JP4589578B2 - 取付金具 - Google Patents

取付金具 Download PDF

Info

Publication number
JP4589578B2
JP4589578B2 JP2001208767A JP2001208767A JP4589578B2 JP 4589578 B2 JP4589578 B2 JP 4589578B2 JP 2001208767 A JP2001208767 A JP 2001208767A JP 2001208767 A JP2001208767 A JP 2001208767A JP 4589578 B2 JP4589578 B2 JP 4589578B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exterior material
mounting hole
metal fitting
bracket
mounting bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001208767A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003020774A (ja
Inventor
喜久雄 坂本
Original Assignee
中央発条工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中央発条工業株式会社 filed Critical 中央発条工業株式会社
Priority to JP2001208767A priority Critical patent/JP4589578B2/ja
Publication of JP2003020774A publication Critical patent/JP2003020774A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4589578B2 publication Critical patent/JP4589578B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、建築物等の外装材を外壁面に取り付けるための取付金具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
最近の建築物等の施工では、外壁面に金具を使用して外装材を取り付けるものが多く用いられ、そのための金具も数多く提案されている。実用新案公開平5−830にみられるように、外装材固定部、受け部を有する接続金具が利用されており、外装材と外壁面を固定する取付穴を設けていることは既に知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来の形状においては、外装材の受け部に対し、垂直方向の強度不足の為に金具全体の保持力が弱いという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明は、従来の技術が有する問題点より、図1に示すように、取付金具の外装材支持部側面に突起部を設けることにより、外装材固定部、受け部の両端を突起部で受けることにより、垂直方向の強度を上げ、金具全体の保持力向上になる。
【0005】
取付金具の取付穴の一部に凸状部を設けることにより、釘またはビス等で締め付け金具を固定する際に凸状部を押すことで、外装材固定部が外装材を下方あるいは下地に押さえつける効果があり、金具全体の保持力向上になる。
【0006】
【作用】
本発明の取付金具は、外装材を取り付ける金具において、外装材支持部の突起部を利用し外装材固定部、受け部の両端を受けることにより保持力を向上させ、取付穴の一部に凸状部を設け、取り付けの際に釘あるいはビス等により締め込むことで、外装材固定部が外装材を下方あるいは下地に押さえ込むことにより保持力を向上し、安定かつ確実に固定することが可能である。
【0007】
【発明の実施の形態】
実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
図1において、本発明の斜視図を示す。取付金具は外装材固定部、受け部の両端を受けるように外装材支持部側面に突起部を形成し、一部に取付穴を設けている。図2に本発明の取り付け状態の断面図を示す。外壁面に外装材を取り付ける際、外装材固定部、受け部の両端を突起部で受ける構造となる。
【0008】
このようにして、外装材固定部、受け部の両端を突起部で受けることにより、垂直方向の強度を上げ、金具全体の保持力向上が出来る。
【0009】
外装材を取付金具で固定する際、釘あるいはビス等で取付穴の凸状部を押すことで外装材を下方あるいは下地方向に押さえ込むことにより金具全体の保持力向上ができる。
【0010】
【発明の効果】
本発明は、以上説明したように構成されているので、以下に記載される効果を奏する。
【0011】
取付金具において、外装材固定部、受け部の両端を外装材支持部側面の突起部で受けることにより、保持力を向上さる。また、取付穴の一部に凸状部を設け、釘あるいはビス等で締め込むことで、外装材固定部が外装材を下方あるいは下地に押さえ込むことにより保持力を向上し、安定かつ確実に固定することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の斜視図である。
【図2】本発明の取り付け状態の断面図である。
【図3】従来の取付金具である。
【符号の説明】
1. 外装材支持部
2. 外装材受け部
3. 外装材固定部
4. 取付穴
5. 突起部
6. 凸状部
7. 外装材
8. 外壁

Claims (1)

  1. 外装材を取り付ける金具で、金具の両側に外装材と圧着し、支持する為の外装材支持部を設けてあり、外装材支持部に挟まれた領域に位置する部材に下方向に曲げられた外装材固定部と上方向に曲げられた外装材受け部を形成し、金具の外装材支持部側面に突起部を設け、外装材固定部および外装材受け部が形成された前記部材の両端を突起部で受けることにより、垂直方向の強度を向上させ、金具全体の保持力向上になっており、金具の一部に取付穴を有し、取付穴の下側部のみに取付穴の下側部を盛り上げて凸状部を設けたことを特徴とする取付金具。
JP2001208767A 2001-07-10 2001-07-10 取付金具 Expired - Lifetime JP4589578B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001208767A JP4589578B2 (ja) 2001-07-10 2001-07-10 取付金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001208767A JP4589578B2 (ja) 2001-07-10 2001-07-10 取付金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003020774A JP2003020774A (ja) 2003-01-24
JP4589578B2 true JP4589578B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=19044526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001208767A Expired - Lifetime JP4589578B2 (ja) 2001-07-10 2001-07-10 取付金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4589578B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5064987B2 (ja) * 2007-12-07 2012-10-31 有限会社ユース北浦 壁用パネル状材の取付金具およびその製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001182280A (ja) * 1999-12-24 2001-07-03 Kenzai Gijutsu Kenkyusho:Kk 通気工法用取付金物
JP2002339502A (ja) * 2001-05-16 2002-11-27 Nichiha Corp 出隅部施工構造
JP2003003641A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Nichiha Corp 留め付け金具

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3286652B2 (ja) * 1996-12-13 2002-05-27 有限会社ユース北浦 パネル状材の取付金具
JPH11311009A (ja) * 1997-10-15 1999-11-09 Asahi Glass Co Ltd サイディングの縦張り構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001182280A (ja) * 1999-12-24 2001-07-03 Kenzai Gijutsu Kenkyusho:Kk 通気工法用取付金物
JP2002339502A (ja) * 2001-05-16 2002-11-27 Nichiha Corp 出隅部施工構造
JP2003003641A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Nichiha Corp 留め付け金具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003020774A (ja) 2003-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4589578B2 (ja) 取付金具
JPH11222986A (ja) 縦葺き屋根への付設構築物用の取付金具
JP4229600B2 (ja) 化粧材取付具及びそれを用いた化粧材取付構造
JP3250066B2 (ja) 外囲体
JP3067952U (ja) 取付金具
JP3067953U (ja) 外装材固定金具
JP3129996U (ja) バンド無しタイプたて樋
JP2557153Y2 (ja) 軒樋の取付装置
JPH0650580Y2 (ja) 外囲体のキャップ嵌合構造
JP2001311275A (ja) 軒樋吊具
JPH0413304Y2 (ja)
JP2005009107A (ja) 樋固定構造
JPH0615105Y2 (ja) 軒先見切面戸
JP2960871B2 (ja) アコーデオンカーテンの取手
JPH0730806Y2 (ja) 天井材取付金具
JP3958421B2 (ja) 樋支持具
JP3069591B2 (ja) キャップの取付構造
JPS5844162Y2 (ja) 桁の取付構造
JP3489822B2 (ja) 断熱外装構造
JP2000345662A (ja) 折板屋根用補強金具
JPH11293896A (ja) 窯業系外装材用取付金具
JP2507020Y2 (ja) 挟持式床用伸縮継手
KR200231417Y1 (ko) 침대틀의 구조
JPH0874391A (ja) 樋受金具
KR200169826Y1 (ko) 난간대 연결부용 덮개

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080228

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100825

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4589578

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term