JP4652496B2 - 折畳み線に沿って折り畳まれた製品を折目付けするための方法及び装置 - Google Patents

折畳み線に沿って折り畳まれた製品を折目付けするための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4652496B2
JP4652496B2 JP07844599A JP7844599A JP4652496B2 JP 4652496 B2 JP4652496 B2 JP 4652496B2 JP 07844599 A JP07844599 A JP 07844599A JP 7844599 A JP7844599 A JP 7844599A JP 4652496 B2 JP4652496 B2 JP 4652496B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nip
fold line
crease
folding
folded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07844599A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11321152A (ja
Inventor
ヤコブス フルーネンベルフ コルネリス
ヨハン マーリ ビンデルス モーリス
Original Assignee
オセ−テクノロジーズ ビーブイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オセ−テクノロジーズ ビーブイ filed Critical オセ−テクノロジーズ ビーブイ
Publication of JPH11321152A publication Critical patent/JPH11321152A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4652496B2 publication Critical patent/JP4652496B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H45/00Folding thin material
    • B65H45/12Folding articles or webs with application of pressure to define or form crease lines
    • B65H45/30Folding in combination with creasing, smoothing or application of adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/13Parts concerned of the handled material
    • B65H2701/132Side portions
    • B65H2701/1321Side portions of folded article or web
    • B65H2701/13212Fold, spine portion of folded article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/18Form of handled article or web
    • B65H2701/182Piled package
    • B65H2701/1829Bound, bundled or stapled stacks or packages

Landscapes

  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、折畳み線に沿って折り畳まれた製品を折目付けするための方法であって、折り畳まれた製品を平坦にするために折畳み線上に形成された折目付けニップが折り畳まれた製品の上を折畳み線に沿って移動される方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
上述の種類の方法は、米国特許第5520604号より既知である。その明細書に記載される方法によれば、2つの折目付けニップは互いに隣接して折畳み線の中央に配置され、次に折畳み線に沿って互いに遠ざかって別々の端へ向かうよう移動される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上述の方法の不利な点は、折目付けニップは最初に配置された場所の間では動作可能ではないため、折畳み線の長さ全体に亘って折目付けしないことである。折り畳まれた製品の中央において折目付け動作が行われないことにより、折り畳まれた製品は折目付け動作の後に開いてしまうことがあり、これは折り畳まれた製品のまっすぐなスタックを形成することに関して問題を生じうる。
【0004】
米国特許第3931963号は、折畳み線全体に沿って折り畳まれた製品の上で折目付けニップを回転させる方法を開示し、この既知の方法では折り畳まれた製品は1束のシートのための外被として使用されうる単一のシートからなる。
本発明は、上述の不利な点を有さず、単一の折り畳まれたシートに折り目を付けることに制限されない上述の種類の方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
このため、本発明による方法では、折目付けニップは折り畳まれた製品の上を折畳み線に沿って反対の方向に連続して移動される。
結果として、共に2つ折りにされた多数のシートは、折畳み線上で平坦に押された1束のシートのシートが折目付けニップが折り畳まれた製品の上を移動する方向へ移動されないで平坦に押される。シートの移動は、米国特許3008709号に記載されるようにニップが1束のシートの上を移動する場合に生ずる。
【0006】
本発明によれば、折目付けニップは1束のシートの上に反対の方向に連続して移動されるため、1方向への移動で生じたシートの移動は反対方向の移動で生ずる移動によって打ち消される。
本発明はまた、上記折目付けニップを折畳み線の上に形成するためのニップ形成手段と、上記形成された折目付けニップと折り畳まれた製品との間に相対的な動きを発生するための移送手段とを含む、上述の方法を実行するための装置であって、上記移送手段は、折目付けニップが折り畳まれた製品の上で折畳み線に沿って1つの方向に変位された後、折目付けニップを折り畳まれた製品の上で折畳み線に沿って反対の方向に変位させる逆行手段を設けられていることを特徴とする装置に関する。
【0007】
結果として、製品が折畳みローラによって折畳み線に沿って折り畳まれる装置の直後に配置されえ、折り畳まれた製品が折目付け動作中に折畳みローラによってしっかりと保持される簡単な実施例が得られる。
折目付けニップが折畳み線に沿って折り畳まれた製品を折目付けするための1対のローラによって形成される装置の有利な実施例は、折畳み線に沿ってニップ形成ローラ対の間に延在する2つの固定案内片を含み、折り畳まれた製品がその折畳み線を2つの案内片の間にされるよう適合されている。結果として、折畳み線上で折目付けされるべき多数の2つ折りされたシートは、折畳み線に関して横方向に容易に移動しえない。
【0008】
更に、案内片は実質的に、ニップ形成ローラの軸が延在する方向に対して平行な方向に折目付けニップの中で不動であり、折目付けニップによって横切られる平面に垂直な方向に可動である。結果として、異なる厚さの折り畳まれた製品は、案内板が折目付けニップ平面の中で移動されることが可能であり従って折り畳みの質に影響を与えることがないよう案内板の間に挿入されうる。
【0009】
本発明の他の有利な装置によれば、上記案内片は、ニップ形成ローラの軸が延在する方向と平行な方向にニップ形成ローラの軸の方向と共に鋭角を形成することを特徴とする。結果として、折り畳まれたシートの束は、案内板の間に形成されたファンネルの中に容易に供給され、折目付けニップに入る前にある程度既に平坦にされることができる。
【0010】
折目付けニップが変位可能な方向の案内片が、折目付けされるべき折り畳まれた製品の最も長い折畳み線よりも大きい第1の寸法を有し、折目付けローラが案内片の上を回転するために適合された最大距離が上記第1の寸法に対応する場合、折目付けされるべき製品の外側及び内側の折目付けニップの間で漸次的な移行が得られ、それにより、折目付け周期の反復ストロークの開始において、折り畳まれた製品に損傷を与えうる逆の衝突が生じない。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、添付の図面を参照して本発明の上述及び他の利点を説明する。図1に示される印刷装置1は、周囲線によって示される印刷部2を含み、この印刷部2において、受容材料のシートは2つの像が相互に隣り合うように配置されて両面印刷されうる。印刷装置1は、このように4つの像を印刷されたシートを印刷部2から印刷部2の上部に配置されたシート仕上げステーション4へ移送するためのシート移送路3を設けられている。シート移送路3は、路5と路6へ分岐する。路5は、各面に1つの像が印刷されており、折り畳まれる必要はないが、ステープル留めステーション7においてステープル針を使用して個々に綴じられ、次に送出ステーション8へ送出されるべきシートを移送するために使用される。路6は、各面に2つの像が印刷されたシートを折畳み及び折目付け装置9へ移送するために使用される。折畳み及び折目付け装置9では、多数のシートは収集ステーション10において収集され、次に折畳みニップ11において2つ折りにされ、最後に折目付けステーション12において平坦に押しつけられる。このようにして平坦に押しつけられた折り畳まれた小冊子は、スタックの高さが高くなりすぎることなく送出ステーション9の送出区画の中へ容易に積層されうる。
【0012】
図2及び図3に詳細に示される折目付けステーション12は、折り畳まれた小冊子のための移送路14の上に横に延在する枠体13を含む。枠体13は、図2中矢印によって示される方向に往復運動するよう適合された摺動部15を有する横に延在する案内路を設けられている。摺動部15は、摺動部15の動きの方向に対して横に延在するピボット16を設けられている。アーム17はピボット16の回りを回動するよう固定されている。ローラ18は摺動部15の上に回転可能に固定され、ローラ19はアーム17の上に回転可能に固定される。ローラ18及び19の中央線は摺動部15の動きの方向に対して横の方向に延在し、協働して摺動部の方向にアーム17を引っ張る引張りスプリング21によって決められる大きさのニップ力を有する折目付けニップ20を形成する。
【0013】
枠体13はまた、折畳み線を折目付けステーションの方向に前方にして運ばれる折り畳まれた小冊子25を案内するためのファンネル型案内路を形成する2つの細長い柔軟な片23及び24を設けられている。折目付けのための折り畳まれた小冊子の移送の方向について考慮するに、片23及び24の縦方向の縁は夫々移送路14の上下に幾らかの距離で夫々折目付けステーションの上流に配置される。折目付けステーションでは、折目付けニップ20の軌道の中で、片23及び24の他の縦方向の縁は相互に押しつけられる。折り畳まれた小冊子25を折目付けするため、小冊子は、折目付けニップ20の軌道の中に入るまで片23及び24の間で押され、折目付けステーションで互いに軽く押しつけられている片23及び24は既に折り畳まれた小冊子25をある程度平坦に押しつけている。
【0014】
小冊子の挿入の間、折目付けローラ18及び19は小冊子の移送路14の外側の初期位置にある。折り畳まれた小冊子を、その折畳み線を折目付けステーション上にして位置決めした後、摺動部15は案内路に沿って前後に移動される。これらの条件において、折目付けニップ20が小冊子25の折畳み線の上で往復運動を行うよう、折目付けローラ18は片23の上を移動し、折目付けローラ19は片24の上を移動する。摺動部15が初期位置へ戻るとき、折畳み線上で平坦に押された小冊子25は移送路14の中を更に搬送され、送出ステーション8の送出区画のうちの1つへ送出される。
【0015】
折目付けニップ20を一緒に二つ折りにされた多数のシートの折畳み縁の上を移動させると、折目付けローラがシート上を移動する方向にシートの相互移動がある。この移動は、折目付けニップの場所で折り畳まれた小冊子の最も外側のシートによって経験される押し込みの結果である。この押し込みの間、最も外側のシートは隣接する折目付けローラ表面の湾曲を追従し、一方より内側に配置されるシートは折目付けローラの湾曲によってあまり影響を受けないため、折目付けニップの場所で殆ど湾曲を経験しない。折目付けニップの結果として折り畳まれた小冊子の最も外側のシートによって経験される湾曲の差の結果、折目付けローラが折畳み縁の上を回転するときに最も外側のシートの移動が生ずる。この移動の方向は、折目付けニップの変位に依存し、移動の度合いは加えられるニップ圧及び折目付けニップによって折畳み縁の上を進行された距離に依存する。
【0016】
本発明によれば、折畳み縁においてシートが相互に移動されることなく平坦に押された小冊子は、まず一緒に2つ折りにされた多数のシートの折畳み縁の上で折目付けローラを1方向に移動させ(この間、最も外側のシートの相互移動が生ずる)、次に折目付けローラを折畳み縁の上で再び反対の方向へ移動させ(この間、最も外側のシートは再び移動されるがこの場合反対の方向である)、最終的にシートはそれらの元の移動されていない位置に再び戻ることによって得られる。
【0017】
案内片23及び24は、折目付けニップの往復運動の間、片の間にクランプされた小冊子は、小冊子が位置している平面上では容易に移動されえないことを確実にする。案内片の剛性及び案内片が小冊子が配置されている面に近接して固定されているため、小冊子はニップの場所において押されている片によって生ずるニップ力のみを経験し、小冊子の平面で動作する力は殆ど経験しない。折目付け動作中に小冊子をしっかりとクランプすることにより、(例えば小冊子が幾らか歪んで供給されたため)折畳み線折目付けニップが移動する線に正確に平行でない場合に、折畳み線び横に延在する方向に発生された力は案内片23及び24によって取られ、小冊子へ伝達されない。これは、折畳み縁の折目付けの間に2つ折りされたシートが、シートを更に折畳み縁において押しつけ、内側のシートの折り目が内向きに偏向されることを生じうる力を経験することを防止する。
【0018】
案内片は、折り畳まれるべき小冊子の最も長い折畳み縁の長さよりも大きい長さを有し、折目付けローラ18及び19は協働する位置で小冊子の通過ゾーンの外側で案内片23及び24に対して押しつけるため、折目付けローラ18及び19は、折目付けローラ18及び19が互いに直接片を押すゾーンと小冊子が案内片23及び24の間に延在する中間ゾーンとの間に漸次的な移行が存在する。折目付けローラ18及び19と折目付けされるべき小冊子との間に、折畳み縁の延長部では小冊子を越えて突出する案内片23及び24が存在することにより、折目付け動作の開始において折目付けローラ18及び19は、折目付けされるべき小冊子の側縁に対して直接衝突し、小冊子が損傷を受けることが防止される。
【0019】
図4は、折畳み及び折目付け装置9の実施例を示す図である。この装置は、水平に延在しする収集トレイ10を含み、この収集トレイ10は、異なるシート形式、例えば欧州シート形式A3(420×297mm),A4(297mm×210mm),形式B4(364×257mm)及び米国シート形式帳簿用紙(432×279mm),書簡規格用紙(279×216mm),法律規格用紙(356×216mm)の複写シートを収集するのに適している。
【0020】
収集トレイ10を異なるシート形式に調整するために、トレイ10には、互いの間の距離が、最も長いシート形式(長さ432mmを有する帳簿用紙)と、最も短いシート形式(長さ279mmの長さを有する書簡規格用紙)との間の距離に設定されうる調整可能な止め部30及び31を設けられている。
小冊子を形成するために多数の折り畳まれたシートの供給のために、止め部30及び31の位置は、止め部30と止め部31との間の距離が、折り畳まれるためのシートの長さに対応し、収集トレイ10の上方に相互に隣接して配置された2つのステープル留めヘッド32が止め部30及び31の丁度中央に配置されるよう設定される。図4において、止め部30及び31はそれらの両極端の位置(夫々30’及び31’、並びに30”及び31”)に図示されている。収集されるべきシートを第2の路6から収集トレイ10へ供給する移送ローラ対33は止め部31と共に調整可能である。
【0021】
位置33’において、ローラ対33は最も長いシート形式の供給のために設定され、一方位置33”においてローラ対33は最も短いシート形式の供給のために設定されている。位置33”において第2の路6から収集トレイ10の間の距離をつなぐため、第2の路6の端に展開可能なシート案内ベルトシステム34が固定され、ベルトは移送ローラ対3用の変位機構に固定されている。移送ローラ対33が位置33’から33”への変位するとき、ベルト34aはシートの下方案内部として動作するよう展開する。鋸歯歯車35は移送ローラ対33の下方ローラの軸に取り付けられる。後縁が通過するにつれ、鋸歯は後縁に係合し、これを押し下げ、シートの後縁を鋸歯歯車に対してしっかりと押しつける抑え付け装置38によって支持されている。
【0022】
調整可能な止め部30及び31の間に最大の数、例えば15のシートが収集された後、互いに隣り合って配置された2つのステープル留めヘッド32は、夫々ステープル針を収集されたシートの中央線上に押す。止め部30aは次に収集トレイ10の中央に向かって距離Aに亘って移動される。これは図4において、止め部30について最も小さなシート形状の場合、及び止め部31について最も大きなシート形状の場合について図示されている。止め部31はまた、止め部30と31との間の距離が同じに維持されるよう同じ距離Aに亘って移動される。ここで到達された止め部30及び31の位置において、ステープル留めされたシートはステープル針を折畳みローラ11の折畳みニップの真下にして配置されている。
【0023】
折畳み刃36は、次に折畳みローラ11の間でシートを押すために上方へ移動する。折畳まれたシートは次に、1対の移送ローラ37によって折目付け装置12へ供給される。ローラ38の駆動を中断することにより、折り畳まれたシートは、折畳み線を折目線の上にして停止される。収集トレイ10と折目付け装置12との間の距離は、最大シート形式(帳簿用紙の長さの半分の長さ=1/2×432mm=216mm)よりも大きい。従って、平坦化位置にしっかりと保持された小冊子では、続く小冊子に属するシートの収集が既に行われうる。移送ローラ対37は折目付け装置12の前方に、最も小さなシート形式の長さの半分(書簡規格長さ=1/2×279mm=139.5mmの半分)よりも短いが、望ましくは、折目付けの間に小冊子が折目線に可能な限り近接して、例えば折目線の前方86mmの距離で停止されるよう、可能な限り小さくされることが望ましい。
【0024】
図5及び図6は折目付けローラ19が図5に示される端位置とその間の動作可能位置との間で線形転動ブッシュ案内部41によって移動可能に摺動部40に回転可能に取り付けられている折目付け装置12の実施例を示す図である。
摺動部40を案内部41の軸の回りに回転させることはフォーク型案内部42によって防止される。摺動部40に結合されたベルト駆動部43は摺動部40の平行移動運動を与える。折目付けローラ18は折目線の折目付けローラ19と同じ側の一端45に配置されたS字型アーム44に回転可能に固定される。アーム44は、まず折目線に対して折目付けローラ10と同じ側に、次に折目付けニップの場所において折目線を通過して端45から延在する。結果として、平坦にされた小冊子のための移送路は、平行移動して動いている摺動部によってできるだけ短く妨害される。
【0025】
折畳み縁の上の折目付けニップの往復運動の結果として、小冊子を折目付けするための適当な時間は1秒である。
【図面の簡単な説明】
【図1】折り畳まれた小冊子を折畳み線に沿って折目をつけるための装置を設けられた小冊子を印刷し折り畳むための印刷装置を示す図である。
【図2】図1に概略的に示される折目付け装置を示す縦断面図である。
【図3】図1に概略的に示される折目付け装置を示す断面図である。
【図4】図1に示される折畳み及び折目付け装置の1つの実施例を示す図である。
【図5】図4に示される折目付け装置の実施例の縦断面図を示す図である。
【図6】図4に示される折目付け装置の実施例の断面図を示す図である。
【符号の説明】
1 印刷装置
2 印刷部
3 シート移送路
4 シート仕上げステーション
5 路
6 路
7 ステープル留めステーション
8 送出ステーション
9 折畳み及び折目付け装置
10 収集ステーション
11 折畳みニップ
12 折目付けステーション
13 枠体
14 移送路
15 摺動部
16 ピボット
17 アーム
18 ローラ
19 ローラ
20 折目付けニップ
23,24 案内片
25 小冊子
30,31 調整可能な止め部
32 ステープル留めヘッド
33 ローラ対
34 展開可能なシート案内ベルトシステム
35 鋸歯歯車
36 折畳み刃
37 移送ローラ
38 抑え付け装置
40 底部駆動可能軸
41 ゴム駆動ローラ
42 加圧ローラ
43 固定軸
44 アーム
45 鋸歯歯車

Claims (9)

  1. 折畳み線に沿って折り畳まれた製品(25)を折目付けする方法であって、
    前記折り畳まれた製品(25)は、折畳み線を有して2つの固定案内片の間にもたらされ、
    続いて、ニップ形成手段(18,19)によって形成される折目付けニップ(20)は、該ニップ形成手段を前記2つの固定案内片の上で動かすことによって前記折り畳まれた製品(25)を平坦にするために前記折り畳まれた製品の上で折畳み線に沿って移動され、
    該折目付けニップ(20)は、前記折り畳まれた製品(25)の上で前記折畳み線に沿って反対の方向に連続して移動される、
    法。
  2. 請求項1の方法を実行するための装置であって、
    折目付けニップ(20)を折畳み線の上に形成するためのニップ形成手段(18,19)と、
    前記形成された折目付けニップ(20)と折り畳まれた製品との間に相対的な動きを発生するための移送手段(13,15)と、
    を有し、
    該移送手段(13,15)は、前記折目付けニップ(20)が前記折り畳まれた製品(25)の上で前記折畳み線に沿って1つの方向に変位された後、前記折目付けニップ(20)を前記折り畳まれた製品(25)の上で前記折畳み線に沿って反対の方向に変位させる、逆行手段を設けられ、
    当該装置は更に、折り畳み線を有する前記折り畳まれた製品を前記折目付けニップ(20)へともたらすための2つの固定案内片(23,24)を有する、
    ことを特徴とする装置。
  3. 前記ニップ形成手段は、前記折り畳まれた製品(25)の前記折畳み線に沿って回転するよう適合された少なくとも1つの第1のローラ(19)によって形成される、
    ことを特徴とする請求項2記載の装置。
  4. 前記ニップ形成手段は、前記折り畳まれた製品(25)を前記折畳み線に沿って折目付けするために前記第1のローラ(19)と共にニップを形成する第2のローラ(18)を有する、
    ことを特徴とする請求項3記載の装置。
  5. 前記ニップ形成手段(18,19)によって形成される前記折目付けニップ(20)において延在する前記固定案内片は、前記ニップ形成手段(18,19)から遠隔である前記固定案内片(23,24)の側において前記折目付けニップへと前記折畳み線を有する前記折り畳まれた製品をもたらすよう適合される、
    ことを特徴とする、請求項3又は4記載の装置。
  6. 前記固定案内片(23,24)は、前記ニップ形成手段(18,19)の軸が延在する方向に対して平行な方向において前記折目付けニップ(20)の中で実質的に不動であり、前記折目付けニップ(20)によって横切られる平面に垂直な方向において可動である、
    ことを特徴とする請求項5記載の装置。
  7. 前記固定案内片(23,24)は、前記折目付けニップ(20)が可動である方向に、折目付けされるべき前記折り畳まれた製品(25)の最も長い折畳み線よりも大きい寸法を有し、
    前記ニップ形成手段(18,19)が前記固定案内片(23,24)の上を回転するよう適合される最大の距離は前記の大きい方の寸法に対応する、
    ことを特徴とする請求項5又は6記載の装置。
  8. 前記固定案内片(23,24)は、前記ニップ形成手段(18,19)の軸が延在する方向に対して平行な方向に前記ニップ形成手段(18,19)の軸の方向と共に鋭角を形成する、
    ことを特徴とする請求項6又は7記載の装置。
  9. 前記固定案内片(23,24)は、バネ鋼のシートによって形成される、
    ことを特徴とする請求項5乃至8のうちいずれか1項記載の装置。
JP07844599A 1998-03-27 1999-03-23 折畳み線に沿って折り畳まれた製品を折目付けするための方法及び装置 Expired - Fee Related JP4652496B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1008727 1998-03-27
NL1008727A NL1008727C2 (nl) 1998-03-27 1998-03-27 Werkwijze en inrichting voor het pletten van een langs een vouwlijn gevouwen product.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11321152A JPH11321152A (ja) 1999-11-24
JP4652496B2 true JP4652496B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=19766838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07844599A Expired - Fee Related JP4652496B2 (ja) 1998-03-27 1999-03-23 折畳み線に沿って折り畳まれた製品を折目付けするための方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6709375B2 (ja)
EP (1) EP0945386B1 (ja)
JP (1) JP4652496B2 (ja)
DE (1) DE69908466T2 (ja)
NL (1) NL1008727C2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0005333D0 (en) * 2000-03-07 2000-04-26 Watkiss Automation Ltd Methods of and apparatus for producing booklets
US20030092551A1 (en) * 2001-11-14 2003-05-15 Roland Boss Methods and apparatus for scoring and trimming imaged sheet media
SE523007C2 (sv) * 2002-07-04 2004-03-23 Plockmatic Int Ab Valsanordning vid häft- och falsmaskin
US6905118B2 (en) * 2002-07-31 2005-06-14 Ricoh Company, Ltd. Sheet finisher and image forming system using the same
GB2401820B (en) 2003-05-21 2007-01-17 Watkiss Automation Ltd Booklet production
JP4514218B2 (ja) * 2005-06-10 2010-07-28 キヤノン株式会社 シート処理装置および画像形成装置
JP4514217B2 (ja) * 2005-06-10 2010-07-28 キヤノン株式会社 シート処理装置および画像形成装置
JP4996170B2 (ja) * 2005-08-31 2012-08-08 キヤノン株式会社 シート処理装置および画像形成装置
JP4724508B2 (ja) * 2005-09-13 2011-07-13 キヤノン株式会社 シート処理装置及び画像形成装置
JP4760307B2 (ja) * 2005-10-31 2011-08-31 富士ゼロックス株式会社 冊子仕上装置、後処理装置、および画像形成システム
US7678038B1 (en) * 2007-01-15 2010-03-16 Green Bay Packaging, Inc. Device for compressing a folded edge
JP4721463B2 (ja) 2007-02-02 2011-07-13 キヤノン株式会社 シート処理装置、及びそれを備えた画像形成装置
US7798950B2 (en) * 2007-11-27 2010-09-21 Ricoh Company, Limited Sheet finisher, image forming apparatus, and sheet processing method
DE202009008741U1 (de) * 2009-06-25 2010-11-11 Müller Martini Buchtechnologie GmbH Rillwerk zum Rillen von flachen Druckbogen oder Bahnen
EP2634125B1 (en) * 2012-03-01 2014-08-06 SDD Holding B.V. Device for folding a stack of sheets
JP5776720B2 (ja) * 2013-04-11 2015-09-09 コニカミノルタ株式会社 後処理装置および画像形成システム
JP6241196B2 (ja) * 2013-10-24 2017-12-06 株式会社リコー シート処理装置、画像形成システム及びシート束の増し折り方法
JP6459213B2 (ja) 2014-05-09 2019-01-30 株式会社リコー シート処理装置、画像形成装置、画像形成システム
US9932199B2 (en) * 2015-03-09 2018-04-03 Canon Finetech Nisca Inc. Sheet processing device and image formation apparatus provided with the same
CN106698066A (zh) * 2016-12-16 2017-05-24 莆田市坚强缝制设备有限公司 快速抽条机
CN106863903B (zh) * 2017-04-06 2023-07-28 临沂锐鸿纸业有限公司 一种纸板压痕机
CN110448062A (zh) * 2019-08-14 2019-11-15 谢娜 一种房地产企业财税凭证压紧存放装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5168314A (ja) * 1974-12-10 1976-06-12 Hiroshi Kobayashi Seipponniokerusurigaminoorihohoto sonosochi
JPS59230965A (ja) * 1983-06-08 1984-12-25 Fuji Xerox Co Ltd 紙折り機
JPS6216987A (ja) * 1985-07-15 1987-01-26 Fuji Xerox Co Ltd 紙折り装置
JPS63166566U (ja) * 1987-04-17 1988-10-31
JPS63282052A (ja) * 1987-05-13 1988-11-18 Fuji Xerox Co Ltd 紙折り装置
JPS6414773U (ja) * 1987-07-15 1989-01-25
JPH072426A (ja) * 1993-03-10 1995-01-06 Ferag Ag 紙製品の折り端に折り目を形成する方法およびその装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US648004A (en) 1899-11-15 1900-04-24 William T Van Dercar Window-shade cutter and creaser.
US1001443A (en) 1910-02-16 1911-08-22 Arvid L Peterson Cloth-folder for ironing.
US1293339A (en) 1915-12-13 1919-02-04 Max O Clauss Labeling and stapling machine.
US1785991A (en) 1927-08-24 1930-12-23 Firm Maschinefabrik Augsburg N Rotary printing machine for combined intaglio and relief printing
US3008709A (en) 1958-10-06 1961-11-14 Ibm Sheet separating and feeding apparatus
US3340131A (en) 1964-09-17 1967-09-05 Misceramic Tile Inc Pressure roller
CH461547A (de) 1968-02-02 1968-08-31 Ferag Ag Einrichtung zum Öffnen von mehrblättrigen, gefalteten Druckereierzeugnissen, insbesondere Zeitungen
DE2023387A1 (de) 1970-05-09 1971-11-25 Stadie, Paul, 6000 Frankfurt; Goos, Ernst, 7016 Gerungen Blockleimer zur Herstellung von Blöcken, Archiv- und Abbindegerät für alle Wirtschaftszweige
DD111049A1 (ja) 1973-07-02 1975-01-20
US3931963A (en) 1973-08-06 1976-01-13 Mccain Manufacturing Corporation Folding machines
US3855917A (en) 1973-10-15 1974-12-24 Dayton Aircraft Prod Inc Truss plate press
CH586152A5 (ja) 1975-07-05 1977-03-31 Bay Otto
EP0034921A3 (en) * 1980-02-22 1981-12-30 Business Aids Limited A machine and a method for producing saddle-stapled booklets
US4595187A (en) 1985-07-26 1986-06-17 Xerox Corporation Saddle stapler accessory
IT1241719B (it) 1990-06-01 1994-02-01 Angelis Luciano De Macchina per ripiegare ed incollare lembi di carta di rivestimento su cartone od altro
US5876027A (en) * 1995-06-15 1999-03-02 Canon Aptex Inc. Sheet bundle folding apparatus

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5168314A (ja) * 1974-12-10 1976-06-12 Hiroshi Kobayashi Seipponniokerusurigaminoorihohoto sonosochi
JPS59230965A (ja) * 1983-06-08 1984-12-25 Fuji Xerox Co Ltd 紙折り機
JPS6216987A (ja) * 1985-07-15 1987-01-26 Fuji Xerox Co Ltd 紙折り装置
JPS63166566U (ja) * 1987-04-17 1988-10-31
JPS63282052A (ja) * 1987-05-13 1988-11-18 Fuji Xerox Co Ltd 紙折り装置
JPS6414773U (ja) * 1987-07-15 1989-01-25
JPH072426A (ja) * 1993-03-10 1995-01-06 Ferag Ag 紙製品の折り端に折り目を形成する方法およびその装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0945386A1 (en) 1999-09-29
JPH11321152A (ja) 1999-11-24
NL1008727C2 (nl) 1999-09-28
DE69908466T2 (de) 2004-05-13
DE69908466D1 (de) 2003-07-10
US6709375B2 (en) 2004-03-23
US20010044366A1 (en) 2001-11-22
EP0945386B1 (en) 2003-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4652496B2 (ja) 折畳み線に沿って折り畳まれた製品を折目付けするための方法及び装置
JP5786009B2 (ja) デジタル印刷された新聞の製造装置
JP4088206B2 (ja) 用紙折り装置、用紙処理装置および画像形成システム
JPH04333469A (ja) 少なくとも一枚のシートを折り畳む装置
US4746108A (en) Chopper device for use in a folder
JP4626902B2 (ja) シート後処理装置
EP2246284B1 (en) Pressure Reducing Folding System
JP4108218B2 (ja) 中綴折機
JP5640757B2 (ja) シート折り装置及び画像形成システム
JPH03104600A (ja) 印刷物の3辺を裁断する装置
US6997450B2 (en) Sheet folding and accumulation system for a booklet maker
JP4122146B2 (ja) シート折曲げ装置とその方法
JP2011168387A (ja) 用紙後処理装置
JP2688408B2 (ja) 折られた複写用紙及び折られていない複写用紙を収集する装置
US3752469A (en) Folding machine and method of pressing a fold
EP2256076B1 (en) Booklet Maker With Crease Roller
JP4229517B2 (ja) シートを2つ折りするための折畳み装置
US3883063A (en) Punching and stapling apparatus
NO157493B (no) Anordning for bretting av et ark til en mappe.
JP6579646B2 (ja) シート処理装置
JP4135590B2 (ja) 後処理装置
JP5569341B2 (ja) 用紙処理装置
JP2012166941A (ja) 用紙後処理装置、及び画像形成システム
JP5553003B2 (ja) 用紙処理装置
US20150266256A1 (en) Folding machine as combined knife and buckle folders

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100406

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4652496

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees