JP4617411B2 - 高圧タンクの製造方法並びに同高圧タンクの製造装置 - Google Patents
高圧タンクの製造方法並びに同高圧タンクの製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4617411B2 JP4617411B2 JP2005504841A JP2005504841A JP4617411B2 JP 4617411 B2 JP4617411 B2 JP 4617411B2 JP 2005504841 A JP2005504841 A JP 2005504841A JP 2005504841 A JP2005504841 A JP 2005504841A JP 4617411 B2 JP4617411 B2 JP 4617411B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- tank
- fiber
- fiber layer
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 44
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 156
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 claims description 119
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 66
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 55
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 30
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 30
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 16
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 15
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 7
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 3
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 19
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 13
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 13
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 11
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 6
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 6
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 5
- 239000004918 carbon fiber reinforced polymer Substances 0.000 description 4
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 2
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 2
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000615 nonconductor Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C1/00—Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge
- F17C1/02—Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge involving reinforcing arrangements
- F17C1/04—Protecting sheathings
- F17C1/06—Protecting sheathings built-up from wound-on bands or filamentary material, e.g. wires
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C53/00—Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
- B29C53/56—Winding and joining, e.g. winding spirally
- B29C53/58—Winding and joining, e.g. winding spirally helically
- B29C53/60—Winding and joining, e.g. winding spirally helically using internal forming surfaces, e.g. mandrels
- B29C53/602—Winding and joining, e.g. winding spirally helically using internal forming surfaces, e.g. mandrels for tubular articles having closed or nearly closed ends, e.g. vessels, tanks, containers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C70/00—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
- B29C70/04—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
- B29C70/06—Fibrous reinforcements only
- B29C70/10—Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
- B29C70/16—Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C70/00—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
- B29C70/04—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
- B29C70/28—Shaping operations therefor
- B29C70/30—Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
- B29C70/32—Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core on a rotating mould, former or core
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C70/00—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
- B29C70/04—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
- B29C70/28—Shaping operations therefor
- B29C70/54—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
- B29C70/56—Tensioning reinforcements before or during shaping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/712—Containers; Packaging elements or accessories, Packages
- B29L2031/7154—Barrels, drums, tuns, vats
- B29L2031/7156—Pressure vessels
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2201/00—Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
- F17C2201/01—Shape
- F17C2201/0104—Shape cylindrical
- F17C2201/0109—Shape cylindrical with exteriorly curved end-piece
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2201/00—Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
- F17C2201/01—Shape
- F17C2201/0104—Shape cylindrical
- F17C2201/0119—Shape cylindrical with flat end-piece
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2201/00—Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
- F17C2201/05—Size
- F17C2201/056—Small (<1 m3)
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2203/00—Vessel construction, in particular walls or details thereof
- F17C2203/06—Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
- F17C2203/0602—Wall structures; Special features thereof
- F17C2203/0604—Liners
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2203/00—Vessel construction, in particular walls or details thereof
- F17C2203/06—Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
- F17C2203/0602—Wall structures; Special features thereof
- F17C2203/0607—Coatings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2203/00—Vessel construction, in particular walls or details thereof
- F17C2203/06—Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
- F17C2203/0602—Wall structures; Special features thereof
- F17C2203/0612—Wall structures
- F17C2203/0614—Single wall
- F17C2203/0624—Single wall with four or more layers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2203/00—Vessel construction, in particular walls or details thereof
- F17C2203/06—Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
- F17C2203/0634—Materials for walls or layers thereof
- F17C2203/0636—Metals
- F17C2203/0639—Steels
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2203/00—Vessel construction, in particular walls or details thereof
- F17C2203/06—Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
- F17C2203/0634—Materials for walls or layers thereof
- F17C2203/0636—Metals
- F17C2203/0646—Aluminium
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2203/00—Vessel construction, in particular walls or details thereof
- F17C2203/06—Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
- F17C2203/0634—Materials for walls or layers thereof
- F17C2203/0658—Synthetics
- F17C2203/066—Plastics
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2203/00—Vessel construction, in particular walls or details thereof
- F17C2203/06—Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
- F17C2203/0634—Materials for walls or layers thereof
- F17C2203/0658—Synthetics
- F17C2203/0663—Synthetics in form of fibers or filaments
- F17C2203/0665—Synthetics in form of fibers or filaments radially wound
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2203/00—Vessel construction, in particular walls or details thereof
- F17C2203/06—Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
- F17C2203/0634—Materials for walls or layers thereof
- F17C2203/0658—Synthetics
- F17C2203/0663—Synthetics in form of fibers or filaments
- F17C2203/0668—Synthetics in form of fibers or filaments axially wound
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2203/00—Vessel construction, in particular walls or details thereof
- F17C2203/06—Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
- F17C2203/0634—Materials for walls or layers thereof
- F17C2203/0658—Synthetics
- F17C2203/0663—Synthetics in form of fibers or filaments
- F17C2203/0673—Polymers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2209/00—Vessel construction, in particular methods of manufacturing
- F17C2209/21—Shaping processes
- F17C2209/2154—Winding
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2209/00—Vessel construction, in particular methods of manufacturing
- F17C2209/23—Manufacturing of particular parts or at special locations
- F17C2209/232—Manufacturing of particular parts or at special locations of walls
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2221/00—Handled fluid, in particular type of fluid
- F17C2221/01—Pure fluids
- F17C2221/011—Oxygen
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2221/00—Handled fluid, in particular type of fluid
- F17C2221/01—Pure fluids
- F17C2221/012—Hydrogen
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2223/00—Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
- F17C2223/01—Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
- F17C2223/0107—Single phase
- F17C2223/0123—Single phase gaseous, e.g. CNG, GNC
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2223/00—Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
- F17C2223/01—Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
- F17C2223/0146—Two-phase
- F17C2223/0153—Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2223/00—Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
- F17C2223/03—Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
- F17C2223/036—Very high pressure (>80 bar)
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2260/00—Purposes of gas storage and gas handling
- F17C2260/01—Improving mechanical properties or manufacturing
- F17C2260/011—Improving strength
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2260/00—Purposes of gas storage and gas handling
- F17C2260/01—Improving mechanical properties or manufacturing
- F17C2260/012—Reducing weight
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2260/00—Purposes of gas storage and gas handling
- F17C2260/01—Improving mechanical properties or manufacturing
- F17C2260/017—Improving mechanical properties or manufacturing by calculation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2260/00—Purposes of gas storage and gas handling
- F17C2260/03—Dealing with losses
- F17C2260/035—Dealing with losses of fluid
- F17C2260/036—Avoiding leaks
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2270/00—Applications
- F17C2270/01—Applications for fluid transport or storage
- F17C2270/0165—Applications for fluid transport or storage on the road
- F17C2270/0184—Fuel cells
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2270/00—Applications
- F17C2270/01—Applications for fluid transport or storage
- F17C2270/0186—Applications for fluid transport or storage in the air or in space
- F17C2270/0194—Applications for fluid transport or storage in the air or in space for use under microgravity conditions, e.g. space
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/32—Hydrogen storage
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
- Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
【0001】
本発明は、気体あるいは液体を収容するタンクの外周面に設けて耐圧性を向上させる耐圧シェル、及びこの耐圧シェルを具備する高圧タンク、及びこの高圧タンクの製造方法、並びにこの高圧タンクの製造装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、燃料電池自動車の燃料として使用する水素の供給を行うためや、宇宙空間などの過酷な使用条件下における液体酸素の貯留を行う場合には、耐圧性を向上させた高圧タンクが用いられている。
【0003】
特に、この高圧タンクは、高密度ポリエチレンからなるライナーでタンク基体を構成し、このライナーの外側面にエポキシ樹脂等の接着剤を塗着した炭素繊維等の強化繊維を巻付けて耐圧シェルを形成して構成することが特開2002−188794号公報に記載されている。
【0004】
このような高圧タンクでは、強化繊維に一定の巻付張力を作用させながらライナーの外側面への巻付けを行っており、巻付作業の終了後には、強化繊維等に塗着したエポキシ樹脂を所定条件の硬化処理によってエポキシ樹脂を硬化させることにより耐圧シェルを形成している。
【0005】
そして、エポキシ樹脂の硬化後、高圧タンクの内部が空の状態では耐圧シェルには何らの応力も作用していない状態となっている。
【0006】
このような高圧タンクにおいて、内部に気体あるいは液体を充填することにより高圧タンク内の圧力が上昇してくると、図11に示すように、耐圧シェルの内側部分の強化繊維には耐圧シェルの外側部分の強化繊維よりも大きな引張応力が作用し、耐圧シェルの内側部分の強化繊維に作用する応力が、強化繊維の引張限界を超えたところで高圧タンクの限界圧力が決定されている。
【0007】
この場合、耐圧シェルの外側部分の強化繊維は未だ引張限界に達していないにもかかわらず高圧タンクの限界圧力が決定されることとなり、限界圧力の値が比較的小さくなっていた。
【0008】
したがって、耐圧シェルを具備した製品の適用範囲が狭いものとなって利便性が低下するという問題があった。特に、このような耐圧シェルを具備する高圧タンクに気体を収容する場合には、限界圧力が小さいことによって気体の収容量が少なくなるとこととなっていた。
【0009】
そこで、本発明者らは、耐圧シェルの内側部分の強化繊維が引張限界に達する高圧タンク内の圧力値を、耐圧シェルの外側部分の強化繊維が引張限界に達する高圧タンク内の圧力値にまで引き上げることによって限界圧力の値を大きくしようと考え、研究開発を行い、本発明を成すに至ったものである。
【発明の開示】
【0010】
請求の範囲第1項に記載の高圧タンクの製造方法では、中空としたタンク基体の外側面に硬化用樹脂材料付きの強化繊維を巻付けて形成した耐圧シェルを具備する高圧タンクの製造方法において、前記タンク基体の内部には圧力調整用の流体を充填し、最下層の繊維層を形成する場合には、前記圧力調整用の流体に加える圧力を所定の圧力として、前記強化繊維に所定の張力を加えながら前記タンク基体に巻付けることにより繊維層を形成し、新たな繊維層を積層する場合には、前記圧力調整用の流体に加える圧力を積層数に応じて漸次減少させるとともに、前記強化繊維に加える張力を積層数に応じて漸次増大させながら繊維層を多層積層して前記耐圧シェルを形成することにより、前記タンク基体の内部を空とした場合に、多層積層した繊維層の下層側の繊維層には圧縮応力を作用させるとともに、上層側の繊維層には引張応力を作用させるようにした。これによって、製造した高圧タンクの内部が空の状態において、下層側の繊維層には圧縮応力を作用させることができるので、高圧タンク内に気体あるいは液体を充填した場合に、下層側の繊維層では気体あるいは液体の充填にともなって圧縮応力が解消された後に引張応力が作用し始めることにより、下層側の繊維層が引張限界に達する高圧タンクの限界圧力を向上させることができ、高圧タンクによる気体あるいは液体の収容量を増大させることができる。
【0011】
請求の範囲第2項に記載の高圧タンクの製造方法では、請求の範囲第1項記載の高圧タンクの製造方法において、最下層の繊維層を形成する場合には、前記圧力調整用の流体に加える圧力を0.01〜100MPaとして、前記強化繊維に1〜1000Nの張力を加えながら前記タンク基体に巻付けることにより前記繊維層を形成していることとした。これによって、高圧タンクの形成後に耐圧シェルの繊維層に生じる応力を所定の応力に制御するとともに、限界圧力を可及的に大きく増大させることができる。
【0012】
請求の範囲第3項に記載の高圧タンクの製造方法では、請求の範囲第1項又は第2項のいずれか1項に記載の高圧タンクの製造方法において、圧力調整用の流体を加温することにより前記強化繊維に塗着した前記硬化用樹脂材料の硬化を促進させながら前記繊維層を形成することとした。これによって、所定の位置に巻き付けられた強化繊維を逐次硬化させることができるので、速やかに繊維層を形成できる。しかも、十分硬化した繊維層の上面に新たな繊維層を形成できるので、各繊維層に安定的に応力を生起することができ、高圧タンクのさらなる信頼性の向上を図ることができる。そのうえ、硬化用樹脂材料を逐次硬化させながら耐圧シェルを形成することによって、最上層の繊維層の形成後における高圧タンクをオーブン内等に収容して行う硬化処理を不要とすることができる。
【0013】
請求の範囲第4項に記載の高圧タンクの製造装置では、リールから繰り出した強化繊維に所要の張力を加えながら、同強化繊維をタンク基体に巻き付ける強化繊維巻付手段と、前記タンク基体の内部に充填された圧力調整用の流体に加える圧力を調整する圧力調整手段と、前記強化繊維巻付手段が前記強化繊維に加える張力、及び、前記圧力調整手段が前記圧力調整用の流体に加える圧力を制御する制御部とを備え、前記強化繊維巻付手段によって前記タンク基体の外側面に硬化用樹脂材料付きの強化繊維を巻付けつつ、前記圧力調整手段により前記圧力調整用の流体に加える圧力を調整しながら形成した耐圧シェルを具備する高圧タンクの製造装置であって、前記制御部は、最下層の繊維層を形成する場合には、前記圧力調整用の流体に加える圧力を所定の圧力とするとともに、前記強化繊維に所定の張力を加える制御を行い、新たな繊維層を積層する場合には、前記圧力調整用の流体に加える圧力を積層数に応じて漸次減少させるとともに、前記強化繊維に加える張力を積層数に応じて漸次増大させる制御を行うこととした。これによって、製造した高圧タンクでは、空の状態において、下層側の繊維層に圧縮応力を作用させることができるので、高圧タンクの内部に気体または液体を充填した場合には、下層側の繊維層では気体または液体の充填にともなって圧縮応力が解消された後に引張応力が作用し始めることにより、最下層の繊維層が引張限界に達する高圧タンクの限界圧力を向上させることができ、気体または液体の収容量を増大させた高圧タンクを製造できる。
【0014】
請求の範囲第5項に記載の高圧タンクの製造装置では、請求の範囲第4項記載の高圧タンクの製造装置において、制御部は、前記最下層の繊維層を形成する場合には、前記圧力調整手段によって前記圧力調整用の流体に加える圧力を0.01〜100MPaに制御するとともに、前記強化繊維巻付手段によって前記強化繊維に1〜1000Nの張力を加える制御を行うこととした。これによって、高圧タンクの形成後に下層側の繊維層に生起される圧縮応力を所定の応力に制御しやすくすることができるので、下層側の繊維層が引張限界に達する高圧タンクの限界圧力をさらに向上させることができ、所定の限界圧力の高圧タンクを比較的少ない数の繊維層で形成することができる。したがって、軽量化した高圧タンクを製造できる。
【0015】
請求の範囲第6項に記載の高圧タンクの製造装置では、請求の範囲第5項に記載の高圧タンクの製造装置において、圧力調整用の流体を前記制御部の制御によって加温する加温手段を備え、前記強化繊維に塗着した硬化用樹脂材料を前記加温手段で加えた熱により硬化を促進させながら前記繊維層を形成するように構成した。これによって、所定の位置に巻き付けられた強化繊維を逐次硬化させることができるので、速やかに繊維層を形成でき、最上層の繊維層の形成後における高圧タンクをオーブン内等に収容して行う硬化処理を不要とすることができる。しかも、十分硬化した繊維層の上面に新たな繊維層を形成できるので、各繊維層に安定的に応力を生起することができ、高圧タンクにおける限界圧力のさらなる向上を図ることができる。
【0016】
請求の範囲第7項に記載の高圧タンクの製造装置では、請求の範囲第4〜6項のいずれか1項に記載の高圧タンクの製造装置において、タンク基体を、このタンク基体の内部に挿入して圧力調整用の流体を送給する送給管に設けた第1鏡板支持体と第2鏡板支持体とによって固定支持するように構成した。これによって、タンク基体として可撓性を有する素材を使用することができ、タンク基体のコストを低減させて、低コストで高圧タンクを製造できる。
【図面の簡単な説明】
【0017】
図1は、本発明にかかる耐圧シェルに作用する応力と同耐圧シェルを設けた高圧タンク内の圧力との関係を示したグラフである。
図2は、本発明にかかる高圧タンクに形成した耐圧シェル中の各繊維層に作用した応力と繊維層との関係を示したグラフである。
図3は、第1層の繊維層における応力推移線を示したグラフである。
図4は、第1層の繊維層における応力推移線を示したグラフである。
図5は、第1層の繊維層における応力推移線を示したグラフである。
図6は、本発明にかかる高圧タンクに形成した耐圧シェル中の各繊維層における応力推移線を示したグラフである。
図7は、本発明にかかる高圧タンク製造装置の説明図である。
図8は、タンク基体への強化繊維の巻付方法を示した説明図である。
図9は、タンク基体への強化繊維の巻付方法を示した説明図である。
図10は、タンク基体を片持ち支持する高圧タンク製造装置の説明図である。
図11は、従来の高圧タンクに形成した耐圧シェルに作用する応力と高圧タンク内の圧力との関係を示したグラフである。
【発明を実施するための最良の形態】
【0018】
本発明の耐圧シェルは、耐圧シェルが形成される基体の外側面に硬化用樹脂材料付きの強化繊維を巻付けて繊維層を形成するとともに、この繊維層を多重に積層して積層構造を有するように形成しているものである。
【0019】
特に、耐圧シェルでは、耐圧シェルに外力が作用していない状態において、下層側の繊維層には圧縮応力を作用させるとともに、上層側の繊維層には引張応力を作用させているものである。
【0020】
この下層側の繊維層における圧縮応力と、上層側の繊維層における引張応力は、耐圧シェルに外力が作用していない状態において耐圧シェル自体を応力平衡状態とする作用を利用することによって生起しているものである。
【0021】
そして、耐圧シェルを形成した基体に膨脹の圧力が作用した場合には、下層側の繊維層では、繊維層に作用している圧縮応力が基体の膨脹にともなって解消された後、引張応力の作用が開始されることにより、繊維層に作用している圧縮応力の解消に要する圧力分だけ耐圧シェルの耐圧性能を向上させることができる。
【0022】
以下において、この耐圧シェルを具備した高圧タンクについて、具体的に説明する。
【0023】
高圧タンクに設けた耐圧シェルは、中空としたタンク基体の外側面に硬化用樹脂材料付きの強化繊維を巻付けて形成した繊維層を多層積層した積層構造としているものであり、高圧タンクの内部が空の状態において、図1に示すように、下層側の繊維層には圧縮応力を作用させるとともに、上層側の繊維層には引張応力を作用させている。
【0024】
特に、耐圧シェルの最下層の繊維層では、各繊維層の中で最も大きい圧縮応力が作用しており、耐圧シェルの最上層の繊維層では、各繊維層の中で最も大きい引張応力が作用している。
【0025】
そして、高圧タンクの内部に気体あるいは液体を充填すると、高圧タンクの内部の圧力(以下において、単に「内圧」という)が上昇して高圧タンクは膨張し、この高圧タンクの膨張作用によって耐圧シェルの下層側の繊維層に作用している圧縮応力は、図1に示すように漸次解消される。
【0026】
さらに、内圧が所定の圧力となったところで最下層の繊維層に作用している圧縮応力は解消される。最下層の繊維層に作用しているこの圧縮応力が解消された時点の内圧を均衡圧力と呼ぶことにする。なお、最初に圧縮応力が作用していた繊維層は、内圧の上昇にともなって圧縮応力が解消された後は、引張応力が作用する。
【0027】
一方、耐圧シェルの上層側の繊維層では、高圧タンクの膨張作用によって引張応力が漸次増大する。
【0028】
内圧を均衡圧力よりもさらに上昇させることにより高圧タンクはさらに膨張し、耐圧シェルの最下層の繊維層に作用する応力も引張応力となり、その後の内圧の上昇にともなってこの引張応力は漸次増大する。また、耐圧シェルの最下層以外の繊維層でも、内圧の上昇にともなって引張応力が漸次増大する。
【0029】
そして、耐圧シェルの最下層の繊維層と、最上層の繊維層とにそれぞれ作用している引張応力のうち少なくともいずれか一方が引張限界に達した場合に、そのときの内圧が限界圧力となる。
【0030】
耐圧シェルの最下層の繊維層に作用している引張応力が引張限界に達した場合の内圧を最下層限界圧力と呼ぶことにする。また、耐圧シェルの最上層の繊維層に作用している引張応力が引張限界に達した場合の内圧を最上層限界圧力と呼ぶことにする。また、耐圧シェルの最下層と最上層との間に位置する繊維層に作用している引張応力が引張限界に達した場合の内圧を中間層限界圧力と呼ぶことにする。
【0031】
このように、耐圧シェルにおける内部応力を平衡状態とする作用を利用して、耐圧シェルの下層側の繊維層に所定の圧縮応力を生じさせておくとともに、上層側の繊維層には所定の引張応力を生じさせておくことにより、耐圧シェルの下層側の繊維層における圧縮応力を全て解消させる均衡圧力の分だけ最下層限界圧力を大きくすることができるので、高圧タンクの限界圧力を向上させることができる。
【0032】
したがって、高圧タンクにはより多くの気体あるいは液体を充填することができ、高圧タンクにおける気体あるいは液体の収容量を増大させることができる。
【0033】
特に、最下層限界圧力が最上層限界圧力よりも大きくなるように耐圧シェルの下層側に生じさせる圧縮応力を調整することによって、高圧タンクの限界圧力を、最上層限界圧力とすることができ、限界圧力を最も大きく向上させることができる。
【0034】
なお、図1においては、最下層限界圧力と最上層限界圧力とを略一致させるように構成しており、耐圧シェルの下層側の繊維層に必要以上の圧縮応力を生じさせることによって効率低下が生じることを防止している。
【0035】
耐圧シェルを構成している複数の繊維層には、図2に示すように、最下層の第1層目から最上層の第n層目に進むにつれて圧縮応力を漸次減少させ、その後、引張応力を漸次増大させながら積層している。図2中、Aは各繊維層に作用させる圧縮応力及び引張応力の応力変化曲線である。図2では、応力変化曲線Aは略直線状としているが、適宜の曲線形状としてもよく、中間層限界圧力が最上層限界圧力よりも小さくならないように調整することが望ましい。
【0036】
なお、耐圧シェルは、高圧タンクの内部が空の状態では応力平衡状態となるために、図2に示すようにグラフ化した際に、圧縮応力作用領域a1と、引張応力作用領域a2との面積はほぼ一致する。
【0037】
上記したように高圧タンクの内部が空の状態において下層側の繊維層に確実に圧縮応力を作用させるには、次のようにして行うことができる。
【0038】
まず、中空としたタンク基体の内部に圧力調整用の流体(以下において、「圧力調整流体」と呼ぶ)を充填し、この圧力調整流体を所定圧力に加圧することによりタンク基体を膨張させる。このようにタンク基体に膨張を生じさせる圧力を膨張圧力と呼ぶことにし、ここでは、タンク基体には膨張圧力P1を加えているものとする。
【0039】
次いで、タンク基体の外側面に強化繊維を巻付けて第1層目の繊維層を形成する。タンク基体の外側面に強化繊維を巻付ける際には、強化繊維には所定の巻付張力を作用させながらタンク基体を被覆するように巻付けている。
【0040】
したがって、第1層目の繊維層には引張応力が作用している。特に、タンク基体には膨張圧力P1を作用させていることにより、強化繊維にはより大きい巻付張力を加えることができる。
【0041】
第1層目の繊維層の形成後、この第1層目の繊維層の上面に第2層目の繊維層となる強化繊維の巻付けを行う。第2層目の繊維層となる強化繊維の巻付けの際にも、タンク基体には膨張圧力P1を作用させるとともに、強化繊維には所定の巻付張力を作用させながらタンク基体を被覆するように巻付けを行うことにより、第2層目の繊維層を形成する。
【0042】
第2層目の繊維層の形成にともなって第2層目の繊維層に生じた引張応力により、図3に示すように、第1層目の繊維層には圧縮方向への応力の推移が生じ、第1層目の繊維層に作用する応力が所定の推移量Q1だけ圧縮方向に推移する。
【0043】
以下、同様にして必要な層数分だけ繊維層を逐次形成することにより、第1層目の繊維層には圧縮方向への応力の推移が逐次生じ、この推移を図3に示すように応力推移線Bとして表すことができる。
【0044】
繊維層の形成にともなう下層側の繊維層における応力の推移量Q1は、タンク基体への強化繊維の巻付け時に強化繊維に作用させている巻付張力によって調整することができる。
【0045】
例えば巻付張力をさらに大きくした場合には、図4に示すように、推移量Q2の大きさが図3の推移量Q1の大きさよりも大きくなることにより、応力推移線B’の傾きの大きさをさらに大きくすることができる。ここで、タンク基体に作用させた膨張圧力P1は一定としている。
【0046】
また、強化繊維の巻付張力ではなく、タンク基体に作用させた膨張圧力P1を調整した場合、例えば膨張圧力P1をさらに大きい膨張圧力P2とした場合には、図5に示すように応力推移線Bを圧力軸(y軸)方向に平行移動させた応力推移線B″とすることができる。ここで、強化繊維に作用させている巻付張力は一定としている。
【0047】
すなわち、応力推移線Bは、膨張圧力P1を調整することによりy軸切片を調整し、強化繊維の巻付張力を調整することにより傾きを調整することができるので、膨張圧力P1と強化繊維の巻付張力との調整によって任意の応力推移線Bを得ることができる。
【0048】
特に、より大きい強化繊維の巻付張力を必要とする場合には、膨張圧力P1を高めることにより、タンク基体への強化繊維の巻付時に、強化繊維に破断を生じさせることなく巻付けを行うことができる。
【0049】
なお、図3〜5は、それぞれ第1層目の繊維層における応力推移線を示しているものであり、タンク基体に作用させた膨張圧力P1を常に一定とするとともに、強化繊維に作用させている巻付張力を常に一定としてタンク基体に形成した全繊維層(第1層目〜第n層目)の応力推移線Bを表すと、図6に示すようになる。
【0050】
そして、全繊維層を形成することによって耐圧シェルを形成した後、タンク基体内の圧力調整流体を除去して膨張圧力P1を解消することにより、耐圧シェルには耐圧シェルの内部応力を平衡な状態とする作用が生じ、その作用に基づいて、ここでは全応力推移線が圧縮応力側に平行移動する。
【0051】
その結果、耐圧シェルを構成している繊維層には図2に示した応力変化曲線Aとして表される応力を生起することができ、下層側の繊維層には圧縮応力を作用させるとともに、上層側の繊維層には引張応力を作用させることができる。
【0052】
以下において、本発明の高圧タンクの製造方法及び高圧タンクの製造装置について、図面に基づいて実施形態を説明する。
【0053】
まず、高圧タンクの製造にあたって使用するタンク基体について説明する。なお、本実施形態の高圧タンクは水素ガスの収容に使用するものとするが、水素ガス以外の収容物を収容してもよい。
【0054】
本実施形態では、タンク基体1は、図7に示すように、高密度ポリエチレンを用いて形成した円筒状の圧力容器としており、開口部2を設けた上側鏡板部1aと、同上側鏡板部1aに対向させた下側鏡板部1bと、上側鏡板部1aと下側鏡板部1bとを連結する筒状の胴部1cとで構成している。
【0055】
本実施形態では、タンク基体1はライナーであって、このタンク基体1を用いて製造した高圧タンクの内部に水素ガスを充填した際に、水素ガスの漏出を防止可能な素材及び構成としている。
【0056】
なお、タンク基体1は、耐圧シェル4の形成後、上側鏡板部1a及び下側鏡板部1bを残して胴部1cを除去するように構成することもできる。
【0057】
すなわち、高圧タンクの形成後、適宜の溶解液等を用いて胴部1cを溶解除去してもよいし、胴部1cを可撓性材料で構成しておくことにより上側鏡板部1aに設けた開口部2から取出して除去してもよい。
【0058】
なお、タンク基体1は合成樹脂製であるものに限らず、金属製であってもよい。あるいは、上側鏡板部1aと下側鏡板部1bのみをアルミニウム等の金属製としてもよい。
【0059】
上記したタンク基体1を高圧タンク製造装置Cに装着し、タンク基体1に強化繊維3を多重に巻付けて耐圧シェル4を形成することにより高圧タンクDを製造している。
【0060】
高圧タンク製造装置Cは、図7に示すように、タンク基体1の前端を支持する前端支持台5と、タンク基体1の後端を支持する後端支持台6と、この前後端支持台5,6によって支持されたタンク基体1に巻付ける強化繊維3を繰り出す強化繊維繰出部7と、強化繊維3に所要の巻付張力を加える巻付張力調整部8と、タンク基体1内に充填する圧力調整流体を供給する圧力調整流体供給部9とで構成している。
【0061】
前端支持台5には、タンク基体1の上側鏡板部1aと接続し、前端支持台5に対して回転自在とした前端連結具5aを設けている。
【0062】
この前端連結具5aは、前端支持台5に装着した第1駆動モータ5bによって回転可能としている。符号5cは、前端連結具5aと第1駆動モータ5bとを連動連結する連結ベルトである。
【0063】
後端支持台6には、タンク基体1の下側鏡板部1bと接続し、後端支持台6に対して回転自在とした後端連結具6aを設けている。
【0064】
この後端連結具6aは、後端支持台6に装着した第2駆動モータ6bによって回転可能としている。符号6cは、後端連結具6aと第2駆動モータ6bとを連動連結する連結ベルトである。
【0065】
特に、前端支持台5と後端支持台6とは鏡面対称に設け、前端連結具5aの回転軸と、後端連結具6aの回転軸とが同一直線上に位置するように構成し、前端支持台5と後端支持台6とによって両端を支持されたタンク基体1を所要の速度で回転可能としている。
【0066】
強化繊維繰出部7は、強化繊維を巻付けたリール(図示せず)を保持して、強化繊維3を繰出可能に構成している。
【0067】
また、図示していないが、強化繊維繰出部7には、繰出した強化繊維3に硬化用樹脂材料を塗着する樹脂塗着部を設けている。
【0068】
ここで、本実施形態で使用する強化繊維3には炭素繊維を用いているが、それ以外にもアラミド繊維、ガラス繊維、PBO繊維等を用いてもよいし、これらを複合させた繊維を用いてもよい。また、硬化用樹脂材料としてはエポキシ樹脂を用いているが、それ以外の接着性樹脂を用いてもよい。例えば、紫外線により硬化する紫外線硬化タイプの接着性樹脂を使用することもできる。
【0069】
巻付張力調整部8は、タンク基体1に巻付ける強化繊維3に所要の巻付張力を加えることができるように構成しており、図示していない制御部による制御によって、強化繊維3に所定の巻付張力を加えている。
【0070】
強化繊維繰出部7と巻付張力調整部8とによって強化繊維巻付手段を構成しており、必要であれば、タンク基体1への強化繊維3の巻付作業を効率よく行うための巻付用アームを設けてもよい。
【0071】
圧力調整流体供給部9は、前端支持台5と後端支持台6とによって支持されたタンク基体1内に一端を挿入した送給管9aと、同送給管9aに上流側から順番に設けた送給ポンプ9bと、加熱器9cとによって構成している。
【0072】
特に、本実施形態では、送給管9aは、タンク基体1内に挿入した部分を二重管で構成しており、内管9a’を送給路とするとともに外管9a″を排出路として、内管9a’からタンク基体1内に送給した圧力調整流体を、外管9a″からタンク基体1外に排出するように構成している。
【0073】
外管9a″によってタンク基体1外に排出した圧力調整流体は、排出管9dを介して排出するように構成しており、同排出管9dには圧力調整バルブ9eを介設している。
【0074】
同圧力調整バルブ9eは上記した制御部と接続しており、制御部の制御に基づいて排出制御を行うことにより、タンク基体1内に所要の圧力、すなわち、先に述べた膨張圧力を生起可能としている。
【0075】
また、送給管9aに圧力調整流体を圧送する送給ポンプ9bも制御部と接続し、送給ポンプ9bによる圧力調整流体の圧送量を調整可能としている。圧力調整バルブ9eと送給ポンプ9bとによって圧力調整手段を構成している。
【0076】
加熱器9cは、送給管9a内を圧送する圧力調整流体を所定温度に加熱する加熱装置である。
【0077】
本実施形態の場合、圧力調整流体を水としており、加熱器9cは送給管9aの外周囲に巻回した高周波加熱コイルとしている。
【0078】
圧力調整流体は水に限定するものではなく、それ以外の液体や水蒸気等の気体であってもよい。また加熱器9cは高周波加熱コイルで構成するものに限定するものではなく、圧力調整流体を効率よく加熱することが可能な適宜の加熱装置を用いてよい。
【0079】
上記の高圧タンク製造装置Cを用いて高圧タンクDを製造する場合には、次のようにしている。
【0080】
まず、高圧タンク製造装置Cにタンク基体1を取付ける。すなわち、タンク基体1の開口部2からタンク基体1内に送給管9aを挿入して、タンク基体1の上側鏡板部1aを前端支持台5の前端連結具5aに接続し、次いでタンク基体1の下側鏡板部1bを後端支持台6の後端連結具6aに接続することにより、タンク基体1を高圧タンク製造装置Cに取付ける。
【0081】
次いで、制御部によって圧力調整バルブ9eと送給ポンプ9bとを制御しながらタンク基体1内に圧力調整流体を充填するとともに、タンク基体1に圧力調整流体によって膨張圧力を加える。
【0082】
膨張圧力は、0〜100MPa(絶対圧)を加えることができるようにしておけばよく、特に、最下層である第1層目を形成する場合には、膨張圧力は0.01〜100MPaとしておくことが望ましい。本実施形態では約0.4MPaとしている。
【0083】
また、このとき、圧力調整流体は加熱器9cによって加熱して、タンク基体1を所定温度に加熱している。
【0084】
タンク基体1の加熱温度は、強化繊維3に塗着した硬化用樹脂材料の樹脂硬化温度に基づいて設定すればよく、通常では60〜150℃の範囲であればよい。
【0085】
なお、タンク基体1の加熱状態は、図示していない温度センサで圧力調整流体の温度を計測することにより間接的に計測しており、この計測結果に基づいて制御部が加熱器9cを制御することにより、タンク基体1を所定温度としている。
【0086】
本実施形態では、圧力調整流体に水を用いているとともに、硬化用樹脂材料にエポキシ樹脂を用いているために、圧力調整流体の温度を70〜90℃に調整している。
【0087】
タンク基体1が所定温度となったところでタンク基体1への強化繊維3の巻付けを開始する。
【0088】
特に、本実施形態では、第1層目は、図8に示すように、タンク基体1の縦方向、すなわちタンク基体1の伸延方向に沿って強化繊維3の巻付けを行って、第1層目の繊維層を形成している。
【0089】
なお、第1層目は必ずしもタンク基体1の伸延方向に沿って強化繊維3の巻付けなければならないわけではなく、タンク基体1の胴回りに沿った強化繊維3の巻付けを行ってもよい。
【0090】
タンク基体1に強化繊維3を巻付ける場合には、先に述べたように、所定の巻付張力を加えながら行っており、形成した繊維層に所要の応力変化曲線に基づく所要の応力を生起できるようにしている。
【0091】
強化繊維3に加える張力は、1〜15000N程度であればよく、本実施形態では、強化繊維3に炭素繊維を用いているとともに、第1層目の形成であるので、強化繊維3に加える張力は1〜1000N、好適には30〜100Nとしている。
【0092】
巻付張力の調整は、制御部によって制御された巻付張力調整部8によって行っており、タンク基体1に加えた膨脹圧力に相関させた所定の巻付張力を加えるように構成している。
【0093】
特に、タンク基体1には上記したように膨張圧力を作用させていることにより、強化繊維3にはより大きい巻付張力を加えることができる。具体的には、通常の10〜100倍の巻付張力を加えることができる。したがって、巻付けた強化繊維3に緩みを生じにくくすることができる。
【0094】
また、上記したように、タンク基体1には、強化繊維繰出部7の樹脂塗着部において硬化用樹脂材料を塗着した強化繊維3を巻付けている。
【0095】
そのため、より大きい巻付張力で強化繊維3の巻付けを行った場合には、硬化用樹脂材料に内在した気泡の除去を行うことができるとともに、強化繊維3と硬化用樹脂材料との体積比において強化繊維3を大きくすることができ、形成した繊維層の強度向上を図ることができる。
【0096】
タンク基体1への強化繊維3の巻付けによる繊維層の形成において、繊維層はタンク基体1に強化繊維3を一重ねだけ巻付けて1つの繊維層とするだけでなく、必要に応じて強化繊維3を多重に巻付けて1つの繊維層としてもよい。
【0097】
第1層目となる強化繊維3の巻付けが終了した時点で強化繊維3の巻付けを一旦停止し、タンク基体1に加えた熱によって、強化繊維3に塗着した硬化用樹脂材料の硬化を促進させ、硬化させた第1層目を形成している。
【0098】
なお、硬化用樹脂材料に紫外線硬化タイプの硬化用樹脂材料を用いた場合には、タンク基体1に強化繊維3を巻付けるとともに、タンク基体1に紫外線を照射して樹脂層の硬化を促進させてもよい。
【0099】
そして、第1層目が硬化した後に、第2層目となる強化繊維3の巻付けを開始する。このように、強化繊維3の巻付けと、巻付けた強化繊維3に塗着した硬化用樹脂材料を硬化させる処理とによって、1つの繊維層を形成している。
【0100】
本実施形態では、第1層目となる強化繊維3の巻付けが終了した時点で強化繊維3の巻付けを一旦停止しているが必ずしも停止する必要はなく、強化繊維3の巻付け速度を遅くすることにより、強化繊維3の巻付けを行いながら強化繊維3に塗着した硬化用樹脂材料を逐次硬化させ、連続的に次層の形成を開始してもよい。
【0101】
第2層目の強化繊維3の巻付けも、第1層目の強化繊維3の巻付けと同様に、タンク基体1の縦方向に巻付けを行ってもよいし、図9に示すように、タンク基体1の胴回りに沿って強化繊維3の巻付けを行ってもよい。
【0102】
第2層目の強化繊維3をタンク基体1に巻付ける際には、第1層目の繊維層は既に硬化しているので、第2層目の強化繊維3の巻付けにともなって第1層目の繊維層に変形が生じることを防止できる。
【0103】
第1層目の繊維層が硬化する前に第2層目の強化繊維3を巻付けた場合には、第1層目の繊維層に変形や緩みが生じ、この変形や緩みによって第1層目に生起されるはずの応力が緩和され、所要の圧縮応力を生起できなくなるおそれがあるが、第1層目の繊維層を硬化させておくことにより、そのようなおそれを解消することができる。
【0104】
なお、現実的には、耐圧シェル4は、数十層から数百層の繊維層を積層して形成しているため、直前に形成した繊維層が必ずしも完全に硬化していなくてもよく、少なくとも2〜3層前の繊維層が硬化していればよい。
【0105】
そのため、強化繊維3の巻付け速度を調整することにより、強化繊維3の巻付けを行いながら強化繊維3に塗着した硬化用樹脂材料を逐次硬化させて、連続的に繊維層の形成を行うことができる。
【0106】
特に、硬化用樹脂材料の硬化速度に合わせて強化繊維3の巻付け速度を調整することにより、巻付け速度を比較的低速とすることができ、これによって巻付張力の調整を精度よく行うことができるとともに、緩みのない確実な強化繊維3の巻付けを行うことができる。
【0107】
このように、先に形成した繊維層を硬化させながら次の繊維層を形成する作業を繰り返し、所定の積層数に達したところで繊維層の形成を終了し、耐圧シェル4を形成している。
【0108】
特に、繊維層を順次形成して積層する場合には、圧力調整用流体に加える圧力を、最下層である第1層目の繊維層を形成している際に加えていた圧力(0.01〜100MPa)から積層数に応じて漸次減少させるとともに、強化繊維3に加える張力を、最下層である第1層目の繊維層を形成している際に加えていた張力(1〜1000N)から積層数に応じて漸次増大させながら各繊維層を形成している。
【0109】
したがって、高圧タンクの形成後、耐圧シェル4が所要の応力変化曲線を有するようにすることができ、耐圧シェル4の繊維層に生じる応力を所定の応力に制御するとともに、限界圧力を可及的に大きく増大させることができる。
【0110】
また、繊維層を順次形成して積層する際に、強化繊維3に加える張力を変更する場合には、必要に応じて使用する強化繊維3の種類を変えてもよい。
【0111】
すなわち、下層側の繊維層を形成する場合には炭素繊維を用い、大きい張力を作用させる上層側では、アラミド繊維やPBO繊維等を用いてもよい。
【0112】
このように加える張力に応じて強化繊維3の種類を変えることにより、限界圧力をさらに向上させた高圧タンクを製造することができる。しかも、各強化繊維3の機能上の特性を複合させることができるので、気密性の向上や軽量化等の機能性の向上を図ることもできる。
【0113】
このようにして耐圧シェル4を形成した高圧タンクDでは、耐圧シェル4となる各繊維層の形成にともなって繊維層を逐次硬化させていることにより、高圧タンクDの形成後のオーブン等による加熱硬化処理を不要とすることができるので、製造した高圧タンクDの硬化処理を省略して製造工程の短縮化を図ることもできる。
【0114】
耐圧シェル4の形成後、高圧タンクD内から圧力調整流体を排出することにより、耐圧シェル4を形成している各繊維層、特に内層の繊維層には所要の圧縮応力を作用させることができる。
【0115】
そして、タンク基体1の下側鏡板部1bと後端支持台6の後端連結具6aとの接続を解除し、次いでタンク基体1の上側鏡板部1aと前端支持台5の前端連結具5aとの接続を解除して、完成した高圧タンクDを高圧タンク製造装置Cから取り外す。
【0116】
上記した高圧タンク製造装置Cでは、前端支持台5と後端支持台6とによってタンク基体1を両持ちとして強化繊維3の巻付けを行っているが、例えば図10に示すように、タンク基体1を片持ち支持するように構成することもできる。
【0117】
すなわち、図10に示した高圧タンク製造装置C’では、タンク基体1内に挿入して圧力調整流体を送給する送給管19aを前端支持台15に設け、この送給管19aをタンク基体1の奥まで挿入し、送給管19aに設けた第1鏡板支持体21と第2鏡板支持体22とによってタンク基体1を固定支持しているものである。
【0118】
送給管19aは、上記したように、タンク基体1内に圧力調整流体を供給する内管19a’と、タンク基体1内に供給した圧力調整流体を排出する外管19a″とからなる二重管としている。
【0119】
そして、特に、本実施形態では、内管19a’には、先端にタンク基体1の下側鏡板部1bと当接する底部当接体23を設けた底部支持軸24を挿通させている。
【0120】
さらに、内管19a’は進退可能に構成しており、しかも、内管19a’の進退にともなって、内管19a’が底部支持軸24に環装した円筒状の進退筒状軸25を底部支持軸24に沿って進退させるように構成している。
【0121】
第1鏡板支持体21には、タンク基体1の内側面に当接させる複数の内面支持片21aを設けている。
【0122】
各内面支持片21aは、一端を内面支持片21aに枢着するとともに他端を内管19a’に枢着した第1アーム21bと、一端を内面支持片21aに枢着するとともに他端を外管19a″に枢着した第2アーム21cとによって構成し、内管19a’の進退操作によりタンク基体1の内側面と当接するようにしている。
【0123】
また、第2鏡板支持体22には、タンク基体1の内側面に当接させる複数の内面支持片22aを設けている。
【0124】
各内面支持片22aは、一端を内面支持片22aに枢着するとともに他端を進退筒状軸25に枢着した第1アーム22bと、一端を内面支持片22aに枢着するとともに他端を底部当接体23に枢着した第2アーム22cとによって構成し、内管19a’の進退操作により進退筒状軸25を進退させてタンク基体1の内側面と当接するようにしている。
【0125】
したがって、内管19a’を進退操作することにより、上側鏡板支持体21の内面支持片21a及び下側鏡板支持体22の内面支持片22aを傘状に拡開させることによりタンク基体1を内部から支持することができる。
【0126】
これにより、タンク基体1には、ゴムやプラスチック等の可撓性を有する材料を用いることができる。また、このような可撓性を有するタンク基体1に強化繊維3によって複数層の繊維層を形成することにより通常のライナーとして使用してもよい。
【0127】
さらに、可撓性を有するタンク基体1を用いて高圧タンクDを形成した場合には、高圧タンクDの形成後、タンク基体1内面には樹脂コーティングを行って水素等の収容物の漏洩を防止するように構成したり、不導体の溶射を行って異種導体による腐食発生を防止するように構成したりすることが望ましい。
【0128】
上記した実施形態は、圧力容器形状となったタンク基体1に耐圧シェル4を形成して高圧タンクDを形成する高圧タンク製造装置Cであるが、強化繊維3の巻付けを行って耐圧シェルを形成する基体は、タンク基体1に限定するものではなく、線材(CFRPロッド)や円筒管(CFRP)、あるいは内部に収容空間を有する矩形体であってもよい。
【0129】
最後に、CFRPで従来の耐圧シェルを形成した高圧タンクと、本発明の耐圧シェル4を形成した高圧タンクとでの重量比、すなわち軽量化の割合の計算上での結果を表1に示す。ここで、比較の便宜上、円周方向のみを考慮している。重量比は高圧タンクの内径に影響されることはない。
【表1】
【0130】
このように、本発明の耐圧シェル4とすることにより、同一の耐圧性の製品をより軽い製品として製造することができることがわかる。
【0131】
ここで、CFRP強度が2000MPa、最高圧力400MPaで12kの炭素繊維を用いて高圧タンクを製造する場合、最下層は、圧力調整流体の圧力を0.4MPa、強化繊維に加える張力を50Nとして繊維層の形成を開始し、最外層は、圧力調整流体の圧力を0MPa、強化繊維に加える張力を150Nとして繊維層の形成を終了するように圧力調整流体の圧力及び強化繊維に加える張力を調整することにより、目的とする応力勾配を得ることができる。
【産業上の利用可能性】
【0132】
本発明の耐圧シェル、及び同耐圧シェルを具備する高圧タンク、及び同高圧タンクの製造方法、並びに同高圧タンクの製造装置では、高耐性の耐圧シェル、及び同耐圧シェルを具備する高圧タンクを形成することができるので、収容物の収容量を増大さることができ、水素ガスまたは液体水素の貯蔵、あるいは酸素ガスまたは液体酸素の貯蔵等に優れた高圧タンクを提供できる。
Claims (7)
- 中空としたタンク基体の外側面に硬化用樹脂材料付きの強化繊維を巻付けて形成した耐圧シェルを具備する高圧タンクの製造方法において、
前記タンク基体の内部には圧力調整用の流体を充填し、最下層の繊維層を形成する場合には、前記圧力調整用の流体に加える圧力を所定の圧力として、前記強化繊維に所定の張力を加えながら前記タンク基体に巻付けることにより繊維層を形成し、
新たな繊維層を積層する場合には、前記圧力調整用の流体に加える圧力を積層数に応じて漸次減少させるとともに、前記強化繊維に加える張力を積層数に応じて漸次増大させながら繊維層を多層積層して前記耐圧シェルを形成することにより、
前記タンク基体の内部を空とした場合に、多層積層した繊維層の下層側の繊維層には圧縮応力を作用させるとともに、上層側の繊維層には引張応力を作用させるようにしていることを特徴とする高圧タンクの製造方法。 - 前記最下層の繊維層を形成する場合には、前記圧力調整用の流体に加える圧力を0.01〜100MPaとして、前記強化繊維に1〜1000Nの張力を加えながら前記タンク基体に巻付けることにより前記繊維層を形成していることを特徴とする請求項1記載の高圧タンクの製造方法。
- 前記圧力調整用の流体を加温することにより前記強化繊維に塗着した前記硬化用樹脂材料の硬化を促進させながら前記繊維層を形成することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の高圧タンクの製造方法。
- リールから繰り出した強化繊維に所要の張力を加えながら、同強化繊維をタンク基体に巻き付ける強化繊維巻付手段と、
前記タンク基体の内部に充填された圧力調整用の流体に加える圧力を調整する圧力調整手段と、
前記強化繊維巻付手段が前記強化繊維に加える張力、及び、前記圧力調整手段が前記圧力調整用の流体に加える圧力を制御する制御部とを備え、
前記強化繊維巻付手段によって前記タンク基体の外側面に硬化用樹脂材料付きの強化繊維を巻付けつつ、前記圧力調整手段により前記圧力調整用の流体に加える圧力を調整しながら形成した耐圧シェルを具備する高圧タンクの製造装置であって、
前記制御部は、
最下層の繊維層を形成する場合には、前記圧力調整用の流体に加える圧力を所定の圧力とするとともに、前記強化繊維に所定の張力を加える制御を行い、
新たな繊維層を積層する場合には、前記圧力調整用の流体に加える圧力を積層数に応じて漸次減少させるとともに、前記強化繊維に加える張力を積層数に応じて漸次増大させる制御を行うことを特徴とする高圧タンクの製造装置。 - 前記制御部は、前記最下層の繊維層を形成する場合には、前記圧力調整手段によって前記圧力調整用の流体に加える圧力を0.01〜100MPaに制御するとともに、前記強化繊維巻付手段によって前記強化繊維に1〜1000Nの張力を加える制御を行うことを特徴とする請求項4記載の高圧タンクの製造装置。
- 前記圧力調整用の流体を前記制御部の制御によって加温する加温手段を備え、前記強化繊維に塗着した硬化用樹脂材料を前記加温手段で加えた熱により硬化を促進させながら前記繊維層を形成するように構成したことを特徴とする請求項5記載の高圧タンクの製造装置。
- 前記タンク基体を、このタンク基体の内部に挿入して前記圧力調整用の流体を送給する送給管に設けた第1鏡板支持体と第2鏡板支持体とによって固定支持するように構成したことを特徴とする請求項4〜6いずれか1項に記載の高圧タンクの製造装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003026023 | 2003-02-03 | ||
JP2003026023 | 2003-02-03 | ||
PCT/JP2004/001091 WO2004070258A1 (ja) | 2003-02-03 | 2004-02-03 | 耐圧シェル及び同耐圧シェルを具備する高圧タンク及び同高圧タンクの製造方法並びに同高圧タンクの製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2004070258A1 JPWO2004070258A1 (ja) | 2006-05-25 |
JP4617411B2 true JP4617411B2 (ja) | 2011-01-26 |
Family
ID=32844127
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005504841A Expired - Fee Related JP4617411B2 (ja) | 2003-02-03 | 2004-02-03 | 高圧タンクの製造方法並びに同高圧タンクの製造装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7763137B2 (ja) |
EP (1) | EP1593904A4 (ja) |
JP (1) | JP4617411B2 (ja) |
KR (1) | KR100860677B1 (ja) |
CN (1) | CN100427822C (ja) |
CA (1) | CA2515468C (ja) |
WO (1) | WO2004070258A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200065745A (ko) * | 2018-11-30 | 2020-06-09 | 현대자동차주식회사 | 압력 용기 및 압력 용기의 제조 방법 |
Families Citing this family (48)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100860677B1 (ko) * | 2003-02-03 | 2008-09-26 | 고쿠리츠다이가쿠호진 규슈다이가쿠 | 내압 쉘, 내압 쉘을 구비한 고압 탱크 및 고압 탱크 제조방법 및 장치 |
MY143720A (en) * | 2006-03-30 | 2011-06-30 | Peter Beck | Plastic liner with internal center point for inserting flexible length winding shaft with self centering and fixation |
ITMC20060074A1 (it) * | 2006-06-13 | 2007-12-14 | Sida Engineering Srl | Serbatoio multi-celle, perfezionato, per gas in pressione. |
US8858857B2 (en) * | 2007-03-12 | 2014-10-14 | Geoffrey Michael Wood | Process for the rapid fabrication of composite gas cylinders and related shapes |
FR2923575A1 (fr) * | 2007-11-13 | 2009-05-15 | Michelin Soc Tech | Reservoir de fluide sous pression, methode et appareil pour la fabrication d'un tel reservoir. |
JP4552159B2 (ja) * | 2008-07-09 | 2010-09-29 | トヨタ自動車株式会社 | ガスタンク及びガスタンクの製造方法 |
JP2010221401A (ja) * | 2009-03-19 | 2010-10-07 | Kyushu Univ | 複合容器の製造方法及び複合容器の製造装置 |
WO2010107119A1 (ja) * | 2009-03-19 | 2010-09-23 | 新日本石油株式会社 | 複合容器の製造方法及び製造装置 |
JP5446033B2 (ja) * | 2009-03-19 | 2014-03-19 | トヨタ自動車株式会社 | Frpタンクの製造装置及び製造方法 |
JP2011136491A (ja) * | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Jx Nippon Oil & Energy Corp | 複合容器の製造方法 |
JP2011206933A (ja) * | 2010-03-29 | 2011-10-20 | Jx Nippon Oil & Energy Corp | 複合容器の製造方法、及び、複合容器 |
CN101936452B (zh) * | 2010-08-31 | 2012-08-08 | 颜旭涛 | 高压气瓶 |
WO2012160640A1 (ja) * | 2011-05-23 | 2012-11-29 | トヨタ自動車株式会社 | ガスタンクの製造方法 |
DE102011116553A1 (de) * | 2011-10-21 | 2013-04-25 | Kautex Textron Gmbh & Co. Kg | Verfahren zur Herstellung eines Verbund-Druckbehälters sowie Verbund-Druckbehälter |
JP5869362B2 (ja) * | 2012-02-15 | 2016-02-24 | 高圧ガス保安協会 | 圧力容器ユニット |
JP5531040B2 (ja) * | 2012-02-27 | 2014-06-25 | トヨタ自動車株式会社 | 高圧ガスタンクの製造方法 |
CN103104807B (zh) * | 2013-02-27 | 2014-12-24 | 新兴能源装备股份有限公司 | 375l车用液化天然气气瓶半自动包覆装置 |
CN103174933B (zh) * | 2013-04-10 | 2015-07-08 | 湘潭嘉顺机械制造有限公司 | 一种lng车载气瓶绝热复合层缠绕装置及方法 |
CN103322404A (zh) * | 2013-07-11 | 2013-09-25 | 张家港保税区长江新能源装备有限公司 | 低温绝热气瓶内胆保温膜自动缠绕装置 |
KR101567197B1 (ko) | 2014-03-12 | 2015-11-06 | 현대자동차주식회사 | 원심 와인딩법 기반의 라이너리스 압력용기 및 그 제조방법 |
CN103972549A (zh) * | 2014-04-03 | 2014-08-06 | 上海华篷防爆科技有限公司 | 一种带有非金属材料储氢瓶的发电装置 |
CN103972536A (zh) * | 2014-04-03 | 2014-08-06 | 上海华篷防爆科技有限公司 | 一种非金属材料储氢装置 |
CN104048043A (zh) * | 2014-06-04 | 2014-09-17 | 纪新刚 | 一种复合型高压罐 |
JP6287872B2 (ja) * | 2015-01-29 | 2018-03-07 | トヨタ自動車株式会社 | タンク |
KR101652254B1 (ko) * | 2015-04-10 | 2016-08-30 | (주)대창솔루션 | 초저온 유체 저장탱크 제조방법 |
JP6241450B2 (ja) * | 2015-06-02 | 2017-12-06 | トヨタ自動車株式会社 | タンクの製造方法 |
CN105546327B (zh) * | 2016-01-16 | 2017-11-03 | 芜湖市海格瑞德科技有限责任公司 | 车用lng卧式绝热气瓶内胆缠绕绝热纸的专用设备 |
US10538029B2 (en) | 2016-04-14 | 2020-01-21 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Method of manufacturing high pressure gas tank |
CN105736941A (zh) * | 2016-04-19 | 2016-07-06 | 柴德维 | 一种液化天然气车载气罐内胆保温层缠绕装置 |
CN105927854A (zh) * | 2016-04-25 | 2016-09-07 | 新兴能源装备股份有限公司 | Lng气瓶内胆绝热包覆装置 |
CN106003755B (zh) * | 2016-07-06 | 2018-07-17 | 上海复合材料科技有限公司 | 用于运载火箭全复合材料低温液氧贮箱成型的模具及方法 |
US10514129B2 (en) * | 2016-12-02 | 2019-12-24 | Amtrol Licensing Inc. | Hybrid tanks |
DE102017208542A1 (de) * | 2017-05-19 | 2018-11-22 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren zur Herstellung eines Druckbehälters sowie Druckbehälter |
DE102017208540A1 (de) * | 2017-05-19 | 2018-11-22 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren zur Herstellung eines Druckbehälters sowie Druckbehälter |
KR102322373B1 (ko) | 2017-05-26 | 2021-11-05 | 현대자동차주식회사 | 후프층 및 헬리컬층이 와인딩된 고압용기 |
JP6729497B2 (ja) * | 2017-06-06 | 2020-07-22 | トヨタ自動車株式会社 | タンクの製造方法 |
JP6766756B2 (ja) * | 2017-06-08 | 2020-10-14 | 豊田合成株式会社 | 耐圧容器 |
JP6801620B2 (ja) * | 2017-09-27 | 2020-12-16 | トヨタ自動車株式会社 | 高圧タンクの製造方法 |
JP6969403B2 (ja) * | 2018-01-23 | 2021-11-24 | トヨタ自動車株式会社 | 高圧ガスタンクの製造方法 |
CN109203508A (zh) * | 2018-08-29 | 2019-01-15 | 江苏赛图新材料科技有限公司 | 一种纤维管卧式离心成型装置及其成型工艺 |
DE102019107983A1 (de) * | 2019-03-28 | 2020-10-01 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren zur Herstellung einer Sperrschicht eines Druckbehälters sowie Druckbehälter |
KR102173842B1 (ko) * | 2019-08-07 | 2020-11-05 | 일진복합소재 주식회사 | 압력용기 및 이의 제조 방법 |
JP7131523B2 (ja) * | 2019-10-16 | 2022-09-06 | トヨタ自動車株式会社 | モジュール |
JP7259734B2 (ja) * | 2019-12-25 | 2023-04-18 | トヨタ自動車株式会社 | 高圧タンクの製造方法 |
CN111573444B (zh) * | 2020-04-16 | 2021-01-29 | 中科富海(中山)低温装备制造有限公司 | 一种杜瓦缠绕平台 |
CN113290887A (zh) * | 2021-04-27 | 2021-08-24 | 哈尔滨理工大学 | 一种紫外光固化复合材料压力容器及成型方法 |
CN113446509B (zh) * | 2021-07-06 | 2023-05-16 | 江阴市富仁高科股份有限公司 | 一种塑料内胆高压储氢罐的设计方法 |
CN115447175B (zh) * | 2022-09-13 | 2024-05-24 | 中国计量大学 | 一种气瓶中复合材料的缠绕张力调节方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS624999A (ja) * | 1985-07-02 | 1987-01-10 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 多層構造圧力容器 |
JPH08200502A (ja) * | 1995-01-30 | 1996-08-06 | Arisawa Mfg Co Ltd | 円形密閉蓋 |
JPH09203496A (ja) * | 1996-01-29 | 1997-08-05 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 高圧タンクの製造方法 |
JP2000266288A (ja) * | 1999-03-11 | 2000-09-26 | Mitsubishi Chemicals Corp | 耐圧容器及びその製造方法 |
JP2002542084A (ja) * | 1999-04-23 | 2002-12-10 | ルッツ,リーネ | 繊維を包封した複合構造材の均質化法 |
WO2004070258A1 (ja) * | 2003-02-03 | 2004-08-19 | Kyushu Tlo Company, Limited | 耐圧シェル及び同耐圧シェルを具備する高圧タンク及び同高圧タンクの製造方法並びに同高圧タンクの製造装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3100171A (en) * | 1958-05-29 | 1963-08-06 | Ralph E Lazarus | Method and apparatus for forming a pre-stressed hollow lined pressure vessel |
US3316337A (en) * | 1963-06-28 | 1967-04-25 | Charles J North | Process for fabricating filament wound hollow members |
US3276705A (en) * | 1964-01-31 | 1966-10-04 | Porter W Erickson | Winding machine |
US3969812A (en) * | 1974-04-19 | 1976-07-20 | Martin Marietta Corporation | Method of manufacturing an overwrapped pressure vessel |
US4187738A (en) * | 1978-05-10 | 1980-02-12 | The United States Of America As Represented By The Department Of Energy | Rim for rotary inertial energy storage device and method |
FR2491044A1 (fr) * | 1980-09-26 | 1982-04-02 | Spie Batignolles | Procede pour renforcer un corps creux realise par enroulement d'un profile, profile pour sa mise en oeuvre et canalisations s'y rapportant |
DE3528629A1 (de) * | 1985-08-09 | 1987-02-12 | Man Technologie Gmbh | Verfahren zur herstellung eines rotorrohres |
SE463834B (sv) * | 1988-03-15 | 1991-01-28 | Asea Plast Ab | Tryckkaerl |
DE4215756A1 (de) * | 1992-05-13 | 1993-11-18 | Basf Ag | Verfahren zur Herstellung von Hohlkörpern |
US5340625A (en) * | 1992-11-16 | 1994-08-23 | Weitsman Y Jack | Layout and manufacturing method for fiber-reinforced composite shells |
CN1031841C (zh) * | 1994-05-31 | 1996-05-22 | 李奎银 | 耐蚀耐压复合管(玻璃钢、钢管)复合工艺及装置 |
JP2001260240A (ja) * | 2000-03-16 | 2001-09-25 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 繊維強化樹脂複合製品の成形用フィラメントワインディング機 |
JP2002188794A (ja) | 2000-12-21 | 2002-07-05 | Honda Motor Co Ltd | 高圧水素タンクおよび高圧水素タンクの製造方法 |
CN2458481Y (zh) * | 2000-12-29 | 2001-11-07 | 国家建筑材料工业局哈尔滨玻璃钢研究所 | 纤维缠绕复合材料橡胶内衬环形压力容器 |
-
2004
- 2004-02-03 KR KR1020057014203A patent/KR100860677B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2004-02-03 CN CNB2004800033616A patent/CN100427822C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2004-02-03 JP JP2005504841A patent/JP4617411B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-02-03 CA CA002515468A patent/CA2515468C/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-02-03 EP EP04707633A patent/EP1593904A4/en not_active Withdrawn
- 2004-02-03 WO PCT/JP2004/001091 patent/WO2004070258A1/ja active Application Filing
- 2004-02-03 US US11/196,772 patent/US7763137B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS624999A (ja) * | 1985-07-02 | 1987-01-10 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 多層構造圧力容器 |
JPH08200502A (ja) * | 1995-01-30 | 1996-08-06 | Arisawa Mfg Co Ltd | 円形密閉蓋 |
JPH09203496A (ja) * | 1996-01-29 | 1997-08-05 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 高圧タンクの製造方法 |
JP2000266288A (ja) * | 1999-03-11 | 2000-09-26 | Mitsubishi Chemicals Corp | 耐圧容器及びその製造方法 |
JP2002542084A (ja) * | 1999-04-23 | 2002-12-10 | ルッツ,リーネ | 繊維を包封した複合構造材の均質化法 |
WO2004070258A1 (ja) * | 2003-02-03 | 2004-08-19 | Kyushu Tlo Company, Limited | 耐圧シェル及び同耐圧シェルを具備する高圧タンク及び同高圧タンクの製造方法並びに同高圧タンクの製造装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200065745A (ko) * | 2018-11-30 | 2020-06-09 | 현대자동차주식회사 | 압력 용기 및 압력 용기의 제조 방법 |
KR102598547B1 (ko) * | 2018-11-30 | 2023-11-03 | 현대자동차주식회사 | 압력 용기 및 압력 용기의 제조 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1593904A1 (en) | 2005-11-09 |
CN1745273A (zh) | 2006-03-08 |
EP1593904A4 (en) | 2011-05-04 |
KR20050097533A (ko) | 2005-10-07 |
CN100427822C (zh) | 2008-10-22 |
US7763137B2 (en) | 2010-07-27 |
WO2004070258A1 (ja) | 2004-08-19 |
CA2515468A1 (en) | 2004-08-19 |
KR100860677B1 (ko) | 2008-09-26 |
US20060065664A1 (en) | 2006-03-30 |
CA2515468C (en) | 2009-12-29 |
JPWO2004070258A1 (ja) | 2006-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4617411B2 (ja) | 高圧タンクの製造方法並びに同高圧タンクの製造装置 | |
US10821657B2 (en) | Systems and methods for liner braiding and resin application | |
KR101489331B1 (ko) | 고압 가스 탱크의 제조 방법 | |
US10654226B2 (en) | Gas tank and method of manufacturing gas tank | |
CA2671831C (en) | Part manufacturing method, part, and tank | |
EP3094914A1 (en) | High-pressure composite vessel and the method of manufacturing high-pressure composite vessel | |
US20020029449A1 (en) | Pre-stressed fibre-reinforced high pressure vessel | |
JP2016142349A (ja) | 圧力容器 | |
CN110873276B (zh) | 储罐的制造方法 | |
JP2008286297A (ja) | 高圧タンク製造方法 | |
CN112497721B (zh) | 罐的制造方法 | |
JP5446033B2 (ja) | Frpタンクの製造装置及び製造方法 | |
JP2012052588A (ja) | 圧力容器の製造法および圧力容器 | |
JP6923578B2 (ja) | 圧力容器 | |
JP2010249147A (ja) | Frpタンク及びその製造方法 | |
KR20180119956A (ko) | 압력 용기의 제조 방법 | |
JP2012045826A (ja) | 圧力容器の製造方法 | |
JP7088086B2 (ja) | タンクの製造方法 | |
JP2020142418A (ja) | 圧力容器の製造方法及び圧力容器 | |
JP6228827B2 (ja) | 複合容器の製造方法及び複合容器の製造装置 | |
CN111452392B (zh) | 高压罐的制造方法 | |
JP2011136474A (ja) | 圧力容器の製造方法 | |
JP2008307720A (ja) | 繊維強化複合材料方法及び繊維強化複合材料 | |
CN115992927A (zh) | 高压罐的制造方法 | |
JP2023128141A (ja) | 高圧タンク製造装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20060414 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20060414 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100323 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100622 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100722 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100819 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101019 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |