JP4786800B2 - Pvd−でコーティングされた切削工具 - Google Patents

Pvd−でコーティングされた切削工具 Download PDF

Info

Publication number
JP4786800B2
JP4786800B2 JP2000617222A JP2000617222A JP4786800B2 JP 4786800 B2 JP4786800 B2 JP 4786800B2 JP 2000617222 A JP2000617222 A JP 2000617222A JP 2000617222 A JP2000617222 A JP 2000617222A JP 4786800 B2 JP4786800 B2 JP 4786800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting tool
layer
substrate
tool according
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000617222A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002543993A5 (ja
JP2002543993A (ja
Inventor
セデルベルイ,スタッファン
リッテケ,ペーター
Original Assignee
サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ filed Critical サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ
Publication of JP2002543993A publication Critical patent/JP2002543993A/ja
Publication of JP2002543993A5 publication Critical patent/JP2002543993A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4786800B2 publication Critical patent/JP4786800B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5025Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials with ceramic materials
    • C04B41/5031Alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/52Multiple coating or impregnating multiple coating or impregnating with the same composition or with compositions only differing in the concentration of the constituents, is classified as single coating or impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/85Coating or impregnation with inorganic materials
    • C04B41/87Ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/89Coating or impregnation for obtaining at least two superposed coatings having different compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/08Oxides
    • C23C14/081Oxides of aluminium, magnesium or beryllium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/35Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering
    • C23C14/352Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering using more than one target
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • C23C30/005Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process on hard metal substrates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/252Glass or ceramic [i.e., fired or glazed clay, cement, etc.] [porcelain, quartz, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

【0001】
本発明は、焼結炭化物支持体を伴う又は伴わないCBN(多結晶質立方晶窒化ホウ素)を含有する少なくとも1つの物体と、この物体の表面の硬質で耐摩耗性の耐熱性コーティングとを有する、金属加工のための切削工具に関する。このコーティングは、前記物体に付着して結合しており、この物体の機能的な部分の全てを覆っている。このコーティングは、耐熱性化合物の1又は複数の層で構成されており、この層のうちの少なくとも1つは、物理気相堆積(PVD)によって堆積させた微晶質γ−Alからなっている。
【0002】
立方晶窒化ホウ素(CBN)に基づく材料のような超硬砥粒でできた切刃を有する切削工具は、粉末冶金技術によって製造され、鋳鉄及び硬化綱の加工のために主に使用されている。複数のタイプのCBN切削工具が既知であり、大部分は焼結炭化物インサートにろう付けされたCBNのチップからなっている。他のものは、十分な厚さの焼結炭化物支持体に直接に焼結させたCBNでインサートを作っており、更に他のものは、焼結炭化物支持体を全く伴わないCBN含有体からなっている。
【0003】
焼結CBN体を1,000℃超の温度に露出させると、材料の望ましくない構造的な変化が起こる。更に、ろう付けされたインサートでは、ろうによる接合部が破損する。
【0004】
スウェーデン国特許出願第9704066-1号明細書は、金属加工のためのコーティングされた切削工具を開示している。このコーティングは、耐熱性化合物の1又は複数で構成されており、これらの層のうちの少なくとも1つの層は、粒度が0.1μm未満の微粒結晶質γ相Alからなっている。Al(アルミナ)層は、450℃〜700℃の基材温度で、二極パルスDMS(2マグネトロンスパッタリング)技術によって堆積させている。
【0005】
PCT国際公開WO98/28464号明細書では例において、硬化ボールベアリング綱を加工する場合、MTCVD−TiCN及びCVD−Alの層を含むコーティングを、そのようなCBN工具材料に適用することによって、工具寿命の実質的な利点を提供できることを示している。
【0006】
米国特許第5,503,913号明細書では、立方晶窒化ホウ素又は多結晶質立方晶窒化ホウ素の切刃を有する工具の摩耗性を改良するために、金属Zr、Y、Mg、Ti又はAlのうちの1又は複数の0.5〜6μmの厚さのコーティングで、超硬体をコーティングすることを提案してる。コーティングは、好ましくはパルスプラズマCVDを使用して、800℃までの温度で気相から堆積させている。
【0007】
本発明では、硬質で耐摩耗性の耐熱性コーティングを有し立方晶窒化ホウ素CBN含有率が少なくとも35体積%の少なくとも1つの物体を含む切削工具を提供する。この硬質で耐摩耗性のコーティングは、耐熱性化合物の1又は複数の層で構成されており、この層のうちの少なくとも1つの層、好ましくは最も外側の層は、450〜700℃、好ましくは550〜650℃の基材温度でDMS−PVD法によって堆積させたγ−Al23から本質的になっている。工具体とAl23層との間に比較的内側の層が存在する場合、この層はTi、Nb、Hf、V、Ta、Mo、Zr、Cr、W及びAlから選択される金属元素の金属窒化物、炭窒化物及び/又は炭化物で構成されている。)、好ましくはTiC、TiCN、TiN又はTiAlNを含む。γ−Al23層は、粒度が0.1μm未満の高品質で密な微粒結晶質Al23からなっている。更に、γ−Al23層には実質的に亀裂及びハロゲン不純物がなく、硬さが少なくとも20GPaで圧縮応力が少なくとも1GPaである。
【0008】
第1の態様では、本発明のPCBN材料は70体積%超のCBNを含有している。この材料は、鋳鉄の加工のために特に有益である。
【0009】
第2の態様では、PCBN材料は、70体積%未満のCBNを含有していて、残部は、他の硬質耐摩耗性成分、例えば周期表のIVa〜VIa族の金属の炭化物、窒化物、炭窒化物、酸化物、ホウ素化物、典型的にTiC、TiN又はTi(C,N)である。そのような材料の例は、米国特許第5,639,285号明細書で開示されている。この種のPCBN材料は、主に硬化綱の加工のための切削工具で使用されている。
【0010】
PCBN材料は、比較的少量(典型的にそれぞれ10wt%未満)の他の成分、例えばCo、Ni、WC、Al、AlN及びAlを含有することも多い。
【0011】
PCBN切削工具の第3の態様は、焼結炭化物の支持体又は裏材料なしで製造される。通常そのような生成品は、80体積%超のCBNを含む。
【0012】
第4の態様では、PCBN切削工具は、ろう付け、焼結又は任意の他の様式によって基材、好ましくは焼結炭化物に付着させたCBN含有材料からなっている。この焼結炭化物は、Coが10〜20wt%、好ましくは15〜17wt%であるWC−Coである。
【0013】
本発明のγ−Al層は、工具の切刃に非常に滑らかな表面仕上げを与える。これは、加工される加工品の改良された表面仕上げも提供する。非常に滑らかな表面仕上げは、コーティングの非常に微細な結晶性に帰することができる。この「γ−Al」層は、「γ系」の他の層、例えばθ、δ及びη相を部分的に含んでいてもよい。本発明のAl層のγ及び/又はθ相の同定は好ましくは、x線回折によって行うことができる。Cu(Kα)照射を使用したときに45.80及び66.80の2θ角でもたらされるγ−Al層の(400)及び(440)面からの反射は、明らかにγ相を同定している。γ相の(222)、(200)及び(311)面からの比較的弱い反射は時折同定することができる。本発明のAl層にθ相が存在する場合、この相は(200,20−2)面からの反射によって同定される。
【0014】
本発明の微粒結晶質γ−Alは、[440]方向で強く組織化されている。組織係数TCは以下のようにして定義できる:
【数2】
Figure 0004786800
ここで、I(hkl)は(hkl)反射の測定された強度、I(hkl)はASTM標準粉末パターン回折データの標準強度、nは計算で使用した反射の数である。
【0015】
使用した(hkl)反射は、(111)、(311)、(222)、(400)及び(440)であり、TC(hkl)が1よりも大きい場合は常に、[hkl]方向に組織化されている。TC(hkl)の値が比較的大きいことは、比較的組織化されていることを示す。本発明では、一連の(440)結晶面のTCは1.5以上である。
【0016】
γ−Alでコーティングされた本発明の切削工具の刃は、例えば米国特許第5,861,210号明細書で開示されているSiCに基づくブラシでの刃のブラシがけによって、又は穏やかな湿潤ブラスト処理によって、切削性能の更なる改良が予想される。
【0017】
本発明のコーティングの全厚は、0.5〜20μm、好ましくは1〜15μmであり、非Al層の厚さは0.1〜10μm、好ましくは0.5〜5μmである。微粒結晶質γ−Alコーティングは、CBN切削工具に直接に堆積させることができ、このγ−Alの厚さは0.5〜15μm、好ましくは1〜10μmである。同様に、Ti、Nb、Hf、V、Ta、Mo、Zr、Cr、W及びAlから選択される金属元素を含む金属窒化物、炭窒化物及び/又は炭化物の更なるコーティング、好ましくはTiNのコーティングを、Al層上に堆積させることができる。
【0018】
本発明の微粒結晶質γ−Al層は、真空中で移動している基材に2極2マグネトロンスパッタリング技術によって堆積させることができる。基材は浮かせておくこと又はパルスバイアスしておくことができ、正確な条件は、使用する装置の設計にある程度依存している。
【0019】
Al層は、1〜5μbarの圧力のアルゴン及び空気の混合ガス中における反応性パルスマグネトロンスパッタリングによって堆積させる。パルス周波数は10〜100kHz、好ましくは50kHzである。固定して配置された基材では、少なくとも1nm/秒の速度で堆積を行う。時間平均のマグネトロンターゲット出力密度は少なくとも10W/cmであり、基材温度は450〜700℃、好ましくは550〜650℃である。
【0020】
好ましくはAl層は、マグネトロンスパッタリング装置のカソード及びアノードとして交互に切り替えられるAlターゲットを有する2マグネトロンスパッタリングによって堆積させる。
【0021】
必要とされる粒度及び相組成を得ること、並びに所望であれば本明細書で示された堆積条件を変更して本発明の範囲内でAl層のナノ構造に影響を与えることは、当業者の行う範囲内の行為である。
【0022】
本発明で示されている層、例えばTi、Nb、Hf、V、Ta、Mo、Zr、Cr、W及びAlから選択される金属元素を含む金属窒化物、炭化物及び/又は炭窒化物は、PVD技術、CVD技術及び/又はMTCVD技術(中間温度(Medium Temperature)化学気相堆積)、特にパルスマグネトロンスパッタリングによって堆積させることができる。

Claims (15)

  1. 基材とコーティングを有する切削工具であって、前記基材が少なくとも35体積%の立方晶窒化ホウ素を含む物体を有し、前記コーティングが少なくとも1つのAlの層を有し、ここで前記Al層が本質的に、粒度が0.1μm未満でハロゲン不純物を伴わないγ−Alからなっていることを特徴とする、基材とコーティングを有する切削工具。
  2. 前記Al層が、(440)及び(400)結晶面の少なくとも一方からの有意のx線回折反射を示し、前記Al層が、少なくとも20GPaの硬さ及び少なくとも1GPaの圧縮応力を有することを特徴とする、請求項1に記載の切削工具。
  3. 前記Al層が、下記の式で定義される組織化係数について1.5以上の、[440]方向に優先的な成長方向を有することを特徴とする、請求項1に記載の切削工具:
    Figure 0004786800
    ここで、
    I(hkl)は(hkl)反射の測定された強度、
    (hkl)はASTM標準粉末パターン回折データの標準強度、
    nは計算で使用した反射の数、
    使用される(hkl)反射は(111)、(311)、(222)、(400)及び(440)。
  4. 前記微粒結晶質γ−Al層が、Al多形体のγ系の追加のアルミナ相部分(XRD技術によって検知可能)を含むことを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の切削工具。
  5. Ti、Nb、Hf、V、Ta、Mo、Zr、Cr、W及びAlから選択される金属元素の金属窒化物、炭窒化物及び/又は炭化物を含む、0.1〜10μmの厚さの少なくとも1つの層を有することを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の切削工具。
  6. 外側層がAlであることを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の切削工具。
  7. 外側層がTiNであることを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の切削工具。
  8. PCBN材料が80体積%超のCBNを含有していることを特徴とする、請求項1〜7のいずれかに記載の切削工具。
  9. 前記PCBN材料が35〜90体積%のCBNを含有し、残部が、周期表のIVa〜VIa族の金属の炭化物、窒化物、炭窒化物、酸化物又はホウ素化物を包含する他の硬質耐摩耗性成分であることを特徴とする、請求項1〜7のいずれかに記載の切削工具。
  10. 前記工具が全てCBN含有材料からなっていることを特徴とする、請求項1〜9のいずれかに記載の切削工具。
  11. 前記工具が、ろう付け、焼結又は任意の他の様式で基材に結合されたCBN含有材料からなっていることを特徴とする、請求項1〜9のいずれかに記載の切削工具。
  12. 前記基材が、Co含有率が10〜20wt%のWC−Coの焼結炭化物であることを特徴とする、請求項11に記載の切削工具。
  13. 請求項1において示される微粒結晶質γ−Alからなる少なくとも1つの耐熱性層をマグネトロンスパッタリングによって、真空中で移動している基材に堆積させる、少なくとも35体積%の立方晶窒化ホウ素を含む物体を有する基材、及びコーティングを有する、コーティングされた切削工具の製造方法であって、前記Al層を、1〜5μbarの圧力のアルゴン及び酸素の気体混合物中での反応性パルスマグネトロンスパッタリングによって堆積させること、前記パルスの周波数を10〜100kHzに設定すること、固定して配置された基材に関して少なくとも1nm/秒の速度で、堆積を行わせること、時間平均のマグネトロンターゲット出力密度を少なくとも10W/cmに設定すること、及び基材温度を、コーティングされる工具体の材料に依存して、450〜700℃に設定することを特徴とする、コーティングされた切削工具の製造方法。
  14. 前記Al層を、マグネトロンスパッタリング装置のカソード及びアノードとして交互に切り替えられるAlターゲットを有する2マグネトロンスパッタリングによって堆積させることを特徴とする、請求項13に記載の方法。
  15. 追加の非Al層も物理気相堆積、特にパルスマグネトロンスパッタリングによって堆積させることを特徴とする、請求項13及び14のいずれかに記載の方法。
JP2000617222A 1999-05-06 2000-05-04 Pvd−でコーティングされた切削工具 Expired - Fee Related JP4786800B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9901648-7 1999-05-06
SE9901648A SE520795C2 (sv) 1999-05-06 1999-05-06 Skärverktyg belagt med aluminiumoxid och process för dess tillverkning
PCT/SE2000/000885 WO2000068454A1 (en) 1999-05-06 2000-05-04 Pvd al2o3 coated cutting tool

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002543993A JP2002543993A (ja) 2002-12-24
JP2002543993A5 JP2002543993A5 (ja) 2007-05-24
JP4786800B2 true JP4786800B2 (ja) 2011-10-05

Family

ID=20415498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000617222A Expired - Fee Related JP4786800B2 (ja) 1999-05-06 2000-05-04 Pvd−でコーティングされた切削工具

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6383624B1 (ja)
EP (1) EP1185720B1 (ja)
JP (1) JP4786800B2 (ja)
AT (1) ATE427366T1 (ja)
DE (1) DE60041915D1 (ja)
SE (1) SE520795C2 (ja)
WO (1) WO2000068454A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE520716C2 (sv) * 1999-05-06 2003-08-12 Sandvik Ab En process för tillverkning av ett skärverktyg belagt med aluminiumoxid
US6988858B2 (en) 2001-02-28 2006-01-24 Kennametal Inc. Oxidation-resistant cutting assembly
US6689450B2 (en) * 2001-03-27 2004-02-10 Seco Tools Ab Enhanced Al2O3-Ti(C,N) multi-coating deposited at low temperature
EP2865784A1 (en) * 2002-08-08 2015-04-29 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Process for producing alumina coating composed mainly of alpha-type crystal structure
US7455918B2 (en) * 2004-03-12 2008-11-25 Kennametal Inc. Alumina coating, coated product and method of making the same
US20050249978A1 (en) * 2004-04-02 2005-11-10 Xian Yao Gradient polycrystalline cubic boron nitride materials and tools incorporating such materials
JP2006082207A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Sumitomo Electric Hardmetal Corp 表面被覆切削工具
KR100817658B1 (ko) 2004-10-29 2008-03-27 스미또모 덴꼬오 하드메탈 가부시끼가이샤 표면 피복 절삭 공구
JP2006181645A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Sumitomo Electric Hardmetal Corp 表面被覆切削工具
KR20070092945A (ko) * 2004-12-22 2007-09-14 스미또모 덴꼬오 하드메탈 가부시끼가이샤 표면 피복 절삭 공구
JP2006175560A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Sumitomo Electric Hardmetal Corp 表面被覆切削工具
KR20070087059A (ko) * 2004-12-27 2007-08-27 스미또모 덴꼬오 하드메탈 가부시끼가이샤 표면 피복 절삭 공구
US20090274525A1 (en) * 2005-03-25 2009-11-05 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Indexable insert
KR20070114719A (ko) 2005-03-29 2007-12-04 스미또모 덴꼬오 하드메탈 가부시끼가이샤 날끝 교환형 절삭 팁 및 그 제조 방법
JPWO2007013392A1 (ja) * 2005-07-29 2009-02-05 住友電工ハードメタル株式会社 刃先交換型切削チップおよびその製造方法
JP2007196364A (ja) * 2005-12-28 2007-08-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 表面被覆切削工具およびその製造方法
US8557406B2 (en) * 2007-06-28 2013-10-15 Kennametal Inc. Coated PCBN cutting insert, coated PCBN cutting tool using such coated PCBN cutting insert, and method for making the same
DE102009028577B4 (de) * 2009-08-17 2012-02-16 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Beschichtete Körper aus Metall, Hartmetall, Cermet, Keramik oder Halbleiterwerkstoff sowie Verfahren zur Beschichtung derartiger Körper
JP5190971B2 (ja) * 2009-12-16 2013-04-24 住友電気工業株式会社 被膜、切削工具および被膜の製造方法
WO2012079769A1 (en) 2010-12-17 2012-06-21 Seco Tools Ab Coated cubic boron nitride tool for machining applications
DE102011053372A1 (de) * 2011-09-07 2013-03-07 Walter Ag Werkzeug mit chromhaltiger Funktionsschicht
EP2940178A4 (en) * 2012-12-26 2016-08-17 Wu Shanghua METHOD FOR PRODUCING AN AL2O2 COATING ON A SURFACE OF A SILICON NITRIDE CUTTING TOOL BY PVD AND COMPOSITE COATING METHOD
US9463513B2 (en) * 2013-06-27 2016-10-11 Sandvik Intellectual Property Ab Coated cutting tool
CN109154061B (zh) * 2016-04-22 2021-07-13 欧瑞康表面处理解决方案股份公司普费菲孔 借助HIPIMS的具有减少的生长缺陷的TiCN
JP7356975B2 (ja) * 2017-11-07 2023-10-05 ヴァルター アーゲー Al2O3の蒸着のためのPVD法と少なくとも一のAl2O3層を有する被覆切削工具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08323506A (ja) * 1995-06-01 1996-12-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 硬質耐摩耗層複合被覆切削工具

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06506178A (ja) * 1991-03-27 1994-07-14 クルップ・ヴィデア・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 複合体、複合体の用途およびその製造方法
SE9101953D0 (sv) * 1991-06-25 1991-06-25 Sandvik Ab A1203 coated sintered body
DE4126851A1 (de) * 1991-08-14 1993-02-18 Krupp Widia Gmbh Werkzeug mit verschleissfester schneide aus kubischem bornitrid oder polykristallinem kubischem bornitrid, verfahren zu dessen herstellung sowie dessen verwendung
SE509201C2 (sv) 1994-07-20 1998-12-14 Sandvik Ab Aluminiumoxidbelagt verktyg
US5639285A (en) 1995-05-15 1997-06-17 Smith International, Inc. Polycrystallline cubic boron nitride cutting tool
DE19518781C1 (de) * 1995-05-22 1996-09-05 Fraunhofer Ges Forschung Vakuumbeschichteter Verbundkörper und Verfahren zu seiner Herstellung
US5879823A (en) * 1995-12-12 1999-03-09 Kennametal Inc. Coated cutting tool
SE511211C2 (sv) * 1996-12-20 1999-08-23 Sandvik Ab Ett multiskiktbelagt skärverktyg av polykristallin kubisk bornitrid
SE520802C2 (sv) 1997-11-06 2003-08-26 Sandvik Ab Skärverktyg belagt med aluminiumoxid och process för dess tillverkning

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08323506A (ja) * 1995-06-01 1996-12-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 硬質耐摩耗層複合被覆切削工具

Also Published As

Publication number Publication date
US6383624B1 (en) 2002-05-07
SE9901648L (sv) 2000-11-07
EP1185720B1 (en) 2009-04-01
JP2002543993A (ja) 2002-12-24
DE60041915D1 (de) 2009-05-14
SE520795C2 (sv) 2003-08-26
SE9901648D0 (sv) 1999-05-06
WO2000068454A1 (en) 2000-11-16
ATE427366T1 (de) 2009-04-15
EP1185720A1 (en) 2002-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4786800B2 (ja) Pvd−でコーティングされた切削工具
EP2446987B1 (en) Tool having coated cubic boron nitride sintered body
JP5269066B2 (ja) セラミック被覆を有する切削インサート
JP6486885B2 (ja) コーティングされた切断ツール
JP4824173B2 (ja) Pvd被膜切削工具およびその製造方法
JP5052666B2 (ja) 表面被覆工具
JP2002543993A5 (ja)
JPH06509789A (ja) 立方晶窒化ホウ素又は多結晶質立方晶窒化ホウ素からなる耐摩耗性の刃を有する工具、その製法並びにその使用
JP5710008B2 (ja) 切削工具
JP2001522725A (ja) PVDAl2O3被覆切削工具
JP6011631B2 (ja) 硬質皮膜被覆工具及びその製造方法
JP2012196726A (ja) 切削工具
JP2004100004A (ja) 被覆超硬合金およびその製造方法
WO2014104111A1 (ja) 切削工具
JP3914686B2 (ja) 切削工具とその製造方法
JP2002543997A (ja) Al2O3でコーティングされた切削工具
JP2002543997A5 (ja)
JP4398287B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP3962300B2 (ja) 酸化アルミニウム被覆工具
JP4351521B2 (ja) 表面被覆切削工具
EP1757388B1 (en) Surface-coated cutware and process for producing the same
JP2004291162A (ja) 表面被覆切削工具
JP2005262355A (ja) 表面被覆切削工具
JP5094348B2 (ja) 表面被覆工具
JP4004026B2 (ja) 希土類酸化物を含有する硬質膜を被覆した被覆部材

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050606

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070329

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100512

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101019

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110614

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees