JP4698549B2 - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP4698549B2
JP4698549B2 JP2006279824A JP2006279824A JP4698549B2 JP 4698549 B2 JP4698549 B2 JP 4698549B2 JP 2006279824 A JP2006279824 A JP 2006279824A JP 2006279824 A JP2006279824 A JP 2006279824A JP 4698549 B2 JP4698549 B2 JP 4698549B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
reflecting surface
lens
surface type
led
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006279824A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008098025A5 (ja
JP2008098025A (ja
Inventor
輝夫 小池
竜太郎 大和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2006279824A priority Critical patent/JP4698549B2/ja
Priority to EP07019968A priority patent/EP1912017B1/en
Priority to DE602007012629T priority patent/DE602007012629D1/de
Publication of JP2008098025A publication Critical patent/JP2008098025A/ja
Publication of JP2008098025A5 publication Critical patent/JP2008098025A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4698549B2 publication Critical patent/JP4698549B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0029Spatial arrangement
    • B60Q1/0041Spatial arrangement of several lamps in relation to each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/147Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/151Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/24Light guides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Description

本発明は、LEDを光源に採用した車両用灯具の、点灯時の見栄えを考慮した構成に係るものである。
従来のLEDを光源とする灯具90の構成の例を示すものが図6であり、熱伝導性の良い金属塊91に複数の光源用LED92の取付けを可能とするように、例えばハニカム形状ないしリボルバー形状に孔を掘削してシリンダー孔93とし、該シリンダー孔93のそれぞれの1端側に前記光源用LED92を取付け、1つの光源用LED92の個数倍の明るさを得ようとするものである。
尚、このときには、前記金属塊91に設けられるシリンダー孔93のLED92が取付けられた他端側には集光レンズ94を取付けて集光を行う、あるいは、前記シリンダー孔93のそれぞれの中心線が一点で交差するなどとして形成しておけば、それらの交点における明るさは一層に向上させることが出来るものとなる。
ここで、多数の光源用LED92を前記金属塊91に取付けた場合、光源用LED92からの発熱により前記金属塊91のみでは放熱が不可能となり、光源用LED92の発光効率が低下するものとなるので、前記金属塊91の周囲に冷却フィン付きケース95で取り囲むと共に、前記ケース95には冷却モーターファン96を設けて、前記光源用LED92の冷却を図っている。
特開2006−228694号公報
以上に説明したように、光源用LED92は、従来使用されていたハロゲン電球、メタルハライド放電灯のように冷却不要な状態で使用できるものではないので、特に車両用灯具など明るい灯具の光源として使用する際には、冷却の問題は欠かせないものとなり、この結果、例えば、複数の光源用LED92を採用する際には、ケース95外に、冷却フィンを設けるなどの冷却手段が必要となり、発光部となる集光レンズの大きさに比較して、灯具90自体が大型となってしまう。
従って、例えばこのような灯具90を複数用い、すれ違い配光やすれ違い配光ののうち1つの機能を形成する場合、各発光部が離れて設けられるものとなり、1つの機能の灯具は、分散して見えないように15mm以下の間隔で配置するという問題点を生じるものとなっていた。
本発明は、上記した従来の問題を解決するための具体的手段として、LEDを光源とし、楕円系反射面型と放物系反射面型との複数の方式の光学ユニットが組合わされて成る車両用灯具において、前記複数の方式の光学ユニットそれぞれの発光部間隔が離れており当該光学ユニット間には導光レンズが設けられ、前記導光レンズが、前記複数の方式の光学ユニットのうちいずれか一つの光学ユニットの前記光源の光を導入することにより発光することを特徴とする車両用灯具、及び、前記導光レンズが、棒状に形成され、前記いずれか一つの光学ユニットの前記光源近傍に設けられる一方の先端部と、前記複数の方式の光学ユニットのうち他の光学ユニットの発光部近傍に設けられる他方の先端部とを備える車両用灯具を提供することで課題を解決するものである。
本発明により、複数の灯具間に生じる非発光の部分に、何れかの灯具から光を導き発光させる導光レンズを設けることで、従来はLEDを冷却するために広い幅で生じるものとせざるを得なかった非発光の部分を、無くすることが可能となり、一体の灯具としてのデザインが得られるものとして、灯具、車両のデザイン向上に極めて優れた効果を奏するものとなる。
つぎに、本発明を図に示す実施形態に基づいて詳細に説明する。図1に示すものは、本発明に係る車両用灯具1であり、ここでは、LEDを光源とする楕円反射面型灯体ユニット10と、同じくLEDを光源とするを放物反射面型灯体ユニット20との2種類の組合せで、すれ違い配光用の車両用灯具1を形成したときの例で示してある。
なお、本発明の車両用灯具1においては、使用される楕円反射面型灯体ユニット10も複数であり、放物反射面型灯体ユニット20も同様に複数であって、それら、楕円反射面型灯体ユニット10の複数からの照射光と、放物反射面型灯体ユニット20の複数からの照射光との総合で所望の明るさと、配光形状とを得るものとしている。
図2に示すものは、前記楕円反射面型灯体ユニット10と放物反射面型灯体ユニット20とを車両に取付けたときの状態を略示的な断面図として示したものであり、上方には、前記楕円反射面型灯体ユニット10が配置され、その楕円反射面型灯体ユニット10の下方には前記放物反射面型灯体ユニット20が配置された、所謂、二階状に構成されている。
前記楕円反射面型灯体ユニット10はプロジェクタ型と称されている方式の灯具に類似した構成とされているが、光源であるLED11が、電球、放電灯などに比較して光を放射する角度が狭いので、楕円系反射面12に対して発光方向が適宜に上向きでかつ後方に傾けられ、前記LED11からの光の反射光が効率良く投影レンズ13に入射するようにされている。
そして前記LED11はヒートシンク14に取付けられて放熱が行われるものとされるが、前記ヒートシンク14は前記LED11との密着度を高め、効率の良い放熱を可能とするように取付面14aは、上記に説明したLED11の底面と同じ角度だけ後下がりに傾けられているものとされている。
一方の放物反射面型灯体ユニット20は、基本的には前記LED11を焦点とする放物面で反射面21が形成されており左右には側面立壁22が形成されている。このような形状で、前記反射面21の幅を適正化することで、車両の左右方向に対して適宜に拡がる照射角を有し、車両の上下方向には、例えば、水平方向を照射する平行光線が得られるものとなる。
なお、前記反射面21を回転放物面として形成するなどは自由であり、この場合には、車両の上下方向にも左右方向にも平行光線が照射されるものとなる。あるいは、前記反射面21の左右に形成した側面立壁22を適度な凸状として形成すれば、左右方向に対する照射光の拡がりを一層に広くする(図3参照)ことができる。
この放物反射面型灯体ユニット20の場合も、LED11からの放射光と反射面21との効率の向上を図るため、LED11は光の放出方向を、車両用灯具1の照射方向に対して下方で、かつ、後方向に傾けてあり、よって、LED11が取付けられるヒートシンク24は前下がりの状態となっている。
尚、前記反射面21の前面にはレンズカット23aが施されたレンズ23が取付けられ、反射面21、立ち壁22などでは不充分である配光特性を、一層に所望の形状となるように補正を行っている、ここで、上記したように前記ヒートシンク24が前下がりの状態となっていると、レンズ23を通して光源であるLED11が直視されることがなくなり、レンズ23の面も均一な明るさとなる。また、レンズ23はこの車両用灯具1の全体を覆うアウターレンズ(図示せず)で兼ねるものとして、省略しても良い。
以上にも説明したように、本発明では、楕円反射面型灯体ユニット10と放物反射面型灯体ユニットとが組合わされて、すれ違い配光用の車両用灯具1が構成されている。ここで、上記の説明でも明らかなように、楕円反射面型灯体ユニット10の側は、下方にヒートシンク14が取り付けられ、放物反射面型灯体ユニット20の側は上側にヒートシンク24が設けられている。
このことは、上側に設置される楕円反射面型灯体ユニット10は上側に投影レンズ13が設けられ、下側に設置される放物反射面型灯体ユニット20には下側にレンズ23が設けられるものとなり、間にヒートシンク14、24を挟むものとなるので、投影レンズ13とレンズ23との間の間隙αが大きく(図1も参照)なり、外部から環視するときに、楕円反射面型灯体ユニット10と放物反射面型灯体ユニット20とが一体、即ち、同一目的の灯具であるとの認識が困難となる。
そこで、本発明では、前記投影レンズ13からレンズ23にかけて、即ち、上下の発光部間に、図3に示すような導光レンズ2を設けるものであり、この導光レンズ2は、前記楕円反射面型灯体ユニット10と放物反射面型灯体ユニット20の間に設けられ、前記した二つの灯具ユニット10と灯具ユニット20とをデザイン的に同一の灯具として認識させる形状として形成される。
図4は、前記導光レンズ2の構成の例を示すものであり、この例では、前記導光レンズ2は、透明な樹脂部材などで略L字型とした棒状に形成されており、前記した略L字状の先端2aを放物反射面型灯体ユニット20の内部に挿入するなどして、前記LED11からの直射光を前記先端2aの端面から導光レンズ2内に導入する。
このときに、前記導光レンズ2の他の一方の先端2bは、例えば、前記楕円反射面型灯体ユニット10の投影レンズ13の近傍に達する位置まで延設されている。そして、前記導光レンズ2は表面又は裏面が適宜な形状、例えば、梨地状、鋸歯状、あるいは、レンズカットなどが施されるものとされて、表面が明るく輝くようにされている。
更に加えて、前記導光レンズ2の背面には、図1、図5に示すように、クロムメッキなど光輝処理が行われたエクステンション3が、前記導光レンズ2からの光を反射するようにして設けられている。尚、このときには、前記エクステンション3も、前記楕円反射面型灯体ユニット10、前記放物反射面型灯体ユニット20と適合するデザインとされている。尚、図4中に符号2cで示すものは、導光レンズ2をエクステンション3に掛着させるためのフックである。
なお、前記導光レンズ2とエクステンション3とは、楕円反射面型灯体ユニット10と放物反射面型灯体ユニット20とを、図5に示すように、それぞれの列の、片側の1箇所で接続しても良く、あるいは、図1に示したように両側の2箇所で接続しても良く、更に言えば、図示は省略するが、図5に示すように、片側の一箇所を外す場合においても、導光レンズ2のみを外し、エクステンション3は接続しておいても良いものであり、要は、観視者に前記楕円反射面型灯体ユニット10と放物反射面型灯体ユニット20とが一体の灯具として見えるデザインとなれば良いものである。
上記の構成としたことで、従来は、前記楕円反射面型灯体ユニット10の発光部(投影レンズ13)と、前記放物反射面型灯体ユニット20の発光部(レンズ23)の間には約45mm程度の非発光間隔αを生じるものとなっていたが、本発明により導光レンズ2と、エクステンション3とを設けることにより、図示のように非発光間隔βは約15程度に減縮され、灯体ユニット10、20の両者に一体感を与えることが可能となった。
なお、本発明は、図1、あるいは、図5に示したように、導光レンズ2、および、エクステンション3、それぞれの形状、取付の位置、設置の数を限定するものではなく、前記灯体ユニット10と灯体ユニット20の間の非発光間隔αの部分であれば、形状、取付位置、設置数の設定は自由である。また、導光レンズ板にレンズカットを施すなども自由である。さらに、導光レンズ2に換えて、前記灯体ユニット10、20の少なくとも一方の光を取り込み、光を照射するようなプリズムレンズを設けても良いものである。
本発明に係る車両用灯具を車両に取付けた状態で示す正面図である。 図1のA−A線に沿う断面図である。 導光レンズの取付状態を示す説明図である。 導光レンズの構成の例を示す斜視図である。 導光レンズ、エクステンションの灯体ユニットへの別の取付状態を示す説明図である。 従来例を示す説明図である。
符号の説明
1…車両用灯具
2…導光レンズ
2a…一方の端部
2b…他方の端部
2c…フック
3…エクステンション
10…楕円反射面型灯体ユニット
11…LED
12…楕円系反射面
13…投影レンズ
14…ヒートシンク
20…放物反射面型灯体ユニット
21…反射面
22…側面立壁
23…レンズ
23a…レンズカット
24…ヒートシンク

Claims (2)

  1. LEDを光源とし、楕円系反射面型と放物系反射面型との複数の方式の光学ユニットが組合わされて成る車両用灯具において、前記複数の方式の光学ユニットそれぞれの発光部間隔が離れており当該光学ユニット間には導光レンズが設けられ、
    前記導光レンズが、前記複数の方式の光学ユニットのうちいずれか一つの光学ユニットの前記光源の光を導入することにより発光することを特徴とする車両用灯具。
  2. 前記導光レンズが、棒状に形成され、
    前記いずれか一つの光学ユニットの前記光源近傍に設けられる一方の先端部と、前記複数の方式の光学ユニットのうち他の光学ユニットの発光部近傍に設けられる他方の先端部とを備えることを特徴とする請求項1記載の車両用灯具。
JP2006279824A 2006-10-13 2006-10-13 車両用灯具 Expired - Fee Related JP4698549B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006279824A JP4698549B2 (ja) 2006-10-13 2006-10-13 車両用灯具
EP07019968A EP1912017B1 (en) 2006-10-13 2007-10-11 Vehicular lamp
DE602007012629T DE602007012629D1 (de) 2006-10-13 2007-10-11 Fahrzeuglampe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006279824A JP4698549B2 (ja) 2006-10-13 2006-10-13 車両用灯具

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008098025A JP2008098025A (ja) 2008-04-24
JP2008098025A5 JP2008098025A5 (ja) 2009-10-01
JP4698549B2 true JP4698549B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=38871694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006279824A Expired - Fee Related JP4698549B2 (ja) 2006-10-13 2006-10-13 車両用灯具

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1912017B1 (ja)
JP (1) JP4698549B2 (ja)
DE (1) DE602007012629D1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5352263B2 (ja) 2009-02-06 2013-11-27 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP2010198857A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
EP2587123B1 (en) * 2011-10-31 2019-05-15 SL Corporation Automotive headlamp
US9097400B2 (en) * 2011-10-31 2015-08-04 Sl Corporation Automotive headlamp
FR3011311B1 (fr) * 2013-09-27 2018-05-25 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'eclairage a deux fonctions d'eclairement assurees par un meme groupe de source(s) de lumiere et des fuites de lumiere
JP2015103362A (ja) * 2013-11-25 2015-06-04 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
KR102118139B1 (ko) * 2013-12-19 2020-06-02 에스엘 주식회사 차량용 램프
JP6197660B2 (ja) * 2014-01-21 2017-09-20 マツダ株式会社 車両用前照灯
JP6479412B2 (ja) 2014-10-24 2019-03-06 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP6489595B2 (ja) 2015-04-03 2019-03-27 本田技研工業株式会社 補助照明を備える灯火器構造

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002093222A (ja) * 2000-09-18 2002-03-29 Ichikoh Ind Ltd 車両灯具用のライトガイド装置
JP2003203508A (ja) * 2002-01-08 2003-07-18 Nissan Motor Co Ltd 車両用前照灯
JP2003257222A (ja) * 2002-03-04 2003-09-12 Koito Mfg Co Ltd 車輌用前照灯
JP2004087435A (ja) * 2002-08-29 2004-03-18 Stanley Electric Co Ltd ヘッドランプ
JP2005141919A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP2005228502A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具ユニット

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4129955C2 (de) * 1991-09-10 2002-08-14 Bosch Gmbh Robert Kraftfahrzeug-Beleuchtungseinrichtung mit Lichtleiterlementen
JPH1040713A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Fuji Heavy Ind Ltd 車両のヘッドランプ装置
JP2001206267A (ja) * 2000-01-26 2001-07-31 Sanyo Electric Co Ltd 自転車用照明装置
DE10065020B4 (de) * 2000-09-04 2009-02-12 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Fahrzeugscheinwerfer
DE10115868B4 (de) * 2001-03-30 2010-01-07 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Scheinwerfereinheit eines Kraftfahrzeugs
DE10202323C1 (de) 2002-01-23 2003-06-05 Daimler Chrysler Ag Leuchteinheit mit weiterer Leuchte für ein Kraftfahrzeug
DE10209590A1 (de) * 2002-03-05 2003-10-16 Volkswagen Ag Scheinwerferanordnung für Fahrzeuge
DE102004003402A1 (de) * 2004-01-23 2005-08-11 Bayerische Motoren Werke Ag Fahrzeugscheinwerfer

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002093222A (ja) * 2000-09-18 2002-03-29 Ichikoh Ind Ltd 車両灯具用のライトガイド装置
JP2003203508A (ja) * 2002-01-08 2003-07-18 Nissan Motor Co Ltd 車両用前照灯
JP2003257222A (ja) * 2002-03-04 2003-09-12 Koito Mfg Co Ltd 車輌用前照灯
JP2004087435A (ja) * 2002-08-29 2004-03-18 Stanley Electric Co Ltd ヘッドランプ
JP2005141919A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP2005228502A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
EP1912017A1 (en) 2008-04-16
EP1912017B1 (en) 2011-02-23
DE602007012629D1 (de) 2011-04-07
JP2008098025A (ja) 2008-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4698549B2 (ja) 車両用灯具
JP6864633B2 (ja) 車両用灯具及び基板
KR100596658B1 (ko) 차량용 전조등
JP4047266B2 (ja) 灯具
JP5227674B2 (ja) 車両用灯具
JP5150336B2 (ja) Ledランプ
JP2010238604A (ja) 発光素子モジュール化部材および灯具ユニット
JP2008059965A (ja) 車両前照灯,照明装置及びその放熱部材
JP6709802B2 (ja) 車両用灯具
JP5883169B1 (ja) 車両用ledランプモジュール
KR20140000632A (ko) 광학계 유닛 및 차량용 등기구
JP2011100561A (ja) 車両用前照灯
JP2009026587A (ja) 車両用灯具
JP5941383B2 (ja) 車両用灯具
JP2007324003A (ja) 車両用灯具
JP2010140878A (ja) 車両用灯具
US8439538B2 (en) Vehicle light
JP6137811B2 (ja) 車両用灯具
KR101092693B1 (ko) 헤드램프용 led 광학장치
JP2006134810A (ja) 車両用灯具
JP4407395B2 (ja) 車両用灯具
US7832912B2 (en) Lamp unit for vehicles
JP2017091842A (ja) 車両用灯具
JP2005209602A (ja) プロジェクタ型車両用灯具
JP2006019051A (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090819

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4698549

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees