JP4638989B2 - 並列処理でのレチクル検査のための方法および装置 - Google Patents

並列処理でのレチクル検査のための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4638989B2
JP4638989B2 JP2000616589A JP2000616589A JP4638989B2 JP 4638989 B2 JP4638989 B2 JP 4638989B2 JP 2000616589 A JP2000616589 A JP 2000616589A JP 2000616589 A JP2000616589 A JP 2000616589A JP 4638989 B2 JP4638989 B2 JP 4638989B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
processor
image data
processors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000616589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002544602A (ja
Inventor
ゴールドバーグ・エドワード・エム.
ジョンソン・エリック・エヌ.
ミラー・ローレンス・アール.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KLA Corp
Original Assignee
KLA Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KLA Corp filed Critical KLA Corp
Publication of JP2002544602A publication Critical patent/JP2002544602A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4638989B2 publication Critical patent/JP4638989B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • G06T7/0006Industrial image inspection using a design-rule based approach
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/9501Semiconductor wafers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects
    • G01N21/95607Inspecting patterns on the surface of objects using a comparative method
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/82Auxiliary processes, e.g. cleaning or inspecting
    • G03F1/84Inspecting
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • G06T7/001Industrial image inspection using an image reference approach
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects
    • G01N21/95607Inspecting patterns on the surface of objects using a comparative method
    • G01N2021/95615Inspecting patterns on the surface of objects using a comparative method with stored comparision signal
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects
    • G01N2021/95676Masks, reticles, shadow masks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30148Semiconductor; IC; Wafer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般に、レチクル、フォトマスク、その他の半導体材料もしくは表面などのサンプルを検査するための装置および技術に関し、より詳細には、サンプルに欠陥があるか否かを決定するための装置および方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
レチクルとフォトマスクは、集積回路のような電子デバイス内の同一平面上の形状パターンを決定する透明および不透明、半透明の位相変位領域を含む光学素子である。レチクルは、エッチング、イオンインプランテーション、その他の製造プロセスを施す半導体ウエハの領域を定めるために、光露光の工程で用いられる。多くの現代的な集積回路の設計では、光学レチクルの形状は、ウエハ上の対応する形状の約1〜5倍となっている。他の露光システム(例えば、X線、電子ビーム、超紫外線)でも、同程度の範囲の縮小率が用いられる。
【0003】
光学レチクルは、通常、クロムもしくは他の適切な物質を上部に蒸着した不透明および/または半透明のホウケイ酸ガラスや水晶板のような透明な媒体から作られる。しかしながら、直接電子ビーム露光(例えば、ステンシルのマスク)やX線露光(例えば、アブソーバのマスク)などでは、他のマスク技術が用いられる。レチクルのパターンは、例えばレーザもしくは電子ビームによる直接書き込み技術によって形成することができる。両方の技術とも、この分野で広く用いられている。
【0004】
各レチクルもしくはレチクルのグループの製造後、各レチクルは、通常、制御された照明器から発せられる光を当てることによって検査される。光センサへと反射した光、透過した光、もしくは直接入った光の一部に基づいて、レチクルの1つ以上の部分の光学画像が構成される。このような検査技術および装置は、当業者に周知であり、カリフォルニア州サンノゼのKLA‐テンコール社から入手できる多くの製品のように様々な市販の製品で実用されている。
【0005】
従来の検査プロセスでは、検査されているレチクルの部分の光学画像は、通常、対応する参照画像と比較される。従来的には、参照画像は、レチクル製造に用いられた回路パターンのデータもしくはレチクル自体の近くの領域の光学画像から生成される。いずれにしても、光学画像の形状は、分析され、参照画像の対応する形状と比較される。次に、それぞれの形状の差異は、通常、閾値に対して比較される。光学画像の形状と試験形状との差異が所定の閾値よりも大きい場合には、欠陥があるということになる。
【0006】
典型的な検査プロセスの機構は、直列に接続されたプロセッサを多数含んでいてもよい。画像データは、第1のプロセッサに送られて処理される。第1のプロセッサが、分析の1つのステップを実行した後、その結果のデータは、分析の次のステップを実行するために第2のプロセッサに送られる。画像データは、任意の数のプロセッサに直列的に送られることができる。通常、異なるプロセッサがそれぞれ、全体の分析アルゴリズムのある小部分を実行する。アルゴリズムは、通常、個々のプロセッサにハードコーディングされている。
【0007】
画像データの一部を直列処理することは、一部の用途には十分であるが、ある条件下では、あまりに遅かったり柔軟性を欠いていたりする。例えば、回路のパターンとそれに対応するレチクルのパターンが複雑になると、そのようなレチクルの画像データは、正確に分析しなければならないデータを比較的大量に含むことになる。典型的なレチクルは、100万×100万ピクセルの画像データに変換することがある。それゆえ、そのような大量の画像データとなると、厄介な処理となる。
【0008】
さらに、従来の画像処理は、すべてのプロセッサが適切に機能するか否かに左右されることが多い。すなわち、プロセッサの直列接続内の1つのプロセッサに障害が生じると、画像データは、適切に分析されなくなる。適切な分析が不可能になる状態は、特に、障害を生じたプロセッサの機能を実行する他のプロセッサが、プロセッサの直列配列の中にない場合に起こりやすい。
【0009】
最後に、固定もしくはハードコーディングされたアルゴリズムを備えたプロセッサを含む検査システムは、画像処理に有用である可能性があるアルゴリズムすべてを扱うことができないことが多く、新しいアルゴリズムのセットが求められる場合でも、更新もしくは変更が容易ではない。例えば、新しいアルゴリズムが求められている場合に、新しいセットのアルゴリズムがハードコーディングされた新しいプロセッサに交換する必要が生じるかもしれない。この作業は、比較的時間やコストが掛かるだろう。
【0010】
それゆえ、検査装置および技術の改良が求められている。より詳細には、さらに効率的かつ正確に画像データを処理するための機構が望まれている。さらに、プロセッサのアルゴリズムを交換するための柔軟な機構も望まれている。
【0011】
【発明の概要】
したがって、本発明は、サンプルの複数の画像もしくは画像部分を分析するための装置および方法を提供することにより上述の問題に取り組む。概して言えば、サンプルは、複数のパッチに分割可能である。それぞれの画像は、サンプルのパッチに対応し、1つ以上のプロセッサに送られる。プロセッサは、並列で動作し、受け取った画像に様々なアルゴリズムを実行するよう構成されている。いくつかのプロセッサが、同じもしくは異なるアルゴリズムで(サンプルの同じもしくは異なるパッチに対応する)同じもしくは異なる画像を同時に分析することができる。
【0012】
一実施形態では、サンプルの少なくとも1領域の複数の画像部分を分析するための装置が開示されている。その装置は、画像部分のうち少なくとも1つを受け取り、分析するよう構成された複数のプロセッサを備え、プロセッサは、並列で動作するよう構成されている。また、その装置は、画像データを受け取り、画像データの第1の画像部分を受け取る少なくとも1つの第1のプロセッサを選択し、画像データの第2の画像部分を受け取る少なくとも1つの第2のプロセッサを選択し、選択されたプロセッサに第1および第2の画像部分を出力するよう構成されたデータ分配システムを備える。
【0013】
本発明の別の態様では、第1のプロセッサは、第1の画像部分に対応した第1の参照画像部分を受け取り、第1の画像部分を第1の参照画像部分と比較するよう構成され、第2のプロセッサは、第2の画像部分に対応した第2の参照画像部分を受け取り、第2の画像部分を第2の参照画像部分と比較するよう構成されている。
【0014】
もう一つの態様では、第1のプロセッサは、第1の画像部分が対応するサンプル内のパターンを特徴付ける第1の参照データ部分を受け取るよう構成され、さらに、第1の参照データ部分を第1の参照画像部分に変換し、第1の参照画像部分を第1の画像部分と比較するよう構成されている。
【0015】
別の実施形態では、サンプルの少なくとも1領域の複数の画像部分を検査するための装置が開示されている。その装置は、画像部分を受け取るよう構成された複数の分配部と、それぞれが対応する分配部に接続された複数のサブグループに配置された複数のプロセッサとを備える。それぞれの分配部は、選択された画像部分を関連するプロセッサのサブグループに出力するよう構成可能であり、少なくとも2つのプロセッサは、少なくとも2つの画像部分を並列で分析するよう構成されている。
【0016】
好ましい実施形態では、それぞれのプロセッサのサブグループは、対応する分配部から選択された画像部分を受け取るために、分配部のうち対応するものに接続されたスーパーバイザプロセッサを備える。それぞれのスーパーバイザプロセッサは、関連するサブグループ内の選択されたプロセッサに選択された画像部分を分配するよう構成可能である。
【0017】
さらに他の実施形態では、多くの微細なパターンを持つサンプルを検査し、その検査のデータを処理する方法が開示されている。マルチプロセッサシステムでの検査から得られたデータが受け取られる。そのシステムは、マスタープロセッサと複数のスレーブプロセッサとを備える。データは、マスタープロセッサを用いてグループに分割される。データのグループはそれぞれ、サンプルの部分に由来する情報に対応しており、各グループは、所定の時間間隔でスレーブプロセッサが処理できる量のデータを有している。データグループは、スレーブプロセッサで処理され、サンプルと微細なパターンに関する欠陥の情報が、結合されたデータから得られる。
【0018】
別の実施形態では、複数のプロセッサを用いてサンプルから得られた画像データを分析するための方法が開示されている。サンプルから画像データを生成する検査システムからの画像データが受け取られる。画像データは、サンプルの様々な部分に対応する複数の画像部分に分割される。各画像部分は、選択されたプロセッサに出力されるが、それぞれの画像部分は、異なるプロセッサに出力されるようになっている。各画像部分は、選択されたプロセッサ内で欠陥を調べるために分析される。各プロセッサからの結果は、欠陥データが全体の画像データに対してコンパイルされるように、出力、結合される。
【0019】
さらに他の実施形態では、複数の微細なパターンを持つサンプルを検査し、その検査のデータを処理するためのプログラム命令を含むコンピュータ読み取り可能な媒体が開示されている。コンピュータ読み取り可能な媒体は、コンピュータ読み取り可能なコードを格納するためのコンピュータ読み取り可能な媒体だけでなく、以下のコンピュータ読み取り可能なコードを含んでいる。(i)マルチプロセッサシステムでの検査から得られたデータを受け取るためのコード。ここで、このシステムは、マスタープロセッサと複数のスレーブプロセッサを含んでいる。(ii)マスタープロセッサを用いて、データをグループに分割するためのコード。ここで、各グループは、サンプルの部分から得られた情報に対応し、スレーブプロセッサが所定の時間間隔で処理できる量のデータを有している。(iii)スレーブプロセッサでデータグループを処理するためのコード。(iv)結合されたデータからサンプルと微細なパターンに関する欠陥情報を取得するためのコード。
【0020】
もう一つの実施形態では、複数の微細なパターンを持つサンプルを検査し、その検査のデータを処理するためのプログラム命令を含むコンピュータ読み取り可能な媒体が開示されている。コンピュータ読み取り可能な媒体は、コンピュータ読み取り可能なコードを格納するためのコンピュータ読み取り可能な媒体だけでなく、以下のコンピュータ読み取り可能なコードを含んでいる。(i)サンプルから画像データを生成する検査システムからの画像データを受け取るためのコード。(ii)サンプルの様々な部分に対応する複数の画像部分に画像データを分割するためのコード。(iii)選択されたプロセッサにそれぞれの画像部分を出力するためのコード。画像部分の少なくとも一部は、異なるプロセッサに出力される。(iv)選択されたプロセッサ内で欠陥を調べるためにそれぞれの画像部分を分析するためのコード。(v)欠陥データが全体の画像データに対して編成されるように、それぞれのプロセッサからの結果を出力して結合するためのコード。
【0021】
本発明のこれらおよびその他の特徴と利点は、本発明の以下の内容と本発明の原理を例示的に示す関連図の中で、より詳細に示されている。
【0022】
【発明の実施の形態】
ここで、本発明の具体的な実施形態を詳細に参照する。関連する図に、これらの具体的な実施形態の例が示されている。これらの具体的な実施形態と連携して本発明を説明するが、本発明が、説明された実施形態に限定されないことは理解されるだろう。逆に、添付の請求項によって規定される本発明の趣旨と範囲に含まれうる代替物、変形物、同等物を網羅することが意図されている。以下の説明では、本発明の完全な理解を促すために、数々の具体的な詳細が示されている。 本発明は、これらの詳細の一部もしくはすべてがなくとも実施可能である。そのほか、本発明が不必要に不明瞭となるのを避けるため、周知のプロセスの動作については詳細に説明しなかった。
【0023】
図1は、本発明の一実施形態に従った検査システム300の図である。検査システムは、スキャナ(図示せず)からの入力302と、データ分配システム308と、プロセッサのグループ(例えば、312と314)と、光学的大容量記憶装置316と、システム制御プロセッサ310とを備える。プロセッサは、通常、1つ以上のマイクロプロセッサ集積回路を含んでもよく、また、インターフェースおよび/またはメモリ集積回路を備えてもよく、さらに、1つ以上の共有メモリデバイスおよび/またはグローバルメモリデバイスに接続されていてもよい。これらのプロセッサは、「リーフプロセッサ」とも呼ばれる。
【0024】
データ分配システム308は、スキャナもしくはデータ取得システム(図示せず)から入力302を受け取るよう構成されている。スキャナは、サンプルの画像を取得するのに適したものであれば、どのような装置でもよい。例えば、スキャナは、反射、透過して、もしくは直接的に1つ以上の光センサに入った光の一部に基づいて、サンプルの部分の光学画像を形成することができる。あるいは、サンプルの画像を取得するために、スキャナが、電子ビームもしくはその他の方法を用いてもよい。
【0025】
画像データは、任意の適切な種類のサンプルから取得可能である。すなわち、サンプルは、比較的大量の画像データになるものであればよい。例えば、サンプルは、多数の微細なパターンを持つレチクルでもよい。他の例として、サンプルは、半導体デバイスもしくは材料、背面のペリクル、コンピュータディスクでもよい。
【0026】
画像データ302は、サンプルの画像を表すのに適切な任意の形を取ってよい。例えば、画像データは、通常、それぞれがサンプルの部分すなわちパッチを表す複数の画像もしくは画像部分を含む。サンプルの部分は、画像データを生成するためにスキャンされる。これらのサンプル部分と関連画像は、特定のシステムとアプリケーションの用件により、どのようなサイズと形状を持っていてもよい。サンプルのスキャンによる画像の取得は、任意の適切な方法で行ってよい。例えば、画像は、サンプルをラスタースキャンすることによって取得されてもよい。あるいは、画像は、円もしくは渦巻きパターンのような任意の適切なパターンでサンプルをスキャンすることによって取得されてもよい。もちろん、スキャンの際に、サンプルから円もしくは渦巻きの形状をスキャンするためには、センサが、異なる方法で(例えば、円パターンに)配置される、および/または、サンプルが、異なる方法で(例えば、回転させて)動かされる必要がある。
【0027】
以下に説明する実施形態では、サンプルがセンサを通過すると、サンプルの長方形の領域(ここでは、「スワース」と呼ぶ)が、1セットの画像に変換される。この実施形態では、スキャナのセンサは、長方形パターンに配置されている。例えば、センサは、サンプルからの光を受け取り、サンプルのスワースに対応する1セットのデータをその光から生成するよう構成されている。スワースは、幅が約100万ピクセルで、高さが約1000〜2000ピクセルである。
【0028】
図2は、本発明の実施形態に従ったレチクルなどのサンプル100の2つのスワース102、104に対応する2セットの画像データの図である。画像データのそれぞれのセットは、サンプル100のスワースに対応する。図2の例では、画像データの第1のセットは、サンプル100の第1のスワース102に対応しており、画像データの第2のセットは、サンプル100の第2のスワース104に対応している。
【0029】
画像データのそれぞれのセットは、蛇行もしくはラスターパターンでサンプルからスワースを連続的にスキャンすることにより取得されてよい。例えば、サンプル100の第1のスワース102が、画像取得システムによって左から右へスキャンされ、画像データの第1のセットが取得される。次いで、第2のスワース104が、右から左へスキャンされ、画像データの第2のセットが取得される。
【0030】
好ましい実施形態では、画像データのそれぞれのセットと画像データの次のセットとの間に、サンプル上の重複に対応する重複106がある。この重複により、サンプル100上のあるパターンをより柔軟に処理できるようになる。例えば、この重複は、パターンの高さが重複領域の高さ以下である限りは、重複するスワースによって覆われる表面の部分上の任意の場所にある任意のパターンが、少なくとも1つのスワース内に完全に含まれることを保証する。ほとんどのアルゴリズムは、アルゴリズムが検査している画像の部分の中に完全なパターンが存在しなければ、パターン内の欠陥を適切に検出することができない。
【0031】
図1に戻って、画像データ302は、データ分配システム308によって受け取られる。データ分配システム308は、受け取られた画像データ302の少なくとも1つの部分を保持するために、RAMバッファのような1つ以上のメモリデバイスに関係していてもよい。全メモリ量は、画像データの全スワッチ(swatch)を保持するのに十分な大きさであることが好ましい。例えば、1ギガバイトのメモリであれば、100万×1000ピクセルのスワッチ(swatch)に対して十分である。
【0032】
また、データ分配システム308は、受け取られた画像入力データ302の部分のリーフプロセッサ(例えば、312および314)への分配を制御する。例えば、データ分配システム308は、第1の画像をリーフプロセッサ312に送り、第2の画像をリーフプロセッサ314に送ることができる。
【0033】
リーフプロセッサは、サンプルの少なくとも1つの部分すなわちパッチに対応する画像を受け取ることができる。また、リーフプロセッサはそれぞれ、画像データの部分を保持するなどの局所的なメモリ機能を提供するDRAMのような1つ以上のメモリデバイス(図示せず)に接続もしくは統合されていてもよい。メモリ量は、サンプルのパッチに対応する画像を保持するのに十分な大きさであることが好ましい。例えば、8メガバイトのメモリであれば、512×1024ピクセルのパッチに対応する画像に対して十分である。あるいは、リーフプロセッサが、メモリを共有してもよい。
【0034】
画像データ302のそれぞれのセットは、サンプルのスワースに対応する。データ分配システム308のメモリには、1つ以上の画像データのセットを格納することができる。このメモリは、データ分配システム308内の1つ以上のプロセッサによって制御可能であり、複数のパーティションに分割することが可能である。例えば、データ分配システム308は、スワースの部分に対応する画像を第1のメモリパーティション(図示せず)で受け取り、別のスワースに対応する別の画像を第2のメモリパーティション(図示せず)で受け取ることができる。データ分配システム308のメモリパーティションそれぞれは、そのメモリパーティションに関連するプロセッサに送られる画像データの部分のみを保持することが好ましい。例えば、データ分配システム308の第1のメモリパーティションは、第1の画像を保持してプロセッサ312に送ることができ、第2のメモリパーティションは、第2の画像を保持してプロセッサ314に送ることができる。
【0035】
また、データ分配システム308は、受け取られた画像データの部分を分割してプロセッサに送ってもよい。画像データは、データ分析を容易にするために、任意の適切な方法でデータ分配システム308によって分割されてもよい。例えば、画像データは、それぞれがサンプルのパッチに対応する画像に分割されてもよい。図3は、本発明の一実施形態に従ったパッチに分割されたスワースに対応する画像データセット102の図である。
【0036】
示されているように、画像セット102は、複数の画像202、204、206、208を含み、それぞれの画像は、サンプルのパッチに対応する。重複するスワースに対応する画像データのセットのように、画像データのある特定のセット内の画像も、重複していてよい。示されているように、画像202および204の間には重複領域210c、画像204および206の間には重複領域210b、画像206および208の間には重複領域210aがある。
【0037】
図2の重複したスワース画像について上で論じたように、パッチ画像を重複させると、処理の信頼性も向上する。例えば、重複領域があることにより、構造の幅が重複の幅よりも小さい場合には、部分的もしくは完全に重複領域内にある完全な構造を処理することが可能となる。また、重複があれば、重畳もしくはその他の局所近傍演算(Local-neighborhood operation)を用いた際にパッチの端で起こるデータの破壊もしくは損失を排除することができる。
【0038】
さらに、重複領域により、プロセッサが独立して機能することができる。言い換えれば、それぞれのプロセッサは、他のプロセッサと情報を共有する必要なしに独立して画像を分析することができる。重複領域があると、リーフプロセッサが互いに通信する必要がなくなり、その結果、アーキテクチャを単純化できる。例えば、画像データを含むメモリパーティションは、リーフプロセッサによって読み取りのみアクセス可能であればよく、それゆえ、キャッシュコヒーレンシを保証するための機構は必要ない。
【0039】
データ分配システム308は、画像データの任意の適切なパラメータに基づき、画像データの各画像を定義、分配することができる。例えば、画像は、サンプル上のパッチの対応する位置に基づいて定義、分配される。一実施形態では、それぞれのスワースは、スワース内のピクセルの水平位置に対応するコラム位置の範囲に関連付けられている。例えば、スワースのコラム0〜256は、第1のパッチに対応しており、これらのコラム内のピクセルが、第1の画像を構成し、その画像は1つ以上のリーフプロセッサに送られる。同様に、スワースのコラム257〜512は、第2のパッチに対応しており、これらのコラム内のピクセルが、第2の画像を構成し、その画像は異なるリーフプロセッサに送られる。
【0040】
要するに、本発明は、別個のリーフプロセッサが容易に並列に分析することのできる管理可能なチャンクすなわち画像部分に画像データを分割するための機構を提供する。それゆえ、全体の画像データが、数多くの画像に解析され、1つ以上の画像が、それぞれ別個のリーフプロセッサに分配される。次いで、リーフプロセッサは、受け取った画像を並列で効率的に分析する。
【0041】
リーフプロセッサの1つが画像を受け取った後、受け取った画像入力302に関する情報を取得するために、その画像は、任意の適切な方法で分析される。一実施形態では、また、プロセッサが、画像に加えてデータベース316から参照データを受け取ってもよい。この参照データは、画像入力データ302の特徴づけを容易にする任意の適切な形を取ってよい。例えば、参照データは、(例えば、大容量記憶装置316にある)与えられた回路パターン設計データベースから生成されてもよい。参照データは、グレースケールのピクセルマップされた参照画像として受け取られてもよいし、参照パターンを共に定義する形状および位置のセットの指定として受け取られてもよい。後者の場合、リーフプロセッサは、参照情報と画像部分を比較する前に、参照データをグレースケールのピクセルマップされた参照画像に変換する。
【0042】
参照データは、回路パターンデータベースの内容を直接的に参照画像に変換するなど、任意の適切な方法でリーフプロセッサによって処理されてよい。(例えば、回路パターンデータベースからの)参照データ部分は、製造と画像取得プロセスの影響を考慮した方法でリーフプロセッサによって参照画像部分に変換やレンダリングがなされてもよい。例えば、参照データ内の回路パターンの角は、レチクルの製造の際に一般に起こる面取りをシミュレートするために、変換の際に丸められてもよい。また、変換された参照画像は、光学画像取得システムの予想された光学的影響をシミュレートするために調整されてもよい。そのような光学的影響は、光学検査技術がレチクルの評価するために用いられる場合には必ず起こる。
【0043】
それゆえ、参照画像は、欠陥がまったくない場合のパッチの画像を表す。具体的な例として、リーフプロセッサ312は、画像データ302の第1の画像とそれに対応する参照データ316を受け取るよう構成されてもよい。さらに、リーフプロセッサ312は、対応する参照画像を参照データから生成してもよい。次いで、リーフプロセッサ312は、第1の画像を対応する参照画像316と比較してもよい。リーフプロセッサ312が、画像と参照画像の間で程度および/または種類に比較的大きな差異があると認めた場合、リーフプロセッサ312は、画像に対応するパッチに関して1つ以上の欠陥を定義、報告、および/またはフラグを立てる。
【0044】
あるいは、参照データは、試験下のパッチのダイ(die)に隣接するダイの中のサンプルのパッチに対応する画像でよい。これは、一般にダイツーダイ分析と呼ばれる。言い換えると、2つの隣接したダイのパッチに対応する画像は、リーフプロセッサによって同時に分析される。また、本発明は、セルツーセル比較に実装されてもよい。他の例として、サンプルから反射した光で生成された画像が、サンプルを透過した光で生成された画像と比較されてもよい。最後の例として、参照データは、サンプルに欠陥が生じる前に事前に得られた画像データの形を取っていてもよい。
【0045】
画像の分析のために、任意の適切なアルゴリズムを実装してよい。例えば、アルゴリズムは単に、画像および参照データの間の線幅を比較するだけでもよい。画像の線幅と参照画像の線幅との間の差異が、所定の量よりも大きい場合、リーフプロセッサは、欠陥のフラグを立ててもよい。同じアルゴリズムが、異なる条件下で2つの異なるリーフプロセッサによって用いられてもよい。例えば、所定の量が、一方のリーフプロセッサに対しては厳しくなく、他方のリーフプロセッサに対しては厳しくてもよい。要するに、別個のリーフプロセッサによって用いられるアルゴリズムは、質的および/または量的に異なっていてもよい。
【0046】
図1に示されているように、検査システム300は、ユーザインターフェースを提供し、検査システム300の様々な構成要素を制御するための中央プロセッサ310も備えている。中央プロセッサ310は、検査システムの構成要素を連結し、制御するのに適切な任意の形を取ってよい。中央プロセッサ310は、例えば、データ分配システム308と接続されている構成要素と通信するIBM互換機であってもよい。中央プロセッサ310は、画像入力302の特定の部分を分割、格納、特定のプロセッサ(例えば、312および314)へ分配するよう、データ分配システム308を構成するために用いられる。例えば、データ分配システム308は、画像データ302の第1の部分をプロセッサ312へ分配するよう構成されてもよい。同様に、データ分配システム308は、画像データ302の第2の部分をプロセッサ314へ分配するよう構成されてもよい。
【0047】
また、中央コンピュータ310は、受け取られた画像データ302の部分をプロセッサが分析する方法を構成するために用いられてもよい。例えば、それぞれのプロセッサは、受け取られた画像データ302の部分を処理するために異なるアルゴリズムを実行するよう構成されてもよい。別の例として、それぞれのプロセッサは、同じアルゴリズムを用いて、異なる条件下でアルゴリズムを実行するよう構成されてもよい。
【0048】
本発明のプロセッサは、中央プロセッサもしくはコンピュータによって構成可能であると説明されているが、もちろん、プロセッサは、ハードコーディングされた命令を含んでいてもよい。しかしながら、プロセッサが、構成可能である場合、本発明は、柔軟かつ効率的なサンプル検査システムを提供する。すなわち、アルゴリズムは、様々なサンプルの種類、サンプルの様々なパッチ、様々なアプリケーション要件に対して稼動中に慎重に作ったり変更したりしてもよい。
【0049】
図1は、本発明の概念図である。そのため、検査システム300に実装できるいくつかの構成要素は、本発明を不明瞭にするのを避けるために図では省略されている。さらに、検査システム300の様々な構成要素のこの図における構成は、単に例示的なものであり、本発明の範囲を制限するよう意図されたものではない。
【0050】
図4は、本発明の一実施形態に従った検査システム400の詳細な図である。検査システム400は、画像取得システム402から画像データを受け取る。検査システム400は、画像データインターフェース404と、複数のデータ分配部406と、それぞれのデータ分配部のための複数のリーフクラスタカード410と、データベースおよび制御インターフェース416と、システム制御プロセッサ418と、データベース記憶装置420と、スイッチ414と、ネットワークバス412と、ユーザインターフェース422とを備える。
【0051】
画像取得システム402は、サンプルから画像データを取得するよう構成されている。例えば、画像取得システム402は、サンプルをスキャンし、ピクセルデータを生成して、それにより、画像データを抽出する。一般的に言うと、画像データは、センサがサンプルを横切り(もしくは、サンプルがセンサの下を移動し)、画像データを取得した際の検査ステーションのセンサの軌道を表す。一実施形態では、スワースの画像データが取得される。例えば、画像データは、幅100万ピクセル×1000〜2000ピクセルでよい。代表的なレチクルは、100万×100万ピクセルの画像に変換でき、それぞれがスワースに対応する500〜1000セットの画像データを必要とする。
【0052】
画像データインターフェース404は、画像取得システム402から受け取った画像データを、検査システム400の構成要素が受け取り、処理することができるデータ信号に変換する。例えば、画像データインターフェース404は、検査ステーションからの光ファイバ信号を、画像データを表す銅線信号に変換する。変換された画像データは、1つ以上のデータ分配部406に送られる。示されているように、画像データインターフェース404は、この変換された画像データ408aを第1のデータ分配部406aに出力する。もちろん、画像取得システム402と検査システム400が同じ信号形式を用いる場合には、画像データインターフェース404は必要とならない。
【0053】
一実施形態では、データ分配部406は、「デイジーチェーン」の構成で共に接続されている。示されているように、第1のデータ分配部は、画像データ408aを受け取り、画像データ408bを別のデータ分配部に出力する。スワースに対応する全体の画像データセットが、それぞれのデータ分配部によって見られることが好ましい。それぞれのデータ分配部は、画像データを受け取り、チェーン内の次のデータ分配部にそれを出力する。このデイジーチェーンの構成により、検査システムを簡単に拡張することが可能になる。すなわち、必要があれば、データ分配部をチェーンの末端に接続することができる。この構成は、データ分配部がすべて画像データインターフェース404に接続されている構成(すなわち、データ分配部の数は、画像データインターフェース404上で利用できる物理接続の数に制限される)に比べ、拡張に関して制限的ではない。
【0054】
データ分配部は、画像データを複数の画像に分割し、それぞれの画像を1つ以上のリーフクラスタカード410上にある特定のグループのプロセッサに送る。図示されている実施形態では、それぞれのデータ分配部406は、複数のリーフクラスタカード410と接続されている。例えば、それぞれのデータ分配部406は、8つのリーフクラスタカード410に接続されていてもよい。それぞれのリーフクラスタカード410は、画像データの画像のサブセットを受け取り、さらに処理および分析を行うために、そのリーフクラスタカード自体に含まれる特定のリーフプロセッサに特定の画像を送る。
【0055】
それぞれのデータ分配部406は、画像データの全体のスワースに対応する画像セットのような任意のサイズの画像データを保持するよう構成されていてもよい。この実施形態では、それぞれのデータ分配部406は、全体のスワースに対応する画像セットを受け取り、コラム位置のような任意の適切な画像データのパラメータに基づき分割する。また、データ分配部406はそれぞれ、データベース420から参照データを受け取り、次いで、選択されたリーフクラスタカード410に参照データの部分を分配してもよい。あるいは、参照データは、適切なリーフクラスタカード410によって直接受け取られてもよい。それぞれのデータ分配部406は、それ自体の下位のリーフクラスタカード410によって用いられる画像セットと参照データの部分のみを保持することが好ましい。
【0056】
一実施形態では、ある特定のデータ分配部(例えば406a)が、その下位のリーフクラスタカード(例えば410aないし410b)それぞれのための画像を格納する。言い換えれば、画像のグループが、画像データから保持され、ある特定の下位のリーフクラスタカードに送られる。例えば、データ分配部406aは、リーフクラスタカード410aに送られる第1の画像のグループを保持し、リーフクラスタカード410bに送られる第2の画像のグループを保持することができる。
【0057】
一実施形態では、それぞれのデータ分配部406が、画像データ内の画像の位置標識に基づき、画像のサブセットを送る場所を決定する。例えば、画像データ内のコラム位置が第1の範囲にある画像は、第1のデータ分配部406aによってその下位のリーフクラスタカード(例えば410aおよび410b)に送られる。一方で、第2のデータ分配部406bは、次に、第2の範囲のコラム位置を持つ画像をその下位のリーフクラスタカード(例えば410cおよび410d)に送ってもよい。
【0058】
各リーフクラスタカード410は、関連するデータ分配部410から画像のサブセットを受け取り、このサブセット内の特定の画像をリーフクラスタカード410上の特定のプロセッサに送る。個々の画像は、プロセッサリソースの使用可能性のような多くの要素に基づき、リーフクラスタカード上のリーフプロセッサに送られる。リーフクラスタカードのリーフプロセッサは、受け取られた画像を様々なアルゴリズムで分析するように構成することができる。
【0059】
また、検査システム400は、受け取られた画像を分析するためにリーフクラスタカード410のプロセッサが用いる参照データを保持するためのデータベース420を備えてもよい。上述したように、参照データは、予測データ、隣接したダイもしくはセルからのデータなど、様々な種類の比較データを含んでいてもよい。データベース記憶装置は、大量の参照データを保持するのに適した任意の記憶装置でよい。例えば、記憶装置は、新磁気ディスク制御機構(「RAIDアレイ」と呼ばれる)の形を取ってもよい。
【0060】
一実施形態では、ユーザインターフェース422は、検査システム400の様々な構成要素を連結し、構成するための機構を提供する。示されているように、システム制御コンピュータ418は、ユーザインターフェース422と通信するだけでなく、ネットワークバス412(例えば、イーサネットバス)を介して、データ分配部406およびリーフクラスタカード410と通信する。
【0061】
システム制御コンピュータ418は、検査システム400の様々な構成要素を連結し、構成するのに適した任意の方法で、データ分配部406に接続されてもよい。示されているように、制御コンピュータ418は、データおよび制御インターフェース416を通して接続される。検査システム400の機能を制御するのに適切な任意の機構が、制御コンピュータ418によって実装されてもよい。例えば、制御コンピュータ418により、ユーザが、特定のアルゴリズムとそれに関連するデータを選択し、特定の画像の分析に用いられるジョブに結合することを可能としてもよい。
【0062】
もちろん、検査システム400の構成要素を制御するために、プロセッサもしくはコンピュータの任意の構成を実装してもよい。例えば、システム制御コンピュータ418とユーザインターフェース422は、検査システム400に接続しそれを制御するための単一のコンピュータに統合されてもよい。
【0063】
図5は、本発明の一実施形態に従った図4のデータ分配部406の図である。示されているように、それぞれのデータ分配部406は、画像インターフェース520と、データベースおよび制御インターフェース522と、ネットワークインターフェース524と、スーパーバイザプロセッサ532と、バッファメモリ528および510と、複数のリーフクラスタカード(LCC)モジュール502とを備える。
【0064】
例えば、画像の分析に必要なデータ450aは、システム制御コンピュータ418からデータ分配部406に入力される(図4参照)。データベース420からのデータ450aは、特定の画像に対応する参照データを含んでいてもよい。また、データ450aは、リーフクラスタカード410だけでなくデータ分配部406を制御するために、ユーザインターフェースプロセッサ422からのコマンドおよびコンフィギュレーションデータを含んでいてもよい。すなわち、ユーザは、ユーザインターフェース422を介して1つ以上のデータ分配部406およびリーフクラスタカード410と通信することができる。
【0065】
同様に、データ分配部406は、データベースおよび制御インターフェース522を介してシステム制御コンピュータ418および/またはユーザインターフェース422を介してデータベース420へデータ450bを出力してもよい。例えば、1つ以上のパッチの分析から生成された結果のデータは、このインターフェース450bを通して出力されてもよい。具体的な例として、欠陥の数および/または種類を、結果のデータとして収集し出力することができる。
【0066】
ネットワークインターフェース524は、GUIコンピュータ422のような検査システムの他の構成要素に接続するのに適切な任意の機構の形を取ってもよい。例えば、ネットワークインターフェース524は、100Base−Tイーサネットインターフェースの形であってもよい。このネットワークインターフェース524は、データ分配部406のスーパーバイザプロセッサ532をプログラムし、構成するために用いてもよい。
【0067】
スーパーバイザプロセッサ532は、任意の適切な数と種類の制御機能を実行するよう構成されていてもよい。例えば、スーパーバイザプロセッサ532は、データ分配部406の他の構成要素の初期化、受け取られた画像データを複数の画像に分割する方法の決定、ある特定のスワースの始まりと終わりに対する割り込みの初期化、データ分配部のメモリに格納し、その下位リーフクラスタカードに送る画像の決定、ネットワークインターフェース524を介しての外部デバイスとの通信を行う機能を持っていてもよい。また、スーパーバイザプロセッサ532は、受け取られたデータにエラー回復機能を実行するよう構成されていてもよい。
【0068】
スーパーバイザプロセッサ532は、プログラミングを容易にするために、局所的なプログラムおよびデータ用メモリ(図示せず)に接続されていてもよい。スーパーバイザプロセッサ532は、上述の機能を達成するのに適切な任意の形を取ってよい。例えば、スーパーバイザプロセッサ532は、内部L1キャッシュを備えたR5000プロセッサの形を取ってもよい。
【0069】
データ分配部は、その下位のリーフクラスタカードにデータを送るのに適切な任意の機構を備えてもよい。図示されている実施形態では、画像インターフェース520は、特定の下位リーフクラスタカードに特定の画像を送るよう構成されていてもよい。同様に、データベースおよび制御インターフェース522は、特定の下位リーフクラスタカードに特定の参照データを送るよう構成されていてもよい。画像インターフェース520とデータベースおよび制御インターフェース522は、例えば、スーパーバイザプロセッサ532によってプログラムされてもよい。あるいは、インターフェース520および522は、特定のルーチンタスクを実行するよう特注された(例えば、ハードコーディングされた)構成不可能なデバイスに代えてもよい。
【0070】
スーパーバイザプロセッサ532は、任意の適切な基準に基づき、データ分配部の下位リーフクラスタカードに画像を送るよう構成されていてもよい。例えば、画像は、コラム番号や対応するサンプルの座標のような画像の座標に基づき、分割され、送られてもよい。同様に、参照データは、データベース記憶装置420内のデータベースアドレスに基づいて送られてもよい。
【0071】
画像インターフェース520が、その下位のリーフクラスタカードに送る画像を選択した後、選択された画像は、1つ以上のLCCモジュール502に送られてもよい。一実施形態では、データ分配部406は、複数のリーフクラスタカードと接続するよう構成されている。したがって、データ分配部406は、それぞれのリーフクラスタカードと接続するために多くのLCCモジュール502を備えている。例えば、データ分配部は、8つのリーフクラスタカードに接続している場合には、8つのLCCモジュール502を備えることになる。それぞれのLCCモジュールは、画像データを保持するためのバッファ528と、データおよび制御情報を保持するためのバッファ510と、関連するリーフクラスタカードと通信するためのLCCインターフェース506とを備えていてもよい。
【0072】
示されているように、画像データは、バッファデバイス528に送られる。バッファ528は、画像データを格納するのに適切な任意のサイズでよい。一実施形態では、バッファ528は、FIFOの形であり、8つのリーフクラスタカードに対して十分な画像を格納する。例えば、画像バッファ528は、512メガバイトまでのデータを提供してもよい。このように、データ分配部の画像バッファ528すべての合計メモリは、画像データのスワースの全体サイズ大きくてもよい。
【0073】
同様に、データベースおよび制御インターフェース522が、その下位のリーフクラスタカードに送る参照画像および制御データを選択した後、選択されたデータは、1つ以上のLCCモジュール502に送られてもよい。示されているように、データベースおよび制御データは、選択されたLCCモジュール502のバッファデバイス510に送られる。バッファ522は、データベースおよび制御データを格納するのに適切な任意のサイズでよい。
【0074】
それぞれのLCCインターフェース(もしくはLCCモジュール502)は、それに関連するリーフクラスタカードからのデータ要求に応答するよう構成されている。すなわち、LCCインターフェース506は、関連するリーフクラスタカードがデータを要求した場合に、そのデータをバッファ520および522から取り出す。データの要求を受けると、LCCインターフェースブロック506は、要求を出しているリーフクラスタカードに画像データの部分を転送する。次いで、転送されたデータは、関連するリーフクラスタカードの1つ以上の関連するリーフクラスタカードによって処理されてもよい。
【0075】
図6は、本発明の一実施形態に従った図4のリーフクラスタカード410の図である。示されているように、リーフクラスタカード410は、複数のプロセッサ608(ここでは、「リーフプロセッサ」と呼ぶ)を備える。図示されている実施形態では、リーフクラスタカード410は、48個の別個のリーフプロセッサを備えている。48個のプロセッサに加えて、リーフクラスタカード410は、共有メモリプール604とスーパーバイザプロセッサ602とを備えている。
【0076】
画像データおよびデータベースのデータは、入力454aを通して受け取られる。結果のデータは、インターフェース454bを通して出力されてもよい。スーパーバイザプロセッサ602は、ネットワークインターフェース452を通してアクセスされ、構成されてもよい。
【0077】
スーパーバイザプロセッサ602は、画像の分析を容易にするのに適切な複数のタスクを実行するようプログラムされてもよい。例えば、スーパーバイザプロセッサ602は、どの別個のプロセッサ608に、どのデータ(例えば、画像および参照データ)を送るのかを決定するタスクを実行してもよい。例えば、画像および対応する参照データの部分は、画像および参照データの比較のために、リーフプロセッサ(608)の一つに送られてもよい。
【0078】
さらに、それぞれの画像に対して、1つ以上のアルゴリズムが割り当てられてもよい。一実施形態では、スーパーバイザプロセッサ602は、画像に対して実行されるジョブすなわちアルゴリズムのセットを指定するジョブセットを受け取る。次いで、スーパーバイザプロセッサ602は、適切なジョブセットにアクセスし、ある特定の画像に対して、どのアルゴリズムと参照データが実行されるのかを決定してもよい。次いで、適切な画像、参照データ、ジョブセットが、リーフプロセッサ608に送られる。それぞれのリーフジョブは、特定の画像を処理するのに適切な情報を含んでいてもよい。それゆえ、それぞれのジョブは、例えば、アルゴリズムの実行に必要なデータや命令だけでなく、ある特定の画像に対して実行する1つ以上のアルゴリズムを含んでいてもよい。
【0079】
図7は、本発明の一実施形態に従った図6の1つのリーフプロセッサ608の図である。示されているように、リーフプロセッサ608は、実際のリーフプロセッサ702と、1つ以上のメモリデバイス704と、インターフェース集積回路706(例えば、特定用途向け集積回路(ASIC)デバイス)とを備える。リーフプロセッサは、画像データを処理するのに適切な任意の形を取ってよい。例えば、インテル社の「StrongARM」(商標)プロセッサが実装されてもよい。メモリデバイス704は、画像データの処理に必要な情報を格納するのに適切な任意の形を取ってよい。例えば、メモリデバイス704は、2つのDRAMデバイスと1つのROMデバイスを備えていてもよい。バスインターフェースデバイス706は、リーフクラスタカード410のスーパーバイザプロセッサ602と通信するのに適切な任意の形を取ってよい。例えば、スーパーバイザプロセッサ602と様々なプロセッサの間にPCIバスが用いられている場合には、PCIバスと接続するよう構成されたASICが実装されてもよい。
【0080】
リーフクラスタカードのプロセッサはそれぞれ、プログラミング命令を格納するために、それ自体のローカルメモリを有することが好ましい。プロセッサは、情報を共有せずに独立して動作することが理想的である。それゆえ、ある特定のプロセッサのローカルメモリに格納された命令が破壊された場合でも、他のプロセッサは、自身の破損していない命令を使用し続けることができる。
【0081】
一実施形態では、リーフクラスタカードのプロセッサ(例えば、608)が利用可能となった場合、そのプロセッサは、画像、対応するデータベースのデータ、対応するジョブセットを受け取るために利用可能であることを示すために、スーパーバイザプロセッサ602にポーリングする。スーパーバイザプロセッサは、画像を受け取るごとに、どのプロセッサが利用可能であることを示したかに基づき、受け取った画像をプロセッサに送る。また、画像の送信は、負荷バランスの考慮など、他の適切な要素にも基づいてよい。
【0082】
好ましい実施形態では、本発明は、いくつかの利点を持っている。例えば、リーフクラスタカードのプロセッサが故障することで、他のプロセッサが過剰に処理を行う可能性があるため、本発明は、画像データを確実に処理するための機構を提供している。すなわち、ある特定のプロセッサがダウンした場合、他のプロセッサは、それらが利用可能になる時を示すためにスーパーバイザプロセッサ602にポーリングする。それゆえ、スーパーバイザプロセッサ602は、他の利用可能なプロセッサに画像を送ることによって故障したプロセッサを回避することができる。
【0083】
図8は、本発明の一実施形態に従った画像データを分析するためのプロセス800を示すフローチャートである。図8は一連の連続的な動作として示されているが、もちろん、このプロセスの2つ以上の動作を並列して実行してもよい。さらに、動作は、図8に示された順序以外の任意の適切な順序で実行してもよい。
【0084】
参照画像データは、動作802において受け取られる。上述のように、参照画像データは、受け取られた画像データの分析を容易にするのに適切な任意の形を取ってよい。参照画像データは、本発明のいずれのプロセッサによって変換されてもよい。例えば、試験画像データを分析する(例えば、試験画像データを参照画像データと比較する)プロセッサは、参照画像データも変換してよい。あるいは、(例えば、データ分配部の中の)試験画像データを分配するプロセッサは、参照画像データも変換してよい。
【0085】
試験データは、動作804において受け取られる。上述のように、この画像データ802は、サンプルの画像を取得するよう構成された任意の適切な画像取得システムから受け取られる。試験画像データ802は、(例えば、データ分配部の中の)第1のグループのスーパーバイザプロセッサによって受け取られる。
【0086】
画像の分析を容易にするためのその他の制御データは、動作806において受け取られる。この制御データは、受け取られた試験画像データもしくはそれぞれの試験画像に関するタスクを実行するための情報を含んでいてもよい。例えば、それぞれの試験画像は、関連する試験画像を分析する方法を指定するある特定のジョブセットに関連付けられてもよい。また、制御データは、特定のプロセッサに試験画像を送るためのコマンドと、それぞれの試験画像を分析するためのアルゴリズムおよびそれに関連するデータと、試験画像データを試験画像もしくは試験画像部分に分割する方法を示すコマンドとを含んでもよい。試験画像データ、参照画像データ、制御データは、第1のグループのプロセッサによって任意の順序で受け取られてよい。あるいは、制御データの任意の部分が、実際の画像の分析を実行する第2のグループのプロセッサによって直接受け取られてもよい。
【0087】
必要なデータが受け取られた後、動作808において、試験画像データが、受け取られた制御データに基づき、試験画像に分割される。例えば、制御データは、ピクセルのどのコラムがどの試験画像として定義されるのかを示してもよい。試験画像データが、複数の試験画像に分割された後、動作810において、それぞれの試験画像および関連するジョブセットが、選択されたプロセッサに送られる。それぞれの試験画像は、その試験画像が定義されてすぐに適切なプロセッサに送られてもよいし、すべての試験画像が定義された後に送られてもよい。動作810は、1つ以上のプロセッサ(例えば、データ分配部のスーパーバイザプロセッサ)によって実行されてもよい。
【0088】
試験画像データがプロセッサに送られた後、動作812において、プロセッサは、受け取られた試験データを分析してもよい。試験画像は、例えば、並列に分析されてもよいし、「先着順」ベースで分析されてもよい。言い換えれば、プロセッサは、並列に動作するよう構成されているが、試験画像は、個々のプロセッサに一緒に送られてよいだけでなく、同時に一緒にもしくは一つだけ送られてもよい。同様に、すべてのプロセッサが試験画像および関連するデータを受け取った後に、処理が始まってもよいし、試験画像および関連するデータが受け取られてすぐに、それぞれのプロセッサが分析を始めてもよい。
【0089】
試験画像が分析されると、結果が出力され、収集されてよい。結果は、「結果ファイル」もしくは「結果データベース」のような任意の適切な記憶装置に収集されてよい。すべての試験画像が分析された後、結果は、全セットの試験画像データに対してレビューされてもよい。あるいは、特定の部分の分析が完了した際に、結果データの部分がレビューされてもよい。結果は、任意の適切な方法でレビューされてよい。例えば、結果は、棒グラフのような意味のある方法でデータを提示するグラフィカルユーザインターフェースによって提示されてもよい。画像データセットに対して結果が収集された後、画像データを分析するためのプロセス800は終了する。
【0090】
理解を深めるために従来技術をある程度詳しく説明したが、明らかに、いくらかの変更と修正が添付の特許請求の範囲内で行われる可能性がある。また、本発明によるプロセスおよび装置を実装する代替の方法が数多く存在することに注意が必要である。 例えば、本発明にはローカルエリアネットワーク(例えば、イーサネット(登録商標))を用いて実施されたが、もちろん、インターネットのようなワイドエリアネットワークやVMEバスのようなバスで実施されてもよい。
【0091】
従って、本実施形態は、例示的なもので、制限的なものではないと考えられ、本発明は、ここに示した詳細に限定されず、添付の特許請求の範囲および等価物の範囲内で修正可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に従った検査システムの図である。
【図2】 本発明の実施形態に従ったレチクルのようなサンプルの2つの「スワース(swath)」に対応する2セットの画像データの図である。
【図3】 本発明の一実施形態に従ったパッチに分割されたスワースに対応する画像の図である。
【図4】 本発明の一実施形態に従った検査システムの詳細な図である。
【図5】 本発明の一実施形態に従った図4のデータ分配部の図である。
【図6】 本発明の一実施形態に従った図4のリーフクラスタカードの図である。
【図7】 本発明の一実施形態に従った図6の1つのリーフプロセッサの図である。
【図8】 本発明の一実施形態に従った画像データを分析するためのプロセスを示すフローチャートである。
【符号の説明】
100 サンプル
300 検査システム
302 画像データ
308 データ分配システム
310 中央プロセッサ
312、314、608 リーフプロセッサ
316 光学的大容量記憶装置
400 検査システム
402 画像取得システム
404 画像データインターフェース
406 データ分配部
410 リーフクラスタカード
412 ネットワークバス
414 スイッチ
416 データベースおよび制御インターフェース、データおよび制御インターフェース
418 システム制御プロセッサ、システム制御コンピュータ
420 データベース記憶装置
422 ユーザインターフェース
502 リーフクラスタカードモジュール
506 LCCインターフェース
510、528 バッファメモリ
520 画像インターフェース
522 データベースおよび制御インターフェース
524 ネットワークインターフェース
532、602 スーパーバイザプロセッサ
604 共有メモリプール
702 実際のリーフプロセッサ
704 メモリデバイス
706 インターフェース集積回路

Claims (17)

  1. サンプルの少なくとも1つの領域に関する画像データを検査するための装置であって、
    複数の分配部と、
    関連する分配部にそれぞれ接続された複数のサブグループに配置されて並列に動作する複数のプロセッサと、
    を備え、
    各分配部は、
    画像データを受け取って格納し、
    参照データを受け取って格納し、
    複数のアルゴルズムを実行するための複数のコンピュータプログラムコードを受け取って格納し、
    前記画像データを複数の画像部分に分割し、
    前記複数の画像部分から1つ以上の画像部分を選択し、
    前記複数のコンピュータプログラムコードから1つ以上のコンピュータプログラムコードを選択し、
    1つの画像部分と、対応する参照データ部分と、1つのアルゴリズムを実行するための1つのコンピュータプログラムコードと、を含むジョブセットを1つ以上生成し、
    生成したジョブセットを、関連するプロセッサのサブグループに出力する、
    よう構成可能であり、
    複数のプロセッサからなる各サブグループは、前記サブグループ内の選択されたプロセッサに前記ジョブセットを分配するように構成可能なスーパーバイザプロセッサを備え、
    各プロセッサは、前記ジョブセットを順次受け取って処理し、前記処理は、前記画像部分を前記参照データ部分と比較するとともにその比較結果を出力するアルゴルズムの実行を含む、分析装置。
  2. 請求項1記載の分析装置であって、
    前記分配部は、第1の分配部が前記画像データを受け取るとともに、前記画像データの一部又は全部を第2の分配部に出力するようなデイジーチェーン構成により構成されている、分析装置。
  3. 複数の微細なパターンを有するサンプルを検査するとともに、前記検査から得られた画像データを処理する方法であって、
    (a)マスタープロセッサと複数のスレーブプロセッサとを備えるマルチプロセッサシステムにより、前記画像データと、参照データと、複数のアルゴリズムを実行するための複数のコンピュータプログラムコードとを受け取る工程と、
    (b)前記画像データを複数の画像部分に分割する工程と、
    (c)前記マスタープロセッサを使用して、画像部分と、対応する参照データ部分と、1つのアルゴリズムを実行するための1つのコンピュータプログラムコードと、を含むジョブセットを1つ以上生成する工程と、
    (d)前記スレーブプロセッサを使用して、前記ジョブセットを所定の時間間隔で処理する工程であって、前記処理は、前記画像部分を前記参照データ部分と比較するとともにその比較結果を出力するコンピュータプログラムコードの実行を含む、工程と、
    (e)前記複数のスレーブプロセッサのそれぞれから得られた比較結果を編集し分析することによって、前記画像データの全体に渡る欠陥情報を取得する工程と、
    を備える、方法。
  4. 請求項3記載の方法であって、
    前記サンプルは、レチクル、フォトマスク、半導体材料、デバイス、もしくは表層からなるグループから選択される、方法。
  5. 請求項3または4に記載の方法であって、
    前記システムは、各々が複数のスレーブプロセッサと通信する複数のマスタープロセッサを備え、
    前記複数のマスタープロセッサの各々は、中央プロセッサと通信し、前記中央プロセッサは、前記複数のマスタープロセッサにデータを割り当てる、方法。
  6. 請求項3〜5のいずれか一項に記載の方法であって、
    前記参照データ部分は、前記画像部分とは前記サンプルの異なる部分の画像から取得されたものである、方法。
  7. 請求項3〜5のいずれか一項に記載の方法であって、
    前記第1の参照データ部分は、前記サンプルの設計に用いられたファイルから得られたものであり、
    前記アルゴリズムは、前記画像部分と比較する前に、前記参照データ部分を参照画像部分に変換する、方法。
  8. 請求項3〜5のいずれか一項に記載の方法であって、
    前記ジョブセットは、1つ以上の画像部分が2つ以上のアルゴルズムに関連づけられるとともに、1つ以上のアルゴルズムが2つ以上の画像部分に関連づけられるように生成される、方法。
  9. 請求項3〜5のいずれか一項に記載の方法であって、
    前記ジョブセットは、1つ以上の画像部分が他の画像部分よりも厳密なアルゴリズムに関連づけられるように生成される、方法。
  10. 複数の微細なパターンを持つサンプルを検査するとともに、前記検査から得られた画像データを処理するためのプログラム命令を含むコンピュータ読み取り可能な媒体であって、
    マスタープロセッサと複数のスレーブプロセッサとを有するマルチプロセッサシステムにより、前記画像データと、参照データと、複数のアルゴリズムを実行するための複数のコンピュータプログラムコードとを受け取って格納するためのコンピュータ読み取り可能なコードと、
    前記画像データを複数の画像部分に分割するコンピュータ読み取り可能なコードと、
    前記複数の画像部分から1つ以上の画像部分を選択するコンピュータ読み取り可能なコードと、
    前記複数のコンピュータプログラムコードから1つ以上のコンピュータプログラムコードを選択するコンピュータ読み取り可能なコードと、
    1つの画像部分と、対応する参照データ部分と、1つのコンピュータプログラムコードと、を含むジョブセットを1つ以上生成するコンピュータ読み取り可能なコードと、
    前記スレーブプロセッサを使用して、前記ジョブセットを所定の時間間隔で処理するコンピュータ読み取り可能なコードであって、前記処理は、前記画像部分を前記参照データ部分と比較するとともにその比較結果を出力するコンピュータプログラムコードの実行を含む、コンピュータ読み取り可能なコードと、
    前記複数のスレーブプロセッサのそれぞれから得られた比較結果を編集し分析することによって、前記画像データの全体に渡る欠陥情報を取得するコンピュータ読み取り可能なコードと、
    前記コンピュータ読み取り可能なコードを格納するためのコンピュータ読み取り可能な媒体と、
    を含む、媒体。
  11. 請求項10記載のコンピュータ読み取り可能な媒体であって、
    前記複数のマスタープロセッサの各々は、前記複数のスレーブプロセッサと通信し、
    前記マスタープロセッサの各々は、中央プロセッサと通信し、
    前記中央プロセッサは、前記マスタープロセッサにデータを割り当てる、媒体。
  12. 請求項10または11に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体であって、
    前記参照データ部分は、前記画像部分とは前記サンプルの異なる部分の画像から取得されたものである、媒体。
  13. 請求項10または11に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体であって、
    前記第1の参照データ部分は、前記サンプルの設計に用いられたファイルから得られたものであり、
    前記アルゴリズムは、前記画像部分と比較する前に、前記参照データ部分を参照画像部分に変換する、媒体。
  14. 請求項10または11に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体であって、
    前記ジョブセットは、1つ以上の画像部分が2つ以上のアルゴルズムに関連づけられるとともに、1つ以上のアルゴルズムが2つ以上の画像部分に関連づけられるように生成される、媒体。
  15. 請求項10または11に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体であって、
    前記ジョブセットは、1つ以上の画像部分が他の画像部分よりも厳密なアルゴリズムに関連づけられるように生成される、媒体。
  16. 請求項10または11に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体であって、さらに、
    ジョブセットを生成する方法、及び、生成されたジョブセットを選択されたプロセッサに割り当てる方法を規定する制御データを受け取るためのコンピュータ読み取り可能なコードを含む、媒体。
  17. 請求項10、11、又は16に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体であって、さらに、
    故障したプロセッサを認識して前記故障したプロセッサに割り当てられていたジョブセットを他のプロセッサに割り当てる制御データを受け取るためのコンピュータ読み取り可能なコードを含む、媒体。
JP2000616589A 1999-05-05 2000-04-28 並列処理でのレチクル検査のための方法および装置 Expired - Lifetime JP4638989B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13287299P 1999-05-05 1999-05-05
US60/132,872 1999-05-05
US09/449,022 US7106895B1 (en) 1999-05-05 1999-11-24 Method and apparatus for inspecting reticles implementing parallel processing
US09/449,022 1999-11-24
PCT/US2000/011385 WO2000068884A1 (en) 1999-05-05 2000-04-28 Method and apparatus for inspecting reticles implementing parallel processing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002544602A JP2002544602A (ja) 2002-12-24
JP4638989B2 true JP4638989B2 (ja) 2011-02-23

Family

ID=26830816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000616589A Expired - Lifetime JP4638989B2 (ja) 1999-05-05 2000-04-28 並列処理でのレチクル検査のための方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7106895B1 (ja)
EP (1) EP1175660B1 (ja)
JP (1) JP4638989B2 (ja)
DE (1) DE60032762T2 (ja)
WO (1) WO2000068884A1 (ja)

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7106895B1 (en) * 1999-05-05 2006-09-12 Kla-Tencor Method and apparatus for inspecting reticles implementing parallel processing
US7738688B2 (en) 2000-05-03 2010-06-15 Aperio Technologies, Inc. System and method for viewing virtual slides
US7668362B2 (en) 2000-05-03 2010-02-23 Aperio Technologies, Inc. System and method for assessing virtual slide image quality
US6711283B1 (en) 2000-05-03 2004-03-23 Aperio Technologies, Inc. Fully automatic rapid microscope slide scanner
JP2007244887A (ja) * 2001-12-03 2007-09-27 Ziosoft Inc ボリュームレンダリング処理方法、ボリュームレンダリング処理システム、計算機及びプログラム
US6884146B2 (en) 2002-02-04 2005-04-26 Kla-Tencor Technologies Corp. Systems and methods for characterizing a polishing process
US7418124B2 (en) 2002-07-15 2008-08-26 Kla-Tencor Technologies Corp. Qualifying patterns, patterning processes, or patterning apparatus in the fabrication of microlithographic patterns
US7123356B1 (en) 2002-10-15 2006-10-17 Kla-Tencor Technologies Corp. Methods and systems for inspecting reticles using aerial imaging and die-to-database detection
US7379175B1 (en) 2002-10-15 2008-05-27 Kla-Tencor Technologies Corp. Methods and systems for reticle inspection and defect review using aerial imaging
US7027143B1 (en) 2002-10-15 2006-04-11 Kla-Tencor Technologies Corp. Methods and systems for inspecting reticles using aerial imaging at off-stepper wavelengths
US7116440B2 (en) * 2003-02-28 2006-10-03 Aperio Technologies, Inc. Image processing and analysis framework
JP4038442B2 (ja) * 2003-02-28 2008-01-23 株式会社日立ハイテクノロジーズ 外観検査用画像処理装置
WO2004079523A2 (en) * 2003-02-28 2004-09-16 Aperio Technologies, Inc. Image processing and analysis framework
JP2005134976A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Hitachi High-Technologies Corp 外観検査装置用画像処理装置
US7646906B2 (en) 2004-01-29 2010-01-12 Kla-Tencor Technologies Corp. Computer-implemented methods for detecting defects in reticle design data
US9188974B1 (en) 2004-02-13 2015-11-17 Kla-Tencor Technologies Corp. Methods for improved monitor and control of lithography processes
JP4564768B2 (ja) * 2004-03-23 2010-10-20 株式会社日立ハイテクノロジーズ パターン検査方法及びその装置
US7215808B2 (en) * 2004-05-04 2007-05-08 Kla-Tencor Technologies Corporation High throughout image for processing inspection images
JP4357355B2 (ja) * 2004-05-07 2009-11-04 株式会社日立ハイテクノロジーズ パターン検査方法及びその装置
JP2005332316A (ja) * 2004-05-21 2005-12-02 Ricoh Co Ltd データ分配装置、データ転送装置及び画像処理装置
US7463761B2 (en) 2004-05-27 2008-12-09 Aperio Technologies, Inc. Systems and methods for creating and viewing three dimensional virtual slides
JP4904034B2 (ja) 2004-09-14 2012-03-28 ケーエルエー−テンカー コーポレイション レチクル・レイアウト・データを評価するための方法、システム及び搬送媒体
US7602958B1 (en) * 2004-10-18 2009-10-13 Kla-Tencor Corporation Mirror node process verification
US7729529B2 (en) * 2004-12-07 2010-06-01 Kla-Tencor Technologies Corp. Computer-implemented methods for detecting and/or sorting defects in a design pattern of a reticle
JP2008527465A (ja) * 2005-01-19 2008-07-24 松下電器産業株式会社 電子回路
JP4585926B2 (ja) 2005-06-17 2010-11-24 株式会社日立ハイテクノロジーズ パターンレイヤーデータ生成装置、それを用いたパターンレイヤーデータ生成システム、半導体パターン表示装置、パターンレイヤーデータ生成方法、及びコンピュータプログラム
US8164622B2 (en) 2005-07-01 2012-04-24 Aperio Technologies, Inc. System and method for single optical axis multi-detector microscope slide scanner
US7769225B2 (en) 2005-08-02 2010-08-03 Kla-Tencor Technologies Corp. Methods and systems for detecting defects in a reticle design pattern
US8041103B2 (en) 2005-11-18 2011-10-18 Kla-Tencor Technologies Corp. Methods and systems for determining a position of inspection data in design data space
US7676077B2 (en) 2005-11-18 2010-03-09 Kla-Tencor Technologies Corp. Methods and systems for utilizing design data in combination with inspection data
US7570796B2 (en) 2005-11-18 2009-08-04 Kla-Tencor Technologies Corp. Methods and systems for utilizing design data in combination with inspection data
JP2007178144A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Advanced Mask Inspection Technology Kk パターン検査装置、パターン検査方法、検査対象試料、及び検査対象試料の管理方法
JP4865653B2 (ja) * 2006-08-08 2012-02-01 Juki株式会社 画像処理装置
JP5427609B2 (ja) * 2006-12-19 2014-02-26 ケーエルエー−テンカー・コーポレーション 検査レシピ作成システムおよびその方法
WO2008086282A2 (en) 2007-01-05 2008-07-17 Kla-Tencor Corporation Methods and systems for using electrical information for a device being fabricated on a wafer to perform one or more defect-related functions
US8238624B2 (en) * 2007-01-30 2012-08-07 International Business Machines Corporation Hybrid medical image processing
WO2008128901A1 (en) * 2007-04-23 2008-10-30 International Business Machines Corporation Heterogeneous image processing system
US8331737B2 (en) * 2007-04-23 2012-12-11 International Business Machines Corporation Heterogeneous image processing system
US8462369B2 (en) * 2007-04-23 2013-06-11 International Business Machines Corporation Hybrid image processing system for a single field of view having a plurality of inspection threads
US8326092B2 (en) * 2007-04-23 2012-12-04 International Business Machines Corporation Heterogeneous image processing system
US7738093B2 (en) 2007-05-07 2010-06-15 Kla-Tencor Corp. Methods for detecting and classifying defects on a reticle
US7962863B2 (en) 2007-05-07 2011-06-14 Kla-Tencor Corp. Computer-implemented methods, systems, and computer-readable media for determining a model for predicting printability of reticle features on a wafer
US8213704B2 (en) 2007-05-09 2012-07-03 Kla-Tencor Corp. Methods and systems for detecting defects in a reticle design pattern
US7796804B2 (en) 2007-07-20 2010-09-14 Kla-Tencor Corp. Methods for generating a standard reference die for use in a die to standard reference die inspection and methods for inspecting a wafer
US7711514B2 (en) 2007-08-10 2010-05-04 Kla-Tencor Technologies Corp. Computer-implemented methods, carrier media, and systems for generating a metrology sampling plan
TWI469235B (zh) 2007-08-20 2015-01-11 Kla Tencor Corp 決定實際缺陷是潛在系統性缺陷或潛在隨機缺陷之由電腦實施之方法
US8126255B2 (en) 2007-09-20 2012-02-28 Kla-Tencor Corp. Systems and methods for creating persistent data for a wafer and for using persistent data for inspection-related functions
US8675219B2 (en) * 2007-10-24 2014-03-18 International Business Machines Corporation High bandwidth image processing with run time library function offload via task distribution to special purpose engines
US9135073B2 (en) 2007-11-15 2015-09-15 International Business Machines Corporation Server-processor hybrid system for processing data
US20090132582A1 (en) * 2007-11-15 2009-05-21 Kim Moon J Processor-server hybrid system for processing data
US9332074B2 (en) * 2007-12-06 2016-05-03 International Business Machines Corporation Memory to memory communication and storage for hybrid systems
US8229251B2 (en) * 2008-02-08 2012-07-24 International Business Machines Corporation Pre-processing optimization of an image processing system
US8379963B2 (en) * 2008-03-28 2013-02-19 International Business Machines Corporation Visual inspection system
US8139840B1 (en) * 2008-04-10 2012-03-20 Kla-Tencor Corporation Inspection system and method for high-speed serial data transfer
US8139844B2 (en) 2008-04-14 2012-03-20 Kla-Tencor Corp. Methods and systems for determining a defect criticality index for defects on wafers
US8056086B2 (en) * 2008-05-19 2011-11-08 International Business Machines Corporation Load balancing for image processing using multiple processors
JP5067282B2 (ja) * 2008-06-27 2012-11-07 ソニー株式会社 物体検出制御装置、物体検出システム、物体検出制御方法およびプログラム
KR101841897B1 (ko) 2008-07-28 2018-03-23 케이엘에이-텐코어 코오포레이션 웨이퍼 상의 메모리 디바이스 영역에서 검출된 결함들을 분류하기 위한 컴퓨터-구현 방법들, 컴퓨터-판독 가능 매체, 및 시스템들
EP2344864B1 (en) 2008-10-24 2020-05-06 Leica Biosystems Imaging, Inc. Whole slide fluorescence scanner
US8775101B2 (en) 2009-02-13 2014-07-08 Kla-Tencor Corp. Detecting defects on a wafer
US8204297B1 (en) 2009-02-27 2012-06-19 Kla-Tencor Corp. Methods and systems for classifying defects detected on a reticle
US8112241B2 (en) 2009-03-13 2012-02-07 Kla-Tencor Corp. Methods and systems for generating an inspection process for a wafer
US8116547B2 (en) 2009-12-11 2012-02-14 Aperio Technologies, Inc. Signal to noise ratio in digital pathology image analysis
US8781781B2 (en) 2010-07-30 2014-07-15 Kla-Tencor Corp. Dynamic care areas
US9170211B2 (en) 2011-03-25 2015-10-27 Kla-Tencor Corp. Design-based inspection using repeating structures
US9087367B2 (en) 2011-09-13 2015-07-21 Kla-Tencor Corp. Determining design coordinates for wafer defects
US8831334B2 (en) 2012-01-20 2014-09-09 Kla-Tencor Corp. Segmentation for wafer inspection
US8826200B2 (en) 2012-05-25 2014-09-02 Kla-Tencor Corp. Alteration for wafer inspection
US9189844B2 (en) 2012-10-15 2015-11-17 Kla-Tencor Corp. Detecting defects on a wafer using defect-specific information
US9053527B2 (en) 2013-01-02 2015-06-09 Kla-Tencor Corp. Detecting defects on a wafer
US9134254B2 (en) 2013-01-07 2015-09-15 Kla-Tencor Corp. Determining a position of inspection system output in design data space
US9311698B2 (en) 2013-01-09 2016-04-12 Kla-Tencor Corp. Detecting defects on a wafer using template image matching
TW201430336A (zh) * 2013-01-23 2014-08-01 Huang Tian Xing 缺陷檢測方法、裝置及系統
US9092846B2 (en) 2013-02-01 2015-07-28 Kla-Tencor Corp. Detecting defects on a wafer using defect-specific and multi-channel information
US9448343B2 (en) 2013-03-15 2016-09-20 Kla-Tencor Corporation Segmented mirror apparatus for imaging and method of using the same
US9865512B2 (en) 2013-04-08 2018-01-09 Kla-Tencor Corp. Dynamic design attributes for wafer inspection
US9310320B2 (en) 2013-04-15 2016-04-12 Kla-Tencor Corp. Based sampling and binning for yield critical defects
KR20180061556A (ko) * 2016-11-29 2018-06-08 삼성전자주식회사 웨이퍼를 검사하기 위한 검사 장치 및 이를 이용한 웨이퍼의 검사 방법
US11268910B2 (en) 2017-07-07 2022-03-08 Koh Young Technology Inc. Apparatus for optimizing inspection of exterior of target object and method thereof
CN107817217B (zh) * 2017-10-31 2020-06-02 武汉精测电子集团股份有限公司 一种适用于lcm自动光学检测的图像加速处理系统
JP7126355B2 (ja) * 2018-02-21 2022-08-26 株式会社ニューフレアテクノロジー 荷電粒子ビーム検査方法
US11431941B2 (en) 2018-06-12 2022-08-30 Carl Zeiss Ag Method, apparatus, and system for processing digital images
US10681266B2 (en) * 2018-06-12 2020-06-09 Carl Zeiss Ag Method, apparatus, and system for processing digital images
US11210199B2 (en) * 2019-05-31 2021-12-28 Ati Technologies Ulc Safety monitor for invalid image transform

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4934385A (ja) 1972-07-28 1974-03-29
DE2641741C2 (de) * 1976-09-16 1986-01-16 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Rechenanlage aus mehreren miteinander über ein Sammelleitungssystem verbundenen und zusammenwirkenden Einzelrechnern und einem Steuerrechner
EP0005462B1 (de) 1978-05-22 1983-06-08 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Positionieren von zwei aufeinander einzujustierenden Objekten
US4484081A (en) 1980-09-19 1984-11-20 Trw Inc. Defect analysis system
US4445137A (en) * 1981-09-11 1984-04-24 Machine Intelligence Corporation Data modifier apparatus and method for machine vision systems
US4484349A (en) * 1982-03-11 1984-11-20 Environmental Research Institute Of Michigan Parallel pipeline image processor
US4589140A (en) 1983-03-21 1986-05-13 Beltronics, Inc. Method of and apparatus for real-time high-speed inspection of objects for identifying or recognizing known and unknown portions thereof, including defects and the like
US4953224A (en) 1984-09-27 1990-08-28 Hitachi, Ltd. Pattern defects detection method and apparatus
US5621811A (en) 1987-10-30 1997-04-15 Hewlett-Packard Co. Learning method and apparatus for detecting and controlling solder defects
US5001764A (en) 1988-03-25 1991-03-19 Texas Instruments Incorporated Guardbands for pattern inspector
US5018212A (en) 1988-03-25 1991-05-21 Texas Instruments Incorporated Defect area consolidation for pattern inspector
US4979223A (en) 1988-03-25 1990-12-18 Texas Instruments Incorporated Data handling system for pattern inspector or writer
US5095447A (en) 1988-03-25 1992-03-10 Texas Instruments Incorporated Color overlay of scanned and reference images for display
US4985927A (en) 1988-03-25 1991-01-15 Texas Instruments Incorporated Method of detecting and reviewing pattern defects
US5046110A (en) 1988-03-25 1991-09-03 Texas Instruments Incorporated Comparator error filtering for pattern inspector
US4984282A (en) 1988-03-25 1991-01-08 Texas Instruments Incorporated Parallel processing of reference and guardband data
US4999785A (en) 1989-01-12 1991-03-12 Robotic Vision Systems, Inc. Method and apparatus for evaluating defects of an object
US5357632A (en) * 1990-01-09 1994-10-18 Hughes Aircraft Company Dynamic task allocation in a multi-processor system employing distributed control processors and distributed arithmetic processors
US5119434A (en) 1990-12-31 1992-06-02 Beltronics, Inc. Method of and apparatus for geometric pattern inspection employing intelligent imaged-pattern shrinking, expanding and processing to identify predetermined features and tolerances
US5563702A (en) * 1991-08-22 1996-10-08 Kla Instruments Corporation Automated photomask inspection apparatus and method
US5495337A (en) 1991-11-06 1996-02-27 Machine Vision Products, Inc. Method of visualizing minute particles
JPH07117498B2 (ja) 1991-12-11 1995-12-18 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 検査システム
JPH0652296A (ja) * 1992-07-28 1994-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像分割並列処理装置
JPH06325162A (ja) * 1993-05-11 1994-11-25 Nikon Corp 画像処理装置
US5537669A (en) 1993-09-30 1996-07-16 Kla Instruments Corporation Inspection method and apparatus for the inspection of either random or repeating patterns
US5517234A (en) 1993-10-26 1996-05-14 Gerber Systems Corporation Automatic optical inspection system having a weighted transition database
JPH09153021A (ja) * 1995-09-26 1997-06-10 Hitachi Ltd 並列処理装置およびそれを用いた検査装置
IL118804A0 (en) 1996-07-05 1996-10-31 Orbot Instr Ltd Data converter apparatus and method particularly useful for a database-to-object inspection system
JP3923574B2 (ja) * 1996-12-02 2007-06-06 株式会社日立製作所 並列データ処理機能を備えた検査装置及び検査方法
JP2950372B2 (ja) * 1997-04-11 1999-09-20 日本電気株式会社 レチクル検査装置
US6078738A (en) * 1997-05-08 2000-06-20 Lsi Logic Corporation Comparing aerial image to SEM of photoresist or substrate pattern for masking process characterization
US6614520B1 (en) * 1997-12-18 2003-09-02 Kla-Tencor Corporation Method for inspecting a reticle
JP3201471B2 (ja) * 1998-04-24 2001-08-20 日本電気株式会社 レティクル検査装置
US6529621B1 (en) * 1998-12-17 2003-03-04 Kla-Tencor Mechanisms for making and inspecting reticles
US7106895B1 (en) * 1999-05-05 2006-09-12 Kla-Tencor Method and apparatus for inspecting reticles implementing parallel processing

Also Published As

Publication number Publication date
DE60032762T2 (de) 2007-11-08
US20060269119A1 (en) 2006-11-30
WO2000068884A9 (en) 2002-06-06
JP2002544602A (ja) 2002-12-24
US7724939B2 (en) 2010-05-25
US7106895B1 (en) 2006-09-12
WO2000068884A1 (en) 2000-11-16
EP1175660A1 (en) 2002-01-30
DE60032762D1 (de) 2007-02-15
EP1175660B1 (en) 2007-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4638989B2 (ja) 並列処理でのレチクル検査のための方法および装置
US7221992B2 (en) Defect detection using multiple sensors and parallel processing
JP6437146B2 (ja) システム的欠陥フィルターによるレチクル欠陥検査
KR101454990B1 (ko) 외관 검사 장치 및 외관 검사 방법
US4654583A (en) Method and apparatus for detecting defects of printed circuit patterns
US7489394B2 (en) Apparatus for inspecting a disk-like object
US6987894B2 (en) Appearance inspection apparatus and method in which plural threads are processed in parallel
US8031932B2 (en) Pattern inspection apparatus and method
US20120307043A1 (en) Inspection apparatus and method
WO2002086804A1 (en) Image processing system for multi-beam inspection
US8811713B2 (en) Photomask inspection method, semiconductor device inspection method, and pattern inspection apparatus
JP2007178144A (ja) パターン検査装置、パターン検査方法、検査対象試料、及び検査対象試料の管理方法
US11145050B2 (en) Pattern inspection apparatus and pattern inspection method
US20020103607A1 (en) Method for inspecting defects on a mask
WO2022230338A1 (ja) 欠陥を検出するシステム、及びコンピュータ可読媒体
EP1768066A1 (en) Method and apparatus for inspecting reticles implementing parallel procesing
JP2002296753A (ja) 図形データ展開方法
JP2013148380A (ja) 外観検査装置
JPH0887101A (ja) マスク検査装置
JP2002342757A (ja) パターン比較検査方法及び装置
US11688058B2 (en) Pattern inspection apparatus and pattern inspection method
US5577171A (en) Figure pattern generating apparatus for detecting pattern defects
CN117015850B (zh) 以经呈现设计图像进行的设计注意区域的分段
JP2001159614A (ja) パターン検査方法及びパターン検査装置
JPS605220B2 (ja) パタ−ン欠陥検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101129

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4638989

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term