JP4664693B2 - ウエーハの研削方法 - Google Patents
ウエーハの研削方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4664693B2 JP4664693B2 JP2005015647A JP2005015647A JP4664693B2 JP 4664693 B2 JP4664693 B2 JP 4664693B2 JP 2005015647 A JP2005015647 A JP 2005015647A JP 2005015647 A JP2005015647 A JP 2005015647A JP 4664693 B2 JP4664693 B2 JP 4664693B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grinding
- wafer
- semiconductor wafer
- vitrified bond
- rough
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 39
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 18
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 4
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 94
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 70
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 14
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 4
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011146 organic particle Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
- Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
Description
該研磨ホイールをウエーハの被研削面に対して垂直な研削送り方向に移動せしめる第1の研削工程と、第1の研削工程後に該研削ホイールの該研削送り方向への移動を停止するようにした該第2の研削工程とを含み、
該第1の研削工程において供給する研削水の単位時間当たりの供給量は、該第2の研削工程において供給する研削水の単位時間当たりの供給量より少量に設定された、
ことを特徴とするウエーハの研削方法が提供される。
図示の実施形態における研削装置は、略直方体状の装置ハウジング2を具備している。装置ハウジング2の図1において右上端には、静止支持板21が立設されている。この静止支持板21の内側面には、上下方向に延びる2対の案内レール22、22および23、23が設けられている。一方の案内レール22、22には荒研削手段としての荒研削ユニット3が上下方向に移動可能に装着されており、他方の案内レール23、23には仕上げ研削手段としての仕上げ研削ユニット4が上下方向に移動可能に装着されている。
図4に示すビトリファイドボンド砥石432は、リムタイプの砥石で環状に形成されており、上述した図3に示すビトリファイドボンド砥石432と同様に粒径が1μm以下のダイヤモンド砥粒を二酸化珪素を主成分とするビトリファイドボンドで結合して形成されているとともに、砥粒層に独立気孔を備え、独立気孔の気孔率が70〜95容積%有している。図4に示す実施形態の環状のビトリファイドボンド砥石432は、上記図3に示す砥石基台431の下面に装着される。
第1のカセット7に収容された研削加工前の被加工物である半導体ウエーハ15は被加工物搬送手段12の上下動作および進退動作により搬送され、中心合わせ手段9に載置され6本のピン91の中心に向かう径方向運動により中心合わせされる。中心合わせ手段9に載置され中心合わせされた半導体ウエーハ15は、被加工物搬入手段14の旋回動作によって被加工物搬入・搬出域Aに位置付けられたチャックテーブル6の吸着保持チャック62上に載置される。そして、図示しない吸引手段を作動して、半導体ウエーハ15を吸着保持チャック62上に吸引保持する。次に、ターンテーブル5を図示しない回転駆動機構によって矢印5aで示す方向に120度回動せしめて、半導体ウエーハを載置したチャックテーブル6を荒研削加工域Bに位置付ける。
よる研削部には切削水が供給されるが、ビトリファイドボンド砥石432は気孔率が70〜95容積%と非常に高いことから、切削水の供給量が上述した荒研削加工時と同様に例えば4リットル/分〜5リットル/分程度供給すると、切削水の影響を受けて部分的に欠けが発生し易い。そこで、本発明によるウエーハの研削方法においては、ウエーハの被研削面から0.5〜0.95tの厚さを研削除去する第1の研削工程と、該第1の研削工程によって研削除去されずに残存する0.5〜0.05tの厚さを研削除去する第2の研削工程とを含み、第1の研削工程において供給する研削水の単位時間当たりの供給量を第2の研削工程において供給する研削水の単位時間当たりの供給量より少量に設定する。
上述した研削作業を開始するに際して、第1のカセット7に収容された半導体ウエーハ15の仕上り厚さ(t1)を入力手段20から制御手段10に入力する。制御手段10は、入力された半導体ウエーハ15の仕上り厚さ(t1)をランダムアクセスメモリ(RAM)103の第1の記憶領域103aに格納する。また、厚さ測定器18は、第1のカセット7から搬出され仮置きテーブル9に載置された研削加工前の半導体ウエーハ15の厚さ(t2)を測定し、その測定データを制御手段10に送る。制御手段10は、厚さ測定器18から送られた半導体ウエーハ15の厚さ(t2)をランダムアクセスメモリ(RAM)103の第2の記憶領域103bに格納する。次に、制御手段10は、第1の記憶領域103aに格納されている半導体ウエーハ15の仕上り厚さ(t1)と第2の記憶領域103bに格納されている研削加工前の半導体ウエーハ15の厚さ(t2)に基づいて目標研削量T(T=t2−t1)を算出し、算出した目標研削量Tをランダムアクセスメモリ(RAM)103の第3の記憶領域103cに格納する。このように研削加工前の半導体ウエーハ15の厚さ(t2)を測定し、予め設定された半導体ウエーハ15の仕上り厚さ(t1)から目標研削量Tを算出するので、研削加工前の半導体ウエーハ15の厚さ(t2)にバラツキがあっても正確な目標研削量Tを求めることができる。
上述した荒研削加工が実施された半導体ウエーハ15の厚さは150μmまで研削されている。従って、半導体ウエーハ15の仕上り厚さ(t1)100μmの場合、仕上げ研削加工において研削除去すべきおける目標研削量(t)は50μmとなる。この仕上げ研削加工における第1の研削工程は上述したようにウエーハの被研削面から0.5〜0.95tの厚さを研削除去するので、例えば0.9tとすると第1の研削工程における目標研削量は45μmとなる。一方、この仕上げ研削加工における第2の研削工程は上述したように第1の研削工程によって研削除去されずに残存する厚さを研削除去するので、この実施形態における第2の研削工程の目標研削量は5μmとなる。
なお、上述した実施形態においては、ハイトゲージ17bを用いてウエーハの研削量を検出する例を示したが、ハイトゲージ17bを用いずにパルスモータ462に供給するパルス数をカウントして研削量を検出してもよい。
3:荒研削ユニット
33:研削ホイール
36:研削送り手段
362:パルスモータ
4:仕上げ研削ユニット
43:研削ホイール
46:研削送り手段
462:パルスモータ
5:ターンテーブル
6:チャックテーブル
7:第1のカセット
8:第2のカセット
9:仮置きテーブル
10:
11:スピンナー洗浄手段
12:被加工物搬送手段
13:被加工物搬入手段
14:被加工物搬出手段
15:半導体ウエーハ
16:保護テープ
17a :第1のハイトゲージ
17b :第2のハイトゲージ
18:厚さ測定器
Claims (2)
- 超砥粒をビトリファイドボンドで結合するとともに無数の気孔を備え、該気孔は、独立気孔からなっていると共に該気孔の気孔率が75〜95容量%であるビトリファイドボンド砥石を装備した研削ホイールを用い、該研削ホイールを回転しつつ該ビトリファイドボンド砥石をウエーハの被研削面に接触させるとともに、該ビトリファイドボンド砥石による研削作用部に研削水を供給してウエーハを所定量研削除去するウエーハの研削方法であって、
該研磨ホイールをウエーハの被研削面に対して垂直な研削送り方向に移動せしめる第1の研削工程と、第1の研削工程後に該研削ホイールの該研削送り方向への移動を停止するようにした該第2の研削工程とを含み、
該第1の研削工程において供給する研削水の単位時間当たりの供給量は、該第2の研削工程において供給する研削水の単位時間当たりの供給量より少量に設定された、
ことを特徴とするウエーハの研削方法。 - 該第1の研削工程の前にウエーハの被研削面を荒削りする荒削り工程を行うようにしたことを特徴とする請求項1に記載のウエーハの研削方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005015647A JP4664693B2 (ja) | 2005-01-24 | 2005-01-24 | ウエーハの研削方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005015647A JP4664693B2 (ja) | 2005-01-24 | 2005-01-24 | ウエーハの研削方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006203132A JP2006203132A (ja) | 2006-08-03 |
JP4664693B2 true JP4664693B2 (ja) | 2011-04-06 |
Family
ID=36960817
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005015647A Active JP4664693B2 (ja) | 2005-01-24 | 2005-01-24 | ウエーハの研削方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4664693B2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008098574A (ja) * | 2006-10-16 | 2008-04-24 | Disco Abrasive Syst Ltd | ウエーハの研磨装置 |
JP2008114336A (ja) * | 2006-11-06 | 2008-05-22 | Disco Abrasive Syst Ltd | チャックテーブルのセルフグラインディング方法 |
JP2008155292A (ja) * | 2006-12-21 | 2008-07-10 | Disco Abrasive Syst Ltd | 基板の加工方法および加工装置 |
PL2121242T3 (pl) | 2006-12-28 | 2012-07-31 | Saint Gobain Ceramics | Podłoża szafirowe i metoda ich wytwarzania |
KR20110124355A (ko) | 2006-12-28 | 2011-11-16 | 생-고뱅 세라믹스 앤드 플라스틱스, 인코포레이티드 | 사파이어 기판 및 그 제조 방법 |
US8740670B2 (en) | 2006-12-28 | 2014-06-03 | Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. | Sapphire substrates and methods of making same |
US20080206992A1 (en) * | 2006-12-29 | 2008-08-28 | Siltron Inc. | Method for manufacturing high flatness silicon wafer |
JP5037974B2 (ja) * | 2007-03-14 | 2012-10-03 | 株式会社岡本工作機械製作所 | 研磨加工ステージにおける半導体基板の監視機器および監視方法 |
JP2009094326A (ja) * | 2007-10-10 | 2009-04-30 | Disco Abrasive Syst Ltd | ウェーハの研削方法 |
JP2010280041A (ja) * | 2009-06-05 | 2010-12-16 | Disco Abrasive Syst Ltd | 研削ホイール |
JP2014124690A (ja) * | 2012-12-25 | 2014-07-07 | Disco Abrasive Syst Ltd | 研削方法および研削装置 |
JP6335592B2 (ja) * | 2014-04-02 | 2018-05-30 | 株式会社ディスコ | 研削方法 |
JP6598668B2 (ja) * | 2015-12-21 | 2019-10-30 | 株式会社ディスコ | 研削装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61197163A (ja) * | 1985-02-22 | 1986-09-01 | Agency Of Ind Science & Technol | ピトリフアイド研摩砥石の製造法 |
JPS63288655A (ja) * | 1987-05-19 | 1988-11-25 | Nisshin Kogyo Kk | セラミックスの研削方法及び装置 |
JPH03184771A (ja) * | 1989-12-13 | 1991-08-12 | Kurenooton Kk | 多孔性ビトリファイド研摩砥石とその製法 |
JP2001300856A (ja) * | 2000-04-18 | 2001-10-30 | Allied Material Corp | 超砥粒工具 |
JP2004335540A (ja) * | 2003-04-30 | 2004-11-25 | Disco Abrasive Syst Ltd | 樹脂基板の研削方法 |
-
2005
- 2005-01-24 JP JP2005015647A patent/JP4664693B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61197163A (ja) * | 1985-02-22 | 1986-09-01 | Agency Of Ind Science & Technol | ピトリフアイド研摩砥石の製造法 |
JPS63288655A (ja) * | 1987-05-19 | 1988-11-25 | Nisshin Kogyo Kk | セラミックスの研削方法及び装置 |
JPH03184771A (ja) * | 1989-12-13 | 1991-08-12 | Kurenooton Kk | 多孔性ビトリファイド研摩砥石とその製法 |
JP2001300856A (ja) * | 2000-04-18 | 2001-10-30 | Allied Material Corp | 超砥粒工具 |
JP2004335540A (ja) * | 2003-04-30 | 2004-11-25 | Disco Abrasive Syst Ltd | 樹脂基板の研削方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006203132A (ja) | 2006-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4664693B2 (ja) | ウエーハの研削方法 | |
JP5149020B2 (ja) | ウエーハの研削方法 | |
JP2006021264A (ja) | 研削装置 | |
JP2006224201A (ja) | 研削ホイール | |
JP6552930B2 (ja) | 研削装置 | |
JP7127994B2 (ja) | ドレッシングボード及びドレッシング方法 | |
JP6385734B2 (ja) | 研削方法 | |
JP2009038267A (ja) | 基板の裏面研削装置および裏面研削方法 | |
JP2016016462A (ja) | 研削方法 | |
JP2024012429A (ja) | ブラストユニット付き面取り装置及び面取り方法 | |
JP6598668B2 (ja) | 研削装置 | |
JP4537778B2 (ja) | ビトリファイドボンド砥石の目立て方法 | |
JP7451043B2 (ja) | 被加工物の研削方法及び研削装置 | |
JP7015139B2 (ja) | 被加工物の研削方法及び研削装置 | |
JP4885548B2 (ja) | ウェーハの研磨方法 | |
JP5399829B2 (ja) | 研磨パッドのドレッシング方法 | |
JP7118558B2 (ja) | 被加工物の加工方法 | |
JP2006198737A (ja) | ビトリファイドボンド砥石 | |
JP5231107B2 (ja) | ウエーハの研削方法 | |
KR20230065689A (ko) | 피가공물의 연삭 방법 및 연삭 장치 | |
TW202319181A (zh) | 被加工物之磨削方法及磨削裝置 | |
JP5735260B2 (ja) | サファイア基板の加工方法 | |
CN116100385A (zh) | 被加工物的磨削方法和磨削装置 | |
US20230173638A1 (en) | Method of grinding workpiece | |
JP2023036121A (ja) | 被加工物の研削方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101228 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4664693 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |