JPH03160764A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH03160764A
JPH03160764A JP1299514A JP29951489A JPH03160764A JP H03160764 A JPH03160764 A JP H03160764A JP 1299514 A JP1299514 A JP 1299514A JP 29951489 A JP29951489 A JP 29951489A JP H03160764 A JPH03160764 A JP H03160764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
light
semiconductor
semiconductor device
gate electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1299514A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2813217B2 (ja
Inventor
Takaro Kuroda
崇郎 黒田
Hitoshi Nakamura
均 中村
Takao Miyazaki
隆雄 宮崎
Koji Ishida
宏司 石田
Tomoyoshi Mishima
友義 三島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1299514A priority Critical patent/JP2813217B2/ja
Publication of JPH03160764A publication Critical patent/JPH03160764A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2813217B2 publication Critical patent/JP2813217B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電界効果FETへ直接光照明をした場合に生
じる、FETの電流変化現象を利用した,CAMELゲ
ート構造を有する半導体装置に関するものである. 〔従来の技術〕 G a A sのMESFET (シ37トキーゲート
FET)が高速の光応答を示すことは従来から知られて
いる。しかし,光によってFETのソースドレイン間電
流14gが変化するメカニズムは単一ではない。最も単
純なものは光伝導であって,FETのチャネル内で光吸
収によって生じた電子、正孔が流れることによるId5
の増加である.しかし、一般にこの効果だけで十分な電
流変化を生じるためには,大きい光入力バワーを必要と
し、光通信用には不適である.第2図(.)には別のメ
カニズムを示した。以下では、この動作原理に基づく光
応答素子を″○P F E T ”と呼ぶ。上記OFF
ETでは、FETのチャネル2内でなく、ゲート電極6
の下の空乏層31で発生した電子一正孔対に注目する.
図に黒丸で示す電子はただちに十にバイアスされたドレ
イン電極7に流れ込むのに対し、白丸で示す正孔は一に
バイアスされたゲート電極6の下に集る.上記正孔の蓄
積によって空乏層31が縮むことになり、FETチャネ
ル3が開きIasが増加する.このような○PFETモ
ードを有効に生じさせるには、一時的にゲート電極6の
直下に十分な量の正孔が蓄積し、かつ、短時間τの内に
はゲート電極6に流れ去って、カットオフ周波数fc”
l/τを十分大きくできるという、互いに矛盾するトレ
ードオフ条件を満さねばならない。従来のG a A 
s M E S F E Tのバンドダイヤグラムを、
参考のため第2図(b)に示した。表面側空乏層31内
で発生した電子は、直ちにチャネル層32に落ちてドレ
インへ流れ去る.また,正孔はゲート電極6に向い、金
属電子と再結合して消滅する。
〔発明が解決しようとする課題〕
第2図に示した従来の素子では、OFFETモード動作
に不都合な点が2つある.1つはゲート電極6に集って
くる正孔を蓄積するための障壁がないために、空乏層3
1を縮ませるに十分な正孔がゲート下にたまらないこと
である.さらに,GaAsのバンドギャップよりも高エ
ネルギーである例えば0.86μmの波長の光は、Ga
As中の深さlμm位まで光が侵入して電子正孔対を発
生するが、第2図(b)に示したように,FETのチャ
ネル31(通常0.5μm以下)よりも基板側で発生し
た正孔は、上記基板の方に拡散してしまい、この正孔が
消滅する寿命時間でOPFETの動作速度が律速されて
しまう。
本発明の目的は、上記の問題点を解決した、高感度で高
速動作が可能なOFFET構造を得ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達或する本発明のOFFETの基本構造を第
1図(a)に示す。上記素子は,半絶縁性の基板1上に
、入射光に対して透明な材料からなるアンドープバッフ
7層2、入射光を吸収し、かつその一部にドナーをドー
プしたn型伝導層を有するチャネル層3、入射光に透明
で、中央部41にアクセプタをドープしたpt層を有す
る(i − p’ − i )構造のキャップ層4を順
次形成している.このときのバンドダイヤグラムを第1
図(b)に示した。キャップ層4とゲート電極6との間
は、p型ショットキーダイオード構造により持上げられ
て、らくだのこぶのように見えることから『キャメル(
CAMEL)型ゲート」と呼ばれる。空乏層31が十分
広がっているように、負のゲートバイアス−■一を印加
しておく。この時,空乏層3工内で発生した正孔は、キ
ャップ層4と空乏層31との界面の価電子帯バンド不連
続ΔEvが十分小さければそれを乗り越え、P”JI!
Fで形成されたキャップ/[4の中央部のp+ドープ層
41に蓄積される。上記正孔はゲート電極6からトンネ
ル電流などで流れこむ電子と速やかに再結合して消滅す
る. 〔作  用〕 上記のようにドープP1層によって形或されたCAME
L型ゲート構造は、ゲート電極6の下に正孔を一時的に
蓄積するのに大変適しており、OFFETモード動作を
行うために重要である.また、チャネル層よりも基板側
にバンドギャップが大きいバッファ層2を設けたことに
より、正孔が基板側に拡散することで生じる問題も解決
される.○PFETの光感度を向上させるには、光電流
Ipにより生じた実効的なゲート電位の変化ΔV1に対
する、ドレイン電流Iasに生じた変化量ΔItsの比
=g.=ΔI ds/ΔVgを大きくする必要がある。
それには第1図に示すヘテロMESFET構造よりも、
2次元電子ガスをチャネル層に用いた,いわゆるHEM
T構造の方がよりすぐれている。これを「○PHEMT
Jと称し第3図(a)に断面図を示した.この場合、バ
ツファ層の一部にドナーをドープしたn+層21を設け
,これとアンドープチャネル層8との界面に溜った2次
元電子WJ82がHEMT動作を行う。第3図(b)の
バンドダイヤグラムに示されるように,基本動作は第2
図(b)のOPFETと同じになる。
〔実施例〕
つぎに本発明の実施例を図面とともに説明する。
第1図は本発明による半導体装置の一実施例としてOF
FETを示す図で、(a)は構造断面図,(b)はバン
ドダイヤグラム,第3図は本発明の実施例としてOFF
ETを示す図で、(a)は構造断面図、(b)はバンド
ダイヤグラム.第4図はチャネル層とキャップ層の間に
組成graded層を設けたOFFETのバンドダイヤ
グラム、第5図はゲートーソース間の上部を不透明膜で
覆った素子構造を示す図、第6図はメアンダー型ゲート
電極を有するOFFETを示す平面図である.第1実施
例 本発明の第1実施例としてOFFETを示す第1図(a
)において,半絶縁性のInP基板1の上に、基板と格
子整合したI n A Q A sバツファ層(厚さ1
 0 0 n m.以上)2、FETのチャネル層とな
るn−InGaAs層3(Siドープ、n〜2×101
1am″″1、厚さ100〜l50nm)形成し、アン
ドープI n A Q A s層4Qnm.p十− I
 n A Q A s層(Beドープ,Pナ〜3×IQ
”am−’、厚さ10nm)41.アンドープI n 
A Q A s層LQnmの3層からなるキャップ層4
を分子線エビタキシー法で順次成長する.FETとなる
部分を残して半絶縁性基板1までエビタキシャル層をエ
ッチング除去したのち,通常のホトリソグラフィ技術に
より,AQゲート電極6(厚さ500nm)と、ソース
・,ドレイン電極5、7 (AuGe/Ni/Au=2
0nm/10nm/ 3 0 0 n m )をリフト
オフ法で形成する。全体を水素中350℃で5分アニー
ルして、オーミック電極5および7を完或した。
OFFET動作においても高速動作を行うには、ゲート
電極の長さLgを1μm以下にすることが必要である.
また,低雑音化するためには、ソース電極5とゲート電
極6との間隔Lstを1μm以下にして、ソース抵抗R
sを5Ω以下にする必要がある。FETのシートキャリ
ア密度ns=1〜2 X 1 0”(!m−”.ゲート
長Lg=0.5μm.FETのしきい電圧Vtb”  
2Vのとき、相互コンダクタンスgmは150ms/m
*〜300ms/閣であった。高周波特性はカットオフ
周波数fc〜20GHz,最大発振周波数f−ax〜6
 0GHzが得られた。一方、上記FETの上面から光
球ファイバで集光した波長1.55μmのレーザ光を照
射して、ソース−ドレイン電流Iasの光応答を測定し
たところ、レーザ光の変調周波数fが5 0 0 M 
H z以下では、光吸収層厚さ1.5μm、50μmφ
のpinホトダイオードと比較して約10dB大きい出
力が得られた。pinホトダイオードと○PFETの光
吸収領域の体積比が103倍異なるにもかかわらず、O
FFETの方が10dB感度がよいことから、f < 
5 0 0M H z @での光通信用受光装置として
、極めて有効であることが判った, 第2実施例 本発明の第2実施例としてOP}IEMTを示す第3図
(a)において、半絶縁性1nP基板1の上に、基板l
と格子整合したI nAQAsバッファ層2(厚さ10
0nm以上).n’−InAnAsffi21(Siド
ープ、厚さ20nm.n↑〜4 X 1 0”am−3
) ,アンドープI n A Q A s層(厚さ2n
m)、アンドープI n G a A s層8(厚さ1
00〜200nm).アンドープエnA Q A s層
(厚さ40nm).p”−InAI2As層41(Be
ドープ、p  〜3 X 1 0”an−″3)、アン
ドープI n A Q A s /l (厚さ10nm
)の(i−pt−i)3層構造からなるCAMEL型キ
ャップ層4を、分子線エビタキシー法により順次成長し
た。第1実施例に示したOFFETと同様にして、AQ
ゲート6,ソース−ドレイン5、7の各電極を形成した
上記OPFETは,FET白身のシートキャリア密度n
s−2.5X10”a++−2gmH300〜5 0 
0 m s / rmで、ゲート長Lx−0.5pmの
ときf. 〜40GHz,f.a.〜loOGHzを得
た。変調したレーザ光を照射したとき,前記したpin
ホトダイオードと比較して20dB大きい信号がf≦5
 0 0 M H zで得られ、2次元電子ガスを利用
することにより,感度が向上することを実証できた。
第3実施例 第4図に示す第3実施例は、FETのnチャネル層であ
るI n G a A s l 8とアンドープInA
 Q A s El 4との間に,組或を徐々に変化さ
せた、いわゆるgraded層84を挿入したものであ
る。上記層は( I n 1+l−yG a xA Q
 y) A s 4元層で、組成(x, y)はI n
 G a A sとI n A Q A sとの間をな
めらかにつなぐように決めた。別の方法として、I n
AQAsl: I nGaAsN=d1(nm): d
2(nm)とし、diglnmに保ちながら、d2をl
nmからゆっくり増やして行きenm位にまで変化した
、いわゆるチャープ超格子構造を用いても,84のgr
aded層に等価なバンド構造を得ることができた。上
記84で示す層の全厚さを30nmとしたとき,ゲート
電極とドレイン電極間の順方向ダイオード特性の抵抗は
、第1図に示す構造に較べて約3分のlに低下した.ま
た、OFFET動作の上限周波数もIGHz近くまで上
昇し、graded構造が高速動作に有効であることが
示された。
第4実施例 第5図に示す本発明の第4実施例は、FETのソース電
極5とゲート電極6との上部を、不透明膜9で覆うこと
により、ソースーゲート間のFETチャネル内でのホト
キャリアの発生を防止したものである.上記構造では光
パルス応答波形のすそひきかなくなり、符号間干渉が低
下したことにより誤り率を改善した.上記不透明膜とし
ては、黒色有機物または金属膜を用いた。不透明膜9と
して金属を用いるときは、容量を増加させる恐れがある
ため,下にかさ上げ用絶縁膜11を2μm以上敷く必要
があった。
第5実施例 第6図に示す第5実施例は、本発明によるopFETで
,レーザ光との結合効率を高めるために、ゲート電極6
がメアンダー状になるように電極パタンを設計したもの
である。ゲートの全長Wが300μmをこえると、ゲー
ト容量Czsが増大し,また、ゲート電極自体の抵抗R
gが大きくなって、CR時定数による遅れが応答に影響
してくる。この場合は,通常パワートランジスタでとら
れているπ型ゲートのような並列化構造をとることによ
り.Rt増大を防ぐことができる。いずれの場合も,全
ゲート長Wに比例して光に対する直流感度が向上した, また,前記実施例では波長1.55μm帯の例として,
InAnAs/InGaAs/InAnAs/S.I.
InP材料系を示したが、InP/ I n G a 
A s / I n P / S . I . I n
 P系材料でも同様のCAMELゲート構造とすること
は可能であり、波長0.8μm帯以下ではAQGaA 
s / G a A s / A fl G a A 
s / S I n G a A sの材料系で同様の
素子が作製できることば塾)うまでもない。さらに、S
 i / G e / S iのような歪チャネルFE
Tにも適用できる。
さらに上記のFET型受光装吐を初段の入力とし、その
後段に低雑音FETからなるモノリシノク広帯域増幅回
路を設けて光電子集積回路(OEIC)とすることがで
きる。
〔発明の効果〕
上記のように本発明による半導体装置は、半絶縁性基板
上に,入射光に対して光吸収を生じる第1の半導体層と
、該第1の半導体層を上下に挾んでダブルヘテロ構造を
形或し,入射光に対してそれぞれ透明な第2と第3の半
導体層を積層して設け,上記第3半導体層の上に金属シ
ョットキーゲート電極を設け、かつ、上記第1の半導体
層と第3の半導体層の界面に,n型電子層によるチャネ
ルを設けた電界効果トランジスタを構或する半導体装置
において、上記第3半導体層の一部にPナドーピングを
行い、上記ゲートとトレイン両電極間のゲート空乏層内
に,ソース−ドレイン電流を変化させる光を照射するこ
とにより、発生した正孔をドープpt層に蓄積できるた
め、高感度で高速動作が可能な○PFETが得られ、I
GHz以下の帯域の光通信受光器としてすぐれた特性を
示すばかりでなく、広帯域低雑音プリアンプ回路と同一
基板上にモノリシックに集積した、受光OFICを容易
に形成することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による半導体装置の一実施例としての○
PFETを示す図で、(a)は構造断面図,(b)はバ
ンドダイヤグラム、第2図は従来の○PFETを示す図
で、(a)は構造断面図,(b)はバンドダイヤグラム
、第3図は本発明の実施例としてOPHEMTを示す図
で,(a)は構造断面図、(b)はバンドダイヤグラム
、第4図はチャネル層とキャップ層との間に組戊のgr
aded層を設けたOFFETのバンドダイヤグラム、
第5図はゲートーソース間の上部を不透明膜で覆った素
子構造を示す図、第6図はメアンダー型ゲート電極を有
するOFFETを示す平面図である. l・・・半絶縁性基板 2・・・第2半導体層(バツファ層) 3・・・第1半導体層(光吸収層) 4・・・第3半導体層(キャップ層) 6・・・ショットキーゲート電極

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半絶縁性基板上に、入射光に対して光吸収を生じる
    第1の半導体層と、該第1の半導体層を上下に挾んでダ
    ブルヘテロ構造を形成し、入射光に対してそれぞれ透明
    な第2と第3の半導体層を積層して設け、上記第3半導
    体の上に金属ショットキーゲート電極を設け、かつ、上
    記第1の半導体層と第3の半導体層の界面に、n型電子
    層によるチャネルを設けた電界効果トランジスタを構成
    する半導体装置において、上記第3半導体層の一部にp
    ^+ドーピングを行い、上記ゲートとドレイン両電極間
    のゲート空乏層内に、ソース−ドレイン電流を変化させ
    る光を照射することを特徴とする受光用の半導体装置。 2、上記第1の半導体層と第3の半導体層との境界は、
    正孔の流れを円滑にするために、組成をゆるやかに変化
    させるグレーデッド(graded)層を挿入したもの
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載し
    た半導体装置。 3、上記光吸収層は、半絶縁性InP基板上に、アンド
    ープInAnAs層を介して積層されたInGaAs層
    であって、FETチャネル層および中央部にp^+ドー
    ピングを行った(i−p^+−i)構造のInAlAs
    層とを順次積層し、ショットキーゲート電極を設けたヘ
    テロMESFETであることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載した半導体装置。 4、上記光吸収層は、半絶縁性InP基板上に、中央部
    にn^+ドーピングをした(i−n^+−i)構造のI
    nAlAs層を介して積層されたアンドープのInGa
    As層であって、2次元電子ガスチャネル層を有し、中
    央部にp^+をドーピングした(i−p^+−i)構造
    のInAlAs層を積層し、ショットキーゲート電極を
    設けた受光装置であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項に記載した半導体装置。 5、上記ショットキーゲート電極は、複数のFETにお
    ける上記ゲート電極がそれぞれ近接するように、FET
    を多数並列に並べるか、1本の電極をじぐざぐに折曲げ
    て、2次元状に形成したものであることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項、第3項または第4項のいずれかに
    記載した半導体装置。 6、上記ショットキーゲート電極は、ソース電極に至る
    間の上部を、光に対して不透明な物質で覆われているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項または第3項ない
    し第5項のいずれかに記載した半導体装置。
JP1299514A 1989-11-20 1989-11-20 半導体装置 Expired - Fee Related JP2813217B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1299514A JP2813217B2 (ja) 1989-11-20 1989-11-20 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1299514A JP2813217B2 (ja) 1989-11-20 1989-11-20 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03160764A true JPH03160764A (ja) 1991-07-10
JP2813217B2 JP2813217B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=17873574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1299514A Expired - Fee Related JP2813217B2 (ja) 1989-11-20 1989-11-20 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2813217B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03173482A (ja) * 1989-12-03 1991-07-26 Canon Inc Fet構造光検出器
JP2007519250A (ja) * 2004-01-24 2007-07-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ フォトトランジスタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03173482A (ja) * 1989-12-03 1991-07-26 Canon Inc Fet構造光検出器
JP2007519250A (ja) * 2004-01-24 2007-07-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ フォトトランジスタ
JP4702720B2 (ja) * 2004-01-24 2011-06-15 エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム フォトトランジスタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2813217B2 (ja) 1998-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ito et al. Monolithic integration of a metal—semiconductor—metal photodiode and a GaAs preamplifier
US5185272A (en) Method of producing semiconductor device having light receiving element with capacitance
US5107318A (en) Semiconductor device having light receiving diode element with capacitance
Ketterson et al. A MODFET-based optoelectronic integrated circuit receiver for optical interconnects
US4739385A (en) Modulation-doped photodetector
de Barros et al. Photoresponse of microwave transistors to high-frequency modulated lightwave carrier signal
Umbach et al. Technology of InP-based 1.55-/spl mu/m ultrafast OEMMICs: 40-Gbit/s broad-band and 38/60-GHz narrow-band photoreceivers
Sharafi et al. A novel field effect photodiode to control the output photocurrent and fast optical switching
JPH03160764A (ja) 半導体装置
Martin et al. High-speed optical response of pseudomorphic InGaAs high electron mobility transistors
US5196717A (en) Field effect transistor type photo-detector
Hieronymi et al. High-performance large-area InGaAs metal-semiconductor-metal photodetectors
Fuji et al. Monolithically integrated MSM-transimpedance amplifier grown by MBE for 1.0-1.6 mu m operation
JPH05343731A (ja) 受光素子
EP0428146B1 (en) Field effect transistor type photo-detector
Abdulwahid Advanced quantum mechanical tunnelling based devices and avalanche breakdown photodiodes for radio frequency and optical detection systems
Khan et al. Photoresponse modeling and analysis of InGaP/GaAs double-HPTs
Sargood et al. Operation of a single quantum well heterojunction field‐effect photodetector
Marso et al. An InAlAs-InGaAs OPFET with responsivity above 200 A/W at 1.3-μm wavelength
JP2570424B2 (ja) 半導体受光素子
JP2001111093A (ja) 光電気変換素子
JP2741763B2 (ja) 半導体装置
Adesida et al. Opto-Electronics: Receivers
JPS6244827B2 (ja)
JPH08186240A (ja) 化合物半導体集積回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees