JP4727301B2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4727301B2
JP4727301B2 JP2005161453A JP2005161453A JP4727301B2 JP 4727301 B2 JP4727301 B2 JP 4727301B2 JP 2005161453 A JP2005161453 A JP 2005161453A JP 2005161453 A JP2005161453 A JP 2005161453A JP 4727301 B2 JP4727301 B2 JP 4727301B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display screen
unit
display device
brake mechanism
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005161453A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006337661A (ja
Inventor
政徳 高治
達也 中澤
裕 山田
俊彦 松澤
聡 石塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2005161453A priority Critical patent/JP4727301B2/ja
Priority to CN2006100885176A priority patent/CN1873831B/zh
Priority to US11/444,529 priority patent/US7750590B2/en
Publication of JP2006337661A publication Critical patent/JP2006337661A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4727301B2 publication Critical patent/JP4727301B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1601Constructional details related to the housing of computer displays, e.g. of CRT monitors, of flat displays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • F16M11/08Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a vertical axis, e.g. panoramic heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/18Heads with mechanism for moving the apparatus relatively to the stand
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/22Undercarriages with or without wheels with approximately constant height, e.g. with constant length of column or of legs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/08Foot or support base
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/161Indexing scheme relating to constructional details of the monitor
    • G06F2200/1612Flat panel monitor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

本発明は、基台に、表示画面部が回転可能に支持される表示装置に関する。
従来、リモートコントローラ(以下、「リモコン」と略記する。)のボタンを押すことにより、操作対象をリモコンを操作している人の方向へ回転移動させることが可能な回転機構付き電子機器が提案されている。この提案に係る回転機構付き電子機器には、リモコンに発光部が備えられ、電子機器本体に、リモコンの発光部から発光されたリモコン信号の受光部と、受光部で受けた信号光の受光量を検知する検知部と、検知部が検知した受光量などから回転角度を求める演算部と、演算部からの出力に応じて、軸を中心に回転する回転機構と、が備えられる(例えば特許文献1参照)。
特開2001−285755号公報
上述した提案に係わる回転機構付き電子機器のような、リモコンを用いて電動で画面の向きを自由に変更可能なスイーベル機構を持つ自立スタンドを採用した薄型表示装置は極めて便利である。そのため、リモコンを操作することにより、薄型表示装置の画面の向きを頻繁に変更するユーザも多い。
しかし、回転中に、周囲の壁面等に衝突することによって薄型表示装置が転倒したり、周囲に置かれている種々の物体に衝突してそれらをなぎ倒すことにより、それら種々の物体に損傷を与えたり、薄型表示装置が破損したりする虞があるので、薄型表示装置の回転力、及び回転を制止させるための制動力を小さく設定する必要がある。そのため、或る程度の大きさの操作力を必要とする各種のスイッチ類や、例えば外付けのハードディスクのような外部記録デバイス等の、薄型表示装置に対して挿着/抜き取りが可能な装置を薄型表示装置に一体的に搭載した場合に、上記スイッチ類の操作や外部記録デバイスの挿着/抜き取り操作に起因して薄型表示装置が回転してしまわないように、薄型表示装置における上記スイッチ類や上記外部記録デバイスの取付位置を決める必要が生じる。
このように、従来の薄型表示装置においては、薄型表示装置における上記スイッチ類や上記外部記録デバイスの取付位置が、大きな制約を受けていた。
従って本発明の目的は、表示画面が回転可能に構成された表示装置において、各種スイッチ類の取付位置や、挿着/抜き取りが可能な外付けの部品類の取付位置が大きな制約を受けることが無く、且つ、回転力、及び回転を制止させるための制動力を大きく設定することができるようにすることにある。
本発明に従う表示装置は、基台に、表示画面部が回転可能に支持されるもので、入力した制御信号に基づき、上記表示画面部を回転させるための駆動部と、上記駆動部による上記表示画面部の回転動作を禁止するための禁止機構と、上記装置が操作されているかどうかを判別する判別部と、を備え、上記判別部が、上記装置が操作されていないと判別した場合には、上記禁止機構を介して上記駆動部による上記表示画面部の回転動作を禁止し、上記装置の操作が開始されたと判別した場合には、上記禁止を解除するようにした。
本発明に係る好適な実施形態では、上記駆動部が、電動機と、上記電動機からの回転力を、上記表示画面部を回転可能に軸支する支持軸に伝達するための回転力伝達機構と、を含む。
上記とは別の実施形態では、上記禁止機構が、上記回転力伝達機構に設けられる、上記基台に固定された歯列に噛み合うことにより上記回転力伝達機構の回転動作を抑止する抵抗歯車を含む。
また、上記とは別の実施形態では、上記禁止機構が、上記基台に固定された、上記回転力伝達機構を構成する回転体の少なくとも1つと摺接することにより、上記回転力伝達機構の回転動作を抑止するディスクブレーキ機構である。
また、上記とは別の実施形態では、上記装置の操作が、リモートコントローラを通じて行われる。
また、上記とは別の実施形態では、上記電動機、及び上記回転力伝達機構を構成する複数の回転体が、正/逆回転自在に構成されている。
更に、上記とは別の実施形態では、上記表示画面部が、薄型の液晶パネルディスプレイ、又はプラズマディスプレイパネルであり、上記表示画面部の回転角度が、所定の角度範囲内に制限されている。
本発明によれば、表示画面が回転可能に構成された表示装置において、各種スイッチ類の取付位置や、挿着/抜き取りが可能な外付けの部品類の取付位置が大きな制約を受けることが無く、且つ、回転力、及び回転を制止させるための制動力を大きく設定することができるようになる。
以下、本発明の実施の形態を、図面により詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る表示装置の全体構成を示す斜視図である。
上記表示装置は、図1に示すように、略矩形状を呈する基台1と、基台1の略中央部に、後に詳述する回転力伝達機構3により太線矢印で示すように、正/逆回転自在に支持される表示画面部5と、を備える。基台1は、例えば卓上スタンド仕様になっており、互いに対向関係にある1対の長辺は、共に内側に緩やかに湾曲している。基台1の肉厚は、全体としては薄く設定されており、4隅から中心部に向かうにつれて徐々に肉厚が厚みを増すように構成されている。
表示画面部5は、全体として横長の矩形状を呈した奥行きの短い立体形状、即ち、薄型に形成されている。表示画面部5は、横長の矩形状を呈する外枠7と、外枠7内に嵌め込まれた、例えばプラズマディスプレイパネル、又は液晶パネルディスプレイ等から成る表示画面9と、を備える。外枠7の前面下端部の左端側には、上記表示装置を操作するための各種スイッチ類11が、取り付けられている。また、外枠7の前面下端部の右端側には、例えば(外付けの)外部記録デバイス(図示しない)等の挿着/抜き取りが可能な前面入力端子13が、取り付けられている。
図2は、図1に記載した表示装置と、該表示装置を遠隔操作するためのリモコンとを示す説明図である。
図2において、ユーザ(図示しない)がリモコン15に備えられるボタン群17の中から所望のボタンを押圧操作すると、該押圧操作に基づく(超音波での)表示画面部制御信号が、例えばリモコン15に内蔵されている超音波送信部(図示しない)から送信される。上記表示画面部制御信号は、例えば表示装置100の基台1に内蔵されているコントローラ(図示しない)の超音波受信部(図示しない)によって受信される。これにより、コントローラ(図示しない)は、上記表示画面部制御信号に基づき、例えば表示画面部5を初期位置からX°だけ逆回転(即ち、反時計方向へ回転)させるべく、回転力伝達機構3に回転力を出力するモータ(図3において、符号35で示す)に駆動指令信号を出力する。
コントローラ(図示しない)は、モータ(35)を駆動停止している間は、ブレーキ機構(図3において、符号27で示す。ブレーキ機構27については、図3で詳述する。)に制御信号を出力する。これにより、コントローラ(図示しない)は、ブレーキ機構(27)を通じて回転力伝達機構3が、モータ(35)からの回転力以外の外力によって回転するのを阻止する。ブレーキ機構(27)が回転力伝達機構3の回転を阻止しているとき、超音波受信部(図示しない)がリモコン15から表示画面部制御信号を受信したことを認識すると、コントローラ(図示しない)は、ブレーキ機構(27)に制御信号を出力して、ブレーキ機構(27)による回転力伝達機構3の回転阻止を解除させる。
図3は、本発明の一実施形態に係る表示装置が備える回転力伝達機構3の詳細な構成を示す基台1の平面図である。
図3に示すように、本発明の一実施形態に係る表示装置では、回転力伝達機構3は、基台1の略中央部に形成された円形状の凹部1a内に配置されている。回転力伝達機構3は、図3に示すように、外側円環状部材17と、内側円環状部材19と、円弧状部材21と、回転移動機構23と、制御基板25と、ブレーキ機構27と、を備える。回転力伝達機構3において、回転移動機構23、及びブレーキ機構27を除いた残りの部材(即ち、外側円環状部材17、内側円環状部材19、円弧状部材21、及び制御基板25)は、何れも上記円形状の凹部1a内に固定されている。
外側円環状部材17は、回転力伝達機構3を構成する他の各部材を覆うためのもので、略等間隔で複数個のローラ(17〜17)が配置されている。外側円環状部材17の内周側には、部分的に肉厚が厚く設定され、外側円環状部材17の内径より僅かに小さい外径を持った内側円環状部材19が密着した状態で配置されている。外側円環状部材17の内周側の、内側円環状部材19の肉厚が厚く設定された部位に対応する部位には、後述する内ば歯車(51)と噛み合う歯列が外側円環状部材17の内周に沿って形成されている。
円弧状部材21の内周側の、ブレーキ機構27が備える抵抗歯車29が当接可能な部位に、抵抗歯車29と噛み合う歯列が円弧状部材21の内周に沿って形成されている。
制御基板25上には、上述したコントローラ(例えばマイクロコンピュータ)や、超音波受信部等が搭載されている。制御基板25には、一端側が例えばモニタ(図示しない)との接続コネクタ31に接続されている(平型)ケーブル33の他端側が接続されている。上記に加えて、制御基板25には、一端側が後に詳述するモータ35に夫々接続されているモータ制御信号線37、39の他端側と、一端側がブレーキ機構27に接続されているブレーキ機構制御信号線41の他端側とが、夫々接続されている。
モータ制御信号線37、39、及びブレーキ機構制御信号線41には、回転移動機構23(を構成する支持部材43)の、内側円環状部材19、及び円弧状部材21によって画定される空間内での回転移動を勘案して、フレキシブルな材質の信号線路が採用されている。
コントローラ(図示しない)は、ケーブル33、及び接続コネクタ31を通じてモニタ(図示しない)との間で相互に必要とする情報の授受を行う。コントローラ(図示しない)は、また、モータ制御信号線37、39を通じてモータ35を駆動/停止するためのモータ制御信号をモータ35に、ブレーキ機構制御信号線41を通じてブレーキ機構27を制御するためのブレーキ機構制御信号をブレーキ機構27に、夫々出力する。
回転移動機構23は、支持部材43と、モータ35と、ウォーム45と、ウォーム歯車47と、大歯車49と、内ば歯車51と、ブレーキ機構27と、を備える。回転移動機構23(の支持部材43)は、内ば歯車51の回転軸を支軸(固定軸)として回転移動するようになっている。つまり、回転移動機構23(の支持部材43)は、内ば歯車51が回転することによって回転移動し、内ば歯車51が回転を停止することによって回転移動を停止する。支持部材43の取付部位43a、43b、43cには、図1及び図2で夫々示した表示画面部5の底部が、例えばねじ等の締結部材(図示しない)によって取付固定されている。モータ35には、例えば正/逆回転自在なステッピングモータが採用されており、支持部材43により固定的に支持されている。モータ35は、コントローラ(図示しない)の制御下で、上述したように正/逆方向に自在に回転/停止する。
ウォーム45は、モータ35の回転軸に対して同軸に取付固定されており、ウォーム歯車47と噛み合うことにより、モータ35の回転出力をウォーム歯車47側に伝達する。ウォーム歯車47の回転軸には、小歯車(ピニオン)53が同軸に取付固定されている。小歯車53は、大歯車49と噛み合うことにより、ウォーム歯車47、及びウォーム45を通じてモータ35から出力される回転力を、大歯車49へ伝達する。大歯車49は、内ば歯車51の回転軸に対して同軸に取付固定されている小歯車(ピニオン)55と噛み合うことにより、小歯車(ピニオン)53、ウォーム歯車47、及びウォーム45を介してモータ35から出力される回転力を、小歯車(ピニオン)55を介して内ば歯車51へ伝達する。
内ば歯車51は、その回転軸を介して(基台1の)円形状の凹部1aに固定的に取り付けられており、既述のように、外側円環状部材17の内周側に形成されている歯列と噛み合っている。コントローラ(図示しない)によって、ブレーキ機構27の抵抗歯車29が図3で示したのとは異なり、円弧状部材21の内周に沿って形成されている歯列から離間しているときに、モータ35が、コントローラ(図示しない)によって回転駆動される。そして、モータ35から出力される回転力が、既述の態様で内ば歯車51へ伝達されることで、内ば歯車51が回転する。
即ち、内ば歯車51が、上記のように、外側円環状部材17の内周側に形成されている歯列と噛み合った状態で回転することにより、回転移動機構23(の支持部材43)は、内ば歯車51の回転軸を支軸(固定軸)として、所定角度範囲内において正/逆回転自在に回転移動することになる。
既述のように、図2で示したリモコン15がユーザ(図示しない)によって操作されていない場合には、コントローラ(図示しない)によって、ブレーキ機構27の抵抗歯車29が図3で示したように、円弧状部材21の内周に沿って形成されている歯列に噛み合うように、ブレーキ機構27が制御される。この抵抗歯車29と歯列との噛み合いにより、リモコン15がユーザ(図示しない)によって操作されていない状態で、ユーザ(図示しない)等による各種スイッチ類11の操作や、前面入力端子13に対しての(外付けの)外部記録デバイス(図示しない)等の挿着/抜き取りに起因して、表示画面部5に回転力が生じ、表示画面部5が回転しようとするのが阻止される。
ブレーキ機構27は、第1のアーム57と、第2のアーム59と、抵抗歯車29と、を備える。第1のアーム57は、一端側が支持部材43に取付固定されており、他端部には回動軸61を介して第2のアーム59の一端側が回動自在に取り付けられている。そして、第2のアーム59の他端側には、既述の抵抗歯車29が固定した状態で軸支されている。ブレーキ機構27は、既述の内容から明らかなように、コントローラ(図示しない)からのブレーキ機構制御信号により、第2のアーム59が回動軸61を介して抵抗歯車29が円弧状部材21の内周に沿って形成されている歯列に噛み合う方向、又は該歯列から離間する方向に遥動する。
コントローラ(図示しない)は、ユーザ(図示しない)によってリモコン15が操作されていない場合には、抵抗歯車29が上記歯列に噛み合うように、また、ユーザ(図示しない)によってリモコン15が操作されている場合には、抵抗歯車29が上記歯列に噛み合わないように、ブレーキ機構27に対し、夫々ブレーキ機構制御信号を出力する。
図4は、本発明の一実施形態に係る表示画面部5の回転/停止時におけるブレーキ機構27の制御動作を示すフローチャートである。
図4において、ブレーキ機構27が作動状態にあるとき、即ち、抵抗歯車29が円弧状部材21の内周に沿って形成されている歯列に噛み合った状態にある場合に(ステップS71)、ユーザ(図示しない)がリモコン15を操作したことを認識すると(ステップS72)、コントローラ(図示しない)は、ブレーキ機構27に対し、上述した抵抗歯車29と円弧状部材21の内周に沿って形成されている歯列との噛み合わせを解除するためのブレーキ機構制御信号を出力する。このブレーキ機構制御信号を受信すると、ブレーキ機構27は、第2のアーム59を、回動軸61を介して図3の反時計方向へ回動させることにより、抵抗歯車29と上記歯列との噛み合わせを解除させる(ステップS73)。
次に、コントローラ(図示しない)は、抵抗歯車29と上記歯列との間の噛み合わせが解除されたことを認識すると、モータ35に対し、モータ制御信号を出力することにより、表示画面部5を回転動作させる(ステップS74)。ユーザ(図示しない)がリモコン15を操作したことを認識すると(ステップS72)、コントローラ(図示しない)は、ユーザ(図示しない)によるリモコン15の操作が解除されたかどうかチェックする。このチェックの結果、リモコン15の操作が解除されたことを認識すると(ステップS75)、コントローラ(図示しない)は、モータ35に対し、モータ制御信号を出力することにより、表示画面部5の回転動作を停止させる(ステップS76)。そして、再び抵抗歯車29が円弧状部材21の内周に沿って形成されている歯列に噛み合った状態になるよう、ブレーキ機構27に対し、ブレーキ機構制御信号を出力する(ステップS71)。
図5は、本発明の一実施形態に係る表示装置と、従来の表示装置とを比較対照した平面図である。
図5において、図5(a)は従来の表示装置を、図5(b)は本発明の一実施形態に係る表示装置を、夫々示している。
従来の表示装置200では、図5(a)の記載内容から明らかなように、スイッチ201が、或る程度の大きさの操作力を必要とする場合に、ユーザ(図示しない)が、その大きさの操作力でスイッチ操作を行うと、表示画面部203は、その操作力によって太線矢印で示すように、時計方向に回転してしまう。また、ユーザ(図示しない)が、例えば外付けのハードディスクのような外部記録デバイス等(図示しない)を、前面入力端子205に対して挿着/抜き取りを行う際に生じる力によって、表示画面部203は、太線矢印で示すように、反時計方向に回転してしまう。
これに対して、本発明の一実施形態に係る表示装置100では、図5(b)の記載内容から明らかなように、ユーザ(図示しない)が、リモコン15を操作していない場合には、ブレーキ機構27が自動的に作動して、表示画面部5が外から加わる力によって回転するのを阻止する。そのため、スイッチ11が、或る程度の大きさの操作力を必要とする場合に、ユーザ(図示しない)が、その大きさの操作力でスイッチ操作を行ったとしても、表示画面部5が、該操作力によって時計方向に回転することはない。
同様に、ブレーキ機構27が自動的に作動している状態で、ユーザ(図示しない)が、例えば外付けのハードディスクのような外部記録デバイス等(図示しない)を、前面入力端子13に対して挿着/抜き取りを行う際に生じる力によって、表示画面部5が、太線矢印で示すように、反時計方向に回転することもない。
しかし、ユーザ(図示しない)によってリモコン15が操作される場合には、ブレーキ機構27の作動が自動的に解除されるから、リモコン15からの表示画面部制御信号に従って、表示画面部5が時計方向/反時計方向に回転動作することが可能になる。
以上説明したように、本発明の一実施形態に係る表示装置によれば、スイッチ11の取付位置や、挿着/抜き取りが可能な外付けの部品類(例えば、(外付けの)外部記録デバイス(図示しない)等の取付位置が大きな制約を受けることが無く、且つ、回転力、及び回転を制止させるための制動力を大きく設定することができるようになる。
図6は、本発明の他の実施形態に係る表示装置が備える回転力伝達機構の詳細な構成を示す基台の平面図である。
図6に示す他の実施形態に係る表示装置は、回転移動機構の回転移動を制動するためのブレーキ機構に、図3で示した抵抗歯車29付きのブレーキ機構27に代えて、ディスクブレーキ81を採用した点で、図3で示した一実施形態に係る表示装置と構成が相違する。その他の構成については、図3で示したものと同一であるので、図6において、図3で示したものと同一物には、同一符号を付してそれらの詳細な説明を省略する。なお、図6において、符号83は、ディスクブレーキ81を、上下方向(即ち、図6の表面方向と図6の裏面方向)に遥動(回動)自在に保持するアームである。このアーム83の駆動は、図3で示した本発明の一実施形態におけると同様に、制御基板25上に搭載されているコントローラ(図示しない)からのディスクブレーキ制御信号によって制御される。
図7は、図6で示したディスクブレーキ81の構成を示す図6のOA−OA線で切断したときの断面図である。
ディスクブレーキ81は、図7に示すように、断面が略コ字形状を呈するディスクブレーキ本体部85と、ディスクブレーキ本体部85と一体的に成形されたアーム83(図5で示した)との接続部87とから構成される。ディスクブレーキ本体部85の直下には、ディスクブレーキ本体部85の底面と圧接することによって、アーム83(図5で示した)を介したディスクブレーキ81の下動を規制するためのストッパ部材89が配置されている。ディスクブレーキ本体部85が、アーム83(図6で示した)を介して下動され、ディスクブレーキ本体部85の底面が、ストッパ部材89と圧接されると、図7に示した、ディスクブレーキ本体部85と大歯車49の底部との圧接が解除されて両者が離間状態になる。それによってディスクブレーキ81が作動状態から解除状態に移行する。
ディスクブレーキ本体部85の底面が、ストッパ部材89と圧接された状態で、ディスクブレーキ本体部85がアーム83を介して上動されると、ディスクブレーキ本体部85の底面がストッパ部材89から離間する。これにより、図7に示した、ディスクブレーキ本体部85と大歯車49の底部とが圧接して、ディスクブレーキ81が解除状態から作動状態に移行する。
以上説明したように、本発明の他の実施形態に係る表示装置によっても、上述した本発明の一実施形態に係る表示装置と同様に、表示装置を操作するためのスイッチの取付位置や、挿着/抜き取りが可能な外付けの部品類(例えば、(外付けの)外部記録デバイス(図示しない)等の取付位置が大きな制約を受けることが無く、且つ、回転力、及び回転を制止させるための制動力を大きく設定することができるようになる。
以上、本発明の好適な実施形態を説明したが、これらは本発明の説明のための例示であって、本発明の範囲をこれらの実施形態にのみ限定する趣旨ではない。本発明は、他の種々の形態でも実施することが可能である。
本発明の一実施形態に係る表示装置の全体構成を示す斜視図。 図1に記載の表示装置と、該表示装置を遠隔操作するためのリモコンとを示す説明図。 本発明の一実施形態に係る表示装置が備える回転力伝達機構の詳細な構成を示す基台の平面図。 本発明の一実施形態に係る表示画面部の回転/停止時におけるブレーキ機構の制御動作を示すフローチャート。 本発明の一実施形態に係る表示装置と、従来の表示装置とを比較対照した平面図。 本発明の他の実施形態に係る表示装置が備える回転力伝達機構の詳細な構成を示す基台の平面図。 図6で示したディスクブレーキの構成を示す図6のOA−OA線で切断したときの断面図。
符号の説明
1 基台
3 回転力伝達機構
5 表示画面部
7 外枠
9 表示画面
11 (外付けの)各種スイッチ類
13 (外付けの)外部記録デバイス
15 リモコン(リモートコントローラ)
17 外側円環状部材
19 内側円環状部材
21 円弧状部材
23 回転移動機構
25 制御基板
27 ブレーキ機構
29 抵抗歯車
31 接続コネクタ
33 (平型)ケーブル
35 モータ
37、39 モータ制御信号線
41 ブレーキ機構制御信号線
43 支持部材
45 ウォーム
47 ウォーム歯車
49 大歯車
51 内ば歯車

Claims (5)

  1. 基台に、表示画面部が回転可能に支持される表示装置において、
    前記表示画面部を回転させるための駆動部と、
    前記駆動部と当接して前記表示画面部の回転を防止するためのブレーキ機構と、
    前記表示画面部を回転させるための操作に基づいて、前記駆動部を動作させるための駆動信号を出力するとともに前記ブレーキ機構を作動させる制御部とを備え、
    前記駆動部が、電動機と、前記電動機からの回転力を、前記表示画面部を回転可能に軸支する支持軸に伝達するための回転力伝達機構とを含み、
    前記ブレーキ機構が、前記回転力伝達機構に設けられる、前記基台に固定された歯列に噛み合うことにより前記回転力伝達機構の回転動作を抑止する抵抗歯車を含み、
    前記制御部は、前記表示画面部を回転させるための操作が為されたかを判別し、前記操作が為されたと判別した場合は、前記ブレーキ機構の前記駆動部との当接を解除し前記表示画面部を回転可能にして前記駆動信号を前記駆動部に出力し、前記操作が解除されたと判別した場合は、前記駆動部への前記駆動信号の出力を停止し、前記ブレーキ機構を前記駆動部に当接させて前記表示画面部の回転を防止するようにしたことを特徴とする表示装置。
  2. 基台に、表示画面部が回転可能に支持される表示装置において、
    前記表示画面部を回転させるための駆動部と、
    前記駆動部と当接して前記表示画面部の回転を防止するためのブレーキ機構と、
    前記表示画面部を回転させるための操作に基づいて、前記駆動部を動作させるための駆動信号を出力するとともに前記ブレーキ機構を作動させる制御部とを備え、
    前記駆動部が、電動機と、前記電動機からの回転力を、前記表示画面部を回転可能に軸支する支持軸に伝達するための回転力伝達機構とを含み、
    前記ブレーキ機構が、前記基台に固定された、前記回転力伝達機構を構成する回転体の少なくとも1つと摺接することにより、前記回転力伝達機構の回転動作を抑止するディスクブレーキ機構であり、
    前記制御部は、前記表示画面部を回転させるための操作が為されたかを判別し、前記操作が為されたと判別した場合は、前記ブレーキ機構の前記駆動部との当接を解除し前記表示画面部を回転可能にして前記駆動信号を前記駆動部に出力し、前記操作が解除されたと判別した場合は、前記駆動部への前記駆動信号の出力を停止し、前記ブレーキ機構を前記駆動部に当接させて前記表示画面部の回転を防止するようにしたことを特徴とする表示装置。
  3. 請求項1又は2記載の表示装置において、
    前記装置の操作が、リモートコントローラを通じて行われる表示装置。
  4. 請求項1又は2記載の表示装置において、
    前記電動機、及び前記回転力伝達機構を構成する複数の回転体が、正/逆回転自在に構成されている表示装置。
  5. 請求項1又は2記載の表示装置において、
    前記表示画面部が、薄型の液晶パネルディスプレイ、又はプラズマディスプレイパネルであり、前記表示画面部の回転角度が、所定の角度範囲内に制限されている表示装置。
JP2005161453A 2005-06-01 2005-06-01 表示装置 Active JP4727301B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005161453A JP4727301B2 (ja) 2005-06-01 2005-06-01 表示装置
CN2006100885176A CN1873831B (zh) 2005-06-01 2006-06-01 显示装置
US11/444,529 US7750590B2 (en) 2005-06-01 2006-06-01 Display apparatus having turntable display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005161453A JP4727301B2 (ja) 2005-06-01 2005-06-01 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006337661A JP2006337661A (ja) 2006-12-14
JP4727301B2 true JP4727301B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=37484251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005161453A Active JP4727301B2 (ja) 2005-06-01 2005-06-01 表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7750590B2 (ja)
JP (1) JP4727301B2 (ja)
CN (1) CN1873831B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080093528A1 (en) * 2006-10-19 2008-04-24 Tsai Cheng-Han Display with a Rotary Driving Device
JP5178298B2 (ja) * 2008-04-17 2013-04-10 三菱電機株式会社 表示装置用回動台およびその制御方法
TWM348883U (en) * 2008-09-10 2009-01-11 Amtran Technology Co Ltd Electronic device
KR101253565B1 (ko) * 2009-09-22 2013-04-11 삼성전자주식회사 디스플레이 장치
KR20110055337A (ko) * 2009-11-18 2011-05-25 삼성전자주식회사 디스플레이장치
KR101649117B1 (ko) * 2011-11-08 2016-08-22 삼성전자주식회사 플렉시블 디스플레이장치
KR101877061B1 (ko) * 2012-03-23 2018-07-10 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치
KR20170054866A (ko) * 2015-11-10 2017-05-18 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
KR102594792B1 (ko) * 2016-09-30 2023-10-30 엘지디스플레이 주식회사 유기발광표시장치 및 그 제어방법
US10371312B2 (en) * 2016-11-30 2019-08-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Selectively rotatable feet for an apparatus
CN110319316B (zh) * 2018-03-30 2021-10-22 比亚迪股份有限公司 用于显示终端的旋转机构以及具有其的车辆
KR102143083B1 (ko) * 2019-04-26 2020-08-10 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
KR20200134869A (ko) * 2019-05-24 2020-12-02 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그의 제어방법
US11310552B1 (en) * 2020-12-08 2022-04-19 Toby Taylor Television receiver assembly
CN118499637A (zh) * 2024-07-19 2024-08-16 福州东永科技有限公司 一种液晶显示器

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0596999A (ja) * 1991-10-03 1993-04-20 Alpine Electron Inc 車載用デイスプレイ装置
JPH08123353A (ja) * 1994-10-28 1996-05-17 Kokusai Electric Co Ltd 液晶ディスプレイ装置の方向制御装置
JPH09230798A (ja) * 1996-02-22 1997-09-05 Canon Inc 画像形成装置
JPH1016655A (ja) * 1996-06-27 1998-01-20 Kenwood Corp 車載用電子機器のモニター昇降装置
JP2000122142A (ja) * 1998-10-15 2000-04-28 Fuji Photo Film Co Ltd カメラ
JP2000159197A (ja) * 1998-11-24 2000-06-13 Minebea Co Ltd 乗物用映像モニタの格納装置
JP2000194271A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Fujitsu Denso Ltd 表示装置及び表示制御方法
JP2004070279A (ja) * 2002-06-10 2004-03-04 Advanex Inc 表示装置用スタンド
JP2004150515A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 M & C:Kk 回転機構を備えた重量物支持装置
WO2004051135A1 (en) * 2002-12-05 2004-06-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display system with a stationary supporting base
JP2005109626A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Sanyo Electric Co Ltd 回動装置及び回動装置を具える映像表示装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0827604B2 (ja) * 1986-06-18 1996-03-21 株式会社日立製作所 画像表示システム
US5189404A (en) * 1986-06-18 1993-02-23 Hitachi, Ltd. Display apparatus with rotatable display screen
KR940007012Y1 (ko) * 1991-01-31 1994-10-07 삼성전자 주식회사 영상표시기 회전장치
KR200156371Y1 (ko) * 1996-11-15 1999-09-01 윤종용 액정디스플레이장치의 스위블장치
CN2300225Y (zh) * 1997-06-03 1998-12-09 谢建生 电视遥控机座
US6179264B1 (en) * 1999-07-22 2001-01-30 Sony Corporation Rolling base stand for computer monitors and other appliances
JP2001285755A (ja) 2000-04-03 2001-10-12 Mitsubishi Electric Corp 回転機構付き電子機器
CN2485899Y (zh) * 2000-05-23 2002-04-10 夏北光 无线遥控电视机转向装置
JP2002023650A (ja) * 2000-06-14 2002-01-23 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 携帯型コンピュータ装置
US6633286B1 (en) * 2000-09-01 2003-10-14 Rockwell Collins, Inc. Method and apparatus for providing a monitor deployment
CN2614406Y (zh) * 2003-02-28 2004-05-05 于东春 遥控转向电视机
US7059733B2 (en) * 2003-03-18 2006-06-13 Hitachi, Ltd. Display apparatus
US20050194509A1 (en) * 2004-03-08 2005-09-08 Tsai Yung M. Rotatable carrier for objects or display
CN2685952Y (zh) 2004-03-08 2005-03-16 科楠科技股份有限公司 旋动定点的底座结构
JP4951881B2 (ja) * 2005-06-20 2012-06-13 株式会社日立製作所 画像表示装置および画像表示装置用スタンド

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0596999A (ja) * 1991-10-03 1993-04-20 Alpine Electron Inc 車載用デイスプレイ装置
JPH08123353A (ja) * 1994-10-28 1996-05-17 Kokusai Electric Co Ltd 液晶ディスプレイ装置の方向制御装置
JPH09230798A (ja) * 1996-02-22 1997-09-05 Canon Inc 画像形成装置
JPH1016655A (ja) * 1996-06-27 1998-01-20 Kenwood Corp 車載用電子機器のモニター昇降装置
JP2000122142A (ja) * 1998-10-15 2000-04-28 Fuji Photo Film Co Ltd カメラ
JP2000159197A (ja) * 1998-11-24 2000-06-13 Minebea Co Ltd 乗物用映像モニタの格納装置
JP2000194271A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Fujitsu Denso Ltd 表示装置及び表示制御方法
JP2004070279A (ja) * 2002-06-10 2004-03-04 Advanex Inc 表示装置用スタンド
JP2004150515A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 M & C:Kk 回転機構を備えた重量物支持装置
WO2004051135A1 (en) * 2002-12-05 2004-06-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display system with a stationary supporting base
JP2005109626A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Sanyo Electric Co Ltd 回動装置及び回動装置を具える映像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060290687A1 (en) 2006-12-28
JP2006337661A (ja) 2006-12-14
US7750590B2 (en) 2010-07-06
CN1873831B (zh) 2010-08-25
CN1873831A (zh) 2006-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4727301B2 (ja) 表示装置
CN100542238C (zh) 图像显示装置和图像显示装置用支座
JP5750296B2 (ja) 車載用ディスプレイ装置
US9195118B2 (en) Camera apparatus
JP4222409B2 (ja) 表示画面旋回装置
CN111385393B (zh) 一种电子设备
JP2008116771A (ja) 表示画面旋回装置
JP2005109830A5 (ja)
JP4530409B2 (ja) 監視用テレビカメラ装置
JP2007295379A (ja) 薄型テレビ
JP2015161861A (ja) モーターによる平面ディスプレイ角度調整機能を有する情報装置
WO2006003929A1 (ja) パネル駆動装置
JP2004233904A (ja) ヘッドマウントディスプレイ
EP4054298A1 (en) Electronic device
JP2005278071A (ja) 監視カメラのスリップリング結合構造
JP4921733B2 (ja) パネル駆動装置
CN111522395B (zh) 具有升降式显示器的电子装置
JP4515837B2 (ja) パネル駆動装置
JP4893090B2 (ja) 出力装置
JP2008219539A (ja) 表示装置回転台及びそれを備えた表示装置
JP4307199B2 (ja) 回転台及び該回転台を具えた画像表示装置ユニット
JP2006015783A (ja) パネル駆動装置
JP2008197298A (ja) 表示装置回転台及びそれを備えた表示装置
JP2005335600A (ja) リアモニタ及びその取り付け装置
JP2008099165A (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110412

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4727301

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250