JP4708487B2 - インバータ装置用中継接続部材 - Google Patents

インバータ装置用中継接続部材 Download PDF

Info

Publication number
JP4708487B2
JP4708487B2 JP2009159518A JP2009159518A JP4708487B2 JP 4708487 B2 JP4708487 B2 JP 4708487B2 JP 2009159518 A JP2009159518 A JP 2009159518A JP 2009159518 A JP2009159518 A JP 2009159518A JP 4708487 B2 JP4708487 B2 JP 4708487B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
inverter device
connection member
male tab
relay connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009159518A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011015586A (ja
Inventor
豊 堀田
詩朗 西田
勇季 東森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Toyota Motor Corp
Kohshin Electric Corp
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Toyota Motor Corp
Kohshin Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, AutoNetworks Technologies Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd, Toyota Motor Corp, Kohshin Electric Corp filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2009159518A priority Critical patent/JP4708487B2/ja
Priority to US13/321,153 priority patent/US20120180182A1/en
Priority to PCT/JP2010/059693 priority patent/WO2011004671A1/ja
Priority to US13/320,890 priority patent/US8811050B2/en
Priority to CN2010800306106A priority patent/CN102474170A/zh
Priority to EP10796982.6A priority patent/EP2453569B1/en
Publication of JP2011015586A publication Critical patent/JP2011015586A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4708487B2 publication Critical patent/JP4708487B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • H01R31/06Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/6608Structural association with built-in electrical component with built-in single component
    • H01R13/6633Structural association with built-in electrical component with built-in single component with inductive component, e.g. transformer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/631Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only
    • H01R13/6315Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only allowing relative movement between coupling parts, e.g. floating connection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections

Description

本発明は、スイッチング素子を有する回路を含むインバータ装置に収容され、前記回路と前記インバータ装置の出力端子とを電気的に接続するインバータ装置用中継接続部材の改良に関する。
従来から、電動機に供給される電力を制御するインバータ装置が知られている。このインバータ装置は、例えばIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)などのスイッチング素子である半導体チップと、これを実装するインバータ用回路基板と、半導体チップを駆動制御する制御基板とを含むインテリジェントパワーモジュール(IPM)を有する。
インテリジェントパワーモジュールには、回路基板の電力を出力する出力電極が設けられる。そして、インバータ装置には、これの電力を電動機に出力する出力端子が設けられる。出力電極と出力端子は、中継接続部材であるバスバーにより電気的に接続される例がある。具体的には、バスバーの一端が、出力電極(例えばバスバー)にボルトにより締結され、バスバーの他端が出力端子(例えばバスバー)にボルトにより締結され、出力電極と出力端子が電気的に接続される。
また、中継接続部材には、これに流れる電流を検出する電流検出器が設けられる例がある。電流検出器は、バスバーを貫通させるコアと、コアのギャップ部に配置されるホール素子などの磁束密度検出素子と、この素子を搭載する回路基板とを有する。この電流検出器においては、バスバーに電流が流れると、その電流によりコア内部に磁界が発生し、磁束密度検出素子がその磁界の強さを電圧信号に変換することにより電流値を検出することができる。
下記特許文献1には、電力変換装置に収容され、半導体モジュールと出力端子台とを接続するバスバーの電流を検出する電流センサが記載されている。この電流センサは、バスバーとこれを貫通するコアとが一体構造になるように樹脂成形されたケースを有し、このケースにホール素子と回路基板とが固定されている。
特開2006−194650号公報
従来のインバータ装置においては、中継接続部材であるバスバーが、インバータ用回路の出力電極とインバータ装置の出力端子とに、ボルトの締結によりそれぞれ接続される。このため、中継接続部材を複数(例えば三相交流電力用に3本)取り付けようとすると、締結作業に時間が掛かってしまうという問題がある。
また、並んで配置される中継接続部材の間隔を、ボルトの締結に用いられる工具スペースを考慮した間隔にする必要があるので、インバータ装置内における中継接続部材の収容スペースが大型化してしまうという問題がある。
また、中継接続部材の取り付け時において、中継接続部材であるバスバーが電流検出器のコアに確実に貫通することができるように、コアの貫通部がバスバーに対して余裕を持った大きさに形成される必要があるので、コアが大型化してしまい、インバータ装置内におけるコアの収容スペースが大型化してしまうという問題がある。
さらに、中継接続部材であるバスバーには、ボルト締結用の領域と、この領域に重ならないようにコアを取り付ける領域とが必要になるので、バスバーが長さ方向において大型化してしまい、インバータ装置内におけるバスバーの収容スペースが大型化してしまうという問題がある。
本発明の目的の一つは、インバータ用回路の出力電極とインバータ装置の出力端子との電気的な接続を簡易な構成で行うことができるインバータ装置用中継接続部材を提供することにある。
また、本発明の目的の一つは、インバータ装置の小型化に対応することができるインバータ装置用中継接続部材を提供することにある。
本発明は、スイッチング素子を有する回路を含むインバータ装置に収容され、前記回路と前記インバータ装置の出力端子とを電気的に接続するインバータ装置用中継接続部材において、前記回路の出力電極と前記出力端子の雄タブとにそれぞれ嵌合接続する中継端子と、前記中継端子を、内部に形成される空間に収容するハウジングであって、前記中継端子の電流を検出する電流検出器が一体構造になるように樹脂成形されたハウジングと、を有することを特徴とする。
また、中継端子は、挿入される前記雄タブが正常の位置から軸方向に変位しても、前記雄タブに対して接触可能であるとともに、挿入された前記雄タブが正常の位置から軸方向に直交する第1直交方向に変位しても、前記雄タブに対して接触可能である接点部を有することができる。
また、前記接点部は、前記第1直交方向に互いに間隔を空けて、前記第1直交方向に変位可能な一対の弾性支持片に支持され、前記接点部は、挿入される前記雄タブの側面に接触することができる。
また、前記接点部は、さらに、挿入される前記雄タブが正常の位置から軸方向と第1直交方向とに直交する第2直交方向に変位しても、前記雄タブに対して接触可能であることが好適である。
また、第2直交方向における前記接点部の長さが、同じ方向における前記雄タブの長さより大きいことが好適である。
さらに、前記電流検出器は、前記中継端子を貫通させるコアと、前記コアのギャップ部に配置される磁束密度検出素子と、前記磁束密度検出素子を搭載する回路基板と、を有することができる。
本発明のインバータ装置用中継接続部材によれば、インバータ用回路の出力電極とインバータ装置の出力端子との電気的な接続を簡易な構成で行うことができる。また、本発明のインバータ装置用中継接続部材によれば、インバータ装置の小型化に対応することができる。
本実施形態におけるインバータ装置の構成を示す図である。 本実施形態における中継接続部材の構成を示す図である。 中継接続部材が出力電極と出力端子とに嵌合接続した状態を示す図である。 出力端子の雄タブが正常の位置からx方向に変位した場合の状態を示す図である。 出力端子の雄タブが正常の位置からy方向に変位した場合の状態を示す図である。 出力端子の雄タブが正常の位置からz方向に変位した場合の状態を示す図である。
以下、本発明に係るインバータ装置用中継接続部材の実施形態について、図を用いて説明する。まず、インバータ装置の構成について図1を用いて説明する。
インバータ装置10は、インテリジェントパワーモジュール12(図中の破線で示す)と、出力端子14と、インテリジェントパワーモジュール12と出力端子14とを電気的に接続する中継接続部材16とを有する。インテリジェントパワーモジュール12と中継接続部材16は、インバータ装置10のケース18(図中の一点鎖線で示す)に収容され、出力端子14は、インバータ装置10のケース18に設けられる。
インテリジェントパワーモジュール12は、スイッチング素子である半導体チップ20と、おもて面に半導体チップ20を実装するインバータ用回路基板22と、インバータ用回路基板22の裏面に設けられ、半導体チップ20で発生した熱を放熱するヒートシンク24と、半導体チップ20を駆動制御する制御基板(図示せず)とを有する。
半導体チップ20は、インバータや昇圧コンバータに用いられるスイッチング素子であり、IGBT、パワートランジスタ、サイリスタ等などで構成される。
インバータ用回路基板22のおもて面には、電気回路が形成され、この電気回路上に半導体チップ20がはんだ付けにより電気的に接続される。
ヒートシンク24は、熱伝導性に優れるとともに、軽量であるアルミニウムまたは銅により形成される。ヒートシンク24は、冷却液が流れる流路(図示せず)を有する。なお、ヒートシンク24の底板に、電子機器(図示せず)を接するように設けることができる。電子機器とは、例えばDC/DCコンバータやリアクトルのことであり、この電子機器で生じた熱も、ヒートシンク24が放熱することができる。
また、インテリジェントパワーモジュール12は、半導体チップ20からワイヤ26を介して電力を出力する出力電極28を有する。本実施形態の出力電極28は、平板状のバスバーである。このバスバーが中継接続部材16に電気的に接続する。しかし、出力電極28は、平板状のバスバーに限らず、ピン状の導体部材とすることもできる。
出力端子14は、電動機(図示せず)に接続され、インテリジェントパワーモジュール12から出力された電力を、電動機に出力する。電動機は、インバータ装置10で直流電力から変換された三相交流電力が供給されて回転駆動するモータである。本実施形態の出力端子14は、ピン状の雄タブ30を有する。この雄タブ30が中継接続部材16に電気的に接続する。しかし、雄タブ30の形状はピン状に限らず、平板状とすることもできる。
次に、本実施形態における中継接続部材16の構成について、図2から6を用いて説明する。一例として、三相交流電力用の3つの電路を有する中継接続部材16について説明する。なお、電路の数は一例であって、本発明は電路の数3つに限定されず、2つの三相交流電力用を一体とした6つの電路を有する中継端子部材にも適用することができる。
中継接続部材16は、出力電極28と出力端子14の雄タブ30とにそれぞれ嵌合接続する中継端子32を3個有する。この構成により、中継接続部材16に出力電極28と出力端子14の雄タブ30とを挿入するだけで、これらを、中継端子32を介して電気的に容易に接続することができる。ボルト締結が無くなるため、ボルト締結用の工具スペースを考慮した間隔を空けて各中継端子32を配置する必要がなくなるので、その間隔より小さい間隔を空けて各中継端子32を配置することができ、中継接続部材16の小型化を図ることができる。また、ボルト締結が無くなると、従来技術で説明したように、中継接続部材において、ボルト締結用の領域と、コアを取り付ける領域とを分ける必要がなくなる。つまり、本実施形態の中継接続部材16によれば、中継端子32と、出力電極28及び雄タブ30とが嵌合接続する領域に重なるようにコアを取り付けることができる。よって、中継接続部材16の軸方向の長さを短くすることができ、中継接続部材16の小型化を図ることができる。
また、中継接続部材16は、所定の間隔を空けて配置された中継端子32をそれぞれ区切るように、中継端子32を収容するハウジング34を有する。ハウジング34は、中継端子32を流れる電流を検出する電流検出器36が一体構造になるように樹脂成形される。
電流検出器36は、両端の中継端子32がそれぞれ貫通するように設けられたコア38a,38bと、コア38a,38bの各ギャップ部(図示せず)に配置される磁束密度検出素子(図示せず)と、この素子を搭載する回路基板39とを有する。電流検出器36は、中継端子32に電流が流れると、その電流によりコア38a,38b内部に磁界が発生し、磁束密度検出素子がその磁界の強さを電圧信号に変換することにより電流値を検出する。この電流値は電流検出器36からインテリジェントパワーモジュール12の制御基板に出力され、制御基板は電流値に基づいて半導体チップ20を駆動制御する。
電流検出器36がハウジング34に一体に樹脂成形されることにより、中継接続部材16の取り付け時において、コア38a,38bに中継端子32をそれぞれ貫通させる作業が無くなる。よって、従来技術で説明したような、コア38a,38bの貫通部を予め大きく形成する必要が無くなるので、コア38a,38bは従来のコアより小型化を図ることができ、中継接続部材16の小型化を図ることができる。また、従来の電流検出器は、例えばインテリジェントパワーモジュールの固定部材を介して支持されていたが、本実施形態の電流検出器36は中継接続部材16のハウジング34に一体に取り付けられるので、従来の固定部材のスペースを省くことができる。
図3は、中継接続部材16が出力電極28と出力端子14とに嵌合接続した状態を示す図である。この図及び後述する図4から6は、中継接続部材16の一つの中継端子32を挙げ、この中継端子32が出力電極28と出力端子14の雄タブ30に接続する状態を示す。
中継端子32は、中継接続部材16に挿入される出力電極28に接触する第1接点部40と、中継接続部材16に挿入される雄タブ30に接触する第2接点部42とを有する。第1接点部40と第2接点部42とは弾性支持片44に支持される。第1接点部40は、出力電極28の端面に接触するように弾性支持片44に支持される。第1接点部40が出力電極28の端面に接触することにより、軸方向、すなわちx方向の中継端子32内部側への出力電極28の移動が規制される。一方、第2接点部42は、雄タブ30の側面に接触するように弾性支持片44に支持される。第2接点部42が雄タブ30の側面に接触するので、第2接点部42によって、軸方向、すなわちx方向の中継端子32内部側への雄タブ30の移動が規制されることはない。本実施形態の弾性支持片44と第1及び第2接点部40,42とは一体に形成されている。
弾性支持片44は、x方向に延びて形成され、x方向に直交するy方向(図3に示す)に間隔を空けて対向するように設けられている。つまり、第1接点部40と第2接点部42は、それぞれy方向に間隔を空けて対向するように設けられている。弾性支持片44は、y方向にハウジング34内で傾くことができる板状の弾性部材であり、出力電極28が挿入される側の端部においてのみハウジング34に固定される。このため、弾性支持片44の、雄タブ30が挿入される側は、y方向に変位可能である。つまり、第2接点部42は、y方向に変位可能である。
この構成により、図4に示されるように、第2接点部42は、挿入される雄タブ30が正常の位置からx方向に変位しても、雄タブ30に対して接触することができる。また、図5に示されるように、第2接点部42は、挿入される雄タブ30が正常の位置からy方向に変位しても、雄タブ30に対して接触することができる。
図6は、図3のA方向から見た図である。図6に示されるように、x方向とy方向に直交するz方向における第2接点部42の長さL1が、z方向における雄タブ30の長さL2より大きい。よって、第2接点部42は、挿入される雄タブ30が正常の位置からz方向に変位しても、雄タブ30に対して接触することができる。
本実施形態の中継接続部材16によれば、組み立て時において、出力電極28と出力端子14に位置ずれが生じたとしても、中継端子32がその位置ずれを許容して出力電極28と雄タブ30との電気的な接続を維持することができる。
本実施形態においては、第2接点部42が、各方向に変位する雄タブ30に対して接触することができるように構成される場合について説明したが、この構成に限定されず、第1接点部40をそのような構成にすることができる。
本実施形態においては、出力端子14がインバータ装置10のケース18に設けられる場合について説明したが、この構成に限定されず、電動機のケースに設けられてもよい。
10 インバータ装置、12 インテリジェントパワーモジュール、14 出力端子、16 中継接続部材、18 ケース、20 半導体チップ、22 インバータ用回路基板、24 ヒートシンク、28 出力電極、30 雄タブ、32 中継端子、34 ハウジング、36 電流検出器、38 コア、39 回路基板、40 第1接点部、42 第2接点部、44 弾性支持片。

Claims (6)

  1. スイッチング素子を有する回路を含むインバータ装置に収容され、前記回路と前記インバータ装置の出力端子とを電気的に接続するインバータ装置用中継接続部材において、
    前記回路の出力電極と前記出力端子の雄タブとにそれぞれ嵌合接続する中継端子と、
    前記中継端子を、内部に形成される空間に収容するハウジングであって、前記中継端子の電流を検出する電流検出器が一体構造になるように樹脂成形されたハウジングと、
    を有することを特徴とするインバータ装置用中継接続部材。
  2. 請求項1に記載のインバータ装置用中継接続部材において、
    中継端子は、挿入される前記雄タブが正常の位置から軸方向に変位しても、前記雄タブに対して接触可能であるとともに、挿入された前記雄タブが正常の位置から軸方向に直交する第1直交方向に変位しても、前記雄タブに対して接触可能である接点部を有する、
    ことを特徴とするインバータ装置用中継接続部材。
  3. 請求項2に記載のインバータ装置用中継接続部材において、
    前記接点部は、前記第1直交方向に互いに間隔を空けて、前記第1直交方向に変位可能な一対の弾性支持片に支持され、
    前記接点部は、挿入される前記雄タブの側面に接触する、
    ことを特徴とするインバータ装置用中継接続部材。
  4. 請求項3に記載のインバータ装置用中継接続部材において、
    前記接点部は、さらに、挿入される前記雄タブが正常の位置から軸方向と第1直交方向とに直交する第2直交方向に変位しても、前記雄タブに対して接触可能である、
    ことを特徴とするインバータ装置用中継接続部材。
  5. 請求項4に記載のインバータ装置用中継接続部材において、
    第2直交方向における前記接点部の長さが、同じ方向における前記雄タブの長さより大きい、
    ことを特徴とするインバータ装置用中継接続部材。
  6. 請求項1から5のいずれか1つに記載のインバータ装置用中継接続部材において、
    前記電流検出器は、
    前記中継端子を貫通させるコアと、
    前記コアのギャップ部に配置される磁束密度検出素子と、
    前記磁束密度検出素子を搭載する回路基板と、
    を有する、
    ことを特徴とするインバータ装置用中継接続部材。
JP2009159518A 2009-03-17 2009-07-06 インバータ装置用中継接続部材 Expired - Fee Related JP4708487B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009159518A JP4708487B2 (ja) 2009-07-06 2009-07-06 インバータ装置用中継接続部材
US13/321,153 US20120180182A1 (en) 2009-03-17 2010-03-02 Soccer kicking aid and method of using the same
PCT/JP2010/059693 WO2011004671A1 (ja) 2009-07-06 2010-06-08 インバータ装置用中継接続部材
US13/320,890 US8811050B2 (en) 2009-07-06 2010-06-08 Inverter device relay-connecting member
CN2010800306106A CN102474170A (zh) 2009-07-06 2010-06-08 变换器装置用中继连接构件
EP10796982.6A EP2453569B1 (en) 2009-07-06 2010-06-08 Inverter device relay-connecting member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009159518A JP4708487B2 (ja) 2009-07-06 2009-07-06 インバータ装置用中継接続部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011015586A JP2011015586A (ja) 2011-01-20
JP4708487B2 true JP4708487B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=43429097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009159518A Expired - Fee Related JP4708487B2 (ja) 2009-03-17 2009-07-06 インバータ装置用中継接続部材

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8811050B2 (ja)
EP (1) EP2453569B1 (ja)
JP (1) JP4708487B2 (ja)
CN (1) CN102474170A (ja)
WO (1) WO2011004671A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6019474B2 (ja) * 2011-02-04 2016-11-02 矢崎総業株式会社 導電路集合体
US8585422B2 (en) 2011-04-15 2013-11-19 Rockwell Automation Technologies, Inc. System for connecting motor drives
JP5806134B2 (ja) 2012-01-23 2015-11-10 トヨタ自動車株式会社 電力変換装置
JP5982860B2 (ja) 2012-02-22 2016-08-31 住友電気工業株式会社 自動車用電流センサ組込み中継バスバー装置
JP5672259B2 (ja) * 2012-03-21 2015-02-18 トヨタ自動車株式会社 電力変換装置
US9160124B2 (en) 2012-09-07 2015-10-13 Apple Inc. Compliant mount for connector
JP2014090629A (ja) * 2012-10-31 2014-05-15 Denso Corp 電力変換装置
JP6117577B2 (ja) * 2013-03-15 2017-04-19 日立オートモティブシステムズ株式会社 電子制御装置
US9093804B2 (en) * 2013-10-04 2015-07-28 Rockwell Automation Technologies, Inc. Apparatus for connecting a shared DC bus link
US9882421B2 (en) 2015-05-14 2018-01-30 Rockwell Automation Technologies, Inc. Method and apparatus for increasing current capacity of a distributed drive system
CN107069314A (zh) * 2017-04-19 2017-08-18 王萍 一种免接线快连式插座
TWI658680B (zh) * 2017-11-30 2019-05-01 財團法人工業技術研究院 驅控器與電動機相連結之一體式電力連結裝置
JP7047445B2 (ja) * 2018-02-16 2022-04-05 株式会社デンソー 電力変換装置
JP7091945B2 (ja) * 2018-08-28 2022-06-28 住友電装株式会社 電力中継装置
JP7342766B2 (ja) * 2020-03-31 2023-09-12 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003167009A (ja) * 2001-12-03 2003-06-13 Stanley Electric Co Ltd 電流検出装置
JP2006092776A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Yazaki Corp 機器接続用コネクタ
JP2006194650A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Hitachi Ltd 電流センサ
JP2007259596A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Denso Corp インバータ装置
JP2008114839A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Gm Global Technology Operations Inc 一体化された電流センサを有するパワーインバータコネクタ
JP2008131698A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Toyota Motor Corp 電気機器の接続構造
JP2009070656A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 中継コネクタ
JP2009140705A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Toyota Motor Corp 中継端子および車両用駆動装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4597025A (en) 1980-07-10 1986-06-24 Eaton Corporation Minimum size, integral, A.C. overload current sensing, remote power controller
JP3407485B2 (ja) * 1995-07-25 2003-05-19 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 インバータ装置及び電流センサ付トランジスタモジュール
JP3010422B2 (ja) 1995-09-20 2000-02-21 矢崎総業株式会社 電気接続箱のバスバー構造
JP3351502B2 (ja) * 1996-09-20 2002-11-25 矢崎総業株式会社 電流センサ内蔵コネクタ
JPH10225140A (ja) * 1997-02-10 1998-08-21 Denso Corp インバータ
JPH11121067A (ja) * 1997-10-16 1999-04-30 Toyota Motor Corp 電流センサ内蔵端子台
US6414867B2 (en) * 2000-02-16 2002-07-02 Hitachi, Ltd. Power inverter
JP3642012B2 (ja) * 2000-07-21 2005-04-27 株式会社日立製作所 半導体装置,電力変換装置及び自動車
US7187568B2 (en) * 2002-01-16 2007-03-06 Rockwell Automation Technologies, Inc. Power converter having improved terminal structure
JP3651444B2 (ja) * 2002-02-27 2005-05-25 株式会社日立製作所 電力変換装置
DE10317580B4 (de) * 2002-04-18 2010-09-16 Hitachi, Ltd. Elektrische Wechselrichtervorrichtung mit einem Flüssigkeitskanal sowie Elektrofahrzeug mit einer derartigen Wechselrichtervorrichtung
KR100614011B1 (ko) * 2002-09-13 2006-08-21 아이신에이더블류 가부시키가이샤 구동장치
US7005734B2 (en) * 2003-05-05 2006-02-28 Ixys Corporation Double-sided cooling isolated packaged power semiconductor device
WO2005029519A1 (ja) * 2003-09-18 2005-03-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. キャパシタユニット
US7289329B2 (en) * 2004-06-04 2007-10-30 Siemens Vdo Automotive Corporation Integration of planar transformer and/or planar inductor with power switches in power converter
JP4034770B2 (ja) 2004-09-09 2008-01-16 株式会社ケーヒン パワードライブユニット
JP2006310208A (ja) * 2005-05-02 2006-11-09 Jst Mfg Co Ltd 短絡コネクタ
JP4730751B2 (ja) * 2008-09-02 2011-07-20 日本特殊陶業株式会社 ガスセンサ及びガスセンサユニット
US7692525B1 (en) * 2008-09-30 2010-04-06 Rockwell Automation Technologies, Inc. Power electronic module with an improved choke and methods of making same
JP4547468B2 (ja) * 2008-10-14 2010-09-22 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 超音波プローブ
CN102870127B (zh) * 2010-06-08 2015-09-23 松下电器产业株式会社 卡设备以及插座

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003167009A (ja) * 2001-12-03 2003-06-13 Stanley Electric Co Ltd 電流検出装置
JP2006092776A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Yazaki Corp 機器接続用コネクタ
JP2006194650A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Hitachi Ltd 電流センサ
JP2007259596A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Denso Corp インバータ装置
JP2008114839A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Gm Global Technology Operations Inc 一体化された電流センサを有するパワーインバータコネクタ
JP2008131698A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Toyota Motor Corp 電気機器の接続構造
JP2009070656A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 中継コネクタ
JP2009140705A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Toyota Motor Corp 中継端子および車両用駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2453569B1 (en) 2013-07-24
US8811050B2 (en) 2014-08-19
EP2453569A1 (en) 2012-05-16
EP2453569A4 (en) 2012-05-16
JP2011015586A (ja) 2011-01-20
WO2011004671A1 (ja) 2011-01-13
US20120063188A1 (en) 2012-03-15
CN102474170A (zh) 2012-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4708487B2 (ja) インバータ装置用中継接続部材
JP5622043B2 (ja) インバータ装置
US9577388B2 (en) Connector for power-supply unit with a signal line
US9312782B2 (en) Power converter equipped with semiconductor module
US10962573B2 (en) Current sensor device
US9431776B2 (en) Connector
CN107851637B (zh) 功率半导体模块
WO2014041756A1 (ja) 電子回路装置
JP2006140217A (ja) 半導体モジュール
JP6255691B2 (ja) 電流センサ/コンタクタユニット
JP2011114872A (ja) 電力変換装置
JP4631179B2 (ja) 半導体装置およびこれを用いたインバータ装置
CN110754033B (zh) 电力变换装置
JP2004063681A (ja) 半導体装置
JP6123722B2 (ja) 半導体装置
JP5859790B2 (ja) 電力変換装置
JP2021090328A (ja) インバータ制御装置
CN113826315A (zh) 电力转换装置
JP7003641B2 (ja) 半導体モジュール及び電力変換装置
WO2019189475A1 (ja) 電力変換装置
JP2005012976A (ja) インバータ装置
JP2007143218A (ja) パワーモジュール及び基板
JP5917231B2 (ja) 電力変換装置
CN116744615A (zh) 电力控制装置
JP2009210496A (ja) 電流センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110131

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110801

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees