JP4694983B2 - 表面実装機 - Google Patents

表面実装機 Download PDF

Info

Publication number
JP4694983B2
JP4694983B2 JP2006033666A JP2006033666A JP4694983B2 JP 4694983 B2 JP4694983 B2 JP 4694983B2 JP 2006033666 A JP2006033666 A JP 2006033666A JP 2006033666 A JP2006033666 A JP 2006033666A JP 4694983 B2 JP4694983 B2 JP 4694983B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
printed wiring
wiring board
electronic component
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006033666A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007214426A (ja
Inventor
博敏 山形
晃 岸田
宏昭 藤田
浩之 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2006033666A priority Critical patent/JP4694983B2/ja
Priority to CN2007100062722A priority patent/CN101018477B/zh
Publication of JP2007214426A publication Critical patent/JP2007214426A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4694983B2 publication Critical patent/JP4694983B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Description

本発明は、複数のプリント配線板に電子部品を同時に実装可能な表面実装機に関するものである。
従来、複数のプリント配線板に同時に電子部品を実装することができる表面実装機としては、例えば特許文献1に開示されたものがある。この特許文献1に示されている表面実装機は、前工程を行う装置から後工程を行う装置に向けて延びる搬送ラインを構成する主コンベアと、この主コンベアと平行になるように位置付けられて主コンベアに基板搬送装置を介して接続された副コンベアと、前記主コンベアの中間部に設けられた第1の実装部と、前記副コンベアの中間に設けられた第2の実装部などを備えている。
前記基板搬送装置は、前記両コンベアとの間でプリント配線板を受け渡すことができるように形成されたコンベアと、このコンベアをその搬送方向(以下、この搬送方向と平行な方向を単にX方向という)とは交差する方向(以下、この方向を単にY方向という)に移動させるスライド機構などによって構成されており、第1、第2の実装部の上流側端部どうしを接続する搬入用のものと、下流側端部どうしを接続する搬出用のものとの2台装備されている。
前記第1の実装部と第2の実装部とは、主コンベアまたは副コンベアの一側方においてプリント配線板に電子部品を実装するように構成されている。これらの実装部には、前記両コンベアの一側方においてこれらのコンベアに沿って並ぶ多数のテープフィーダーからなる部品供給部と、プリント配線板を搬送位置と実装位置との間でY方向に移動させるY方向移動装置と、前記部品供給部から実装位置にあるプリント配線板に電子部品を移載する電子部品移載装置とが設けられている。この電子部品移載装置は、吸着ノズルを有する吸着ヘッドがX方向のみに移動する構造のものである。
このように構成された従来の表面実装機においては、前工程の装置から送られたプリント配線板は、搬入用の基板搬送装置によって主コンベアまたは副コンベアの一方に搬送され、これらのコンベアによって第1または第2の実装部に送られる。各実装部に送られたプリント配線板は、Y方向移動装置によって搬送位置から実装位置に移動させられ、電子部品を実装する部位が電子部品移載装置の下方に位置するようにY方向について位置決めされる。このとき、電子部品は、電子部品移載装置によって吸着され、部品供給部からX方向に移動させられて前記プリント配線板に移載される。すなわち、この従来の表面実装機は、吸着ヘッドがX方向に移動するとともにプリント配線板がY方向に移動することによってX,Yの2方向について位置決めが行われる。
部品実装後、プリント配線板は、Y方向移動装置によって搬送位置に移動させられ、主コンベアまたは副コンベアによって搬出用基板搬送装置に送られ、さらに、この搬出用基板搬送装置から後工程を行う装置に搬送される。
特開2001−68898号公報
しかしながら、上述した従来の表面実装機は、2箇所の実装部において同時に実装を行えることから高い生産性が得られるものであるが、2つの実装部が並列に接続されているために大型になり、工場内における専有面積が広くなるという問題があった。
本発明はこのような問題を解消するためになされたもので、複数の実装部を備えているにもかかわらずコンパクトな表面実装機を提供することを目的とする。
この目的を達成するために、本発明に係る表面実装機は、プリント配線板を搬送方向からなる第1の方向に移動可能に支持し、かつ前記第1の方向とは交差する第2の方向に離間した搬送位置と実装位置との間で移動させる搬送手段と、前記搬送手段と前記第2の方向に隣接する位置に設けられた電子部品供給装置と、電子部品を吸着する吸着ヘッドを有し、この吸着ヘッドを前記第1の方向と第2の方向とに移動させて電子部品を前記電子部品供給装置から前記実装位置にあるプリント配線板に移載する電子部品移載装置とをそれぞれ有する複数の実装ユニットを備え、これらの実装ユニットは、搬送位置に位置付けられた搬送手段どうしが第2の方向の同一位置に位置し、プリント配線板の搬送路を構成するように第1の方向に並べられ、これらの実装ユニットのうち互いに隣り合う実装ユニットどうしは、平面視において千鳥足状に位置するように形成され、前記搬送路に位置するプリント配線板を第1の方向に移動させる基板移動装置を備えているものである。
請求項2に記載した発明に係る表面実装機は、請求項1に記載した表面実装機において、各実装ユニットの搬送手段は、搬送位置に位置付けられた状態において、プリント配線板が基板移動装置の駆動により一方の搬送手段から他方の搬送手段に直接移動するように互いに近接する位置に設けられているものである。
本発明によれば、全ての実装ユニットが第1の方向(搬送方向)に並び、搬送路が一つになるから、第2の方向において装置全体の小型化を図ることができる。また、各実装ユニットに対して搬送路を挟んで反対側に形成されたスペースに隣の実装ユニットの一部を配設することができる。このため、複数の実装ユニットが第1の方向に並ぶ構成を採っているにもかかわらず、第1の方向においても小型化を図ることができる。
したがって、本発明によれば、生産性が高くかつコンパクトな表面実装機を提供することができる。
請求項2記載の発明によれば、プリント配線板を上流側に位置する実装ユニットから下流側に位置する実装ユニットに直接送ることができる。このため、この発明に係る表面実装機においては、実装ユニット間においてプリント配線板の受け渡しを行う部材を備えている表面実装機に較べて、前記部材の分だけコンパクトに形成することができるし、前記部材の上をプリント配線板が移動する分だけプリント配線板の移動時間を短縮することができる。
したがって、この発明によれば、より一層生産性が高くかつより一層コンパクトな表面実装機を提供することができる。
以下、本発明に係る表面実装機の一実施の形態を図1ないし図3によって詳細に説明する。
図1は本発明に係る表面実装機の概略構成を示す平面図で、同図においては前工程の表面実装機に接続した状態で描いてある。図2は本発明に係る表面実装機の平面図、図3は図2におけるIII-III線断面図である。
これらの図において、符号1で示すものは、この実施の形態による表面実装機を示し、2は前工程の実装を行う表面実装機を示す。
本発明に係る表面実装機1は、後述する前工程の実装を行う表面実装機2に隣接する上流側端部から下流側端部(他端部)に向けてプリント配線板3を送り、この搬送方向に並べられた第1〜第4の実装ユニット4〜7によってプリント配線板3に電子部品(図示せず)をそれぞれ実装するものである。前記搬送方向と平行な方向を以下においては単にX方向といい、搬送方向とは交差する方向を以下においては単にY方向という。この実施の形態においては、前記X方向が本発明でいう第1の方向となり、Y方向が本発明でいう第2の方向になるように構成されている。
本発明に係る表面実装機1は、後述する各装置を支持するための基台11と、上述した4台の実装ユニット4〜7と、前工程の実装を行う表面実装機2からプリント配線板3を受け取って最上流に位置する第1の実装ユニット4に送るための搬入装置12と、最下流に位置する第4の実装ユニット7からプリント配線板3を受け取って図示していない例えば後工程を行う装置に搬出するための搬出装置13と、これらの装置間でプリント配線板3をX方向に移動させるための基板移動装置14とを備えている。
前記基台11には、図3に示すように、相対的に低くなるように形成された搬送用ステージ15と、このステージ15から上方に突出する第1〜第6のYフレーム16〜21(図1参照)とが設けられている。これら第1〜第6のYフレーム16〜21は、図1および図2に示すように、基台11におけるX方向の6箇所にそれぞれY方向に延びるように設けられている。これらのYフレーム16〜21のうち、搬送方向の上流側から1番目と、3番目および5番目に位置する第1、第3、第5のYフレーム16,18,20は、基台11におけるY方向の一端部(以下、この端部を装置前側という)から他端側に延び、他方の第2、第4および第6のYフレーム17,19,21は、装置後側となるY方向の一端部から装置前側に延びるように形成されている。また、これら第1〜第6のYフレーム16〜21における基台11のY方向の中央部と対応する部位には、図3に示すように、プリント配線板3を通すための凹部22が形成されている。
前記4台の実装ユニット4〜7は、基台11上において搭載される位置、部材の配置方向などが異なる他は同じ構造となるように形成されている。このため、ここにおいては、最も上流側に位置する第1の実装ユニット4について説明し、他の実装ユニット5〜7については、同一符号を付し詳細な説明は省略する。
実装ユニット4は、図2および図3に示すように、プリント配線板3を搬送するための搬送手段23と、この搬送手段23の一側方(装置前側)に隣接するように設けられた多数のテープフィーダー24,24‥‥からなる電子部品供給装置25と、前記テープフィーダー24から電子部品をプリント配線板3に移載するための電子部品移載装置26とから構成されている。
前記搬送手段23は、図3に示すように、前記搬送用ステージ15の上にY方向に延びるように設けられた一対のガイドレール31,31と、これらのガイドレール31に移動自在に支持されたテーブル32と、このテーブル32をY方向に移動させるY方向駆動装置33と、前記テーブル32の上に設けられたコンベア34と、前記テーブル32に対するプリント配線板3の移動を規制するためのクランプ機構35とから構成されている。
前記Y方向駆動装置33は、前記搬送用ステージ15にY方向に延びる状態で回転自在に支持されたボールねじ軸33aと、このボールねじ軸33aを回転させるモータ33bと、前記ボールねじ軸33aに螺合するとともにテーブル32に軸線方向への移動が規制される状態で回転自在に支持されたボールナット33cなどを備えている。このY方向駆動装置33は、前記テーブル32を図1中に実線で示す搬送位置と、図1中に二点鎖線で示す実装位置との間で往復動させることができるように構成されている。前記搬送位置は、基台11のY方向の中央部に位置付けられ、前記実装位置は、テープフィーダー24に近接する位置に位置付けられている。
前記コンベア34は、図3に示すように、前記テーブル32に立設された一対の縦部材34aと、これらの縦部材34aの内側部に回転自在に設けられた一対の無端ベルト34bとによって構成されている。前記無端ベルト34bは、プリント配線板3のY方向の両端部を支承し、このプリント配線板3が後述する基板移動装置14の駆動によりX方向(搬送方向)に押圧されることによって回転させられる。
前記縦部材34aの上端部には、プリント配線板3が無端ベルト34b上でY方向に移動することを規制するためのガイド面が形成されている。
前記一対の縦部材34aのうちこの実装ユニット4のテープフィーダー24に近接する一方の縦部材34aはテーブル32に固定され、他方の縦部材34aは、テーブル32に幅調整機構36を介して取付けられている。この幅調整機構36は、プリント配線板3のY方向の幅寸法に合わせて前記他方の縦部材34aの位置を調節するためのもので、縦部材34aをテーブル32に対してY方向に移動させることができるように構成されている。すなわち、このコンベア34は、テープフィーダー24と近接する一方の縦部材34aを基準としてプリント配線板3のY方向の位置が決められ、プリント配線板3の大きさが変わったとしても常にプリント配線板3をテープフィーダー24に接近するように保持する。
前記クランプ機構35は、図3に示すように、プリント配線板3のY方向の両端部の上方に位置する一対の受圧部材35a,35aと、プリント配線板3を下方から押し上げて前記受圧部材35aに押し付けるための押し上げ装置35bとから構成されており、前記テーブル32に支持されている。なお、前記一対の受圧部材35a,35aのうちテープフィーダー24とは反対側に位置する受圧部材35aは、上述した幅調整機構36を介してテーブル32に支持されており、前記他方の縦部材34aとともにプリント配線板3の大きさに合わせてY方向に移動する。
前記第1の実装ユニット4の電子部品移載装置26は、図2および図3に示すように、前記第1、第3のYフレーム16,18の上端部にY方向に延びるように設けられた一対の第1のガイドレール41,41と、これらの第1のガイドレール41,41間に横架されてX方向に延び、かつ第1のガイドレール41に移動自在に支持された支持部材42と、この支持部材42を駆動する一対のY方向駆動装置43,43と、前記支持部材42に設けられてX方向に延びる第2のガイドレール44と、この第2のガイドレール44に移動自在に支持されたヘッドユニット45と、このヘッドユニット45を駆動するX方向駆動装置46と、前記ヘッドユニット45に昇降装置47(図3参照)を介して昇降可能に支持された複数の吸着ヘッド48などによって構成されている。前記吸着ヘッド48は、図3に示すように、電子部品を吸着する吸着ノズル48aと、この吸着ノズル48aを上下方向の軸線回りに回動させる回転駆動装置48bとを備えている。
前記Y方向駆動装置43は、第1、第3のYフレーム16,18の一端部(装置前側の端部)に固定されたモータ43aと、このモータ43aに一端部が接続されてY方向に延び、Yフレーム16,18に回転自在に支持されたボールねじ軸43bと、前記支持部材42に回転自在に支持されるとともに前記ボールねじ軸43bに螺合したボールナット43c(図3参照)などによって構成されている。
前記X方向駆動装置46は、前記支持部材42におけるX方向の一端部に固定されたモータ46aと、このモータ46aに一端部が接続されてX方向に延び、支持部材42に回転自在に支持されたボールねじ軸46bと、前記ヘッドユニット45に回転自在に支持されるとともに前記ボールねじ軸46bに螺合したボールナット(図示せず)などによって構成されている。
この実施の形態による電子部品移載装置26は、前記吸着ヘッド48をX方向とY方向とに移動させて電子部品をテープフィーダー24から実装位置にあるプリント配線板3に移載する。
また、この電子部品移載装置26のヘッドユニット45には、図示してはいないが、実装位置に位置付けられたプリント配線板3の位置を検出するための撮像装置と、吸着ノズル48aに吸着された電子部品の位置を検出するための撮像装置とが設けられている。なお、この撮像装置は基台11に設けることもできる。
このように構成された4台の実装ユニット4〜7は、図1および図2に示すように、基台11上に平面視において搬送方向の上流側から下流側に向けて千鳥足状に並ぶ状態で搭載されている。詳述すると、これら4台の実装ユニットは、図1に示すように、各々の搬送手段23のコンベア34(プリント配線板3)を搬送位置に移動させた状態でこれらのコンベア34がY方向の同一位置に位置するように(X方向に一列に並ぶように)基台11上に配設されている。
各実装ユニット4〜7の前記コンベア34は、搬送位置に位置付けられた状態において、互いに近接する位置に設けられている。すなわち、このコンベア34に載せられているプリント配線板3は、搬送方向の上流側から押されることにより上流側のコンベア34から下流側のコンベア34に直接移動する。このプリント配線板3の駆動は、後述する基板移動装置14によって行われる。
この実施の形態による表面実装機1においては、上述したように搬送位置に移動した各実装ユニット4〜7のコンベア34によって、図1に示すように、基台11のY方向の中央部においてX方向に延びる搬送路51が構成される。
また、4台の実装ユニット4〜7のうち、第1の実装ユニット4および第3の実装ユニット6と、第2の実装ユニット5および第4の実装ユニット7とは、前記搬送路51を中心としてY方向の一方と他方とに振り分けられるように形成されている。
さらに、各実装ユニット4〜7における前記搬送路51を挟んでテープフィーダー24とは反対側に形成されるスペースには、他の実装ユニットの一部(Yフレーム17〜20や電子部品移載装置26のY方向駆動装置43など)が位置付けられている。
加えて、第1の実装ユニット4と第3の実装ユニット6における互いに隣接するY方向駆動装置43,43は、第3のYフレーム18に搭載されている。これと同様に、第2の実装ユニット5と第4の実装ユニット7における互いに隣接するY方向駆動装置48は、第4のYフレーム19に搭載されている。
前記基板移動装置14は、図2および図3に示すように、第2〜第4のYフレーム17〜20の先端部に支持された移動装置本体14aと、この移動装置本体14aから下方に延びる実装ユニット毎の押圧子14bとを備えている。
前記移動装置本体14aは、前記押圧子14bを昇降させる昇降機構(図示せず)と、この押圧子14bをX方向に移動させる平行移動機構(図示せず)とを備えている。前記昇降機構は、押圧子14bを図3に図示するようにプリント配線板3より下方に下がる搬送位置と、プリント配線板3より上昇する待避位置との間で昇降させる。
前記平行移動機構は、前記搬送位置に下げられた押圧子14bをX方向の一方(搬送方向の下流側)に所定の距離だけ移動させるとともに、この移動後に待避位置に上昇した押圧子14bを初期位置に戻す。
押圧子14bは、図2に示すように、前記搬送路51の中間であって、各実装ユニット4〜7において搬送位置にあるプリント配線板3の搬送方向の上流側端部を下流側へ押すことができるような位置に配設されている。なお、前記移動装置本体14aは、上述したように1台で4本の押圧子14bを駆動する構造に限定されるものではなく、実装ユニット毎に押圧子14bを駆動する構造を採ることもできる。
前記搬入装置12と搬出装置13は、上述した各実装ユニット4〜7の搬送手段23と同一の支持構造によって基台11の搬送用ステージ15にY方向に移動可能に設けられたテーブル52と、このテーブル52の上に搭載されたコンベア53と、テーブル32をY方向に移動させるY方向駆動装置54から構成されている。これらの搬入、搬出装置12,13のY方向駆動装置54は、前記搬送路51上に位置する搬送位置と、搬送路51から装置前側(図2においては下側)に離間した搬入・搬出位置との間でテーブル52を移動させる構成が採られている。
搬入、搬出装置12,13のコンベア53は、プリント配線板3のY方向の両端部を支持する無端ベルト53a,53aと、これらの無端ベルト53a,53aを回転させるための駆動装置(図示せず)とを備えている。また、このコンベア53は、Y方向の一端側に位置する無端ベルト53aのY方向の位置をプリント配線板3の幅に合わせて変えることができるように、幅調整機構(図示せず)を備えている。
前記コンベア53は、搬送位置に位置している状態で隣接する第1または第4の実装ユニット4,7のコンベア34との間でプリント配線板3が直接移動することができるように、第1、第4の実装ユニット4,7のコンベア34とX方向に近接する位置に配設されている。
前記搬入装置12は、図1に示すように、前記コンベア53が搬入位置に移動している状態で前工程の実装を行う表面実装機2に接続されるように構成され、搬出装置13は、コンベア53が搬出位置に移動している状態で後工程を行う装置に接続されるように構成されている。
前工程の実装を行う表面実装機2は、図1に示すように、X方向に延びるコンベア61と、このコンベア61の中間に位置付けられてX方向に並ぶ2台の実装ユニット62,63とを備えている。この表面実装機2の各実装ユニット62,63は、Y方向の両端部に位置付けられた多数のテープフィーダー24,24と、2台のヘッドユニット64を有する電子部品移載装置65とをそれぞれ備えている。
前記ヘッドユニット64は、図示してはいないが、吸着ノズルを有する複数の吸着ヘッドと、これらの吸着ヘッドを回転および昇降させる装置とを備えており、基台65上においてX方向とY方向とに移動するように構成されている。
この前工程の実装を行う表面実装機2と、本発明に係る表面実装機1の装置前側には、図示してはいないが操作盤が設けられている。この実施の形態においては、前工程の実装を行う表面実装機2と、本発明に係る表面実装機1とは、装置前側の端部がY方向において同一位置に位置するように位置付けられている。このため、これら両装置1,2においては、これら両装置1,2の操作盤を操作するに当って作業者の移動経路を遮るものがない。
上述したように構成された表面実装機1においては、前工程の実装を行う表面実装機2から送られたプリント配線板3は、搬入装置12によって搬入位置から搬送路51上の搬送位置に搬送される。このようにプリント配線板3が搬送路51上に送られた後、搬入装置12のコンベア53と第1の実装ユニット4のコンベア34とが一列に並んでいる状態で搬入装置12のコンベア53が回転し、プリント配線板3を第1の実装ユニット4のコンベア34に送る。そして、プリント配線板3が基板移動装置14の押圧子14bの下方を通過した後、この押圧子14bが下降し、引き続きX方向に移動する。
この基板移動装置14の駆動によりプリント配線板3は、搬入装置12のコンベア53から第1の実装ユニット4のコンベア34に移動する。このとき、第1の実装ユニット4のコンベア34は、予めプリント配線板3のY方向の大きさに合うように幅が調整され、この幅方向(Y方向)の中央が搬入装置12のコンベア53の幅方向の中央と一致するようにY方向駆動装置33によってY方向に位置決めされる。
第1の実装ユニット4のコンベア34にプリント配線板3が搬送された後、Y方向駆動装置33がテーブル32を搬送位置から実装位置に移動させ、電子部品移載装置26が電子部品をテープフィーダー24からプリント配線板3に移載する。電子部品の実装が終了した後、Y方向駆動装置33がテーブル32を実装位置から搬送位置に移動させる。
このように搬送位置に移動したプリント配線板3は、基板移動装置14によってX方向に押され、第2の実装ユニット5のコンベア34に移動する。この搬送時には、次のプリント配線板3を搬入装置12から第1の実装ユニット4に同時に搬送する。
第2〜第4の実装ユニット5〜7においても上述した第1の実装ユニット4の実装動作と同じ実装動作が行われる。第4の実装ユニット7において実装が終了したプリント配線板3は、基板移動装置14によって押されて搬出装置13のコンベア53に移動し、このコンベア53の駆動によって搬出装置13内でX方向の所定位置に送られる。その後、搬出装置13のコンベア34がY方向駆動装置54の駆動により搬出位置に移動し、さらにコンベア53の駆動によりプリント配線板3が後工程を行う装置に送られる。
上述したように構成された表面実装機1においては、全ての実装ユニット4〜7が平面視において千鳥足状に配設されてX方向に並んでおり、X方向に延びる搬送路51が一つになるから、Y方向において小型化を図ることができる。また、この実施の形態による表面実装機1においては、各実装ユニット4〜7に対して搬送路51を挟んで反対側に形成されたスペースに隣の実装ユニットの一部が配設されている。このため、この表面実装機1によれば、複数の実装ユニット4〜7がX方向に並ぶ構成を採っているにもかかわらず、X方向にも小型化を図ることができる。
したがって、この実施の形態によれば、4台の実装ユニット4〜7において同時に電子部品の実装を行うことができることから高い生産性が得られ、かつコンパクトな表面実装機1を製造することができた。
また、この実施の形態による表面実装機1においては、プリント配線板3を上流側に位置する実装ユニットから下流側に位置する実装ユニットに直接送ることができる。このため、この表面実装機1においては、実装ユニット間においてプリント配線板の受け渡しを行う部材を備えている表面実装機に較べて、前記部材の分だけコンパクトに形成することができるし、前記部材上をプリント配線板が移動する分だけプリント配線板の移動時間を短縮することができる。
この実施の形態による表面実装機1においては、図1および図2に示すように、4台の実装ユニット4〜7が基台11に千鳥足状に位置するように設けられているために、基台11の対角線上に位置する角部分に空きスペース71,72が形成されている。このスペース71,72には、図示してはいないが、テープフィーダー24以外の部品供給装置や、吸着ノズル48aを交換する装置などを配設することができる。また、これらのスペース71,72は、基台11の搬送用ステージ15によって形成されているために、メンテナンス時の作業台として使用することもできる。
上述した実施の形態においては、4台の実装ユニット4〜7を装備した例を示したが、本発明に係る表面実装機1は、少なくとも2台の実装ユニットを装備していれば実現可能であり、例えば、3台、5台あるいは6台の実装ユニットを千鳥足状に並べることによって構成することができる。
また、上述した実施の形態においては、本発明に係る表面実装機1を前工程の実装を行う表面実装機2に接続する例を示したが、本発明に係る表面実装機1を使用する形態は上述した形態に限定されるものではない。
加えて、上述した表面実装機1においては、4台の実装ユニット4〜7のうち1台の実装ユニットを例えばメンテナンスのために停止させなければならないような場合は、この実装ユニットのコンベア34を搬送位置に位置付けておき、このコンベア34にプリント配線板3を通過させることにより、他の3台の実装ユニットのみによって実装を行うことができる。
本発明に係る表面実装機の概略構成を示す平面図である。 本発明に係る表面実装機の平面図である。 図2におけるIII-III線断面図である。
符号の説明
1…表面実装機、3…プリント配線板、4〜7…第1〜第4の実装ユニット、11…基台、12…搬入装置、13…搬出装置、14…基板移動装置、23…搬送手段、24…テープフィーダー、25…電子部品供給装置、26…電子部品移載装置、34,53…コンベア、51…搬送路。

Claims (2)

  1. プリント配線板を搬送方向からなる第1の方向に移動可能に支持し、かつ前記第1の方向とは交差する第2の方向に離間した搬送位置と実装位置との間で移動させる搬送手段と、
    前記搬送手段と前記第2の方向に隣接する位置に設けられた電子部品供給装置と、
    電子部品を吸着する吸着ヘッドを有し、この吸着ヘッドを前記第1の方向と第2の方向とに移動させて電子部品を前記電子部品供給装置から前記実装位置にあるプリント配線板に移載する電子部品移載装置とをそれぞれ有する複数の実装ユニットを備え、
    これらの実装ユニットは、
    搬送位置に位置付けられた搬送手段どうしが第2の方向の同一位置に位置し、プリント配線板の搬送路を構成するように第1の方向に並べられ、
    これらの実装ユニットのうち互いに隣り合う実装ユニットどうしは、平面視において千鳥足状に位置するように形成され
    前記搬送路に位置するプリント配線板を第1の方向に移動させる基板移動装置を備えていることを特徴とする表面実装機。
  2. 請求項1記載の表面実装機において、
    各実装ユニットの搬送手段は、搬送位置に位置付けられた状態において、プリント配線板が基板移動装置の駆動により一方の搬送手段から他方の搬送手段に直接移動するように互いに近接する位置に設けられている表面実装機。
JP2006033666A 2006-02-10 2006-02-10 表面実装機 Active JP4694983B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006033666A JP4694983B2 (ja) 2006-02-10 2006-02-10 表面実装機
CN2007100062722A CN101018477B (zh) 2006-02-10 2007-02-07 表面安装机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006033666A JP4694983B2 (ja) 2006-02-10 2006-02-10 表面実装機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007214426A JP2007214426A (ja) 2007-08-23
JP4694983B2 true JP4694983B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=38492578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006033666A Active JP4694983B2 (ja) 2006-02-10 2006-02-10 表面実装機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4694983B2 (ja)
CN (1) CN101018477B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5449089B2 (ja) * 2010-08-19 2014-03-19 富士機械製造株式会社 シャトルコンベヤおよび対回路基板作業機
JP5402949B2 (ja) * 2011-01-07 2014-01-29 パナソニック株式会社 部品実装装置
CN104137667B (zh) * 2012-02-28 2016-12-21 富士机械制造株式会社 元件安装机
EP3032933B8 (en) * 2013-08-07 2018-11-14 FUJI Corporation Electronic component mounting machine and transfer confirmation method
JP7181013B2 (ja) * 2018-06-20 2022-11-30 Juki株式会社 電子部品実装装置及び電子部品実装方法
CN112654224B (zh) * 2020-12-02 2023-08-29 保定飞凌嵌入式技术有限公司 嵌入式核心板自动化生产工艺

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH112657A (ja) * 1997-06-13 1999-01-06 Advantest Corp 複合ic試験装置
JPH11346090A (ja) * 1998-06-02 1999-12-14 Sony Corp 部品装着装置
JP2001068898A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装装置
JP2003234599A (ja) * 2003-01-27 2003-08-22 Yamaha Motor Co Ltd 表面実装機

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3402876B2 (ja) * 1995-10-04 2003-05-06 ヤマハ発動機株式会社 表面実装機
KR100311747B1 (ko) * 1999-08-20 2001-10-18 정문술 표면실장기의 인쇄회로기판 이송장치

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH112657A (ja) * 1997-06-13 1999-01-06 Advantest Corp 複合ic試験装置
JPH11346090A (ja) * 1998-06-02 1999-12-14 Sony Corp 部品装着装置
JP2001068898A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装装置
JP2003234599A (ja) * 2003-01-27 2003-08-22 Yamaha Motor Co Ltd 表面実装機

Also Published As

Publication number Publication date
CN101018477A (zh) 2007-08-15
CN101018477B (zh) 2011-05-04
JP2007214426A (ja) 2007-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10682848B2 (en) Workpiece processing system and method
JP4957453B2 (ja) 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法
JP5536470B2 (ja) スクリーン印刷装置
JP4694983B2 (ja) 表面実装機
JP2009054620A (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JPH09246785A (ja) 基板搬送方法及び装置
JP6166903B2 (ja) 電子部品実装装置
JP4946955B2 (ja) 電子部品実装システム
JP4494910B2 (ja) 表面実装装置
JP4527131B2 (ja) 実装機
JP2012212798A (ja) 部品実装装置及び基板製造方法
JP4941387B2 (ja) 電子部品実装システム
JP2007214429A (ja) 表面実装機
JP2007214428A (ja) 表面実装機
JP4361832B2 (ja) 表面実装機
JP2005340492A (ja) 表面実装機
JP4408060B2 (ja) 表面実装機
JP3720212B2 (ja) 基板支持装置
JP4467710B2 (ja) モジュール型部品実装装置
JP3957157B2 (ja) 実装機
JP7429889B2 (ja) 部品実装装置および部品実装基板の製造方法
JP7133041B2 (ja) 搬送装置
JP4946954B2 (ja) 電子部品実装システム
JP2009064971A (ja) 表面実装機
JP2001310817A (ja) 部品実装システム及び部品実装システム用中継コンベア装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110224

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4694983

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250