JP2741763B2 - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置Info
- Publication number
- JP2741763B2 JP2741763B2 JP63170958A JP17095888A JP2741763B2 JP 2741763 B2 JP2741763 B2 JP 2741763B2 JP 63170958 A JP63170958 A JP 63170958A JP 17095888 A JP17095888 A JP 17095888A JP 2741763 B2 JP2741763 B2 JP 2741763B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- type
- schottky
- hetero
- photodiode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Light Receiving Elements (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
Description
用いた光検出器(受光素子)と、トランジスタ等の電気
能動素子を同一の半絶縁性化合物半導体基板上にモノリ
シック集積した光集積素子に関する。
を一体化した受光集積回路によるコスト低減と、動作の
高速化をめざした開発が国内外で活発に進められてい
る。
スタ)回路とをモノリシック集積した、いわゆるpinFET
(ピンフェット)が主として試作されてきた。しかし、
pin型ホトダイオードは、数μmの厚さの成長層を有
し、電流が基板に対して垂直方向に流れる素子であるの
に対して、電界効果トランジスタは、高々0.3μmの厚
さの成長層で、電流が基板に対して水平方向に流れる素
子であるので、通常は2回以上の結晶成長が必要であ
る。また、ホトリソグラフィーにおける制約のため、基
板表面の段差を小さく抑える必要がある等、製造上の困
難が大きかった。
のホトダイオード(以下、メタル・セミコンダクター・
メタル(Metal−Semiconductor−Metal)を略してMSMホ
トダイオードと称す)と、ショットキーゲートFET(い
わゆるMESFET)を半絶縁性GaAs基板上にモノリシック集
積化した受光用OEIC(オプト・エレクトロニック・アイ
・シー(Opt−Electronic−IC))が提案されている。
(エム・イトー他によるアプライド・フィジックス・レ
ターズ47(1985年)第1129頁(M.Ito.etal.Appl.Phys.L
ett.47(1985)p.1129) 第2図(a)は、上記文献に記載された従来の受光用
OEICの断面模式図、第2図(b)は、第2図(a)のMS
Mホトダイオードを動作させるときのエネルギーバンド
状態を示す図である。
aAs基板、24はMSMホトダイオード21の高抵抗GaAs光吸収
層、24′は高抵抗GaAs光吸収層24と同時に1回のエピタ
キシャル結晶成長で形成されたMESFET22の高抵抗GaAs能
動層、25はn型GaAs活性層、26は例えばAlからなるショ
ットキー電極、26′はショットキーゲート電極、27はシ
ョットキー電極26の負(−)側電極、28はショットキー
電極26の正(+)側電極、29はソース・オーミック電
極、30はドレイン・オーミック電極である。これらのオ
ーミック電極は、例えばAuGe/Ni/Auからなる。
よく、また、MSMホトダイオード21とMESFET22の両者共
プレーナ構造であり、微細化に適する等大きな利点を有
する。
は、一般にいわゆる指を組み合せた形状のインターディ
ジタル型電極構造を用い、一方のショットキー電極28
(+)、他方のショットキー電極27(−)のバイアス電
圧を印加して、第2図(b)に示すようなエネルギーバ
ンド状態で動作させる。
障壁φnが約0.8V、p型のショットキー障壁φpが約0.
6Vと高いために、高にバイアス電圧下でもショットキー
電極からの電子、正孔の注入が無視できて、暗電流の小
さい低雑音検出器となる。
ルギーバンドギャップが大きいため、現在の光ファイバ
通信で通常用いられている波長1.3〜1.5μm帯に感度が
無いことである。
基板の代わりにInP基板を用い、その上に結晶成長させ
たInGaAs層を光検出部(光吸収層)とする構造が理想的
であるが、InGaAs層は、n型ショットキー障壁φnが約
0.3V、p型のショットキー障壁φpが約0.45Vしかな
く、このままではリーク電流が大き過ぎて、MSMホトダ
イオードも、MESFETも作製することは不可能である。
(1.3〜1.5μm)用のpinFETであり、1回の結晶成長
で作製でき、MSMホトダイオードおよびMESFETの両者
共プレーナ構造であり、暗電流が小さく、(すなわ
ち、実効的なn型のショットキー障壁φeffが高く)、
光キャリアの応答性が高速である、受光用OEIC構造を
提供することにある。
n型InGaAs層(不純物濃度0.5×1017〜3×1017c
m-3)、InAlAsキャップ層を次々に成長したダブルヘテ
ロ構造の成長を行なって、第3図(a)に示す構造を作
製した。本図は、本発明の基本構造を説明するための断
面図である。第3図(b)は、第3図(a)のヘテロMS
Mホトダイオードの動作時のエネルギーバンド図であ
る。
3は半絶縁性InP基板、41、41′はそれぞれアンドープIn
AlAsバッファ層、34はヘテロMSMホトダイオード31のn
型InGaAs光吸収層、34′はヘテロMESFET32のn型InGaAs
能動層、35、35′はそれぞれアンドープInAlAsキャップ
層、36はショットキー電極、36′はショットキーゲート
電極、37はショットキー36の(−)側電極、38はショッ
トキー電極36の(+)側電極、39はソース・オーミック
電極、40はドレイン・オーミック電極である。
のショットキー障壁φnが約0.6V、p型のショットキー
障壁φpが約0.8VとInGaAsよりも十分高いために、比較
的良好なヘテロMESFETと、ヘテロMSMホトダイオードを
作製することができる。この場合のヘテロMSMホトダイ
オードの動作状態でのエネルギーバンド図を第3図
(b)に示す。
正孔の注入を防ぐことにより、暗電流を防ぐことができ
る。しかし、数ギガビット/秒以上の高速の光パルスが
入射した場合、中央のInGaAs層34で発生した電子および
正孔は、InAlAs層とInGaAs層がつくる伝導帯の障壁ΔEc
が約0.5V、価電子帯の障壁ΔEυが約0.2Vと大きいた
め、これらのヘテロ界面に蓄積されて、高速動作に支障
のあることがわかった。
称ヘテロショットキー型構造にするのが理想的である。
図に示すように、n型のショットキー障壁φn、p型の
ショットキー障壁φpは電子、正孔の注入を防ぐことが
できるくらい十分高く、かつ、伝導帯の障壁ΔEc、価電
子帯の障壁ΔEυは十分低く、キャリアの蓄積が防止さ
れる。
半導体において、このような理想的な組合せのものは存
在しない。そこで本発明では、例えば第5図に示すよう
に、(−)側のヘテロ障壁として(p+/i)型(上層/下
層)InAlAsキャップ層を用いて該キャップ層にショット
キー電極を付け、(+)側には、この(p+/i)型InAlAs
層を選択エッチングにより除去したn型InGaAs層自体に
オーミック電極を付けた構造を用いることにより、上記
の問題点を解決した。
ギーバンド構造となって、実効的なn型のショットキー
障壁の高さφeffは、InAlAsのエネルギーバンドギャッ
プとほぼ等しく1.4Vとなり、きわめて大きく、電子の注
入による暗電流を完全に防止できる。一方、InGaAs層へ
のp型のショットキー障壁φpは、約0.45Vで、正孔の
注入による暗電流の防止に十分役立つ。このように、逆
耐圧が著しく増加して、高い電圧を印加できるようにな
ることから、光吸収により生じた正孔は、十分ホットな
キャリアに加速されてInAlAs/InGaAs界面にトラックさ
れることなく、きわめて速やかに(−)側電極に流れる
ことができるようになり、動作が高速でしかも高感度な
受光用OEICが実現できる。
〜1.5μm)用のpinFETであり、1回の結晶成長で作
製でき、ヘテロMSMホトダイオードおよびヘテロMESFE
Tの両者共プレーナ構造であり、暗電流が小さく(す
なわち、実効的なn型のショットキー障壁φeffが高
く)、光キャリアの応答性が高速であるという本発明
の達成しようとする課題をすべて実現できる。
について説明する。本実施例は、前に説明した第3図
(a)の構造を具体的に実現したもので、ヘテロMSMホ
トダイオードとヘテロMESFETを半絶縁性InP基板上にモ
ノリシックに集積した受光用OEICの例を示す。
造方法について述べる。
法を用いて、アンドープのInAlAs層(41、41′)を厚さ
0.3μm成長させ、その上にn型InGaAs層(34、34′)
(不純物濃度1×1016〜2×1017cm-3)を厚さ0.5〜0.1
μm成長させ、その上に(p+/i)型InAlAs層(35、3
5′)(p+層の不純物濃度5×1018cm-3、p+層の厚さ100
Å、i層はアンドープで厚さ400Å)を厚さ50〜100nm成
長させた。成長温度はそれぞれ500〜550℃である。すな
わち、層(41、41′)、(34、34′)、(35、35′)を
1回のエピタキシャル結晶成長で形成した。
ド31とヘテロMESFET32を素子分離した後、両者のショッ
トキー金属層(36、36′)(AlまたはTi/Au)を厚さ0.3
μm蒸着した。ヘテロMESFET32のゲート長は0.5〜1μ
mとし、ヘテロMSMホトダイオード31のショットキー電
極36は1μmのライン アンド スペースで30μm角と
した。
ク電極(39、40)(AuGe/Ni/Au)を厚さ0.3μm蒸着し
た後、350℃で3分間熱処理して合金化した。次に、ヘ
テロMSMホトダイオード31とヘテロMESFET32全体のパッ
シベーション用にプラズマCVD法によりSiNX膜(図示せ
ず)を厚さ400nm堆積した後、相互配線を行なった。な
お、図示はしないが、受光用OEIC回路に必要な抵抗やレ
ベルシフトダイオードも、上記エピタキシャル成長層を
利用して作製した。
還抵抗を用いたトランスインピーダンス型と、積分型の
ハイインピーダンス型を作製した。
形成した後、配線金属層を蒸着して受光用OEICを完成し
た。
テロショットキー電極構造の受光用OEICも作製した。第
1図は、本実施例の受光用OEICの断面模式図である。第
6図は、当該OEICのヘテロMESFETの断面模式図である。
3は半絶縁性InP基板、4、4′はそれぞれアンドープI
nAlAsバッファ層、5はヘテロMSMホトダイオード1のn
型InGaAs高吸収層、5′はヘテロMESFET2のn型InGaAs
能動層、6はヘテロMSMホトダイオード1のショットキ
ー電極、6′はヘテロMESFET2のショットキーゲート電
極、7はショットキー電極6の(−)側電極、8はショ
ットキー電極6の(+)側電極、9はソース・オーミッ
ク電極、10はドレイン・オーミック電極、12、12′はp
型InAlAsキャップ層、11、11′はアンドープInAlAsキャ
ップ層、第6図において、13は空乏層である。
1、11′)、(12、12′)を1回のエピタキシャル結晶
成長で形成した。
1の(−)側のショットキー電極7が、(p+/i)型InAl
Asキャップ層(12、11)上に設けられ、(+)側のショ
ットキー電極8が、(p+/i)型InAlAs層12、11が選択除
去されたn型InGaAs光吸収層5上に設けられている。ま
た、ヘテロMESFET2のショットキーゲート電極6′も(p
+/i)型InAlAsキャップ層(12′、11′)上に設けられ
ている。
1の(+)側のショットキー電極8を形成する前に、ホ
トレジスト膜をマスクとし、HF:過酸化水素:水=1:1:1
0の液を用いて(p+/i)型InAlAsキャップ層12、11をn
型InGaAs光吸収層5から選択エッチングにより除去し
た。次に、(+)側ショットキー電極8としてAl層を0.
3μm蒸着し、リフトオフを行なった。なお、(+)側
の電極として、AuGe/Ni/Au系のオーミック電極を付けた
場合も比較したが、ヘテロMSMホトダイオードの高速応
答性は、ショットキー電極を付けた場合と同様であっ
た。
層で形成し、(+)側のショットキー電極を形成する前
に、ホトレジスト膜をマスクとし、HF:H2O2:H2O=1:1:1
0のエッチング液でキャップ層の(i/p+/i)型InAlAs層
のうち、表面の(i/p+)部分を選択エッチングで除去し
た後、残ったi型InAlAs層の上に(+)側のショットキ
ー電極をリフトオフ法で形成した構造でも、同様の高速
性が得られた。
用に設計されたマウントに実装した後、30μm角のホト
ダイオード部に光ファイバからの光が照射されるように
アライメントして、光伝送実験を行なった。ディジタル
パルス通信でよく用いるNRZ信号でビットレート2.4Gb/s
ecのとき、ビットエラーレート10-9を与える−35dBmの
最小受信感度レベルが得られた。ビットレート10Gb/sec
では、最小受信感度レベル−28dBmが得られた。
は、従来、InGaAs/InPのpinホトダイオードとGaAsICの
ハイブリッド構造の受光用OEICで得られているものと同
等以上の優れた性能が確認された。製造上の容易さの点
でも、従来のpinFETのモノリシック素子では、2回の結
晶成長で試作されてきたが、1回の成長で済み、量産性
に優れている。
の成長構造を例に挙げて説明したが、バッファ層とし
て、InAlAs層の代わりに、InP層を用いても良い。ま
た、一般の化合物半導体において、第5図で説明したよ
うに、(p+/i/n)構造のヘテロショットキー構造をキャ
ップ層に用いる効果は著しい。さらに、InAlAs層のドー
ピングも、(i/p+/i)、(n-/p+/i)等、いろいろな変
種が考えられるが、実質的には、第5図のエネルギーバ
ンド構造となり、本発明に含まれる。
波長(1.3〜1.5μm)用のpinFETであり、1回の結晶
成長で作製でき、量産性に優れ、ヘテロMSMホトダイ
オードおよびヘテロMESFETの両者共プレーナ構造であ
り、暗電流が小さく(すなわち、実効的なn型のショ
ットキー障壁のφn effが高く)、光キャリアの応答性
が高速である、受光覆用OEIC構造を提供することができ
る。
2図(a)は、従来の受光用OEICの断面図、第2図
(b)は、第2図(a)のMSMホトダイオード動作地の
エネルギーバンド図、第3図(a)は、本発明の別の実
施例の受光用OEICの断面図、第3図(b)は、第3図
(a)のヘテロMSMホトダイオード動作時のエネルギー
バンド図、第4図は、理想的な非対称ヘテロMSMホトダ
イオードの動作時のエネルギーバンド図、第5図は、第
1図のヘテロMSMホトダイオードの動作時のエネルギー
バンド図、第6図は、第1図の受光用OEICのヘテロMESF
ETの断面図である。 1……ヘテロMSMホトダイオード 2……ヘテロMESFET 3……半絶縁性InP基板 4、4′……アンドープInAlAsバッファ層 5……n型InGaAs光吸収層層 5′……n型InGaAs能動層 6……ショットキー電極 6′……ショットキーゲート電極 7……(−)側電極 8……(+)側電極 9……ソース・オーミック電極 10……ドレイン・オーミック電極 12、12′……p型InAlAsキャップ層 11、11′……アンドープInAlAsキャップ層 21……MSMホトダイオード 22……MESFET 23……半絶縁性GaAs基板 24……高抵抗GaAs光吸収層 24′……高抵抗GaAs能動層 25……n型GaAs活性層 26……ショットキー電極 26′……ショットキーゲート電極 27……(−)側電極 28……(+)側電極 29……ソース・オーミック電極 30……ドレイン・オーミック電極 31……ヘテロMSMホトダイオード 32……ヘテロMESFET 33……半絶縁性InP基板 41、41′……アンドープInAlAsバッファ層 34……n型InGaAs光吸収層 34′……n型InGaAs能動層 35、35′……アンドープInAlAsキャップ層 36……ショットキー電極 36′……ショットキーゲート電極 37……(−)側電極 38……(+)側電極 39……ソース・オーミック電極 40……ドレイン・オーミック電極
Claims (1)
- 【請求項1】半絶縁性化合物半導体基板上に1回の結晶
成長で形成され、島状に分離された多層ヘテロエピタキ
シャル層内に、受光素子としてのヘテロショットキーホ
トダイオードと、能動素子としてのヘテロショットキー
ゲート電界効果トランジスタとがそれぞれ形成され、こ
れらの素子がモノリシック集積されて受光用OEICが構成
された半導体装置において、 上記半導体基板がInP基板からなり、 上記ホトダイオードの光吸収層および上記電界効果トラ
ンジスタの能動層が、n型InGaAs層からなり、 上記ホトダイオードのヘテロキャップ層が、(p+/i)
型、(i/p+/i)型、(n-/p+/i)型InAlAs層からなり、 上記ホトダイオードの負側電極が、上記InAlAsキャップ
層上に形成されたショットキー電極からなり、 上記ホトダイオードの正側電極が、上記n型InGaAs層上
に形成されたオーミック電極、または上記キャップ層の
上部を除去したi型InAlAs層上に形成されたショットキ
ー電極からなることを特徴とする半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63170958A JP2741763B2 (ja) | 1988-07-11 | 1988-07-11 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63170958A JP2741763B2 (ja) | 1988-07-11 | 1988-07-11 | 半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0228383A JPH0228383A (ja) | 1990-01-30 |
JP2741763B2 true JP2741763B2 (ja) | 1998-04-22 |
Family
ID=15914534
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63170958A Expired - Lifetime JP2741763B2 (ja) | 1988-07-11 | 1988-07-11 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2741763B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10132583A1 (de) * | 2001-07-05 | 2003-01-23 | Siemens Ag | Rückseitenbestrahlbares MSM-Modul |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4771325A (en) * | 1985-02-11 | 1988-09-13 | American Telephone & Telegraph Co., At&T Bell Laboratories | Integrated photodetector-amplifier device |
JPS62190779A (ja) * | 1986-02-18 | 1987-08-20 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 集積形受光器 |
-
1988
- 1988-07-11 JP JP63170958A patent/JP2741763B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0228383A (ja) | 1990-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4220688B2 (ja) | アバランシェホトダイオード | |
US7829915B2 (en) | Avalanche photodiode | |
US5185272A (en) | Method of producing semiconductor device having light receiving element with capacitance | |
EP0452801B1 (en) | Semiconductor device having light receiving element and method of producing the same | |
US6566724B1 (en) | Low dark current photodiode | |
US6759694B1 (en) | Semiconductor phototransistor | |
US5942771A (en) | Semiconductor photodetector | |
US4608586A (en) | Back-illuminated photodiode with a wide bandgap cap layer | |
Jang et al. | Long-wavelength In/sub 0.53/Ga/sub 0.47/As metamorphic pin photodiodes on GaAs substrates | |
JP4861388B2 (ja) | アバランシェホトダイオード | |
US5391910A (en) | Light receiving device | |
JP2741763B2 (ja) | 半導体装置 | |
KR20000024447A (ko) | 애벌란치형 광검출기 및 제작 방법 | |
KR100509355B1 (ko) | 포토 다이오드의 구조 및 제조 방법 | |
JPS6244709B2 (ja) | ||
Jang et al. | The impact of a large bandgap drift region in long-wavelength metamorphic photodiodes | |
US6525348B1 (en) | Two terminal edge illuminated epilayer waveguide phototransistor | |
JPH05343731A (ja) | 受光素子 | |
JPH08316522A (ja) | Hemt型光検出部を備えた光検出器 | |
US4999695A (en) | MSM type semiconductor light responsive element | |
Antreasyan et al. | Monolithically integrated InGaAs-pin InP-MISFET PINFET grown by chloride vapor phase epitaxy | |
JP2813217B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH0529642A (ja) | 半導体光検出素子 | |
KR100444820B1 (ko) | 광검출기와 이종접합 바이폴라 트랜지스터가 집적된 장파장 반도체 광수신 칩 | |
Jang et al. | Wavelength dependent characteristics of high-speed metamorphic photodiodes |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080130 Year of fee payment: 10 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080130 Year of fee payment: 10 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080130 Year of fee payment: 10 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080130 Year of fee payment: 10 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080130 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130 Year of fee payment: 11 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130 Year of fee payment: 11 |