JP4702720B2 - フォトトランジスタ - Google Patents

フォトトランジスタ Download PDF

Info

Publication number
JP4702720B2
JP4702720B2 JP2006550429A JP2006550429A JP4702720B2 JP 4702720 B2 JP4702720 B2 JP 4702720B2 JP 2006550429 A JP2006550429 A JP 2006550429A JP 2006550429 A JP2006550429 A JP 2006550429A JP 4702720 B2 JP4702720 B2 JP 4702720B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
barrier
phototransistor
source
active region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006550429A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007519250A (ja
Inventor
ジョン エム シャノン
スタンレイ ディ ブラザートン
Original Assignee
エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム filed Critical エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム
Publication of JP2007519250A publication Critical patent/JP2007519250A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4702720B2 publication Critical patent/JP4702720B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/08Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
    • H01L31/10Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by potential barriers, e.g. phototransistors
    • H01L31/101Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation
    • H01L31/112Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by field-effect operation, e.g. junction field-effect phototransistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78651Silicon transistors
    • H01L29/7866Non-monocrystalline silicon transistors
    • H01L29/78672Polycrystalline or microcrystalline silicon transistor
    • H01L29/78678Polycrystalline or microcrystalline silicon transistor with inverted-type structure, e.g. with bottom gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41733Source or drain electrodes for field effect devices for thin film transistors with insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/45Ohmic electrodes
    • H01L29/456Ohmic electrodes on silicon
    • H01L29/458Ohmic electrodes on silicon for thin film silicon, e.g. source or drain electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/08Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
    • H01L31/10Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by potential barriers, e.g. phototransistors
    • H01L31/101Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation
    • H01L31/112Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by field-effect operation, e.g. junction field-effect phototransistor
    • H01L31/113Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by field-effect operation, e.g. junction field-effect phototransistor being of the conductor-insulator-semiconductor type, e.g. metal-insulator-semiconductor field-effect transistor
    • H01L31/1136Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by field-effect operation, e.g. junction field-effect phototransistor being of the conductor-insulator-semiconductor type, e.g. metal-insulator-semiconductor field-effect transistor the device being a metal-insulator-semiconductor field-effect transistor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Description

本発明は、フォトトランジスタ及び斯かるフォトトランジスタの操作の方法に関する。
フォトトランジスタは、一般に光情報を検出器するために有用であり、特に低い光量レベルにおいて有用である。
バイポーラフォトトランジスタは、入射光によって生成される光電流を増幅するフォトトランジスタの典型的な例である。バイポーラトランジスタは、優れた出力特性を持つ。なぜなら、出力がインタフェース接続し易い高いインピーダンス電流源であるからである。残念ながら、優れた性能を持つバイポーラトランジスタを、画像装置において利用されるもののような所謂大面積(large area)技術に適したアモルファスシリコン又はポリシリコンで作成することは困難である。
薄膜フォトトランジスタなるものが存在し、従来の薄膜フォトトランジスタは図1に示されている。典型的にはガラス又はプラスチックである基板2上に構造が形成される。ゲート4が前記基板上に形成され、次いで面全体がゲート絶縁体6及び半導体層8によって被覆される。半導体8は感光層として機能し、典型的には不純物をドープされたアモルファスシリコン(a−Si:H)である。多く不純物をドープされた層12と金属端子14とから形成されたソース端子10が一方の端に形成され、同様のドレイン端子16が素子の他方の端に形成される。ドレイン端子16も多く不純物をドープされた層12と金属端子14とを持つ。例えば窒化物から成る保護層18が前記構造を保護する。
a−Si:H層8の抵抗は光が無い場合には高く、この高い抵抗が、ソース10、ゲート4及びドレイン16によって形成されるトランジスタを流れる電流を非常に低いレベルまで低下させる。
前記素子が照射されると、a−Si:H層8において電子−正孔対が生成され、該対が前記トランジスタの抵抗を著しく低下させ、これにより適切な電圧をゲート4に印加することにより前記トランジスタがスイッチオンされると電流を増大させる。
しかしながら斯かる先行技術のフォトトランジスタは感度がそれ程高くない。なぜなら、光子につき1つの電子と1つの正孔以上のものが生成されないからである。このことは、高い光量レベルが必要とされることを意味する。
従って、大面積及び/又は薄膜回路に組み込まれることが可能な改善されたフォトトランジスタに対するニーズがある。
本発明によれば、
感光性の半導体層と、
光活性層の下又は上に前記半導体層の活性領域に沿って延在する障壁層と、
前記障壁層の上又は下の前記半導体層の前記活性領域から水平方向に離隔されたドレイン領域と、
前記ドレイン領域に接続されたドレイン端子と、
前記障壁層の、前記光活性層とは逆の側におけるソース層と、
前記半導体の感光層の、前記障壁層とは反対の側におけるゲート層であって、前記ソース層と前記活性領域との間の電子及び正孔の導通を制御するために、前記障壁層の障壁高を制御するために前記障壁層に水平方向に重なるゲート層と、
前記ゲート層と前記半導体層との間のゲート絶縁層と、
を有するフォトトランジスタであって、この構造により、前記フォトトランジスタへの入射光が前記活性領域に到達し、前記活性領域に電子−正孔対を形成し、前記障壁に蓄積された正孔が実効障壁高を変化させ、それ故前記ソースとドレインとの間を前記活性領域を通って電流が流れるようにされたフォトトランジスタが提供される。
利用時には、生成された光キャリアが、障壁高を著しく低下させ、ゲートトランジスタを流れる電流を増大させる。従って前記トランジスタは、低い光量レベルにおける動作を可能とするかなりの利得を持つ。
かくして、基本概念は、前記活性領域において生成されたキャリアによって変化させられる実効障壁高を持つソース障壁を持つソース・ゲートトランジスタ(source gated transistor)を利用することである。ソース・ゲートトランジスタは、Shannon及びGerstnerによる「Source-Gated Thin Film Transistor」(IEEE Electron Device Letters、Vol. 24、No. 6、2003年6月)に記載されている。これらの先行技術のトランジスタは感光性ではなく、障壁高を変化させるために電荷の増大を利用しない。その代わり、斯かる先行技術の素子においては、障壁がゲートによってのみ制御される。
本概念は、GadelRabの「The Source-Gated Amorphous Silicon Photo-Transistor」(IEEE Electron Device、Vol. 44、No. 10、1997年10月)に記載された概念とは(それぞれ著者が2つの構造に対して同様の名前を採用しているにもかかわらず)異なることに留意されたい。GadelRabの論文においては、障壁が無く、トランジスタは従来のTFTフォトトランジスタと同様に動作する。
電子にとっての実効障壁高は好ましくはバンドギャップの半分よりも小さく、これにより正孔にとっての実効障壁高が電子にとっての実効障壁高よりも高くなり、正孔を前記素子に留める。
実施例においては、本発明による構造は、正孔が電子よりも大きな実効質量を持ち、障壁を通ってソース層へと通り抜けることが電子よりもできないという事実を利用する。この場合、電子はソースからドレインへと回路を通って流れることができるが、正孔は障壁に蓄積され、これにより障壁高を実質的に低下させる。
前記素子は、所定のフレーム時間に亘って、所定のフレームゲート電圧を用いて、光検出器として動作することができる。ここで、障壁が所定のフレームゲート電圧において障壁高を持ち、これにより、ソース層へ向かって該障壁を越えるための前記活性領域の照射により生成される正孔の時定数は前記フレーム時間より大きくなるが、ソース層から活性領域へと前記障壁を越えるための電子の時定数は前記フレーム時間より小さくなる。
前記素子は、光によって生成された正孔が各フレーム時間に亘って障壁に蓄積される、電荷蓄積モードで動作しても良い。
各フレームの終了時において、障壁高を低下させるためにゲート電圧パルスを供給することにより正孔が分散させられても良く、これにより正孔がソース層にインジェクトされることを可能とする。
前記フォトトランジスタは、大面積技術に特に適しており、また薄膜電子回路との組み合わせのために特に適している。前記フォトトランジスタは例えばX線検出器、コピー機、及びイメージインテンシファイア(image intensifier)において利用され得る。
実施例においては、前記ソース層は、第1の伝導性のタイプを持つように不純物をドープされた半導体のものであり、前記障壁層は、第1の伝導性のタイプと反対の第2の伝導性のタイプを持つように不純物をドープされた半導体層である。
光が障壁及び活性領域に到達するようにしつつソース層を接続するため、前記フォトトランジスタは前記ソース層に接続された透明なソース電極を含んでも良い。
代替実施例においては、障壁層は非常に薄い(5nm以下)絶縁障壁層であっても良い。前記ソース層は透明なソース電極であっても良い。
光導電層の半導体は単結晶半導体でなくても良く、例えば不純物をドープされたアモルファスシリコン又はポリシリコンであっても良い。
本発明の他の態様は、上述のフォトトランジスタを、
(a)前記光活性層に蓄積された正孔が前記ソース接点領域へとインジェクトされるように前記ゲートに正のリセットパルスを印加するステップと、
(b)フレーム周期の間、前記ゲートにフレームゲート電圧を印加するステップであって、前記フレームゲート電圧は、照射によって前記活性領域に生成されたいずれの電子もが前記障壁を通過するが、照射によって前記活性領域に生成されたいずれの正孔もが前記障壁における光活性領域において蓄積され、これにより電子に対する前記障壁の影響を実質的に低下させ電子の流れを増大させるようにするステップと、
(c)前記照射の尺度としてソース−ドレイン電流を読み取るステップと、
によって動作させる方法に関する。
本方法は更に、一連のフレーム周期に亘って照射を測定するため前記ステップ(a)乃至(c)を繰り返すステップを更に有しても良い。
本発明はまた、単一の基板上に配置された、いずれかの請求項に記載のフォトトランジスタのアレイを有する、フォトトランジスタアレイに関する。
前記アレイは更に、薄膜電子回路を前記基板上に有しても良い。
本発明の実施例が、添付図面を参照しながら、単に例として以下に説明される。
添付図面は模式的なものであって、定縮尺で描かれたものではないことに留意されたい。とりわけ、層の厚さは多くの場合において誇張されている。
図2を参照すると、ガラス又はプラスチックの基板2が備えられている。ゲート層4が前記基板上に形成され、次いで面全体がシリコン窒化物のゲート絶縁層6で被覆される。その上には、本例ではアモルファスシリコン(a−Si:H)を有する、感光性半導体の層8が備えられる。感光性半導体層8のドレイン領域20はn型に強く不純物をドープされ、ドレイン領域20に接するドレイン端子22が備えられる。
強く不純物をドープされたp型物質から成る薄型障壁層26が、感光性半導体層8の活性領域24上に形成され、n型に不純物をドープされたソース層28が薄型障壁層26上に形成される。透明なソース電極30が、ソース層28に接して形成される。本例においては、前記ソース電極はインジウム・スズ酸化物のものである。
本実施例においては、堆積させられた、それ故最終的な素子の活性領域24中にある半導体層8は、不純物をドープされないか又は少量だけドープされ、0.25μmの厚さを持つ。p型障壁層26は、1019cm−3のpでドープされ30nmの厚さを持つ。一方ソース領域28における不純物のドープは1021cm−3のnであり、厚さは50nmである。
当業者は認識するであろうように、これらのパラメータは幾分か変更されても良い。とりわけ、前記半導体層の厚さは、例えば既存の工程に適合するように調節されても良い。実施例においては、該厚さは0.01μmから10μmまで、好ましくは0.1μmから1μmまでであっても良い。前記障壁層の厚さは、例えば10乃至100nmの範囲にあっても良く、前記ソース層の厚さは10nm乃至1μmの範囲にあっても良い。p+層における不純物のドープは、例えば1018cm−3を超えても良く、ソース領域においてはn+の不純物のドープは1018cm−3を超えても良い。
絶縁体32は、前記ソース層の上に前記ソース電極の周囲に備えられる。前記絶縁体は、ソース層28及び障壁層26のエッジ、及び半導体層8の活性領域24の上に延在する。図示された構造は活性領域24の両方の側にドレイン領域20を持つが、代替の実施例においては、ドレイン領域20は活性領域24の一方の側にだけ備えられても良い。
利用時には、図3に示されているように、所定の正のフレームゲート電圧Vがゲート4に印加され、図3のバンド図に帰着する。障壁層26は、前記バンド図に示されるように、電子及び正孔の輸送に対する障壁を形成する。
本フォトトランジスタへの入射光は、透明なソース電極30、並びに薄いソース層28及び障壁層26を通過して、活性領域24に到達する。該活性領域において、入射光が電子−正孔対を生成する。電子の流れが障壁を通ってソースからドレインへと通過し、活性領域24に生成された電子キャリアが、活性領域24においてドレイン領域20への電流を担持する。
前記フレームゲート電圧は、電子に対する大きな障壁が存在し、背景の漏れ電流及び正孔に対する大きなポテンシャル井戸(potential well)を最大化するように選択される。光によって生成された正孔38は、障壁領域26に流れ込み、該障壁領域26においてトラップされる。該障壁における正の電荷のこの蓄積の効果は、障壁層26において負に荷電したイオン化されたアクセプタを補償し、これにより実質的な障壁高を低下させ、前記活性領域を通ってソースとドレインとの間を流れる電子の流れを増大させる。かくして、少ない数の電子−正孔対の効果が、電流に対して大きな効果を生成する。かくして、本素子はかなりの利得を持つ。
前記素子は、フレーム周期の間、この電荷蓄積モードで動作し、電荷を蓄積する。該周期の終了時に、前記素子を流れる電流が入射照射の尺度を提供する。第1の近似として、該電流は、前記フレーム周期の間の光強度に指数関数的に依存する。
本構成は、前記電流が前記障壁によって大きく決定されるため、該電流がドレイン電圧に対して影響を受けないという著しい利点を持つ。このことは、該フォトトランジスタの出力が高インピーダンスの電流源であり、該フォトトランジスタを電子回路へインタフェース接続することを容易にする。
前記フレーム時間が終了した後、図4に示すように、前記ゲートに対して大きな正のリセット電圧パルスVgrが印加される。このことは、前記障壁の高さを、障壁26に蓄積された正孔38が容易に該障壁を越えてソース領域28に流れるレベルにまで低下させる。かくして、本発明による構成においては、蓄積された正孔を短時間で分散させリセットすることが容易に可能であり、頻繁な測定が為されることを可能とする。
前記リセット電圧パルスの後、前記ゲートにおける電圧は所定のフレーム電圧に戻され、次のフレーム周期が開始する。
図5乃至7に示される第2の実施例においては、前記障壁は、半導体層8の活性領域24上に形成された薄い絶縁層40によって形成され、半導体層8は本例においてはポリシリコンのものである。前記薄い絶縁層40は、絶縁層における開口32の中に形成される。透明な金属ソース接触層42が、障壁層40上に形成される。前記障壁は、図示される本例においては、過酸化水素中で沸騰させることによってポリシリコン層8を酸化することにより形成された薄い層である。典型的に、前記障壁は約2nmの厚さのものである。第1の実施例におけるように、ゲート4はゲート絶縁体6によって前記活性領域から離隔される。
利用時には、正孔のより大きな質量は、電子よりも前記障壁を通り抜けにくいことを意味し、従って正孔が絶縁障壁40に隣接する活性領域24に蓄積することを意味する。これらの蓄積された正孔は、前記酸化物の両端の電場を増大させ、これにより電子が前記薄い障壁を通りソース端子42から半導体層8へと通り抜ける可能性を増大させる。
本素子の動作は、図6及び7に示されるように、第1の実施例におけるように処理されることができる。図6及び7は、フレームゲート電圧V(図6)及びリセットゲート電圧Vgr(図7)におけるバンド図を示す。前記ゲートに掛かる正の電圧を増大させることは、薄い絶縁膜40の両端の電場を増大させ、実効障壁高を低下させる。
本実施例においては、照射によって生成された電子−正孔対の正孔38は障壁40に蓄積され、電場を増大させ、それ故前記絶縁体を通り抜けることができる電子の数を増大させ、従って電子に対する実効障壁高を低下させる。前記ゲートに大きな正の電圧が印加されると、大きな電場が生成され(図7)、正孔も前記絶縁体を通り抜けソース端子42へと流れることが可能となり、かくして前記素子をリセットする。
当業者によって理解されるであろうように、前記障壁は、全ての正孔が該障壁を通過すること完全に防止するものではなく、全ての電子が通過することを完全に可能とするものでもない。しかしながら、電子及び正孔の該障壁を通過するための能力の差は、電子が該障壁を通過するための時定数がフレーム時間よりも小さくなるように、且つ一方で正孔が該障壁を通過するための時定数がフレーム時間よりも大きくなるように、障壁高及び所定の電圧が選択されることができることを意味する。このようにして、正孔は蓄積され、電子が電流を通すようにすることができる。
図8に示されるように、本発明によるフォトトランジスタ60のアレイ62が、フォトトランジスタ60に接続された薄膜電子回路64と共に基板上に備えられても良い。前記回路の詳細な性質は、用途に依存しても良い。
本発明によるフォトトランジスタは、大面積技術及び大面積画像装置に特に適している。用途には、X線検出器、コピー器及びイメージインテンシファイアを含む。
当業者は、本発明の代替の実装が可能であることを理解するであろう。例えば、種々のタイプの非単結晶半導体を含む、いずれの適切な半導体もが、前記活性層として利用されても良い。前記ゲートが前記活性層の下でなく該活性層の上に形成されるようにすることも可能である。同様に、ソース端子30又はソース電極40は、前記ソースの上ではなく下であっても良い。必要であれば、更なる絶縁層、受動層及び他の保護層が、種々の処理に適するような位置に及び適切な方法を用いて備えられても良い。
透明である層は必要であれば変更されても良いし、特に透明な基板が利用されても良く、これにより前記障壁の上の上端端子が透明であることを必要とするのではなく、該基板を通して前記活性領域に入射光が到達するようにしても良い。
障壁高及び所定のゲート電圧は、当業者には認識されるであろうように、種々の用途に適合するように調節されても良い。
先行技術のフォトトランジスタを示す。 本発明の第1の実施例の断面図を示す。 第1のゲート電圧が印加された、本発明の第1の実施例のバンド図を示す。 第2のゲート電圧が印加された、本発明の第1の実施例のバンド図を示す。 本発明の第2の実施例の断面図を示す。 第1のゲート電圧が印加された、本発明の第2の実施例のバンド図を示す。 第2のゲート電圧が印加された、本発明の第2の実施例のバンド図を示す。 基板上で電子回路と組み合わせられたフォトトランジスタのアレイを示す。

Claims (11)

  1. 感光性の半導体層と、
    前記半導体層の下又は上に前記半導体層の活性領域に沿って延在する障壁層と、
    前記半導体層の前記活性領域から水平方向に離隔されたドレイン領域と、
    前記ドレイン領域に接続されたドレイン端子と、
    前記障壁層の、前記半導体層とは逆の側におけるソース層と、
    前記半導体層の、前記障壁層とは反対の側におけるゲート層であって、前記ソース層と前記活性領域との間の電子及び正孔の導通を制御するために、前記障壁層の障壁高を制御するために前記障壁層に水平方向に重なるゲート層と、
    前記ゲート層と前記半導体層との間のゲート絶縁層と、
    を有するフォトトランジスタであって、この構造により、前記フォトトランジスタへの入射光が前記活性領域に到達し、前記活性領域に電子−正孔対を形成し、前記障壁に蓄積された正孔が実効障壁高を変化させ、それ故前記ソース層とドレイン領域との間を前記活性領域を通って電流が流れるようにされたフォトトランジスタ。
  2. 前記ソース層は、第1の伝導性のタイプを持つように不純物をドープされた半導体のものであり、前記障壁層は、第1の伝導性のタイプと反対の第2の伝導性のタイプを持つように不純物をドープされた半導体層である、請求項1に記載のフォトトランジスタ。
  3. 前記ソース層に接続された透明なソース電極を更に有する、請求項2に記載のフォトトランジスタ。
  4. 前記障壁層は絶縁障壁層である、請求項1に記載のフォトトランジスタ。
  5. 前記ソース層は透明なソース電極である、請求項4に記載のフォトトランジスタ。
  6. 前記半導体層は不純物をドープされたアモルファスシリコンのものである、請求項1乃至5のいずれか一項に記載のフォトトランジスタ。
  7. 前記障壁の電子に対する実効障壁高は、バンドギャップの半分よりも大きい、請求項1乃至6のいずれか一項に記載のフォトトランジスタ。
  8. 単一の基板の上に配置された請求項1乃至7のいずれか一項に記載のフォトトランジスタのアレイを有するフォトトランジスタアレイ。
  9. 前記基板上に薄膜電極を更に有する、請求項8に記載のフォトトランジスタアレイ。
  10. 請求項1乃至7のいずれか一項に記載のフォトトランジスタの操作の方法であって、前記方法は、
    (a)前記障壁に蓄積された正孔が前記ソース層へと通り抜けるように前記ゲートに正のリセットパルスを印加するステップと、
    (b)フレーム周期の間、前記ゲートにフレームゲート電圧を印加するステップと、を有し、前記フレームゲート電圧は、照射によって前記活性領域に生成されたいずれの電子もが前記障壁を通過するが、照射によって前記活性領域に生成されたいずれの正孔もが前記障壁において蓄積され、これにより電子に対する前記障壁の実効高を低下させるようにし、前記方法は更に、
    (c)前記照射の尺度としてソース−ドレイン電流を読み取るステップと、
    を有する方法。
  11. 一連のフレーム周期に亘って前記照射を測定するため前記ステップ(a)乃至(c)を繰り返すステップを有する、請求項10に記載の方法。
JP2006550429A 2004-01-24 2005-01-21 フォトトランジスタ Expired - Fee Related JP4702720B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0401578.0 2004-01-24
GBGB0401578.0A GB0401578D0 (en) 2004-01-24 2004-01-24 Phototransistor
PCT/IB2005/050248 WO2005071758A2 (en) 2004-01-24 2005-01-21 Phototransistor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007519250A JP2007519250A (ja) 2007-07-12
JP4702720B2 true JP4702720B2 (ja) 2011-06-15

Family

ID=31971405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006550429A Expired - Fee Related JP4702720B2 (ja) 2004-01-24 2005-01-21 フォトトランジスタ

Country Status (9)

Country Link
US (2) US7723667B2 (ja)
EP (1) EP1711968B1 (ja)
JP (1) JP4702720B2 (ja)
KR (1) KR101116412B1 (ja)
CN (1) CN100505332C (ja)
AT (1) ATE402490T1 (ja)
DE (1) DE602005008376D1 (ja)
GB (1) GB0401578D0 (ja)
WO (1) WO2005071758A2 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7057256B2 (en) 2001-05-25 2006-06-06 President & Fellows Of Harvard College Silicon-based visible and near-infrared optoelectric devices
US7442629B2 (en) 2004-09-24 2008-10-28 President & Fellows Of Harvard College Femtosecond laser-induced formation of submicrometer spikes on a semiconductor substrate
GB2437768A (en) * 2006-05-03 2007-11-07 Seiko Epson Corp Photosensing TFT
CN101558348B (zh) 2006-09-29 2013-03-06 佛罗里达大学研究基金公司 用于红外检测和显示的方法和设备
US8487231B2 (en) * 2007-03-05 2013-07-16 Arokia Nathan Sensor pixels, arrays and array systems and methods therefor
CN102113138A (zh) * 2008-08-01 2011-06-29 欧瑞康太阳Ip股份公司(特吕巴赫) 用于制作光伏电池结构的方法
US9673243B2 (en) 2009-09-17 2017-06-06 Sionyx, Llc Photosensitive imaging devices and associated methods
US9911781B2 (en) 2009-09-17 2018-03-06 Sionyx, Llc Photosensitive imaging devices and associated methods
US20110095387A1 (en) * 2009-10-22 2011-04-28 James Carey Semiconductor devices having an enhanced absorption region and associated methods
US8692198B2 (en) 2010-04-21 2014-04-08 Sionyx, Inc. Photosensitive imaging devices and associated methods
EP2577747B1 (en) 2010-05-24 2018-10-17 University of Florida Research Foundation, Inc. Method and apparatus for providing a charge blocking layer on an infrared up-conversion device
WO2011160130A2 (en) 2010-06-18 2011-12-22 Sionyx, Inc High speed photosensitive devices and associated methods
KR101829777B1 (ko) * 2011-03-09 2018-02-20 삼성디스플레이 주식회사 광 감지 센서
US9496308B2 (en) 2011-06-09 2016-11-15 Sionyx, Llc Process module for increasing the response of backside illuminated photosensitive imagers and associated methods
MX2013015214A (es) 2011-06-30 2014-03-21 Nanoholdings Llc Metodo y aparato para detectar radiacion infrarroja con ganancia.
US20130016203A1 (en) 2011-07-13 2013-01-17 Saylor Stephen D Biometric imaging devices and associated methods
KR101539671B1 (ko) 2011-11-21 2015-07-27 삼성전자주식회사 복합 투명 전극을 포함하는 그래핀 기반 포토 디텍터와 그 제조방법 및 포토 디텍터를 포함하는 장치
KR101955336B1 (ko) 2012-03-13 2019-03-07 삼성전자주식회사 광 센싱 트랜지스터, 이의 제조방법 및 이를 채용한 디스플레이 패널
US9064764B2 (en) 2012-03-22 2015-06-23 Sionyx, Inc. Pixel isolation elements, devices, and associated methods
US9762830B2 (en) 2013-02-15 2017-09-12 Sionyx, Llc High dynamic range CMOS image sensor having anti-blooming properties and associated methods
WO2014151093A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Sionyx, Inc. Three dimensional imaging utilizing stacked imager devices and associated methods
US9209345B2 (en) 2013-06-29 2015-12-08 Sionyx, Inc. Shallow trench textured regions and associated methods
KR102114343B1 (ko) * 2013-11-06 2020-05-22 삼성전자주식회사 센싱 픽셀 및 이를 포함하는 이미지 센서
US10276816B2 (en) * 2014-12-11 2019-04-30 International Business Machines Corporation Illumination sensitive current control device
US10192892B2 (en) 2015-05-29 2019-01-29 Palo Alto Research Center Incorporated Active matrix backplane formed using thin film optocouplers
US9946135B2 (en) 2015-05-29 2018-04-17 Palo Alto Research Center Incorporated High voltage thin film optical switch
WO2017039774A2 (en) 2015-06-11 2017-03-09 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Monodisperse, ir-absorbing nanoparticles and related methods and devices
KR102441586B1 (ko) * 2015-06-17 2022-09-07 삼성전자주식회사 광전자소자
US10397529B2 (en) 2017-04-28 2019-08-27 Palo Alto Research Center Incorporated Transparent optical coupler active matrix array
GB201819570D0 (en) * 2018-11-30 2019-01-16 Univ Surrey Multiple-gate transistor
CN109949785B (zh) * 2019-02-25 2021-03-23 中国船舶重工集团公司第七二六研究所 基于ⅲ型弯张换能器的拖曳线阵成阵结构
US11885674B2 (en) 2020-07-01 2024-01-30 Honeywell International Inc. Phototransistor apparatus and method of operating the phototransistor apparatus
CN116351352A (zh) * 2021-12-28 2023-06-30 彩科(苏州)生物科技有限公司 具有对称漏电流的晶体管光镊及包括该光镊的微流体设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5723280A (en) * 1980-07-18 1982-02-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Field effect type light detector
JPS60160162A (ja) * 1984-01-30 1985-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像装置
JPH03160764A (ja) * 1989-11-20 1991-07-10 Hitachi Ltd 半導体装置
JPH08204223A (ja) * 1995-01-20 1996-08-09 Casio Comput Co Ltd 光電変換素子の駆動方法
JP2003530693A (ja) * 2000-04-07 2003-10-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 薄膜フィルムトランジスタを具えた電子デバイスの製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5019876A (en) * 1978-07-14 1991-05-28 Zaidan Hojin Handotai Kenkyu Shinkokai Semiconductor photo-electric converter
US4665325A (en) * 1984-01-30 1987-05-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Solid state image sensor with signal amplification
JPH0519876A (ja) * 1991-07-10 1993-01-29 Seiko Instr Inc 半導体集積回路装置
KR100193102B1 (ko) * 1994-08-25 1999-06-15 무명씨 반도체 장치 및 그 제조방법
US6060723A (en) * 1997-07-18 2000-05-09 Hitachi, Ltd. Controllable conduction device
GB0014961D0 (en) * 2000-06-20 2000-08-09 Koninkl Philips Electronics Nv Light-emitting matrix array display devices with light sensing elements
JP2003187593A (ja) 2001-12-19 2003-07-04 Toshiba Corp 半導体装置及び不揮発性半導体記憶装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5723280A (en) * 1980-07-18 1982-02-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Field effect type light detector
JPS60160162A (ja) * 1984-01-30 1985-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像装置
JPH03160764A (ja) * 1989-11-20 1991-07-10 Hitachi Ltd 半導体装置
JPH08204223A (ja) * 1995-01-20 1996-08-09 Casio Comput Co Ltd 光電変換素子の駆動方法
JP2003530693A (ja) * 2000-04-07 2003-10-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 薄膜フィルムトランジスタを具えた電子デバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7723667B2 (en) 2010-05-25
WO2005071758A3 (en) 2005-10-27
DE602005008376D1 (de) 2008-09-04
US7982178B2 (en) 2011-07-19
GB0401578D0 (en) 2004-02-25
JP2007519250A (ja) 2007-07-12
CN100505332C (zh) 2009-06-24
KR101116412B1 (ko) 2012-04-12
WO2005071758A2 (en) 2005-08-04
US20100182596A1 (en) 2010-07-22
KR20070004589A (ko) 2007-01-09
CN1910760A (zh) 2007-02-07
ATE402490T1 (de) 2008-08-15
EP1711968B1 (en) 2008-07-23
EP1711968A2 (en) 2006-10-18
US20090206237A1 (en) 2009-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4702720B2 (ja) フォトトランジスタ
US6849853B2 (en) X-ray flat panel detector
JP3440031B2 (ja) 直接変換デジタル式x線又はガンマ線検出器
WO2015141777A1 (ja) 光検出装置
JP6517380B2 (ja) 表面荷電抑制を有するPiNダイオード構造
US11239270B2 (en) TFT photodetector integrated on display panel
JP6555551B2 (ja) イメージセンサーの単位画素及びその受光素子
JP4824594B2 (ja) 有機電界発光表示装置及び携帯用電子機器
JP2006332287A (ja) 薄膜ダイオード
JP2012019146A (ja) 撮像装置、表示撮像装置および電子機器
US5739065A (en) Method of fabricating a highly sensitive photo sensor
JPH03153046A (ja) 半導体装置
JP6161454B2 (ja) 光電変換装置、その製造方法及びカメラ
JP3246062B2 (ja) フォトセンサシステム
TWI852734B (zh) 光電半導體元件及其操作方法、及具有光電半導體元件之光感測器
WO2021225036A1 (ja) 光検出装置、及び光センサの駆動方法
KR20160094799A (ko) 엑스선 검출기용 어레이기판 및 그 제조방법
JPS63172476A (ja) 光電変換装置
JP2012238728A (ja) 受光装置
JPH11103089A (ja) 増倍型光電変換装置ならびにこれを適用した光増倍型固体撮像装置
JPH03203272A (ja) フォトダイオード及び受光部にこれを用いた積層型撮像素子

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20071217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080121

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080808

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080903

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110228

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees