JP4709091B2 - スイッチの取付構造 - Google Patents

スイッチの取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4709091B2
JP4709091B2 JP2006204307A JP2006204307A JP4709091B2 JP 4709091 B2 JP4709091 B2 JP 4709091B2 JP 2006204307 A JP2006204307 A JP 2006204307A JP 2006204307 A JP2006204307 A JP 2006204307A JP 4709091 B2 JP4709091 B2 JP 4709091B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
mounting
panel
leaf spring
mounting structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006204307A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008034161A (ja
Inventor
勝広 田中
Original Assignee
日本開閉器工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本開閉器工業株式会社 filed Critical 日本開閉器工業株式会社
Priority to JP2006204307A priority Critical patent/JP4709091B2/ja
Publication of JP2008034161A publication Critical patent/JP2008034161A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4709091B2 publication Critical patent/JP4709091B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Description

本発明は、スイッチの側面に設けた取付ばねにより機器のコーナー部に取り付けるスイッチの取付構造に関するものである。
従来のスイッチの取付構造は、スイッチ本体にねじを形成して操作部を設けたスイッチを、機器のパネルの丸孔に突出してパネル上面からナットを締め付けるものや取付板を設けたスイッチをパネル上面からビスで2箇所締め付ける構造のものが一般的であった。また、デザインを重視する機器にあってはスイッチ本体の側面に取付ばねを設けたスイッチを機器の上面から差込取付を可能にした取付構造が普及している。
一般に、従来のスイッチの取付構造は、枠体内にスイッチを取り付けるようにしており(下記特許文献1,2参照)、スイッチのコーナー部を利用してスイッチを取り付けるようになってはいないのが現状であった。
実開平1−140721号公報 特開平9−147670号公報
以上で述べた従来のスイッチの取付構造は、機器の上面や側面に取り付けられるが、機器の軽薄短小化と差別化した商品の開発から、機器の内部を有効的に活用するため、スイッチをコーナー部に沿って取り付けられる構造が求められてきた。
本発明は、このような従来の構成では不可能であった問題を解決しようとするものであり、機器のデザインを重視するとともにコーナー部のスペースを有効に利用して機器の軽薄短小化を図ることができるスイッチの取付構造を提供することを目的とするものである。
本発明は、上記目的を達成するために、
〔1〕スイッチの取付構造において、コーナー部に開口されるパネルを備え、このパネルのコーナー部の開口に装着されるスイッチであって、このスイッチの上部の周縁部と、この周縁部の前方からR部を介して下方に延びる垂下部を有するフランジを備え、かつ前記フランジの垂下部に対向して形成される取付用凹所と、この取付用凹所に装着される取付用板ばねと、前記スイッチの後端部に形成される取付板とを具備し、前記パネルの開口への前記スイッチの上方からの差し込みにより、前記取付板と前記取付用板ばねとの共働作用により前記パネルのコーナー部へ前記スイッチを取り付けることを特徴とする。
〔2〕上記〔1〕記載のスイッチの取付構造において、前記取付用板ばねはクリップ状の板ばねで形成し、このクリップ状の曲げ部をR状に形成するとともに平坦部の略中央部の両端に切り欠きを設けて外側に折曲した折曲片を形成するようにしたものである。
〔3〕上記〔1〕記載のスイッチの取付構造において、前記取付用板ばねを前記スイッチ本体の側面下方からT字形の曲面状の突片とその左右から突出した第1、第2の折曲片を形成するようにしたものである。
上述したように本発明のスイッチの取付構造は、機器のデザインを重視するとともに、コーナー部のスペースを有効に利用して機器の軽薄短小化を図ることができる。
また、パネルの開口へのスイッチの上方からの差し込みにより、スイッチの後端部に配置される取付板とスイッチの下部の前面とフランジの垂下部との間に挿入されるパネルに係合する取付用板ばねにより、機器のパネルのコーナー部にワンタッチで取り付けられる。更に、スイッチ本体の側面に設けたフランジ部側の取付用板ばねがパネル内面の上下複数箇所押圧して取り付けられるため、機器の振動衝撃に対してもスイッチが飛び出してしまうことなく強固に取り付けることができる。
本発明のスイッチの取付構造は、コーナー部に開口されるパネルを備え、このパネルのコーナー部の開口に装着されるスイッチであって、このスイッチの上部の周縁部と、この周縁部の前方からR部を介して下方に延びる垂下部を有するフランジを備え、かつ前記フランジの垂下部に対向して形成される取付用凹所と、この取付用凹所に装着される取付用板ばねと、前記スイッチの後端部に形成される取付板とを具備し、前記パネルの開口への前記スイッチの上方からの差し込みにより、前記取付板と前記取付用板ばねとの共働作用により前記パネルのコーナー部へ前記スイッチを取り付ける。
図1は本発明の実施例を示すスイッチを示す斜視図、図2はそのスイッチのパネル面への取り付け状態を示す斜視図、図3はそのスイッチの取付用板ばねの構造を示す斜視図、図4はそのスイッチの取付構造を示す要部拡大断面図である。
これらの図において、1はスイッチ本体、ここでは押しボタンスイッチを示している。2はそのスイッチ操作部、3はスイッチ本体1の後部に一体に形成される取付板、4はスイッチ操作部2の後部4A、側部4B及びR部を介して下部へ垂下する垂下部4Cを有するフランジ部、5はその垂下部4C間に配置される前面ガード板、6はスイッチ本体1の下部に形成される取付用凹所、7はフランジ部4の垂下部4Cとパネル8(後述)との間に装着されるクリップ状の取付用板ばねであり、スイッチの取付用凹所6に装着される。なお、スイッチの取付用凹所6は下部にクリップ状の取付用板ばね7の脚部7Aの支点となる係合部6Aと、取付用板ばね7の曲げ部7Bが当接する上面部6Bとが形成されている。なお、7Dは取付用板ばね7の自由端部である。また、取付用板ばね7の平坦部の略中央部の両端に切り欠きを設けて外側に折曲した折曲片(係止片)7Cが切り起こされている。
8はスイッチ本体1が取り付けられるパネルであり、このパネル8はそのコーナー部8Aに開口8Bが形成されており、このパネル8の開口8Bにスイッチ本体1が上方から差し込まれる。つまり、その開口8Bの周縁部にフランジ部4の下面が当接するように、スイッチ本体1の後部の取付板3と、スイッチ本体1の取付用凹所6に装着される取付用板ばね7の共働作用により、スイッチ本体1は強固に取り付けられる。すなわち、取付用板ばね7は脚部7Aを支点とし、その折曲面部7Bを上方にし、係止片7Cを外側にしてフランジ4の垂下部4C側に配置されているので、フランジ4の垂下部4Cと係止片7Cの間にパネル8が挿入されるとワンタッチでスイッチ本体1がパネル8に取り付けられることになる。その取り付け状態から、スイッチ本体1をパネル8に対して上方へ引き抜こうとすると、取付用板ばね7の係止片7Cがパネル8の内側面に係止して引き抜きを阻止することになる。
図5は本発明の他の実施例を示すスイッチの取付用板ばねを示す図、図6はその取付用板ばねにより、スイッチをパネルに取り付けた状態を示す要部拡大断面図である。
この図において、11は取付用板ばねであり、この取付用板ばね11は、下面部11Aと、T字形の曲面状突片11Bとその左右から突出した第1、第2の折曲片11C,11Dとを具備している。
そこで、パネル8に対してスイッチ本体1が上方から差し込まれると、パネル8はフランジ部4の垂下部4Cと取付用板ばね11のT字形の曲面状突片11Bとの間に差し込まれると、ワンタッチでスイッチ本体1はパネル8に取り付けられる。
その取り付け状態から、スイッチ本体1をパネル8に対して上方へ引き抜こうとすると、取付用板ばね11の第2の折曲片11Dがパネル8の内側面に係止して引き抜きを阻止することになる。
このように、スイッチ本体は、パネルのコーナー部に強固に取り付けることができる。したがって、パネルのコーナー部を利用して容易にスイッチを配置することができ、コーナー部のスペースの有効活用を図ることができ、スイッチの軽薄短小化を図ることができる。また、パネルのコーナー部を利用しているのでデザイン上も好ましいものとなっている。
また、本発明のスイッチとしては、押ボタンスイッチやロッカースイッチだけでなく、表示灯や各種メーター類の取り付けにも利用可能であり、種々の用途に使用することができる。
本発明のスイッチの取付構造は、機器のコーナー部にスイッチを取り付けられる構造であり、デザインを重視する機器や軽薄短小化の電気機器に適している。
本発明の実施例を示すスイッチを示す斜視図である。 本発明の実施例を示すスイッチのパネル面への取り付け状態を示す斜視図である。 本発明の実施例を示すスイッチの取付用板ばねの構造を示す斜視図である。 本発明の実施例を示すスイッチの取付構造を示す要部拡大断面図である。 本発明の他の実施例を示すスイッチの取付用板ばねを示す図である。 本発明の他の実施例を示すスイッチをパネルに取り付けた状態を示す要部拡大断面図である。
符号の説明
1 スイッチ本体
2 スイッチ操作部
3 取付板(スイッチの後部)
4 フランジ部
4A スイッチ操作部の後部
4B スイッチ操作部の側部
4C 垂下部
5 前面ガード板
6 取付用凹所
6A 係合部
6B 上面部
7 クリップ状の取付用板ばね
7A 取付用板ばねの脚部
7B 取付用板ばねの曲げ部
7C 折曲片(係止片)
7D 取付用板ばねの自由端部
8 パネル
8A コーナー部
8B 開口
11 取付用板ばね
11A 下面部
11B T字形の曲面状突片
11C 第1の折曲片
11D 第2の折曲片

Claims (3)

  1. コーナー部に開口されるパネルを備え、該パネルのコーナー部の開口に装着されるスイッチであって、該スイッチの上部の周縁部と、該周縁部の前方からR部を介して下方に延びる垂下部を有するフランジを備え、かつ前記フランジの垂下部に対向して形成される取付用凹所と、該取付用凹所に装着される取付用板ばねと、前記スイッチの後端部に形成される取付板とを具備し、前記パネルの開口への前記スイッチの上方からの差し込みにより、前記取付板と前記取付用板ばねとの共働作用により前記パネルのコーナー部へ前記スイッチを取り付けることを特徴とするスイッチの取付構造。
  2. 前記取付用板ばねはクリップ状の板ばねで形成し、該クリップ状の曲げ部をR状に形成するとともに平坦部の略中央部の両端に切り欠きを設けて外側に折曲した折曲片を形成するようにしたことを特徴とする請求項1記載のスイッチの取付構造。
  3. 前記取付用板ばねを前記スイッチ本体の側面下方からT字形の曲面状の突片とその左右から突出した第1、第2の折曲片を形成するようにしたことを特徴とする請求項1記載のスイッチの取付構造。
JP2006204307A 2006-07-27 2006-07-27 スイッチの取付構造 Expired - Fee Related JP4709091B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006204307A JP4709091B2 (ja) 2006-07-27 2006-07-27 スイッチの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006204307A JP4709091B2 (ja) 2006-07-27 2006-07-27 スイッチの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008034161A JP2008034161A (ja) 2008-02-14
JP4709091B2 true JP4709091B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=39123372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006204307A Expired - Fee Related JP4709091B2 (ja) 2006-07-27 2006-07-27 スイッチの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4709091B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6046442B2 (ja) * 1974-12-12 1985-10-16 株式会社東芝 数値制御装置の原点位置の補正方法
JPS54137172A (en) * 1978-04-17 1979-10-24 Mitsubishi Electric Corp Mechanical abnormality-detecting unit
JPS6226837A (ja) * 1985-07-29 1987-02-04 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法
JPH0732872B2 (ja) * 1986-07-16 1995-04-12 明治乳業株式会社 高度不飽和脂肪酸油脂類封入マイクロカプセルの製造法
JP3876093B2 (ja) * 1999-05-10 2007-01-31 アルプス電気株式会社 スイッチ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008034161A (ja) 2008-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105863409A (zh) 车辆的车门内把手组装结构
JP2007005701A (ja) リモコンケース
US20070247035A1 (en) Computer enclosure with removable side panel
JP4709091B2 (ja) スイッチの取付構造
JP4884571B2 (ja) ディスプレイユニット取付け構造
CN111053335A (zh) 腕戴设备的连接机构以及腕戴设备
JP4985587B2 (ja) クリップの固定構造
JP4198085B2 (ja) ケースの組立構造
JP5651447B2 (ja) 配線ボックス
JP2006290016A (ja) スイッチ取付構造
CN211186087U (zh) 腕戴设备的连接机构以及腕戴设备
JP4522248B2 (ja) 分電盤
JP4516974B2 (ja) 軒樋支持具及びこれを用いた軒樋支持構造
JP4646824B2 (ja) 天井点検口におけるパネル体の取付構造
CN217522284U (zh) 便于拆卸分离的开关插座
JP3745732B2 (ja) カーテンボックスの化粧カバー取付構造
CN212201136U (zh) 一种用于墙板安装的收口件
CN211429709U (zh) 一种卡扣组件及组合仪表
CN209963354U (zh) 一种卡扣结构、开关和插座
JP2004027667A (ja) 引戸の離脱防止構造及びこれに用いる離脱防止金具
JPS5850357Y2 (ja) 電子楽器用鍵盤
JP2006188851A (ja) 操作盤のロック装置
JP6413984B2 (ja) セキュリティ用通信装置
JPH074725Y2 (ja) 車両用灯具のカバー着脱構造
JP3831358B2 (ja) ブラケット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110131

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110317

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150325

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees