JP4624626B2 - 材料システム及び3次元印刷法 - Google Patents

材料システム及び3次元印刷法 Download PDF

Info

Publication number
JP4624626B2
JP4624626B2 JP2001536349A JP2001536349A JP4624626B2 JP 4624626 B2 JP4624626 B2 JP 4624626B2 JP 2001536349 A JP2001536349 A JP 2001536349A JP 2001536349 A JP2001536349 A JP 2001536349A JP 4624626 B2 JP4624626 B2 JP 4624626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
acid
group
particulate material
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001536349A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003515465A (ja
JP2003515465A5 (ja
Inventor
エフ. ブレット,ジェームス
シー. アンダーソン,ティモシー
ビー. ラッセル,デイビッド
エル. クラーク,サラ
ディコロジェロ,マシュー
Original Assignee
ズィー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ズィー コーポレイション filed Critical ズィー コーポレイション
Publication of JP2003515465A publication Critical patent/JP2003515465A/ja
Publication of JP2003515465A5 publication Critical patent/JP2003515465A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4624626B2 publication Critical patent/JP4624626B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/165Processes of additive manufacturing using a combination of solid and fluid materials, e.g. a powder selectively bound by a liquid binder, catalyst, inhibitor or energy absorber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y70/00Materials specially adapted for additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y70/00Materials specially adapted for additive manufacturing
    • B33Y70/10Composites of different types of material, e.g. mixtures of ceramics and polymers or mixtures of metals and biomaterials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/112Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using individual droplets, e.g. from jetting heads

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

【0001】
関連出願
本出願は、ジェームス・F・ブレットらによる、係属中の米国プロビジョナル出願番号60/164,000、1999年11月5日出願の、題名「材料システム及び3次元印刷法」、の35USCSS119(e)に基づく利益を請求し、当該出願を本願中に援用する。
【0002】
発明の分野
本発明は、一般に、迅速な試作品製造技術、さらに特に3次元印刷材料、方法、及びそれらによって製造された物品に関する。
【0003】
本発明の背景
迅速な試作品製造の分野は、試作品の生産及び機能的な部品、並びにコンピュターが発生したデザインデータから直接の金属鋳造のためのセラミックシェル型を含む。
【0004】
迅速な試作品製造のための2つの周知の方法は、選択的レーザー焼結プロセス、及び米国特許第5,204,055号に例示されているように液体バインダー3次元印刷プロセスを含む。当該技術は、これら両者が3次元の物品を構築するために層を重ねる技術を使用している限りにおいて、類似する。両方法とも、望みの物品の連続した薄い断面を形成する。当該個別の断面は、顆粒材料の床の平坦な表面上で、顆粒材料の粒子を一緒に結合することによって形成される。各層は、前に形成された層に結合されて、望みの三次元物品を形成し、同時に各層の粒子が共に結合される。前記レーザー焼結及び液体バインダー技術は有効であるが、なぜならそれらはコンピューターが生成したデザインデータから直接、部品を作り出し、さらに、複雑な外形を持つ部品を生産することができるからである。さらに、3次元印刷法は、当該物品の複雑さに依存して、1,2週間から数ヶ月を要しうる通常の「ハード」及び「ソフト」な手作業技術により、試作部品の一般的な機械工作や鋳造品又は鋳型で作られた部品の生産よりも、迅速かつ低廉であることができる。
【0005】
3次元印刷法は、インベストメント鋳造のためのセラミック鋳型を作成するために使用されており、それによって完全に機能する金属部品を生み出す。さらなる使用が、3次元印刷方法について考えられている。
【0006】
例えば、三次元法は、デザインに関連した分野で有用であろうし、当該分野では先の物品が、視覚化、デモンストレーション、及びメカニカルな試作のために使用されるであろう。それはまた、鋳造プロセスのための原型を作るために有用であろう。3次元印刷方法は、さらに、例えば、医療及び歯科医療の分野で有用であろうし、ここでは、手順を実行する前に、予測される結果を模型に作られるであろう。他のビジネスで、迅速な試作品製造技術からの利益を得ることができるのは、建築会社、並びにデザインの視覚化が有用な他の企業を含む。
【0007】
選択的なレーザー焼結プロセスは、米国特許第4,863,568号に記述されており、当該出願を本出願に援用する。選択的なレーザー焼結プロセスは、DTMコーポレーションによって市販された。選択的なレーザー焼結プロセスは、平坦な表面上に広がった粉末の薄い層を含む。その粉末は、選択的レーザー焼結プロセスで使用するために開発された道具を使用して広げられ、本技術分野では、カウンター・ローリング・メカニズム(以下、「カウンター・ローラー」)として知られている。このカウンター・ローラーを使用し、材料の薄層を平坦に広げることができ、前の層を乱すことがない。粉末の層が表面に広げられた後、レーザーが前もって決定された2次元のパターンで、粉末にレーザーエネルギーを送る。レーザーは、そのエネルギーが当てられた範囲において、粉末を一緒に焼結又は融合する。粉末は、プラスチック、金属、高分子、セラミック又は複合材であることができる。次の粉の層がカウンター・ローラーを使用して、前の層の上に広げられ、レーザーによる焼結又は融合が続く。当該プロセスは、本質的に熱的で、最終物品を形成するために、粉末を一緒に、そして前の層と焼結するために充分な量のエネルギーのレーザーによる照射を必要とする。選択的なレーザー焼結プロセスは、レーザーの高コスト及び使用する装置の複雑さにより高価である。加えて、一度にわずか一つのレーザーが使用され、本プロセスを遅い方法にしている。加えて、応用に依存して、当該選択的レーザー焼結法で、時々使用される材料は、特別な取り扱い又は加工のための設備を必要とする。
【0008】
本明細書中に援用する米国特許第5,204,055号は、初期の3次元印刷方法を記述しており、その方法は、粉末にした材料の層に液体又はコロイドのバインダー材料を運ぶための、インクジェット印刷ヘッドの使用を含む。当該技術(以下「液体バインダー法」)は、粉末にした材料の層を、カウンター・ローラーを使用して表面に適用することを含む。粉末にした材料を表面に適用した後、粉体の層に前記インクジェット印刷ヘッドが液体バインダーを運ぶ。バインダーは、粉末材料中の隙間に浸透し、粉末材料を結合して固化した層に固める。固化したバインダーはまた、前の層に各層を結合する。最初の断面部分が形成された後、前のステップが繰り返され、最終物品が形成されるまで、連続して断面部分を構築する。場合により、バインダーは、担体中に懸濁されることもでき、担体は蒸発し、固化したバインダーを後に残す。粉体材料は、セラミック、金属、プラスチック又は複合材料であることができ、さらに繊維を含むこともできる。液体バインダー材料は、有機又は無機であることができる。典型的な有機バインダー材料は、高分子樹脂、又はセラミック前駆体、例えばポリカルボシラザンである。無機バインダーは、当該バインダーが最終物品中に組み入れられるところで使用される;シリカはそのような応用において、典型的に使用される。
【0009】
レーザーよりもインクジェット印刷ヘッドを使用する一つの利点は、安価な印刷ヘッドが市販入手可能であることであり、それは多数のスプレーノズルを有し、それは粉体にバインダーを分配するために使用されることができ、またそれは単一の印刷ヘッド中に並んで配列されている。選択的なレーザー焼結機械においては、粉体にエネルギーを分配するただ1つのレーザーが一般に使用される。いくつかのスプレーノズルの組み合わせ物は、レーザー焼結に比較して、液体バインダーの印刷の速度を増加させるが、それは一度により広い領域が印刷されることを許容することによる。加えて、液体バインダー印刷装置は、レーザー装置よりも、あまり高価でないが、それはレーザーの高コスト及び関連する光束の屈折レンズ及び制御装置の高コストによる。
【0010】
当該液体バインダー印刷技術は、スプレーノズルがバインダー及び/又は粉末材料で詰まるようになることに伴う重大な信頼性の問題を有する。詰まりは、高いレベルの懸濁された固体を有するバインダーが使用された時に起こる。詰まりに伴う問題は、スプレーノズルを清掃するために、構築のたびたびの中断を必要とする。この詰まりの問題は、部品を構築するため及び装置を維持するために必要とされる時間と労働を増加する。それゆえ、当該液体バインダー印刷技術は、選択的レーザー焼結プロセスを越える速度及びコストにおける利点を表すにも拘わらず、信頼性の問題で難点があり、その問題は構築速度を低下し、労働及び装置の維持費用を増加する。この問題は、スプレーノズルの複数性により提供される、増加した印刷能力の潜在的な速度の利点を妨害する。
【0011】
上述した欠点に加えて、選択的レーザー焼結及び液体バインダー技術の両者で使用される粉末、特に金属粉末は、安全の問題を提供し、この問題は粉末をオフィス環境中での使用に対して好ましくないものにする。これらの安全の問題は、例えば、皮膚付着又は毒性材料の吸入を防止するための、特別の衣服及び製造設備を必要とするだろう。加えて、毒性材料の廃棄に対する規制に従うことを通じて、より多くの費用がかかるだろう。これらの理由のために、これらの技術は、これら技術自身を典型的なオフィス環境、例えば、建築及びデザイン事務所、又は病院で使用されることに向いたものとしない。
【0012】
シーマに対する米国特許第5,490,962号は、生物活性薬の制御された放出のための医療装置を作成するための、固体を含まない形態の技術を開示する。
バーローに対する米国特許第5,639,402号は、選択的に融合するリン酸カルシウム粒子のための方法を開示し、この粒子は、高分子バインダー材料で被覆されるか、その代わりに高分子バインダー材料と混合される。
欧州公報第0431924A2は、構成部品の製造法を開示するが、それは粉末材料の第1の層を堆積し、その粉末材料の層の選択された領域にバインダーを堆積することにより、結合された粉末材料の層を生成する。一度その部分が形成されると、それはさらに加熱又は硬化され、その粒子の結合強度をさらに強める。
シュルトヘスらに対する米国特許第5,783,358号は、液体の照射硬化可能な組成物であって、カチオン重合可能な化合物及びカチオン重合のための光開始剤を含むものを、時期尚早な重合の開始に対して、安定化する方法を開示する。
ブロットに対する米国特許第5,851,456は、3次元印刷のためのバインダー組成物を開示するが、それは貯蔵及びプリントヘッドを通過する間安定であり、その上、粉末の台中に存在している条件下でゲル化することができる。このバインダー組成物は、コロイダルシリカ、この組成物があらかじめ定めたpH値以下であるときに組成物のゲル化を促進することができる触媒、及びそのあらかじめ定めた値以上のpHを維持することができる塩基を含む。粉末台との衝突で、このバインダー組成物のpHは、粉末に酸を添加することによって下がり、粉末中でバインダーがゲルにされる。
国際公報WO98/09798は、接着性微粒子混合物に水性溶媒を分配するためのインクジェット印刷ヘッドを使用して、粒子の混合物を一緒に接着することにより、3次元物品を構築する方法を開示する。この接着剤は、活性化する液体中に溶解され、粉末台中の位置に移動し、強化する材料を一緒に、接着的に結合する。
マーカスらに対する米国特許第5,147,587号は、多数の焼結された層を含む部品を生産するため、粉末の一層を選択的に焼結するための方法を開示する。粉末の層の上にレーザー光線の照射が走査され、光線は、断面の境界の内側の粉末のみ焼結するために点灯される。この粉末材料は、2つの材料を含むことができ、一つの材料は充分低い融点を有し、それが溶けて第2の材料を結合する。続く熱処理がこれら2つの材料の化学反応を可能にする。
国際公報番号WO98/28124号は、粉末の増量する層にバインダー液体を選択的に適用することによって、粉末から3次元物体を形成するための印刷機を開示する。得られた物体は、2成分又は多成分硬化剤でその物体を強化するためにさらに処理されることができる。反応性成分は、各層で粉末と混合されることができ、第2の成分は、時間をあけた工程での浸透によって、後で添加されうる。それに代わり、1つの反応性成分がバインダーと混合されることができ、バインダーが注入されるところに被せることができる。
日本特許抄録公報第11116875号は、液体及び照射で硬化可能な水溶性モノマー、並びに吸水性高分子の粉末を含む、イオン化照射で硬化可能なインクを開示する。このインクは、光重合性開始剤を含むことができ、照射として紫外線又は可視光線が使用される。
パウエルに対する米国特許第4,618,390号は、固い木質材料に柔軟な物体を結合するための、少なくとも1時間のポットライフを有する硬化可能な接着剤を開示する。この接着剤は、本質的に、水酸基含有アクリル重合体の水性コロイド分散体、ポリアルキレングリコール、硬化剤の分散、製造特性の調節、及び木材中への浸透の調節を可能にするための増粘剤、及びポリイソシアネートが分散された有機溶液からなる。
日本特許抄録公報第06289612号は、液体感光性組成物を開示するが、それはイオン交換処置のためにイオン交換樹脂と接触させて採用される。
【0013】
本発明のまとめ
本発明は、オフィス環境中で、外観模型、少数の機能部品、等の生産をするための改良された材料システム及び方法を指し示す。
【0014】
以下に例証となる本発明の実施態様は、3次元印刷の多くの方法を提供する。
1つの実施態様は、乾燥微粒子材料の第1の層を供給し、前記材料はイオン性反応体を含み、前記第1の層の第1の領域上に均一な液体を分配し、前記液体はイオン性反応体を含む。イオン交換反応が前記微粒子反応体と前記液体中の前記反応体との間で起こさしめられ、前記反応は、前記第1の領域で固化した材料を形成させる。
【0015】
1つの実施態様は、乾燥微粒子材料の第1の層を供給し、少なくともその微粒子材料の一部は、反応性被覆を有している。当該方法は、さらに第1の層の第1の領域上に液体を分配することを含む。
【0016】
1つの実施態様は、金属、鉱物、及びセラミック酸化物からなる群から選ばれる反応体を含む乾燥微粒子材料の第1の層を供給する。均一な液体が、第1の層の第1の領域上に分配され、その液体は反応体を含んでいる。微粒子反応体と液体中の反応体との間で、反応が起こさしめられ、その反応は、第1の領域中に固化した材料を形成させる。
【0017】
1つの実施態様は、反応性表面を有する粒子を含む乾燥微粒子材料の第1の層を供給する。液体が第1の層の第1の領域上に分配され、その液体は反応体を含んでいる。反応性高分子と液体中の反応体との間で反応が起こさしめられ、その反応は、第1の領域中に固化した材料を形成させる。
【0018】
1つの実施態様は、反応体を含む乾燥微粒子材料の第1の層を供給する。液体が第1の層の第1の領域上に分配され、その液体は、微粒子反応体と水素結合可能な反応体を含んでいる。
【0019】
1つの実施態様は、反応体を含む乾燥微粒子材料の第1の層を供給する。液体が第1の層の第1の領域上に分配され、その液体は反応体を含んでいる。微粒子反応体とその反応体の間で反応が生ぜしめられ、接着剤を形成し、その反応は、第1の領域中に固化した材料を形成させる。
【0020】
1つの実施態様は、乾燥微粒子材料の第1の層を供給する。第1の液体が分配され、その第1の液体は、接着剤を含んでおり、さらに架橋剤を含んでいる第2の液体が、第1の層の第1の領域上に。架橋反応が生ぜしめられ、この反応は、第1の領域中で、固化した材料を形成させる。
【0021】
1つの実施態様は、乾燥微粒子材料の第1の層を供給する。この方法は、さらに水素結合供与体を含む第1の液体、及び水素結合受容体を含む第2の液体を、第1の層の第1の領域上に分配することを含む。
【0022】
1つの実施態様は、乾燥微粒子材料の第1の層を供給する。この方法は、さらに、第1の反応体を含む第1の液体、及び第2の反応体を含む第2の液体を、第1の層の第1の領域上に分配することを含む。第1及び第2の反応体の間に反応が生ぜしめられ、接着剤を形成する。
【0023】
1つの実施態様は、接着剤を含む乾燥微粒子材料の第1の層を供給する。この方法は、さらに第1の層上に第1の液体を分配して接着剤を溶解し、さらに第1の層の第1の領域上に液体の固化剤を分配することを含む。第1の液体と固化剤の間に反応が生ぜしめられ、この反応は、第1の領域中に固化した材料を形成させる。
【0024】
1つの実施態様は、乾燥微粒子材料の第1の層を供給する。この方法は、さらに、液体モノマーを第1の層上に分配し、そして開始剤を含む液体を第1の層の第1の領域上に分配することを含む。重合が生ぜしめられ、重合は、第1の領域中に固化した材料を形成させる。
【0025】
1つの実施態様は、第1の反応体と第2の反応体を含む乾燥微粒子材料の第1の層を供給することを提供する。液体が第1の層の一つの領域上に分配される。反応が、第1及び第2の反応体の間で生ぜしめられ、この反応は、第1の領域中で固化した材料を形成させる。
【0026】
本発明のこれら及び他の特徴、局面及び利点は、以下の記述及び添付されたクレームと関連して、さらによく理解されるようになるだろう。
【0027】
詳細な説明
本発明は、今やいくつかの局面及びそれらの実施態様を記述することにより例示される。実施態様の1つの群は、2成分の材料システムを使用し、このシステムは、印刷プロセスに適用可能で、当該プロセスにおいて液体は、乾燥微粒子材料の1つの層上にあらかじめ決められたパターンで分配される。
【0028】
先行技術の大多数の3次元印刷システムは、1成分材料システムを使用する。ここで、1つの主要な化学成分が、固化プロセスに対して責任があり、このプロセスはしばしば、主要な成分を外部のエネルギー源又は適用された刺激、例えばUV照射、マイクロ波照射、赤外照射、又は熱に対して暴露することにより手助けされる。
【0029】
実例となる2成分システムにおいては、2つの化学反応体が、分配する液体、微粒子層又はその両者のいずれかに存在し、化学的に反応して、所望する、あらかじめ決められたパターンの領域において固化することを開始する。この2成分材料システムは、いくつかの利点を提供する:(1)反応体は、即時の化学反応を起こすように慎重に選択されることができ、この反応はパターン化された領域中で、自発的に固化することに帰着しうる;(2)余分な製造ステップが排除される――自発的に固化することは、パターン化された材料を外部のエネルギー又は適用される刺激に晒す必要を回避し、従って、試作物品の製造を容易にし、さらにスピードアップする;さらに(3)一般的な、市販入手可能な材料に対する接着剤及びバインダーの選択が限定されるのと対照的に、ほとんど無限の数の化学反応が可能なため、異なるバインダー及び接着剤の広範囲な列挙が、最終製品中に存在しうる。
【0030】
本発明のこの局面の説明に役立つ実施態様は、2成分材料システム及び方法を含み、それは以下の3つの一般的な群:(1)分配する液体中の第1の反応性成分及び乾燥微粒子層中に存在する第2の反応性成分;(2)液体として分配された2つの反応性成分;及び(3)その中で分配する液体が反応体を溶解又は分散するために機能するところの2つの反応性微粒子成分;に分類される。
【0031】
これらの方法は、以下を共通に有する:乾燥微粒子層を供給し、その微粒子層上に液体を分配し、そして反応を生ぜしめる。この液体は、あらかじめ決められたパターンとして分配され、液体は、微粒子層の第1の領域中に存在するという結果になる。化学反応が、その層の第1の領域で即座に、そして自発的に起こる。化学反応は、材料を硬化するための次の段階、例えば、材料を外部のエネルギー源又は適用される刺激に晒すことによる、の必要を省くが、それはこれが化学反応であり、第1の領域で材料の固化を起こすからである。いくつかの場合において、硬化が要求されるかもしれない。固化した材料の第1の領域は、自由に流動する微粒子材料の第2の領域と隣接する。化学反応は、2つの成分が化学的に相互に反応することに起因する。ここで使用するような「化学的に反応する」は、化学結合、例えば共有結合、イオン結合、イオン相互作用、水素結合相互作用、その他同種類のものの解離及び/又は形成に帰着する。ここで使用するような「固化」「固化する」「硬化する」「硬化」は、この乾燥し、自由に流動する(注ぐことができる)微粒子材料及び液体からの、全体の固体構造(注ぐことはできない)の形成を達成する多くのプロセスを意味するであろうし、それは、溶解すること、留去すること、化学的に反応すること、活性化すること、フリーラジカル開始剤で硬化すること、結合すること、接着すること、重合すること、結晶化すること、及び触媒されたプロセスを含む他の変換プロセスを含むが、これらに限定されない。当業者は、多くの類似するプロセスが、類似する結果を達成することができることを理解するであろう。
【0032】
ただ1つの層で完全な物品が印刷されることは希であるが、しかしながら可能である。より普通には、当該3次元印刷法は、連続する層中に物品を構築するステップを含む。従って、この方法は、第1の層上に乾燥微粒子材料の第2の層を供給することをさらに含む。第2の層は、一般的に第1の層上に液体が分配された後すぐに適用される。液体は次に第2の層の第1の領域上に分配され、微粒子材料の次の層が前の層の上に堆積され、液体を分配するステップが続く。
【0033】
層の間の最適な密着及び/又は結合のためには、第2の層が第1の層の上に堆積される時に、第1の層の上のパターンが、その「湿り気」を維持しなければならない。第2の層のパターンを描いた後、隣接してパターンを描いた領域の比較的同時の固化は、各々のパターンを描いた領域が相互に接触する場所における、第1及び第2の層の間の、より全体の結合に帰着する。最適ではない状況は、第1の層でパターンを描いた領域の固化が、第2の層の堆積の前に起こる場所で生じる。しかしながら、ある組成については、これは充分な層間の構造の完全さを提供するためには充分であるだろう。
【0034】
1つの層のあらかじめ決められたパターンは、隣接する層、又は他の層のパターンと同じか又は異なるであろう。全体の3次元物品を形成するためには、1つの層中のあらかじめ決められたパターンの領域の少なくとも1部分が、隣接する1層又は多層中のパターンを描いた領域の少なくとも1部分と接触しなければならない。各層に対するパターンは、コンピューターから入力される。各パターンの外表面の累積は、コンピューターのメモリー中の3次元モデルを表す。
【0035】
3次元物品の最終形状は、各層の集合された輪郭によって定められる。構造的な局面(すなわち、強度、固さ、など)は、それらが、部分の外部形状を維持する限りにおいてのみ関係がある。これは、典型的に単一の面又は面を圧縮した積み重ねから形作られる乾式壁及び紙コップと対照的である。そのような機能材料は、単なる視覚化以上に、より多く要求がある。これらの製品の機械的特性は、実際の使用からの負荷及び圧力、すなわち構造を支えること、あるいは固体又は液体を入れることに耐えることが要求される。加えて、面形成及び層を重ねる(ラミネーション)プロセスは、3−D印刷とは異なる組み立て手順を有する。機能的に仕上げられた工業製品のための面形成プロセスにおいては、その面は最初に端と端を組み立て、そして目に見える表面は、単にその面の広い側である。3次元印刷は、対照的に、薄い層の面を一体化して累積物を形成し、その層はあらかじめ決められた外形を有する。3次元印刷された物品の目に見える表面は、特定の場合には最上層と最下層を除き、層の端のみを含む。
【0036】
本発明の実施態様において、印刷された3次元物品はまた、「試作品物品」としても知られ、この語はここで使用されるように、かなり容易に生産される模型、例えば骨を表現したもの、又は生産部品を表現したもの、例えば簡単、速さ、節約のため、生産部品が作られる材料とは全く異なる材料で作られたギヤ、ベアリング、シャフト、等を定義するために使用される。試作物品は、典型的には視覚化の目的のみのために作られ、試作物品の構造の完全さは、通常、相当する機能物品のために必要とされる要求には合致しない。
【0037】
液体/固体反応性成分システム
以下の実施態様は、2成分システムの第1の群に関連し、このシステムにおいては、第1の反応体が微粒子材料中に存在し、第2の反応体は分配する液体中に存在する。
【0038】
1つの実施態様において、3次元印刷法は、イオン性反応体を含む乾燥微粒子材料の第1の層を供給する。ここで使用するように「イオン性反応体」は、対イオンによって中和された荷電種(又は静電的に荷電した種)を表す。イオン性反応体の例は、塩、酸及び塩基、又はいずれかの他のそのようなイオン的結合した化合物を含む。このイオン性反応体を含む微粒子材料の層は、微粒子イオン性反応体のみ又は微粒子イオン性反応体と不活性フィラーの混合物の層であることができる。不活性フィラーの例は、以下で、より完全に記述される。均一な液体は、第1の層の第1の領域上に分配され、この液体はイオン性反応体を含んでいる。ここで使用されるように「均一な液体」は、液体状態を表す。この実施態様において、均一な液体は、純粋な形態又は他の液体、典型的には不活性液体と混合された液体反応体を含むことができる。それに代わり、イオン性反応体は、液体、典型的には不活性液体中に可溶である固体であることができる。どちらの場合でも、不活性液体は、最もしばしば溶媒、例えば有機溶媒又は水である。
【0039】
この実施態様において、イオン交換反応が微粒子反応体と、液体中の反応体との間に生ぜしめられるが、両反応体はイオン性反応体である。ここで使用するように「イオン交換」反応は、イオン交換の後、異なる対イオンを有するイオン反応体に帰着する。好ましくは、1つのイオン性反応体は、着目するカチオン又はアニオンを含み、これが、最終には着目の対応のアニオン又はカチオンを有する第2のイオン性反応体と化合されることになり、最後には所望するイオン性結合した化合物を形成する。着目していない各々の対イオンもまた化合して、塩、酸及び塩基を形成する。このイオン交換は、液体の存在下で、容易にされ又は可能にされるが、この液体は、イオン性反応体の1つを供給するだけでなく、イオン性反応体を溶解するために機能し、イオン交換反応を容易にし又は可能にする。従って、液体は媒体を供給し、媒体を通して微粒子材料の静電荷が、液体中のイオン性反応体と相互作用するであろう。所望するイオン性結合した化合物の形成は、第1の層の第1の領域中に固化した材料を形成させる。
【0040】
1つの実施態様において、液体中のイオン性反応体は電解質であり、電解質は小さな分子又は多数の荷電部位を有する高分子、すなわち高分子電解質であることができる。微粒子反応体は、液体中に可溶又は不溶であることができる。可溶な微粒子カチオン高分子電解質の例は、ポリアリルアミン塩酸塩、ポリブチルアミノエチルメタクリレート、ポリエチレンイミン、ポリビニルピリジン、及びポリジアリルジメチルアンモニウムクロライドを含む。不溶のカチオン高分子電解質の例は、エンプレゾールN、ユニキャットKC1420、ユニキャットC3T(全て、カラマゾー・ペーパー・ケミカルズより)、ペンキャット600、アポロ4280(ペンフォルト・コープから)、及びアミノシラン官能化ガラスビーズを含む。これらの例に対し、液体中の反応体は、可溶なアニオン反応体、例えば、スルホン化ポリスチレン、ポリアクリル酸(PAA)、ポリメタクリル酸(PMAA)、ポリビニルスルホン酸、ポリアクリル酸のアルカリ金属塩、ポリメタクリル酸のアルカリ金属塩、ポリビニルスルホン酸のアルカリ金属塩、ポリビニルスルホン酸のアンモニウム塩、スルホン化ポリスチレンのアンモニウム塩、ポリアクリル酸のアンモニウム塩、ポリメタクリル酸のアンモニウム塩、及びスチレンスルホン酸ナトリウムと無水マレイン酸の共重合体(アルコ・ケミカルズからのベルサTL−3)である。
【0041】
液体中のアニオン反応体の例もまた、微粒子反応体として供給されうる。代わりに、当該微粒子反応体は不溶のアニオン反応体、例えばアストロ−ガム3010又はアストロ−ガム21であることができる。従って、液体中の反応体は、可溶なカチオン反応体、例えば上で列挙したもののいずれかである。
【0042】
液体材料中において、いかなる濃度の高分子電解質も、本実施態様の静電的に荷電した微粒子材料とともに使用されうる。約3%の高分子電解質濃度が、いくつかの例において適していることが見出された。
【0043】
他の適当な高分子電解質は、PMAA、ポリ(スチレンスルホン酸,ナトリウム塩)(PSS)、(PAA)、及びポリ(ジアリルジメチルアンモニウムクロライド)(PDAC)を含むが、これらに限定されない。
【0044】
好ましい高分子電解質は、PMAA(分子量6,000、30%水溶液、アルドリッチ・ケミカルズから入手可能)、PAA粉末(分子量2,000でフルカから入手可能)、PSS粉末(mw70,000で、アルドリッチ・ケミカルズから入手可能)、及びPDAC(20%水溶液、mw〜150,000、アルドリッチ・ケミカルズから入手可能)を含む。
【0045】
静電的に荷電した材料は、いかなる割合でも混合されうる。適した割合は、それぞれの成分の電荷密度に基づいて約1:1の割合であることが見出されている。適したカチオンに荷電した材料は、カチオン荷電でんぷん及び第4級アミンを含有する高分子を含む。好ましいカチオン荷電でんぷんは、エンプレゾールN(カラマゾー・ペーパー・ケミカルズ、カラマゾーミシガン)、アポロ4280及びペンキャット600(ペンフォルト・プロダクツCo.、セダーラピッズ、アイオワ)を含むが、これらの限定されない。適したアニオン荷電材料は、アニオン荷電でんぷん並びにスルホネート、ホスフェート、及びカルボン酸基を含有する高分子を含む。好ましいアニオン荷電でんぷんは、アストロ・ガム3010及びアストロ・ガム21(ペンフォルト・プロダクツCo.、セダーラピッズ、アイオワ)を含むが、これらに限定されない。
【0046】
本実施態様に従う好ましい材料システムは、以下の組み合わせ物:ポリスチレンスルホン酸ナトリウム及びカチオンでんぷん;ポリカチオン及びポリアニオン粉末;及び、アニオン高分子及び多価塩、を含む微粒子材料のいずれか1つと水性液体の混合物を含むが、これらに限定されない。
【0047】
本発明の別の実施態様は、乾燥微粒子材料の第1の層を供給するステップを含む方法を提供するが、ここにおいては、微粒子材料の少なくとも一部分が反応性被覆を含む。この実施態様は、可能な反応性粒子の視野を広げる。ある反応性群は、純粋な粒子として入手できないか、又は固体が構造的に安定ではない。しかしながら、そのような反応性群の溶液は、不活性粒子上に被覆されることができ、効果的な反応性粒子になる。被覆プロセスは、反応性群の溶液又は純粋な液体を不活性粒子上にスプレーすることにより、又は不活性粒子を反応性群の溶液又は純粋な液体中に浸漬することにより遂行されることができる。得られた粒子は、粒子の表面に吸着されたか、又は当該粒子の表面に共有結合で結合した反応性群を含むであろう。この場合における「不活性」は、印刷のための固化を生じる反応に関する不活性さを表す。したがって、不活性な粒子は、共有結合で結合した反応性群を生じるように表面を誘導されることができ、これは、特に誘導されたクロマトグラフィー材料を生産する分野で公知の方法によって達成されることができる。
【0048】
微粒子材料の層は、反応性被覆を有する粒子の純粋な集合であるか、又は不活性粒子及び反応性被覆を有する粒子の混合物であることができる。反応性被覆を形成することができる群の例は、フェノール前駆体、ビニル基、酸、塩基、イソシアネート、シアノアクリレート、エポキシド、アミン、カルボン酸、水酸基、アセテート、アミド、及びエステルを含む。
【0049】
1つの実施態様において、反応性被覆及び液体中の反応体との間に反応が生ぜしめられ、そこにおいて反応が、第1の領域中に固化した材料を形成させる。この反応は、ここに記述した化学反応のいずれかであることができる。
【0050】
反応性被覆は、液体中の反応体、又は微粒子材料中の可溶な反応体と反応されることができる。
【0051】
例えば、反応性被覆及び液体中の反応体は、荷電した種であることができ、生じた反応は、上で議論したようにイオン交換反応である。したがって、被覆は、アニオン又はカチオンであることができ、ここに列挙した可溶なアニオン又はカチオン反応体のいずれかを含むことができる。したがって、液体中の反応体は、反対の電荷のイオン反応体であるだろう。加えて、可溶なカチオン反応体と反応する被覆は、酸、カルボン酸、及び吸着されたアニオン高分子電解質を含む。可溶なアニオン反応体と反応する被覆は、塩基、アミン、水酸基、及び吸着されたカチオン高分子電解質を含む。当該反応は、酸/塩基反応であることができ、反応において、反応性被覆は、液体に可溶な酸又は塩基を供給する。
【0052】
それに代わり、水素結合反応が起こることができ、この反応において、反応性被覆は、ここに列挙されたいずれかの水素結合供与体又は受容体であることができる。加えて、水素結合供与体と反応する被覆は、カルボン酸、オキシド、イソシアネート、エポキシド、アセテート、アミド、エステル、及び吸着された水素結合受容体を含む。水素結合受容体と反応する被覆は、酸、アミン、カルボン酸、水酸基、アルコール、アミド、及び吸着された水素結合供与体を含む。
【0053】
この反応性群は触媒を供給でき、さらに液体中の反応体はモノマーであることができ、ここで続いて起こる反応は、種々の重合触媒のいずれかによって触媒された重合反応であり、この重合触媒はイオン性(カチオン又はアニオン)又はフリーラジカル開始剤(モノマー及び開始剤の例がここに記述され、さらに列挙される)を含む。反応は、共有結合の開裂及び/又は形成を含むことができる。重合反応に参加することができる被覆は、ビニル基、シアノアクリレート基、エポキシ、及びアミンを含む、ここに列挙したモノマーのいずれかを含む。適当な開始剤(カチオン又はフリーラジカル)は、微粒子材料中に存在する。
【0054】
そのような被覆はまた、例えば、接着を改良するために望ましいであろう。
本発明の別の実施態様は、微粒子材料の第1の層を供給するステップを含む方法を提供し、乾燥微粒子材料は、反応体、例えば金属、鉱物、及びセラミック酸化物を含んでいる。液体が第1の層の第1の領域上に分配され、ここで液体は、微粒子材料と液体中の反応体との間に反応を生ぜしめる反応体を含み、反応は、この第1の領域中に固化した材料を形成させる。
【0055】
この実施態様は、金属、鉱物及びセラミック酸化物の反応する性質を、液体反応体、例えば高分子と共同して利用する。高分子は、金属、鉱物又はセラミック酸化物により架橋されることができる。高分子は、金属、鉱物又はセラミック酸化物とイオン交換反応をすることができる。それに代わり、反応は中和反応であることができ、沈殿及び/又は架橋を起こさせて、固化を起こす。
【0056】
液体中の反応体の例は、スルホン化ポリスチレン、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、ポリビニルスルホン酸、ポリアクリル酸のアルカリ金属塩、ポリメタクリル酸のアルカリ金属塩、ポリビニルスルホン酸のアルカリ金属塩、スルホン化ポリスチレンのアンモニウム塩、ポリビニルスルホン酸のアンモニウム塩、ポリアクリル酸のアンモニウム塩、ポリメタクリル酸のアンモニウム塩、及びスチレンスルホン酸ナトリウムと無水マレイン酸の共重合体を含む。より特別の例として、ポリアクリル酸は、金属、例えば鉄又は銅を、当該酸の塩(例えば、ポリアクリル酸鉄)に酸化することができる。金属ポリアクリレートは、粒子の表面上で固体の膜を形成する。メタルカチオンは、酸性溶液を拡散でき、ポリアクリル酸を固化する効果を有する。
【0057】
金属の例は、鉄、銅、カーボンスチール、ステンレススチール、アルミニウム、真鍮、モリブデン、タングステン、マグネシウム、及びコバルトを含む。
【0058】
セラミック酸化物の例は、アルミナ(Al23)、アナターゼ(TiO2)、二酸化ケイ素、ケイ酸アルミニウム、及びガラスを含む。
【0059】
鉱物の例は、石灰石(CaCO3)、磁鉄鉱、ケイ酸カルシウム(CaSiO4)、硫酸カルシウム水和物(CaSO4・2H2O)、消石灰(Ca(OH)2)、及びリン酸カルシウムを含む。
【0060】
本発明の別の実施態様は、反応性表面を含む乾燥微粒子材料の第1の層を供給するステップを含む方法を提供する。液体が第1の層の第1の領域上に分配され、ここで液体が反応体を含む。反応性表面と、液体中の反応体の間で反応が生ぜしめられ、この反応は、第1の領域中に固化した材料を形成させる。反応性表面は、反応性被覆を有する不活性粒子、又は反応性である全体粒子を含むことができる。
【0061】
反応性高分子の例は、ポリオール基を有する高分子を含み、この高分子は、液体中でイソシアネート反応体と反応することができる。液体中、ポリスチレンスルホン酸ナトリウム粒子及びカチオン高分子電解質、例えば前に言及した前記カチオン高分子電解質との間で、イオン交換反応が起こることができる。
【0062】
それに代わり、反応は、重合反応であることができ、この反応において、開始剤が液体中に存在し、その上、微粒子材料が液体中に可溶なモノマーをさらに含む。そのようなモノマーの例は、ビニルモノマー、アクリルモノマー、及びジエンモノマーを含む。他のモノマーは、アクリル酸、メタクリル酸、アクリルアミド及びスチレンを含む。開始剤の例は、過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム、硫酸、過塩素酸、フルオロスルホン酸、トリフルオロメチルスルホン酸、トリフルオロ酢酸、四塩化スズ、三塩化アルミニウム、及び三フッ化ホウ素、ペルオキソ二硫酸カリウム、N,N,N’,N’−テトラメチルエチレンジアミン(TMEDA)と共に過硫酸アンモニウム、3−ジメチルアミノプロピオニトリル(DMAPN)、4,4−アゾビス(4−シアノ吉草酸)と共に過硫酸カリウム、過酸化ジベンゾイル、過安息香酸t-ブチル、及びアゾビスイソブチロニトリルを含む。
【0063】
粒子が反応性高分子である例は、不飽和ポリエステル、ポリブタジエン、ポリイソプレン、不飽和ポリウレタン及びこれらの共重合体を含む。
反応性被覆又は反応性粒子の例は、ポリスチレンスルホン酸ナトリウム、スルホン化ポリスチレン、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、ポリビニルスルホン酸、ポリアクリル酸のアルカリ金属塩、ポリメタクリル酸のアルカリ金属塩、ポリビニルスルホン酸のアルカリ金属塩、ポリビニルスルホン酸のアンモニウム塩、スルホン化ポリスチレンのアンモニウム塩、ポリアクリル酸のアンモニウム塩、ポリメタクリル酸のアンモニウム塩、及びスチレンスルホン酸ナトリウムと無水マレイン酸の共重合体を含む。
【0064】
本発明の別の実施態様は、水素結合反応を利用し、この反応が微粒子材料の固化に帰着する。この実施態様においては、方法は、反応体を含む乾燥微粒子材料の第1の層を供給し、さらに第1の層の第1の領域上に液体を分配するステップを含む。反応体を含む液体は、微粒子反応体と水素結合することができる。微粒子反応体及び液体中の反応体の間で、水素結合が生ぜしめられ、ここでは水素結合が、第1の領域中に固化した材料を形成させる。
【0065】
1つの実施態様において、微粒子材料は、液体に可溶である粒子反応体を含む。粒子反応体は、水素結合供与体又は水素結合受容体のいずれかであることができ、さらに液体中の対応する反応体は、水素結合受容体又は水素結合供与体である。水素結合受容体及び供与体の例は、ここで列挙される。
【0066】
接着剤/架橋剤組み合わせ物の例は、ポリビニルアルコール/ホウ砂(Borax)、ポリビニルアルコール/ポリエチレンオキシド、及びポリエチレンオキシド/ポリメタクリル酸を含む。
【0067】
先立つ例において、少なくとも1つの反応体が、それ自身中に、接着剤の性質を有する。本発明の別の実施態様は、1つの方法を提供するが、本方法により、反応体のいずれも接着剤の性質を有さないが、これら2つの反応体の反応によって接着剤が形成される。この方法は、反応体を含む乾燥微粒子材料の第1の層を供給し、第1の層の第1の領域上に液体が分配されるステップを含み、ここでこの液体が反応体を含む。微粒子反応体及び反応体の間に反応が生ぜしめられ、この反応が接着剤を形成する。接着剤の形成(又は反応の生起)は、第1の領域中に固化した材料を形成させる。
【0068】
液体中の反応体の例は、2−アミノ−2−メチル1−プロパノール(AMP)、2−アミノ−2−メチル1−3プロパンジオール(AMPD)、2−アミノ−2−エチル1−3−プロパンジオール(AEPD)、及び水酸化物を含む。特定の水酸化物は、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、及び水酸化アンモニウムを含む。液体中の反応体のこれら列挙した例と反応できる微粒子反応体の例は、オクタクリルアミド(octacrylamide)/アクリレート/ブチルアミノエチルメタクリレート、例えば、アンフォマーLV71(ナショナル・スターチ・アンド・ケミカル、ブリッジウォーター、ニュージャージー)を含む。そのようなシステムの追加的な利点は、自己架橋する能力である。
【0069】
他の組み合わせ物が、微粒子反応体、例えば尿素、フェノール樹脂、及びメラミンを含み、これらにおいて液体中の対応する反応体は、ホルムアルデヒドであることができる。
【0070】
液体/液体反応性成分システム
以下の実施態様は、2成分システムの第2の群に関し、ここでは第1の反応体と第2の反応体が分配する液体中に存在する。一般に、第1と第2の反応体は、分離して分配する液体中に供給されるが、これは相互に反応するそれらの性質に因る。この2つの反応体は、同時に又は連続して適用されることができる。両反応体は層上にパターン化されることができ、又は、1つの反応体が微粒子層全体にわたって適用されることができ、これによって微粒子層が湿らされる。他方の層がこの湿った材料の上に印刷されることができ、それにより固化がこの層の印刷された領域上でのみ起こる。分配する液体は、前に記述したように、均一な液体である。
【0071】
例えば、2つの液体材料が使用された時、それらは各々2成分接着剤の1成分を含み、それが一緒に反応して接着剤を形成し、それは次に固まって、本質的に固体の物品を形成し、この物品は残りの微粒子材料を含む。そのようなシステムの特定の例は、2成分エポキシ接着剤又は構造アクリルであり、ここでは両成分は液体であり、分離した印刷ヘッドノズルを通して分配される。
【0072】
両液体は、乾燥微粒子層の上にパターン化され、連続して又は同時のいずれかで複合印刷ヘッドノズルを通して分配される。これは、液体で全体の層を湿らせる無駄の多いプロセスを回避する。全体の層を湿らせることはまた、このプロセスの毒性を増加させるかもしれない。
【0073】
本発明の別の実施態様は、乾燥微粒子材料の第1の層を供給するステップを含む方法を提供する。この方法もまた、接着剤を含む第1の液体、及び第1の層の第1の領域上に架橋剤を含む第2の液体を分配することを含む。架橋反応が生ぜしめられ、ここでこの反応は、第1の領域中で固化した材料を形成させる。
【0074】
例えば、接着剤は、ポリビニルアルコールであることができ、架橋剤は、テトラホウ酸ナトリウム(Na247)、例えばホウ砂であることができる。
【0075】
本発明の別の実施態様は、液体中で2つの反応体によって引き起こされる水素結合相互作用を利用する。水素結合供与体を含む第1の液体と、水素結合受容体を含む第2の液体が、乾燥微粒子材料の第1の層の第1の領域上に分配される。この方法は、さらに水素結合供与体と受容体の間で水素結合を生ぜしめるステップを含む。水素結合は、第1の領域中に固化した材料を形成させる。
【0076】
水素結合供与体と受容体の例は、ここで示したものを含む。
本発明の別の実施態様は、液体中での2つの反応体の反応によって形成された接着剤を供給する。この反応前には、反応体のいずれもそれ自体は接着剤ではない。この方法は、乾燥微粒子材料の第1の層を供給し、さらにこの第1の層の第1の領域上に、第1の反応体を含む第1の液体、及び第2の反応体を含む第2の液体を分配することを含む。この方法は、さらに、第1及び第2の反応体の間に反応を生ぜしめ、接着剤を形成することを含む。接着剤の形成は、第1の領域中に固化した材料を形成させる。
【0077】
例えば、第1の反応体は、イソシアネート例えばバイハイジュールXP−7063(バイエル)であることができ、第2の反応体がポリオールであることができる。ポリオールの例は、グリセロール、ソルビトール、エリスリトール、及びポリビニルアルコールを含む。
【0078】
本発明の別の実施態様は、粉末中の接着剤を溶かすための第1の液体を供給し、さらに液体中の反応体が固化剤である。この固化プロセスは、イオン交換反応によるイオン結合に起因されることができ、中和による沈殿を生じ、又は架橋する。中和反応はまた、架橋を生じうる。従って、この方法は、接着剤を含む乾燥微粒子材料の第1の層を供給する。第1の液体は、第1の層上に分配され、接着剤を溶かす。架橋剤を含む第2の液体は、第1の層の第1の領域上に分配される。第1の液体と架橋剤の間で反応が生ぜしめられ、ここにおいてこの反応が、第1の領域中に固化した材料を形成させる。
【0079】
したがって、微粒子接着剤は、第1の液体に可溶でなければならない。第1の液体は、純粋な液体、例えば溶媒又は水であることができ、あるいはそれは溶液、例えば酸性又は塩基性溶液であることができる。それに代わり、接着剤は、第1の液体と反応して別な反応種を形成することもできる。
【0080】
可溶な微粒子接着剤の例は、オクタクリルアミド(octacrylamide)/アクリレート/ブチルアミノエチルメタクリレート、例えばアンフォマーであり、さらにこの接着剤を溶解することができる第1の液体の例は、2−アミノ−2−メチル−1−プロパノール(AMP)及び水酸化カリウムの水溶液を含む。固化剤は酸、例えば塩酸、クエン酸、コハク酸、及びアジピン酸であることができ、これらは可溶な接着剤を中和し、さらに続く沈殿を生じる。高分子酸、例えばポリアクリル酸(PAA)又はポリメタクリル酸(PMAA)は、中和し、さらに接着剤を架橋することの両方ができる。
【0081】
本発明の別の実施態様は、微粒子層の領域を固めるための高分子形成を利用する。その結果として生じる高分子は、それ自身、公知の接着剤である必要はない。むしろ、それは微粒子材料を支持する高分子マトリクスの形成であり、微粒子材料がその層においてパターン化した領域の硬化を起こす。従って、この方法は、乾燥微粒子材料の第1の層を供給する。液体モノマーはこの第1の層の上に分配される。開始剤を含む液体が、この第1の層の第1の領域上に分配される。重合が生ぜしめられ、ここで、重合がこの第1の領域中に固化した材料を形成させる。
【0082】
開始剤は、カチオン又はフリーラジカル開始剤であることができる。カチオン開始剤の例は、硫酸、過塩素酸、フルオロスルホン酸、トリフルオロメチルスルホン酸、トリフルオロ酢酸、四塩化スズ、三塩化アルミニウム、及び三フッ化ホウ素を含む。これらの例の開始剤で重合されうるモノマーは、イソブテン、アルケン、アルキルビニルエーテル、ビニルアセタール、ジエン、スチレン、N−ビニルカルバゾール、ベータ−ピネン、オキシラン、N−置換アジリジン、ラクタム、オキサゾリンを含む。
【0083】
フリーラジカル開始剤の例は、ペルオキソ二硫酸カリウム、N,N,N,N−テトラメチルエチレンジアミン(TMEDA)又は3−ジメチルアミノプロピオニトリル(DMAPN)と共に過硫酸アンモニウム、4,4−アゾビス(4−シアノ吉草酸)と共に過硫酸カリウム、過酸化ベンゾイル、過安息香酸t-ブチル、及びアゾビスイソブチロニトリルを含む。これらの例の開始剤で重合されうるモノマーは、ビニルモノマー、アクリルモノマー、ジエンモノマー、アクリル酸、メタクリル酸、及びアクリルアミドを含む。
【0084】
固体/固体反応性成分システム
以下の実施態様は、2成分システムの第2の群に関し、ここでは第1の反応体及び第2の反応体が、微粒子材料の層中に存在する。この層の上に分配された液体は、固体反応体の1つ又は両方を溶解することができる。この液体は、先に記述したように、均一な液体である。
【0085】
従って、本発明の1つの実施態様は、第1の反応体及び第2の反応体を含む乾燥微粒子材料の第1の層を供給する方法を提供する。液体が第1層の領域上に分配される。第1及び第2の反応体の間で反応が生ぜしめられ、ここで反応は、この第1の領域中に固化した材料を形成させる。
【0086】
1つの実施態様において、液体は、第1及び第2の反応体の両方を溶解する。反応はイオン交換反応であることができ、本反応中で第1の反応体は、ここに記述された可溶なカチオン又はアニオン反応体のいずれかであることができ、その上、それに応じ、第2の反応体は、第1の反応体の電荷と反対の電荷を有する可溶なイオン反応体であることができる。第2の反応体はまた、ここに記述された可溶なカチオン又はアニオン反応体のいずれか1つであることができる。例は、ポリスチレンスルホン酸ナトリウムで被覆され、かつカチオン高分子電解質と混合されたアクリロニトリル/ブタジエン/スチレン共重合体の粉末を含む。この組み合わせ物においては、高分子粒子上の被覆は、カチオン高分子電解質と反応することができる。
【0087】
それに代わり、第1及び第2の反応体は、先に言及した可溶なアニオン又はカチオン高分子電解質のいずれかを含む溶液で被覆された不活性粒子を含むことができる。
【0088】
その他の例は、アニオン高分子電解質と反応するアミン官能化ガラスビーズ、及び粉末中で乾燥した形態にあるカチオン高分子電解質と反応するトシレート官能化カーボンブラック、又は微粒子材料中で乾燥した形態にあるアミンを伴うエポキシ官能化ガラスビーズ、又はここに列挙されたいずれかの接着剤で被覆された粉末を含む。
【0089】
それに代わり、第1及び第2の反応体は、ここで記述したように、それぞれ可溶な水素供与体及び水素受容体であることができる。
【0090】
別な実施態様においては、反応体の1つは、液体に不溶であり、かつ他方の反応体は液体に可溶である。
【0091】
1つの実施態様においては、第1の反応体は、金属、セラミック酸化物又は鉱物であり、これらは液体を分配することにより可溶であり、また金属、金属酸化物又はセラミックとの反応により固化することができる微粒子高分子と反応することができる。それに代わり、上記微粒子高分子は、固化することが可能な可溶な反応性高分子で被覆された不活性粒子であることができる。可溶な微粒子高分子の例は、スルホン化ポリスチレン、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、ポリビニルスルホン酸、ポリアクリル酸のアルカリ金属塩、ポリメタクリル酸のアルカリ金属塩、ポリビニルスルホン酸のアルカリ金属塩、スルホン化ポリスチレンのアンモニウム塩、ポリアクリル酸のアンモニウム塩、ポリメタクリル酸のアンモニウム塩、及びスチレンスルホン酸ナトリウムと無水マレイン酸の共重合体を含む。さらに特定の例としては、ポリアクリル酸は、金属、例えば鉄又は銅を、当該酸の塩(例えば、ポリアクリル酸鉄)に酸化することができる。そのポリアクリル酸金属塩は、その粒子の表面上に固体膜を形成する。金属カチオンは酸性溶液を拡散することができ、上記ポリアクリル酸を固化する効果を有する。
【0092】
特定の例で、金属及び酸化物セラミックスは、乾燥微粒子材料中で、酸高分子電解質と反応する。無水マレイン酸と共重合されたポリスチレンスルホネート又はポリスチレンスルホン酸ナトリウム(ベルサTL−3、アルコ・ケミカルより)、又は先に言及した高分子電解質のいずれかは、上記乾燥微粒子材料中に存在することができ、かつそれは酸、例えば酢酸又は塩酸の液体中に可溶であり、ここに列挙された金属、セラミック酸化物又は鉱物と反応することができる。
【0093】
微粒子材料
本発明の目的のため、「微粒子材料」は、かなりの量の微粒子材料を含むいずれかの材料と定義することを意味される。この微粒子材料は、実施される本発明の特定の実施態様に依存して、上記液体材料、又はそれらのいずれかの部分と反応し、それらに溶解し、又はそれらと相互作用することができる。例えば、特定の実施態様においては、微粒子材料が上記液体材料に溶解することが望ましい。同様に、他の実施態様においては、微粒子材料は液体材料と化学的に反応することが望ましいだろう。また別の実施態様においては、液体と微粒子材料が、その液体材料、又はその一部が、微粒子材料の少なくとも一部の周囲を固める程度に相互作用することが望ましいだろう。
【0094】
一般に、微粒子材料中の粒子の大きさは、印刷される層の厚みによって制限される。すなわち、この粒子は、好ましくは印刷される層の厚みよりもおおよそ小さい。微粒子材料は、いずれかの規則的又は不規則な形状を有することができる。より小さな粒子を使用することは、例えば、より小さな特徴のサイズ、より薄い層を使用する能力、及び本分野で「ステア・ステッピング(stair stepping)」効果として知られているものを減少させる能力という利点を提供できる。好ましい実施態様において、この材料システムは、約1μmから約300μmにわたる、好ましくは約2μm〜約100μmにわたる、好ましくは約10μm〜約300μmにわたる、より好ましくは約10μm〜約100μmにわたる、さらにより好ましくは約10μm〜約50μmにわたる平均直径の粒子を有する微粒子材料を含む。
【0095】
微粒子材料は不活性粒子を含むことができる。不活性粒子又は微粒子材料のいずれかの部分は、顆粒の、粉末の、又は繊維性の材料を含むことができる。
【0096】
不活性粒子の部類は、高分子、セラミック、金属、有機材料、無機材料、鉱物、粘土、及び塩を含む。
【0097】
不活性高分子の例は、ポリ(メチルメタクリレート)、ポリスチレン、ポリアミド、ポリエステル、ラテックス、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリウレタン、ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニル、架橋ポリビニルピロリドン、親水性ポリウレタン、ポリ(エチレンテレフタレート)、熱可塑ウレタン、スチレン−アクリロニトリル共重合体、熱可塑ポリオレフィン、エポキシベースの高分子、ポリエーテル、ポリアミン、ポリ酸、ポリカーボネート、ビニルポリマー、芳香族ポリアミド、ジエンポリマー、ポリ(フェニレンオキシド)、ポリシロキサン、ポリノルボルネン、ポリイソプレン、ポリフェニレンエーテル、スチレン−ブタジエンブロック共重合体、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン、耐衝撃性ポリスチレン、及びこれらの共重合体を含む。
【0098】
不活性セラミックスの例は、石膏、石灰石、クレー、酸化アルミニウム、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸カルシウム、二酸化ケイ素、二酸化チタン、ガラス、酸化鉄、酸化亜鉛、磁鉄鉱、水酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、リン酸カルシウム、ケイ酸ジルコニウム、炭化ケイ素、窒化ホウ素、炭化ホウ素、及びホウケイ酸塩を含む。
【0099】
不活性な有機材料の例は、でんぷん、セルロース、木粉、ロウ、樹脂、骨、タンパク質、炭水化物、糖、織物繊維、及び食物繊維を含む。
【0100】
不活性な塩の例は、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、硫酸カリウム、塩化カリウム、硫酸マグネシウム、塩化マグネシウム、硫酸アルミニウムカリウム、ポリリン酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、硫酸カルシウム水和物、リン酸カルシウム、ケイ酸ナトリウム、消石灰(Ca(OH)2)を含む。
【0101】
本発明の材料システムのために適した微粒子材料を選択することは、さまざまな品質の評価を含み、それは当業者による日常的な実験を通して、容易に達成されるだろう。最初に、微粒子材料の小さな山が形成され、その山に小さなくぼみが形成され、そのくぼみに少量の液体が入れられる。数あるなかでも、微粒子材料中に液体が拡散する速度、その液体を導入した微粒子材料の粘度、その液体の周囲に膜が形成されるかどうかに関して肉眼観察がなされる。次に、液体で満たされるシリンジを満たすこと、及び微粒子材料の小山を掃射することによって、ライン試験が行われる。約24時間後、微粒子材料の小山を調べる。この小山中に微粒子材料の小石状のものが形成されているものが、最も適当であり、なぜならそれは、液体が留去するか又は周囲を取り囲んだ乾燥粉末の中に拡散できるよりも、より迅速に微粒子材料と液体が反応することを意味するからである。そこにおいて小石状のもの及び固化した材料の棒の両者が形成したものは、最も適当であり、液体と微粒子材料が固化する速度が、液体が留去するか又は周囲を取り囲んだ乾燥粉末中に拡散する速度よりも、より速いことを示している。いくつかの場合において、固化した材料の棒が縮むであろうが、これは微粒子材料が歪みに伴う問題を起こすもととなるだろうことを示している。先に記述したように、様々な添加剤が、微粒子材料及び/又は液体中に含められることができ、微粒子材料が固化する速度を加速する。
【0102】
上記微粒子材料はまた、広げることの容易さを決定するために評価されるだろう。単純な試験部品もまた、とりわけ、曲げ強さ、歪み、硬化速度、最適な層の厚み、微粒子材料に対する液体の最適な割合を決定するために形成されるだろう。3次元印刷法における使用のために適した材料システムは、かなり大きな曲げ強度に加えて、最小の歪みを伴う硬化をするシステムを含む。すなわち、大きな曲げ強度値をもつ硬化された製品は、もし歪みが最終の印刷物の正確さを損なうならば、3次元印刷法での使用には適しないだろう;これは特にかなり微細な造作が要望される場所で適用できる。
【0103】
材料が、ライン試験を通じて、プロセスのための候補材料として確認された後、3−D印刷機でテストパターンを印刷することによって、その配合がさらに開発されるだろう。強度、正確さ、及び取り扱いの困難さの程度は、一組の試験部品(例えば、強度のための破断棒及び正確さのための寸法片)ですべて特徴づけられるだろう。これらの試験は、必要なだけ繰り返されるだろうし、さらに、粉末の配合は、最適な特性が得られるまで反復される。
【0104】
様々な製造補助剤が、上記微粒子材料、上記液体、又は両者に添加されるだろうし、それは促進剤、接着剤、流量増加剤、湿潤剤、及び可視染料、繊維、フィラー、及びそれらの組み合わせを含む。これらの例及び他の添加剤が米国特許第5,902,441号に見出されるだろう。
【0105】
この材料システムのために適した微粒子材料は、上に記述したもののいずれかを含む。1つの好ましい微粒子材料は、ガラスビーズを含む。適したガラスビーズは、約10〜約200ミクロンの大きさにわたる。好ましいガラスビーズは、70ミクロンの直径及び119ミクロンの直径のガラスビーズを含む(ポッターズ・インダストリー・インク、バレーフォージ、ペンシルバニア、から、スフェリグラス#2530及び#2227の製品名で入手可能)。別の好ましい微粒子材料は、カップリング剤で被覆されたガラスビーズを含む(ポッターズ・インダストリー・インクから、スフェリグラス#2530−CP−03及び#2227−CP−03の製品名で入手可能)。好ましくは、このカップリング剤は、例えば、当業者に周知のケイ素化学を使用してガラスビーズに結びつけられる。
【0106】
一般に、微粒子材料に対する液体の割合を増加することは、最終の物品の強度を増加する。それゆえ、微粒子材料層に印刷される液体の量を最大にすることは、一般的に最終物品の強度を増加するが、しかし時々印刷された物品中の歪みの量及び/又は激しさの増加という出費を伴う。ここで使用するような「歪み」は、反り、ケーキング、滲み出し(ブリーディング)を含むが、これらに限定されない。その結果、微粒子材料に対する液体の割合は、実際上いくつかの因子によって制限され、その因子は印刷の所望の速度、及び最終の物品中の歪みの許容可能な量を含んでいる。ノズルを詰まることから防ぐためには、上記液体中に様々な製造補助剤を含ませることが望ましいかもしれない。これら及び他の添加剤の例は、米国特許第5,902,441号中に見出されることができ、これを全体として本明細書中に援用する。
【0107】
さて、図1及び3を参照しながら、本発明の材料システムを使用する印刷方法の図式による描写が提出される。この方法に従い、微粒子材料20の層が、容器24の下方に移動可能な表面22の上に供給される。微粒子材料20のその層は、いずれかの方法で形成されるだろうし、さらに好ましくはカウンター−ローラーを使用して供給され、カウンター−ローラーは以前に供給された層のいずれかの崩壊を最小限にする。本発明の試作品の構築に使用される個別の層の厚みは、好ましくは約12μm〜約1000μmで変動し、より好ましくは約25μm〜約250μmであり、なおより好ましくは約80μm〜約180μmである。理論では、使用される装置の能力の他には、微粒子材料の層の厚みには限界はない。実際には、微粒子材料の層は、典型的には以下に記述するように、その層に分配されるであろう液体の量によって制限を受ける。
【0108】
図2は、2次元のパターンに、微粒子材料の層20の一部分30に液体26のの多数の液滴を分配しているインクジェットノズル28の図式的表現である。本方法に従い、液体26がいずれか前もって決定された2次元のパターン(図中では円だが、図示だけのためである)で微粒子材料の層に分配され、又は印刷されるが、いずれかの通常の機構、例えばドロップ−オン−デマンド(以下「DOD」)印刷ヘッドを使用し、これは特別注文で作成されたソフトウェアによって駆動され、このソフトウェアはコンピューター支援デザイン(以下「CAD」)システムからのデータを受け取るが、プロセスは当業界で公知である。微粒子材料の層の第1の部分30及び上記液体は固まって、本質的に固体の円形の層を形成するが、これが最終物品の固い断面部分となる。
【0109】
いくつかの例において、インクジェットノズル28は、2以上の液体を同時に分配するために使用されることができる。その場合、ノズル中に導かれる前に、上記液体は一緒に混合されることが好ましい。
【0110】
図3は、本方法の別の実施態様の図式的な表現であり、ここで微粒子材料の層20の一部分30に対して2次元のパターンで、第1のインクジェットノズル28は第1の液体26の多数の液滴を分配し、さらに第2のインクジェットノズル29が第2の液体27を分配する。先の実施態様中の通りに、液体26及び27は、いずれかの前もって決定された2次元のパターンで、微粒子材料の層に分配され、又は印刷される。当業者は、いかなる数のインクジェットノズルも微粒子材料の層に液体を分配するために使用されることができることに気づくだろうし、ただそれは実用上の考慮によってのみ制限される。本実施態様において、上記液体は同じか又は異なっていてよく、使用された材料システムに依存し、この材料システムは前に記述された。異なる液体材料が使用される場合は、微粒子材料の表面上で液体を一緒に混合せしめるために、インクジェットプリントヘッドは充分近くにあることが必要である。
【0111】
いくつかの場合、非常に小さな造作を印刷することが望まれるだろう。印刷されうる造作の大きさは、ある程度、上記ノズルから分配される液滴の大きさによって決定される。一般に、より小さなノズルは、より小さな液滴及びより小さな印刷された造作を生み出す。しかしながら、より小さなノズルは、印刷速度を遅くするが、なぜなら微粒子材料の層の上に印刷された液体の量が減少し、さらにそのうえ詰まりも生じるだろう。ノズルの詰まりの発生は、より大きなノズルを使用することで避けられるだろうし、当該ノズルは、より大きな液滴を分配する。繰り返すが、ノズル及び液滴の大きさは、最終物品中の許容可能な歪みの量によって実際には制限されるだろう。好ましくは、液体の個々の液滴は、約5pl〜約200plにわたる体積を有する。市販入手可能な印刷ヘッドが入手でき、それは3つの範囲、典型的には約3pl〜約25pl、約40pl〜約100pl、及び250pl〜約5000plの液滴の大きさを供給する。典型的には、本発明の材料システム及び方法は、約75〜125μmの水準の造作を生み出すことができるが、より小さな又はより大きな造作は、液滴の大きさを変更することにより達成されるだろう。
【0112】
上記液体に暴露されなかったルーズな微粒子材料32は全て、ルーズなまま残され、移動可能な表面上で自由に流動する。ここで使用するように「ルーズ」又は「自由に流動」は、固められていない又は固化されていないあらゆる微粒子材料を指す。好ましくは、ルーズな微粒子材料は、最終物品の形成が完結するまで、その場に残される。このルーズな微粒子材料をその場に残すことは、上記物品が生産される間、保持されることを保証し、造作、例えば張り出し、下部の切り取り部(アンダーカット)、及び空孔(図示していないが、普通のことである)を支持構造を使用することなく、形が定められるようにせしめる。最終物品の第1の断面部分の形成後、上記移動可能な表面は下方に一定距離移動(indexed)される。
【0113】
例えば、カウンター・ローリング機構を使用し、微粒子材料の第2の層が次に上記第1の上に適用され、固定した第1の断面部分30及び断面部分30が取り囲まれているルーズな微粒子材料の両者を覆う。先に記述したいずれかの方法で、液体の第2の適用が続く。したがって、その新しく印刷された層中の微粒子材料及び液体材料が固まり、最終物品の第1の固定した断面部分に追加された第2の固定した断面部分を形成する。上記移動可能な表面は、再び下方に一定距離移動される。
【0114】
層に印刷される液体の量を最大にすることは、反応がそこで起きるであろう媒体として作用するために液体を入手可能にすることを保証する。この液体は、微粒子材料をある量で一緒に結合することができ、その量はその液体の液滴の質量の数倍である。個別の液滴が微粒子材料中に広がり又は移動する量は、多くの因子に依存するが、その因子は、液体及び微粒子材料が反応する速度を含み、さらにまた微粒子材料及び/又は液体への添加剤の添加によって影響されるだろう。
【0115】
微粒子材料の層を適用し、液体を適用し、さらに移動可能な表面を下方に一定距離移動するという上記ステップが、最終物品が完成されるまで繰り返される。それに代わり、当業者は、移動しない台から上方に向けた層中に物品を構築する方法を知っているだろうし、それは連続して堆積し、滑らかにし、さらに一連のそのような層を印刷することによる。図4は、最終の円筒形物品の図式的な表現であり、その物品が完全に形成された後である。このプロセスの最後には、最終物品38の最上面34のみを容器中で見ることができる。この最終物品は、好ましくはルーズな微粒子材料の台36中に埋められ、多数の本質的に平坦な分配された層から作られている。
【0116】
図5は、好ましくは吹き付けた空気又は掃除機による、ルーズな微粒子材料の除去後の最終の円筒形物品38の図式的な表現である。最終物品38からのルーズな微粒子材料の除去後、後工程処理が行われるかもしれないが、それは清掃、安定剤の浸透、塗装、等を含んでいる。最終物品が形成された後、いかなる余分の液体、又は遊離の水分が印刷された物品の強度を増加させるために除去されるだろう。たとえ必要なくとも、少なくとも約125°F(51.7℃)、一般的には350°F(176.7℃)周辺を最大限度とする温度で乾燥することにより、過剰の水分が最終物品から除去されるだろう。もし、接着剤が物品中に伴われるならば、より高い乾燥温度が使用されるだろうし、それは使用された接着剤に依存する。一般には、接着剤が使用された時は、最終物品の曲げ強さは、それが熱に晒された時間の量とともに増加する。
【0117】
最終物品が硬化した後は、全てのルーズな周囲の粉末は取り除かれ、当該物品は、固さ、強度、又は強靱性を改善するために、様々な材料を浸透されるだろう。これらの仕上げは、その部品の全ての空孔に充填されるだろうし、表面仕上げを改良し、そのうえ、水又は溶媒に対してさらに不浸透性にする。適当な硬化剤は、溶融したロウ、ニス、ラッカー、シアノアクリレート、ポリウレタン、及びエポキシを含むが、これらに限定されない。
本発明の材料システム及び方法を使用して形成された最終物品は、微粒子材料及び液体の混合物の多数の水平に分配された層を含む。好ましくはそれぞれの層は、約1000μm未満の範囲の厚みを有し、さらに好ましくは約25μm〜約250μm、なおさらに好ましくは約80μm〜約175μmである。約125μmより薄い厚みを有する層にとっては、層の均一性は、約0.001’’未満で変動する。本発明の物品の曲げ強さは、数ある中でも、微粒子材料及び液体の組成、微粒子材料に対する液体の割合、及び、もしあるならば添加剤の量に依存する。実際は、物品の強度は、破壊することなく物品を取り扱うために必要な最低強度によってのみ制限をうける。最終物品の好ましい曲げ強度は、形成された物品のタイプに依存するが、典型的には少なくとも約1MPaであり、さらに好ましくは少なくとも約5MPa、そしてさらに好ましくは少なくとも約10MPaである。1MPa未満の曲げ強度は、いくつかの応用に対しては充分だろう。
【0118】
実施例1
ライン試験を行い、アニオンでんぷん、カチオンでんぷん及び高分子電解質の適当な組み合わせを決定した。微粒子材料は、質量で1:1混合物にブレンドされたカチオンでんぷんとアニオンでんぷんを含むように製造した。水性結合材(バインダー)及び約3%の高分子電解質を含む液体混合物を製造し、上記粉末の上に分配した。当該でんぷん混合物上に当該高分子電解質混合物を噴出させるのにシリンジを使用した。適当な材料システムを、以下の表1に示す。
【0119】
【表1】
Figure 0004624626
【0120】
肯定的な結果を示すこれらの材料システムの組み合わせ物を、さらに3次元印刷システムで試験した。おもわしくない結果を示す材料システムはさらに最適化した。
【0121】
実施例2
材料システムについて、ラインテストを行ったが、このシステムにおいての微粒子材料は、外表面にアミノシランカップリング剤を有するガラスビーズであった。液体材料は、約2%の硫酸カリウム及び約3%のPMAA又はPAA(以下に表2で示される。)を含む水溶液であった。この液体のpHは、硫酸水素ナトリウムの1モル溶液を加えることで約5に調節した。微粒子混合物の上に液体混合物を噴出するためにシリンジを使用した。
【0122】
微粒子混合物及び液体混合物の組成は、以下の表2に示す。得られたラインは結合しており、壊れることなくガラスビーズの床から持ち上げられた。
【0123】
【表2】
Figure 0004624626
【0124】
実施例3
試験用の棒を成形し、材料システムの強度を評価した。ZコーポレーションからのZB7(商標)ストックバインダーを微粒子混合物上に印刷した。この微粒子混合物は、ポリアニオンポリスチレンスルホネート(PSS)(Mw70,000、アルドリッチ・ケミカルズ、ミルウォーキー、ウィスコンシンから入手できる。)及びポリカチオンジャガイモでんぷん(ユニキャットC3Tの製品名で、カラマゾー・ペーパー・ケミカルズ、カラマゾー、ミシガンから入手できる。)、及びガラスビーズ(スフェリグラス#2530(CP−03)及び#2227(CP−03)の製品名で、ポッター・インダストリーから入手できる。)又は工業グレードの軽石(PTIプロセス・ケミカルズ、カリー、イリノイから入手できる。)を含んでいた。このガラスビーズは、PSS、ジャガイモでんぷん、及び水性液体とは反応しない。
【0125】
PSS及びでんぷんの間の静電引力は、液体によって活性化され、材料が化学的に相互作用して、ガラスビーズ又は軽石を含む本質的に固体の物を形作る。
【0126】
【表3】
Figure 0004624626
【0127】
上に表3で示した材料で作った試験用の棒は、1〜2MPaの範囲にわたる強度を有した。
【0128】
実施例4
これは、2成分材料システムの例であり、このシステムにおいては、液体中の反応物が、微粒子反応物と結合して、接着剤を形成する。使用した粉末は、45%のマルトデキストリン、25%のセルロースファイバー、15%のスクロース、及び10%のアンフォマーLV−71(Amphomer LV-71)(商標)(ナショナル・スターチ・アンド・ケミカル、ブリッジウォーター、NJ)を含み、ここで全ての粉末は好ましい粒径を有し、好ましい粒径は100ミクロン以下、及び2ミクロン以上、最も好ましくは20〜40ミクロンほどである。アンフォマーは、この粉末中の反応成分である。バインダーは、82%の水、15%の2−アミノ−2−メチル−1−プロノール(AMP)、及び3%のイソプロピルアルコールからなる。アンフォマーは、AMPと反応しない限り、水に不溶である。AMPとアンフォマーの組み合わせ物は溶解し、マルトデキストリン及びセルロースと結合し、その後アンフォマーは自分自身で架橋する。ブチルアミノメタクリレートはカチオニックであり、共重合体のアクリレート部分のアニオン成分と結合し、溶液をゲルに形成する原因となる。このゲルは、その他の成分との接着結合を強め、固体部分を形成する。
【0129】
実施例5
これは、2成分材料システムの例であり、ここでは第一の液体が粉末中の接着剤を溶かし、第二の液体がその接着剤を固化する。実施例4の粉末、及び上記2つのバインダー処方の一つを使用した。少なくとも2つの独立の液体チャネルを有する機械(例えば、Z402C(商標)カラー3Dプリンター)を使用し、89%の水、8%の酢酸、及び3%のイソプロパノールからなる第二のバインダー処方を、液体チャネルの2番目のセットを通して印刷した。AMPを有する上記バインダーは、最初のパスで印刷し、酢酸を有する前記バインダーは、第2のパスで印刷した。最初のパスの後、アンフォマーが溶解し、そして移動し、フィラーの粒子間を結合する。これは、第2のパスまで進行し、第2のパスのとき、酸が最初のパスからのAMPを中和して、アンフォマーを不溶にし、固体化を加速する。
【0130】
実施例6
これは2成分材料システムの例であり、ここでは第一の微粒子反応物は塩を含み、かつ第二の微粒子反応物は、高分子電解質である。粉体の混合物が使用され、90%の石灰石粉末及び10%のポリスチレンスルホン酸ナトリウム(アーコ・ケミカル・Co.のバーサTL−70(商標))を含む。この石灰石の粒径は、好ましくは50ミクロンより小さく、2ミクロンより大きいが、最も好ましくは20ミクロン周辺である。この高分子の粒径は、好ましくは100ミクロンより小さく、さらに最も好ましくは10ミクロン〜40ミクロンである。この材料は、通常のバインダー溶液(Zコープ、ZB7(商標))によって活性化されるが、このバインダー溶液は、高分子の溶媒として作用し、高分子を溶かして、さらにそれを石灰石と接触させる。アニオン性スルホン酸塩高分子は、石灰石中のカルシウムカチオンとイオン的に結合され、14メガパスカル(MPa)を上回る曲げ強さを有する材料になる。
【0131】
実施例7
これは、2成分材料システムの例であり、ここでは、2つの微粒子反応体が液体中に溶け、1つの反応体は接着剤であり、他方はその接着剤に架橋する。本クレームによる好ましい実施態様において、22%のスクロース、25%のセルロースファイバー、52%のマルトデキストリン、1%のポリエチレンオキシド(分子量5,000,000)及び2%のポリビニルアルコール(PVA)からなる粉末が、通常の液体バインダー(ZコープのZB7(商標))を使用して構築され、PVAをマルトデキストリンで置き換えた同等の混合物よりも約20%高い曲げ強度を有することが発見された。
【0132】
当業者は、ここに掲げた全てのパラメーターが代表的なものであることを意味し、実際のパラメーターは、本発明の方法及び材料が使用されるべき特定の応用に依存することを、容易に認識するであろう。それゆえ、実施態様は単なる例のためにのみ提供され、添付したクレームの範囲及びそれに等価のものの中において、本発明は特に記述した以外でも実施されることができることが理解されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 下方に移動可能な表面上に堆積された微粒子材料の混合物の第1の層を図示し、この表面上に物品が構築されるためのものであり、いかなる液体も分配される前である。
【図2】 図1の微粒子材料の第1の層の部分に、あらかじめ決められたパターンで、液体材料を分配しているインクジェットノズルを図示する。
【図3】 図1の微粒子材料の第1の層の部分に、あらかじめ決められたパターンで、2つの液体材料を分配している2つのインクジェットノズルを図示する。
【図4】 図1と2又は1と3に図示された一連のステップから作られ、容器中に収められている最終物品の図を図式的に示し、なお物品は、ルーズな粒子中に埋もれている。
【図5】 図4からの最終物品の図を示す。

Claims (32)

  1. 乾燥微粒子材料;
    液体モノマー;および、
    開始剤、湿潤剤、および流量増加剤を含む液体;を含む3次元印刷法のための材料であって、
    乾燥微粒子材料は、複数の層を含む物品を形成する3次元印刷法における使用のために適しており、また液体モノマーおよび開始剤、湿潤剤、および流量増加剤を含む液体の、乾燥微粒子材料の層の第一の領域への適用の後に、液体モノマーと、開始剤、湿潤剤、および流量増加剤を含む液体との間の重合の結果として、第一の領域に固化した材料が形成される
    材料
  2. 開始剤が、カチオン開始剤およびフリーラジカル開始剤からなる群から選ばれることを特徴とする請求項1記載の材
  3. カチオン開始剤が、硫酸、過塩素酸、フルオロスルホン酸、トリフルオロメチルスルホン酸、トリフルオロ酢酸、四塩化スズ、三塩化アルミニウム、及び三フッ化ホウ素からなる群から選ばれることを特徴とする請求項2記載の材
  4. 液体モノマーが、イソブテン、アルケン、アルキル−ビニルエーテル、ビニルアセタール、ジエン、スチレン、N−ビニルカルバゾール、ベータ−ピネン、オキシラン、N−置換アジリジン、ラクタム、及びオキサゾリンからなる群から選ばれることを特徴とする請求項3記載の材
  5. フリーラジカル開始剤が、ペルオキソ二硫酸カリウム、N,N,N’,N’−テトラメチルエチレンジアミンと共に過硫酸アンモニウム、3−ジメチルアミノプロピオニトリルと共に過硫酸アンモニウム、4,4−アゾビス(4−シアノ吉草酸)と共に過硫酸カリウム、過酸化ジベンゾイル、過安息香酸t-ブチル、及びアゾビスイソブチロニトリルからなる群から選ばれることを特徴とする請求項2記載の材
  6. 液体モノマーが、ビニルモノマー、アクリルモノマー、及びジエンモノマーからなる群から選ばれることを特徴とする請求項5記載の材
  7. 液体モノマーが、アクリル酸、メタクリル酸、及びアクリルアミドからなる群から選ばれることを特徴とする請求項5記載の材
  8. 乾燥微粒子材料、液体モノマー、および開始剤、湿潤剤、および流量増加剤を含む液体の少なくとも1つが更に染料を含むことを特徴とする請求項1記載の材
  9. モノマーを含む乾燥微粒子材料;および、
    開始剤を含む液体;を含む3次元印刷法のための材料であって、
    乾燥微粒子材料は、複数の層を含む物品を形成する3次元印刷法における使用のために適しており、また開始剤を含む液体の、乾燥微粒子材料の層の第一の領域への適用の後に、モノマーと、開始剤を含む液体との間の重合の結果として、第一の領域に固化した材料が形成される
    材料
  10. モノマーが、ビニルモノマー、アクリルモノマー、及びジエンモノマーからなる群から選ばれることを特徴とする請求項9記載の材
  11. モノマーが、アクリル酸、メタクリル酸、アクリルアミド、及びスチレンからなる群から選ばれることを特徴とする請求項9記載の材
  12. 開始剤が、カチオン開始剤およびフリーラジカル開始剤からなる群から選ばれることを特徴とする請求項9記載の材
  13. カチオン開始剤が、過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム、硫酸、過塩素酸、フルオロスルホン酸、トリフルオロメチルスルホン酸、トリフルオロ酢酸、四塩化スズ、三塩化アルミニウム、および三フッ化ホウ素からなる群から選ばれることを特徴とする請求項12記載の材
  14. フリーラジカル開始剤が、ペルオキソ二硫酸カリウム、N,N,N’,N’−テトラメチルエチレンジアミンと共に過硫酸アンモニウム、3−ジメチルアミノプロピオニトリルと共に過硫酸アンモニウム、4,4−アゾビス(4−シアノ吉草酸)と共に過硫酸カリウム、過酸化ジベンゾイル、過安息香酸t-ブチル、及びアゾビスイソブチロニトリルからなる群から選ばれることを特徴とする請求項12記載の材
  15. 反応性被覆を有する粒子の集合を含む乾燥微粒子材料;および、
    モノマーを含む液体;を含む3次元印刷法のための材料であって、
    乾燥微粒子材料は、複数の層を含む物品を形成する3次元印刷法における使用のために適しており、またモノマーを含む液体の、乾燥微粒子材料の層の第一の領域への適用の後に、該粒子上の反応性被覆と、該液体中のモノマーとの反応の結果として、第一の領域に固化した材料が形成される
    材料
  16. 反応性被覆が、フェノール性前駆体、ビニル基、酸、塩基、イソシアネート、シアノアクリレート、エポキシド、アミン、カルボン酸、水酸基、アセテート、アミド、及びエステルからなる群から選ばれることを特徴とする請求項15記載の材
  17. 反応性被覆が触媒を含むことを特徴とする請求項15記載の材
  18. 触媒が、鉄、銅、カーボンスチール、ステンレススチール、アルミニウム、真鍮、モリブデン、タングステン、マグネシウム、及びコバルトからなる群から選ばれる金属であることを特徴とする請求項17記載の材
  19. 反応性被覆が、カチオン開始剤およびフリーラジカル開始剤からなる群から選ばれる開始剤を含むことを特徴とする請求項17記載の材
  20. カチオン開始剤が、硫酸、過塩素酸、フルオロスルホン酸、トリフルオロメチルスルホン酸、トリフルオロ酢酸、四塩化スズ、三塩化アルミニウム、および三フッ化ホウ素からなる群から選ばれることを特徴とする請求項19記載の材
  21. モノマーが、イソブテン、アルケン、アルキル−ビニルエーテル、ビニルアセタール、ジエン、スチレン、N−ビニルカルバゾール、ベータ−ピネン、オキシラン、N−置換アジリジン、ラクタム、及びオキサゾリンからなる群から選ばれるモノマーを含むことを特徴とする請求項20記載の材
  22. フリーラジカル開始剤が、ペルオキソ二硫酸カリウム、N,N,N’,N’−テトラメチルエチレンジアミンと共に過硫酸アンモニウム、3−ジメチルアミノプロピオニトリルと共に過硫酸アンモニウム、4,4−アゾビス(4−シアノ吉草酸)と共に過硫酸カリウム、過酸化ジベンゾイル、過安息香酸t-ブチル、アゾビスイソブチロニトリル及びそれらの組み合わせからなる群から選ばれることを特徴とする請求項19記載の材
  23. モノマーが、ビニルモノマー、アクリルモノマー、ジエンモノマー及びそれらの組み合わせからなる群から選ばれるモノマーを含むことを特徴とする請求項22記載の材
  24. モノマーが、アクリル酸、メタクリル酸、アクリルアミド及びそれらの組み合わせからなる群から選ばれるモノマーを含むことを特徴とする請求項22記載の材
  25. 接着剤を含む乾燥微粒子材料;
    接着剤を溶解するのに適した第1の液体;および、
    固化剤を含む第2の液体;を含む3次元印刷法のための材料であって、
    乾燥微粒子材料は、複数の層を含む物品を形成する3次元印刷法における使用のために適しており、また第1および第2の液体の、乾燥微粒子材料の層の第一の領域への適用により、第1の液体が接着剤を溶解し、そして第1の液体と固化剤の間の反応が第一の領域に固化した材料を形成させる
    材料
  26. 微粒子材料が、ポリ(メチルメタクリレート)、ポリスチレン、ポリアミド、ポリエステル、ラテックス、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリウレタン、ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニル、架橋したポリビニルピロリドン、親水性ポリウレタン、ポリ(エチレンテレフタレート)、熱可塑ウレタン、スチレン−アクリロニトリル共重合体、熱可塑ポリオレフィン、エポキシをベースとした高分子、ポリエーテル、ポリアミン、ポリ酸、ポリカーボネート、ビニル高分子、芳香族ポリアミド、ジエン高分子、ポリ(フェニレンオキシド)、ポリシロキサン、ポリノルボルネン、ポリイソプレン、ポリフェニレンエーテル、スチレン−ブタジエンブロック共重合体、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン、耐衝撃性ポリスチレン、及びそれらの共重合体からなる群から選ばれる不活性ポリマーを含むことを特徴とする請求項25記載の材
  27. 第1の液体が、溶媒、水、または酸性もしくは塩基性溶液の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項25記載の材
  28. 固化剤が、カチオン開始剤およびフリーラジカル開始剤からなる群から選ばれることを特徴とする請求項25記載の材
  29. カチオン開始剤が、硫酸、過塩素酸、フルオロスルホン酸、トリフルオロメチルスルホン酸、トリフルオロ酢酸、四塩化スズ、三塩化アルミニウム、および三フッ化ホウ素からなる群から選ばれることを特徴とする請求項28記載の材
  30. 第1の液体が、イソブテン、アルケン、アルキル−ビニルエーテル、ビニルアセタール、ジエン、スチレン、N−ビニルカルバゾール、ベータ−ピネン、オキシラン、N−置換アジリジン、ラクタム、及びオキサゾリンからなる群から選ばれることを特徴とする請求項29記載の材
  31. フリーラジカル開始剤が、ペルオキソ二硫酸カリウム、N,N,N’,N’−テトラメチルエチレンジアミンと共に過硫酸アンモニウム、3−ジメチルアミノプロピオニトリルと共に過硫酸アンモニウム、4,4−アゾビス(4−シアノ吉草酸)と共に過硫酸カリウム、過酸化ジベンゾイル、過安息香酸t-ブチル、アゾビスイソブチロニトリルからなる群から選ばれることを特徴とする請求項28記載の材
  32. 第1の液体が、ビニルモノマー、アクリルモノマー、ジエンモノマー、アクリル酸、メタクリル酸、及びアクリルアミドからなる群から選ばれることを特徴とする請求項31記載の材
JP2001536349A 1999-11-05 2000-11-03 材料システム及び3次元印刷法 Expired - Lifetime JP4624626B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16400099P 1999-11-05 1999-11-05
US60/164,000 1999-11-05
PCT/US2000/030347 WO2001034371A2 (en) 1999-11-05 2000-11-03 Material systems and methods of three-dimensional printing

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003515465A JP2003515465A (ja) 2003-05-07
JP2003515465A5 JP2003515465A5 (ja) 2007-12-27
JP4624626B2 true JP4624626B2 (ja) 2011-02-02

Family

ID=22592544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001536349A Expired - Lifetime JP4624626B2 (ja) 1999-11-05 2000-11-03 材料システム及び3次元印刷法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7795349B2 (ja)
EP (1) EP1226019B1 (ja)
JP (1) JP4624626B2 (ja)
CA (1) CA2388046A1 (ja)
DE (1) DE60008778T2 (ja)
HK (1) HK1048617B (ja)
WO (1) WO2001034371A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017130627A1 (de) 2017-04-13 2018-10-18 Noritake Co., Limited Pulver zur Schichtfertigung und geschichteter Formkörper
US10669393B2 (en) 2015-03-31 2020-06-02 Noritake Co., Limited Powder for three-dimensional shaping and three-dimensional shaped object

Families Citing this family (197)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001034371A2 (en) 1999-11-05 2001-05-17 Z Corporation Material systems and methods of three-dimensional printing
US7300619B2 (en) * 2000-03-13 2007-11-27 Objet Geometries Ltd. Compositions and methods for use in three dimensional model printing
DE10026955A1 (de) * 2000-05-30 2001-12-13 Daimler Chrysler Ag Materialsystem zur Verwendung beim 3D-Drucken
ES2296659T3 (es) 2000-09-25 2008-05-01 Voxeljet Technology Gmbh Procedimiento para la fabricacion de un elemento con la tecnica de deposicion.
GB0103754D0 (en) * 2001-02-15 2001-04-04 Vantico Ltd Three-dimensional structured printing
GB0112675D0 (en) * 2001-05-24 2001-07-18 Vantico Ltd Three-dimensional structured printing
DE10158233A1 (de) * 2001-08-23 2003-03-13 Rolf Muelhaupt Reaktivsystem für das 3D-Drucken
DE10216013B4 (de) 2002-04-11 2006-12-28 Generis Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Auftragen von Fluiden
DE10224981B4 (de) * 2002-06-05 2004-08-19 Generis Gmbh Verfahren zum schichtweisen Aufbau von Modellen
DE10252564A1 (de) * 2002-06-28 2004-01-22 Polymaterials Ag Kombination aus Baumaterial und Badflüssigkeit zur Verwendung in Rapid-Prototyping-Verfahren
US20040038009A1 (en) * 2002-08-21 2004-02-26 Leyden Richard Noel Water-based material systems and methods for 3D printing
US7087109B2 (en) * 2002-09-25 2006-08-08 Z Corporation Three dimensional printing material system and method
US6742456B1 (en) * 2002-11-14 2004-06-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Rapid prototyping material systems
US7309728B2 (en) 2003-01-09 2007-12-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Freeform fabrication low density material systems
DE10310385B4 (de) * 2003-03-07 2006-09-21 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Herstellung von dreidimensionalen Körpern mittels pulverbasierter schichtaufbauender Verfahren
ES2376237T3 (es) * 2003-05-21 2012-03-12 Z Corporation Sistema de material en polvo termopl�?stico para modelos de apariencia a partir de sistemas de impresión en 3d.
US7807077B2 (en) * 2003-06-16 2010-10-05 Voxeljet Technology Gmbh Methods and systems for the manufacture of layered three-dimensional forms
WO2005007390A1 (en) * 2003-07-14 2005-01-27 Therics, Inc. Three-dimensional printing apparatus and methods of manufacture including sterilization or disinfection, for example, using ultraviolet light
US20050012247A1 (en) 2003-07-18 2005-01-20 Laura Kramer Systems and methods for using multi-part curable materials
US7120512B2 (en) * 2003-08-25 2006-10-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and a system for solid freeform fabricating using non-reactive powder
DE102004008168B4 (de) 2004-02-19 2015-12-10 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Auftragen von Fluiden und Verwendung der Vorrichtung
DE102004025374A1 (de) 2004-05-24 2006-02-09 Technische Universität Berlin Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines dreidimensionalen Artikels
SE527645C2 (sv) * 2004-09-20 2006-05-02 Jerry Edvinsson Förfarande och anordning för tillverkning av träpulverbaserade produkter
EP1974838A4 (en) * 2005-12-27 2010-11-17 Tomita Pharma METHOD FOR PRODUCING A PATTERN
DE102006030350A1 (de) 2006-06-30 2008-01-03 Voxeljet Technology Gmbh Verfahren zum Aufbauen eines Schichtenkörpers
WO2008003501A1 (en) * 2006-07-06 2008-01-10 Dsm Ip Assets B.V. Unsaturated polyester resin compositions
DE102006038858A1 (de) 2006-08-20 2008-02-21 Voxeljet Technology Gmbh Selbstaushärtendes Material und Verfahren zum schichtweisen Aufbau von Modellen
US7905951B2 (en) 2006-12-08 2011-03-15 Z Corporation Three dimensional printing material system and method using peroxide cure
EP2097247B1 (en) 2006-12-21 2016-03-09 Agfa Graphics NV 3d-inkjet printing methods
JP5129267B2 (ja) 2007-01-10 2013-01-30 スリーディー システムズ インコーポレーテッド 改良された色、物品性能及び使用の容易さ、を持つ3次元印刷材料システム
US7968626B2 (en) 2007-02-22 2011-06-28 Z Corporation Three dimensional printing material system and method using plasticizer-assisted sintering
US8568649B1 (en) 2007-03-20 2013-10-29 Bowling Green State University Three-dimensional printer, ceramic article and method of manufacture
DE102007033434A1 (de) 2007-07-18 2009-01-22 Voxeljet Technology Gmbh Verfahren zum Herstellen dreidimensionaler Bauteile
US10226919B2 (en) 2007-07-18 2019-03-12 Voxeljet Ag Articles and structures prepared by three-dimensional printing method
US20100279007A1 (en) * 2007-08-14 2010-11-04 The Penn State Research Foundation 3-D Printing of near net shape products
DE102007049058A1 (de) 2007-10-11 2009-04-16 Voxeljet Technology Gmbh Materialsystem und Verfahren zum Verändern von Eigenschaften eines Kunststoffbauteils
DE102007050679A1 (de) 2007-10-21 2009-04-23 Voxeljet Technology Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Fördern von Partikelmaterial beim schichtweisen Aufbau von Modellen
DE102007050953A1 (de) 2007-10-23 2009-04-30 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung zum schichtweisen Aufbau von Modellen
DE102008002352A1 (de) * 2008-06-11 2009-12-17 Evonik Röhm Gmbh Additive Fabrication - 3 D Druck
DE102008058378A1 (de) * 2008-11-20 2010-05-27 Voxeljet Technology Gmbh Verfahren zum schichtweisen Aufbau von Kunststoffmodellen
DE102009030113A1 (de) 2009-06-22 2010-12-23 Voxeljet Technology Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Zuführen von Fluiden beim schichtweisen Bauen von Modellen
US8991211B1 (en) 2009-11-01 2015-03-31 The Exone Company Three-dimensional printing glass articles
US20110129640A1 (en) * 2009-11-30 2011-06-02 George Halsey Beall Method and binder for porous articles
KR101757178B1 (ko) 2010-01-15 2017-07-12 주식회사 쿠라레 고분자 전해질 겔 조성물
DE102010006939A1 (de) 2010-02-04 2011-08-04 Voxeljet Technology GmbH, 86167 Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Modelle
DE102010013732A1 (de) 2010-03-31 2011-10-06 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Modelle
DE102010014969A1 (de) 2010-04-14 2011-10-20 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Modelle
DE102010015451A1 (de) 2010-04-17 2011-10-20 Voxeljet Technology Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Objekte
GB201009512D0 (en) 2010-06-07 2010-07-21 Univ The West Of England Product and process
DE102010027071A1 (de) 2010-07-13 2012-01-19 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Modelle mittels Schichtauftragstechnik
DE102010056346A1 (de) 2010-12-29 2012-07-05 Technische Universität München Verfahren zum schichtweisen Aufbau von Modellen
DE102011007957A1 (de) 2011-01-05 2012-07-05 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Aufbauen eines Schichtenkörpers mit wenigstens einem das Baufeld begrenzenden und hinsichtlich seiner Lage einstellbaren Körper
DE102011111498A1 (de) 2011-08-31 2013-02-28 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung zum schichtweisen Aufbau von Modellen
EP2790897A4 (en) * 2011-12-24 2015-08-12 Zydex Pty Ltd METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING AN OBJECT
DE102012004213A1 (de) 2012-03-06 2013-09-12 Voxeljet Technology Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Modelle
DE102012010272A1 (de) 2012-05-25 2013-11-28 Voxeljet Technology Gmbh Verfahren zum Herstellen dreidimensionaler Modelle mit speziellen Bauplattformen und Antriebssystemen
DE102012012363A1 (de) 2012-06-22 2013-12-24 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung zum Aufbauen eines Schichtenkörpers mit entlang des Austragbehälters bewegbarem Vorrats- oder Befüllbehälter
US9511543B2 (en) 2012-08-29 2016-12-06 Cc3D Llc Method and apparatus for continuous composite three-dimensional printing
DE102012020000A1 (de) * 2012-10-12 2014-04-17 Voxeljet Ag 3D-Mehrstufenverfahren
DE102013004940A1 (de) 2012-10-15 2014-04-17 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von dreidimensionalen Modellen mit temperiertem Druckkopf
DE102012022859A1 (de) 2012-11-25 2014-05-28 Voxeljet Ag Aufbau eines 3D-Druckgerätes zur Herstellung von Bauteilen
RU2015131615A (ru) * 2013-01-31 2017-03-07 Сименс Энерджи, Инк. Способ селективного лазерного плавления/спекания с применением порошкообразного флюса
DE102013003303A1 (de) 2013-02-28 2014-08-28 FluidSolids AG Verfahren zum Herstellen eines Formteils mit einer wasserlöslichen Gussform sowie Materialsystem zu deren Herstellung
WO2014204450A1 (en) 2013-06-19 2014-12-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Compositions for three-dimensional (3d) printing
DE102013018182A1 (de) 2013-10-30 2015-04-30 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von dreidimensionalen Modellen mit Bindersystem
DE102013018031A1 (de) 2013-12-02 2015-06-03 Voxeljet Ag Wechselbehälter mit verfahrbarer Seitenwand
DE102013020491A1 (de) 2013-12-11 2015-06-11 Voxeljet Ag 3D-Infiltrationsverfahren
EP2886307A1 (de) 2013-12-20 2015-06-24 Voxeljet AG Vorrichtung, Spezialpapier und Verfahren zum Herstellen von Formteilen
WO2015100085A2 (en) * 2013-12-23 2015-07-02 The Exone Company Methods and systems for three-dimensional printing utilizing a jetted-particle binder fluid
TWI522430B (zh) * 2014-02-20 2016-02-21 研能科技股份有限公司 立體成型組合物
US9992917B2 (en) 2014-03-10 2018-06-05 Vulcan GMS 3-D printing method for producing tungsten-based shielding parts
DE102014004692A1 (de) 2014-03-31 2015-10-15 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung für den 3D-Druck mit klimatisierter Verfahrensführung
US10220409B2 (en) 2014-04-15 2019-03-05 Empire Technology Development Llc Methods and systems for increasing surface smoothness of three-dimensional printed article
DE102014007584A1 (de) 2014-05-26 2015-11-26 Voxeljet Ag 3D-Umkehrdruckverfahren und Vorrichtung
JP2016013642A (ja) * 2014-07-01 2016-01-28 セイコーエプソン株式会社 三次元造形用組成物、三次元造形物の製造方法および三次元造形物
JP2016199685A (ja) * 2015-04-10 2016-12-01 セイコーエプソン株式会社 三次元造形用組成物、三次元造形物の製造方法および三次元造形物
TW201609934A (zh) * 2014-07-01 2016-03-16 精工愛普生股份有限公司 三維造形用組合物、三維造形物之製造方法及三維造形物
WO2016010536A1 (en) * 2014-07-16 2016-01-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Consolidating a build material substrate for additive manufacturing
DE102014110505A1 (de) 2014-07-25 2016-01-28 Christian-Albrechts-Universität Zu Kiel Verfahren zur Herstellung von Mehrkomponentenwerkstücken mittels 3D-Druck
US9808991B2 (en) 2014-07-29 2017-11-07 Cc3D Llc. Method and apparatus for additive mechanical growth of tubular structures
WO2016019937A1 (de) 2014-08-02 2016-02-11 Voxeljet Ag Verfahren und gussform, insbesondere zur verwendung in kaltgussverfahren
JP6683692B2 (ja) * 2014-09-30 2020-04-22 ルクセンブルク インスティチュート オブ サイエンス アンド テクノロジー(エルアイエスティー) カテコール/キノン官能化層のためのプラズマ堆積法
JP6550727B2 (ja) * 2014-11-21 2019-07-31 セイコーエプソン株式会社 液状組成物、造形物および造形物の製造方法
US10449692B2 (en) 2014-12-08 2019-10-22 Tethon Corporation Three-dimensional (3D) printing
DE102015006533A1 (de) 2014-12-22 2016-06-23 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von 3D-Formteilen mit Schichtaufbautechnik
CN113325664B (zh) 2014-12-23 2024-07-19 普利司通美国轮胎运营有限责任公司 聚合物产品的增材制造方法
US9757880B2 (en) * 2015-01-13 2017-09-12 Empire Technology Development Llc Spatial heat treatment of additively manufactured objects
JP6401801B2 (ja) * 2015-01-30 2018-10-10 株式会社アールテック 3次元造形物の製造方法、3次元造形物の製造装置及び3次元造形物
DE102015003372A1 (de) 2015-03-17 2016-09-22 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von 3D-Formteilen mit Doppelrecoater
JP6386951B2 (ja) * 2015-03-18 2018-09-05 株式会社東芝 三次元造形方法及び積層造形用材料
US10144185B2 (en) * 2015-04-01 2018-12-04 The Boeing Company Method and apparatus for high-temperature post-curing of UV-cured photopolymers
WO2016165785A1 (en) * 2015-04-17 2016-10-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Detection of an anomaly in a three-dimensional printer
US10576685B2 (en) * 2015-04-30 2020-03-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional (3D) printing
DE102015006363A1 (de) 2015-05-20 2016-12-15 Voxeljet Ag Phenolharzverfahren
JP7458693B2 (ja) * 2015-06-25 2024-04-01 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ガラス質ボンド研磨物品及びその製造方法
CN107896491B (zh) 2015-06-25 2020-12-29 3M创新有限公司 制造金属粘结磨料制品的方法和金属粘结磨料制品
DE102016210872B4 (de) * 2015-07-28 2018-10-04 Il-Metronic Sensortechnik Gmbh Verfahren zur Herstellung von Rohlingen für Sinterglaskörper für Glasdurchführungen
DE102015011503A1 (de) 2015-09-09 2017-03-09 Voxeljet Ag Verfahren zum Auftragen von Fluiden
DE102015011790A1 (de) 2015-09-16 2017-03-16 Voxeljet Ag Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen dreidimensionaler Formteile
WO2017069752A1 (en) 2015-10-21 2017-04-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional (3d) printing
US10471697B2 (en) 2015-11-13 2019-11-12 R3 Printing, Inc. System and method for on-demand colorization for extrusion-based additive construction
EP3375598A4 (en) 2015-11-13 2018-12-26 Ricoh Company, Ltd. Three-dimensional modeling material set, method for producing three-dimensional model, and device for producing three-dimensional model
DE102015015353A1 (de) 2015-12-01 2017-06-01 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von dreidimensionalen Bauteilen mittels Überschussmengensensor
EP3389982A4 (en) 2015-12-16 2019-05-22 Desktop Metal, Inc. METHODS AND SYSTEMS FOR ADDITIVE MANUFACTURING
WO2017105960A1 (en) 2015-12-17 2017-06-22 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Additive manufacturing cartridges and processes for producing cured polymeric products by additive manufacturing
WO2017131709A1 (en) * 2016-01-28 2017-08-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional (3d) printing with a detailing agent fluid and a liquid functional material
EP3352975B1 (en) * 2016-02-25 2020-07-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional (3d) printing with a sintering aid/fixer fluid and a liquid functional material
DE102016002777A1 (de) 2016-03-09 2017-09-14 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von 3D-Formteilen mit Baufeldwerkzeugen
WO2017180314A1 (en) 2016-04-14 2017-10-19 Desktop Metal, Inc. Additive fabrication with support structures
US10105910B2 (en) 2016-04-15 2018-10-23 Cc3D Llc Method for continuously manufacturing composite hollow structure
US10232551B2 (en) 2016-04-15 2019-03-19 Cc3D Llc Head and system for continuously manufacturing composite hollow structure
US10427353B2 (en) * 2016-05-13 2019-10-01 Ricoh Company, Ltd. Additive manufacturing using stimuli-responsive high-performance polymers
WO2017201051A1 (en) * 2016-05-16 2017-11-23 Dmg Mori Seiki Usa Systems and methods for additive manufacturing using highly reactive materials
WO2018017079A1 (en) 2016-07-20 2018-01-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Additive manufacturing in an atmosphere including oxygen
US11124644B2 (en) * 2016-09-01 2021-09-21 University Of Florida Research Foundation, Inc. Organic microgel system for 3D printing of silicone structures
US20180065317A1 (en) 2016-09-06 2018-03-08 Cc3D Llc Additive manufacturing system having in-situ fiber splicing
US10543640B2 (en) 2016-09-06 2020-01-28 Continuous Composites Inc. Additive manufacturing system having in-head fiber teasing
US10625467B2 (en) 2016-09-06 2020-04-21 Continuous Composites Inc. Additive manufacturing system having adjustable curing
US10884388B2 (en) 2016-09-06 2021-01-05 Continuous Composites Inc. Systems and methods for controlling additive manufacturing
US10759113B2 (en) 2016-09-06 2020-09-01 Continuous Composites Inc. Additive manufacturing system having trailing cure mechanism
EP3532267B1 (en) 2016-10-27 2023-03-01 Bridgestone Americas Tire Operations, LLC Processes for producing cured polymeric products by additive manufacturing
US10717512B2 (en) 2016-11-03 2020-07-21 Continuous Composites Inc. Composite vehicle body
US10953598B2 (en) 2016-11-04 2021-03-23 Continuous Composites Inc. Additive manufacturing system having vibrating nozzle
US20210094230A9 (en) 2016-11-04 2021-04-01 Continuous Composites Inc. System for additive manufacturing
DE102016013610A1 (de) 2016-11-15 2018-05-17 Voxeljet Ag Intregierte Druckkopfwartungsstation für das pulverbettbasierte 3D-Drucken
US11891341B2 (en) 2016-11-30 2024-02-06 Hrl Laboratories, Llc Preceramic 3D-printing monomer and polymer formulations
US11535568B2 (en) 2016-11-30 2022-12-27 Hrl Laboratories, Llc Monomer formulations and methods for 3D printing of preceramic polymers
US10703025B1 (en) 2016-12-23 2020-07-07 Hrl Laboratories, Llc Methods and formulations for joining preceramic polymers in the fabrication of ceramic assemblies
US10040240B1 (en) 2017-01-24 2018-08-07 Cc3D Llc Additive manufacturing system having fiber-cutting mechanism
US10857726B2 (en) 2017-01-24 2020-12-08 Continuous Composites Inc. Additive manufacturing system implementing anchor curing
US20180229092A1 (en) 2017-02-13 2018-08-16 Cc3D Llc Composite sporting equipment
US10798783B2 (en) 2017-02-15 2020-10-06 Continuous Composites Inc. Additively manufactured composite heater
US10369557B2 (en) * 2017-04-12 2019-08-06 International Business Machines Corporation Three-dimensional printed objects for chemical reaction control
CN110730800B (zh) 2017-05-26 2022-08-19 无限材料解决方案有限公司 水性聚合物组合物
US10589463B2 (en) 2017-06-29 2020-03-17 Continuous Composites Inc. Print head for additive manufacturing system
US10814569B2 (en) 2017-06-29 2020-10-27 Continuous Composites Inc. Method and material for additive manufacturing
DE102017006860A1 (de) 2017-07-21 2019-01-24 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von 3D-Formteilen mit Spektrumswandler
US20190054527A1 (en) * 2017-08-18 2019-02-21 General Electric Company Thermoplastic binders for use in binder jetting additive manufacturing
US11787958B2 (en) * 2017-09-15 2023-10-17 Eth Zurich Silicone 3D printing ink
US11420384B2 (en) 2017-10-03 2022-08-23 General Electric Company Selective curing additive manufacturing method
US11351724B2 (en) 2017-10-03 2022-06-07 General Electric Company Selective sintering additive manufacturing method
US11590691B2 (en) 2017-11-02 2023-02-28 General Electric Company Plate-based additive manufacturing apparatus and method
US11254052B2 (en) 2017-11-02 2022-02-22 General Electric Company Vatless additive manufacturing apparatus and method
US10319499B1 (en) 2017-11-30 2019-06-11 Cc3D Llc System and method for additively manufacturing composite wiring harness
US10131088B1 (en) 2017-12-19 2018-11-20 Cc3D Llc Additive manufacturing method for discharging interlocking continuous reinforcement
US10081129B1 (en) 2017-12-29 2018-09-25 Cc3D Llc Additive manufacturing system implementing hardener pre-impregnation
US10759114B2 (en) 2017-12-29 2020-09-01 Continuous Composites Inc. System and print head for continuously manufacturing composite structure
US10919222B2 (en) 2017-12-29 2021-02-16 Continuous Composites Inc. System and method for additively manufacturing functional elements into existing components
US11167495B2 (en) 2017-12-29 2021-11-09 Continuous Composites Inc. System and method for additively manufacturing functional elements into existing components
US10857729B2 (en) 2017-12-29 2020-12-08 Continuous Composites Inc. System and method for additively manufacturing functional elements into existing components
US11642842B2 (en) 2018-01-26 2023-05-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional printing
US10821669B2 (en) 2018-01-26 2020-11-03 General Electric Company Method for producing a component layer-by-layer
US10821668B2 (en) 2018-01-26 2020-11-03 General Electric Company Method for producing a component layer-by- layer
EP3760602A4 (en) 2018-02-28 2021-11-17 Sumitomo Chemical Company Limited COMPOSITION OF PARTICLES
US11161300B2 (en) 2018-04-11 2021-11-02 Continuous Composites Inc. System and print head for additive manufacturing system
US11110656B2 (en) 2018-04-12 2021-09-07 Continuous Composites Inc. System for continuously manufacturing composite structure
US11110654B2 (en) 2018-04-12 2021-09-07 Continuous Composites Inc. System and print head for continuously manufacturing composite structure
WO2019221733A1 (en) 2018-05-17 2019-11-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional printing
US10338325B1 (en) * 2018-06-01 2019-07-02 International Business Machines Corporation Nanofiller in an optical interface
US11052603B2 (en) 2018-06-07 2021-07-06 Continuous Composites Inc. Additive manufacturing system having stowable cutting mechanism
DE102018006473A1 (de) 2018-08-16 2020-02-20 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von 3D-Formteilen durch Schichtaufbautechnik mittels Verschlussvorrichtung
US20200086563A1 (en) 2018-09-13 2020-03-19 Cc3D Llc System and head for continuously manufacturing composite structure
EP3762214A4 (en) * 2018-09-18 2021-10-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. THREE-DIMENSIONAL PRINTING
US11235522B2 (en) 2018-10-04 2022-02-01 Continuous Composites Inc. System for additively manufacturing composite structures
EP3765266B1 (en) * 2018-10-05 2024-02-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional printing
CN109438965A (zh) * 2018-10-17 2019-03-08 河北英曼卡科技有限公司 激光烧结3d制造技术用玻璃微珠/聚氨酯复合粉末
US11325304B2 (en) 2018-10-26 2022-05-10 Continuous Composites Inc. System and method for additive manufacturing
US11358331B2 (en) 2018-11-19 2022-06-14 Continuous Composites Inc. System and head for continuously manufacturing composite structure
US11420390B2 (en) 2018-11-19 2022-08-23 Continuous Composites Inc. System for additively manufacturing composite structure
US20200238603A1 (en) 2019-01-25 2020-07-30 Continuous Composites Inc. System for additively manufacturing composite structure
DE102019000796A1 (de) 2019-02-05 2020-08-06 Voxeljet Ag Wechselbare Prozesseinheit
US11794412B2 (en) 2019-02-20 2023-10-24 General Electric Company Method and apparatus for layer thickness control in additive manufacturing
US11498283B2 (en) 2019-02-20 2022-11-15 General Electric Company Method and apparatus for build thickness control in additive manufacturing
US11179891B2 (en) 2019-03-15 2021-11-23 General Electric Company Method and apparatus for additive manufacturing with shared components
US20200376758A1 (en) 2019-05-28 2020-12-03 Continuous Composites Inc. System for additively manufacturing composite structure
US12109757B2 (en) 2019-08-06 2024-10-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional printing with polyelectrolytes
CN110591289B (zh) * 2019-09-18 2021-11-19 浙江工业大学之江学院 一种3d打印支撑专用料的制备方法
DE102019007595A1 (de) 2019-11-01 2021-05-06 Voxeljet Ag 3d-druckverfahren und damit hergestelltes formteil unter verwendung von ligninsulfat
WO2021118547A1 (en) * 2019-12-11 2021-06-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional printing with chemical functionalization agents
US11534965B2 (en) * 2019-12-17 2022-12-27 Goodrich Corporation Binder jetting additive manufacturing for veneer applications
US11840022B2 (en) 2019-12-30 2023-12-12 Continuous Composites Inc. System and method for additive manufacturing
US11904534B2 (en) 2020-02-25 2024-02-20 Continuous Composites Inc. Additive manufacturing system
KR102176183B1 (ko) * 2020-03-25 2020-11-09 동의대학교 산학협력단 Pva 및 peg가 함유된 텅스텐 섬유강화 텅스텐 기지 복합재료
WO2021212110A1 (en) 2020-04-17 2021-10-21 Eagle Engineered Solutions, Inc. Powder spreading apparatus and system
US11760030B2 (en) 2020-06-23 2023-09-19 Continuous Composites Inc. Systems and methods for controlling additive manufacturing
KR102378122B1 (ko) * 2020-08-12 2022-03-25 경북대학교 산학협력단 마이크로피브릴화 셀룰로오스 및 구아검을 포함하는 3d 바이오 프린팅용 바이오 잉크 및 3d 프린팅 방법
US11858858B2 (en) * 2020-09-09 2024-01-02 Lawrence Livermore National Security, Llc Three-dimensional printing of ceramic materials
US11613080B2 (en) 2020-09-11 2023-03-28 Continuous Composites Inc. Print head for additive manufacturing system
CN112895439A (zh) * 2021-02-22 2021-06-04 江苏乾度智造高科技有限公司 双组份喷墨3d打印方法及其打印原料
US11926099B2 (en) 2021-04-27 2024-03-12 Continuous Composites Inc. Additive manufacturing system
US11951679B2 (en) 2021-06-16 2024-04-09 General Electric Company Additive manufacturing system
US11731367B2 (en) 2021-06-23 2023-08-22 General Electric Company Drive system for additive manufacturing
US11958249B2 (en) 2021-06-24 2024-04-16 General Electric Company Reclamation system for additive manufacturing
US11958250B2 (en) 2021-06-24 2024-04-16 General Electric Company Reclamation system for additive manufacturing
US11826950B2 (en) 2021-07-09 2023-11-28 General Electric Company Resin management system for additive manufacturing
US11813799B2 (en) 2021-09-01 2023-11-14 General Electric Company Control systems and methods for additive manufacturing
WO2023130059A1 (en) 2021-12-30 2023-07-06 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Abrasive articles and methods for forming same

Family Cites Families (383)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2522548A (en) 1946-10-03 1950-09-19 Thoger G Jungersen Method of making a phosphate gel and mold with phosphate gel binder
US2662024A (en) 1951-03-01 1953-12-08 Kaiser Gypsum Company Inc Cementitious compositions
US3303147A (en) * 1963-01-15 1967-02-07 Nat Gypsum Co Dry powder for wallboard joint treatment
US3297601A (en) * 1963-08-13 1967-01-10 United States Gypsum Co Substantially dry joint compound comprising calcium sulfate, polyvinyl acetate and starch
US3309328A (en) * 1964-06-03 1967-03-14 Allied Chem High strength adhesive for building materials
CH423346A (de) 1964-08-27 1966-10-31 Jacques Dr Jenny Verfahren zur Herstellung eines Hufbelages, und nach diesem hergestellter Belag
US4041476A (en) 1971-07-23 1977-08-09 Wyn Kelly Swainson Method, medium and apparatus for producing three-dimensional figure product
US3525632A (en) 1967-11-08 1970-08-25 Resco Products Inc Method for forming a concrete cement composition
GB1250631A (ja) * 1968-01-25 1971-10-20
US3821006A (en) 1971-04-16 1974-06-28 Dentsply Int Inc Patching method
CH1917171A4 (ja) 1971-12-30 1975-04-30
US3852083A (en) 1972-03-30 1974-12-03 J Yang Manufacture of plaster of paris products containing latex
US3930872A (en) * 1973-04-17 1976-01-06 Ashland Oil, Inc. Binder compositions
US3835074A (en) 1973-04-26 1974-09-10 Hercules Inc Joint cement compositions
US3870538A (en) * 1973-05-07 1975-03-11 Nat Gypsum Co Gypsum set accelerator
US3926870A (en) 1973-10-15 1975-12-16 Warner Lambert Co Denture adhesive preparation containing an anionic protein material
US3932923A (en) * 1974-10-21 1976-01-20 Dynell Electronics Corporation Method of generating and constructing three-dimensional bodies
US4078229A (en) * 1975-01-27 1978-03-07 Swanson Wyn K Three dimensional systems
GB1498057A (en) 1975-04-17 1978-01-18 Ass Portland Cement Hydraulic cements
US4288861A (en) 1977-12-01 1981-09-08 Formigraphic Engine Corporation Three-dimensional systems
CH621597A5 (ja) * 1978-02-13 1981-02-13 Epsi Brevets & Participations
GB2048235A (en) 1979-04-25 1980-12-10 Bpb Industries Ltd Improved Joint Cement
US4247508B1 (en) * 1979-12-03 1996-10-01 Dtm Corp Molding process
US4310996A (en) * 1980-04-23 1982-01-19 General Electric Co. Cement reinforced gypsum foam with mineral wool
US4327156A (en) 1980-05-12 1982-04-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Infiltrated powdered metal composite article
DE3041794A1 (de) 1980-11-06 1982-05-13 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Verfahren zum herstellen von dessinierten formkoerpern aus einer haertbaren masse auf basis duroplastischer kunststoffe
DE3274743D1 (en) 1981-10-15 1987-01-29 Allied Colloids Ltd Adhesives for prepasted wallcoverings
DE3362375D1 (en) * 1982-04-07 1986-04-10 Adnovum Ag Heat-activatable multi-component sheet material and process for making same
US4444594A (en) 1982-12-09 1984-04-24 Armstrong World Industries, Inc. Acid cured inorganic binder compositions which are compatible with mineral wool
US4613627A (en) 1982-12-13 1986-09-23 Usg Acoustical Products Company Process for the manufacture of shaped fibrous products and the resultant product
US4618390A (en) * 1983-06-13 1986-10-21 Ashland Oil, Inc. Method for preparing laminated articles
US4755227A (en) 1983-08-11 1988-07-05 Stauffer Chemical Company Production of solid phosphorus pentioxide containing materials for fast-setting cements
DE3439493A1 (de) 1984-10-27 1986-05-07 Wuertex Maschinenbau Hofmann G Verfahren zur kontinuierlichen herstellung von formkoerpern, insbesondere von platten, aus einer mischung von gips- und faserstoff sowie vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
GB2155944B (en) 1984-03-16 1988-04-27 Building Adhesives Ltd Powder compositions for producing tile adhesives and grouts
US4665492A (en) 1984-07-02 1987-05-12 Masters William E Computer automated manufacturing process and system
US5236637A (en) 1984-08-08 1993-08-17 3D Systems, Inc. Method of and apparatus for production of three dimensional objects by stereolithography
US4929402A (en) 1984-08-08 1990-05-29 3D Systems, Inc. Method for production of three-dimensional objects by stereolithography
US4575330A (en) * 1984-08-08 1986-03-11 Uvp, Inc. Apparatus for production of three-dimensional objects by stereolithography
US5174943A (en) 1984-08-08 1992-12-29 3D Systems, Inc. Method for production of three-dimensional objects by stereolithography
US5571471A (en) 1984-08-08 1996-11-05 3D Systems, Inc. Method of production of three-dimensional objects by stereolithography
US5344298A (en) 1984-08-08 1994-09-06 3D Systems, Inc. Apparatus for making three-dimensional objects by stereolithography
JPS62260754A (ja) 1986-05-07 1987-11-13 三井東圧化学株式会社 石こうボ−ドの製造方法
ES2063737T3 (es) 1986-06-03 1995-01-16 Cubital Ltd Aparato y metodo para modelizacion tridimensional.
US5263130A (en) 1986-06-03 1993-11-16 Cubital Ltd. Three dimensional modelling apparatus
US4752352A (en) 1986-06-06 1988-06-21 Michael Feygin Apparatus and method for forming an integral object from laminations
US5017753A (en) 1986-10-17 1991-05-21 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and apparatus for producing parts by selective sintering
US5076869A (en) 1986-10-17 1991-12-31 Board Of Regents, The University Of Texas System Multiple material systems for selective beam sintering
US5147587A (en) * 1986-10-17 1992-09-15 Board Of Regents, The University Of Texas System Method of producing parts and molds using composite ceramic powders
ATE138293T1 (de) 1986-10-17 1996-06-15 Univ Texas Verfahren und vorrichtung zur herstellung von gesinterten formkörpern durch teilsinterung
US5155324A (en) 1986-10-17 1992-10-13 Deckard Carl R Method for selective laser sintering with layerwise cross-scanning
US5296062A (en) * 1986-10-17 1994-03-22 The Board Of Regents, The University Of Texas System Multiple material systems for selective beam sintering
US4863538A (en) 1986-10-17 1989-09-05 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and apparatus for producing parts by selective sintering
US4944817A (en) 1986-10-17 1990-07-31 Board Of Regents, The University Of Texas System Multiple material systems for selective beam sintering
US4758278A (en) 1986-11-28 1988-07-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Magnesium oxide powder for workable, rapid-setting phosphate-containing cement compositions
US4801477A (en) * 1987-09-29 1989-01-31 Fudim Efrem V Method and apparatus for production of three-dimensional objects by photosolidification
US4752498A (en) 1987-03-02 1988-06-21 Fudim Efrem V Method and apparatus for production of three-dimensional objects by photosolidification
US5287435A (en) 1987-06-02 1994-02-15 Cubital Ltd. Three dimensional modeling
US5386500A (en) 1987-06-02 1995-01-31 Cubital Ltd. Three dimensional modeling apparatus
US5015312A (en) 1987-09-29 1991-05-14 Kinzie Norman F Method and apparatus for constructing a three-dimensional surface of predetermined shape and color
IL84752A (en) 1987-12-08 1991-11-21 Elscint Ltd Anatomical models and methods for manufacturing such models
IL109511A (en) 1987-12-23 1996-10-16 Cubital Ltd Three-dimensional modelling apparatus
US4942001A (en) 1988-03-02 1990-07-17 Inc. DeSoto Method of forming a three-dimensional object by stereolithography and composition therefore
US4996282A (en) * 1988-03-24 1991-02-26 Desoto, Inc. Cationically curable polyurethane compositions having vinyl ether functionality
US4945032A (en) 1988-03-31 1990-07-31 Desoto, Inc. Stereolithography using repeated exposures to increase strength and reduce distortion
US5106288A (en) 1988-04-11 1992-04-21 Austral Asian Lasers Pty Ltd. Laser based plastic model making workstation
US5256340A (en) * 1988-04-18 1993-10-26 3D Systems, Inc. Method of making a three-dimensional object by stereolithography
US5182055A (en) * 1988-04-18 1993-01-26 3D Systems, Inc. Method of making a three-dimensional object by stereolithography
US5184307A (en) * 1988-04-18 1993-02-02 3D Systems, Inc. Method and apparatus for production of high resolution three-dimensional objects by stereolithography
US5267013A (en) 1988-04-18 1993-11-30 3D Systems, Inc. Apparatus and method for profiling a beam
US5141680A (en) 1988-04-18 1992-08-25 3D Systems, Inc. Thermal stereolighography
US5130064A (en) 1988-04-18 1992-07-14 3D Systems, Inc. Method of making a three dimensional object by stereolithography
US5711911A (en) * 1988-04-18 1998-01-27 3D Systems, Inc. Method of and apparatus for making a three-dimensional object by stereolithography
US5182056A (en) * 1988-04-18 1993-01-26 3D Systems, Inc. Stereolithography method and apparatus employing various penetration depths
US5772947A (en) 1988-04-18 1998-06-30 3D Systems Inc Stereolithographic curl reduction
EP0747203B1 (en) 1988-04-18 2001-06-27 3D Systems, Inc. Stereolithographic curl reduction
US5137662A (en) 1988-11-08 1992-08-11 3-D Systems, Inc. Method and apparatus for production of three-dimensional objects by stereolithography
US4999143A (en) * 1988-04-18 1991-03-12 3D Systems, Inc. Methods and apparatus for production of three-dimensional objects by stereolithography
WO1989010801A1 (en) 1988-04-18 1989-11-16 3D Systems, Inc. Stereolithographic curl reduction
US5059359A (en) 1988-04-18 1991-10-22 3 D Systems, Inc. Methods and apparatus for production of three-dimensional objects by stereolithography
US4996010A (en) * 1988-04-18 1991-02-26 3D Systems, Inc. Methods and apparatus for production of three-dimensional objects by stereolithography
US5015424A (en) 1988-04-18 1991-05-14 3D Systems, Inc. Methods and apparatus for production of three-dimensional objects by stereolithography
DE354637T1 (de) 1988-04-18 1996-06-27 3D Systems Inc Stereolithografische CAD/CAM-Datenkonversion.
US5495328A (en) * 1988-04-18 1996-02-27 3D Systems, Inc. Apparatus and method for calibrating and normalizing a stereolithographic apparatus
US5076974A (en) 1988-04-18 1991-12-31 3 D Systems, Inc. Methods of curing partially polymerized parts
US4844144A (en) 1988-08-08 1989-07-04 Desoto, Inc. Investment casting utilizing patterns produced by stereolithography
US5385772A (en) * 1988-09-19 1995-01-31 Adco Products, Inc. Pressure-sensitive adhesive systems with filler
US4943928A (en) 1988-09-19 1990-07-24 Campbell Albert E Elongated carrier with a plurality of spot-sources of heat for use with stereolithographic system
US5258146A (en) 1988-09-26 1993-11-02 3D Systems, Inc. Method of and apparatus for measuring and controlling fluid level in stereolithography
US5174931A (en) 1988-09-26 1992-12-29 3D Systems, Inc. Method of and apparatus for making a three-dimensional product by stereolithography
US5637175A (en) 1988-10-05 1997-06-10 Helisys Corporation Apparatus for forming an integral object from laminations
IL88359A (en) 1988-11-10 1993-06-10 Cubital Ltd Method and apparatus for volumetric digitization of 3-dimensional objects
US5135379A (en) 1988-11-29 1992-08-04 Fudim Efrem V Apparatus for production of three-dimensional objects by photosolidification
US5171490A (en) 1988-11-29 1992-12-15 Fudim Efrem V Method and apparatus for production of three-dimensional objects by irradiation of photopolymers
GB8827952D0 (en) 1988-11-30 1989-01-05 Screen Form Inc Display device
IL88626A0 (en) 1988-12-07 1989-07-31 N C T Limited Method and apparatus for making three-dimensional objects
US5089184A (en) * 1989-01-18 1992-02-18 Mitsui Engineering And Shipbuilding Co., Ltd. Optical molding method
US5038014A (en) 1989-02-08 1991-08-06 General Electric Company Fabrication of components by layered deposition
US5352310A (en) 1989-02-17 1994-10-04 Natter Marc D Actinic activation shaping system and method
JP2715527B2 (ja) 1989-03-14 1998-02-18 ソニー株式会社 立体形状形成方法
US5128235A (en) 1989-04-21 1992-07-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method of forming a three-dimensional object comprising additives imparting reduction of shrinkage to photohardenable compositions
US5051334A (en) 1989-04-21 1991-09-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solid imaging method using photohardenable compositions containing hollow spheres
US4942060A (en) 1989-04-21 1990-07-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solid imaging method utilizing photohardenable compositions of self limiting thickness by phase separation
US5011635A (en) 1989-05-18 1991-04-30 Desoto, Inc. Stereolithographic method and apparatus in which a membrane separates phases
GB2233928B (en) 1989-05-23 1992-12-23 Brother Ind Ltd Apparatus and method for forming three-dimensional article
US5143663A (en) 1989-06-12 1992-09-01 3D Systems, Inc. Stereolithography method and apparatus
US5248456A (en) 1989-06-12 1993-09-28 3D Systems, Inc. Method and apparatus for cleaning stereolithographically produced objects
US5216616A (en) 1989-06-26 1993-06-01 Masters William E System and method for computer automated manufacture with reduced object shape distortion
US5134569A (en) 1989-06-26 1992-07-28 Masters William E System and method for computer automated manufacturing using fluent material
JPH0336019A (ja) 1989-07-03 1991-02-15 Brother Ind Ltd 三次元成形方法およびその装置
JPH0624773B2 (ja) * 1989-07-07 1994-04-06 三井造船株式会社 光学的造形法
US5096491A (en) * 1989-07-19 1992-03-17 Honshu Paper Co., Ltd. Aqueous starch slurry adhesive
US5156697A (en) * 1989-09-05 1992-10-20 Board Of Regents, The University Of Texas System Selective laser sintering of parts by compound formation of precursor powders
US5053090A (en) 1989-09-05 1991-10-01 Board Of Regents, The University Of Texas System Selective laser sintering with assisted powder handling
JPH03244528A (ja) 1989-09-28 1991-10-31 Three D Syst Inc 実質的に平担な立体平版加工面の形成装置および方法
US5234636A (en) 1989-09-29 1993-08-10 3D Systems, Inc. Methods of coating stereolithographic parts
US5632848A (en) 1989-10-12 1997-05-27 Georgia-Pacific Corporation Continuous processing equipment for making fiberboard
US5088047A (en) * 1989-10-16 1992-02-11 Bynum David K Automated manufacturing system using thin sections
US5182715A (en) * 1989-10-27 1993-01-26 3D Systems, Inc. Rapid and accurate production of stereolighographic parts
US5133987A (en) 1989-10-27 1992-07-28 3D Systems, Inc. Stereolithographic apparatus and method
EP0425440B1 (de) 1989-10-27 1994-11-17 Ciba-Geigy Ag Verfahren zur Abstimmung der Strahlungsempfindlichkeit von photopolymerisierbaren Zusammensetzungen
US5121329A (en) 1989-10-30 1992-06-09 Stratasys, Inc. Apparatus and method for creating three-dimensional objects
US5017317A (en) 1989-12-04 1991-05-21 Board Of Regents, The Uni. Of Texas System Gas phase selective beam deposition
US5169579A (en) 1989-12-04 1992-12-08 Board Of Regents, The University Of Texas System Catalyst and plasma assisted nucleation and renucleation of gas phase selective laser deposition
US5135695A (en) 1989-12-04 1992-08-04 Board Of Regents The University Of Texas System Positioning, focusing and monitoring of gas phase selective beam deposition
US5387380A (en) * 1989-12-08 1995-02-07 Massachusetts Institute Of Technology Three-dimensional printing techniques
US5204055A (en) * 1989-12-08 1993-04-20 Massachusetts Institute Of Technology Three-dimensional printing techniques
US5009585A (en) 1989-12-18 1991-04-23 Mitsui Engineering & Shipbuilding Co., Ltd. Optical molding apparatus and movable base device therefor
US5143817A (en) 1989-12-22 1992-09-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solid imaging system
US5139711A (en) 1989-12-25 1992-08-18 Matsushita Electric Works, Ltd. Process of and apparatus for making three dimensional objects
US5236812A (en) 1989-12-29 1993-08-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solid imaging method and apparatus
AU7215591A (en) 1990-02-06 1991-09-03 Biopac Biologische Verpackungssysteme Gesellschaft M.B.H. Process for manufacturing decomposable, thin-walled starch-based mouldings
US5358673A (en) 1990-02-15 1994-10-25 3D Systems, Inc. Applicator device and method for dispensing a liquid medium in a laser modeling machine
US5071337A (en) 1990-02-15 1991-12-10 Quadrax Corporation Apparatus for forming a solid three-dimensional article from a liquid medium
US5338611A (en) 1990-02-20 1994-08-16 Aluminum Company Of America Method of welding thermoplastic substrates with microwave frequencies
US5626919A (en) 1990-03-01 1997-05-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solid imaging apparatus and method with coating station
US5693144A (en) 1990-03-19 1997-12-02 3D Systems, Inc. Vibrationally enhanced stereolithographic recoating
FR2659971B1 (fr) * 1990-03-20 1992-07-10 Dassault Avions Procede de production d'objets a trois dimensions par photo-transformation et appareillage de mise en óoeuvre d'un tel procede.
US5094935A (en) * 1990-06-26 1992-03-10 E. I. Dupont De Nemours And Company Method and apparatus for fabricating three dimensional objects from photoformed precursor sheets
GB9123070D0 (en) 1991-10-30 1991-12-18 Domino Printing Sciences Plc Ink
US5096530A (en) * 1990-06-28 1992-03-17 3D Systems, Inc. Resin film recoating method and apparatus
US5175077A (en) 1990-07-05 1992-12-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solid imaging system using photohardening inhibition
US5158858A (en) 1990-07-05 1992-10-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solid imaging system using differential tension elastomeric film
US5248249A (en) 1990-07-27 1993-09-28 Sony Corporation Three-dimensional structure forming apparatus provided with a liquid-level control system for a main resin tank
US5127037A (en) 1990-08-15 1992-06-30 Bynum David K Apparatus for forming a three-dimensional reproduction of an object from laminations
US5342566A (en) 1990-08-23 1994-08-30 Carl Schenck Ag Method of manufacturing fiber gypsum board
US5192559A (en) 1990-09-27 1993-03-09 3D Systems, Inc. Apparatus for building three-dimensional objects with sheets
US5569349A (en) 1990-10-04 1996-10-29 3D Systems, Inc. Thermal stereolithography
US5198159A (en) * 1990-10-09 1993-03-30 Matsushita Electric Works, Ltd. Process of fabricating three-dimensional objects from a light curable resin liquid
US5204124A (en) 1990-10-09 1993-04-20 Stanley Secretan Continuous extruded bead object fabrication apparatus
US5122441A (en) * 1990-10-29 1992-06-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for fabricating an integral three-dimensional object from layers of a photoformable composition
US5597520A (en) * 1990-10-30 1997-01-28 Smalley; Dennis R. Simultaneous multiple layer curing in stereolithography
US5209878A (en) 1990-10-30 1993-05-11 3D Systems, Inc. Surface resolution in three-dimensional objects by inclusion of thin fill layers
US5192469A (en) * 1990-10-30 1993-03-09 3D Systems, Inc. Simultaneous multiple layer curing in stereolithography
US5238639A (en) 1990-10-31 1993-08-24 3D Systems, Inc. Method and apparatus for stereolithographic curl balancing
US5155321A (en) 1990-11-09 1992-10-13 Dtm Corporation Radiant heating apparatus for providing uniform surface temperature useful in selective laser sintering
US5167882A (en) 1990-12-21 1992-12-01 Loctite Corporation Stereolithography method
US5328539A (en) 1990-11-28 1994-07-12 H. B. Fuller Licensing & Financing Inc. Radio frequency heating of thermoplastic receptor compositions
US5182134A (en) * 1990-11-28 1993-01-26 H. B. Fuller Licensing & Financing Inc. Radio frequency cure of thermoset-receptor compositions
US5286573A (en) 1990-12-03 1994-02-15 Fritz Prinz Method and support structures for creation of objects by layer deposition
JP3046436B2 (ja) 1990-12-17 2000-05-29 株式会社東芝 セラミックコンデンサ
US5460758A (en) 1990-12-21 1995-10-24 Eos Gmbh Electro Optical Systems Method and apparatus for production of a three-dimensional object
JP2597778B2 (ja) 1991-01-03 1997-04-09 ストラタシイス,インコーポレイテッド 三次元対象物組み立てシステム及び組み立て方法
US5740051A (en) 1991-01-25 1998-04-14 Sanders Prototypes, Inc. 3-D model making
US5506607A (en) 1991-01-25 1996-04-09 Sanders Prototypes Inc. 3-D model maker
CA2060230C (en) 1991-01-31 2001-04-10 Steven M. Penn System, method, and process for computer-controlled manufacture of three-dimensional objects from computer data
US5594652A (en) * 1991-01-31 1997-01-14 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for the computer-controlled manufacture of three-dimensional objects from computer data
US5474719A (en) 1991-02-14 1995-12-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for forming solid objects utilizing viscosity reducible compositions
US5176188A (en) 1991-02-14 1993-01-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Investment casting method and pattern material comprising thermally-collapsible expanded microspheres
US5217653A (en) 1991-02-18 1993-06-08 Leonid Mashinsky Method and apparatus for producing a stepless 3-dimensional object by stereolithography
WO1992015620A1 (en) 1991-02-27 1992-09-17 Allied-Signal Inc. Stereolithography using vinyl ether based polymers
US5204823A (en) 1991-03-20 1993-04-20 Calcomp Inc. Method and apparatus for high-speed layer thickness curing in 3-D model making
EP0509523B1 (en) * 1991-04-19 1996-03-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Direct-image type lithographic printing plate precursor
US5173220A (en) 1991-04-26 1992-12-22 Motorola, Inc. Method of manufacturing a three-dimensional plastic article
NL193122C (nl) 1991-05-01 1998-11-03 Allied Signal Inc Stereolithografie onder gebruikmaking van vinyletherepoxydepolymeren.
US5510226A (en) 1991-05-01 1996-04-23 Alliedsignal Inc. Stereolithography using vinyl ether-epoxide polymers
US5157423A (en) 1991-05-08 1992-10-20 Cubital Ltd. Apparatus for pattern generation on a dielectric substrate
US5238614A (en) 1991-05-28 1993-08-24 Matsushita Electric Words, Ltd., Japan Process of fabricating three-dimensional objects from a light curable resin liquid
US5154762A (en) 1991-05-31 1992-10-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Universal water-based medical and dental cement
US5278442A (en) * 1991-07-15 1994-01-11 Prinz Fritz B Electronic packages and smart structures formed by thermal spray deposition
JPH0525898A (ja) 1991-07-23 1993-02-02 Yayoi Kagaku Kogyo Kk 下地調整剤及び該下地調整剤の施工法
US5207371A (en) 1991-07-29 1993-05-04 Prinz Fritz B Method and apparatus for fabrication of three-dimensional metal articles by weld deposition
US5677107A (en) 1991-10-02 1997-10-14 Spectra Group Limited, Inc. Production of three-dimensional objects
US5203944A (en) 1991-10-10 1993-04-20 Prinz Fritz B Method for fabrication of three-dimensional articles by thermal spray deposition using masks as support structures
DE4134265C2 (de) 1991-10-16 1993-11-25 Eos Electro Optical Syst Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines dreidimensionalen Objekts mittels Stereographie
US5279665A (en) * 1991-10-30 1994-01-18 Ashland Oil, Inc. Inorganic foundry binder systems and their uses
US5252264A (en) 1991-11-08 1993-10-12 Dtm Corporation Apparatus and method for producing parts with multi-directional powder delivery
US5348693A (en) 1991-11-12 1994-09-20 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Formation of three dimensional objects and assemblies
US5314003A (en) * 1991-12-24 1994-05-24 Microelectronics And Computer Technology Corporation Three-dimensional metal fabrication using a laser
US5247180A (en) 1991-12-30 1993-09-21 Texas Instruments Incorporated Stereolithographic apparatus and method of use
US5345414A (en) 1992-01-27 1994-09-06 Rohm Co., Ltd. Semiconductor memory device having ferroelectric film
US5545367A (en) 1992-04-15 1996-08-13 Soane Technologies, Inc. Rapid prototype three dimensional stereolithography
WO1993024303A1 (en) 1992-05-28 1993-12-09 Cmet, Inc. Photohardening molding apparatus with improved recoating process and photohardening molding method
FR2691818B1 (fr) 1992-06-02 1997-01-03 Alsthom Cge Alcatel Procede de fabrication d'un objet fractal par stereolithographie et objet fractal obtenu par un tel procede.
FR2692065A1 (fr) * 1992-06-05 1993-12-10 Laser Int Sa Procédé de production de pièces industrielles par action de la lumière sur une matière polymérisable ou réticulable liquide sans nécessiter de supports.
US5365996A (en) 1992-06-10 1994-11-22 Amei Technologies Inc. Method and apparatus for making customized fixation devices
US5306446A (en) 1992-07-10 1994-04-26 Howe Robert J Apparatus with roller and for irradiation of photopolymers
DE69315003T2 (de) 1992-07-17 1998-03-12 Ethicon Inc Strahlenhärtbare Urethan-Acrylatprepolymere und vernetzte Polymere
US5281789A (en) * 1992-07-24 1994-01-25 Robert Merz Method and apparatus for depositing molten metal
US5506046A (en) 1992-08-11 1996-04-09 E. Khashoggi Industries Articles of manufacture fashioned from sheets having a highly inorganically filled organic polymer matrix
US5660900A (en) 1992-08-11 1997-08-26 E. Khashoggi Industries Inorganically filled, starch-bound compositions for manufacturing containers and other articles having a thermodynamically controlled cellular matrix
WO1994004330A1 (en) 1992-08-11 1994-03-03 E. Khashoggi Industries Hydraulically settable containers
US5512162A (en) 1992-08-13 1996-04-30 Massachusetts Institute Of Technology Method for photo-forming small shaped metal containing articles from porous precursors
US5370692A (en) 1992-08-14 1994-12-06 Guild Associates, Inc. Rapid, customized bone prosthesis
JPH06114948A (ja) 1992-10-01 1994-04-26 Shiimetsuto Kk 未硬化液排出口付光硬化造形物とその造形法
DE4233812C1 (de) 1992-10-07 1993-11-04 Eos Electro Optical Syst Verfahren und vorrichtung zum herstellen von dreidimensionalen objekten
US5264061A (en) 1992-10-22 1993-11-23 Motorola, Inc. Method of forming a three-dimensional printed circuit assembly
US5603797A (en) * 1992-11-16 1997-02-18 E-Systems, Inc. Flexible reinforced rubber part manufacturing process utilizing stereolithography tooling
US5648450A (en) 1992-11-23 1997-07-15 Dtm Corporation Sinterable semi-crystalline powder and near-fully dense article formed therein
US5342919A (en) 1992-11-23 1994-08-30 Dtm Corporation Sinterable semi-crystalline powder and near-fully dense article formed therewith
US5527877A (en) 1992-11-23 1996-06-18 Dtm Corporation Sinterable semi-crystalline powder and near-fully dense article formed therewith
US5490882A (en) 1992-11-30 1996-02-13 Massachusetts Institute Of Technology Process for removing loose powder particles from interior passages of a body
US5352405A (en) 1992-12-18 1994-10-04 Dtm Corporation Thermal control of selective laser sintering via control of the laser scan
US5430666A (en) 1992-12-18 1995-07-04 Dtm Corporation Automated method and apparatus for calibration of laser scanning in a selective laser sintering apparatus
TW259797B (ja) 1992-12-23 1995-10-11 Ciba Geigy
DE4300478C2 (de) 1993-01-11 1998-05-20 Eos Electro Optical Syst Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines dreidimensionalen Objekts
JP2558431B2 (ja) 1993-01-15 1996-11-27 ストラタシイス,インコーポレイテッド 3次元構造体を製造するシステムを作動する方法及び3次元構造体製造装置
DE4302418A1 (de) 1993-01-28 1994-08-11 Eos Electro Optical Syst Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines dreidimensionalen Objekts
US5514378A (en) 1993-02-01 1996-05-07 Massachusetts Institute Of Technology Biocompatible polymer membranes and methods of preparation of three dimensional membrane structures
US5296335A (en) * 1993-02-22 1994-03-22 E-Systems, Inc. Method for manufacturing fiber-reinforced parts utilizing stereolithography tooling
TW418346B (en) 1993-03-05 2001-01-11 Ciba Sc Holding Ag Photopolymerisable compositions containing tetraacrylates
JP2805674B2 (ja) 1993-03-22 1998-09-30 ソニー株式会社 光学的造形方法および光学的造形装置
JP3282284B2 (ja) * 1993-03-31 2002-05-13 日本ゼオン株式会社 感光性組成物の処理方法
US5429908A (en) 1993-04-12 1995-07-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Exposure method for reducing distortion in models produced through solid imaging by forming a non-continuous image of a pattern which is then imaged to form a continuous hardened image of the pattern
KR970011573B1 (ko) * 1993-04-14 1997-07-12 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 3차원 조형방법
DE4316184A1 (de) 1993-05-14 1994-11-17 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung keramischer Mikrostrukturen aus polymeren Precursoren
US5450205A (en) 1993-05-28 1995-09-12 Massachusetts Institute Of Technology Apparatus and method for real-time measurement of thin film layer thickness and changes thereof
DE4319128C1 (de) 1993-06-09 1995-02-23 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und Einrichtung zur freiformenden Herstellung dreidimensionaler Bauteile einer vorgegebenen Form
US5684713A (en) 1993-06-30 1997-11-04 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for the recursive design of physical structures
US5391460A (en) * 1993-07-12 1995-02-21 Hughes Aircraft Company Resin composition and process for investment casting using stereolithography
ATE195510T1 (de) 1993-08-09 2000-09-15 Ciba Sc Holding Ag Neue urethangruppenhaltige (meth)acrylate
US5738921A (en) 1993-08-10 1998-04-14 E. Khashoggi Industries, Llc Compositions and methods for manufacturing sealable, liquid-tight containers comprising an inorganically filled matrix
US5458825A (en) 1993-08-12 1995-10-17 Hoover Universal, Inc. Utilization of blow molding tooling manufactured by sterolithography for rapid container prototyping
EP0643329B2 (de) 1993-08-26 2002-02-06 Vantico AG Flüssige strahlungshärtbare Zusammensetzung, insbesondere für die Stereolithographie
US5608814A (en) * 1993-08-26 1997-03-04 General Electric Company Method of dynamic thresholding for flaw detection in ultrasonic C-scan images
US5439622A (en) 1993-09-07 1995-08-08 Motorola, Inc. Method and apparatus for producing molded parts
US5498782A (en) * 1993-09-08 1996-03-12 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Distortion control additives for ultraviolet-curable compositions
US5426722A (en) 1993-09-09 1995-06-20 Stratasys, Inc. Method for optimizing the motion of a multi-axis robot
US5741215A (en) 1993-09-10 1998-04-21 The University Of Queensland Stereolithographic anatomical modelling process
EP0646580B1 (de) * 1993-09-16 2000-05-31 Ciba SC Holding AG Vinyletherverbindungen mit zusätzlichen von Vinylethergruppen verschiedenen funktionellen Gruppen und deren Verwendung zur Formulierung härtbarer Zusammensetzungen
US5382289A (en) * 1993-09-17 1995-01-17 Ashland Oil, Inc. Inorganic foundry binder systems and their uses
JPH0788966A (ja) 1993-09-22 1995-04-04 Matsushita Electric Works Ltd 三次元形状の形成方法
US5435902A (en) * 1993-10-01 1995-07-25 Andre, Sr.; Larry E. Method of incremental object fabrication
US5976339A (en) 1993-10-01 1999-11-02 Andre, Sr.; Larry Edward Method of incremental layered object fabrication
JP2706611B2 (ja) 1993-10-14 1998-01-28 帝人製機株式会社 光造形方法および光造形装置
US5518680A (en) 1993-10-18 1996-05-21 Massachusetts Institute Of Technology Tissue regeneration matrices by solid free form fabrication techniques
US5490962A (en) * 1993-10-18 1996-02-13 Massachusetts Institute Of Technology Preparation of medical devices by solid free-form fabrication methods
US5418112A (en) 1993-11-10 1995-05-23 W. R. Grace & Co.-Conn. Photosensitive compositions useful in three-dimensional part-building and having improved photospeed
US5555481A (en) 1993-11-15 1996-09-10 Rensselaer Polytechnic Institute Method of producing solid parts using two distinct classes of materials
US5514232A (en) 1993-11-24 1996-05-07 Burns; Marshall Method and apparatus for automatic fabrication of three-dimensional objects
FR2714668B1 (fr) * 1993-12-31 1996-01-26 Rhone Poulenc Chimie Préparation de ciments phosphomagnésiens.
US5703138A (en) 1994-01-12 1997-12-30 Dymax Corporation Oxygen-curable coating composition
US5491643A (en) * 1994-02-04 1996-02-13 Stratasys, Inc. Method for optimizing parameters characteristic of an object developed in a rapid prototyping system
JPH07214675A (ja) 1994-02-07 1995-08-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 樹脂造形体の形成方法および形成装置
US5665118A (en) * 1994-02-18 1997-09-09 Johnson & Johnson Professional, Inc. Bone prostheses with direct cast macrotextured surface regions and method for manufacturing the same
BE1008128A3 (nl) * 1994-03-10 1996-01-23 Materialise Nv Werkwijze voor het ondersteunen van een voorwerp vervaardigd door stereolithografie of een andere snelle prototypevervaardigingswerkwijze en voor het vervaardigen van de daarbij gebruikte steunkonstruktie.
US5433280A (en) 1994-03-16 1995-07-18 Baker Hughes Incorporated Fabrication method for rotary bits and bit components and bits and components produced thereby
US5429788A (en) 1994-03-28 1995-07-04 Kimberly-Clark Corporation Apparatus and method for depositing particulate material in a composite substrate
EP0758952B1 (de) 1994-05-13 1998-04-08 EOS GmbH ELECTRO OPTICAL SYSTEMS Verfahren und vorrichtung zum herstellen dreidimensionaler objekte
US5503785A (en) 1994-06-02 1996-04-02 Stratasys, Inc. Process of support removal for fused deposition modeling
US5494618A (en) * 1994-06-27 1996-02-27 Alliedsignal Inc. Increasing the useful range of cationic photoinitiators in stereolithography
US5705116A (en) * 1994-06-27 1998-01-06 Sitzmann; Eugene Valentine Increasing the useful range of cationic photoinitiators in stereolithography
US5639402A (en) 1994-08-08 1997-06-17 Barlow; Joel W. Method for fabricating artificial bone implant green parts
TW381106B (en) 1994-09-02 2000-02-01 Ciba Sc Holding Ag Alkoxyphenyl-substituted bisacylphosphine oxides
JP2615429B2 (ja) 1994-09-13 1997-05-28 工業技術院長 3次元立体形状の創成法
JP3523338B2 (ja) 1994-09-14 2004-04-26 富士通株式会社 立体モデル作成方法および装置
US5572431A (en) 1994-10-19 1996-11-05 Bpm Technology, Inc. Apparatus and method for thermal normalization in three-dimensional article manufacturing
US5633021A (en) 1994-10-19 1997-05-27 Bpm Technology, Inc. Apparatus for making a three-dimensional article
US5555176A (en) 1994-10-19 1996-09-10 Bpm Technology, Inc. Apparatus and method for making three-dimensional articles using bursts of droplets
US5717599A (en) * 1994-10-19 1998-02-10 Bpm Technology, Inc. Apparatus and method for dispensing build material to make a three-dimensional article
US5593531A (en) * 1994-11-09 1997-01-14 Texas Instruments Incorporated System, method and process for fabrication of 3-dimensional objects by a static electrostatic imaging and lamination device
US5482659A (en) * 1994-12-22 1996-01-09 United Technologies Corporation Method of post processing stereolithographically produced objects
JP2871500B2 (ja) * 1994-12-28 1999-03-17 竹本油脂株式会社 光学的立体造形用樹脂及び光学的立体造形用樹脂組成物
JPH08183820A (ja) 1994-12-28 1996-07-16 Takemoto Oil & Fat Co Ltd 光学的立体造形用樹脂及び光学的立体造形用樹脂組成物
US5611883A (en) * 1995-01-09 1997-03-18 Board Of Regents, The University Of Texas System Joining ceramics and attaching fasteners to ceramics by gas phase selective beam deposition
US5507336A (en) 1995-01-17 1996-04-16 The Procter & Gamble Company Method of constructing fully dense metal molds and parts
BR9607005A (pt) 1995-02-01 1997-10-28 3D Systems Inc Revestímento rápido de objetos tridimensionais formados em uma base transversal seccional
US5529471A (en) 1995-02-03 1996-06-25 University Of Southern California Additive fabrication apparatus and method
US5573721A (en) 1995-02-16 1996-11-12 Hercules Incorporated Use of a support liquid to manufacture three-dimensional objects
US5659478A (en) 1995-02-21 1997-08-19 Motorola, Inc. Rapid product realization process
US5728345A (en) 1995-03-03 1998-03-17 General Motors Corporation Method for making an electrode for electrical discharge machining by use of a stereolithography model
US5616293A (en) 1995-03-03 1997-04-01 General Motors Corporation Rapid making of a prototype part or mold using stereolithography model
TW418215B (en) * 1995-03-13 2001-01-11 Ciba Sc Holding Ag A process for the production of three-dimensional articles in a stereolithography bath comprising the step of sequentially irradiating a plurality of layers of a liquid radiation-curable composition
US5534059A (en) 1995-03-20 1996-07-09 United States Gypsum Co. Machinable plaster
US5639413A (en) 1995-03-30 1997-06-17 Crivello; James Vincent Methods and compositions related to stereolithography
DE19511772C2 (de) 1995-03-30 1997-09-04 Eos Electro Optical Syst Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines dreidimensionalen Objektes
US5733497A (en) 1995-03-31 1998-03-31 Dtm Corporation Selective laser sintering with composite plastic material
US5596504A (en) * 1995-04-10 1997-01-21 Clemson University Apparatus and method for layered modeling of intended objects represented in STL format and adaptive slicing thereof
DE19514740C1 (de) 1995-04-21 1996-04-11 Eos Electro Optical Syst Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines dreidimensionalen Objektes
DE19515165C2 (de) 1995-04-25 1997-03-06 Eos Electro Optical Syst Vorrichtung zum Herstellen eines Objektes mittels Stereolithographie
US5707780A (en) * 1995-06-07 1998-01-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Photohardenable epoxy composition
US5746967A (en) 1995-06-26 1998-05-05 Fox Lite, Inc. Method of curing thermoset resin with visible light
US5663883A (en) 1995-08-21 1997-09-02 University Of Utah Research Foundation Rapid prototyping method
US5622577A (en) 1995-08-28 1997-04-22 Delco Electronics Corp. Rapid prototyping process and cooling chamber therefor
US5746844A (en) 1995-09-08 1998-05-05 Aeroquip Corporation Method and apparatus for creating a free-form three-dimensional article using a layer-by-layer deposition of molten metal and using a stress-reducing annealing process on the deposited metal
US5653925A (en) 1995-09-26 1997-08-05 Stratasys, Inc. Method for controlled porosity three-dimensional modeling
US5943235A (en) 1995-09-27 1999-08-24 3D Systems, Inc. Rapid prototyping system and method with support region data processing
US5749041A (en) 1995-10-13 1998-05-05 Dtm Corporation Method of forming three-dimensional articles using thermosetting materials
EP0776713B1 (en) * 1995-11-09 1999-09-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha A method for laminate forming a sand mould and a method for producing a casting using the same
US5640667A (en) 1995-11-27 1997-06-17 Board Of Regents, The University Of Texas System Laser-directed fabrication of full-density metal articles using hot isostatic processing
US6077887A (en) 1995-11-29 2000-06-20 Akzo Nobel Surface Chemistry Ab Polyelectrolyte composition
FR2742142B1 (fr) * 1995-12-08 1998-01-16 Rhone Poulenc Chimie Nouvelle phase liante pour ciments phosphomagnesiens et leur utilisation pour la preparation de mortiers
US5660621A (en) * 1995-12-29 1997-08-26 Massachusetts Institute Of Technology Binder composition for use in three dimensional printing
US5738817A (en) 1996-02-08 1998-04-14 Rutgers, The State University Solid freeform fabrication methods
US5705117A (en) * 1996-03-01 1998-01-06 Delco Electronics Corporaiton Method of combining metal and ceramic inserts into stereolithography components
US5641448A (en) 1996-03-11 1997-06-24 National Research Council Of Canada Method of producing plastic injection molds for prototype parts
US5730817A (en) 1996-04-22 1998-03-24 Helisys, Inc. Laminated object manufacturing system
US5700406A (en) 1996-04-26 1997-12-23 Bpm Technology, Inc. Process of and apparatus for making a three-dimensional article
US5697043A (en) 1996-05-23 1997-12-09 Battelle Memorial Institute Method of freeform fabrication by selective gelation of powder suspensions
US5707578A (en) * 1996-06-14 1998-01-13 Hach Company Method for making mold inserts
DE69734315T2 (de) 1996-06-25 2006-05-18 Hexion Speciality Chemicals, Inc., Columbus Bindemittel für giessformen und kerne
US5902441A (en) 1996-09-04 1999-05-11 Z Corporation Method of three dimensional printing
US7332537B2 (en) * 1996-09-04 2008-02-19 Z Corporation Three dimensional printing material system and method
US7037382B2 (en) 1996-12-20 2006-05-02 Z Corporation Three-dimensional printer
US6007318A (en) * 1996-12-20 1999-12-28 Z Corporation Method and apparatus for prototyping a three-dimensional object
US6989115B2 (en) * 1996-12-20 2006-01-24 Z Corporation Method and apparatus for prototyping a three-dimensional object
US20020106412A1 (en) 2000-07-10 2002-08-08 Therics, Inc Method and materials for controlling migration of binder liquid in a powder
US5940674A (en) 1997-04-09 1999-08-17 Massachusetts Institute Of Technology Three-dimensional product manufacture using masks
DE19715582B4 (de) * 1997-04-15 2009-02-12 Ederer, Ingo, Dr. Verfahren und System zur Erzeugung dreidimensionaler Körper aus Computerdaten
SE509088C2 (sv) 1997-04-30 1998-12-07 Ralf Larsson Sätt och anordning för framställning av volymkroppar
NL1006059C2 (nl) * 1997-05-14 1998-11-17 Geest Adrianus F Van Der Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van een vormlichaam.
DE19723892C1 (de) 1997-06-06 1998-09-03 Rainer Hoechsmann Verfahren zum Herstellen von Bauteilen durch Auftragstechnik
HUP0004087A3 (en) * 1997-06-26 2001-04-28 Dow Chemical Co Improved acid catalyzed polymerization
DE19727677A1 (de) 1997-06-30 1999-01-07 Huels Chemische Werke Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von dreidimensionalen Objekten
US6136088A (en) 1997-10-09 2000-10-24 Mbt Holding Ag Rapid setting, high early strength binders
JPH11116875A (ja) * 1997-10-13 1999-04-27 Teikoku Ink Seizo Kk 電離性放射線硬化性インキ及びこれを用いた印刷物
US6753108B1 (en) 1998-02-24 2004-06-22 Superior Micropowders, Llc Energy devices and methods for the fabrication of energy devices
US6348679B1 (en) 1998-03-17 2002-02-19 Ameritherm, Inc. RF active compositions for use in adhesion, bonding and coating
US6821462B2 (en) 1998-07-10 2004-11-23 Jeneric/Pentron, Inc. Mass production of shells and models for dental restorations produced by solid free-form fabrication methods
US6363606B1 (en) 1998-10-16 2002-04-02 Agere Systems Guardian Corp. Process for forming integrated structures using three dimensional printing techniques
CA2338617A1 (en) 1998-10-29 2000-05-11 Z Corporation Three dimensional printing material system and method
DE19853834A1 (de) 1998-11-21 2000-05-31 Ingo Ederer Verfahren zum Herstellen von Bauteilen durch Auftragstechnik
US6433038B1 (en) 1999-03-16 2002-08-13 Seiko Epson Corporation Photocurable ink composition for ink jet recording and ink jet recording method using the same
US6071675A (en) * 1999-06-05 2000-06-06 Teng; Gary Ganghui On-press development of a lithographic plate comprising dispersed solid particles
US6401001B1 (en) 1999-07-22 2002-06-04 Nanotek Instruments, Inc. Layer manufacturing using deposition of fused droplets
JP2001150556A (ja) * 1999-09-14 2001-06-05 Minolta Co Ltd 三次元造形装置および三次元造形方法
WO2001034371A2 (en) 1999-11-05 2001-05-17 Z Corporation Material systems and methods of three-dimensional printing
US20030173695A1 (en) 1999-11-12 2003-09-18 Therics, Inc. Rapid prototyping and manufacturing process
JP3212581B2 (ja) 1999-12-08 2001-09-25 株式会社筒井プラスチック 含浸液体の化学結合により補強された粉体造形品の製造方法
US20050104241A1 (en) 2000-01-18 2005-05-19 Objet Geometried Ltd. Apparatus and method for three dimensional model printing
JP2001207584A (ja) 2000-01-31 2001-08-03 Nichiha Corp 着色建築板及びその製造方法
ES2230086T3 (es) 2000-03-24 2005-05-01 Voxeljet Technology Gmbh Metodo y aparato para fabricar una pieza estructural mediante la tecnica de deposicion multi-capa y moldeo macho fabricado con el metodo.
US20010050031A1 (en) 2000-04-14 2001-12-13 Z Corporation Compositions for three-dimensional printing of solid objects
DE10018987A1 (de) 2000-04-17 2001-10-31 Envision Technologies Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen von dreidimensionalen Objekten
US6397922B1 (en) 2000-05-24 2002-06-04 Massachusetts Institute Of Technology Molds for casting with customized internal structure to collapse upon cooling and to facilitate control of heat transfer
DE10026955A1 (de) * 2000-05-30 2001-12-13 Daimler Chrysler Ag Materialsystem zur Verwendung beim 3D-Drucken
US6780368B2 (en) 2001-04-10 2004-08-24 Nanotek Instruments, Inc. Layer manufacturing of a multi-material or multi-color 3-D object using electrostatic imaging and lamination
DE10158233A1 (de) 2001-08-23 2003-03-13 Rolf Muelhaupt Reaktivsystem für das 3D-Drucken
US7011783B2 (en) 2001-10-24 2006-03-14 3D Systems, Inc. Cooling techniques in solid freeform fabrication
CA2464478C (en) 2001-10-29 2012-03-20 Therics, Inc. A system and method for uniaxial compression of an article, such as a three-dimensionally printed dosage form
US6713125B1 (en) 2002-03-13 2004-03-30 3D Systems, Inc. Infiltration of three-dimensional objects formed by solid freeform fabrication
US20040038009A1 (en) * 2002-08-21 2004-02-26 Leyden Richard Noel Water-based material systems and methods for 3D printing
US7087109B2 (en) 2002-09-25 2006-08-08 Z Corporation Three dimensional printing material system and method
US6742456B1 (en) 2002-11-14 2004-06-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Rapid prototyping material systems
ITGE20020104A1 (it) 2002-11-22 2004-05-23 Fabrizio Parodi Composizioni polimeriche rapidamente riscaldabili
AU2003900180A0 (en) 2003-01-16 2003-01-30 Silverbrook Research Pty Ltd Method and apparatus (dam001)
DE10306886A1 (de) 2003-02-18 2004-09-02 Daimlerchrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Körpern durch sequentiellen Materialschichtaufbau
DE10310385B4 (de) 2003-03-07 2006-09-21 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Herstellung von dreidimensionalen Körpern mittels pulverbasierter schichtaufbauender Verfahren
EP1459871B1 (de) 2003-03-15 2011-04-06 Evonik Degussa GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von dreidimensionalen Objekten mittels Mikrowellenstrahlung sowie dadurch hergestellter Formkörper
EP1475220A3 (en) 2003-05-09 2009-07-08 FUJIFILM Corporation Process for producing three-dimensional model, and three-dimensional model
EP1475221A3 (en) 2003-05-09 2008-12-03 FUJIFILM Corporation Process for producing three-dimensional model
ES2376237T3 (es) * 2003-05-21 2012-03-12 Z Corporation Sistema de material en polvo termopl�?stico para modelos de apariencia a partir de sistemas de impresión en 3d.
US7807077B2 (en) * 2003-06-16 2010-10-05 Voxeljet Technology Gmbh Methods and systems for the manufacture of layered three-dimensional forms
US6930144B2 (en) 2003-06-24 2005-08-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Cement system including a binder for use in freeform fabrication
US20050014005A1 (en) 2003-07-18 2005-01-20 Laura Kramer Ink-jettable reactive polymer systems for free-form fabrication of solid three-dimensional objects
GB0317387D0 (en) 2003-07-25 2003-08-27 Univ Loughborough Method and apparatus for combining particulate material
US7120512B2 (en) 2003-08-25 2006-10-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and a system for solid freeform fabricating using non-reactive powder
EP1661690A4 (en) * 2003-08-27 2009-08-12 Fujifilm Corp METHOD FOR PRODUCING A THREE-DIMENSIONAL MODEL
WO2005023524A2 (en) 2003-08-29 2005-03-17 Z Corporation Absorbent fillers for three-dimensional printing
US20070029698A1 (en) * 2003-09-11 2007-02-08 Rynerson Michael L Layered manufactured articles having small-diameter fluid conduction vents and method of making same
US7365129B2 (en) 2003-10-14 2008-04-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Polymer systems with reactive and fusible properties for solid freeform fabrication
ITVA20030040A1 (it) 2003-10-27 2005-04-28 Lamberti Spa Fotoiniziatore solido bianco in polvere e procedimento per la sua preparazione.
US7381360B2 (en) 2003-11-03 2008-06-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Solid free-form fabrication of three-dimensional objects
US7608672B2 (en) 2004-02-12 2009-10-27 Illinois Tool Works Inc. Infiltrant system for rapid prototyping process
DE102004012682A1 (de) 2004-03-16 2005-10-06 Degussa Ag Verfahren zur Herstellung von dreidimensionalen Objekten mittels Lasertechnik und Auftragen eines Absorbers per Inkjet-Verfahren
DE102004014806B4 (de) 2004-03-24 2006-09-14 Daimlerchrysler Ag Rapid-Technologie-Bauteil
DE102004020452A1 (de) 2004-04-27 2005-12-01 Degussa Ag Verfahren zur Herstellung von dreidimensionalen Objekten mittels elektromagnetischer Strahlung und Auftragen eines Absorbers per Inkjet-Verfahren
US7389154B2 (en) 2004-09-29 2008-06-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fabricating a three-dimensional object
JP2009508723A (ja) 2005-09-20 2009-03-05 ピーティーエス ソフトウェア ビーブイ 三次元物品を構築する装置及び三次元物品を構築する方法
CN100344440C (zh) 2005-12-19 2007-10-24 南京师范大学 彩色三维物体的制作方法
CN1857930A (zh) 2006-05-22 2006-11-08 西安交通大学 三维彩色打印快速成型装置及方法
US7905951B2 (en) 2006-12-08 2011-03-15 Z Corporation Three dimensional printing material system and method using peroxide cure
JP5129267B2 (ja) 2007-01-10 2013-01-30 スリーディー システムズ インコーポレーテッド 改良された色、物品性能及び使用の容易さ、を持つ3次元印刷材料システム
US7968626B2 (en) 2007-02-22 2011-06-28 Z Corporation Three dimensional printing material system and method using plasticizer-assisted sintering

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10669393B2 (en) 2015-03-31 2020-06-02 Noritake Co., Limited Powder for three-dimensional shaping and three-dimensional shaped object
DE102017130627A1 (de) 2017-04-13 2018-10-18 Noritake Co., Limited Pulver zur Schichtfertigung und geschichteter Formkörper
US10632671B2 (en) 2017-04-13 2020-04-28 Noritake Co., Limited Powder comprising PVA resin particles for layer manufacturing and layered shaped article

Also Published As

Publication number Publication date
US7795349B2 (en) 2010-09-14
CA2388046A1 (en) 2001-05-17
EP1226019B1 (en) 2004-03-03
US20060208388A1 (en) 2006-09-21
JP2003515465A (ja) 2003-05-07
EP1226019A2 (en) 2002-07-31
HK1048617A1 (en) 2003-04-11
DE60008778T2 (de) 2005-02-10
WO2001034371A3 (en) 2002-02-07
WO2001034371A2 (en) 2001-05-17
HK1048617B (zh) 2004-12-03
DE60008778D1 (de) 2004-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4624626B2 (ja) 材料システム及び3次元印刷法
EP1415792B1 (en) Methods and compositions for three-dimensional printing
EP1272334B1 (en) Compositions and method for three-dimensional printing of solid objects
US7550518B2 (en) Methods and compositions for three-dimensional printing of solid objects
US9707717B2 (en) Thixotropic, thermosetting resins for use in a material extrusion process in additive manufacturing
EP1512519B1 (en) A method and a system for solid freeform fabrication using non-reactive powder
EP1594677B1 (en) Freeform fabrication low density material systems
JP4304426B2 (ja) 三次元構造印刷
US7708929B2 (en) Process for producing three-dimensional objects by means of microwave radiation
US20050059757A1 (en) Absorbent fillers for three-dimensional printing
JP2004525791A (ja) 3次元印刷
WO1998009798A1 (en) Three dimensional printing materials system and method of use
JP2005119302A (ja) 立体造形のための混成有機−無機組成物
Sastri Bredt et a1.
WO1996013372A2 (en) Build material for forming a three dimensional article

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071029

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101005

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4624626

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term