はそれぞれ同じで搬送方向が矢印に示すように互い違いの2本の第1オーガ131と、これら2本の第1オーガ131を回転自在に軸支し、第1オーガ131の両端部を除きこれら2本の第1オーガ131の間を仕切る仕切板1321が備えられた現像剤撹拌室132と、現像材撹拌室132で撹拌された現像剤を磁力で吸着する現像ロール133と、現像剤撹拌室132に隣接配置され、現像剤撹拌室132へ供給するトナーを収容するトナー収容室130とを有している。
現像材撹拌室132とトナー供給室130との間の隔壁134の中央底部には、トナー供給室130に収容されているトナーを現像剤撹拌室132に送り込むためのトナー供給口13aが設けられている。
トナー供給室130から現像剤撹拌室132へのこのトナー供給口13aを通じてのトナー供給は、トナー供給室内に、トナー供給口13aを挟んで隔壁134沿って直列に配備された2本の第2オーガ1301それぞれがトナー供給室内に収容されているトナーをトナー供給口13a側にそれぞれ抽送することにより行われる。
図3は、図2に示すA−AおよびB−Bについての断面図である。
図3(a)には、図2のA−A断面が示され、現像ロール133、第1撹拌オーガ131、および第2オーガ1301の断面が示されている。図3(b)には、図2に示すB−B断面が示されており、ここには、トナー供給口13aが示されている。また、図3に示す現像ロール133は、感光体10の近傍に配備されて矢印C方向に回転する中空円筒形状の現像スリーブ1331と、現像スリーブ1331の内部に、現像スリーブ1331とは独立に固定された、現像スリーブ1331の周回方向に複数の磁極が配列されたマグネットロール1332とで構成されたものである。現像スリーブ1331は、トナーとキャリアとからなる現像剤を回転しながら保持して、感光体10との間に形成された現像領域に現像剤を搬送し、キャリアとの撹拌により帯電しキャリアに静電的に付着していたトナーは、感光体10と現像ロール133との間に設けられた電位差により感光体表面に形成されている静電潜像側に付着しトナー像が形成される。
図3に示す制御部137には、現像剤撹拌室132の底部に配備された透磁率センサ138からの信号が送信されるようになっており、制御部137は、透磁率センサ138から送信された信号を受信し、現像剤中のトナー濃度を一定に保つように、適宜、第2オーガ1301に回転指示を出してトナーを現像剤撹拌室132に送り込んでいる。
さらに、図3には、現像剤撹拌室132内に収容されている現像剤の上面にナイロン製の塊状物139が浮遊している様子が示されており、第1オーガ131による撹拌により波打つ現像剤上をこの塊状物139が現像剤中に沈まずに浮遊することで、現像剤上面に凝集する低帯電トナーをこれらとの衝突により分解する。つまり、本実施形態の現像器13では、凝集低帯電トナーを分解することで、これら低帯電トナーにキャリアとの接触機会を与え、これらの摩擦帯電を促すことができる。したがって、本実施形態の現像器13によれば、本実施形態のプリンタ1における画像品質の安定化に寄与することができる。
このプリンタ1において行った実験について説明する。尚、キャリア、キャリアよりも密度が小さい部材の密度は、JIS K0061-1992に記載の方法によって行った。
また、この実験は、現像剤撹拌室内に、全体として70gでその内トナー重量が5g(重量%は約7%)の、体積平均粒径35μmのフェライトキャリア(密度は3.8g/cm)と体積平均粒径6μmのトナーとからなる現像剤を収容し、これに、粒径が1.5mmから2mmのナイロン製の塊状物(密度は1.2g/cm)139を混入した場合と混入しなかった場合とのそれぞれについて、温度35℃、湿度85%の環境下で、A4用紙(富士ゼロックスオフィスサプライ社製、P紙)を用いて、100%ベタ画像を500枚プリントした後に、ハーフトーン30%画像を連続10枚プリントし、この10枚のプリント画像中の色スジの有無を評価したものである。尚、ハーフトーン画像とは1インチ平方当り150個の網点で形成された画像を表す。
塊状物139を混入している場合には、色スジの発生は見られないものの、塊状物139を混入していない場合には、ハーフトーン30%画像10枚中、10枚に色スジが発生した。以上の実験結果から、本実施形態の現像器13を備えた、本実施形態のプリンタ1によれば、画質の安定化が図れることが証明された。尚、この実験に使用した現像剤の嵩密度は、2g/ccであり、塊状物139の嵩密度は1.5/ccであった。現像剤の嵩密度は、ホソカワミクロン社製のパウダーテスタを用い、このパウダーテスタの漏斗上に目開き106μmの網を載せ、現像剤を400g投入し、内容積約25cc、内径約30mmの円筒形容器内に振動強度5.5で振動落下させ、1分間静置した後測定した。また、塊状物139の嵩密度は、パウダーテスタの漏斗上に目開き2.5mmの網を載せ、塊状物139を400g投入し、内容積約25cc、内径約30mmの円筒形容器内に振動強度5.5で振動落下させ、1分間静置した後測定した。
尚、以上に説明した実施形態では、トナー供給口13aの位置を、現像剤撹拌室132の底部に設けた場合を例に挙げたが、この位置に限るものではなく、また、現像剤撹拌室132に内蔵されている第1オーガ131が、現像剤撹拌室内の現像剤を循環移動させるものに限るものでもない。
本発明の現像器の一実施形態を含む、本発明の画像形成装置の一実施形態を示す概略構成図である。 図1に示す現像器の上面からの透視図である。 図2に示すA−AおよびB−Bについての断面図である。
符号の説明
1 プリンタ
13 現像器
13a トナー供給口
130 トナー供給室
1301 第2オーガ
131 第1オーガ
132 現像剤撹拌室
1321 仕切板
133 現像ロール
1331 現像スリーブ
1332 マグネットロール
134 隔壁
137 制御部
138 透磁率センサ
139 塊状物

Claims (5)

  1. トナーとキャリアとを含む現像剤を収容し現像剤で、像保持体上の静電潜像を現像する現像器であって、
    トナーの供給を受ける供給口を有し、トナーとキャリアとを含む現像剤を収容して撹拌する撹拌室と、
    前記撹拌室に収容され該撹拌室内のキャリアよりも密度が小さく該撹拌室内の現像剤上に浮遊してトナーの凝集を低減する部材とを備えたことを特徴とする現像器。
  2. 前記トナー供給口が、前記撹拌室内床面に沿って設けられていることを特徴とする請求項1記載の現像器。
  3. 前記撹拌室内の現像剤を撹拌しながら循環移動させるオーガを備えたことを特徴とする請求項1記載の現像器。
  4. 前記現像器が、トナーと磁性キャリアとからなる現像剤を、磁石を内蔵した現像ロールに保持させ、保持させた現像剤の中のトナーで前記静電潜像を現像するものであって、
    記部材が、非磁性のものであることを特徴とする請求項1記載の現像器。
  5. 像保持体上に静電潜像を形成し該静電潜像を現像剤で現像して現像像を得、該現像像を用紙上に転写および定着することにより該用紙上に定着トナー像からなる画像を形成する画像形成装置において、
    前記像保持体上の静電潜像をトナーで現像する現像器を備え、
    該現像器が、
    トナーの供給を受ける供給口を有し、トナーとキャリアとを含む現像剤を収容して撹拌する撹拌室と、
    トナーを収容し該トナーを前記収容室に供給するトナー収容室と、
    前記撹拌室に収容され該撹拌室内のキャリアよりも密度小さく該撹拌室内の現像剤上に浮遊してトナーの凝集を低減する部材とを備えたものであることを特徴とする画像形成装置。
JP2007195088A 2007-07-26 2007-07-26 現像器および画像形成装置 Expired - Fee Related JP4821728B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007195088A JP4821728B2 (ja) 2007-07-26 2007-07-26 現像器および画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007195088A JP4821728B2 (ja) 2007-07-26 2007-07-26 現像器および画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009031526A JP2009031526A (ja) 2009-02-12
JP4821728B2 true JP4821728B2 (ja) 2011-11-24

Family

ID=40402096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007195088A Expired - Fee Related JP4821728B2 (ja) 2007-07-26 2007-07-26 現像器および画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4821728B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5487711B2 (ja) * 2009-05-13 2014-05-07 株式会社リコー 現像装置および画像形成装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06337590A (ja) * 1993-05-31 1994-12-06 Fujitsu Ltd 現像装置及び画像形成装置
JP3403571B2 (ja) * 1995-06-14 2003-05-06 株式会社リコー トナー補給装置
JP3903666B2 (ja) * 1999-10-15 2007-04-11 富士ゼロックス株式会社 現像装置および画像形成装置
JP2006276071A (ja) * 2005-03-25 2006-10-12 Fuji Xerox Co Ltd 現像装置及び画像形成装置
JP2006343494A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Fuji Xerox Co Ltd 現像装置及びこれを用いた画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009031526A (ja) 2009-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4759287B2 (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置
JP5175923B2 (ja) 現像装置、画像形成装置、および現像剤攪拌搬送方法
JP2009282206A (ja) 現像装置および画像形成装置
JP4591543B2 (ja) 現像装置および画像形成装置
US20100034545A1 (en) Developer supply cartridge, image forming method, and image forming apparatus
JP2008268783A (ja) 現像装置及びこれを搭載した画像形成装置
JP4821728B2 (ja) 現像器および画像形成装置
US20180129152A1 (en) Development device
JP2012141453A (ja) 現像装置および画像形成装置
JP5269379B2 (ja) 現像装置およびそれを備える画像形成装置、ならびにトナーの補給方法
JP4640401B2 (ja) 現像装置及びこれを用いた画像形成装置
JP5600563B2 (ja) 現像装置、画像形成装置および現像剤攪拌搬送方法
JP4840527B2 (ja) 現像装置及びこれを用いた画像形成装置
JP4710928B2 (ja) 現像装置および画像形成装置
JP6642785B2 (ja) 現像装置
US20230024111A1 (en) Developing device and image forming apparatus
JP5655510B2 (ja) 画像形成装置
US11906911B2 (en) Developing device and image forming apparatus including developer conveying member and toner concentration sensor
JP5310363B2 (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置
JP5907376B2 (ja) 現像装置及びそれを用いた画像形成装置
JP2007322956A (ja) 現像器、画像形成装置、現像方法及び画像形成方法。
JP2017097082A (ja) 現像装置
JP4802902B2 (ja) 現像器および画像形成装置
JP2005037679A (ja) 現像装置
CN115616879A (zh) 显影装置以及具备该显影装置的图像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110809

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees