JPH11103089A - 増倍型光電変換装置ならびにこれを適用した光増倍型固体撮像装置 - Google Patents

増倍型光電変換装置ならびにこれを適用した光増倍型固体撮像装置

Info

Publication number
JPH11103089A
JPH11103089A JP9261701A JP26170197A JPH11103089A JP H11103089 A JPH11103089 A JP H11103089A JP 9261701 A JP9261701 A JP 9261701A JP 26170197 A JP26170197 A JP 26170197A JP H11103089 A JPH11103089 A JP H11103089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
multiplication
photoelectric conversion
type
conversion device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9261701A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Otake
浩 大竹
Masahide Abe
正英 阿部
Kazuaki Sawada
和明 澤田
Takao Ando
隆男 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP9261701A priority Critical patent/JPH11103089A/ja
Publication of JPH11103089A publication Critical patent/JPH11103089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安定で再現性のよい高感度の非晶質シリコン
を用いた増倍型光電変換装置および光増倍型固体撮像装
置を提供する。 【解決手段】 水素化非晶質シリコン層を光吸収‐電荷
増倍層(4)に用い、電子注入阻止層(5)、正孔注入
阻止層(3)をその両側に配し、その基板(2)側の正
孔注入阻止層に安定性の高いn型単結晶シリコン層を用
い、さらにその不純物濃度を1016〜1017cm-3に制
御した光電変換装置を実現する。またこれをその光電変
換部に適用した固体撮像装置を実現する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は非晶質半導体を用
いた増倍型光電変換装置ならびにこれを適用した光増倍
型固体撮像装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の非晶質半導体特に非晶質シリコン
を用いた増倍型光電変換装置は数多く報告されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、非晶質シリコ
ンを用いた増倍型光電変換装置は、非晶質シリコン膜の
光学的および電気的特性がその製造方法で大きく変わる
ところから、安定に再現性よく増倍型光電変換装置を提
供することは困難であった。そこで本発明の目的は、安
定に再現性のよいさらに高感度を有する増倍型光電変換
装置ならびにこれを適用した光増倍型固体撮像装置を提
供せんとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
本発明の増倍型光電変換装置は、基板用電極、正孔注入
阻止層、光吸収‐電荷増倍層、電子注入阻止層および透
明電極をこの順序に積層した増倍型光電変換装置におい
て、前記正孔注入阻止層が基板用電極から光吸収‐電荷
増倍層への正孔の注入を阻止し、この装置の暗電流の低
減化および光吸収‐電荷増倍層に加わる電界を高める働
きを有するn型の単結晶シリコン層であり、前記光吸収
‐電荷増倍層が高電界での電荷増倍を生じさせるため、
層内の欠陥密度が低く抵抗が高いノンドープまたは微量
不純物を導入した水素化非晶質シリコン層であり、前記
電子注入阻止層が透明電極から光吸収‐電荷増倍層への
電子の注入を阻止し、この装置の暗電流の低減化および
光吸収‐電荷増倍層に加わる電界を高める働きを有する
p型の水素化非結晶材料層または薄膜絶縁膜であること
を特徴とするものである。
【0005】また、本発明光増倍型固体撮像装置は、前
記増倍型光電変換装置をその光電変換部に適用したこと
を特徴とするものである。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明によれば、水素化非晶質シ
リコンをその光吸収‐電荷増倍層に用いた増倍型光電変
換装置の正孔注入阻止層にn型の単結晶シリコンを用
い、さらにはその不純物濃度を1016〜1017cm-3
しているので、安定で再現性のよいしかも高感度の増倍
型光電変換装置およびこれをその光電変換部に用いた光
増倍型固体撮像装置を提供することができる。
【0007】以下、添付図面を参照し実施例により本発
明の実施の形態を詳細に説明する。図1に本発明に係る
基板用電極2、正孔注入阻止層3、光吸収‐電荷増倍層
4、電子注入阻止層5および透明電極6をこの順序に積
層した増倍型光電変換装置1の断面図を示す。図1で勿
論光入射側は透明電極6側で、この実施例では印加電界
は透明電極6側が負で基板用電極2側が正である。
【0008】以下各層の構成作用を順次に説明するが、
基板用電極2は、その上の正孔注入阻止層3と電気的に
良好な接触(オーミックコンタクト)をする金属電極で
ある。
【0009】正孔注入阻止層3は、基板用電極からの光
吸収‐電荷増倍層への正孔の注入を阻止し、この変換装
置の暗電流の低減化をはかり、光吸収‐電荷増倍層に加
わる電界を高める作用を有し、具体的にはn型の単結晶
シリコン層を使用し(本発明の大きな特徴)、さらに特
別にはその不純物濃度を1016〜1017cm-3として光
吸収‐電荷増倍層への基板用電極側からの正孔の注入を
抑え、低暗電流で安定した高利得電荷増倍を得ている。
【0010】また、光吸収‐電荷増倍層4は、効率良く
光を電荷に変換しかつ、高電界での電荷増倍を生じさせ
るため、膜内の欠陥密度が低く抵抗が高いノンドープ
(不純物が添加されていない)または微量に不純物を導
入した水素化非晶質シリコン(a‐Si:H)層で構成
されている。
【0011】さらにまた、電子注入阻止層5は、透明電
極からの光吸収‐電荷増倍層への電子の注入を阻止し、
この変換装置の暗電流の低減化をはかり、光吸収‐電荷
増倍層に加わる電界を高める作用を有し、具体的にはp
型の水素化非結晶材料層(a‐SiC:H,a‐Si:
H)や50nm程度の薄い絶縁膜(Si3 4 やSiO
2 )を用いている。
【0012】さらにまた、透明電極6は光を透過させる
必要があるため、酸化インジウム・錫(ITO),Zn
O,SnO2 や半透明金属電極を用いる。またさらに暗
電流を低減させるために電子注入阻止層に対してショッ
トキ接触となる材料が選択して使用される。
【0013】以上本発明に係る増倍型光電変換装置の積
層構造について説明してきたが、次に本発明の特徴的な
構成である前記正孔注入阻止層3を構成するn型単結晶
シリコン層に含有される不純物濃度が、この光電変換装
置に印加される電界のその態様にどのように影響するか
を前記濃度を変化させて説明する。図2から図4に正孔
注入阻止層の不純物濃度をそれぞれ1016cm-3以下
(図2)、1016〜10 17cm-3(図3)、1017cm
-3以上(図4)とした時のそれら態様を模式的なエネル
ギバンド図にて示す。
【0014】これらの参照番号22,32および42は
基板用電極部分、参照番号23,33および43はn型
単結晶シリコン層(正孔注入阻止層)部分、参照番号2
4,34および44はノンドープのa‐Si:H層(光
吸収‐電荷増倍層)部分、参照番号25,35および4
5はp型a‐SiC:H層(電子注入阻止層)部分、参
照番号26,36および46は透明電極部分をそれぞれ
示している。またエネルギバンド構造は、半導体部分で
はより上のラインはその伝導帯の最下位エネルギ準位
を、より下のラインはその価電子帯の最上位エネルギ準
位をそれぞれ示し、電極部分では電子のフェルミ準位を
示している。これらバンド構造は電子のエネルギについ
て記載しているため電子はより上位の準位からより下位
の準位に移動し得るものとする。
【0015】さて、前記光電変換装置正孔注入阻止層の
n型単結晶シリコン層の不純物濃度が1016cm-3以下
の時(図2の23)には、正孔注入阻止層にも大きく空
乏層が延びることによって素子に印加された電圧は光吸
収‐電荷増倍層と正孔注入阻止層とで分圧されるために
光吸収‐電荷増倍層に加わる電界が電荷増倍を引き起こ
す電界まで上昇しない。また、不純物濃度が1017cm
-3以上の時(図4の43)には正孔注入阻止層は空乏化
しない。従って、正孔注入阻止層内の電子が光吸収‐電
荷増倍層と正孔注入阻止層界面でのヘテロ接合の電位分
布によって、光吸収‐電荷増倍層側に移動し、光吸収‐
電荷増倍層内の正孔注入阻止層付近の局在準位が電子で
うめられて中性化するため、この部分の電界が弱まる。
すなわち、光吸収‐電荷増倍層内で電荷増倍が生じる高
電界領域が狭くなるため電荷の走行距離が短くなり増倍
率が大きく低下する。
【0016】したがって、本発明の増倍型光電変換装置
において非晶質シリコンの光吸収‐電荷増倍層に電荷増
倍を生じさせるために高い電界がかかり、電荷の走行距
離を長くし大きな増倍率を得るためには、正孔注入阻止
層の不純物濃度は、1016〜1017cm-3(図3の3
3)に制御することが必要である。
【0017】図5は、図1の実施例において正孔注入阻
止層の不純物濃度を変えて作成した増倍型光電変換装置
の光電流特性を示す。電極には厚さ20nmの半透明金
電極、電子注入素子層には200nmのp型a‐Si
C:HをECR(Electron Cyclotron Resonance) プラ
ズマCVD(Chemical Vapor Deposition)装置を用いて
堆積した。光吸収‐電荷増倍層にはノンドープのa‐S
i:Hを1μm、ECRプラズマCVD装置を用いて堆
積した。正孔注入阻止層には不純物濃度約1015cm-3
(51)、約1016〜1017cm-3(52)、約1020
cm-3(53)のn型単結晶シリコン基板(450μm
程度の厚み)を用いた。約1016〜1017cm-3のn型
単結晶シリコンに作成した素子(グラフでは代表的な約
1016cm -3を示した)では顕著な電荷増倍が見られる
のに対し、約1015cm-3では光吸収‐電荷増倍層中の
電界が低いために電荷増倍が見られない。約1020cm
-3の素子では、電荷の走行距離が短いために増倍率が低
く電荷増倍はわずかである。
【0018】以上の結果から、正孔注入阻止層に単結晶
シリコンを用い、その不純物濃度を1016〜1017cm
-3に制御することによって、従来不可能であったアモル
ファスシリコンの光吸収‐電荷増倍層での電荷増倍現象
が安定に再現性良く得られ、本発明を利用した高感度な
増倍型光電変換装置が実現できることがわかった。
【0019】次にかかる光電変換装置をその光電変換部
に適用した光増倍型固体撮像装置の実施例について説明
する。
【0020】対象が固体撮像装置であってみれば、それ
を構成する多数の画素はそれぞれ光電変換部、電荷蓄積
部および蓄積電荷読出し部を有し、しかもそれら画素が
互いに分離されている必要がある。図6は光信号読出し
方法がX−Yアドレス方式である固体撮像装置第1の実
施例の1画素部分の部分断面図(a)、この1画素部分
の蓄積光信号を読出すための電気的等価回路図(b)、
1画素部分の部分略平面図(c)およびX−Yアドレス
方式の略構成図(d)を示している。
【0021】図6の例では1画素を構成する光電変換部
のアイソレーション(分離)601はp型シリコン基板
61に正孔注入阻止層となるn型単結晶シリコン層62
を2次元平面基板のX方向およびY方向に対し同時不純
物選択拡散させることにより得ており、その上に積層さ
れる光吸収‐電荷増倍層63、電子注入阻止層64およ
び透明電極65は各画素に共通である。またp型シリコ
ン基板61と選択拡散されたn型単結晶シリコン層62
間にできるpn接合ダイオードは1画素の電荷蓄積部6
02として利用される。
【0022】1画素の電荷蓄積部602に1フィールド
または1フレーム期間蓄積された1画素の電荷は、各画
素ごとに設けられている読出しトランジスタソース6
6、図6(a)図示のこの部分で紙面に垂直方向に設け
られている垂直選択ゲート線67(604)および水平
選択信号線68(605)で構成される読出しトランジ
スタ603により外部に読出される。この時垂直選択ゲ
ート線604および水平選択信号線605はそれぞれ光
電変換部の外側に設けられた垂直シフトレジスタ606
および水平シフトレジスタ607により制御される。
【0023】次に図7は光信号読出し方法がCCD方式
である固体撮像装置第2の実施例の1画素部分の部分断
面図(a)およびCCD方式の略構成図(b)を示して
いる。この固体撮像装置のp型シリコン基板71、n型
単結晶シリコン層72、光吸収‐電荷増倍層73、電子
注入阻止層74および透明電極75の構成はX−Yアド
レス方式の対応するそれらと全く同じであり、異なるの
は互いにアイソレートされている垂直CCD層76、垂
直CCD転送電極77および水平CCD転送電極78を
使用して蓄積された電荷を読出す部分である。
【0024】以上本発明にかかる増倍型光電変換装置お
よび光増倍型固体撮像装置についていくつかの実施例に
つき詳細に説明してきたが、本発明はこれらに限定され
ることなく各種の変形、変更の可能なことは当業者に自
明であろう。
【0025】
【発明の効果】ここに詳細に説明してきた本発明によれ
ば、水素化非晶質シリコン層を光吸収‐電荷増倍層に用
い、電子注入阻止層、正孔注入阻止層をその両側に配し
た増倍型光電変換装置において、その基板側の正孔注入
阻止層に安定性の高いn型単結晶シリコン層を用い、さ
らにはその不純物濃度を高度に制御しているので、安定
で再現性のよいしかも高感度の増倍型光電変換装置およ
びこれをその光電変換部に用いた光増倍型固体撮像装置
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る増倍型光電変換装置の断面図であ
る。
【図2】正孔注入阻止層の濃度が1016cm-3以下の時
の本発明光電変換装置のエネルギバンドの模式図であ
る。
【図3】正孔注入阻止層の濃度が1016〜1017cm-3
時の本発明光電変換装置のエネルギバンドの模式図であ
る。
【図4】正孔注入阻止層の濃度が1017cm-3以上の時
の本発明光電変換装置のエネルギバンドの模式図であ
る。
【図5】図1の実施例において正孔注入阻止層の濃度を
かえて作成した増倍型光電変換装置の光電流特性であ
る。
【図6】本発明光増倍型固体撮像装置第1の実施例の1
画素部分の部分断面図(a)、その蓄積光信号を読出す
ための電気的等価回路図(b)、1画素部分の部分略平
面図(c)およびX−Yアドレス読出し方式の略構成図
(d)である。
【図7】その固体撮像装置第2の実施例の1画素部分の
部分断面図(a)およびCCD読出し方式の略構成図
(b)である。
【符号の説明】
1 増倍型光電変換装置 2,22,32,42 基板用電極 3,23,33,43,62,72 正孔注入阻止層 4,24,34,44,63,73 光吸収‐電荷増倍
層 5,25,35,45,64,74 電子注入阻止層 6,26,36,46,65,75 透明電極 61,71 p型シリコン基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 安藤 隆男 静岡県浜松市富塚町3876−52

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板用電極、正孔注入阻止層、光吸収‐
    電荷増倍層、電子注入阻止層および透明電極をこの順序
    に積層した増倍型光電変換装置において、 前記正孔注入阻止層が基板用電極から光吸収‐電荷増倍
    層への正孔の注入を阻止し、この装置の暗電流の低減化
    および光吸収‐電荷増倍層に加わる電界を高める働きを
    有するn型の単結晶シリコン層であり、 前記光吸収‐電荷増倍層が高電界での電荷増倍を生じさ
    せるため、層内の欠陥密度が低く抵抗が高いノンドープ
    または微量不純物を導入した水素化非晶質シリコン層で
    あり、 前記電子注入阻止層が透明電極から光吸収‐電荷増倍層
    への電子の注入を阻止し、この装置の暗電流の低減化お
    よび光吸収‐電荷増倍層に加わる電界を高める働きを有
    するp型の水素化非結晶材料層または薄い絶縁膜である
    ことを特徴とする増倍型光電変換装置。
  2. 【請求項2】 前記正孔注入阻止層を構成するn型の単
    結晶シリコン層の不純物濃度が1016〜1017cm-3
    あることを特徴とする請求項1記載の増倍型光電変換装
    置。
  3. 【請求項3】 前記p型の水素化非結晶材料層がp型の
    水素化非晶質シリコン層または炭化シリコン層であるこ
    とを特徴とする請求項1または2記載の増倍型光電変換
    装置。
  4. 【請求項4】 前記薄い絶縁膜が50nm程度の厚みを
    有するSi3 4 膜またはSiO2 膜であることを特徴
    とする請求項1または2記載の増倍型光電変換装置。
  5. 【請求項5】 請求項1から4いずれか記載の増倍型光
    電変換装置をその光電変換部に適用したことを特徴とす
    る光増倍型固体撮像装置。
  6. 【請求項6】 光信号読出し方法がX−Yアドレス方式
    であることを特徴とする請求項5記載の光増倍型固体撮
    像装置。
  7. 【請求項7】 光信号読出し方法がCCD転送方式であ
    ることを特徴とする請求項5記載の光増倍型固体撮像装
    置。
JP9261701A 1997-09-26 1997-09-26 増倍型光電変換装置ならびにこれを適用した光増倍型固体撮像装置 Pending JPH11103089A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9261701A JPH11103089A (ja) 1997-09-26 1997-09-26 増倍型光電変換装置ならびにこれを適用した光増倍型固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9261701A JPH11103089A (ja) 1997-09-26 1997-09-26 増倍型光電変換装置ならびにこれを適用した光増倍型固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11103089A true JPH11103089A (ja) 1999-04-13

Family

ID=17365520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9261701A Pending JPH11103089A (ja) 1997-09-26 1997-09-26 増倍型光電変換装置ならびにこれを適用した光増倍型固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11103089A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6288435B1 (en) Continuous amorphous silicon layer sensors using doped poly-silicon back contact
US7723667B2 (en) Phototransistor with source layer between barrier layer and photosensitive semiconductor layer and a gate layer for controlling the barrier height of the barrier layer
EP0096725B1 (en) Semiconductor image pick-up device
EP0165764B1 (en) Depletion mode thin film semiconductor photodetectors
CN101427387B (zh) 使用连续膜的集成mis光敏器件
US4733286A (en) Semiconductor photoelectric converting device
US5591963A (en) Photoelectric conversion device with dual insulating layer
EP1009038A2 (en) Radiation detecting apparatus
JPH0414543B2 (ja)
US6300648B1 (en) Continuous amorphous silicon layer sensors using sealed metal back contact
JPH0513748A (ja) 固体撮像素子
EP0428050B1 (en) Photosensor having an amorphous silicon photoabsorption layer
EP0494691B1 (en) Photoelectric converting device and image processing apparatus utilizing the same
US4433343A (en) Extrinsic infrared detector with dopant site charge-neutralization
KR960007482B1 (ko) 적층형 고체촬상장치
JPH0449787B2 (ja)
JPH11103089A (ja) 増倍型光電変換装置ならびにこれを適用した光増倍型固体撮像装置
JP3246062B2 (ja) フォトセンサシステム
JPS6213066A (ja) 光電変換装置
CN115692540B (zh) 感光晶体管及其制作方法、探测器、显示器及微流控芯片
JPH0666920B2 (ja) 撮像装置
JPH07335936A (ja) 光電変換装置
JPH05275671A (ja) フォトトランジスタおよびそれを用いたイメージセンサ
JPH04261070A (ja) 光電変換装置
JPH08191143A (ja) 光電変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050301

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070109