JP4780162B2 - 露光開始タイミング決定方法、及び画像形成装置 - Google Patents
露光開始タイミング決定方法、及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4780162B2 JP4780162B2 JP2008228387A JP2008228387A JP4780162B2 JP 4780162 B2 JP4780162 B2 JP 4780162B2 JP 2008228387 A JP2008228387 A JP 2008228387A JP 2008228387 A JP2008228387 A JP 2008228387A JP 4780162 B2 JP4780162 B2 JP 4780162B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording medium
- unit
- image forming
- paper
- exposure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/04—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
- G03G15/043—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for controlling illumination or exposure
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6555—Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
- G03G15/6558—Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point
- G03G15/6561—Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point for sheet registration
- G03G15/6564—Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point for sheet registration with correct timing of sheet feeding
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00535—Stable handling of copy medium
- G03G2215/00717—Detection of physical properties
- G03G2215/00721—Detection of physical properties of sheet position
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
但し、本発明の画像形成装置は、複数の供給元として、レジストローラ部に記録媒体を直接供給する手差トレイと、記録媒体を搬送する給紙ローラを介してレジストローラ部に記録媒体を供給する給紙トレイとが設けられると共に、これら手差トレイと給紙トレイとによってそれぞれ異なる供給経路の合流位置にレジストローラ部が設けられ、且つ、その合流位置と露光手段との間で少なくとも供給元に応じて記録媒体の撓み方が異なる搬送空間に検出手段が設けられている。
或いは、タイミング決定手段は、請求項6に記載のように、記録媒体の厚み、もしくは剛性の一定範囲毎に、その記録媒体の厚み、もしくは剛性が大きいほど遅くなるように、感光体に搬送される記録媒体の搬送速度が予め規定されていれば、その搬送速度と、露光開始タイミングを決定するための補正値とが一対一に対応づけられた第2の対応テーブルを用いてもよい。
さらに、タイミング決定手段は、請求項8に記載のように、予め設定された基準となる露光開始タイミングをT0、前記感光体に搬送される該記録媒体の搬送速度のうち、前記レジストローラ部上の搬送速度と前記感光体上の搬送速度との違いに起因する時間差を補正するための基準となる搬送速度をγ0、前記感光体上の搬送速度をγ、前記露光開始タイミングを決定するための補正値のうち、前記第3の対応テーブルを用いて前記供給元に応じて設定された補正値をα、前記第1または第2の対応テーブルを用いて前記記録媒体の厚み、もしくは剛性に応じて設定された補正値をβとして、次式に従って露光開始タイミングTを算出することが望ましい。
この場合、レジストローラ部上と感光体上との搬送速度の違いに起因する補正値と、記録媒体の供給元および記録媒体の種類に応じて設定された補正値とからなるパラメータを用いて、露光開始タイミングを簡易に算出することができる。
<画像形成装置の全体構成>
図1は、本発明が適用された画像形成装置1の概略構成を示す側断面図である。なお、以下の説明においては、図1における左側を前方とする。
フィーダ部10は、筐体2の最下部に前方へ引き出しが可能に装着され、画像を形成するための用紙が積載される給紙トレイ11、給紙トレイ11の前端上方に配置されて用紙を搬送する給紙ローラ11a、給紙トレイ11から用紙を取り出す分離ローラ12、分離12が給紙トレイ11から取り出す用紙に搬送抵抗を与えることにより用紙を一枚毎に分離する分離パッド13、分離ローラ12及び分離パッド13の間から送り出される用紙を搬送機構20に供給するピッチローラ14、及び前述した手差トレイ15等からなる。
搬送機構20は、フィーダ部10から供給される用紙を後方に搬送するための前段機構20aと、前段機構20aから搬送された用紙を画像形成部30内にて搬送するための後段機構20bとからなる。
前段機構20aは、図1及び図2に示すように、ピッチローラ14の上方に設けられるレジストローラ4、板状の可動片5が押し出されることにより用紙の到来を検出する位置センサ(図示せず)、可動片5を通過した用紙を画像形成部30の転写位置Z(後述する感光ドラム8と転写ローラ9との間のニップ位置であって、感光ドラム8上のトナー像を用紙に転写する位置)に導くためのガイド部材7等からなる。
画像形成部30は、図1に示すように、感光ドラム8の表面に静電潜像を形成するLED部50、LED部50により形成された静電潜像を現像剤としてのトナーで現像すると共に、その現像した画像を搬送機構20によって搬送されてくる用紙へ転写するプロセス部60、プロセス部60により転写された画像を定着させる定着部70等からなる。
次に、図3は、制御部40のうち、本発明に関わる部分の構成を示した概略のブロック図である。
次に、図4は、制御部40のCPU91が実行する画像形成処理の詳細を示すフローチャートである。なお、本処理は、ネットワークI/F98を介して外部の情報処理装置からプリント要求を受信すると起動される。
り、定着部70における定着時間(トナーの加熱時間)を、用紙の厚みが大きいほど長くなるようにしている。なお、用紙の厚みではなく、用紙の剛性によって搬送速度γを可変設定するように構成することも可能である。
次に、図6は、先の画像形成処理のS130で実行する露光開始設定処理の詳細を示すフローチャートである。
なお、本実施形態の露光開始タイミングT及び基準開始タイミングT0は、前段機構20aの位置センサによる用紙検出時に基づくタイミング(即ち、この位置センサによる検出からLED部50による露光開始までの時間)で表される。また、特に、基準開始タイミングT0は、実験等によって予め設定されたものであり、給紙トレイ11から供給された普通紙(又は薄紙)が搬送経路上において基準速度γ0で搬送される場合に、前段機構20aの位置センサによる用紙の検出時から、画像形成後の用紙において余白部分が一定となるために要する時間で表される。
このように構成された画像形成装置1では、図8に示すように、給紙元が手差トレイ15であれば、露光開始タイミングのα補正を施すことによって、給紙元が手差トレイ15である場合に比べて感光体到達時間が早くなる誤差分を吸収する。このため、印刷用紙の転写開始位置(ひいては余白量)が、給紙元が給紙トレイ11である場合と同等になる。
以上説明したように、本実施形態の画像形成装置1では、画像形成の対象となる印刷用紙の供給元(給紙元)及びその紙種に応じて、露光開始タイミングTを可変設定することによって、印刷用紙上の転写開始位置を調整する。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、様々な態様にて実施することが可能である。
また、上記実施形態の画像形成処理では、印刷用紙の種類に応じた搬送速度γを、厚紙であれば半速γ1に、超厚紙であれば半々速γ2に設定しているが、これに限定されるものではなく、例えば、半速γ1又は半々速γ2のいずれかに統一してもよいし、印刷用紙の種類を適宜変更してもよい。なお、前述の紙種対応テーブルにおける印刷用紙の種類も適宜変更して構わない。
Claims (8)
- 記録媒体を供給する複数の供給元と、
前記供給元毎に異なった供給経路で該供給元の一つから供給される記録媒体を、感光体に該供給経路に沿った搬送経路で搬送するために該搬送経路の起点位置に設けられ、互いの転がり面が圧接され且つ同速で回転する一対のローラを介して記録媒体を送り出すレジストローラ部を有する搬送手段と、
前記搬送経路上に設けられ、前記搬送手段により搬送されてくる記録媒体の到来を検出する検出手段と、
前記検出手段による検出から露光開始までの時間で表されるタイミングとして、予め設定された露光開始タイミングで感光体に露光して該感光体上に静電潜像を形成する露光手段と、
前記露光手段により形成された静電潜像に現像剤を静電吸着させると共に、該静電潜像に静電吸着された現像剤を、記録媒体を供給する複数の供給元のうち予め選択された供給元から前記感光体に搬送された記録媒体に転写する現像転写手段と、
前記現像転写手段により転写される記録媒体の供給元に応じて、前記露光開始タイミングを決定するタイミング決定手段と、
を備える画像形成装置であって、
前記複数の供給元として、前記レジストローラ部に前記記録媒体を直接供給する手差トレイと、前記記録媒体を搬送する給紙ローラを介して前記レジストローラ部に前記記録媒体を供給する給紙トレイとが設けられると共に、
該手差トレイと該給紙トレイとによってそれぞれ異なる前記供給経路の合流位置に前記レジストローラ部が設けられ、且つ、該合流位置と前記露光手段との間で少なくとも前記供給元に応じて前記記録媒体の撓み方が異なる搬送空間に前記検出手段が設けられており、
前記レジストローラ部は、前記手差トレイ及び前記給紙トレイから供給される記録媒体が当該レジストローラ部に対して下方から挿入される位置に設けられ、
前記タイミング決定手段は、前記供給元の違いに基づいて生じる前記レジストローラ部に対する前記記録媒体の挿入角度の違いに応じて、前記露光開始タイミングを決定することを特徴とする画像形成装置。 - 前記レジストローラ部から送り出された記録媒体を前記露光手段側に案内するガイド部を備え、
該ガイド部は、前記搬送空間において前記記録媒体が上方に湾曲して撓むように斜め下向きに配設されており、
前記検出手段は、前記搬送空間において前記レジストローラ部と該ガイド部との間で該レジストローラ部から上方に送り出される前記記録媒体の到来を検出することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記レジストローラ部を構成する一対のローラは、円柱型ローラであり、
前記タイミング決定手段は、前記レジストローラ部において前記円柱型ローラの圧接箇所における接線方向に対して重力方向側を正とする前記記録媒体の挿入角度が大きいほど、前記露光手段による露光の開始が遅くなるように前記露光開始タイミングを決定することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像形成装置。 - 前記タイミング決定手段は、前記現像転写手段により転写される記録媒体の種類に応じて、該記録媒体の厚み、もしくは剛性が大きいほど、前記露光手段による露光の開始が早くなるように前記露光開始タイミングを決定することを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の画像形成装置。
- 前記タイミング決定手段は、前記記録媒体の種類と、前記露光開始タイミングを決定するための補正値とが一対一に対応づけられた第1の対応テーブルを用いることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の画像形成装置。
- 前記記録媒体の厚み、もしくは剛性の一定範囲毎に、該記録媒体の厚み、もしくは剛性が大きいほど遅くなるように、前記感光体に搬送される該記録媒体の搬送速度が予め規定され、
前記タイミング決定手段は、前記搬送速度と、前記露光開始タイミングを決定するための補正値とが一対一に対応づけられた第2の対応テーブルを用いることを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の画像形成装置。 - 前記タイミング決定手段は、前記現像転写手段により転写される記録媒体の供給元と、前記露光開始タイミングを決定するための補正値とが一対一に対応づけられた第3の対応テーブルを用いることを特徴とする請求項5または請求項6に記載の画像形成装置。
- 予め設定された基準となる露光開始タイミングをT0、前記感光体に搬送される該記録
媒体の搬送速度のうち、前記レジストローラ部上の搬送速度と前記感光体上の搬送速度との違いに起因する時間差を補正するための基準となる搬送速度をγ0、前記感光体上の搬
送速度をγ、前記露光開始タイミングを決定するための補正値のうち、前記第3の対応テーブルを用いて前記供給元に応じて設定された補正値をα、前記第1または第2の対応テーブルを用いて前記記録媒体の厚み、もしくは剛性に応じて設定された補正値をβとして、
前記タイミング決定手段は、次式に従って露光開始タイミングTを算出することを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。
T=(T0+α+β)×γ0/γ, 但し、γ<γ0
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008228387A JP4780162B2 (ja) | 2008-09-05 | 2008-09-05 | 露光開始タイミング決定方法、及び画像形成装置 |
US12/554,378 US8478147B2 (en) | 2008-09-05 | 2009-09-04 | Exposure timing determining method and image-forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008228387A JP4780162B2 (ja) | 2008-09-05 | 2008-09-05 | 露光開始タイミング決定方法、及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010061003A JP2010061003A (ja) | 2010-03-18 |
JP4780162B2 true JP4780162B2 (ja) | 2011-09-28 |
Family
ID=41799411
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008228387A Active JP4780162B2 (ja) | 2008-09-05 | 2008-09-05 | 露光開始タイミング決定方法、及び画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8478147B2 (ja) |
JP (1) | JP4780162B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5429249B2 (ja) * | 2011-09-15 | 2014-02-26 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6024381B2 (ja) * | 2012-10-23 | 2016-11-16 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP6011268B2 (ja) * | 2012-11-19 | 2016-10-19 | 株式会社リコー | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP6112061B2 (ja) * | 2014-05-02 | 2017-04-12 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置及び画像形成システム並びに画像形成制御プログラム |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4914485A (en) * | 1987-08-28 | 1990-04-03 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JPH01181680A (ja) | 1988-01-14 | 1989-07-19 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JPH0516468A (ja) * | 1990-09-21 | 1993-01-26 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成方法およびその装置 |
US5294966A (en) | 1990-09-21 | 1994-03-15 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image forming system having first and second print modes which control sheet at transfer registration rollers |
JPH05213469A (ja) * | 1992-09-24 | 1993-08-24 | Toshiba Corp | 給紙装置 |
JPH10123880A (ja) * | 1996-10-18 | 1998-05-15 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
US6032014A (en) * | 1998-07-14 | 2000-02-29 | Xeikon Nv | Method of using an image forming apparatus |
US6343202B1 (en) * | 1999-05-28 | 2002-01-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus for correcting image formation timing of plural image forming units |
JP2001042743A (ja) | 1999-07-29 | 2001-02-16 | Canon Inc | 画像形成装置、画像形成方法、及び記憶媒体 |
JP2002052755A (ja) * | 2000-08-11 | 2002-02-19 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2003035974A (ja) | 2001-07-25 | 2003-02-07 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2004045611A (ja) | 2002-07-10 | 2004-02-12 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2004302027A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2004317806A (ja) | 2003-04-16 | 2004-11-11 | Canon Inc | 画像形成装置 |
US7221383B2 (en) * | 2004-06-21 | 2007-05-22 | Eastman Kodak Company | Printer for recording on a moving medium |
JP2006015566A (ja) | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2007017665A (ja) | 2005-07-07 | 2007-01-25 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP2008023807A (ja) * | 2006-07-20 | 2008-02-07 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP2008107686A (ja) | 2006-10-27 | 2008-05-08 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP4797981B2 (ja) * | 2006-12-28 | 2011-10-19 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP4508227B2 (ja) * | 2007-10-02 | 2010-07-21 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
-
2008
- 2008-09-05 JP JP2008228387A patent/JP4780162B2/ja active Active
-
2009
- 2009-09-04 US US12/554,378 patent/US8478147B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010061003A (ja) | 2010-03-18 |
US20100061748A1 (en) | 2010-03-11 |
US8478147B2 (en) | 2013-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4972669B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2017007859A (ja) | シート給送装置及び画像形成装置 | |
JP5910142B2 (ja) | 供給装置および画像形成装置 | |
JP2017138545A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4780162B2 (ja) | 露光開始タイミング決定方法、及び画像形成装置 | |
JP4387378B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2017138406A (ja) | 画像形成装置、温度制御方法 | |
JP2011128398A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5409296B2 (ja) | 像加熱装置 | |
JP4893837B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5453468B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6631221B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム | |
JP5578129B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2022169237A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6638361B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法 | |
JP6472276B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6237088B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002156802A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003118886A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH11208940A (ja) | 画像形成対象シート搬送装置 | |
JP6490529B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003155133A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2019043748A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2020046689A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014044381A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100727 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100924 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110111 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110404 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110607 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110620 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4780162 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |