JP4684354B2 - フィルム状グラファイト - Google Patents
フィルム状グラファイト Download PDFInfo
- Publication number
- JP4684354B2 JP4684354B2 JP2010086120A JP2010086120A JP4684354B2 JP 4684354 B2 JP4684354 B2 JP 4684354B2 JP 2010086120 A JP2010086120 A JP 2010086120A JP 2010086120 A JP2010086120 A JP 2010086120A JP 4684354 B2 JP4684354 B2 JP 4684354B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- graphite
- polyimide
- thickness
- birefringence
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
Description
図1と図2において、複屈折の具体的な測定方法が図解されている。図1の平面図において、フィルム1から細いくさび形シート2が測定試料として切り出される。このくさび形シート2は一つの斜辺を有する細長い台形の形状を有しており、その一底角が直角である。このとき、その台形の底辺はX方向と平行な方向に切り出される。図2は、このようにして切り出された測定試料2を斜視図で示している。台形試料2の底辺に対応する切り出し断面に直角にナトリウム光4を照射し、台形試料2の斜辺に対応する切り出し断面側から偏光顕微鏡で観察すれば、干渉縞5が観察される。この干渉縞の数をnとすれば、フィルム面内X方向の複屈折Δnxは、
Δnx=n×λ/d
で表される。ここで、λはナトリウムD線の波長589nmであり、dは試料2の台形の高さに相当する試料の幅3である。
4,4’−オキシジアニリンの3当量、p−フェニレンジアミンの1当量を溶解したDMF(ジメチルフォルムアミド)溶液に、ピロメリット酸二無水物の4当量を溶解して、ポリアミド酸を18.5wt%含む溶液が得られた。
4,4’−オキシジアニリンの1当量を溶解したDMF溶液に、ピロメリット酸二無水物の1当量を溶解して、ポリアミド酸を18.5wt%含む溶液が得られた。
4,4’−オキシジアニリンの2当量、p−フェニレンジアミンの1当量を溶解したDMF(ジメチルフォルムアミド)溶液に、ピロメリット酸二無水物の3当量を溶解して、ポリアミド酸を15wt%含む溶液が得られた。
4,4’−オキシジアニリンの1当量、p−フェニレンジアミンの1当量を溶解したDMF溶液に、ピロメリット酸二無水物の1当量、p−フェニレンビス(トリメリット酸モノエステル酸無水物)を溶解して、ポリアミド酸を15wt%含む溶液が得られた。
4,4’−オキシジアニリンの3当量、p−フェニレンジアミンの1当量を溶解したDMF(ジメチルフォルムアミド)溶液に、ピロメリット酸二無水物の4当量を溶解して、ポリアミド酸を18.5wt%含む溶液が得られた。
実施例5においては、鐘淵化学工業(株)社製で商品名アピカルNPIで販売されている種々の厚さのポリイミドフィルムが、実施例1の場合と同様の方法でグラファイト化された。
比較例2においては、デュポン社製で商品名カプトンHで販売されている種々の厚さのポリイミドフィルムが実施例5の場合と同様の方法でグラファイト化された。
Claims (13)
- 複屈折が0.12以上であるポリイミドフィルムを2800℃以下の温度で熱処理して得られる人造のフィルム状グラファイトであって、熱伝導率が1305W/m・K以上であることを特徴とするフィルム状グラファイト。
- 複屈折が0.12以上であるポリイミドフィルムを3000℃以下の温度で熱処理して得られる人造のフィルム状グラファイトであって、熱伝導率が1725W/m・K以上であることを特徴とするフィルム状グラファイト。
- 厚さ12.5μm以上、複屈折が0.12以上であるポリイミドフィルムを熱処理して得られる人造のフィルム状グラファイトであって、熱伝導率が1767W/m・K以上であることを特徴とするフィルム状グラファイト。
- 複屈折が0.12以上であるポリイミドフィルムを熱処理して得られる人造のフィルム状グラファイトであって、4.9μm以上の厚さを有し、熱伝導率が1767W/m・K以上であることを特徴とするフィルム状グラファイト。
- 厚さ25μm以上、複屈折が0.12以上であるポリイミドフィルムを熱処理して得られる人造のフィルム状グラファイトであって、熱伝導率が1760W/m・K以上であることを特徴とするフィルム状グラファイト。
- 複屈折が0.12以上であるポリイミドフィルムを熱処理して得られる人造のフィルム状グラファイトであって、10.6μm以上の厚さを有し、熱伝導率が1760W/m・K以上であることを特徴とするフィルム状グラファイト。
- 厚さ50μm以上、複屈折が0.12以上であるポリイミドフィルムを熱処理して得られる人造のフィルム状グラファイトであって、熱伝導率が1725W/m・K以上であることを特徴とするフィルム状グラファイト。
- 複屈折が0.12以上であるポリイミドフィルムを熱処理して得られる人造のフィルム状グラファイトであって、20μm以上の厚さを有し、熱伝導率が1725W/m・K以上であることを特徴とするフィルム状グラファイト。
- 厚さ75μm以上、複屈折が0.12以上であるポリイミドフィルムを熱処理して得られる人造のフィルム状グラファイトであって、熱伝導率が1500W/m・K以上であることを特徴とするフィルム状グラファイト。
- 複屈折が0.12以上であるポリイミドフィルムを熱処理して得られる人造のフィルム状グラファイトであって、33μm以上の厚さを有し、熱伝導率が1500W/m・K以上であることを特徴とするフィルム状グラファイト。
- 厚さ125μm以上、複屈折が0.12以上であるポリイミドフィルムを熱処理して得られる人造のフィルム状グラファイトであって、熱伝導率が1486W/m・K以上であることを特徴とするフィルム状グラファイト。
- 複屈折が0.12以上であるポリイミドフィルムを熱処理して得られる人造のフィルム状グラファイトであって、55μm以上の厚さを有し、熱伝導率が1486W/m・K以上であることを特徴とするフィルム状グラファイト。
- 複屈折が0.12以上であるポリイミドフィルムを熱処理して得られる人造のフィルム状グラファイトであって、32.5μm以上の厚さを有し、熱伝導率が1536W/m・K以上であることを特徴とするフィルム状グラファイト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010086120A JP4684354B2 (ja) | 2010-04-02 | 2010-04-02 | フィルム状グラファイト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010086120A JP4684354B2 (ja) | 2010-04-02 | 2010-04-02 | フィルム状グラファイト |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010049406A Division JP4684353B2 (ja) | 2010-03-05 | 2010-03-05 | フィルム状グラファイト |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010282070A Division JP5361852B2 (ja) | 2010-12-17 | 2010-12-17 | フィルム状グラファイトとその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010168281A JP2010168281A (ja) | 2010-08-05 |
JP4684354B2 true JP4684354B2 (ja) | 2011-05-18 |
Family
ID=42700773
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010086120A Expired - Fee Related JP4684354B2 (ja) | 2010-04-02 | 2010-04-02 | フィルム状グラファイト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4684354B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015045641A1 (ja) | 2013-09-26 | 2015-04-02 | 株式会社カネカ | グラファイトシート、その製造方法、配線用積層板、グラファイト配線材料、および配線板の製造方法 |
US10626312B2 (en) | 2014-12-04 | 2020-04-21 | Kaneka Corporation | Thermal interface materials made from graphite sheets under high vacuum condition |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI473838B (zh) | 2013-11-13 | 2015-02-21 | 財團法人工業技術研究院 | 聚醯胺酸、聚亞醯胺、及石墨片的製作方法 |
CN109874344B (zh) | 2015-04-15 | 2023-03-28 | 株式会社钟化 | 离子束用的电荷转换膜 |
WO2016167307A1 (ja) * | 2015-04-15 | 2016-10-20 | 株式会社カネカ | イオンビーム荷電変換装置の荷電変換膜 |
KR101883434B1 (ko) * | 2018-01-30 | 2018-07-31 | 에스케이씨코오롱피아이 주식회사 | 그라파이트 시트용 폴리이미드 필름, 이를 이용하여 제조된 그라파이트 시트 및 그라파이트 시트의 제조방법 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07503813A (ja) * | 1992-02-14 | 1995-04-20 | マテリアルズ・サイエンシズ・コーポレイション | 熱統御のための高伝導性ハイブリッド材料 |
JP2000044220A (ja) * | 1999-05-27 | 2000-02-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | グラファイトフィルムの製造方法 |
US6131651A (en) * | 1998-09-16 | 2000-10-17 | Advanced Ceramics Corporation | Flexible heat transfer device and method |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3182814B2 (ja) * | 1991-11-08 | 2001-07-03 | 松下電器産業株式会社 | グラファイトフィルムの製造方法 |
-
2010
- 2010-04-02 JP JP2010086120A patent/JP4684354B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07503813A (ja) * | 1992-02-14 | 1995-04-20 | マテリアルズ・サイエンシズ・コーポレイション | 熱統御のための高伝導性ハイブリッド材料 |
US6131651A (en) * | 1998-09-16 | 2000-10-17 | Advanced Ceramics Corporation | Flexible heat transfer device and method |
JP2000044220A (ja) * | 1999-05-27 | 2000-02-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | グラファイトフィルムの製造方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015045641A1 (ja) | 2013-09-26 | 2015-04-02 | 株式会社カネカ | グラファイトシート、その製造方法、配線用積層板、グラファイト配線材料、および配線板の製造方法 |
US9807878B2 (en) | 2013-09-26 | 2017-10-31 | Kaneka Corporation | Graphite sheet, method for producing same, laminated board for wiring, graphite wiring material, and process for producing wiring board |
US10626312B2 (en) | 2014-12-04 | 2020-04-21 | Kaneka Corporation | Thermal interface materials made from graphite sheets under high vacuum condition |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010168281A (ja) | 2010-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4512802B2 (ja) | フィルム状グラファイトとその製造方法 | |
JP5793163B2 (ja) | グラファイトフィルムの製造方法 | |
JP4684354B2 (ja) | フィルム状グラファイト | |
CN111836850A (zh) | 包含基于球形pi的填料的石墨片聚酰亚胺膜、其制造方法及使用其制造的石墨片 | |
JP4324394B2 (ja) | フィルム状グラファイトの製造方法 | |
JP7012828B2 (ja) | グラファイトシートの製造方法及びグラファイトシート用のポリイミドフィルム | |
JP5361852B2 (ja) | フィルム状グラファイトとその製造方法 | |
JP2004017504A (ja) | 絶縁材付グラファイトフィルム | |
JP5134190B2 (ja) | グラファイトフィルムの製造方法 | |
JP2004299937A (ja) | グラファイトフィルムの製造方法 | |
JP4864293B2 (ja) | 高配向グラファイトの製造方法 | |
JP4324399B2 (ja) | グラファイトフィルム及びポリイミドフィルム | |
JP5615627B2 (ja) | グラファイトフィルムの製造方法 | |
JP5701334B2 (ja) | フィルム状グラファイトの製造方法 | |
JP5460569B2 (ja) | フィルム状グラファイトとその製造方法 | |
JP4684353B2 (ja) | フィルム状グラファイト | |
JPWO2018070476A1 (ja) | グラファイトフィルムの製造方法 | |
KR20060096413A (ko) | 필름 형상 그라파이트와 그 제조 방법 | |
JP4657649B2 (ja) | グラファイトフィルムの製造方法 | |
JP5470293B2 (ja) | 高配向グラファイトの製造方法 | |
JP5073706B2 (ja) | フィルム状グラファイトの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20100428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100511 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100707 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101019 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110118 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4684354 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |