JP4579755B2 - 画像形成装置及び情報処理方法 - Google Patents
画像形成装置及び情報処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4579755B2 JP4579755B2 JP2005115908A JP2005115908A JP4579755B2 JP 4579755 B2 JP4579755 B2 JP 4579755B2 JP 2005115908 A JP2005115908 A JP 2005115908A JP 2005115908 A JP2005115908 A JP 2005115908A JP 4579755 B2 JP4579755 B2 JP 4579755B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- report
- uri information
- url
- key
- printing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 8
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims 6
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 34
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 4
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 136
- 230000008569 process Effects 0.000 description 119
- 230000006870 function Effects 0.000 description 59
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 31
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 27
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 10
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 10
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- KNMAVSAGTYIFJF-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(2-hydroxy-3-phenoxypropyl)amino]ethylamino]-3-phenoxypropan-2-ol;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C=1C=CC=CC=1OCC(O)CNCCNCC(O)COC1=CC=CC=C1 KNMAVSAGTYIFJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00347—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with another still picture apparatus, e.g. hybrid still picture apparatus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/95—Retrieval from the web
- G06F16/955—Retrieval from the web using information identifiers, e.g. uniform resource locators [URL]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00244—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server with a server, e.g. an internet server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0008—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
- H04N2201/0034—Details of the connection, e.g. connector, interface
- H04N2201/0037—Topological details of the connection
- H04N2201/0039—Connection via a network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0093—Facsimile machine
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
画像形成装置であって、
入力されたURI情報によって特定されるオブジェクトを取得する取得手段と、
前記取得手段によって取得されたオブジェクトを印刷する印刷手段と、
前記取得手段によって取得されたオブジェクトを前記URI情報と対応付けて保存する保存手段と、
前記オブジェクトを特定するURI情報が、前記保存手段に保存されているURI情報から変更されているか否かを判断する判断手段と、
前記判断手段によって変更されていると判断された場合に、該変更後のURI情報によって特定される変更後のオブジェクトである変更後オブジェクトを取得するとともに、前記保存手段により、変更前の前記URI情報と対応付けて保存されている前記オブジェクトを変更前オブジェクトとして読み出し、該変更後オブジェクトと該変更前オブジェクトとを対応付けて配列したうえで、前記保存手段に保存されている前記URI情報を変更するか否かを指示するための情報とともに、レポートとして印刷するレポート印刷手段と、
前記レポート印刷手段によって印刷されたレポートであって、ユーザにより、前記保存手段に保存されている前記URI情報を変更するか否かの指示がなされたレポートを読み取る読取手段と、
前記読取手段によって読み取られたレポートにおいて、前記保存手段に保存されている前記URI情報を変更する旨の指示がなされていた場合に、前記保存手段に保存されている前記URI情報を変更する変更手段とを備える。
図1は本発明の一実施形態に係る画像形成装置を備えるネットワーク構成の一例を示す図である。本実施形態では、画像形成装置としてデータ送信機能を有する複合機能装置である「複写機」を用いて説明することとする。
図2は、複写機101の主要部構成を示すブロック図である。同図において、コントローラユニット200は、画像入力デバイスであるスキャナ部291や画像出力デバイスであるプリンタ部292を接続し、スキャナ部291で読み取られた画像データをプリンタ部292により印刷出力するコピー機能を実現するための制御を行う。また、LAN106や公衆回線108(WAN)に接続することによって、画像情報やデバイス情報の入出力を行うための制御を行う。
図3は図1の複写機101のスキャナ部291およびプリンタ部292のハードウェア構成を模式的に示す図である。
次に、操作部293の外観構成を図4に示す。LCD表示部401は、LCD上にタッチパネルシートが貼られており、システムの操作画面を表示するとともに、表示してあるキーが押されるとその位置情報をコントローラユニット200のCPU201に伝える。
図5は、操作部293のLCD表示部401上に表示される操作画面の一例を示す図である。
本実施形態にかかる複写機101では、ショートカットとしてのURL情報の登録に際して、2通りの登録方法を利用することができる。第1の登録方法は、ウェブブラウザ機能における「お気に入り」機能を用いる方法である。また、第2の登録方法は、ユーザモードにおける「システム管理設定」としてURL情報を登録する方法である。前者は、ウェブブラウザ機能利用時に入力されるユーザIDと対応づけて登録されるのに対して、後者は、ユーザIDと関係なく、すべてのユーザに共通して登録される。以下、それぞれの登録方法について詳細を説明する。
以下、ウェブブラウザキー504を押下することにより実行されるウェブブラウザ機能における「お気に入り」の使用方法の一例について説明する。
はじめにウェブブラウザ起動画面について図6を用いて説明する。図5の操作画面においてウェブブラウザキー504を押すと、図6に示すウェブブラウザ起動画面が表示される。
次に「お気に入り」の使用方法について説明する。上述したようウェブブラウザ起動画面において「お気に入り」キー602を押すと、図7に示す「お気に入りメニュー」が表示されるため、ここでは“発注”キーを選択することとする。
ウェブブラウザ機能における基本的な動作を、図10のフローチャートを用いて説明する。図10は複写機101のウェブブラウザ機能に関する処理の流れを示すフローチャートである。
次に、システム管理設定におけるURL情報の登録方法について図11〜図25を用いて説明する。図11〜図22は、URL登録時のLCD表示部401の表示画面の一例を示す図であり、図23〜図25は、URL登録処理の流れを示すフローチャートである。
はじめにユーザが手入力によりURL登録を行う場合の手順について説明する。手入力によりURL登録を行う場合、ユーザは図13のURL登録手段選択画面にて、「手入力」キー1301を選択状態にし、「次へ」キー1303を押下する。複写機101では、「手入力」キー1301が選択され、「次へ」キー1303が押下されると、手入力によりURL登録を行うものと判断し、図14のURL登録手入力画面を表示する(図23のステップS2304、S2305)。
次にユーザがスキャナ部291を用いてURL登録を行う場合の手順について説明する。スキャナ部291を用いてURL登録を行う場合、ユーザは図13のURL登録手段選択画面にて、「スキャナ登録」キー1302を選択状態にし、「次へ」キー1303を押下する。複写機101では、「スキャナ登録」キー1302が選択され、「次へ」キー1303が押下されると、スキャナ部291を用いてURL登録を行うものと判断し、図17のスキャナ登録読込み開始画面を表示する(図24のステップS2401)。
はじめにエリア指定モードに入ったときの処理の流れについて説明する。ユーザが図17のスキャナ登録読込み開始画面にてエリア指定「する」キー1701を選択状態にし、「読込開始」キー1703を押下すると、複写機101ではプレビューのためのスキャンを開始する(ステップS2404)。
次にエリア指定なしモードに入ったときのフローについて説明する。ユーザが図17のスキャナ登録読込み開始画面にてエリア指定「しない」キー1702を選択状態にし、「読込開始」キー1703を押下すると、図25のステップS2501に進み、画像全てに対してOCRモードをONにして画像読み取りを開始する。ステップS2501にて画像読み取りを行った後は、ステップS2502に進む。
「6.2.2.1 エリア指定ありの場合」、「6.2.2.2 エリア指定なしの場合」にてOCRモードをONにして画像読み取りを開始した後のフローについて説明する。
ステップS2510において、「再接続確認」キー1904が押下されたと判断した場合には、ステップS2512に進み、URLチェックボックス1901においてチェックされたURLに対し再度接続を行ない、接続状況を取得する。その後、ステップS2508に戻り、接続状況に合わせ図19の接続結果1903の更新を行う。
ステップS2510において、「修正」キー1905が押下されたと判断した場合には、ステップS2513に進み、チェックされたURLに対して抽出したOCR情報を取得する。次に、ステップS2514では、エリア指定モードがONに指定されていたか否かを調べる。ステップS2514にてエリア指定モードがONになっていたと判断した場合、ステップS2515に進み、チェックされたURLに対するプレビュースキャンデータと取得したOCR情報を図20に示すURL修正画面に表示する。
ステップS2510において、URL表示領域1902が押下されたと判断した場合には、ステップS2523に進み、選択されたURLに対し接続を行う。さらに、図19のURLチェックボックス1901のチェックの有無に関わらず、URL表示領域1902が押下されると、図21のウェブ表示画面を開く(ステップS2524)。これによりユーザは、読み取ったURLが所望のものであるかを確認することができる。
ステップS2510において、「登録」キー1906が押下されたと判断した場合には、ステップS2526に進み、チェックされたURLに対して接続を行う。ステップS2527では、接続が成功したか否かの判断を行う。チェックされたURLに対して接続が成功したと判断した場合には、ステップS2528に進み、URL名称を取得し、図22に示すURL名称登録画面に当該URL名称を表示する。一方、接続に成功しなかったと判断した場合には、ステップS2529に進み、URLをURL名称登録画面に表示する。
本実施形態にかかる複写機101は、URL登録情報の有効性(リンク切れの有無または、URLの変更の有無)を確認した結果、有効でないと判断されたURL登録情報についてはレポート出力することで、ユーザが当該レポート上で当該URL登録情報の取り扱い(削除or更新)を指示できるように構成されている。また、ユーザが取り扱いを指示したレポートをスキャナで読み取り、当該指示内容に基づいてURL登録情報を削除または更新する構成となっており、ユーザは所望のURL登録情報を選択して登録することが可能である。
図26は後述の自動チェックの際に出力されるレポートの一例を示す図である。図26において、2601にはレポートのタイトルとレポート出力時の日時、および当該レポートを利用してURL登録情報の更新を行う場合の当該レポートの有効期限日時、レポート出力を行った機器を特定するための機器名称、レポート出力を行ったユーザ名が印字されている。
図27はURL登録時にウェブブラウザにより表示された画像を蓄積する処理の流れを示すフローチャートである。当該処理により蓄積された画像は、上記レポート出力時に印字される(図26参照)。
図28は図26で示したレポートを出力する際の処理の流れを示すフローチャートである。ステップS2801で処理が開始されると、ステップS2802ではURL登録情報に対して、リンク切れのチェックが必要か否かを判断する。
<meta http−equiv=”Refresh” content=”10;URL=http://www.abc.def.com/”>(10秒後にwww.abc.def.comへ自動的にジャンプ)
と指定されている場合に、URLアドレスに変更があったと判断する方法が挙げられる。
図29は、図27のステップS2710で示した、URLに対応して保存した画像の更新処理の流れを示すフローチャートである。ステップS2901でブラウジングを開始すると、ステップS2902ではすでに登録済みのURLをブラウジングしたか否かの判断を行う。登録済みのURLであるか否かの判断は、登録されたURLを直接指定したか否か、もしくは、ブラウジングするためにURL入力画面でURL入力を行った文字列と、すでに登録されているURL情報とが一致するか否かにより行う。
図30は、図26のレポート出力に対して、スキャナ部291から読み取りを行いURL登録情報の更新を行うために、ユーザがマーキングを行った結果の一例を示す図である。この例では3001と3002の部分にマーキングがされているので、このレポートをスキャナ部291で読み取った場合、3001に該当するURL登録情報については削除が、3002に該当するURL登録情報については、URLの更新が施されることとなる。
なお、本発明は、複数の機器(例えばホストコンピュータ、インタフェイス機器、リーダ、プリンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ装置など)に適用してもよい。
Claims (9)
- 画像形成装置であって、
入力されたURI情報によって特定されるオブジェクトを取得する取得手段と、
前記取得手段によって取得されたオブジェクトを印刷する印刷手段と、
前記取得手段によって取得されたオブジェクトを前記URI情報と対応付けて保存する保存手段と、
前記オブジェクトを特定するURI情報が、前記保存手段に保存されているURI情報から変更されているか否かを判断する判断手段と、
前記判断手段によって変更されていると判断された場合に、該変更後のURI情報によって特定される変更後のオブジェクトである変更後オブジェクトを取得するとともに、前記保存手段により、変更前の前記URI情報と対応付けて保存されている前記オブジェクトを変更前オブジェクトとして読み出し、該変更後オブジェクトと該変更前オブジェクトとを対応付けて配列したうえで、前記保存手段に保存されている前記URI情報を変更するか否かを指示するための情報とともに、レポートとして印刷するレポート印刷手段と、
前記レポート印刷手段によって印刷されたレポートであって、ユーザにより、前記保存手段に保存されている前記URI情報を変更するか否かの指示がなされたレポートを読み取る読取手段と、
前記読取手段によって読み取られたレポートにおいて、前記保存手段に保存されている前記URI情報を変更する旨の指示がなされていた場合に、前記保存手段に保存されている前記URI情報を変更する変更手段と
を備えることを特徴とする画像形成装置。 - 前記読取手段によって読み取られたレポートの正当性を判断する第2の判断手段を更に備え、
前記変更手段は、前記第2の判断手段によって正当であると判断された場合に、前記URI情報を変更することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記第2の判断手段は、前記読取手段によって読み取られたレポートが有効期限内か否か、前記画像形成装置にログインしたユーザと前記読取手段によって読み取られたレポートに記載されているユーザとが同一か否か、前記レポート印刷手段によって印刷されたレポートの枚数と前記読取手段によって読み取られたレポートの枚数とが同じか否か、のうちの少なくともいずれかを判断することによって、前記読取手段によって読み取られたレポートの正当性を判断することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
- 画像形成装置であって、
入力されたURI情報によって特定されるオブジェクトを取得する取得手段と、
前記取得手段によって取得されたオブジェクトを印刷する印刷手段と、
前記取得手段によって取得されたオブジェクトを前記URI情報と対応付けて保存する保存手段と、
前記保存手段に保存されているURI情報によって特定されるオブジェクトが存在するか否かを判断する判断手段と、
前記判断手段によって存在しないと判断された場合に、前記オブジェクトが存在しないことを通知したメッセージ画像を取得するとともに、前記保存手段により前記URI情報と対応付けて保存されている前記オブジェクトを読み出し、該メッセージ画像と該オブジェクトとを対応付けて配列したうえで、前記保存手段に保存されている前記URI情報を削除するか否かを指示するための情報とともに、レポートとして印刷するレポート印刷手段と、
前記レポート印刷手段によって印刷されたレポートであって、ユーザにより、前記保存手段に保存されている前記URI情報を削除するか否かの指示がなされたレポートを読み取る読取手段と、
前記読取手段によって読み取られたレポートにおいて、前記保存手段に保存されている前記URI情報を削除する旨の指示がなされていた場合に、前記保存手段に保存されている前記URI情報を削除する削除手段と
を備えることを特徴とする画像形成装置。 - 前記読取手段によって読み取られたレポートの正当性を判断する第2の判断手段を更に備え、
前記削除手段は、前記第2の判断手段によって正当であると判断された場合に、前記URI情報を削除することを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。 - 前記第2の判断手段は、前記読取手段によって読み取られたレポートが有効期限内か否か、前記画像形成装置にログインしたユーザと前記読取手段によって読み取られたレポートに記載されているユーザとが同一か否か、前記レポート印刷手段によって印刷されたレポートの枚数と前記読取手段によって読み取られたレポートの枚数とが同じか否か、のうちの少なくともいずれかを判断することによって、前記読取手段によって読み取られたレポートの正当性を判断することを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
- 情報処理方法であって、
入力されたURI情報によって特定されるオブジェクトを取得する取得ステップと、
前記取得ステップにおいて取得されたオブジェクトを印刷する印刷ステップと、
前記取得ステップにおいて取得されたオブジェクトを前記URI情報と対応付けて保存手段に保存する保存ステップと、
前記オブジェクトを特定するURI情報が、前記保存手段に保存されているURI情報から変更されているか否かを判断する判断ステップと、
前記判断ステップにおいて変更されていると判断された場合に、該変更後のURI情報によって特定される変更後のオブジェクトである変更後オブジェクトを取得するとともに、前記保存手段により、変更前の前記URI情報と対応付けて保存されている前記オブジェクトを変更前オブジェクトとして読み出し、該変更後オブジェクトと該変更前オブジェクトとを対応付けて配列したうえで、前記保存手段に保存されている前記URI情報を変更するか否かを指示するための情報とともに、レポートとして印刷するレポート印刷ステップと、
前記レポート印刷ステップにおいて印刷されたレポートであって、ユーザにより、前記保存手段に保存されている前記URI情報を変更するか否かの指示がなされたレポートを読み取る読取ステップと、
前記読取ステップにおいて読み取られたレポートにおいて、前記保存手段に保存されている前記URI情報を変更する旨の指示がなされていた場合に、前記保存手段に保存されている前記URI情報を変更する変更ステップと
を備えることを特徴とする情報処理方法。 - 情報処理方法であって、
入力されたURI情報によって特定されるオブジェクトを取得する取得ステップと、
前記取得ステップにおいて取得されたオブジェクトを印刷する印刷ステップと、
前記取得ステップにおいて取得されたオブジェクトを前記URI情報と対応付けて保存手段に保存する保存ステップと、
前記保存手段に保存されているURI情報によって特定されるオブジェクトが存在するか否かを判断する判断ステップと、
前記判断ステップにおいて存在しないと判断された場合に、前記オブジェクトが存在しないことを通知したメッセージ画像を取得するとともに、前記保存手段により前記URI情報と対応付けて保存されている前記オブジェクトを読み出し、該メッセージ画像と該オブジェクトとを対応付けて配列したうえで、前記保存手段に保存されている前記URI情報を削除するか否かを指示するための情報とともに、レポートとして印刷するレポート印刷ステップと、
前記レポート印刷ステップにおいて印刷されたレポートであって、ユーザにより、前記保存手段に保存されている前記URI情報を削除するか否かの指示がなされたレポートを読み取る読取ステップと、
前記読取ステップにおいて読み取られたレポートにおいて、前記保存手段に保存されている前記URI情報を削除する旨の指示がなされていた場合に、前記保存手段に保存されている前記URI情報を削除する削除ステップと
を備えることを特徴とする情報処理方法。 - 請求項7または8に記載の情報処理方法の各ステップをコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005115908A JP4579755B2 (ja) | 2005-04-13 | 2005-04-13 | 画像形成装置及び情報処理方法 |
US11/399,910 US8661159B2 (en) | 2005-04-13 | 2006-04-07 | Image forming apparatus and information processing method to access uniform resource identifiers |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005115908A JP4579755B2 (ja) | 2005-04-13 | 2005-04-13 | 画像形成装置及び情報処理方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006293832A JP2006293832A (ja) | 2006-10-26 |
JP2006293832A5 JP2006293832A5 (ja) | 2006-12-28 |
JP4579755B2 true JP4579755B2 (ja) | 2010-11-10 |
Family
ID=37109838
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005115908A Expired - Fee Related JP4579755B2 (ja) | 2005-04-13 | 2005-04-13 | 画像形成装置及び情報処理方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8661159B2 (ja) |
JP (1) | JP4579755B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4861209B2 (ja) * | 2007-02-01 | 2012-01-25 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、識別情報登録方法、および識別情報登録プログラム |
JP2010055559A (ja) * | 2008-08-29 | 2010-03-11 | Canon Inc | 文書管理装置、文書管理方法、及びプログラム |
CN102549955A (zh) * | 2009-07-28 | 2012-07-04 | 贝尔金国际股份有限公司 | 自愈式组网装置系统及相关方法 |
JP5430504B2 (ja) * | 2009-09-29 | 2014-03-05 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム |
JP5035375B2 (ja) * | 2010-03-23 | 2012-09-26 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 表示画面制御装置、画像処理装置、表示画面制御方法およびプログラム |
JP2012056187A (ja) * | 2010-09-08 | 2012-03-22 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置およびその制御方法ならびにコンピュータプログラム |
EP2538654A1 (en) | 2011-06-22 | 2012-12-26 | LG Electronics | Scanning technology |
JP6065879B2 (ja) * | 2014-06-16 | 2017-01-25 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理装置の制御プログラム |
JP6632254B2 (ja) * | 2015-08-27 | 2020-01-22 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法、コンピュータプログラム |
JP7130995B2 (ja) | 2018-03-12 | 2022-09-06 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
US11341380B2 (en) * | 2018-08-03 | 2022-05-24 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Consumable characteristic identification |
JP6752864B2 (ja) * | 2018-11-20 | 2020-09-09 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法、プログラム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001273185A (ja) * | 2000-03-24 | 2001-10-05 | Casio Comput Co Ltd | ホームページアドレス登録装置及びホームページアドレス登録処理プログラムを記憶した記憶媒体 |
JP2001357069A (ja) * | 2000-06-14 | 2001-12-26 | Mitsubishi Electric Corp | サーバ型ブックマーク管理装置及びその管理方法 |
JP2004118774A (ja) * | 2002-09-30 | 2004-04-15 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置、及び、プログラム |
Family Cites Families (56)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6791703B1 (en) * | 1909-06-05 | 2004-09-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and method, and storage medium therefor |
JP3387117B2 (ja) * | 1992-04-21 | 2003-03-17 | 富士ゼロックス株式会社 | 文書処理装置 |
US5438430A (en) * | 1992-09-25 | 1995-08-01 | Xerox Corporation | Paper user interface for image manipulations such as cut and paste |
JP3488728B2 (ja) * | 1993-09-24 | 2004-01-19 | 株式会社東芝 | 業務指示シートによる業務処理システム |
US5887088A (en) * | 1993-10-27 | 1999-03-23 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Inputting device and inputting method for information processing system |
US6522770B1 (en) * | 1999-05-19 | 2003-02-18 | Digimarc Corporation | Management of documents and other objects using optical devices |
US5848413A (en) * | 1995-01-13 | 1998-12-08 | Ricoh Company, Ltd. | Method and apparatus for accessing and publishing electronic documents |
GB2305525B (en) * | 1995-09-21 | 1997-08-20 | Ricoh Kk | Document data administrating system and method of administrating document data |
US6366933B1 (en) * | 1995-10-27 | 2002-04-02 | At&T Corp. | Method and apparatus for tracking and viewing changes on the web |
US6209048B1 (en) * | 1996-02-09 | 2001-03-27 | Ricoh Company, Ltd. | Peripheral with integrated HTTP server for remote access using URL's |
JP3634099B2 (ja) * | 1997-02-17 | 2005-03-30 | 株式会社リコー | 文書情報管理システム,媒体用紙情報作成装置および文書情報管理装置 |
US6184996B1 (en) * | 1997-06-18 | 2001-02-06 | Hewlett-Packard Company | Network printer with remote print queue control procedure |
US7274474B2 (en) * | 1997-10-27 | 2007-09-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Printing data held on a WWW server |
US6789080B1 (en) * | 1997-11-14 | 2004-09-07 | Adobe Systems Incorporated | Retrieving documents transitively linked to an initial document |
US6041360A (en) * | 1997-11-21 | 2000-03-21 | International Business Machines Corporation | Web browser support for dynamic update of bookmarks |
US6519048B1 (en) * | 1998-04-28 | 2003-02-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus, image forming method, and storage medium storing computer readable program therein |
US6348970B1 (en) * | 1998-04-29 | 2002-02-19 | Qwest Communications Int'l., Inc. | Apparatus and method for interfacing a computer network to a facsimile machine |
US6782430B1 (en) * | 1998-06-05 | 2004-08-24 | International Business Machines Corporation | Invalid link recovery |
US6775023B1 (en) * | 1999-07-30 | 2004-08-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Center server, information processing apparatus and method, and print system |
US6219151B1 (en) * | 1998-08-24 | 2001-04-17 | Hitachi Koki Imaging Solutions, Inc. | Network printing system |
JP2000099436A (ja) * | 1998-09-24 | 2000-04-07 | Fujitsu Ltd | 表示装置 |
JP3754849B2 (ja) * | 1998-10-30 | 2006-03-15 | キヤノン株式会社 | データ通信装置及び制御方法及び記憶媒体及び画像印刷システム |
US6577409B1 (en) * | 1999-02-19 | 2003-06-10 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method and apparatus for controlling a scanning device |
US6578078B1 (en) * | 1999-04-02 | 2003-06-10 | Microsoft Corporation | Method for preserving referential integrity within web sites |
JP3975616B2 (ja) * | 1999-06-18 | 2007-09-12 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置 |
JP2001027318A (ja) * | 1999-07-14 | 2001-01-30 | Bosch Braking Systems Co Ltd | 変速機シフト操作装置 |
US6546393B1 (en) * | 1999-10-07 | 2003-04-08 | Clickmarks, Inc. | System method and article of manufacture for dynamically user-generated internet search directory based on prioritized server-sided user bookmarks |
JP4387553B2 (ja) * | 2000-04-27 | 2009-12-16 | キヤノン株式会社 | 印刷制御装置及び方法と情報処理装置及び方法 |
US6973456B1 (en) * | 2000-08-10 | 2005-12-06 | Ross Elgart | Database system and method for organizing and sharing information |
JP2002073462A (ja) * | 2000-08-31 | 2002-03-12 | Ricoh Co Ltd | 情報入出力システムおよびそれに用いる端末 |
JP3962563B2 (ja) * | 2000-09-12 | 2007-08-22 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、出力データ生成方法及びプログラム |
JP2002140224A (ja) * | 2000-11-01 | 2002-05-17 | Hitachi Ltd | コンテンツ変更管理方法 |
US7283266B2 (en) * | 2000-12-28 | 2007-10-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus and print control apparatus, data processing method, storage medium and program |
US6981210B2 (en) * | 2001-02-16 | 2005-12-27 | International Business Machines Corporation | Self-maintaining web browser bookmarks |
US7283267B2 (en) * | 2001-02-19 | 2007-10-16 | Minolta Co., Ltd. | Data processing device, data processing method, and data processing program for recognizing characters in a URL |
US20020129164A1 (en) * | 2001-03-05 | 2002-09-12 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Advanced path checker |
US7321443B2 (en) * | 2001-06-29 | 2008-01-22 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Print device and program product for supporting print by reference methods |
US7321439B2 (en) * | 2001-07-05 | 2008-01-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus and method for processing externally transmitted data, and information processing program |
JP4434521B2 (ja) * | 2001-07-05 | 2010-03-17 | キヤノン株式会社 | 印刷装置およびその制御方法及びプログラム |
US7190467B2 (en) * | 2001-07-12 | 2007-03-13 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Print option configurations specific to a service or device for printing in a distributed environment |
US7106470B2 (en) * | 2001-08-10 | 2006-09-12 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Direct printing from internet database |
JP3899910B2 (ja) * | 2001-11-28 | 2007-03-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 印刷システムおよびサーバおよび印刷制御方法 |
US7268921B2 (en) * | 2001-12-14 | 2007-09-11 | Murata Kikai Kabushiki Kaisha | Internet facsimile apparatus and the apparatus setting method |
US7689667B2 (en) * | 2002-02-21 | 2010-03-30 | International Business Machines Corporation | Protocol to fix broken links on the world wide web |
JP3997812B2 (ja) * | 2002-03-28 | 2007-10-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
US7107368B2 (en) * | 2002-05-08 | 2006-09-12 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Systems and methods for printing |
JP4521154B2 (ja) * | 2002-08-19 | 2010-08-11 | ブラザー工業株式会社 | 印刷システム、サーバ装置、ファイルの印刷方法及びプログラム |
JP3741094B2 (ja) * | 2002-09-30 | 2006-02-01 | ブラザー工業株式会社 | 通信システム、通信端末、システム制御プログラムおよび端末制御プログラム |
JP3991836B2 (ja) * | 2002-10-04 | 2007-10-17 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
US7382505B2 (en) * | 2002-10-17 | 2008-06-03 | Daniel Travis Lay | Device with printing and scanning capability |
US20040139391A1 (en) * | 2003-01-15 | 2004-07-15 | Xerox Corporation | Integration of handwritten annotations into an electronic original |
US7525678B2 (en) * | 2003-08-07 | 2009-04-28 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Managing workflow in a commercial printing environment through closed-loop communication between designer and print service provided locations |
JP4396242B2 (ja) * | 2003-11-28 | 2010-01-13 | 富士ゼロックス株式会社 | 文書リンク構造情報作成装置及び方法 |
US7525675B2 (en) * | 2004-02-06 | 2009-04-28 | Hewlett-Packard Development Company, L.P | Image printing via a proof sheet |
US7526812B2 (en) * | 2005-03-24 | 2009-04-28 | Xerox Corporation | Systems and methods for manipulating rights management data |
JP2007102780A (ja) * | 2005-10-04 | 2007-04-19 | Forval Technology Inc | ブックマーク管理装置およびブックマーク管理方法 |
-
2005
- 2005-04-13 JP JP2005115908A patent/JP4579755B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-04-07 US US11/399,910 patent/US8661159B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001273185A (ja) * | 2000-03-24 | 2001-10-05 | Casio Comput Co Ltd | ホームページアドレス登録装置及びホームページアドレス登録処理プログラムを記憶した記憶媒体 |
JP2001357069A (ja) * | 2000-06-14 | 2001-12-26 | Mitsubishi Electric Corp | サーバ型ブックマーク管理装置及びその管理方法 |
JP2004118774A (ja) * | 2002-09-30 | 2004-04-15 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置、及び、プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006293832A (ja) | 2006-10-26 |
US8661159B2 (en) | 2014-02-25 |
US20060235943A1 (en) | 2006-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4579755B2 (ja) | 画像形成装置及び情報処理方法 | |
JP4510543B2 (ja) | 画像処理装置、印刷装置及び画像処理方法 | |
JP4757074B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法 | |
JP5247207B2 (ja) | 画像処理装置および処理フロー制御方法、並びにプログラム | |
JP4574327B2 (ja) | 画像形成装置及び画像処理装置の制御方法 | |
US20070201723A1 (en) | Document capturing device, document filing system, and electronic document certificating system | |
US20060290975A1 (en) | Image output system having image log recording function, and log recording method in image output system | |
KR20050037372A (ko) | 데이터 처리 장치 및 데이터 보존 장치 | |
US20070013962A1 (en) | Image data search system, image data search apparatus, and image data search method, computer program for implementing the method, and storage medium storing the computer program | |
JP2004220424A (ja) | 文書管理システム | |
JP2011166748A (ja) | 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP2006301975A (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法並びにプログラム | |
CN1881955B (zh) | 可连接到网络的数据处理装置及其控制方法 | |
JP2006301746A (ja) | 画像形成装置及び情報処理方法 | |
US20070206213A1 (en) | Output processing device and output processing method | |
JP4908773B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
JP4748785B2 (ja) | 情報処理装置、データ処理方法、記憶媒体、コンピュータプログラム | |
JP2004153638A (ja) | 複写装置 | |
US8115959B2 (en) | Image processing device | |
JP4761540B2 (ja) | 画像形成装置及び情報処理方法 | |
JP2007316849A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP2006150791A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4347159B2 (ja) | 画像形成装置、印刷モード設定方法、及びプリンタドライバ | |
JP4266755B2 (ja) | ドキュメント管理装置及びデータ処理方法 | |
JP2002183165A (ja) | デジタル複合機および文書格納システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061114 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100611 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100823 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100826 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |