JP4731495B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4731495B2
JP4731495B2 JP2006548593A JP2006548593A JP4731495B2 JP 4731495 B2 JP4731495 B2 JP 4731495B2 JP 2006548593 A JP2006548593 A JP 2006548593A JP 2006548593 A JP2006548593 A JP 2006548593A JP 4731495 B2 JP4731495 B2 JP 4731495B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
pad
semiconductor chip
semiconductor device
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006548593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006064534A1 (ja
Inventor
英二 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Electronics Corp
Original Assignee
Renesas Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Electronics Corp filed Critical Renesas Electronics Corp
Publication of JPWO2006064534A1 publication Critical patent/JPWO2006064534A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4731495B2 publication Critical patent/JP4731495B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/563Encapsulation of active face of flip-chip device, e.g. underfilling or underencapsulation of flip-chip, encapsulation preform on chip or mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/0502Disposition
    • H01L2224/05022Disposition the internal layer being at least partially embedded in the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05124Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05147Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05163Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/05166Titanium [Ti] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05571Disposition the external layer being disposed in a recess of the surface
    • H01L2224/05572Disposition the external layer being disposed in a recess of the surface the external layer extending out of an opening
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05663Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/05666Titanium [Ti] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16237Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bonding area disposed in a recess of the surface of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73253Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/921Connecting a surface with connectors of different types
    • H01L2224/9212Sequential connecting processes
    • H01L2224/92122Sequential connecting processes the first connecting process involving a bump connector
    • H01L2224/92125Sequential connecting processes the first connecting process involving a bump connector the second connecting process involving a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • H01L23/49816Spherical bumps on the substrate for external connection, e.g. ball grid arrays [BGA]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/03Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01022Titanium [Ti]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • H01L2924/01322Eutectic Alloys, i.e. obtained by a liquid transforming into two solid phases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16195Flat cap [not enclosing an internal cavity]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3436Leadless components having an array of bottom contacts, e.g. pad grid array or ball grid array components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3463Solder compositions in relation to features of the printed circuit board or the mounting process

Description

本発明は半導体装置に関するものであり、特に、半田を用いた電気的および機械的な接続構造を有する半導体装置に関するものである。
半導体装置の組立技術の1つとして、フリップチップボンディングが知られている。このボンディング方法は、半導体チップの下面に設けられた接続パッド(以下、単に「パッド」ともいう)と、パッケージ基板上面に設けられたパッドとを密着させ、熱および圧力を加えて接合する方式である。その際、半導体チップおよびパッケージ基板それぞれのパッド上には、予めボール状の半田バンプが形成される。通常、半田バンプは格子状に並べられており、そのような構造はBGA(Ball Grid Array)構造と呼ばれている。
従来、半田バンプに用いられる半田としては、Sn(錫)−Pb(鉛)共晶半田が使用されていた。しかし近年では、電子部品を廃棄処理する際の環境への悪影響を抑制するために、半田合金としてPbを含まない、いわゆる鉛フリー半田が広く使用されている。
半田バンプに使用される鉛フリー半田としては、Sn、Ag(銀)およびCu(銅)から成る、いわゆる「Sn−Ag−Cu系」の半田合金が広く知られている。特に、Ag:3〜4質量%、Cu:0.5〜1.0質量%、残部はSnからなる半田合金が一般的であったが、原材料価格的に高価なAgをさほど使用せず(2質量%以下)、接合信頼性、耐落下衝撃性に優れた半田バンプ用の半田合金も提案されている(例えば下記特許文献1)。
半導体チップの微細化に伴い、半導体チップのパッド寸法も小さくなっている。そのため、半田バンプの体積や半田バンプとパッドとの接合面積は必然的に小さくなり、接合部分の強度は低下してしまう。通常はそれを補うため、半導体チップをパッケージ基板にボンディングした後、両者の間隙に例えばエポキシ樹脂等のアンダーフィル樹脂を充填する。アンダーフィル樹脂は、半導体チップとパッケージ基板間を接着すると共に、半田バンプの接合部にかかる外部応力を緩和させる。
一方、半導体装置のパッケージ基板の下面には外部接続用の電極が形成されており、その上には例えばコンピュータのマザーボードなどの実装基板に実装する際に使用される半田ボールが形成される。そして実装する際には、半田ボールが実装基板の接続パッドに接触するように半導体装置を実装基板上に搭載し、加熱(リフロー)することで当該半導体装置が実装基板に半田付けされる。
通常、半導体チップとパッケージ基板とを接続する内部配線としての半田バンプは、実装工程の加熱で溶融しないように、パッケージ基板下面の外部配線としての半田ボールよりも融点の高いものが使用される。また、半田バンプの材料として、固体時体積と溶融時体積との体積差の、前記固体時体積に対する割合が小さいものを用いることで、実装時の加熱で溶融した場合でも半田バンプ間のショートを防止する技術もある(例えば下記特許文献2)。
以下、説明の便宜上、半導体チップとパッケージ基板を接続する内部配線としての半田バンプを「インナーバンプ」、パッケージ基板を外部(マザーボード等)と接続する外部配線としての半田ボールを「アウターボール」と称することもある。
特開2002−239780号公報 特開2004−207494号公報
ここで、一般的なシリコンの半導体チップの熱膨張係数は約7ppm/℃であるが、樹脂のパッケージ基板および実装基板は約20ppm/℃、エポキシ樹脂のアンダーフィル樹脂は約30ppm/℃、半田は約15ppm/℃であり、それぞれ異なっている。そのため温度変化により、半導体装置内部の半導体チップとパッケージ基板との間や、実装時におけるパッケージ基板と実装基板との間の接続部分に内部応力が生じる。その応力はインナーバンプやアウターボールに加わり、断線を引き起こす要因となって、半導体装置の接続信頼性を低下させていた。
本発明は以上のような課題を解決するためになされたものであり、半田を用いた接続構造の応力による断線を抑制し、高い接続信頼性を得ることができる半導体装置を提供することを目的とする。
本発明に係る半導体装置は、半導体チップと、前記半導体チップを搭載するパッケージ基板と、前記半導体チップと前記パッケージ基板とを電気的に接続する半田バンプと、前記半導体チップと前記パッケージ基板との間に充填されたアンダーフィル樹脂と、前記パッケージ基板を外部と電気的に接続する半田ボールとを備え、前記半田バンプの弾性率が、前記半田ボールの弾性率よりも低いものである。
本発明に係る半導体装置よれば、インナーバンプは弾性率が低いため、半田バンプとアンダーフィル樹脂との熱膨張係数の違いに起因する応力を緩衝することができる。よって、半田バンプと半導体チップとの接続部分および半田バンプとパッケージ基板との接続部分への応力集中を緩和することができる。また、半田ボールは弾性率が高いため、外部から加わった応力を自己の内部応力として保持することができる。よって、パッケージ基板と実装時に外部接続する実装基板との熱膨張係数の違いに起因する応力を、半田ボールが吸収することができ、パッケージ基板の外周部への応力集中が緩和される。従って、パッケージ基板と実装基板との間での断線を抑制できる。その結果、半導体装置の内部配線の接続信頼性および実装時の外部配線との接続信頼性を向上することができる。
この発明の目的、特徴、局面、および利点は、以下の詳細な説明と添付図面とによって、より明白となる。
実施の形態に係る半導体装置の構造を示す図である。 実施の形態に係る半導体装置における半導体チップとBGA基板との接続部分の拡大断面図である。 実装時の半導体装置構造を示す図である。 実施の形態に係る半導体装置の製造方法を示すフロー図である。 実施の形態に係る半導体装置の製造方法を説明するための工程図である。 実施の形態に係る半導体装置の製造方法を説明するための工程図である。 実施の形態に係る半導体装置の製造方法を説明するための工程図である。 実施の形態に係る半導体装置の製造方法を説明するための工程図である。 実施の形態に係る半導体装置の製造方法を説明するための工程図である。 実施の形態に係る半導体装置の製造方法を説明するための工程図である。 実施の形態に係る半導体装置の製造方法を説明するための工程図である。 実施の形態に係る半導体装置の製造方法を説明するための工程図である。 実施の形態に係る半導体装置の製造方法を説明するための工程図である。
図1は、本発明の実施の形態に係る半導体装置の構造を示す図である。当該半導体装置1は、BGA構造を有しており、半導体チップ10が、フェイスダウン方式によりBGA基板(パッケージ基板)20に装着されている。半導体チップ10は下面(集積回路面)に、第1パッド11を複数個有している。BGA基板20は、上面(半導体1チップの搭載面)に内部電極としての第2パッド21を複数個有している。第1パッド11および第2パッド21は共に、半田バンプ(インナーバンプ)31に電気的且つ機械的に接続している。それにより、半導体チップ10は、BGA基板20に電気的に接続され、且つ、機械的に固定される。
また、半導体チップ10とBGA基板20との間隙には、エポキシ樹脂等のアンダーフィル樹脂32が充填されている。アンダーフィル樹脂32は、半導体チップ10とBGA基板20と間を接着すると共に、第1パッド11および第2パッド21とインナーバンプ31との接合部分にかかる外部応力を緩和するように機能する。
図2に、半導体チップ10とBGA基板20との接続部分の拡大図を示す。図1での図示は省略したが、半導体チップ10の下面には、パシベーション膜12が形成されており、当該パシベーション膜12に設けられた開口に第1パッド11の表面が露出する構造となっている。本実施の形態では、半導体チップ10の第1パッド11はアルミで形成される。アルミは半田に濡れにくいため、図2の如く第1パッド11の表面には半田との濡れ性が良いアンダーバンプメタル(UBM)13(第1金属膜)が設けられ、インナーバンプ31は当該UBM13を介して第1パッド11に接続する。それにより、第1パッド11とインナーバンプ31との接続信頼性が向上する。UBM13としては、例えばTi(チタン)、CuおよびNiによる三層構造のものが知られている。
また、BGA基板20の上面には、ソルダレジストと呼ばれる絶縁膜23(以下「ソルダレジスト23」)(第2金属膜)が形成される。ソルダレジスト23に設けられた開口に、第2パッド21の表面が露出する構造となっている。ソルダレジスト23は、第2パッド21に対する半田付けの際に、当該第2パッド21が属する最上配線層に余分な半田が付着するのを防止している。本実施の形態では、第2パッド21は銅で形成される。銅は比較的半田との濡れ性が良いが、第2パッド21の表面には「食われ現象」を防止する目的で、所定の金属によるコーティング(めっき)24が施される。
「食われ現象」というのは、SnやAgが溶解した状態で他の金属に接すると、当該他の金属が侵食される現象である。この現象によって電極が半田に侵食されると、断線の原因となる。従来のSn−Pb系の共晶半田では、Pbがバリアの役割を果たすので、電極の「食われ現象」は起こり難かったが、鉛フリー半田ではそのPbが含まれていないため「食われ現象」が顕著になる。コーティング24としては、例えばNi(ニッケル)およびAu(金)による二層構造のものが知られている。本実施の形態では、インナーバンプ31を第2パッド21上に直接形成せずに、コーティング24を介して第2パッド21上に形成しているので、この「食われ現象」が防止される。それにより、第2パッド21とインナーバンプ31との接続信頼性の低下を抑制している。
BGA基板20の下面(外部接続面)には、半導体装置1を外部と電気的に接続するための外部電極22が複数個形成されており、それら外部電極22のそれぞれに半田ボール(アウターボール)33が設けられる。アウターボール33は、半導体装置1をマザーボード等の実装基板に、電気的且つ機械的に接続させるのに使用される。
また、BGA基板20上面には、スティフナー(補強材)34が接着テープ35を介して設けられている。スティフナー34の材質は、半導体チップ10の発熱などによる温度変化に起因する応力の発生が抑制されるように、BGA基板20と線膨張率が近いものが望ましく、例えば銅で構成される。また接着テープ35は、例えば接着性の高いエポキシ系の樹脂により形成される。
さらに、半導体チップ10の上部には、放熱性向上および半導体チップ10の保護を目的として、ヒートスプレッダ36が設けられる。ヒートスプレッダ36と半導体チップ10との間には、放熱樹脂37が充填される。この放熱樹脂37は、ヒートスプレッダ36と半導体チップ10とが熱的に接続するよう、例えば熱伝導性の高い銀ペーストにより形成される。また、ヒートスプレッダ36は接着テープ38を介してスティフナー34にも固定される。接着テープ38は、例えば接着性の高いエポキシ系の樹脂により形成される。
当該半導体装置1の実使用時には、図3のように、アウターボール33が実装基板40上面の接続パッド41に接合されることにより、実装基板40上に実装される。このとき、BGA基板20と実装基板40との間にはアンダーフィル樹脂は設けない。
本実施の形態においては、半導体チップ10とBGA基板20との間を接続するインナーバンプ31として弾性率の低い半田合金を使用し、外部接続のためのアウターボール33としてはインナーバンプ31よりも弾性率の高い半田合金を用いる。なお、弾性率は、物体に応力が加わったときの歪みと応力との比で表され、「弾性率=応力/歪み」で定義される。つまり、弾性率の低い半田合金は、応力により変形しやすく、延び性に優れている。逆に、弾性率の高い半田合金は、応力により変形しにくく、強度が高く耐疲労性に優れている。
以下、本実施の形態に係る半導体装置が奏する作用および効果を説明する。
先に述べたように、通常は、半導体チップ10、BGA基板20、アンダーフィル樹脂32、半田(インナーバンプ31およびアウターボール33)および外部接続される実装基板40は、それぞれ異なる熱膨張係数を有している。そのため、温度変化により各接続部分に応力が発生する。
半導体チップ10とBGA基板20との間は、インナーバンプ31とアンダーフィル樹脂32との2つによって機械的な接続が成されている。そのためインナーバンプ31には、半導体チップ10とBGA基板20との熱膨張係数の違いに起因する応力が加わるだけでなく、インナーバンプ31とアンダーフィル樹脂32との熱膨張係数の違いに起因する縦方向の応力も加わる。即ちアンダーフィル樹脂32は、インナーバンプ31に加わる横方向の応力を緩和してはいるが、逆に、縦方向の応力を増大させる要因になっている。
アンダーフィル樹脂32が、エポキシ樹脂のようにインナーバンプ31よりも熱膨張係数が大きいものの場合には、インナーバンプ31には縦方向の引っ張り応力が加わる。また、当該引っ張り応力は、半導体チップ10とBGA基板20との熱膨張係数が異なることに起因する半導体チップ10の「反り」によって、特に半導体チップ10の中心近傍で増大する。このときインナーバンプ31が弾性率の高い材質であると、その応力を緩衝できず、インナーバンプ31と半導体チップ10との接続部分およびインナーバンプ31とおBGA基板20との接続部分に応力が集中し、それらの部分で断線が生じやすくなる。
特に、インナーバンプ31と半導体チップ10およびBGA基板20との接続部分が図2のような構造の場合、断線は第1パッド11とUBM13との間で生じやすい。それは、第1パッド11が露出するパシベーション膜12の開口の径d1が、第2パッド21が露出するソルダレジスト23の開口の径d2よりも小さい(即ち、第1パッド11とUBM13との接合面(界面)の面積が、第2パッド21とコーティング24との接合面の面積よりも小さい)ため、第1パッド11とUBM13との界面に応力が集中してしまうからである。言い換えれば、第1パッド11表面におけるインナーバンプ31への電気的な接続面積が、第2パッド21表面における電気的な接続面積よりも小さいため、第1パッド11とインナーバンプ31との電気的な接続が断線しやすくなるのである。
そこで本実施の形態では、インナーバンプ31として弾性率の低い半田合金を使用する。弾性率の低いインナーバンプ31は応力に応じて変形しやすいため、インナーバンプ31に加わる引っ張り応力を緩衝することができ、インナーバンプ31と半導体チップ10との接続部分およびインナーバンプ31とBGA基板20との接続部分への応力集中が緩和される。従って、半導体チップ10とBGA基板20との間での断線を抑制でき、半導体チップ10とBGA基板20との間の接続信頼性が向上する。
なお、本実施の形態において図2の如く第1パッド11の露出面積(第1パッド11のサイズ)を小さくしているのは、半導体チップ10の高集積化に寄与するためである。本発明によれば、第1パッド11とUBM13との界面に加わる応力が緩和されるため、第1パッド11のサイズを小さくしても接続信頼性の低下は抑制される。
次に、実装時におけるBGA基板20と実装基板40との間のアウターボール33について説明する。上述のように、BGA基板20と実装基板40との間にはアンダーフィル樹脂は設けられず、アウターボール33のみで接続される。BGA基板20および実装基板40は半導体チップ10よりも強度が高く、「反り」は生じにくいので縦方向の応力はあまり生じない。そのため、アウターボール33には、BGA基板20と実装基板40との熱膨張係数の違いに起因する横方向の応力が主に加わる。また、BGA基板20の外部電極22および実装基板40の接続パッド41はサイズが大きいので、アウターボール33とそれらとの接合面の面積は大きく、もともと引っ張り応力に対する強度は高い。従って、アウターボール33に関しては、特に横方向の応力を吸収できるだけの強固さを有することが望まれる。
通常、BGA基板20と実装基板40との熱膨張係数の違いに起因する応力は、BGA基板20の外周部に集中する傾向にある。アウターボール33が弾性率の低い材質であると、それぞれのアウターボール33が変形してしまい応力が吸収されず、BGA基板20の外周部へ応力が逃げてしまう。それにより、外周部のアウターボール33に加わる応力が増大してしまう。その結果、特にBGA基板20の外周部でアウターボール33が破損して断線が生じやすくなる。
そこで本実施の形態では、アウターボール33として弾性率の高い半田合金を使用する。弾性率の高いアウターボール33は応力に応じて変形しにくく、外部から加わった応力を自己の内部応力として保持することができる。よって、BGA基板20と実装基板40との熱膨張係数の違いに起因する応力を、個々のアウターボール33それぞれが吸収することができ、BGA基板20の外周部のアウターボール33への応力集中が緩和される。従って、BGA基板20と実装基板40との間での断線を抑制でき、BGA基板20と実装基板40との間の接続信頼性が向上する。
このように、インナーバンプ31として弾性率の低い半田合金を使用し、アウターボール33としては弾性率の高い半田合金を用いることによって、半導体チップ10とBGA基板20との間および、BGA基板20と実装基板40との間の接続信頼性を向上させることができる。
また上記のように、半田バンプおよび半田ボールに使用される鉛フリー半田としては、Sn−Ag−Cu系のものが一般的であるが、Sn−Ag−Cu系半田合金の弾性率は、それに含まれるAgの割合(質量%)でほぼ決まる。通常、Agの割合が多いほど弾性率は高くなる。従って、本実施の形態のインナーバンプ31およびアウターボール33としてSn−Ag−Cu系半田合金を適用する場合には、インナーバンプ31にAgの割合の少ない半田合金を使用し、アウターボール33にはAgの割合が多い半田合金を使用すればよい。それにより、インナーバンプ31の弾性率が低くなり、アウターボール33の弾性率の高くなる。
本発明者は、接続信頼性の高い半田合金の組成を得るための実験を行なった。実験では、図1に示した構成の半導体装置について、温度変化の繰返しに対する耐久試験(温度サイクル試験)が行われた。なお、インナーバンプ31およびアウターボール33としては、Sn−Ag−Cu系の半田合金を使用された。
実験の結果、インナーバンプ31としてはAgの割合が1.5質量%以下の場合に優れた耐久性が得られた。また、アウターボール33としてはAgの割合が2.5質量%以上、望ましくは3%以上の場合に、優れた耐久性が得られた。つまり本発明者は、当該実験により、本発明にSn−Ag−Cu系の半田合金を適用する場合には、インナーバンプ31としてAgが1.5質量%以下のもの、アウターボール33としてAgが2.5質量%(より望ましくは3%以上)のものを使用することによって、半導体装置1の高い接続信頼性が得られることを見出した。
次に、本発明に係る半導体装置の製造方法を図4のフロー図を参照して説明する。また、図5〜図13は当該製造工程を説明するための図である。これら図5〜図13においては、図1に示したものと同様の要素には同一符号を付してある。
まず図5(a)のように、表面にアルミの第1パッド11を有する半導体チップ10を形成する(S1)。図5(b)は、半導体チップ10表面の第1パッド11の拡大断面を示している。半導体チップ10の表面にはパシベーション膜12を形成し、パシベーション膜12には第1パッド11が露出する開口を設ける。
そして図6の如く、第1パッド11の表面に、半田との濡れ性を良くするためのUBM13を形成する(S2)。このUBM13は、半導体チップ10上にTi、CuおよびNiを順次スパッタし、その後パターニングすることにより形成される。そして図7の如く、UBM13を介した第1パッド11上に、Ag:1.0質量%、Cu:0.5質量%、残部Snから成る半田ペーストをスクリーン印刷することにより、インナーバンプ31となる半田合金31aを形成する(S3)。
また上記工程とは別に、図8(a)のように、半導体チップ10に接続するための第2パッド21および外部(実装基板)に接続するための外部電極22を有するBGA基板20を形成する(S4)。図8(b)は、BGA基板20表面の第2パッド21の拡大断面を示している。BGA基板20の表面にはソルダレジスト23を形成し、ソルダレジスト23に第2パッド21が露出するように開口を設ける。
そして図9の如く、半田による第2パッド21の「食われ現象」を防止するコーティング24を形成する。このコーティング24は、第2パッド21上に例えばNiおよびAuを無電界めっき法で順次成膜することにより形成される(S5)。そして図10の如く、コーティング24を介した第2パッド21上に、半田合金31bを、Ag:1.0質量%、Cu:0.5質量%、残部Snから成る半田ペーストをスクリーン印刷することによって、インナーバンプ31となる半田合金31bを形成する(S6)。
そして、図11のように半導体チップ10の半田合金31aとBGA基板20の半田合金31bとを密着させ、熱および圧力を加えて接合する、いわゆるフリップチップ接合を行う(S7)。半田合金31aと半田合金31bとが接合することによりインナーバンプ31が形成され、半導体チップ10とBGA基板20とが接続される。本実施の形態では半田合金31a,31bの組成は、共に、Ag:1.0質量%、Cu:0.5質量%、残部Snであるので、その2つを接合して形成されるインナーバンプ31の組成も同じく、Ag:1.0質量%、Cu:0.5質量%、残部Snとなる。
次いで、半導体チップ10とBGA基板20との間にエポキシ樹脂を注入することで、図12の如くアンダーフィル樹脂32を形成する(S8)。
さらに、半導体装置のパッケージングを行う(S9)。即ち、図13のように、BGA基板20の上に、スティフナー34を接着テープ35を用いて固定し、半導体チップ10上に放熱樹脂37を介してヒートスプレッダ36を装着する。このとき、ヒートスプレッダ36をスティフナー34の上に接着テープ38を用いて固定する。
そして最後にBGA基板20下面の外部電極22上に、Ag:3.0質量%、Cu:0.5質量%、残部Snから成る半田ボールを機械的に搭載し、リフローにより該半田ボールを溶融させることで、外部電極22上にアウターボール33を形成する(S10)。それにより、Ag:3.0質量%、Cu:0.5質量%、残部Snから成るアウターボール33が形成され、図1に示した半導体装置1が形成される。
また実使用時には、導体装置1を実装基板40の上面に、アウターボール33と接続パッド41とが接するように搭載し、リフローによりアウターボール33を溶融させて接続パッド41に接合させる。その結果、図3に示したように半導体装置1が実装基板40上に実装される。
本実施の形態では、実装時にのBGA基板20と実装基板40との間にはアンダーフィル樹脂を設けない。アンダーフィル樹脂を設けないことにより、アンダーフィル樹脂とアウターボール33との熱膨張係数の違いに起因して縦方向の応力が発生するのを防止できると共に、製造工程数および製造コストの削減を図ることができる。
以上のように、本実施の形態に係る半導体装置は、比較的弾性率の低いインナーバンプ31と、比較的弾性率の高いアウターボール33を備える。インナーバンプ31は、応力に応じて変形することで、インナーバンプ31とアンダーフィル樹脂32との熱膨張係数の違いに起因する応力を緩衝することができ、インナーバンプ31と半導体チップ10およびBGA基板20との接続部分への応力集中を緩和することができる。半導体チップ10の高集積化が進むと、第1パッド11表面におけるインナーバンプ31への電気的接続部分(即ち、図2に示す第1パッド11とインナーバンプ31との界面)の面積が小さくなり強度が低下するが、インナーバンプ31が応力を緩衝することで、その部分での断線を防止できる。
また、アウターボール33は、外部から加わった応力を自己の内部応力として保持することができる。よって、BGA基板20と実装基板40との熱膨張係数の違いに起因する応力を、個々のアウターボール33それぞれが吸収することができ、BGA基板20の外周部のアウターボール33への応力集中が緩和される。従って、BGA基板20と実装基板40との間での断線を抑制できる。このように本実施の形態によれば、半導体装置1の内部配線の接続信頼性および実装時の外部配線との接続信頼性を向上することができる。
さらに、本実施の形態では実装時のBGA基板20と実装基板40と接続をアウターボール33のみで行い、両者の間にアンダーフィル樹脂を設けていない。それは、弾性率の高いアウターボール33が充分な強度を有しており、アンダーフィル樹脂が不要であるためである。また、そのアンダーフィル樹脂とアウターボール33との熱膨張係数の違いに起因する応力の発生が防止されるという利点や、製造工程数および製造コストの上昇が抑制されるという効果も得られる。
先に述べたように、Sn−Ag−Cu系半田合金の弾性率は、Agの割合が多いほど弾性率は高くなるので、インナーバンプ31およびアウターボール33としてSn−Ag−Cu系半田合金を適用する場合には、インナーバンプ31にAgの割合の少ない半田合金を使用し、アウターボール33にはAgの割合が多い半田合金を使用すればよい。本発明者の実験により、インナーバンプ31のAgの割合を1.5質量%以下にし、アウターボール33のAgの割合を2.5質量%以上(望ましくは3%以上)としたときに、特に優れた接続信頼性が得られることが分かった。インナーバンプ31およびアウターボール33としてSn−Ag−Cu系半田合金を適用すれば、半導体装置の鉛フリー化に寄与できる
また、本実施の形態では、図2の如く第1パッド11の表面および第2パッド21の表面にそれぞれ、UBM13およびコーティング24を形成した構造を示したが、例えば第1パッド11および第2パッド21として、半田との濡れ性に優れ且つ侵食されにくい材料が使用された場合などにはUBM13やコーティング24を設ける必要は無くなる。その場合は、インナーバンプ31が第1パッド11および第2パッド21に直接的に接合する構造であってよい。その場合も上記の効果が得られることは明らかである。
また、UBM13としてはTi、CuおよびNiによる三層構造のものを、コーティング24としてはNiおよびAuによる二層構造ものをそれぞれ例示したが、それらに限定されるものではない。例えば、NiフリーのUBMや電極のコーティングなどを使用してもよい。
また、上記した製造工程では、半導体チップ10への半田合金31aの形成工程(図3のステップS3)およびBGA基板20への半田合金31bの形成工程(図3のステップS6)を共に、半田ペーストのスクリーン印刷で行ったが、それらの両方あるいは片方を電解めっき法など他の手法で行ってもよい。但し、電解めっき法では、3種以上の金属から成る半田合金31a,31bを形成することはできない。従って、電解めっき法でSn−Ag−Cu系のインナーバンプ31を形成したい場合には、例えば半田合金31a、31bの一方をSnとAgとから成る半田合金で形成し、他方をSnとCuとから成る半田合金で形成する。その後の半導体チップ10とBGA基板20とのボンディング工程(図3のステップS7)では、溶融した半田合金31a、31bが混合し、結果としてSn−Ag−Cu系のインナーバンプ31が形成される。
なお、本実施の形態においては、図1のようにスティフナー34およびヒートスプレッダ36を有するパッケージ構造を示したが、本発明の適用はこの構成に限定されるものではない。例えば、スティフナー34およびヒートスプレッダ36の片方しか有しない構造、両方を有しない構造、スティフナー34およびヒートスプレッダ36に代えて上面をモールド樹脂で覆った構造であってもよい。
この発明は詳細に説明されたが、上記した説明は、すべての局面において、例示であって、この発明がそれに限定されるものではない。例示されていない無数の変形例が、この発明の範囲から外れることなく想定され得るものと解される。

Claims (6)

  1. 半導体チップと
    前記半導体チップを搭載するパッケージ基板と
    前記半導体チップと前記パッケージ基板とを電気的に接続し、半田合金としてPbを含まない半田バンプと
    前記半導体チップと前記パッケージ基板との間に充填されたアンダーフィル樹脂と
    前記パッケージ基板を外部と電気的に接続し、半田合金としてPbを含まない半田ボールとを備え、
    前記半田バンプの弾性率が、前記半田ボールの弾性率よりも低く、
    前記半田バンプおよび前記半田ボールは、AgおよびCuを含み残部はSnで構成され、
    前記半田バンプにおけるAgの質量の割合は、前記半田ボールにおけるAgの質量の割合よりも小さい
    ことを特徴とする半導体装置。
  2. 前記半田バンプにおけるAgの割合は、1.5質量%以下である
    ことを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
  3. 前記半田ボールにおけるAgの割合は、2.5質量%以上である
    ことを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
  4. 前記パッケージ基板を実装する実装基板をさらに備え、
    前記実装基板は、前記半田ボールを介して前記パッケージ基板に電気的に接続し、
    前記実装基板と前記パッケージ基板との間には、アンダーフィル樹脂が設けられていない
    ことを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
  5. 前記半導体チップは、前記半田バンプと電気的に接続する第1パッドを有し、
    前記パッケージ基板は、前記半田バンプと電気的に接続する第2パッドを有し、
    前記第1パッド表面における前記半田バンプへの電気的な接続面積は、前記第2パッド表面における前記半田バンプへの電気的な接続面積よりも小さい
    ことを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
  6. 前記半導体チップは、前記半田バンプに電気的に接続する第1パッドを有し、
    前記パッケージ基板は、前記半田バンプに電気的に接続する第2パッドを有し、
    前記第1パッドは、表面に所定の第1金属膜が形成されており、当該第1金属膜を介して前記半田バンプに接続し、
    前記第2パッドは、表面に所定の第2金属膜が形成されており、当該第2金属膜を介して前記半田バンプに接続し、
    前記第1パッドと前記第1金属膜との界面の面積は、前記第2パッドと前記第2金属膜との界面の面積よりも小さい
    ことを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
JP2006548593A 2004-12-13 2004-12-13 半導体装置 Active JP4731495B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/018579 WO2006064534A1 (ja) 2004-12-13 2004-12-13 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006064534A1 JPWO2006064534A1 (ja) 2008-08-07
JP4731495B2 true JP4731495B2 (ja) 2011-07-27

Family

ID=36587599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006548593A Active JP4731495B2 (ja) 2004-12-13 2004-12-13 半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (3) US7759793B2 (ja)
JP (1) JP4731495B2 (ja)
WO (1) WO2006064534A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090184416A1 (en) * 2008-01-22 2009-07-23 Yinon Degani MCM packages
CN102017111B (zh) * 2008-03-05 2013-01-16 千住金属工业株式会社 无铅焊料连接构造体和焊料球
JP2012503309A (ja) * 2008-09-16 2012-02-02 アギア システムズ インコーポレーテッド 改良された機械的特性を有するPbフリーのハンダ・バンプ
JP2010287710A (ja) * 2009-06-11 2010-12-24 Renesas Electronics Corp 半導体装置およびその製造方法
US11181688B2 (en) 2009-10-13 2021-11-23 Skorpios Technologies, Inc. Integration of an unprocessed, direct-bandgap chip into a silicon photonic device
US8630326B2 (en) * 2009-10-13 2014-01-14 Skorpios Technologies, Inc. Method and system of heterogeneous substrate bonding for photonic integration
US9923105B2 (en) 2013-10-09 2018-03-20 Skorpios Technologies, Inc. Processing of a direct-bandgap chip after bonding to a silicon photonic device
US9316785B2 (en) 2013-10-09 2016-04-19 Skorpios Technologies, Inc. Integration of an unprocessed, direct-bandgap chip into a silicon photonic device
TWI399974B (zh) * 2010-03-12 2013-06-21 Primax Electronics Ltd 攝像模組之組裝方法
CN102457660A (zh) * 2010-10-25 2012-05-16 致伸科技股份有限公司 摄像模块的组装方法
US9922967B2 (en) 2010-12-08 2018-03-20 Skorpios Technologies, Inc. Multilevel template assisted wafer bonding
US20120188721A1 (en) * 2011-01-21 2012-07-26 Nxp B.V. Non-metal stiffener ring for fcbga
US9977188B2 (en) 2011-08-30 2018-05-22 Skorpios Technologies, Inc. Integrated photonics mode expander
US8796133B2 (en) 2012-07-20 2014-08-05 International Business Machines Corporation Optimization metallization for prevention of dielectric cracking under controlled collapse chip connections
US9831190B2 (en) * 2014-01-09 2017-11-28 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Semiconductor device package with warpage control structure
US9664855B2 (en) 2014-03-07 2017-05-30 Skorpios Technologies, Inc. Wide shoulder, high order mode filter for thick-silicon waveguides
US9673171B1 (en) * 2014-03-26 2017-06-06 STATS ChipPAC Pte. Ltd. Integrated circuit packaging system with coreless substrate and method of manufacture thereof
EP3149522A4 (en) 2014-05-27 2018-02-21 Skorpios Technologies, Inc. Waveguide mode expander using amorphous silicon
CN107667306B (zh) 2015-04-20 2021-12-21 斯考皮欧技术有限公司 用于光子器件的垂直输出耦合器
US10649148B2 (en) 2017-10-25 2020-05-12 Skorpios Technologies, Inc. Multistage spot size converter in silicon photonics
CN110660747A (zh) 2018-06-28 2020-01-07 晟碟信息科技(上海)有限公司 包含加固角部支撑件的半导体装置
US11360263B2 (en) 2019-01-31 2022-06-14 Skorpios Technologies. Inc. Self-aligned spot size converter
US11335571B2 (en) * 2020-07-15 2022-05-17 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device including a package substrate and a semiconductor chip
US20220021179A1 (en) * 2020-07-20 2022-01-20 Apple Inc. Photonic Integrated Circuits with Controlled Collapse Chip Connections
TWI750080B (zh) * 2021-04-15 2021-12-11 鎂輪全球股份有限公司 具散熱裝置的晶片模組及其製作方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000040713A (ja) * 1998-07-23 2000-02-08 Citizen Watch Co Ltd 半導体パッケージの製造方法
JP2003168706A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Hitachi Ltd 電子回路形成方法、配線基板およびその製造方法並びにマルチチップモジュールの製造方法
JP2004188497A (ja) * 2002-12-06 2004-07-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 無鉛はんだによる電子部品パッケージ相互接続のための構造および形成方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6177731B1 (en) * 1998-01-19 2001-01-23 Citizen Watch Co., Ltd. Semiconductor package
KR100398716B1 (ko) 2000-06-12 2003-09-19 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 반도체 모듈 및 반도체 장치를 접속한 회로 기판
JP4152596B2 (ja) 2001-02-09 2008-09-17 新日鉄マテリアルズ株式会社 ハンダ合金、ハンダボール及びハンダバンプを有する電子部材
US6911447B2 (en) * 2001-04-25 2005-06-28 The Procter & Gamble Company Melanocortin receptor ligands
JP4022139B2 (ja) 2002-12-25 2007-12-12 富士通株式会社 電子装置及び電子装置の実装方法及び電子装置の製造方法
JP2005211946A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Renesas Technology Corp 半田合金および半導体装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000040713A (ja) * 1998-07-23 2000-02-08 Citizen Watch Co Ltd 半導体パッケージの製造方法
JP2003168706A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Hitachi Ltd 電子回路形成方法、配線基板およびその製造方法並びにマルチチップモジュールの製造方法
JP2004188497A (ja) * 2002-12-06 2004-07-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 無鉛はんだによる電子部品パッケージ相互接続のための構造および形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006064534A1 (ja) 2006-06-22
JPWO2006064534A1 (ja) 2008-08-07
US20080128887A1 (en) 2008-06-05
US20100255673A1 (en) 2010-10-07
US20110163444A1 (en) 2011-07-07
US8101514B2 (en) 2012-01-24
US7951701B2 (en) 2011-05-31
US7759793B2 (en) 2010-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4731495B2 (ja) 半導体装置
KR100719905B1 (ko) Sn-Bi계 솔더 합금 및 이를 이용한 반도체 소자
US6250541B1 (en) Method of forming interconnections on electronic modules
JP4051893B2 (ja) 電子機器
US9082763B2 (en) Joint structure for substrates and methods of forming
US7939939B1 (en) Stable gold bump solder connections
KR100790978B1 (ko) 저온에서의 접합 방법, 및 이를 이용한 반도체 패키지 실장 방법
US7420814B2 (en) Package stack and manufacturing method thereof
JP5208500B2 (ja) 組込方法及びこの方法により製造されたアセンブリ
WO2002007219A1 (fr) Dispositif semi-conducteur et son procede de fabrication
KR20120102803A (ko) 납프리 땜납 접속 구조체 및 땜납 볼
JP5016975B2 (ja) 半導体装置の製造方法
TWI242866B (en) Process of forming lead-free bumps on electronic component
US20080083993A1 (en) Gold-Tin Solder Joints Having Reduced Embrittlement
US9601374B2 (en) Semiconductor die assembly
JP4940662B2 (ja) はんだバンプ、はんだバンプの形成方法及び半導体装置
US20050167827A1 (en) Solder alloy and semiconductor device
JP2002026073A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR101009192B1 (ko) 반도체 장치의 범프 구조물 및 그 제조방법
TWI496250B (zh) 封裝基板及其製法
US20040256737A1 (en) [flip-chip package substrate and flip-chip bonding process thereof]
JPH09162240A (ja) 半導体装置
JP2001156207A (ja) バンプ接合体及び電子部品
JP5083000B2 (ja) 電子部品装置及び電子部品装置の製造方法
JPH05136216A (ja) 半導体取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110419

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110419

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4731495

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350