JP4694871B2 - プリンタ装置 - Google Patents

プリンタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4694871B2
JP4694871B2 JP2005099873A JP2005099873A JP4694871B2 JP 4694871 B2 JP4694871 B2 JP 4694871B2 JP 2005099873 A JP2005099873 A JP 2005099873A JP 2005099873 A JP2005099873 A JP 2005099873A JP 4694871 B2 JP4694871 B2 JP 4694871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
module
chassis
printed paper
thermal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005099873A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006272920A (ja
Inventor
寿美男 渡邉
文夫 櫻井
幸博 森
雅広 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Component Ltd
Original Assignee
Fujitsu Component Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Component Ltd filed Critical Fujitsu Component Ltd
Priority to JP2005099873A priority Critical patent/JP4694871B2/ja
Priority to EP05257643.6A priority patent/EP1707393B1/en
Priority to US11/299,627 priority patent/US7362346B2/en
Publication of JP2006272920A publication Critical patent/JP2006272920A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4694871B2 publication Critical patent/JP4694871B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
    • B41J15/042Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles for loading rolled-up continuous copy material into printers, e.g. for replacing a used-up paper roll; Point-of-sale printers with openable casings allowing access to the rolled-up continuous copy material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/02Framework
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/12Guards, shields or dust excluders
    • B41J29/13Cases or covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4075Tape printers; Label printers

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Description

本発明はプリンタ装置に係り、特に、ジャーナルタイプのサーマルプリンタ装置に関する。
感熱紙ロールを使用するサーマルプリンタ装置は、プリンタユニットが、サーマルヘッドとプラテンローラとよりなる構成である。
このサーマルプリンタ装置は、印字した用紙を顧客に手渡すためにカットして送り出すレシートタイプの他に、情報を保管するために印字した用紙を巻き取るジャーナルタイプがある。
レシートタイプでは、感熱紙ロールのセットが容易に行われるようにクラムシェルタイプが一般的となっている。クラムシェルタイプは、ロールを収容するロール収容部を覆うカバーを回動開閉可能に設け、このカバーの先端にプラテンローラを有し、カバーが閉じられた状態で、プラテンローラが感熱紙をプラテンローラとサーマルヘッドとの間に挟み込み、カバーを引き上げて開くとロール収容部の上方が開放されて、感熱紙ロールのセットが容易に行われるようにしてある構成である。
操作者が携帯するサーマルプリンタ装置は、レシートタイプであり、レシートタイプのサーマルプリンタ装置では小型化が進んでいる。
しかし、ジャーナルタイプは、大きい径の感熱紙ロールを使用し、一回の印字のライン数が少ない。例えば、小売店のPOSについてみると、レシートタイプでは一人の顧客について販売した商品毎に一行が使用されるのに対して、ジャーナルタイプでは、一人の顧客について購入した商品の合計額が印字されるため一人の顧客について一行程度で足りる。このため、新しい感熱紙ロールを補給する頻度が少ないなどの理由で、クラムシェルタイプとはなっていない。POSの側面のカバーを取外して、側面側から、感熱紙ロールの補給等を行っているのが一般的である。
今までは、ジャーナルタイプのサーマルプリンタ装置は据え置き型であるため、上記の構成で特に問題はなかった。
しかし、今後、サービスの多様化に伴って、操作者がジャーナルタイプのサーマルプリンタ装置を携帯することが必要となってくることが考えられる。
そこで、ジャーナルタイプのサーマルプリンタ装置も、クラムシェルタイプとし、且つ小型化を図ることが必要となってくる。
ここで、ジャーナルタイプの場合は、印字した用紙を巻き取る動作が安定に行われるようにすることが必要であり、また、携帯されることを考慮すると、どのような姿勢となっても、不都合が起きない構造とすることも必要である。
特開平11−185064公報
上記の特開平11−185064公報に記載してあるジャーナルタイプのサーマルプリンタ装置は、上面カバーが開閉可能であり、この上面カバーにプラテンローラが取り付けてある構成である。
しかし、印字した用紙を巻き取る動作が、感熱紙ロールから引き出される感熱紙との摩擦を利用している構成であり、印字した用紙を巻き取る動作が不安定となる。また、印字した用紙の印字された面が、感熱紙ロールから引き出される感熱紙と擦れるため、感熱紙ロールから引き出される感熱紙が無用に汚れてしまう虞れもある。
そこで、本発明は、上記課題を解決したプリンタ装置を提供することを目的とする。
本発明は、感熱紙ロールから引き出されてプリンタユニットを通過した印字済み用紙を巻き取る印字済み用紙巻き取り軸を備えたプリンタ装置において、
前記プリンタユニットは、サーマルヘッド、プラテンローラ及びモータを有する構成であり、
前記プリンタ装置は、
回動して開閉するように設けてある回動開閉部材と、
前記プリンタユニットのモータの回転を前記印字済み用紙巻き取り軸に伝達する回転伝達機構とを有し、
該回動開閉部材が閉じられた状態で、該回動開閉部材が前記感熱紙ロールを収容する感熱紙ロール収容部を覆い、且つ、前記プラテンローラが前記サーマルヘッドに当接し、前記モータによって前記プラテンローラが回転され、且つ、前記印字済み用紙巻き取り軸が前記モータによって前記回転伝達機構を介して回転される構成としたとともに前記プリンタユニットを通過した後の印字済み用紙の高さ位置を所定区間において巻き取った後の印字済み用紙の径の大小に関係なく同一とするガイド手段を含み、
前記モータは、第1のモータと第2のモータよりなり、
前記第1のモータが前記プラテンローラを前記プラテンローラが含む中心軸部の一方端部に固定されたギヤを介して回転させ、
前記印字済み用紙巻き取り軸は、前記第2のモータによって前記プラテンローラが含む中心軸部の他方端部に回転可能に支持されたギヤを介して回転される構成としたことを特徴とする。
本発明によれば、第2のシャーシが回動して開閉するように設けてあることによって、ジャーナルタイプのプリンタ装置をクラムシェルタイプとすることが出来る。しかも、印字済み用紙巻き取り軸が、プリンタユニットのモータによって回転体、回転伝達機構を介して回転されるため、印字済み用紙巻き取り軸の巻取り力は十分に強く、よって、印字済み用紙をしっかり安定に巻き取ることが出来る。
次に本発明の実施例について説明する。
図1(A),(B)は本発明の実施例1になるジャーナルサーマルプリンタ装置10の原理図である。図2は本発明の実施例1になるジャーナルサーマルプリンタ装置10を示し、図3はこのプリンタ装置10を分解して示す。X1−X2はプリンタ装置10の幅方向、Y1−Y2は長手方向、Z1−Z2は高さ方向である。
プリンタ装置10は、クラムシェルタイプであり、第1のシャーシ11と、第2のシャーシ20と、プリンタユニット30とを有し、図2に示すように、上側蓋81を備えたケース80内に組み込んである。上側蓋81は閉じた状態では第2のシャーシ20を覆っており、Y2側を引き上げることによってY1側を中心に回動して開かれる。
図3に示すように、第1のシャーシ11は、略箱形状であり、底板部12と、Y1側の壁部13と、Y2側の壁部14とを有する。壁部13と壁部14との間に空間部15を有する。空間部15には、第2のシャーシ20が収まる。壁部13は、Z1側から見てU字形状を有し、第2のシャーシ20を回動可能に支持する。壁部14は、Z1側から見て略H字形状であり、X1−X2方向に長い壁板14aのY1側には、感熱紙ロール90を落とし込んで収容する感熱紙ロール収容部16を有する。
図3に示すように、第2のシャーシ20は、略船形状であり、Y1側の上面側に、印字済み感熱紙であるジャーナル用紙を巻き取ったロールであるジャーナル用紙巻き取りロール92を収容する収容部21を有し、このジャーナル用紙巻き取りロール収容部21から略Y2方向に延びている延長板部22を有する。
軸ピン29が、壁部13の孔13aと第2のシャーシ20の壁の孔25に差し込んであり、第2のシャーシ20は、この軸ピン29を中心に、図1(A)及び図2に示す「閉じ位置」と、図1(B)に示す「開き位置」との間で回動可能である。「閉じ位置」において、第2のシャーシ20のうち、ジャーナル用紙巻き取りロール収容部21が空間部15内に収まり、延長板部22は、感熱紙ロール収容部16の上側を覆う。
図4、図5(A),(B)に示すように、プリンタユニット30は、第1モジュール31に、第2モジュール50が分離可能に結合される構成である。
図5は概略側面図であり、同図(A)は第2モジュール50が第1モジュール31から離されている状態を示し、同図(B)は第2モジュール50が第1モジュール31に結合されている状態を示す。図6は第1モジュール31をそのX1,X2側を逆にした姿勢でY1側から見て示す。図7は図4に示す姿勢の第1モジュール31及び第2のモジュール50からギヤ列、モータ、ギヤ列、プラテンローラ、プーリ等を取り出して示す。
図4、図5(A)、図6及び図7に示すように、第1モジュール31は、フレーム32のY1側に、ヘッド圧付勢板ばね部材33、サーマルヘッド支持部材34、サーマルヘッド35を有し、フレーム32のY2側に、用紙送りパルスモータ36及びジャーナル用紙巻き取りパルスモータ37が取り付けてあり、フレーム32のX2側に、ギヤ列38を有し、フレーム32のX1側に、ギヤ列40を有し、更に、フレーム32にロック部材45、46、操作レバー47等が取り付けてある構成である。
第1のギヤ列38は用紙送りパルスモータ36の回転を伝達する。39は出力ギヤである。第2のギヤ列40はジャーナル用紙巻き取りパルスモータ37の回転を伝達する。41は出力ギヤである。ロック部材45、46はX1、X2側に配置してあり、連動する構成であり、ばね(図示せず)によって図5(A)中反時計方向に付勢されている。操作レバー47はロック部材46から延びて形成してある。
図4、図5(A)及び図7に示すように、第2モジュール50は、フレーム51に、プラテンローラ52、ギヤ列55及びプーリ60等が取り付けてある構成である。
プラテンローラ52は中心軸53の両端の中心軸部53X1,53X2をフレーム51に回転可能に支持されている。中心軸部53X2にはギヤ54が固定してある。
ギヤ列55は、ギヤ56、57,58よりなり、フレーム51のX1側に設けてある。ギヤ56は中心軸部53X1に回転可能に支持してある。プーリ60は、中心側回転体61と、外周側のプーリ本体62と、中心側回転体61とプーリ本体62との間のトルクリミッタ部63とよりなり、中心側回転体61がギヤ58と一体の軸59に固定してあり、フレーム51の外側に設けてある。軸59はフレーム51に回転可能に支持されている。
図3に示すように、第1モジュール31は第1のシャーシ11の壁部14上に取り付けてある。第2モジュール50は第2のシャーシ20の延長板部22の先端の下面に取り付けてある。
図1及び図3に示すように、第2のシャーシ20には、Y1側のX1側の側板に植わっている軸70に、ギヤ71を一体に有するプーリ72が回転可能に支持してある。前記のプーリ60とプーリ72との間にタイミングベルト73が掛け渡してある。
第2のシャーシ20のジャーナル用紙巻き取りロール収容部21のX方向上両側の側板には、U溝23,24が形成してある。X1側の端にギヤ74が固定してあるジャーナル用紙巻き取り軸75が、U溝23,24に嵌合して支持されてあり、ジャーナル用紙巻き取りロール収容部21をX方向に横切っており、ギヤ74がギヤ71と噛み合っている。ジャーナル用紙巻き取り軸75はZ1方向に引き上げることによって第2のシャーシ20から取り外すことが可能である。
次に、上記構成になるジャーナルサーマルプリンタ装置10の動作及び操作について説明する。
(1)印字開始の準備操作
上側蓋81を開き、第2のシャーシ20を図1(B)に示す「開き位置」に回動させ、感熱紙ロール90を感熱紙ロール収容部16に落とし込んで収容し、図5に示すように、感熱紙ロール90から感熱紙91を引き出し、感熱紙91を第2モジュール50の前側を通って、第2のシャーシ20の延長板部22の上面側を通って、先端をジャーナル用紙巻き取り軸75に巻き付け、ジャーナル用紙巻き取り軸75をU溝23,24に嵌合させる。これにより、ギヤ74がギヤ71と噛み合う。この後、第2のシャーシ20を図1(A)に示す「閉じ位置」に回動させ、プラテンローラ52の両端の中心軸部53X1,53X2を夫々ロック部材45、46にロックさせる。
これによって、プラテンローラ52とサーマルヘッド35との間に感熱紙91が挟み込まれる。また、ギヤ54が出力ギヤ39と噛み合い、ギヤ56が出力ギヤ41と噛み合う。最後に、上側蓋81を閉じる。
(2)印字動作
印字指令によって、サーマルヘッド35が駆動され、また、用紙送りパルスモータ36及びジャーナル用紙巻き取りパルスモータ37が所定のタイミングで駆動される。
サーマルヘッド35が駆動されて感熱紙91に印字が行われる。
用紙送りパルスモータ36が駆動されて、第1のギヤ列38、ギヤ54を介してプラテンローラ52が回転されて、印字された感熱紙91Aが送り出される。
ジャーナル用紙巻き取りパルスモータ37が駆動されて、第2のギヤ列40、ギヤ列55、プーリ60、タイミングベルト73、プーリ72、ギヤ71、ギヤ74を介してジャーナル用紙巻き取り軸75が時計方向に回転され、印字された感熱紙91Aがジャーナル用紙巻き取り軸75の周りに巻き取られ、ジャーナル用紙巻き取りロール収容部21内に、印字済感熱紙ロール92が徐々に形成される。
プーリ60内のトルクリミッタ部63の作用によって、プラテンローラ52から第2のシャーシ20の上側を通ってジャーナル用紙巻き取り軸75ヘ到る部分は、テンションTを有して張っており、印字済感熱紙ロール92は感熱紙91Aがきつく巻かれて形成される。
上記のジャーナルサーマルプリンタ装置10を携帯機器に組み込んだ場合には、ジャーナルサーマルプリンタ装置10の姿勢は安定しなくなる。しかし、ジャーナル用紙巻き取りパルスモータ37からジャーナル用紙巻き取り軸75への回転の伝動は、タイミングベルト73等を介して行われており、ジャーナルサーマルプリンタ装置10の姿勢が変化しても回転の伝動は安定に維持され、感熱紙91Aは安定に巻かれる。
また、印字済感熱紙ロールを形成するための専用のジャーナル用紙巻き取りパルスモータ37を設けていることによって、ジャーナル用紙巻き取り軸75には十分なトルクが伝達され印字済感熱紙ロール92はその径が大きくなった場合でも印字済感熱紙ロール92は安定して形成される。
(3)感熱紙ロール交換操作
感熱紙ロール90の感熱紙91が全部使用されると、操作者は、上側蓋81を開き、印字済感熱紙ロール92を引き上げてジャーナル用紙巻き取り軸75と一体的に取り出し、印字済感熱紙ロール92をジャーナル用紙巻き取り軸75から抜き出し保管する。
操作レバー47を操作し、プラテンローラ52の両端の中心軸部53X1,53X2のロック部材45、46によるロックを解除させ、第2のシャーシ20を図1(B)に示す「開き位置」に回動させ、新しい感熱紙ロール90を第1の感熱紙ロール収容部16に落とし込んで収容する。
以後は、前記の印字開始の準備操作と同じく、図4に示すように、感熱紙ロール90から感熱紙91を引き出し、感熱紙91を第2モジュール50の前側を通って、第2のシャーシ20の延長板部22の上面側を通って、先端をジャーナル用紙巻き取り軸75に巻き付け、ジャーナル用紙巻き取り軸75をU溝23,24に嵌合させる。この後、第2のシャーシ20を図1(A)に示す「閉じ位置」に回動させ、プラテンローラ52の両端の中心軸部53X1,53X2を夫々ロック部材45、46にロックさせる。最後に、上側蓋81を閉じる。
よって、感熱紙ロール交換操作は、手際よく行われる。
図8(A),(B)は本発明の実施例2になるジャーナルサーマルプリンタ装置10Aの原理図である。図9は本発明の実施例2になるジャーナルサーマルプリンタ装置10Aを示す。
プリンタ装置10Aは、図1乃至図3に示す実施例1のジャーナルサーマルプリンタ装置10とは、以下の点が相違する構成である。
プリンタ装置10Aは、第1のシャーシ11Aと回動蓋部材100とを有し、ジャーナル用紙巻き取りロール収容部21を第1のシャーシ11Aに設け、回動蓋部材100を第1の感熱紙ロール収容部16を開閉するように設けた構成である。
ジャーナル用紙巻き取りロール収容部21は第1のシャーシ11Aの一部に設けてある。蓋100は、図3中の第2のシャーシ20の延長板部22に略対応するものであり、軸101によって第1のシャーシ11Aに支持してあり、図8(A)及び図9に示す「閉じ位置」と、図8(B)に示す「開き位置」との間で回動可能である。図9中の二点鎖線は、蓋100の「開き位置」を示す。「閉じ位置」において、回動蓋部材100は、第1の感熱紙ロール収容部16の上側を覆う。
プリンタユニット30の第1モジュール31が第1のシャーシ11Aに取り付けてあり、第2モジュール50が回動蓋部材100の先端の下面に取り付けてある。
印字済感熱紙ロールはジャーナル用紙巻き取りロール収容部21に形成される。新しい感熱紙ロール90は、回動蓋部材100を開いて第1の感熱紙ロール収容部16内に供給される。
回動蓋部材100のY方向のサイズが図3中の第2のシャーシ20のY方向のサイズに比較して短いため、第1の感熱紙ロール収容部16の上面側を開放するときの、第2モジュール50のZ1方向への移動量が少なく、よって、操作がしやすい。また、回動蓋部材100のY方向のサイズが短いことによって、簡単な操作でもって、第1の感熱紙ロール収容部16の上面側を広く開放させることが出来、よって、新しい感熱紙ロール90が大きい径である場合に好適である。感熱紙ロール90が大きい径である場合には印字済感熱紙ロール92も大きい径となって重くなる。回動蓋部材100を開く場合に、印字済感熱紙ロール92は負荷とならず、回動蓋部材100は軽く開かれ、このことによっても、新しい感熱紙ロール90を補給する作業はし易い。
図10(A),(B)は本発明の実施例3になるジャーナルサーマルプリンタ装置10Bの原理図である。図11は本発明の実施例3になるジャーナルサーマルプリンタ装置10Bを示す。
プリンタ装置10Bは、図1乃至図3に示す実施例1のジャーナルサーマルプリンタ装置10とは、以下の点が相違する構成である。
プリンタ装置10Bは、第2のシャーシ20Bがカセット120を構成し、第2のシャーシ20Bが第1のシャーシ11Bに装着され且つ第1のシャーシ11Bから取り外される構成である。
プリンタユニット30の第1モジュール31が第1のシャーシ11Bに取り付けてあり、第2モジュール50が第2のシャーシ20Bに取り付けてある。
第2のシャーシ20Bは、ジャーナル用紙巻き取りロール収容部21及び延長板部22に加えて、延長板部22の下側に、感熱紙ロール保持部110を有する構成である。感熱紙ロール保持部110は、図12に示すように、X方向上の両側に、先端に凸部111,112を有しておりばね性を有する支持腕部113,114を有する構成である。感熱紙ロール90は、その中心の穴の両端を凸部111,112に係止されて、感熱紙ロール保持部110に吊り下げられた状態で保持される。また、ジャーナル用紙巻き取りロール収容部21のX方向上の両側に、支持ピン121を有する。
第2のシャーシ20Bは、第1のシャーシ11Bに装着される前の状態では、感熱紙ロール90が感熱紙ロール保持部110に保持されており、感熱紙ロール90より引き出された感熱紙91が第2モジュール50の前側を通り、延長板部22の上面側を通って、先端をジャーナル用紙巻き取り軸75に巻き付けてある状態となっている。
操作者は、感熱紙ロール90が保持されている第2のシャーシ20Bを、Z1側から第1のシャーシ11B上に降ろし、最初に、支持ピン121を第1のシャーシ11BのU溝122に嵌合させ、続いて、Y2側を降ろす操作をする。
このことによって、第2モジュール50が第1モジュール31と結合されて、第2のシャーシ20Bは第1のシャーシ11Bと結合される。第2モジュール50と第1モジュール31との間では、プラテンローラ52とサーマルヘッド35との間に感熱紙91が挟み込まれ、また、ギヤ54が出力ギヤ39と噛み合い、ギヤ56が出力ギヤ41と噛み合った状態となり、印字動作可能となる(図7参照)。印字動作が進行するにつれて、ジャーナル用紙巻き取り軸75の周りに印字済感熱紙ロール92が形成される。
感熱紙ロール90の感熱紙91が全部使用されると、操作者は、カセット120を図10(B)に示すように第1のシャーシ11Bから取外し、新しいカセット120を第1のシャーシ11Bに装着する。これによって印字動作可能となる。よって、感熱紙ロール交換操作は、手際よく行われる。
[ジャーナルサーマルプリンタ装置10,10A,10Bの設置の一例]
次に、上記のジャーナルサーマルプリンタ装置10,10A,10Bの設置の一例を説明する。
ジャーナルサーマルプリンタ装置10,10A,10Bは、図13に示すように、レシートサーマルプリンタ装置130と並んで設置される。レシートサーマルプリンタ装置130は、プリンタユニット30Aを有し、プリンタユニット30Aは、第1モジュール31Aに第2モジュール50Aが分離可能に結合される構成であり、クラムシェルタイプである。プリンタユニット30Aは、前記のプリンタユニット30とは、カッタ機構131を備えている点が相違する。
[ジャーナルサーマルプリンタ装置10,10A,10Bの変形例]
次に、ジャーナルサーマルプリンタ装置10,10A,10Bの変形例について説明する。
図7を参照するに、プーリ60は、トルクリミッタ部63に代えて、ワンウェイクラッチを組み込んだ構成でもよい。
また、プーリ60は通常の構成とし、別のプーリ72をトルクリミッタ部を組み込んだ構成としてもよい。
図14はプリンタユニットの別の例を示す。プリンタユニット30Cは、第1モジュール31Cに、第2モジュール50Cが結合されている構成である。第1モジュール31Cは、ジャーナル用紙巻き取りパルスモータ37を省略して、用紙送りパルスモータ36だけが設けてある。用紙送りパルスモータ36が、プラテンローラ52を回転させると共にプーリ60をも回転させる構成である。
図15は、実施例1の変形例を示す。第2のシャーシ20Dは、延長板部22の上側のY2側とY1側とに円柱形状のガイドバー130,131を有し、且つ、ジャーナル用紙巻き取り軸75が反時計方向に回転される構成である。上側蓋81Dには覗き窓132が形成してある。印字済感熱紙91Aは、ロール92の径の大小に関係なく、ガイドバー130,131によって案内されて覗き窓132の直ぐ下側の同じ高さ位置を移動する。よって、覗き窓132を通して印字内容を確認することが可能である。
図16は、ラベル150がテープ状の剥離用紙151に並んで貼り付けてあるラベル用紙ロール152に適用した例を示す。印字されたラベル151Aは剥離バー140,141によってテープ状剥離用紙151から剥離されてZ1方向に送り出され、テープ状剥離用紙151は巻き取り軸75に巻き付けられて、ロール160となる。
本発明の実施例1になるジャーナルサーマルプリンタ装置の原理図である。 本発明の実施例1になるジャーナルサーマルプリンタ装置がケース内に組み込んである構成を示す図である。 本発明の実施例1になるジャーナルサーマルプリンタ装置を分解して示す斜視図である。 図3中のプリンタユニットを示す斜視図である。 図4のプリンタユニットの分離及び結合を示す図である。 第1のモジュールを示す図である。 図4のプリンタユニットの第1のモジュールと第2のモジュールとからモータ、ギヤ列、プラテンローラ、プーリ等を取り出して示す図。 本発明の実施例2になるジャーナルサーマルプリンタ装置の原理図である。 本発明の実施例2になるジャーナルサーマルプリンタ装置の斜視図である。 本発明の実施例3になるジャーナルサーマルプリンタ装置の原理図である。 本発明の実施例3になるジャーナルサーマルプリンタ装置の斜視図である。 感熱紙ロール保持部を示す図である。 ジャーナルサーマルプリンタ装置の設置の一例を示す図である。 プリンタユニットの変形例を示す図である。 図2のジャーナルサーマルプリンタ装置の変形例を示す図である。 ラベル用紙ロールに適用した例を示す図である。
符号の説明
10、10A,10B,10C,10D ジャーナルサーマルプリンタ装置
11 第1のシャーシ
16 感熱紙ロール収容部
20 第2のシャーシ
21 ジャーナル用紙巻き取りロール収容部
22 延長板部
23,24 U溝
29 軸ピン
30 プリンタユニット
31 第1モジュール
35 サーマルヘッド
36 用紙送りパルスモータ
37 ジャーナル用紙巻き取りパルスモータ
38,40 ギヤ列
45,46 ロック部材
50 第2モジュール
52 プラテンローラ
60 プーリ
63 トルクリミッタ部
72 プーリ
73 タイミングベルト
75 ジャーナル用紙巻き取り軸
80 ケース
81 上側蓋
100 回動蓋部材
120 カセット
140,141 剥離バー

Claims (4)

  1. 感熱紙ロールから引き出されてプリンタユニットを通過した印字済み用紙を巻き取る印字済み用紙巻き取り軸を備えたプリンタ装置において、
    前記プリンタユニットは、サーマルヘッド、プラテンローラ及びモータを有する構成であり、
    前記プリンタ装置は、
    回動して開閉するように設けてある回動開閉部材と、
    前記プリンタユニットのモータの回転を前記印字済み用紙巻き取り軸に伝達する回転伝達機構とを有し、
    該回動開閉部材が閉じられた状態で、該回動開閉部材が前記感熱紙ロールを収容する感熱紙ロール収容部を覆い、且つ、前記プラテンローラが前記サーマルヘッドに当接し、前記モータによって前記プラテンローラが回転され、且つ、前記印字済み用紙巻き取り軸が前記モータによって前記回転伝達機構を介して回転される構成としたとともに前記プリンタユニットを通過した後の印字済み用紙の高さ位置を所定区間において巻き取った後の印字済み用紙の径の大小に関係なく同一とするガイド手段を含み、
    前記モータは、第1のモータと第2のモータよりなり、
    前記第1のモータが前記プラテンローラを前記プラテンローラが含む中心軸部の一方端部に固定されたギヤを介して回転させ、
    前記印字済み用紙巻き取り軸は、前記第2のモータによって前記プラテンローラが含む中心軸部の他方端部に回転可能に支持されたギヤを介して回転される構成としたことを特徴とするプリンタ装置。
  2. 感熱紙ロールから引き出されてプリンタユニットを通過した印字済み用紙を巻き取る印字済み用紙巻き取り軸を備えたプリンタ装置において、
    前記プリンタユニットは、サーマルヘッド及びモータを有する第1モジュールと、プラテンローラ及び回転体を有する第2モジュールとよりなる構成であり、
    前記プリンタ装置は、
    第1のシャーシと、
    該第1のシャーシに回動して開閉するように設けてある第2のシャーシとを有し、
    前記第1のシャーシは、感熱紙ロールを収容する感熱紙ロール収容部を有し、且つ前記第1モジュールが取り付けてある構成であり、
    前記第2のシャーシは、前記第2モジュールと前記印字済み用紙巻き取り軸とが取り付けてあり、該回転体の回転を該印字済み用紙巻き取り軸に伝達する回転伝達機構を有し、且つ、巻き取った印字済み用紙ロールを収容する印字済み用紙ロール収容部を有する構成であり、
    該第2のシャーシが開いた状態で、前記感熱紙ロール収容部が開かれており、且つ前記第2モジュールが前記第1モジュールから分離しており、
    該第2のシャーシが閉じられた状態で、前記感熱紙ロール収容部が閉じられ、且つ前記第2モジュールが前記第1モジュールと結合されて、前記モータによって前記プラテンローラが回転され、且つ、前記モータによって前記回転体が回転され、且つ、前記印字済み用紙巻き取り軸が、前記モータによって、前記回転体、前記回転伝達機構を介して回転される構成としたとともに前記プリンタユニットを通過した後の印字済み用紙の高さ位置を所定区間において巻き取った後の印字済み用紙の径の大小に関係なく同一とするガイド手段を含み、
    前記モータは、第1のモータと第2のモータよりなり、
    前記第1のモータが前記プラテンローラを前記プラテンローラが含む中心軸部の一方端部に固定されたギヤを介して回転させ、
    前記印字済み用紙巻き取り軸は、前記第2のモータによって前記プラテンローラが含む中心軸部の他方端部に回転可能に支持されたギヤを介して回転される構成としたことを特徴とするプリンタ装置。
  3. 感熱紙ロールから引き出されてプリンタユニットを通過した印字済み用紙を巻き取る印字済み用紙巻き取り軸を備えたプリンタ装置において、
    前記プリンタユニットは、サーマルヘッド及びモータを有する第1モジュールと、プラテンローラ及び回転体を有する第2モジュールとよりなる構成であり、
    前記プリンタ装置は、
    シャーシと、
    該シャーシに回動して開閉するように設けてある回動蓋部材とを有し、
    前記シャーシは、感熱紙ロールを収容する感熱紙ロール収容部と、前記印字済み用紙巻き取り軸と、巻き取った印字済み用紙ロールを収容する印字済み用紙ロール収容部とを有し、且つ前記第1モジュールが取り付けてある構成であり、
    前記回動蓋部材は、前記第2モジュールが取り付けてある構成であり、
    前記回転体の回転を該印字済み用紙巻き取り軸に伝達する回転伝達機構を有し、
    前記回動蓋部材が開いた状態で、前記感熱紙ロール収容部が開かれており、且つ前記第2モジュールが前記第1モジュールから分離しており、
    前記回動蓋部材が閉じられた状態で、前記感熱紙ロール収容部が閉じられ、且つ前記第2モジュールが前記第1モジュールと結合されて、前記モータによって前記プラテンローラが回転され、且つ、前記モータによって前記回転体が回転され、且つ、前記印字済み用紙巻き取り軸が、前記モータによって、前記回転体、前記回転伝達機構を介して回転される構成としたとともに前記プリンタユニットを通過した後の印字済み用紙の高さ位置を所定区間において巻き取った後の印字済み用紙の径の大小に関係なく同一とするガイド手段を含み、
    前記モータは、第1のモータと第2のモータよりなり、
    前記第1のモータが前記プラテンローラを前記プラテンローラが含む中心軸部の一方端部に固定されたギヤを介して回転させ、
    前記印字済み用紙巻き取り軸は、前記第2のモータによって前記プラテンローラが含む中心軸部の他方端部に回転可能に支持されたギヤを介して回転される構成としたことを特徴とするプリンタ装置。
  4. 感熱紙ロールから引き出されてプリンタユニットを通過した印字済み用紙を巻き取る印字済み用紙巻き取り軸を備えたプリンタ装置において、
    前記プリンタユニットは、サーマルヘッド及びモータを有する第1モジュールと、プラテンローラ及び回転体を有する第2モジュールとよりなり、
    前記プリンタ装置は、
    第1のシャーシと、
    該第1のシャーシに対して取り外し可能に装着される第2のシャーシとを有し、
    前記第1のシャーシは、前記第1モジュールが取り付けてある構成であり、
    前記第1のシャーシは、感熱紙ロールを収容する感熱紙ロール収容部を有し、且つ前記第1モジュールが取り付けてある構成であり、
    前記第2のシャーシは、前記第2モジュールと前記印字済み用紙巻き取り軸とが取り付けてあり、該回転体の回転を該印字済み用紙巻き取り軸に伝達する回転伝達機構を有し、且つ、下面側に前記感熱紙ロールを保持する感熱紙ロール保持部を有し、上面側に巻き取った印字済み用紙ロールを収容する印字済み用紙ロール収容部を有し、前記感熱紙ロールから引き出された感熱紙が前記第2モジュールの部分を通り、前記第2のシャーシの上面側を通って先端が前記印字済み用紙巻き取り軸に巻き付けてある構成であり、
    前記第2のシャーシが前記第1のシャーシに装着された状態で、前記第2モジュールが前記第1モジュールと結合されて、前記モータによって前記プラテンローラが回転され、且つ、前記モータによって前記回転体が回転され、且つ、前記印字済み用紙巻き取り軸が、前記モータによって、前記回転体、前記回転伝達機構を介して回転される構成としたとともに前記プリンタユニットを通過した後の印字済み用紙の高さ位置を所定区間において巻き取った後の印字済み用紙の径の大小に関係なく同一とするガイド手段を含み、
    前記モータは、第1のモータと第2のモータよりなり、
    前記第1のモータが前記プラテンローラを前記プラテンローラが含む中心軸部の一方端部に固定されたギヤを介して回転させ、
    前記印字済み用紙巻き取り軸は、前記第2のモータによって前記プラテンローラが含む中心軸部の他方端部に回転可能に支持されたギヤを介して回転される構成としたことを特徴とするプリンタ装置。
JP2005099873A 2005-03-30 2005-03-30 プリンタ装置 Expired - Fee Related JP4694871B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005099873A JP4694871B2 (ja) 2005-03-30 2005-03-30 プリンタ装置
EP05257643.6A EP1707393B1 (en) 2005-03-30 2005-12-13 Printer apparatus
US11/299,627 US7362346B2 (en) 2005-03-30 2005-12-13 Printer apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005099873A JP4694871B2 (ja) 2005-03-30 2005-03-30 プリンタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006272920A JP2006272920A (ja) 2006-10-12
JP4694871B2 true JP4694871B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=36793892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005099873A Expired - Fee Related JP4694871B2 (ja) 2005-03-30 2005-03-30 プリンタ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7362346B2 (ja)
EP (1) EP1707393B1 (ja)
JP (1) JP4694871B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102501636A (zh) * 2011-11-05 2012-06-20 常熟市华海电子有限公司 一种可散发香味的打印机

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4824619B2 (ja) * 2007-04-26 2011-11-30 株式会社サトー プリンターにおけるギアユニット装置
FR2915926B1 (fr) * 2007-05-09 2011-02-11 A P S Engineering Dispositif de montage d'un couvercle verrouillable monte mobile sur le chassis d'un mecanisme d'impression thermique
US8550733B2 (en) * 2007-09-19 2013-10-08 Fujitsu Component Limited Printing apparatus with sealed gear drive mechanism
US7510343B1 (en) 2008-06-03 2009-03-31 International Business Machines Corporation Method of retracting a tear bar in a printer
DE102009001362A1 (de) * 2009-03-05 2010-09-09 Lohr, Georg, Dr. Wahlmaschine
JP5482262B2 (ja) * 2010-02-08 2014-05-07 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2012171234A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Toshiba Tec Corp ポータブル型サーマルプリンタ
JP5988021B2 (ja) * 2012-05-02 2016-09-07 ブラザー工業株式会社 粘着テープ印刷装置
JP6138552B2 (ja) * 2013-04-01 2017-05-31 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ装置及びプリンタ装置の操作方法
JP6258837B2 (ja) * 2014-10-17 2018-01-10 東芝テック株式会社 印刷装置、制御方法及びコンピュータプログラム
US10479113B1 (en) * 2018-07-12 2019-11-19 Datamax-O'neil Corporation Methods, systems, and apparatuses for detecting a media jam condition

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0560853U (ja) * 1992-01-29 1993-08-10 株式会社イシダ ラベルプリンタにおける台紙の巻取り装置
JP2003136799A (ja) * 2001-08-22 2003-05-14 Casio Comput Co Ltd プリンタユニット
JP2003312076A (ja) * 2002-04-22 2003-11-06 Seiko Epson Corp プリンタ
JP2004330783A (ja) * 2003-04-18 2004-11-25 Seiko Epson Corp プリンタ
JP2005059395A (ja) * 2003-08-12 2005-03-10 Fujitsu Component Ltd サーマルプリンタ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4042486C2 (de) * 1990-08-31 1994-10-06 Data Techno Gmbh Druckvorrichtung mit Thermodruckkopf
DE69708465T2 (de) * 1996-01-19 2002-05-23 Seiko Epson Corp Druckgerät mit mehreren Druckeinrichtungen
JP3329174B2 (ja) 1996-02-29 2002-09-30 セイコーエプソン株式会社 多機能型印刷装置
JP2905742B2 (ja) * 1996-09-30 1999-06-14 日本金銭機械株式会社 印字装置
JPH11185064A (ja) 1997-12-22 1999-07-09 Toshiba Corp 記録装置
US6808327B2 (en) * 2002-02-15 2004-10-26 Casio Computer Co., Ltd. Removable printer unit
KR100536100B1 (ko) * 2003-04-18 2005-12-14 세이코 엡슨 가부시키가이샤 페이퍼 와인더를 구비한 프린트
US7040822B2 (en) * 2003-06-04 2006-05-09 Hellermanntyton Corporation Portable printing system
US7273325B2 (en) * 2003-08-12 2007-09-25 Fujitsu Component Limited Thermal printer and cutter

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0560853U (ja) * 1992-01-29 1993-08-10 株式会社イシダ ラベルプリンタにおける台紙の巻取り装置
JP2003136799A (ja) * 2001-08-22 2003-05-14 Casio Comput Co Ltd プリンタユニット
JP2003312076A (ja) * 2002-04-22 2003-11-06 Seiko Epson Corp プリンタ
JP2004330783A (ja) * 2003-04-18 2004-11-25 Seiko Epson Corp プリンタ
JP2005059395A (ja) * 2003-08-12 2005-03-10 Fujitsu Component Ltd サーマルプリンタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102501636A (zh) * 2011-11-05 2012-06-20 常熟市华海电子有限公司 一种可散发香味的打印机

Also Published As

Publication number Publication date
US20060221171A1 (en) 2006-10-05
EP1707393B1 (en) 2016-04-27
JP2006272920A (ja) 2006-10-12
US7362346B2 (en) 2008-04-22
EP1707393A1 (en) 2006-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4694871B2 (ja) プリンタ装置
AU2005225236B2 (en) Tape printer
CN107405936B (zh) 带盒
JP4763577B2 (ja) ロール紙支持機構及びプリンタ
JP2006142835A (ja) テーププリンタ
US20080022873A1 (en) Sheet Bundle Printing System and Sheet Bundle Printer
JP2010184390A (ja) 印刷装置
US5645360A (en) Tape cassette used in tape printing apparatus
JP3852215B2 (ja) テーププリンタ
JP2985911B2 (ja) テープ印字装置におけるテープカセット装着構造
US5180236A (en) Transfer printer
US5238314A (en) Transfer printer with ribbon lock
KR100536100B1 (ko) 페이퍼 와인더를 구비한 프린트
JP4997337B2 (ja) 印刷装置
CN109414938A (zh) 打印机
JP2003011436A (ja) 付箋紙プリンタ
JP2008207566A (ja) テーププリンタ
JPH11255383A (ja) ロール紙保持装置
JP2001038995A (ja) 熱転写プリンタ
JP2002019208A (ja) プリンタ装置
JP2953920B2 (ja) プリンタ
JP2502150Y2 (ja) カセット式ラベルプリンタ
JP4574002B2 (ja) クリーニングシート収容カセットおよび記録装置
JP2565567Y2 (ja) テーププリンタ
JP2591997Y2 (ja) プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100409

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100929

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110224

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4694871

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees