JP4774660B2 - 吊り具付容器の成形方法 - Google Patents
吊り具付容器の成形方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4774660B2 JP4774660B2 JP2001282422A JP2001282422A JP4774660B2 JP 4774660 B2 JP4774660 B2 JP 4774660B2 JP 2001282422 A JP2001282422 A JP 2001282422A JP 2001282422 A JP2001282422 A JP 2001282422A JP 4774660 B2 JP4774660 B2 JP 4774660B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- preform
- forming
- tool
- molding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 20
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 12
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 claims description 6
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 2
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/071—Preforms or parisons characterised by their configuration, e.g. geometry, dimensions or physical properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2949/00—Indexing scheme relating to blow-moulding
- B29C2949/07—Preforms or parisons characterised by their configuration
- B29C2949/072—Preforms or parisons characterised by their configuration having variable wall thickness
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2949/00—Indexing scheme relating to blow-moulding
- B29C2949/07—Preforms or parisons characterised by their configuration
- B29C2949/072—Preforms or parisons characterised by their configuration having variable wall thickness
- B29C2949/0724—Preforms or parisons characterised by their configuration having variable wall thickness at body portion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2949/00—Indexing scheme relating to blow-moulding
- B29C2949/07—Preforms or parisons characterised by their configuration
- B29C2949/073—Preforms or parisons characterised by their configuration having variable diameter
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2949/00—Indexing scheme relating to blow-moulding
- B29C2949/07—Preforms or parisons characterised by their configuration
- B29C2949/073—Preforms or parisons characterised by their configuration having variable diameter
- B29C2949/0733—Preforms or parisons characterised by their configuration having variable diameter at body portion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2949/00—Indexing scheme relating to blow-moulding
- B29C2949/07—Preforms or parisons characterised by their configuration
- B29C2949/076—Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape
- B29C2949/0768—Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform
- B29C2949/0769—Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform characterised by the lip, i.e. very top of preform neck
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2949/00—Indexing scheme relating to blow-moulding
- B29C2949/07—Preforms or parisons characterised by their configuration
- B29C2949/076—Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape
- B29C2949/0768—Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform
- B29C2949/078—Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform characterised by the bottom
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2949/00—Indexing scheme relating to blow-moulding
- B29C2949/07—Preforms or parisons characterised by their configuration
- B29C2949/076—Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape
- B29C2949/0768—Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform
- B29C2949/078—Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform characterised by the bottom
- B29C2949/0781—Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform characterised by the bottom characterised by the sprue, i.e. injection mark
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2949/00—Indexing scheme relating to blow-moulding
- B29C2949/20—Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer
- B29C2949/22—Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer at neck portion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2949/00—Indexing scheme relating to blow-moulding
- B29C2949/20—Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer
- B29C2949/24—Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer at flange portion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2949/00—Indexing scheme relating to blow-moulding
- B29C2949/20—Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer
- B29C2949/26—Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer at body portion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2949/00—Indexing scheme relating to blow-moulding
- B29C2949/20—Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer
- B29C2949/28—Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer at bottom portion
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Geometry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、点滴容器等に利用される吊り具付容器の成形方法に関し、より詳しくは、吊り具用の延出部を有してなるプリフォームを射出成形する工程と、プリフォームを容器に成形する工程と、プリフォームの延出部を吊り具に形成する工程と、吊り具に孔開け及び折り目付けする工程と、を含む吊り具付容器の成形方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の吊り具付容器は、点滴容器等の医療用として利用される場合が多いため、吊り具の信頼性が重要視され、そのためには、容器に吊り具を後付けで取り付けるのではなく、容器と一体に吊り具を成形するのが安定性の観点から好ましい。このような着想は従来から知られており、例えば、有底筒状の胴部と、中心部に孔を有するリング状の吊り具と、これらの吊り具及び胴部の底壁を連結する断面ほぼ円形状の連結部とを一体的に有するプリフォームを射出成形する工程と、このプリフォームを二軸延伸ブロー成形して吊り具付容器を成形する工程と、プリフォーム及び吊り具付容器のいずれかの状態にて連結部を圧縮してヒンジ部を形成する工程と、を含む吊り具付容器の成形方法が知られている(特公平6−84038号公報参照)。
【0003】
この方法によれば、偏肉の少ない容器を成形でき、ヒンジ部を後形成しているために、樹脂の流れのゲート部となる連結部が樹脂流れの抑制とはならず、成形不良がなくなり歩留まりを向上させることができ、さらに、容器と一体に吊り具を成形しているために、吊り具の信頼性が高く、医療機具として優れた吊り具付容器を作ることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記の吊り具付容器の成形方法では、プリフォームの射出成形時に吊り具の孔も同時に成形するため、吊り具成形用キャビティ型を水平方向に開閉できるように、2つの割り型構成にする必要がある。したがって、プリフォームの射出成形ラインに、吊り具成形用キャビティ型の2つの割り型を水平方向に開閉できるスペースが必要となり、プリフォームの射出成形ラインが大きく規制されることになって、生産性が低下するという問題がある。特に、既存のプリフォームの射出成形ラインを利用する場合には、この吊り具付容器の成形方法を利用できないことも考えられ、この場合は、生産計画を大幅に変更しなければならないことになる。
【0005】
また、吊り具付容器の成形方法は、吊り具がそのまま樹脂の流れ通路となるため、連結部を経由して容器の構成部分となる胴部に樹脂が流れるとは言え、吊り具の形状にとり大きな制約となって、その分吊り具形状の設計の自由度が低下する。
【0006】
そこで、本発明の目的は、吊り具と容器とが一体に成形したものでありながら、プリフォームの生産性を上げ、既存の生産ラインの利用を容易にし、しかも、吊り具の形状設計の自由度も確保することができる吊り具付容器の成形方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記目的を達成するために提案されたものであって、下記の構成からなることを特徴とするものである。
すなわち、本発明によれば、筒体の底部に該筒体よりも小さな有底円筒状の延出部が形成されているプリフォームを射出する工程と、前記プリフォームを二軸延伸ブロー成形して容器に成形する工程と、前記容器底部の延出部を吊り具に形成する工程と、前記吊り具に折り目付けする工程とを含み、前記容器成形工程において、前記プリフォーム内にストレッチロッドを挿入して、ストレッチロッドとプレスロッドの協同で前記プリフォームをその軸方向に延伸すると共に、前記プリフォームの底部に、先端にクリッピング機構を有するプレスロッドを外方から近づけ、前記延出部を、前記クリッピング機構により延出部を挟んで前記プリフォームに吊り具を形成することを特徴とする吊り具付き容器の成形方法が提供される。
【0008】
また、本発明によれば、筒体の底部に該筒体よりも小さな有底円筒状の延出部が形成されているプリフォームを射出する工程と、前記プリフォームを二軸延伸ブロー成形して容器に成形する工程と、前記容器底部の延出部を吊り具に形成する工程と、前記吊り具に折り目付けする工程とを含み、前記容器成形工程において、二軸延伸ブロー型内のベースインサートにクリッピング機構を設け、前記プリフォームを二軸延伸ブロー成形中及び終了後のいずれかに前記クリッピング機構により前記プリフォームの底部及び容器の底部に吊り具を形成することを特徴とする吊り具付き容器の成形方法が提供される。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下に、図面を参照して本発明方法の実施の形態を説明する。
本発明の吊り具付容器の成形方法は、有底筒体の底部に樹脂の流通路を兼ね且つ後に吊り具を形成する有底円筒状の延出部を有してなるプリフォームを射出成形する工程(以下、射出工程と言う)Aと、このプリフォームを二軸延伸ブロー成形して容器に成形する工程(以下、容器成形工程)と言う)Bと、これらプリフォーム及び容器のいずれかの時に延出部を吊り具に形成する工程(以下、吊り具形成工程と言う)Cと、この吊り具に孔開け及び折り目付けする工程(以下、孔開折目付け工程と言う)Dとを含んでなるものである。
【0013】
前記射出工程Aにおけるプリフォーム1bは図1に示すように、フランジ6付の口部7がある有底筒体2の底部3に、樹脂のゲート及び流通路を兼ね且つ後に吊り具31bを形成する該筒体よりも小さな有底円筒状の延出部4bを有してなるものであり、この延出部4bは後に吊り具として加工される。このプリフォーム1bの形状は、最終製品である吊り具付容器5のフランジ6付の口部7があり、更に、後に吊り具31bを形成する延出部4bがあるのみである。
【0014】
このような形状のプリフォーム1bは図2に示すような簡単な金型構成で射出成形される。すなわち、射出成形工程Aは、プリフォーム1bのフランジ6付の後部の外側を規制する口部型10と、有底筒体2及び有底円筒状の延出部4bの外側を規制する射出キャビティ11と、プリフォーム1bの内側を規制するコア型12と、樹脂を充填する入口となるホットライナー13とを利用し、ホットライナー13から樹脂を充填し、樹脂は有底円筒状の延出部4bを通り、有底筒体2の底部3から上昇しつつ有底筒体2の側壁を形成して行き、最終的にフランジ6付の口部7に至りこれらを形成して終わる。
【0016】
図2に示した本発明のプリフォーム1bは、小さな有底円筒状の延出部4bにしたものであり、この有底円筒状の延出部4bは、樹脂のゲート及び流通路としても都合が良く、吊り具31bとして加工するのにも比較的都合が良い。
【0018】
上記のように射出成形されたプリフォーム1bは、容器成形工程Bに送られ、上記の延出部4b付の容器に成形される。プリフォーム1bは二軸延伸ブロー型(図示せず)内に装着され、プリフォーム1b内にストレッチロッド(図示せず)を上昇させて挿入する。 そして、図5、6に示すようにプリフォーム1bの延出部4bは、先端にクリッピング機構22を有するプレスロッド23を使用して成形に付される。このクリッピング機構22は、ロッド24のT字型先端25と、中央部を軸支したブーメラン形状の挟持片26と、T字型先端25と挟持片26の一端とをリンク27で回動自在に連結し、更に挟持片26の他端に吊り具形成窪み28を形成している。
【0019】
このような構成のクリッピング機構22を有したプレスロッド23を下降させて外方から近づけ、クリッピング機構22によりプリフォーム1bの延出部4bを挟んで、これらストレッチロッドとプレスロッド23との協同でプリフォーム1bをその軸方向に上昇して延伸するようにし、これと同時あるいは軸方向の延伸が終了後にプリフォーム1b内に空気をブローして径方向に延伸して、容器にブロー成形する。したがって、このようなクリッピング機構22を有したプレスロッド23を使用すれば、ほぼ延出部4bの形状に拘束されずに、プリフォーム1bを軸方向に延伸でき、空気をブローすれば延出部4b付の容器に成形できる。
【0020】
なお、上記操作において、プレスロッド23を下降させて、クリッピング機構22によりプリフォーム1bの延出部4bを挟んだ際、容器成形工程B進行中は加熱状態にあり、クリッピング機構22にて延出部4bを挟むと、吊り具形成窪み28により延出部4bを舌片状に形成することができる。また、クリッピング機構22の吊り具形成窪み28の形状を種々変えれば、種々の形状の延出部を得ることが出来る。
【0021】
また、前記容器成形工程Bにおいてプリフォームを容器に成形する際、二軸延伸ブロー型(図示せず)内のベースインサート35に、上記と同じようなクリッピング機構36(図7、8参照)を設け、プリフォームを二軸延伸ブロー成形中及び終了後のいずれかにクリッピング機構36によりプリフォームの底及び容器の底に吊り具37を創設しても良い。したがって、このようなベースインサート35を使用すれば、容器の成形中に延出部となる部分を創設でき、その部分を吊り具とすることができ、容器と一体に成形することが出来る。
【0022】
上記のように、容器成形工程Bにて成形された延出部4b付の容器は、吊り具形成工程Cに送られ、延出部4bに、ハンガーに吊すための孔30が開けられて(図9参照)、延出部4bが吊り具31bとなり、吊り具付容器5となる。
【0023】
更に吊り具形成工程Cにて孔30が開けられた吊り具付容器5は、折り目付工程Dに送られ、吊り具31bに折り目32が付けられ、図9,10に示すような吊り具付容器5が完成する。そして、この吊り具付容器5は、その口部7から薬剤や栄養剤等が充填され、栓体(図示せず)にて口部7を封止され、更に吊り具31bを折り目に沿って折り曲げ、吊り具付容器5の底部33の窪み34に収納し、その状態で包装袋に納められ、医療用経腸栄養剤等投与容器となる。使用時はハンガー等に吊り具31bの孔30を通して容器5を逆さに吊し、後部7の栓体に注射針を刺して患者に薬剤等を点滴する。この際、吊り具31bはプリフォーム1bの有底筒体2と一体に成形されているから、離脱する虞が極めて少なく医療用として安全性の高いものとなる。
【0024】
なお、前記プリフォーム1b(吊り具付容器5)を構成する材料は特に限定がないが、ポリエチレンテレフタレート、共重合ポリエステル等のポリエステル樹脂、ポリプロピレン等が適宜採用される。
【0027】
以上、本発明の実施形態を説明したが、具体的な構成はこれに限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲での変更・追加は適宜なし得ることは理解されるべきである。
【0028】
【発明の効果】
以上詳述したように、本発明によれば、後に吊り具となる有底円筒状の延出部は樹脂の流通路であるため、プリフォームの射出成形工程では水平方向に割り型を開く必要がなく、その後プリフォーム及び容器のいずれかのときに延出部を吊り具に形成し、その後に吊り具に孔開け及び折り目付けすることが出来る。したがって、吊り具と容器とが一体に成形したものでありながら、プリフォームの生産性を上げ、既存の生産ラインの利用を容易にし、しかも、吊り具の形状設計の自由度も確保することが可能になる効果がある。
また、プリフォームの射出成形工程で吊り具となる延出部を有するプリフォームであっても、その軸方向にストレッチロッドとプレスロッドとの協同で延伸させ得るようにすると、延出部があっても二軸延伸ブロー成形を従前と同様に支障なくでき、上記効果を確保できる。また、プリフォームの射出成形工程で吊り具となる延出部の形状に拘束されずに、クリッピング機構により延出部を挟みプリフォームをその軸方向にストレッチロッドとプレスロッドとの協同で延伸させ得、且つクリッピング機構により延出部を吊り具に形成する場合には、上記の効果に加えて、延出部の形状に拘束されずに二軸延伸ブロー成形を従前と同様に支障無くでき、しかも二軸延伸ブロー成形中に延出部を吊り具に形成できる効果がある。さらに、ベースインサートに設けたクリッピング機構を開いた状態で、プリフォームを容器に二軸延伸ブロー成形し、その途中及び終了後に吊り具を形成することが出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のプリフォームの正面図である。
【図2】本発明の実施の形態を示すプリフォームの射出成形工程の断面図である。
【図3】本発明の実施の形態の容器成形工程中のプレスロッドの作動状況を示す側面図である。
【図4】同じく本発明の実施の形態の容器成形工程中のプレスロッドの作動状況を示す側面図である。
【図5】本発明の実施の形態の容器成形工程中の他のプレスロッドの作動状況を示す側面図である。
【図6】本発明の実施の形態の容器成形工程中の他のプレスロッドの作動状況を示す側面図である。
【図7】本発明の実施の形態の容器成形工程中のベースインサートの作動状況を示す側面図である。
【図8】本発明の実施の形態の容器成形工程中のベースインサートの作動状況を示す側面図である。
【図9】本発明の実施の形態を示す吊り具付容器の正面図である。
【図10】本発明の実施の形態を示す吊り具付容器の底面図である。
【符号の説明】
1b プリフォーム
2 有底筒体
3,30,40 底部
4b 延出部
5 吊り具付容器
6 フランジ
7 口部
10 口部型
11 射出キャビティ型
12 コア型
13 ホットランナー
21 プレスロッド
22,36 クリッピング機構
23 プラスロッド
24 ロッド
25 T字型先端
26 挟持片
27 リンク
28 吊り具形成窪み
30 孔
31b、37 吊り具
32 折り目
34 窪み
35 ベースインサート
41 凸部
42 容器
Claims (2)
- 筒体の底部に該筒体よりも小さな有底円筒状の延出部が形成されているプリフォームを射出する工程と、前記プリフォームを二軸延伸ブロー成形して容器に成形する工程と、前記容器底部の延出部を吊り具に形成する工程と、前記吊り具に折り目付けする工程とを含み、前記容器成形工程において、前記プリフォーム内にストレッチロッドを挿入して、ストレッチロッドとプレスロッドの協同で前記プリフォームをその軸方向に延伸すると共に、前記プリフォームの底部に、先端にクリッピング機構を有するプレスロッドを外方から近づけ、前記延出部を、前記クリッピング機構により延出部を挟んで前記プリフォームに吊り具を形成することを特徴とする吊り具付き容器の成形方法。
- 筒体の底部に該筒体よりも小さな有底円筒状の延出部が形成されているプリフォームを射出する工程と、前記プリフォームを二軸延伸ブロー成形して容器に成形する工程と、前記容器底部の延出部を吊り具に形成する工程と、前記吊り具に折り目付けする工程とを含み、前記容器成形工程において、二軸延伸ブロー型内のベースインサートにクリッピング機構を設け、前記プリフォームを二軸延伸ブロー成形中及び終了後のいずれかに前記クリッピング機構により前記プリフォームの底部及び容器の底部に吊り具を形成することを特徴とする吊り具付き容器の成形方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001282422A JP4774660B2 (ja) | 2001-09-17 | 2001-09-17 | 吊り具付容器の成形方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001282422A JP4774660B2 (ja) | 2001-09-17 | 2001-09-17 | 吊り具付容器の成形方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003089147A JP2003089147A (ja) | 2003-03-25 |
JP4774660B2 true JP4774660B2 (ja) | 2011-09-14 |
Family
ID=19106072
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001282422A Expired - Fee Related JP4774660B2 (ja) | 2001-09-17 | 2001-09-17 | 吊り具付容器の成形方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4774660B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102007056486B4 (de) * | 2007-11-22 | 2009-12-17 | Fresenius Kabi Deutschland Gmbh | Vorformling und Verfahren zur Herstellung eines Behältnisses zur Aufnahme von Flüssigkeiten für medizinische Anwendungen |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62273823A (ja) * | 1986-05-23 | 1987-11-27 | Kamaya Kagaku Kogyo Co Ltd | 輸液容器の製造方法及び輸液容器成形金型装置 |
JPH0396319A (ja) * | 1989-09-08 | 1991-04-22 | Nissei Ee S B Kikai Kk | 底部に吊具を有する樹脂容器及びその射出延伸吹込成形方法 |
JPH03158222A (ja) * | 1989-11-16 | 1991-07-08 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | 吊り下げ用把持部付容器及びその製造方法 |
JP2002355885A (ja) * | 2001-05-31 | 2002-12-10 | Aoki Technical Laboratory Inc | 底面に吊り具を有する樹脂製ボトルの成形方法及び金型装置 |
-
2001
- 2001-09-17 JP JP2001282422A patent/JP4774660B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003089147A (ja) | 2003-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5403538A (en) | Container with a suspension grip and method of manufacturing the same | |
US4105730A (en) | Method of making a flexible, collapsible container for liquids with improved tail seal | |
BR112013006021B1 (pt) | dispositivo de molde e método para formar um recipiente de plástico a partir de uma pré-forma | |
US4280630A (en) | Container with handle | |
CN112055641B (zh) | 树脂容器部件的制造方法、模具单元以及包括该模具单元的吹塑成型机 | |
JP4774660B2 (ja) | 吊り具付容器の成形方法 | |
JP2007509771A (ja) | ハンドル一体型pet容器システム | |
JP2013208776A (ja) | 二重容器の製造方法 | |
WO2012161150A1 (ja) | プリフォーム、合成樹脂製の吊り具付容器、及び吊り具付容器の成形方法 | |
JPH0286424A (ja) | 変形中空容器の成形方法 | |
JP4678664B2 (ja) | ツイストオフ口部付き少容量容器 | |
JP5789556B2 (ja) | 二重容器の製造方法 | |
JP4078098B2 (ja) | 瓶状容器の延伸ブロー成形方法 | |
JP3590667B2 (ja) | 無菌容器の製造方法 | |
JP2004175406A (ja) | 容器およびその減容化方法 | |
JPH0421426A (ja) | ラベル付中空容器の製法 | |
JP6480915B2 (ja) | 医療用液体収納容器体、薬剤充填済み医療用容器、医療用液体収納容器体の製造方法および薬剤充填済み医療用容器の製造方法 | |
JP4251351B2 (ja) | 二重容器とその成形方法 | |
JP2003080588A (ja) | 吊り具付き容器 | |
JP4657426B2 (ja) | エアーホールド容器 | |
JP2004196332A (ja) | 吊り具付き容器 | |
JP2002362574A (ja) | 吊り具付き容器 | |
JPS62273822A (ja) | 輸液容器及びその製造方法並びにその成形金型装置 | |
JPH08198256A (ja) | 合成樹脂製二重構造容器及びその製造方法 | |
JP3271465B2 (ja) | 無菌容器の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110512 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110531 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110613 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4774660 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708 Year of fee payment: 3 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110207 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |